JP3023235B2 - カラー画像表示装置 - Google Patents
カラー画像表示装置Info
- Publication number
- JP3023235B2 JP3023235B2 JP04022208A JP2220892A JP3023235B2 JP 3023235 B2 JP3023235 B2 JP 3023235B2 JP 04022208 A JP04022208 A JP 04022208A JP 2220892 A JP2220892 A JP 2220892A JP 3023235 B2 JP3023235 B2 JP 3023235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- clut
- image
- color
- colors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Image Generation (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像データを表示する
際に、画像データ中の各データに対する実際の表示色
を、書換え可能なカラールックアップテーブル(以下C
LUTと称す)で表現する、カラー画像表示装置に関
し、特に、1画面につき1組のCLUTのみを参照でき
るカラー画像表示装置に関する。
際に、画像データ中の各データに対する実際の表示色
を、書換え可能なカラールックアップテーブル(以下C
LUTと称す)で表現する、カラー画像表示装置に関
し、特に、1画面につき1組のCLUTのみを参照でき
るカラー画像表示装置に関する。
【0002】カラー画像表示装置においては、異なるC
LUTで表現された画像データが複数あって、同時に表
示しようとした場合、どれか1つの画像データのCLU
Tを優先させなければならない場合に、他の画面データ
の色が乱れて、目茶苦茶な画像が表示されてしまう。そ
こで、たとえば、すべての画像を標準色のみで表示する
ように変換する方法を用いると、画一的に選んだ標準色
ではかなりの画質の劣化が見られる。また、すべてを任
意色として表示する場合、複数枚の画像データを表示し
ようとした場合に、CLUTの合成処理(すべての画像
を同一のCLUTになるように変換する方法)などをほ
どこさねばならない。
LUTで表現された画像データが複数あって、同時に表
示しようとした場合、どれか1つの画像データのCLU
Tを優先させなければならない場合に、他の画面データ
の色が乱れて、目茶苦茶な画像が表示されてしまう。そ
こで、たとえば、すべての画像を標準色のみで表示する
ように変換する方法を用いると、画一的に選んだ標準色
ではかなりの画質の劣化が見られる。また、すべてを任
意色として表示する場合、複数枚の画像データを表示し
ようとした場合に、CLUTの合成処理(すべての画像
を同一のCLUTになるように変換する方法)などをほ
どこさねばならない。
【0003】したがって、画質の劣化を防止し、かつ、
効率的に表示することが要望されていた。
効率的に表示することが要望されていた。
【0004】
【従来の技術】従来のカラー画像表示装置にあっては、
複数枚の画像データを同一画面に表示する場合、画像デ
ータを、例えば以下の3つの方法で作成していた。 (1)その複数の画像が同一のCLUTを使用するよう
に、画像データを作成する。 (2)1組のCLUTを分解して、画像データごとに分
解したCLUTの一部を用いるようにする。 (3)作成後の画像データに対し、CLUTの合成処理
などを施して、同一のCLUTを持つように変換する。
複数枚の画像データを同一画面に表示する場合、画像デ
ータを、例えば以下の3つの方法で作成していた。 (1)その複数の画像が同一のCLUTを使用するよう
に、画像データを作成する。 (2)1組のCLUTを分解して、画像データごとに分
解したCLUTの一部を用いるようにする。 (3)作成後の画像データに対し、CLUTの合成処理
などを施して、同一のCLUTを持つように変換する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のカラー画像表示装置にあっては、(1),
(2)の場合には、同一のCLUTを用いたり、CLU
Tを分解するため、必要なカラーを得ることができず、
画質が劣化するという問題点があった。また、(3)の
場合にはCLUTを合成処理して、同一のCLUTに変
換するため、色数の少ないイラストや図形データなど標
準色で作画するような場合には、効率的に画像を表示す
ることができないという問題点があった。
うな従来のカラー画像表示装置にあっては、(1),
(2)の場合には、同一のCLUTを用いたり、CLU
Tを分解するため、必要なカラーを得ることができず、
画質が劣化するという問題点があった。また、(3)の
場合にはCLUTを合成処理して、同一のCLUTに変
換するため、色数の少ないイラストや図形データなど標
