JP3029824U - 火葬炉 - Google Patents

火葬炉

Info

Publication number
JP3029824U
JP3029824U JP1996003670U JP367096U JP3029824U JP 3029824 U JP3029824 U JP 3029824U JP 1996003670 U JP1996003670 U JP 1996003670U JP 367096 U JP367096 U JP 367096U JP 3029824 U JP3029824 U JP 3029824U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
combustion chamber
furnace
exhaust gas
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996003670U
Other languages
English (en)
Inventor
上 隆 川
Original Assignee
施設工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 施設工業株式会社 filed Critical 施設工業株式会社
Priority to JP1996003670U priority Critical patent/JP3029824U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029824U publication Critical patent/JP3029824U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃料の消費を抑える新規な火葬炉を提供す
る。 【構成】 燃焼用バーナーユニット41並びに空気供給
ノズル46を設けた主燃焼室1と、主燃焼室の直上に配
置して接続し、二次燃焼バーナーで排ガスの二次燃焼を
行う二次燃焼室2と、二次燃焼室の直上に配置して、排
ガスと酸素の反応が充分に実現する広さを有する燃焼用
チャンバー3とを備え、高温状態の排ガスを燃料なしで
酸化反応させて排ガスの無臭無煙化を行い、更に炉内状
態を把握するセンサを備えて、所定の制御プログラムに
基づいて主燃焼用バーナーの燃焼量並びに空気供給ノズ
ルの供給量及び炉圧制御ダンパー63の動作を制御す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、火葬炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
火葬炉は、一般に排ガスの無煙無臭化のために被火葬体の主燃焼を行った後の 排ガスを再度燃焼する再燃焼室を備えている。即ち被火葬体が収納される主燃焼 室には、気体燃料若しくは液体燃料を使用した燃焼用バーナーを配設して被火葬 体を燃やし、発生した未燃焼ガス並びに黒煙等は、再燃焼室の再燃バーナーで燃 焼させるものである。また必要に応じて燃焼用バーナーを備えた再燃焼室を多段 に設けた火葬炉も知られている。
【0003】 そして主燃焼室の燃焼制御としては、予め被火葬体に対応した所定の制御パタ ーンを定め、経時的に燃料並びに空気供給量を定める手段と、炉内温度を測定し て、所定温度以上になると、燃料供給を遮断若しくは供給量を減少させて、異常 燃焼の発生を抑制する制御手段と、更には操作員が燃焼状態を監視して、手動に よって燃料供給を制御する手段等が知られている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の排ガス処理手段は主として再燃焼室を設けて、排ガスの無煙化無臭化を 実現しており、更に排ガスの無臭無煙化の完全を図るために再燃焼室を多段に形 成し、各再燃焼室にバーナーを設置し、再燃焼バーナーの燃焼によって排ガスの 酸素反応(燃焼)を促進させている。然し排ガスと酸素の反応はある程度の高温 であれば、相応の反応時間を確保すると完全無臭無煙化が実現するので、再燃焼 室の多段形成はエネルギー効率が悪いといえる。
