JP3017466U - 収納籠 - Google Patents

収納籠

Info

Publication number
JP3017466U
JP3017466U JP1995005532U JP553295U JP3017466U JP 3017466 U JP3017466 U JP 3017466U JP 1995005532 U JP1995005532 U JP 1995005532U JP 553295 U JP553295 U JP 553295U JP 3017466 U JP3017466 U JP 3017466U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
shaped
lid
stored
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995005532U
Other languages
English (en)
Inventor
悦子 小西
Original Assignee
悦子 小西
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 悦子 小西 filed Critical 悦子 小西
Priority to JP1995005532U priority Critical patent/JP3017466U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3017466U publication Critical patent/JP3017466U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用する場所、収納する物の形状に応じ、そ
の高さが選択可能で、取り外し移動並びに掃除等も容易
に行うことが可能で、収納物がない場合の保管スペース
を最小限に抑えることができる整理籠を提供せんとする
ものである。 【構成】 略コの字形に形成したワイヤー状の棒状体を
縦列に複数個連結して形成した断面略コの字形の中空の
枠体と、端縁部に前記枠体側面端縁と着脱自在に係止可
能な係止部を有する蓋体とを有し、前記係止部を介して
該蓋体と前記枠体とを一体化することにより中空の筒状
体を形成し、該筒状体内部を褶動可能な形状に形成した
籠状の容器とを有することを特徴とする収納籠である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、食料品、キッチンペーパー等の台所用消耗品や衣類等の収納具関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、押入れや台所等における物品の収納整理用具としては、籠状の容器 に収納したり、ダンボール箱に収納し、これらを同一平面上に並べたり、予め配 設した棚の上に積み上げたりするものが殆どで、収納物を取り出すのに手間取っ たり、その収納効率が悪く、使い勝手のよくないものが大半であった。
【0003】
【考案が解決しょうとする課題】
ところで、従来より、かかる問題点を解決すべく、種々の工夫が試みられてい る。即ち、引出し形状の箱状体を前記スペース内に積み重ねたり、数段の棚を有 する複数の箱状体を前記スペース内にはめ込んだうえ、針金等で固定するといっ たものが考案され実用化されているが、いづれも使用方法が限定的になりやすく 、取扱いが面倒であったり、収納効率が悪く、一旦設置すると移動が困難で、設 置場所の掃除もしにくいといった問題点を有するものが大半であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、かかる問題点に鑑みなされたもので、使用する場所、収納する物の 形状に応じた大きさのバスケット状の容器に収納したうえ、該容器が嵌入し、そ の内部を褶動可能に形成した筒状体の内部に収納するよう構成したことにより、 収納物の大きさ形状に関わらず収納でき、前記筒状体を上下左右自在に配設でき 、収納効率の極めて良好で、取り外し移動並びに掃除等も容易であり、かつ収納 物がない場合においても、かさばらない整理収納用具を実現せんとするものであ る。
【0005】 即ち、本考案にかかる収納籠は、略コの字形に形成したワイヤー状の棒状体を 縦列に複数個連結して形成した断面略コの字形の中空の枠体と、端縁部に前記枠 体側面端縁と着説自在に係止可能な係止部を有する蓋体とを有し、前記係止部を 介して該蓋体と前記枠体とを一体化することにより中空の筒状体を形成し、該筒 状体内部を褶動可能な形状に形成し、その端緑部にストッパーを備えた籠状の容 器とを有することを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
本考案は、以上の如く簡単な構成でありながら、収納物の性質大きさ等に応じ た大きさのバスケット(籠状体)に収納し、これを中空の筒状体の内部に嵌入さ せ、所謂引出し状の箱状体を形成するようにしたことによって、上下左右に積み 重ねることができるので、収納空間を効率よく使用することができる。また、取 り外し分解することも可能で、分解すれば、籠状の容器、整理棚、棚板の三部材 に分離でき、各々独立した収納具として使用することも可能で掃除も容易で、収 納物がないときは重ね合わせ一個の箱状体として保管することができ、その保管 スペースを最小限に抑えることができるものである。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。 尚、以下の実施例は本考案の具体的一例に過ぎず、本考案の技術的範囲を限定 するものではない。 ここに図1は本考案の一実施例の使用状態を示す斜視図で、図2は本考案の籠 状体の斜視図、第3図はワイヤー状棒状体により形成した枠体の斜視図、第4図 は画記枠体のワイヤー状の棒状体により形成した蓋体の斜視図、図5は収納物が ない場合の保管状態を示す斜視図である。
【0008】 本考案は略コの字形に形成したワイヤー状の棒状体を縦列に複数個連結して形 成した断面略コの字形の中空の枠体1と、該枠体1の上部開口部分2に着脱自在 に懸架する為も係止部3を有するワイヤー状の棒状体により形成した蓋体4と、 前記枠体1と蓋体4とをもって中空の筒状体を形成し、端縁部にストッパー5を 有し、前記筒状体内部を褶動可能な籠状の容器6とを有し、前記箱状体の中空部 分を前記容器6が嵌入摺動し、所定位置で固定可能な収納籠である。 本考案を実施するに際しては、まづ、前記枠体1の上部開口部2の上に蓋体4 をのせ、該蓋体4の端縁部に設けた係止部を介して一体化することにより中空の 筒状体を形成し、該筒状体の内部に褶動可能な形状を有する籠状の容器6を嵌入 させ、所定箇所で固定可能に形成した籠状体の中に収納対象物を入れ、これら筒 状体を上下左右に並べることにより効率よく物品を保管することが可能となる。 また、収納物によっては、前記籠状体の中に物品を収納すると共に、枠体を逆 さまに置き、その上に前記籠状体を載せて収納することも可能であり、前記枠体 を複数個配設し、これら枠体同志を蓋体を介して接続することにより、整理棚と して使用し、その上に前記籠状体を並べて置くことも可能に構成して成るもので ある。
【0009】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、使用する場所、収納する物の形状に応 じた大きさのバスケット状の容器に収納したうえ、該容器が嵌入し、その内部を 褶動可能に形成した筒状体の内部に収納するよう構成したことにより、収納物の 大きさ形状に関わらず収納でき、前記筒状体を上下左右自在に配設でき、収納効 率の極めて良好で、取り外し移動並びに掃除等も容易であり、かつ収納物がない 場合においても、図5に見られるように、各部材に分解したうえ重畳的に配設す ることが出来、その保管スペースも最小限に抑えることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図
【図2】枠体を示す斜視野図。
【図3】蓋体を示す斜視図
【図4】籠状の容器を示す斜視図
【図5】収納物がない場合の状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 枠体 2 上部開口部 3 係止部 4 蓋体 5 ストッパー 6 籠状の容器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略コの字形に形成したワイヤー状の棒状
    体を縦列に複数個連結して形成した断面略コの字形の中
    空の枠体と、端縁部に前記枠体側面端縁と着脱自在に係
    止可能な係止部を有する蓋体とを有し、前記係止部を介
    して該蓋体と前記枠体とを一体化することにより中空の
    筒状体を形成し、該筒状体内部を褶動可能な形状に形成
    した籠状の容器とを有することを特徴とする収納籠。
JP1995005532U 1995-04-26 1995-04-26 収納籠 Expired - Lifetime JP3017466U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995005532U JP3017466U (ja) 1995-04-26 1995-04-26 収納籠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995005532U JP3017466U (ja) 1995-04-26 1995-04-26 収納籠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3017466U true JP3017466U (ja) 1995-10-31

Family

ID=43152946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995005532U Expired - Lifetime JP3017466U (ja) 1995-04-26 1995-04-26 収納籠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3017466U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5871115A (en) Article supporting and dispensing apparatus
US7828144B2 (en) Clothes hanger storage device
US20060049591A1 (en) Shopping cart attachment basket
US20220126899A1 (en) Utility cart and cart accessories
US5078282A (en) Cup rack
US4666201A (en) Modular wrap organizer
JP3017466U (ja) 収納籠
US20030173359A1 (en) Storage container for elongate articles
US20070215513A1 (en) Portable cabinet and storage caddy for holiday, hobbies & crafts
US20080224577A1 (en) Apparatus for storing and dispensing a plurality of boxes
EP3340838B1 (en) Holding arrangement for packages
US4938359A (en) Receptacle for returnable beverage containers
JP2006240709A5 (ja)
US3858527A (en) Support base for a storage receptacle
JPH066754Y2 (ja) 引出しの構造
JP3023285U (ja) 収納籠
US20050151453A1 (en) Storage unit for stacking multiple containers with lids
KR200458821Y1 (ko) 다용도 양념 수납장
JP3583316B2 (ja) バスケット
KR200333874Y1 (ko) 캐비닛형의 청소용구 보관함
JP2011156303A (ja) ビーズケース及び舟形小トレー
JP3050820U (ja) キッチンホルダー
KR200199847Y1 (ko) 식기건조대
KR101689168B1 (ko) 용기 지지 및 보관용 트레이장치
KR101684023B1 (ko) 와이어 바구니를 구비한 수납장