準色で作画するような場合には、効率的に画像を表示す
ることができないという問題点があった。
【0006】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたものであって、画質が劣化することがなく、
かつ、効率的に画像を表示することができるカラー画像
表示装置を提供することを目的としている。
てなされたものであって、画質が劣化することがなく、
かつ、効率的に画像を表示することができるカラー画像
表示装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。図1において、1は画像データ2とそのカラ
ールックアップテーブル(CLUT)データ3を格納す
る画像データ記憶部、5は表示データを格納するフレー
ムメモリ、6は表示データに対応するCLUTデータを
格納するCLUTデータ格納部、4は画像変換器、9は
画像データ2のCLUTのデータ3を参照している画素
数を調査してヒストグラムデータを作成するヒストグラ
ムデータ作成手段、10は作成されたヒストグラムデー
タを格納するヒストグラムデータ格納手段、11は与え
られた標準色データとしての固定色データを格納するC
LUT固定色データ格納手段、12はヒストグラムデー
タと固定色データを参照して固定色と指定された色数の
任意色からなるCLUTデータを作成するCLUT作成
手段、13は与えられたCLUTデータ3に対して、し
きい値以内の色差なら固定色への変換を行い、それ以外
は利用可能な色数の任意色となるように変換を行う画像
変換テーブル、14は入力する画像データ2と画像変換
テーブル13を参照して表示データを作成する画像デー
タ作成手段である。
図である。図1において、1は画像データ2とそのカラ
ールックアップテーブル(CLUT)データ3を格納す
る画像データ記憶部、5は表示データを格納するフレー
ムメモリ、6は表示データに対応するCLUTデータを
格納するCLUTデータ格納部、4は画像変換器、9は
画像データ2のCLUTのデータ3を参照している画素
数を調査してヒストグラムデータを作成するヒストグラ
ムデータ作成手段、10は作成されたヒストグラムデー
タを格納するヒストグラムデータ格納手段、11は与え
られた標準色データとしての固定色データを格納するC
LUT固定色データ格納手段、12はヒストグラムデー
タと固定色データを参照して固定色と指定された色数の
任意色からなるCLUTデータを作成するCLUT作成
手段、13は与えられたCLUTデータ3に対して、し
きい値以内の色差なら固定色への変換を行い、それ以外
は利用可能な色数の任意色となるように変換を行う画像
変換テーブル、14は入力する画像データ2と画像変換
テーブル13を参照して表示データを作成する画像デー
タ作成手段である。
【0008】
【作用】本発明においては、画像データとCLUTデー
タに基づいて画像データのそれぞれのCLUTデータを
参照している画素数を調査し、ヒストグラムデータを作
成する。作成されたヒストグラムデータを基に、与えら
れた固定色データを参照して、表示するCLUTデータ
を作成する。表示するCLUTデータは、与えられた固
定色データと指定された色数の任意色データよりなる。
このCLUTデータの作成過程において、入力したCL
UTデータの各色に対して、代りに固定色を用いるか、
あるいは、CLUTデータ中の複数色を1色で代表させ
るかの判断を行いながら、画像変換テーブルを作成す
る。
タに基づいて画像データのそれぞれのCLUTデータを
参照している画素数を調査し、ヒストグラムデータを作
成する。作成されたヒストグラムデータを基に、与えら
れた固定色データを参照して、表示するCLUTデータ
を作成する。表示するCLUTデータは、与えられた固
定色データと指定された色数の任意色データよりなる。
このCLUTデータの作成過程において、入力したCL
UTデータの各色に対して、代りに固定色を用いるか、
あるいは、CLUTデータ中の複数色を1色で代表させ
るかの判断を行いながら、画像変換テーブルを作成す
る。
【0009】そして、元の画像データと画像変換テーブ
ルを参照して、表示する画像データを作成する。このよ
うにCLUTデータを固定色データと任意に色設定を変
更することができる任意色データに分けて利用し、固定
色のみで作成することができる画像データ(色数の少な
いイラストや図形データなど)は固定色のみで作画し、
それ以外の写真データなどに対しては、任意色データと
固定色データを用いた画像に変換するようにするしたた
め、より効率的に画像の表示を行うことができ、また、
画質の劣化を防止することができる。
ルを参照して、表示する画像データを作成する。このよ
うにCLUTデータを固定色データと任意に色設定を変
更することができる任意色データに分けて利用し、固定
色のみで作成することができる画像データ(色数の少な
いイラストや図形データなど)は固定色のみで作画し、