【0005】 また燃焼の制御に於いても、前記の従来の制御手段では、燃料の無駄がありや はりエネルギー効率が悪い。例えば予め定めた制御パータンによって制御した場 合には、制御パターン自体が統計的に求めた最適制御であるので、通常の火葬で は実効性があるが、体重の重い人または逆に非常に軽い人の場合には、燃料供給 量と被火葬体の燃焼状態が一致せずに、燃料の無駄が生ずるばかりではなく、時 には異常な燃焼促進がなされ、排ガスを処理しきれずに、黒煙を発してしまう場 合がある。
【0006】 また炉内温度の異常上昇のみを抑える制御手段は、特に燃焼後半時は、燃焼対 象物の焼却よりも、燃料の燃焼が主となり、無駄な燃料を消費してしまう。 勿論手動制御は燃料消費を最大に抑えることがてきるが、作業員が長時間火葬 炉についていなければならなく且つ操作に熟練を要するなどの問題がある。 そこで本考案は、無駄な燃料消費を抑えたエネルギー効率に優れた新規な火葬 炉を提案したものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る火葬炉は、壁面に燃焼用バーナーユニット並びにバーナーユニッ トの近傍に独立した空気供給ノズルを設け、室内に安置した棺を燃焼させる主燃 焼室と、主燃焼室の直上に配置し、煙道部で前記主燃焼室と接続して排ガスを導 入し、二次燃焼バーナーで排ガスの二次燃焼を行う二次燃焼室と、二次燃焼室の 直上に配置し、排煙部で前記二次主燃焼室と接続すると共に、排ガスと酸素の反 応が充分に実現する広さを有する燃焼用チャンバーと、少なくとも燃焼用チャン バーからの排気を吸引する排気ファン並びに排気圧調整可能な炉圧制御ダンパー を備えた排気部と、少なくとも主燃焼室に設置した温度センサー及び炉内圧力を 検出する炉内圧力測定器を備えて、所定の制御プログラムに基づいて前記主燃焼 用バーナーの燃焼量並びに空気供給ノズルの供給量及び炉圧制御ダンパーの動作 を制御する制御部とで構成したことを特徴とするものである。
【0008】 また特に前記の制御部のプログラムを、基本的に主燃焼室の温度上昇率を基準 として主燃焼用バーナーの出力を定め、特に温度上昇率が所定値以上の場合には 空気のみを供給し、また燃焼終期における炉内温度が所定値以下となった場合に は、燃焼最盛時より炉内圧力を高めて燃焼を行うことを設定したものである。
【0009】
【作用】
排ガスが、再燃焼室から燃焼用チャンバに入って、燃焼用チャンバから出てい くまでの間に、排ガスは高温状態を持続しているので、未酸化物の酸化(燃焼) が実施されることになり、燃料補給を行うことなく排ガスの燃焼が継続すること になり、燃焼用チャンバでは燃料消費なしで、排ガス燃焼が行われる。
【0010】 また主燃焼室での燃焼に於いて、燃料補給を行わなくとも、空気供給で燃焼が 継続する場合には、空気供給ノズルで空気のみを供給して燃焼を続行させれば良 いし、また排気を制御することで、温度低下を抑制する制御を行うことができ、 同様に燃料消費を抑えることができる。
【0011】 特に制御部の制御プログラムを前記の通りとすると、可燃性物の自燃焼によっ て温度上昇率が大きいければ、燃料供給を抑制し、可燃性物の燃焼不足のために 、温度上昇率が小さければ燃料供給量を増加させ、効率的な燃料供給を行う。更 に燃焼終期には、炉内温度が低下して所定値以下となると、排気を制御して炉内 圧力を高めて炉内温度の低下を防止して、熱損失を抑制し、燃料消費率を減少さ せるものである。
【0012】
【実施例】
次に本考案の実施例について説明する。 炉本体は、全体が鋼板又は型鋼で形成され、耐火煉瓦やセラミックス等で内壁 を形成した炉体である主燃焼室1、二次燃焼室2、燃焼チャンバ3から構成され 、この炉本体に、燃焼バーナー等を備えた燃焼部4と、制御部5と、排気部6を 付設したものである。
【0013】 主燃焼室1は、その前面に冷却室(図示せず)と連絡する防火開閉扉11を設 け、床面に棺Aを載置する台車13並びに台車用レール12が敷設され、奥壁に 主燃焼用バーナー41を配設してなり、且つ主燃焼用バーナー41は燃焼用空気 供給部を付設したバーナーユニットであるが、特に主燃焼用バーナー41の近傍 に独立した空気供給ノズル46を別装しておく。
