JP3023512B2 - 強磁性材料 - Google Patents

強磁性材料

Info

Publication number
JP3023512B2
JP3023512B2 JP2084935A JP8493590A JP3023512B2 JP 3023512 B2 JP3023512 B2 JP 3023512B2 JP 2084935 A JP2084935 A JP 2084935A JP 8493590 A JP8493590 A JP 8493590A JP 3023512 B2 JP3023512 B2 JP 3023512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferromagnetic material
intermetallic compound
main component
present
transition metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2084935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347949A (ja
Inventor
章雄 長谷部
悦夫 大槻
和光 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP2084935A priority Critical patent/JP3023512B2/ja
Publication of JPH0347949A publication Critical patent/JPH0347949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023512B2 publication Critical patent/JP3023512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、強磁性材料に関し,特にLaを必須成分とす
る希土類元素とCo,Fe,Niの内の少なくとも1種の遷移金
属との新規金属間化合物である強磁性材料に関する。
[従来の技術] 従来,SmCo5,Sm2Co17,及びNd2Fe14B等金属間化合物を
有し,良好な磁石特性を示す,Sm−Co系,Nd−Fe−B系永
久磁石材料がスピーカーモーター等に使用されている。
ところが,Sm−Co系磁石材料は,Smの価格が高価でか
つ,供給が不安定であるため,比較的安価なNdを用いた
Nd−Fe−B系磁石材料に対し,用途が限定されている。
また,Nd−Fe−B系永久磁石材料も,磁石特性の熱的
安定性と耐食性に劣る欠点を有するため,広範な用途に
供するものに至っていない。
しかし,一般に,磁性材料は,電気・電子部品とし
て,その需要は大量であり,また,用途拡大を考えた場
合,供する磁性材料は安価であることも必要な条件であ
ることから,希土類金属と遷移金属との金属間化合物に
おいて,資源が豊富で安価である軽希土類金属原料とし
て用いる手法が要請されている。
このため,軽希土類金属の中でも資源の豊富なLaが着
目される。
特に希土類金属と遷移金属との金属間化合物では,そ
の磁性は遷移金属によるところが大きいため,遷移金属
の組成比の大きい金属間化合物ほど優れた磁気特性を有
する材料として適当であることが知られている。
そこで,上記条件に一致する希土類金属と遷移金属と
の金属間化合物として,RCo5及びR2Co17が考えられる。
第8図(a),(b)に示されるように,RCo5及びR2C
o17が,優れた飽和磁化4πIs(kG)及びキュリー温度
T(℃)を有することが分かる。また,R2Co17は,RCo5
比べて,より優れた飽和磁化4πIs(kG)及びキュリー
温度を有することも知られている。
[発明が解決しようとする課題] ところが,第9図(a),(b)に示すように,Laに
おいてはLaCo5は存在するが,La2Co17は存在せず,La−Fe
二元系においては,全く金属間化合物は存在しないこと
が知られている(IEEE Trans.Magn.MAG−8,p.p.511−51
5(1972),J.STRNAT)。
しかし,第9図(a),(b)のRCo5とR2Co17との比
較から,La2Co17が存在すると仮定すれば,その飽和磁化
4πIs(kG)及びキュリー温度は,Ce2Co17より優れてい
ると推察でき,十分有用な磁性材料となる可能性が大き