それ以外の写真データなどに対しては、任意色データと
固定色データを用いた画像に変換するようにするしたた
め、より効率的に画像の表示を行うことができ、また、
画質の劣化を防止することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1〜図4は本発明の一実施例を示す図である。
図2において、1は画像データ記憶部であり、画像デー
タ記憶部1には、画像データ2とその画像データ2に付
随するCLUTデータ3が格納される。
する。図1〜図4は本発明の一実施例を示す図である。
図2において、1は画像データ記憶部であり、画像デー
タ記憶部1には、画像データ2とその画像データ2に付
随するCLUTデータ3が格納される。
【0011】4は後述する画像変換器であり、画像変換
器4は画像データ2とCLUTデータ3を参照して、与
えられた固定色データと利用可能な任意色数を参照しな
がら、画像変換テーブルと作成し、画像変換テーブルに
基づいて表示データとそのCLUTデータを作成し、表
示データをフレームメモリ5にCLUTデータをCLU
Tデータ格納部6に格納する。CLUTデータ格納部6
には表示データに対応するCLUTデータとして、固定
色データと利用可能な任意色データが格納される。
器4は画像データ2とCLUTデータ3を参照して、与
えられた固定色データと利用可能な任意色数を参照しな
がら、画像変換テーブルと作成し、画像変換テーブルに
基づいて表示データとそのCLUTデータを作成し、表
示データをフレームメモリ5にCLUTデータをCLU
Tデータ格納部6に格納する。CLUTデータ格納部6
には表示データに対応するCLUTデータとして、固定
色データと利用可能な任意色データが格納される。
【0012】7はカラー画像の表示を制御する制御部で
あり、制御部7はフレームメモリ5の表示データとCL
UTデータ格納部6のCLUTデータを参照して、カラ
ーディスプレイ8にカラー画像を表示する制御を行う。
次に、図3に基づいて画像変換器4の構成を説明する。
図3において、9はヒストグラムデータ作成手段として
のヒストグラムデータ作成部であり、ヒストグラムデー
タ作成部9は、画像データ2とCLUTデータ3に基づ
いて画像データ2のそれぞれのCLUTデータ3を参照
している画素数を調査し、ヒストグラムデータを作成す
る。
あり、制御部7はフレームメモリ5の表示データとCL
UTデータ格納部6のCLUTデータを参照して、カラ
ーディスプレイ8にカラー画像を表示する制御を行う。
次に、図3に基づいて画像変換器4の構成を説明する。
図3において、9はヒストグラムデータ作成手段として
のヒストグラムデータ作成部であり、ヒストグラムデー
タ作成部9は、画像データ2とCLUTデータ3に基づ
いて画像データ2のそれぞれのCLUTデータ3を参照
している画素数を調査し、ヒストグラムデータを作成す
る。
【0013】10はヒストグラムデータ格納手段として
のヒストグラムデータ格納部であり、ヒストグラムデー
タ格納部10にはヒストグラムデータ作成部9で作成し
たヒストグラムデータが格納される。11はCLUT固
定色データ格納手段としてのCLUT固定色データ格納
部であり、CLUT固定色データ格納部11には予め与
えられた固定色データが格納される。
のヒストグラムデータ格納部であり、ヒストグラムデー
タ格納部10にはヒストグラムデータ作成部9で作成し
たヒストグラムデータが格納される。11はCLUT固
定色データ格納手段としてのCLUT固定色データ格納
部であり、CLUT固定色データ格納部11には予め与
えられた固定色データが格納される。
【0014】12はCLUT作成手段としてのCLUT
作成部であり、CLUT作成部12は作成されたヒスト
グラムデータを基に固定色を参照しながら、表示するC
LUTデータを作成する。CLUTデータは与えられた
固定色データと指定された色数の任意色データよりな
り、CLUTデータ格納部6に格納される。CLUTデ
ータの作成過程において、画像変換テーブル13を作成
する。すなわち、与えられたCLUTデータ3の各色に
対して、代りに固定色を用いるか、あるいは、CLUT
データ3中の複数色をまとめて1色で代表させるかの判
断を行いながら、この画像変換テーブル13を作成す
る。
作成部であり、CLUT作成部12は作成されたヒスト
グラムデータを基に固定色を参照しながら、表示するC
LUTデータを作成する。CLUTデータは与えられた
固定色データと指定された色数の任意色データよりな
り、CLUTデータ格納部6に格納される。CLUTデ
ータの作成過程において、画像変換テーブル13を作成
する。すなわち、与えられたCLUTデータ3の各色に
対して、代りに固定色を用いるか、あるいは、CLUT
データ3中の複数色をまとめて1色で代表させるかの判
断を行いながら、この画像変換テーブル13を作成す
る。
【0015】14は画像データ作成手段としての画像デ
ータ作成部であり、画像データ作成部14は、画像デー