【0014】 二次燃焼室2は、主燃焼室1の直上に配置したもので、両室の前壁側に両室を 接続する煙道部21を形成し、奥壁上部に排煙路22を連設して燃焼チャンバー 3と連接し、且つ奥壁に排ガスの流れに対向して火炎を放射する二次燃焼バーナ ー42を配設したものである。
【0015】 燃焼部4は、前記主燃焼用バーナー41と、二次燃焼用バーナー42を備え、 前記バーナー41,42に燃料を供給する燃料供給管43並びに空気を供給する 空気供給管44を連結すると共に、空気供給管44には送風ファン45を連結し 、燃料供給管43には、ガス、灯油等の燃料供給部(図示せず)と連結してなり 、且つ各バーナーの各燃料供給管43及び空気供給管44には、制御弁51a, 51b・・・及び制御弁51を介設してなる。
【0016】 制御部5は、燃焼状態に応じて燃焼部4の動作並びに排気部6の動作を制御す るもので、前記の制御弁51及び制御弁51の動作を制御するコントロールアク チェーター52の他に、各センサ群及びセンサ群の検出値に基づく各部の動作を 演算算出する処理部を備えたもので、具体的には、煙道部21の入口側即ち主燃 焼室1の出口側に炉内温度センサー(熱電対型)53、二次燃焼室2の側壁に二 次炉内温度センサー(熱電対型)54及び二次燃焼室2内の炉内圧力測定器55 を設け、前記のセンサ53,54,55の検出値を演算処理のための信号に変換 する変換部(例えば温度調節計56等)、燃焼状態の経時的条件若しくは順序条 件をメモリしたシーケンサー57やその他適宜な制御プログラムを格納したマイ コンからなる演算処理部、演算処理部の処理指示信号に基づいてアクチェーター 52等の制御作動対象の駆動に変換する駆動変換部(例えば電流電圧変換器58 )等を備えているものである。
【0017】 排気部6は、燃焼チャンバ3の排気部から順に、ガス冷却室61、集塵器62 、炉圧制御ダンパー(開閉は制御部5で制御される)63、排気ファン64、排 気筒65を設けたものである。
【0018】 而して前記の火葬炉の全体の作動について説明すると、棺Aを載置した台車1 3を主燃焼室1に入れ、燃焼用空気を供給して主燃焼用バーナー51に点火し燃 焼を開始すると共に、排気部6の排気ファン17も動作せしめて、主燃焼用バー ナー51で被火葬体Aの燃焼を行うものである。同時に二次燃焼用バーナー52 も点火して、二次燃焼室2内を約800℃に維持して、排ガスの二次燃焼を行い 、更に充分な容積を確保した燃焼チャンバ3で、二次燃焼室2からの高温状態の 排ガスと酸素を反応させ、燃料の消費無しに排ガスの燃焼を行い、反応が完了し た後ガス冷却室61で250℃まで冷却して低温腐食並びに高温腐食を防止し、 次の集塵器62で、微粒の未燃焼物を捕集し、炉圧制御ダンパー63によって、 炉内圧力を大気圧に対して−3〜−5mm水柱に保持して排気を行っているもの である。
【0019】 本考案は更に前記の燃焼に際しての、制御プログラムにも特徴を有するもので 、燃焼開始から、その主燃焼室1の炉内温度の経時的変化(図6)に基づいて説 明する。
【0020】 燃焼開始時に主燃焼用バーナー41で棺Aに着火する。そうすると最初に棺A が燃焼し、炉内温度は急激に上昇する(a点)。基本的に主燃焼用バーナー41 は、炉内温度の変化率に応じてその燃焼出力を定めているので、温度上昇率が著 しく高いa点で燃焼を停止する。主燃焼用バーナー41の停止によって炉内温度 は一担急激に低下するが(b点)、すぐに棺Aの燃焼で上昇する。その間には、 空気供給ノズル46から燃焼に必要な空気が供給され、而も図4及び図5に例示 するとおり燃焼対象物(被火葬体)に向かって空気Bが供給されるので、容易に 棺A並びに易燃性物質が燃焼する。燃焼が進行すると、温度上昇率の低下が見ら れるc点で主燃焼用バーナーの再着火を行い、温度上昇率がマイナスとなる点( d点)で主燃焼用バーナー41の出力を最高とし、温度変化率を基準としてバナ ー出力を調整して主たる燃焼を行う。更に次の急激な温度低下は、被火葬体の易 燃性物質の燃焼が終了して炉内温度が低下している結果であり、炉温度の低下を 招く空気供給ノズル46からの空気供給を停止する。