いことが予見された。
そこで,本発明の第1の技術的課題は,上記問題点に
鑑み,LaとCoFe,Niの遷移金属との二元系では存在し得な
いLa2T17金属間化合物を,他の金属元素を添加して安定
的に存在せしめることにより,磁気特性に優れコストパ
フォーマンスにも優れた強磁性材料を提供することにあ
る。
本発明の第2の技術的課題は,結晶C軸方向が磁化容
易軸である結晶磁気異方性を有する磁気異方性に優れた
強磁性材料を提供することにある。
本発明の第3の技術的課題は,400℃以下の高いキュリ
ー温度を有する強磁性材料を提供することにある。
本発明の第4の技術的課題は,安価なLaを原料とする
ことによりコストパフォーマンスに優れた強磁性材料を
提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、化学式、R2(T1-yMy17(但し,Rは
Yを含む希土類元素の内のLaを主成分として含む少なく
とも1種,Tは,Co,Fe,Niの内のCoを主成分として含む少
なくとも1種の遷移金属,MはTi,V,Cr,Mn,Zr,Nb,Mo,Hf,T
a,Wの内の少なくとも1種,yは0.01〜0.2の数を表す。)
で表される金属間化合物であることを特徴とする強磁性
材料が得られる。
また、本発明によれば、化学式、R2(T1-yMy17(但
し,RはYを含む希土類元素の内のLaを主成分として含む
少なくとも1種,TはCo,Fe,Niの内のCoを主成分として含
む少なくとも1種の遷移金属,MはTi,V,Cr,Mn,Zr,Nb,Mo,
Hf,Ta,Wの内の少なくとも1種,yは0.01〜0.2の数を表
す。)で表される金属間化合物が菱面体結晶構造である
ことを特徴とする強磁性材料が得られる。
さらに、本発明によれば、化学式、R2(T1-x-yCu
xMy17(但し,RはYを含む希土類元素の内のLaを主成
分として含む少なくとも1種,TはCo,Fe,Niの内のCoを主
成分として含む少なくとも1種の遷移金属,MはTi,V,Cr,
Mn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,Wの内の少なくとも1種,xは0.7以
下,yは0.01〜0.2の数を表す。)で表される金属間化合
物であることを特徴とする強磁性材料が得られる。
本発明者らは,Laと,Co,Fe,Niの内の少なくとも1種の
遷移金属とを主元素(第1及び第2の元素)とし,これ
に第3元素Mを添加するにより,R2T17,更に,詳しくは,
R2(T1-yMy17の式で表される組成の化合物の存在を調
査し,良好な結果を得た。
即ち,本発明は,前述したように,LaとCo,Fe,Niの遷
移金属との二元系では,存在しないR2T17の組成の化合
物を,La,及びCo,Fe,Niの内の少なくとも1種の遷移金属
に対してTi,V,Cr,Mn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,Wの内の少なくと
も1種の元素を比較的少量添加することにより,新規に
La2(T1-yMy17の式で表される組成の金属間化合物と
して安定に得ることができることを見出したものであ
る。このLa2(T1-yMy17金属間化合物中のLaの一部は,
Ce,Nd,Pr,Sm,Tb,Dy等のYを含むLa以外の希土類元素
と,置換可能であり,特に高価な純度の高いLaを使用し
なくても製造できるので,コスト的に有利である。
さらに,本発明における金属間化合物は,菱面体構造
を呈し,結晶磁気異方性,及び結晶C軸方向に磁化容易
軸を有し,高い飽和磁化4πIs(kG)と400℃以上の高
いキュリー温度とが得られる磁気特性に優れた強磁性材
料である。
ここで,本発明において,yを0.01〜0.2の範囲の数で
あると限定したのは,yが0.01より小又は0.2より大なる
とき上記金属間化合物が有効に得られないからである。
[実施例] 本発明の実施例について図面を参照して説明する。
[実施例1] La2(Co0.93Ti0.0717の組成の強磁性材料を,この
組成の元素を相対分量,La;23.2wt%,Co;72.8wt%,Ti;4.
0wt%で融解することにより得た。なお,融解中の蒸発
損失を補償するため,融解開始時,若干過剰のLaを存在
させた。
得られたLa2(Co0.93Ti0.0717の合金を粉砕し,そ
の粉末を磁場中で成形した。振動試料型磁力計(V.S.