タ2と画像変換テーブル13を参照して表示データを作
成し、フレームメモリ7に格納する。次に、動作を説明
する。図4は処理の流れを示すフローチャートである。
なお、ここでは画像データ2がRGB表色系を用いて表
現されているものとする。
ータ作成部であり、画像データ作成部14は、画像デー
タ2と画像変換テーブル13を参照して表示データを作
成し、フレームメモリ7に格納する。次に、動作を説明
する。図4は処理の流れを示すフローチャートである。
なお、ここでは画像データ2がRGB表色系を用いて表
現されているものとする。
【0016】図4において、まず、画像データ2が入力
され、画像変換器4に渡される。そしてステップS1で
ヒストグラム作成部9がRGB色空間をN個の空間に分
割して、ステップS2で各画素がどの領域に属するかを
調べてヒストグラムを作成する。ステップS3で作成し
たヒストグラムのうち、画素数が0の領域を処理の対象
から除外する。ステップS4で残った代表色を選ぶ。ス
テップS5で色差のしきい値THを定める。
され、画像変換器4に渡される。そしてステップS1で
ヒストグラム作成部9がRGB色空間をN個の空間に分
割して、ステップS2で各画素がどの領域に属するかを
調べてヒストグラムを作成する。ステップS3で作成し
たヒストグラムのうち、画素数が0の領域を処理の対象
から除外する。ステップS4で残った代表色を選ぶ。ス
テップS5で色差のしきい値THを定める。
【0017】ステップ6で与えられた固定色データに対
して、次の操作を行う。各領域の代表色と固定色との色
差がしきい値TH内であれば、その領域の色は固定色を
使うようにし、処理の対象から外す。具体的には、固定
色(CO(RO,BO,GO)とある領域の代表色C1
(R1,B1,G1)との色差rがしきい値TH以下の
とき、固定色を使うことにする。
して、次の操作を行う。各領域の代表色と固定色との色
差がしきい値TH内であれば、その領域の色は固定色を
使うようにし、処理の対象から外す。具体的には、固定
色(CO(RO,BO,GO)とある領域の代表色C1
(R1,B1,G1)との色差rがしきい値TH以下の
とき、固定色を使うことにする。
【0018】 r=((R1−R0)2 +(B1−B0)2 +(G1−G0)2)1/2 r<TH 次に、ステップS7〜ステップS18で残った領域を、
利用可能な任意色数になるまで、減らしていく。色を減
らす時、ある色を別の色にマージしながら減らす。この
ときマージを許す色差のしきい値THよりも色差が大き
い時は、マージを行わないようにする。しきい値TH
は、目的の色数まで減らすために、動作中にダイナミッ
クに変化させる。
利用可能な任意色数になるまで、減らしていく。色を減
らす時、ある色を別の色にマージしながら減らす。この
ときマージを許す色差のしきい値THよりも色差が大き
い時は、マージを行わないようにする。しきい値TH
は、目的の色数まで減らすために、動作中にダイナミッ
クに変化させる。
【0019】(0)画素数の大きい順にソートする。 (1)しきい値をTH2とする。 (2)最も画素数の少ない領域を取り出し、固定色の中
で最も色差の少ないものの色番号と色差d1を求める。
また、処理対象の他の領域の中で、最も近い色を持つ領
域と色差d2を求める。
で最も色差の少ないものの色番号と色差d1を求める。
また、処理対象の他の領域の中で、最も近い色を持つ領
域と色差d2を求める。
【0020】(3)d1<=d2かつd1<TH2の時
は、固定色を使うようにする。 d2<d1かつd2<TH2の時は、マージを行う。す
なわち、統合する。 d1>=t2かつd2<=TH2の時は、その領域はそ
のまま残す。ただし、色CO(RO,GO,BO)に色
C1(R1,G1,B1)をマージする時以下の処理を
行う。それぞれの色の画素数をS0,S1とし、マージ
後のCOの色を(ROA,GOA,BOA)とすれば、 ROA=(R1*S1+RO*S0)/(S1+S
1); GOA=(G1*S1+GO*S0)/(S1+S
1); BOA=(B1*S1+BO*S0)/(S1+S
1); S0A=S1+S0; そして、目的の色数に達するまでステップS7〜ステッ
プS18の操作を繰り返す。ただし、しきい値THより
も小さい色差の色が見つからなくなった場合は、しきい
THを大きくして前記操作を繰り返する。こうして、C
LUTデータと画像変換テーブル13が作成される。
は、固定色を使うようにする。 d2<d1かつd2<TH2の時は、マージを行う。す
なわち、統合する。 d1>=t2かつd2<=TH2の時は、その領域はそ
のまま残す。ただし、色CO(RO,GO,BO)に色
C1(R1,G1,B1)をマージする時以下の処理を
行う。それぞれの色の画素数をS0,S1とし、マージ
後のCOの色を(ROA,GOA,BOA)とすれば、 ROA=(R1*S1+RO*S0)/(S1+S
1); GOA=(G1*S1+GO*S0)/(S1+S
1); BOA=(B1*S1+BO*S0)/(S1+S
1); S0A=S1+S0; そして、目的の色数に達するまでステップS7〜ステッ
プS18の操作を繰り返す。ただし、しきい値THより
も小さい色差の色が見つからなくなった場合は、しきい
THを大きくして前記操作を繰り返する。こうして、C
LUTデータと画像変換テーブル13が作成される。
【0021】ステップS19で表示する画像データ2の
各画素を画像変換テーブル13を参照しながら、書き換
える。このように、固定色のみで作成することができる
画像データ(色数の少ないイラストや図形データなど)
は固定色のみで作画し、それ以外の写真データなどに対
しては任意色データと固定色データを用いて作画するの
で、効率的に画面の表示を行うことができ、また、画質
が劣化することがない。
各画素を画像変換テーブル13を参照しながら、書き換
える。このように、固定色のみで作成することができる
画像データ(色数の少ないイラストや図形データなど)
は固定色のみで作画し、それ以外の写真データなどに対
しては任意色データと固定色データを用いて作画するの
で、効率的に画面の表示を行うことができ、また、画質
が劣化することがない。
【0022】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、与えられた固定色と指定された色数の任意色を用い
て画像を作成するため、効率的に画像を表示することが
でき、また、画質の劣化を防止することができる。
ば、与えられた固定色と指定された色数の任意色を用い
て画像を作成するため、効率的に画像を表示することが
でき、また、画質の劣化を防止することができる。
【図1】本発明の原理説明図
【図2】本発明の一実施例を示す図
【図3】画像変換器の構成図
【図4】処理の流れを示すフローチャート
1:画像データ記憶部 2:画像データ 3:CLUTデータ 4:画像変換器 5:フレームメモリ 6:CLUTデータ格納部 7:制御部 8:カラーディスプレイ 9:ヒストグラムデータ作成部(ヒストグラムデータ作
成手段) 10:ヒストグラムデータ格納部(ヒストグラムデータ
格納手段) 11:CLUT固定色データ格納部(CLUT固定色デ
ータ格納手段) 12:CLUT作成部(CLUT作成手段) 13:画像変換テーブル 14:画像データ作成部(画像データ作成手段)
成手段) 10:ヒストグラムデータ格納部(ヒストグラムデータ
格納手段) 11:CLUT固定色データ格納部(CLUT固定色デ
ータ格納手段) 12:CLUT作成部(CLUT作成手段) 13:画像変換テーブル 14:画像データ作成部(画像データ作成手段)
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−257984(JP,A) 特開 平1−92787(JP,A) 特開 昭62−92074(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 1/00 - 1/20 G06T 5/00 - 5/50 G09G 5/00 - 5/36
Claims (1)
- 【請求項1】画像データ(2)とそのカラールックアッ
プテーブル(CLUT)データ(3)を格納する画像デ
ータ記憶部(1)と、表示データを格納するフレームメ
モリ(5)および表示データに対応するCLUTデータ
を格納するCLUTデータ格納部(6)の間に画像変換
器(4)を備え、 画像変換器(4)は、画像データ(2)のCLUTのデ
ータ(3)を参照している画素数を調査してヒストグラ
ムデータを作成するヒストグラムデータ作成手段(9)
と、作成されたヒストグラムデータを格納するヒストグ
ラムデータ格納手段(10)と、与えられた標準色デー
タとしての固定色データを格納するCLUT固定色デー
タ格納手段(11)と、ヒストグラムデータと固定色デ
ータを参照して固定色と指定された色数の任意色からな
るCLUTデータを作成するCLUT作成手段(12)
と、与えられたCLUTデータ(3)に対して、しきい
値以内の色差なら固定色への変換を行い、それ以外は利
用可能な色数の任意色になるように変換を行う画像変換
テーブル(13)と、入力する画像データ(2)と画像
変換テーブル(13)を参照して表示データを作成する
画像データ作成手段(14)を備えたことを特徴とする
カラー画像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04022208A JP3023235B2 (ja) | 1992-02-07 | 1992-02-07 | カラー画像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04022208A JP3023235B2 (ja) | 1992-02-07 | 1992-02-07 | カラー画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05216986A JPH05216986A (ja) | 1993-08-27 |
JP3023235B2 true JP3023235B2 (ja) | 2000-03-21 |
Family
ID=12076380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04022208A Expired - Lifetime JP3023235B2 (ja) | 1992-02-07 | 1992-02-07 | カラー画像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3023235B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4952824B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2012-06-13 | カシオ計算機株式会社 | グラフ表示装置およびプログラム |
-
1992
- 1992-02-07 JP JP04022208A patent/JP3023235B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05216986A (ja) | 1993-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5260695A (en) | Color map image fader for graphics window subsystem | |
US5170443A (en) | Image processor for processing source pixel intensity values | |
EP1341151B1 (en) | Method and apparatus for updating a color look-up table | |
US6525741B1 (en) | Chroma key of antialiased images | |
JPH11283015A (ja) | 画像混色処理装置 | |
US5146555A (en) | High speed page turning control system and method with display window compression | |
JP2578170B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US6259439B1 (en) | Color lookup table blending | |
US5231385A (en) | Blending/comparing digital images from different display window on a per-pixel basis | |
JP3023235B2 (ja) | カラー画像表示装置 | |
US5606632A (en) | Device and method for reducing the size of a color image to display separate color images simultaneously on a screen | |
US4855940A (en) | Method of and system for computer graphic photography | |
JPH11146275A (ja) | 画像処理表示装置 | |
US5959618A (en) | Image display apparatus | |
EP0497599B1 (en) | Image processing apparatus | |
JP2846780B2 (ja) | 画像情報処理方法及び画像情報処理装置 | |
US6633687B1 (en) | Method and apparatus for image contrast modulation | |
EP0447197A2 (en) | Digital image blending on a pixel-by-pixel basis | |
JP2902877B2 (ja) | 画像情報処理方法及び画像情報処理装置 | |
JP2003189178A (ja) | オンスクリーンディスプレイ装置 | |
JPH0462108B2 (ja) | ||
JPH0646299A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH02137070A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3017093B2 (ja) | パレット回路 | |
JPH0573667A (ja) | カラー画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19991214 |