【0021】 次に炉内温度が安定してくると(e点)、難燃性物質のみが残り、炉内温度は 燃焼用バーナー41の燃焼熱のみに支配された状態となる。そこで予め設定した 温度例えば500℃以下に達すると、炉圧制御ダンパー63を動作させて炉内圧 力を−5〜−3mm水柱から−1mm水柱程度に変更し、難燃性物質の焼却を進 行させると同時に、排ガスの排出量を抑え、排ガスの酸化を確実に行うようにし 、温度が急激に変化する被燃焼対象の燃焼終了時(f点)にバーナーの出力をカ ットする。
【0022】 図7は最高温度維持制御のみを行った場合の炉内温度並びに排ガス速度の経時 変化を示すもので、本考案と同様に約1時間の燃焼であるが、排ガス量が多いが 易燃性物質の燃焼時や、難燃性物質の燃焼に関係なく燃焼用バーナーを出力させ るので、燃料の無駄が多いことは明らかである。而もその排ガス速度は、排ガス 量に比例するので、多量の高温の排ガスを放出していることになり、その熱損失 が大きい。
【0023】 尚燃料量の調整は、必ずしも炉内温度変化率に比例するものではなく、燃料供 給の多い高燃焼と燃料供給の少ない低燃焼のような段階的な切り替えによるもの でも良い。
【0024】
【考案の効果】
以上のように本考案は、再燃焼室の次に、排ガスを高温状態で維持して排ガス の燃焼反応を行う燃焼用チャンバーを設けると共に、所定の燃焼用バーナー並び に空気供給部を具備した燃焼室に、炉内温度センサーを配置すると共に、前記バ ーナーの燃料供給量並びにバーナーユニット外の独立した空気供給量の制御部を 設けたもので、燃焼時の燃料の無駄を抑えて燃料消費率を減少させた火葬炉を提 供したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の火葬炉全体の構成図。
【図2】同炉本体の縦断面図。
【図3】同制御部の実施例の説明図。
【図4】同燃焼初期の空気供給状態の説明図(横断
面)。
【図5】同燃焼初期の空気供給状態の説明図(縦断
面)。
【図6】同燃焼状態(炉内温度、排ガス速度)の経時的
変化を示すグラフ。
【図7】従来火葬炉の燃焼状態(炉内温度、排ガス速
度)の経時的変化を示すグラフ。
【符号の説明】
1 主燃焼室 11 防火開閉扉 12 台車用レール 13 台車 2 二次燃焼室 21 煙道部 22 排煙路 3 燃焼チャンバー 4 燃焼部 41 主燃焼用バーナー 42 二次燃焼用バーナー 43 燃料供給管 44 空気供給管 45 送風ファン 46 空気供給ノズル 5 制御部 51 制御弁 52 コントロールアクチェーター 53 炉内温度センサー 54 二次炉内温度センサー 55 炉内圧力測定器 56 温度調節計(変換部) 57 シーケンサー(演算処理部) 58 電流電圧変換器(駆動変換部) 6 排気部 61 ガス冷却室 62 集塵器 63 炉圧制御ダンパー 64 排気ファン 62 排気筒

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁面に燃焼用バーナーユニット並びにバ
    ーナーユニットの近傍に独立した空気供給ノズルを設
    け、室内に安置した棺を燃焼させる主燃焼室と、主燃焼
    室の直上に配置し、煙道部で前記主燃焼室と接続して排
    ガスを導入し、二次燃焼バーナーで排ガスの二次燃焼を
    行う二次燃焼室と、二次燃焼室の直上に配置し、排煙部
    で前記二次主燃焼室と接続すると共に、排ガスと酸素の
    反応が充分に実現する広さを有する燃焼用チャンバー
    と、少なくとも燃焼用チャンバーからの排気を吸引する
    排気ファン並びに排気圧調整可能な炉圧制御ダンパーを
    備えた排気部と、少なくとも主燃焼室に設置した温度セ
    ンサー及び炉内圧力を検出する炉内圧力測定器を備え
    て、所定の制御プログラムに基づいて前記主燃焼用バー
    ナーの燃焼出力並びに空気供給ノズルの供給量及び炉圧
    制御ダンパーの動作を制御する制御部とで構成したこと
    を特徴とする火葬炉。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の火葬炉に於いて、制御部
    のプログラムを、基本的に主燃焼室の温度上昇率を基準