M)を用い,得られた成形体に対し,磁場中成形した際
の印加磁場と,直線1で示す平行な方向()と,直線
2で示す垂直な方向 に外部磁場を徐々に与えた時の室温での磁化の変化を測
定し,その変化を第1図に示す。
その結果,第1図のように,La2(Co0.93Ti0.0717
金属間化合物は,室温で,その異方性磁場HAは約40kOe,
飽和磁化Mは約10KG(99.5emu/g)を示したことから,
磁気異方性に優れた磁気特性を有する強磁性材料である
ことが認められた。
さらに,La2(Co0.93Ti0.0717の結晶構造と,磁化容
易方向とを決定するため,磁場中成形した成形体のX線
回折が行われ,その結果を第2図(a),(b)に示し
た。
第2図(a),(b)は,成形時の印加磁場方向と垂
直な面(a)と平行な面(b)との2つの面に対し,夫
々X線回折を行なった際の回折図形である。
その結果,La2(Co0.93Ti0.0717の金属間化合物は,T
h2Zn17型の菱面体結晶構造であり,垂直面に対する回折
図形において(006)面からの回折ピーク1が顕著に表
われ,平行面に対する回折図形では,(220)面からの
回折ピーク2が顕著であることから,結晶C軸方向に磁
化容易軸を有していることが分かった。しかるに,La
2(Co0.93Ti0.0717の金属間化合物の磁気異方性は,
結晶磁気異方性によるものであり,結晶C軸方向に磁化
容易軸を有することから,永久磁石への応用に対し,本
材料は極めて有用であることが認められた。
次に,La2(Co0.93Ti0.0717の合金に外部磁場を10kO
e与えた場合の磁化4πI10の温度Tに対する変化を,V.
S.Mを用いて測定し,その結果を第3図に示した。
第3図に示した磁化4πI10(kG)−温度T(℃)曲
線から分かるように,本材料のキューリー温度が約650
℃と高いことが分かった。このことから,使用温度によ
る制限の少ない実用上広範な用途に供することが可能と
考えられる。
[実施例2] 実施例1と同様の方法により,La2(Co1-x-yFexTiy
17(ただし,yは0.02〜0.15,xは0〜0.7)で表わされる
種々の組成を有する強磁性材料を作製した。
得られた各組成の材料の飽和磁化を,室温で,V.S.Mを
用いて測定し,その結果を第4図に示した。
その結果,第4図に示すように,La2(Co1-x-yFexT
iy17の組成に対する飽和磁化4πIsの変化は,Coの一
部をFeで置換した場合,Feの置換比(x)の増加に伴な
い,飽和磁化4πIs(kG)が向上することが認められ
た。
また,本材料は,Fe,Tiに対し,広い固溶範囲を許しな
がらも,良好な磁石特性を有することから,歩留り等,
製造上有利な材料であると言える。
尚,本実施例2で作製したLa2(Co1-x-yFexTiy
17は,上記x,yの範囲において,すべて菱面体結晶構造
を有していることが認められた。
[実施例3] 組成La2(Co0.950.0517の強磁性材料を各元素の
混合物を融解することにより得た。得られた合金を粉砕
し,粉末を成形した。得られた成形体に対し,X線回折を
行ない,その結果を第5図に示した。
第5図に示すとおり,La2(Co0.950.0517のX線回
折図形から,La2(Co0.950.0517の強磁性材料は,Th2
Zn17型菱面体結晶構造を呈することが認められた。ま
た,本材料は,結晶C軸と平行に磁化容易軸を有する結
晶磁気異方性の金属間化合物であることも認められた。
[実施例4] La2(Co1-x-yFexVy17(ただし,xは0〜0.6,yは0.01
〜0.12,)で表される種々の組成を有する強磁性材料を
作製した。作製したLa2(Co1-x-yFexVy17は,上記x,y
の範囲において,すべて菱面体結晶構造を有することが
認められた。また,得られた各組成の材料の飽和磁化4
πIs(kG)を室温でV.S.Mを用いて測定し,第6図にそ
の結果を示した。
第6図に示すとおり,La2(Co1-x-yFexVy17の組成に
対する飽和磁化4πIs(kG)の変化によれば,本材料
は,上記x,yの組成範囲において,良好な磁気特性を示
すことが認められた。
[実施例5] 次に,La2(Co1-x-yFexMy17(但し,MはCr,Mn,Zr,Nb,
Mo,Hf,Ta,W)で表される,種々の組成を有する強磁性材
料を作製した。
上記金属元素Mに対し,上式で表される組成化合物
が,安定に存在する,x,yの範囲を各金属元素Mに対して
表1に示す。
表1に示したM,x,yの組成に対し,本材料は,良好な
磁気特性を示した。
[実施例6] La2(Co1-x-yNixMy17(但し,MはTi,V,Cr,Zr,Nb,Mo,
Hf,Ta,W)で表される,種々の組成を有する強磁性材料
