JP3026919U - 瓦用止め具 - Google Patents

瓦用止め具

Info

Publication number
JP3026919U
JP3026919U JP1996000540U JP54096U JP3026919U JP 3026919 U JP3026919 U JP 3026919U JP 1996000540 U JP1996000540 U JP 1996000540U JP 54096 U JP54096 U JP 54096U JP 3026919 U JP3026919 U JP 3026919U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof tile
screw
tree
screw shaft
screwed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996000540U
Other languages
English (en)
Inventor
下 日 出 男 山
Original Assignee
株式会社大同製鋲所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大同製鋲所 filed Critical 株式会社大同製鋲所
Priority to JP1996000540U priority Critical patent/JP3026919U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3026919U publication Critical patent/JP3026919U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 棧木に打込む釘よりも高い引抜き強度
が得られ、耐風性や耐震性を向上できる瓦用止め具を提
供する。 【解決手段】 棧木(10)にねじ込まれるステンレ
ス製のねじ(1)であって、ねじ軸部(2)の先端は尖
り、表面にねじ回し用の一文字、又は、十字状のへこみ
(6)がある頭部(3)の底面に座(7)を一体形成し
たビス構造とし、瓦を棧木(10)にビス止めする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は棧木を用いる屋根の瓦葺施工法に用いられ、瓦を棧木に止める瓦用止 め具に関する。
【0002】
【考案が解決しようとする課題】
棧木に打込む釘よりも高い引抜強度が得られ、耐風性や耐震性を向上できる瓦 用止め具を提供することを本考案の目的としている。
【0003】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本考案の瓦用止め具は、棧木にねじ込まれるステン レス製のねじであって、ねじ軸部の先端は尖り、表面にねじ回し用の一文字、又 は、十字状のへこみがある頭部の底面に座を一体形成したビス構造とし、瓦を棧 木にビス止めするものである。
【0004】
【考案の実施の形態】
以下本考案の一実施例を図面に基づいて詳述する。図1は本考案に係る瓦用止 め具の使用状態を示す説明図、図2は瓦用止め具の側面図、図3は同平面図であ り、図中(1)はステンレス製のねじ(ビス)で、断面円形のねじ軸部(2)と 丸形状の頭部(3)とから成り、ねじ軸部(2)の先端に尖り部(4)が設けら れ、ねじ軸部(2)の上部より先端尖り部(4)の外周面におねじ(5)が連続 して設けられている。また頭部(3)の表面中央部にねじ回し用の十字(一文字 でもよい)のへこみ(6)が設けられ、頭部(3)の底面に円形の平座金である 座(7)を一体形成している。
【0005】 上記瓦用止め具は、製釘(鋲)機によってステンレス製の線材よりおねじ(5 )だけがないねじ素材を作り、該ねじ素材におねじ(5)を転造することによっ て製造することができ、また耐候性を持たせるために、製造後にパシペート処理 による表面処理が施される。
【0006】 そして、上記瓦用止め具は、棧木(10)を用いる屋根の瓦葺施工法に用いら れるもので、瓦(11)に設けられた下穴(11a)にねじ軸部(2)を挿入し 、ドライバーでねじ(1)を棧木(10)にねじ込むことにより、瓦(11)が 釘より高い引抜き強度が得られるビス止めで棧木(10)に止め付けられる。ま た棧木(10)が木製や釘打ち可能な他材質の野地(12)に止め付けられる場 合には、ねじ軸部(2)を野地(12)にねじ込める長さのものを用い、瓦(1 1)を棧木(10)及び野地(12)に止め付ける。尚、通常野地(12)の表 面には防水用の下葺材が張設される。
【0007】
【考案の効果】
以上実施例から明らかなように本考案は、棧木(10)にねじ込まれるステン レス製のねじ(1)であって、ねじ軸部(2)の先端は尖り、表面にねじ回し用 の一文字、又は、十字状のへこみ(6)がある頭部(3)の底面に座(7)を一 体形成し、瓦(11)をビス止めで棧木(10)に止め付けるので、釘より高い 引抜き強度が得られ、耐風性や耐震性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る瓦用止め具の使用状態を示す説明
図。
【図2】瓦用止め具の側面図。
【図3】瓦用止め具の平面図。
【符号の説明】
(1) ねじ (2) ねじ軸部 (3) 頭部 (4) 尖り部 (5) おねじ (6) ねじ回し用のへこみ (7) 座 (10) 棧木 (11) 瓦

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棧木にねじ込まれるステンレス製のねじ
    であって、ねじ軸部の先端は尖り、表面にねじ回し用の
    一文字、又は、十字状のへこみがある頭部の底面に座を
    一体形成したことを特徴とする瓦用止め具。
JP1996000540U 1996-01-18 1996-01-18 瓦用止め具 Expired - Lifetime JP3026919U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000540U JP3026919U (ja) 1996-01-18 1996-01-18 瓦用止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000540U JP3026919U (ja) 1996-01-18 1996-01-18 瓦用止め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3026919U true JP3026919U (ja) 1996-07-30

Family

ID=43162054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996000540U Expired - Lifetime JP3026919U (ja) 1996-01-18 1996-01-18 瓦用止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3026919U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410070A (en) * 1977-06-16 1979-01-25 Lever Robert Johannes A B Structure element for three dimentional matter * for example * furniture
JPH0528817B2 (ja) * 1985-02-25 1993-04-27 Mitsubishi Paper Mills Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410070A (en) * 1977-06-16 1979-01-25 Lever Robert Johannes A B Structure element for three dimentional matter * for example * furniture
JPH0528817B2 (ja) * 1985-02-25 1993-04-27 Mitsubishi Paper Mills Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040168396A1 (en) Multiple barbed plate with fastener
JP3026919U (ja) 瓦用止め具
US20080061280A1 (en) Fence Wire Fastener
CN2750101Y (zh) 木工钉
CN200980648Y (zh) 能扫各个角落的扫帚
CN219492835U (zh) 一种用于木材连接的紧固件
CN2435249Y (zh) 图钉机
JPH0746661Y2 (ja) 瓦棒用サン棒取付構造
CN2568776Y (zh) 帐篷固定器
CN2174586Y (zh) 螺旋钉
JP3089413U (ja) 奴形柱
CN200948722Y (zh) 组合型大图钉
JPS63158491U (ja)
JP3051654U (ja) パ−ゴラ用日よけ
CN2361697Y (zh) 彩钢瓦屋面上使用的双锁自攻钉
CN2673992Y (zh) 一种用于固定地脚板的暗钉
CN2133704Y (zh) 多棱钉
CN2657892Y (zh) 一种牢固钉
CN2206368Y (zh) 刚塑钉
JPH0356580Y2 (ja)
CN2168113Y (zh) 三角形铁钉
CN2745703Y (zh) 一种螺丝刀
EP0851069A3 (en) A profiled sheet-metal roofing element for buildings
CN2512932Y (zh) 膨胀螺丝
JPS6385702U (ja)