    として主燃焼用バーナーの出力を定め、特に温度上昇率
    が所定値以上の場合には空気のみを供給し、また燃焼終
    期における炉内温度が所定値以下となった場合には、燃
    焼最盛時より炉内圧力を高めて燃焼を行うことを設定し
    た火葬炉。
JP1996003670U 1996-04-04 1996-04-04 火葬炉 Expired - Lifetime JP3029824U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003670U JP3029824U (ja) 1996-04-04 1996-04-04 火葬炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003670U JP3029824U (ja) 1996-04-04 1996-04-04 火葬炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3029824U true JP3029824U (ja) 1996-10-11

Family

ID=43164837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996003670U Expired - Lifetime JP3029824U (ja) 1996-04-04 1996-04-04 火葬炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029824U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065999A1 (ko) * 2011-11-01 2013-05-10 Im Seunghwan 연소장치 및 이것을 포함하는 보일러

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065999A1 (ko) * 2011-11-01 2013-05-10 Im Seunghwan 연소장치 및 이것을 포함하는 보일러

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05609B2 (ja)
TWI554730B (zh) 無煙焚化爐及使用其之發電系統與熱交換系統
JP3029824U (ja) 火葬炉
JPH09273722A (ja) 火葬炉の燃焼方法
GB2456844A (en) System and method for controlling combustion in a cremation furnace
JP3247066B2 (ja) 流動床焼却炉のフリーボード温度制御方法
JP4884023B2 (ja) 火葬設備
CN2206408Y (zh) 火化炉消烟装置
RU2234639C2 (ru) Блочная инжекционная горелка с диафрагмой
CN220287451U (zh) 一种机械炉排遗物祭品焚烧炉结构
JP3029250B2 (ja) 生ごみの炭化処理装置
CN2251668Y (zh) 多层悬浮燃烧焚烧炉
CN218936365U (zh) 一种蓄热快的rto蓄热式焚烧炉
JP3059935B2 (ja) ごみ焼却炉におけるダイオキシン類の除去装置
JPH0612171B2 (ja) 高速処理火葬方法
JP2535274B2 (ja) 廃棄物の乾留ガス化焼却処理装置
CN113739171A (zh) 一种VOCs治理用的蓄热式焚烧炉
JP3001216U (ja) 火葬炉
JP4660525B2 (ja) 火葬炉の排気制御方法及びシステム
RU2127848C1 (ru) Установка для термического обезвреживания медицинских отходов
CN2357223Y (zh) 立式复燃焚烧炉
JP2000111022A (ja) ごみ焼却炉におけるダイオキシン類の除去方法
JP3001298U (ja) 火葬炉
JPS608403B2 (ja) 焼却炉
JP3314298B2 (ja) 焼却装置