を作製した。
上記金属元素Mに対し,上式の組成化合物が安定に存
在するx,yの範囲をMと共に表2に示す。
[実施例7] La2(Co1-x-yCuxMy17(但し,MはTi,V,Cr,Mn,Zr,Nb,
Mo,Hf,Ta,W)で表される種々の組成を有する強磁性材料
を作製した。
上記金属元素Mに対し,上式で表される組成化合物が
安定に存在するx,yの範囲をMに対して表3に示す。
[実施例8] (La1-zREz(Co0.93Ti0.0717(但し,REはCe,N
d,Pr,zは0〜0.4)で表される種々の組成を有する強磁
性材料を作製した。
Laを上記REで置換した場合も,上式で表される組成化
合物は,菱面体結晶構造を有し,安定に存在する。
第7図に,RE及びzに対する(La1-zREz(Co0.93T
i0.0717の組成化合物の飽和磁化を示す。いずれのRE
の置換に対しても良好な磁気特性を示す。それ故,本材
料は純度の高いLaを原料として使用せずとも,磁気特性
を低下せしめず作製可能であり,製造上有利であると共
に,コストパフォーマンスにより優れるものであるいえ
る。また,上記REのうち,2種以上の置換に対しても,本
材料を得ることが可能であることは安易に推察できる。
[実施例9] (La1-zREz(Co0.93Ti0.0717(但し,REはSm,T
b,Dy,zは0〜0.3)で表される種々の組成を有する強磁
性材料を作製した。
Laを上記REで置換した場合も,上式で表される組成化
合物は,菱面体結晶構造を有し,安定に存在する。第8
図に,RE及びzに対する(La1-zREz(Co0.93T
i0.0717の組成化合物の飽和磁化を示す。いずれのRE
の置換に対しても,飽和磁化の低下がみられるが,強磁
性材料として供するに十分良好な磁気特性を示す。更
に,上記RE以外の重希土類元素の置換に対しても,本材
料を得ることが可能であると推察される。また,前記実
施例6と本実施例から,Laの一部をYを含む他の希土類
元素で置換しても,磁気特性の良好な本材料を得ること
が可能であることは容易に推察できる。
[発明の効果] 以上述べたように,本発明によれば,LaとCoを含む遷
移金属との二元系では存在し得ないLa2T17金属間化合物
を,他の金属元素を添加して安定的に存在せしめること
により,磁気特性に優れコストパフォーマンスにも優れ
た強磁性材料と, 結晶C軸が磁化容易軸である結晶磁気異方性を有する
磁気異方性に優れた強磁性材料と, 400℃以上の高いキューリー温度を有する強磁性材料
と, 安価なLaを主原料としコストパフォーマンスに優れた
強磁性材料を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はLa2(Co0.93Ti0.0717の初磁化曲線を示す
図, 第2図(a),及び(b)はLa2(Co0.93Ti0.0717
X線回折図形を示す図で,(a)は印加磁場方向に対し
て垂直な面,(b)は印加磁場方向に対して平行な面に
ついて夫々示し, 第3図はLa2(Co0.93Ti0.07)の10kG oeを与えた場合の
磁化4πI10−温度T曲線を示す図, 第4図はLa2(Co1-x-yFexTiy17の飽和磁化4πIsを示
す図, 第5図はLa2(Co0.950.0517のX線回折図形を示す
図, 第6図はLa2(Co1-x-yFexVy17の飽和磁化4πIsを示
す図, 第7図及び第8図は(La1-zREz(Co0.93Ti0.0717
の飽和磁化4πIsを示す図, 第9図(a)及び(b)は従来例に係るRCo5,R2Co17
飽和磁化4πIsとキューリー温度との関係を夫々示す図
である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−224733(JP,A) 特開 昭60−218444(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01F 1/04 C22C 19/07

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化学式、R2(T1-yMy17(但し,RはYを含
    む希土類元素の内のLaを主成分として含む少なくとも1
    種,TはCo,Fe,Niの内のCoを主成分として含む少なくとも
    1種の遷移金属,MはTi,V,Cr,Mn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,Wの内
    の少なくとも1種,yは0.01〜0.2の数を表す。)で表さ
    れる金属間化合物であることを特徴とする強磁性材料。
  2. 【請求項2】化学式、R2(T1-yMy17(但し,RはYを含
    む希土類元素の内のLaを主成分として含む少なくとも1
    種,Tは,Co,Fe,Niの内のCoを主成分として含む少なくと
    も1種の遷移金属,MはTi,V,Cr,Mn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,Wの
    内の少なくとも1種,yは0.01〜0.2の数を表す。)で表
    される金属間化合物が菱面体結晶構造であることを特徴
    とする強磁性材料。
  3. 【請求項3】化学式、R2(T1-x-yCuxMy17(但し,Rは
    Yを含む希土類元素の内のLaを主成分として含む少なく
    とも1種,TはCo,Fe,Niの内のCoを主成分として含む少な
    くとも1種の遷移金属,MはTi,V,Cr,Mn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,
    Wの内の少なくとも1種,xは0.7以下,yは0.01〜0.2の数
    を表す。)で表される金属間化合物であることを特徴と
    する強磁性材料。
JP2084935A 1989-04-06 1990-04-02 強磁性材料 Expired - Fee Related JP3023512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084935A JP3023512B2 (ja) 1989-04-06 1990-04-02 強磁性材料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-85703 1989-04-06
JP8570389 1989-04-06
JP2084935A JP3023512B2 (ja) 1989-04-06 1990-04-02 強磁性材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0347949A JPH0347949A (ja) 1991-02-28
JP3023512B2 true JP3023512B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=26425904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2084935A Expired - Fee Related JP3023512B2 (ja) 1989-04-06 1990-04-02 強磁性材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3023512B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347949A (ja) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1315571C (en) Magnetic materials and permanent magnets
JPS6134242B2 (ja)
JPH0510806B2 (ja)
JPH0319296B2 (ja)
CN114929914B (zh) 作为用于合成永磁体用的新磁相的基础材料的稀土高熵合金和过渡金属高熵合金
JPH0232761B2 (ja)
JPH0316761B2 (ja)
JPH03188241A (ja) 焼結永久磁石材料およびその製造方法
JP3023512B2 (ja) 強磁性材料
US4721538A (en) Permanent magnet alloy
JPH08124730A (ja) 低保磁力希土類樹脂磁石
JPH0316762B2 (ja)
JP2929217B2 (ja) 強磁性材料
JPS63241141A (ja) 強磁性合金
JPH04322405A (ja) 希土類永久磁石
JPS6365742B2 (ja)
JP2929219B2 (ja) 永久磁石合金
JPH0513207A (ja) R−t−b系永久磁石の製造方法
JP2935126B2 (ja) 強磁性材料
US4789521A (en) Permanent magnet alloy
JP3199506B2 (ja) 希土類永久磁石
JPH089752B2 (ja) R1R2FeCoB系永久磁石の製造方法
JPH116038A (ja) 希土類永久磁石材料
JPH03177544A (ja) 永久磁石用合金
JPS601808A (ja) 永久磁石材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees