JP3007072U - 高速紡糸用金属製ボビン - Google Patents

高速紡糸用金属製ボビン

Info

Publication number
JP3007072U
JP3007072U JP1994006798U JP679894U JP3007072U JP 3007072 U JP3007072 U JP 3007072U JP 1994006798 U JP1994006798 U JP 1994006798U JP 679894 U JP679894 U JP 679894U JP 3007072 U JP3007072 U JP 3007072U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermosetting resin
bobbin
resin cap
metal tube
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994006798U
Other languages
English (en)
Inventor
サム,チョイ バイ
ソー,シン ミュング
Original Assignee
株式会社三養社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三養社 filed Critical 株式会社三養社
Application granted granted Critical
Publication of JP3007072U publication Critical patent/JP3007072U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 巻取初期段階の不均一糸を容易に発見し、残
糸処理を迅速に遂行し得る半永久的ボビンを提供するこ
とである。 【構成】 金属製チューブの上端部にコアを内装した熱
硬化性樹脂製キャップを嵌め付け、下端部には承続部を
有する繊維質を充填した熱硬化性樹脂製キャップを挿入
付着してボビン本体を形成し、熱硬化性樹脂製キャップ
に密接する金属製チューブの上部に120°の間隔で半
円形のスプライシング溝を形成し、熱硬化性樹脂製キャ
ップ上にも同一位置に同一大きさのウェストカッティン
グ溝を形成した高速紡糸用金属製ボビンである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は合成繊維フィラメント糸の製造時、高速紡糸(2,500〜6,00 0m/min)工程で生成される部分延伸糸(POY)又は延伸糸(SDY)を 巻取するのに使用されるボビンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、紙管を使用してPOY又はSDYを巻取していたが、紙管は高速に紡糸 される糸の引張力により変形される場合が多いので、大部分一回用だけとして使 用され、再使用ができなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、収縮力が強い糸の場合、ボビンが歪んで解糸時に正常的に解けなく 、互いにもつれて糸切現象等が発生する問題があった。 又、紙管は製造時に公害を誘発し、一度使用した紙管は再使用ができないので 廃紙管は産業廃棄物となり、環境汚染を起こし、またフィラメント糸の製造原価 を上昇させる要因となる。 従って、本考案は前述した問題点を解消するためになされたもので、POY又 はSDYを巻き取るボビンの巻取部をアルミニウム、ステンレススチル等のよう な軽金属製のチューブを利用して収縮による変形を防止し、軽金属製のチューブ 下端部に繊維質を充填した熱硬化性樹脂製の承続部を嵌め付けて動力が損失なし に伝達されるようにし、上端部には熱硬化性樹脂製のキャップを形成して初期段 階の不均一糸を発見しやすくし、残糸を迅速に処理し得るようにした半永久的ボ ビンを提供することをその目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するための本考案は、金属製チューブの巻取部の一端に 繊維質を充填した熱硬化性樹脂製キャップを嵌め付けることにより、定常的巻取 段階以前の不均一糸の巻取部を容易に除去し得るようにしたものである。
【0005】
【実施例】
以下、添付図面に基づいて本考案の構成を詳細に説明する。 本考案は図1乃至図3に示すように、中空の円筒状の金属製チューブ1の下端 部に耐摩耗性と耐熱性の優秀な熱硬化性樹脂に繊維質を充填した熱硬化性樹脂製 キャップ2の一部を挿入して固着し、金属性チューブ2の上端部には内部に冷延 鋼板のコア4を挿入した熱硬化性樹脂製キャップ3が結合される。 前記金属製チューブ1の上端部には定常状態以前のPOY又はSDY糸が巻取 られるピグテイル成形部8を形成するために所定幅の表面を酸化処理(ANODIZIN G)して黒色帯部を形成し、ピグテイル成形部8上には120゜の間隔で三つの 半円形スプライシング(SPLICING)溝6を形成し、熱硬化性樹脂製キャップ3に も前記スプライシング溝6と同一位置に同一大きさのウェストカッティング溝7 とウェストカッティング溝7’を容易にするため樹脂製キャップ3の先端部が陥 入形成されたウェストカッティング溝7’を各各形成したものである。熱硬化性 樹脂製キャップ3は、表面部を弾性が大きい熱硬化性樹脂、好ましくはポリウレ タンゴムで形成し、その内部には冷延鋼板のコア4を挿入して強度を補強するよ うに構成される。又、熱硬化性樹脂製キャップ2はフェノール樹脂に繊維質を充 填させることにより、駆動ローラー(図示せず)の回転力をボビンに伝達する承 続部10が接触摩擦するときに駆動ローラーの回転力を損失なしに伝達し得るよ うに構成される。この発明において、熱硬化性樹脂製として用いる樹脂はフェノ ール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、 アルキド樹脂、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、ポリアミド樹脂等があり、キャ ップ3はポリウレタン、キャップ2はフェノール樹脂を使用するのが特に効果が ある。又、上記樹脂に耐熱性向上剤等の添加剤を附加するのが好ましい。
【0006】 このように構成された本考案の作用及び効果を説明すると次のようである。 耐摩耗性及び耐熱性が大きい熱硬化性樹脂に繊維質を充填した素材で構成され た承続部10とワインダー駆動用ローラーの摩擦力によりボビンが回転し、駆動 ローラーの線速度と金属製チューブ1の線速度とが一致した状態で紡糸機の糸掛 け装置が作動すると、ノズルから巻取機までの不均一状態の糸が熱硬化性樹脂製 キャップ3上のウェストテイル成形部9に先ず巻かれ、再び金属製チューブ1の 上部に形成されたピグテイル成形部8で3〜5回巻取された後、金属製チューブ 1の上の巻取部11に1〜24Kgの巻量で巻取される。 このように構成された本考案のボビンは摩擦力によりワインダー駆動ローラー (図示せず)の回転力をボビンに伝達することにあって、フェノール樹脂に繊維 質を充填したキャップ2の承続部10により損失なしに伝達され、金属製チュー ブ1の上端部に位置する熱硬化性樹脂製キャップ3の表面は弾性が大きいゴムで 形成され内部に金属コア4があるので強度が補強され、三つのウェストカッティ ング溝7に巻かれた糸はボビン本体と糸間に一定間隔を形成するのでボビンの残 糸を容易に除去し得る。又、ボビンに巻かれる糸は熱硬化性樹脂製キャップ3上 のウェストテイル成形部9に先ず巻かれ、再び金属製チューブ1の上部に成形さ れた黒色のピグテイル成形部に巻かれた後、金属製チューブ1上に巻取されるの で糸の端部が容易に発見し得て作業が便利である。 又、巻取が完了されると、假撚工程で連続テイリング作業を行い、120°の 間隔で位置する三つのスプライシング溝6でピグテイル成形部8の糸を切断して 他のボビンの糸端部に連結して使用し、解糸が完了された空ボビンは一旦回収し 、ウェストカッティング溝7を用いて残糸を除去して半永久的に再使用し得る。
【0007】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は全体構造が大変簡単であるだけでなくボビンと しての機能を十分に遂行し得るボビンの製造経費が最小に減らせる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の部分切開正面図である。
【図2】図1のA−A線についての断面図である。
【図3】本考案の一実施例を展開した展開図である。
【符号の説明】
1:金属製チューブ 2:繊維質を充填した熱硬化性樹脂製キャップ 3:熱硬化性樹脂製キャップ 4:コア 6:スプライシング(SPLICING) 7:ウェストカッティング溝 8:ピグテイル(PIG TAIL)成形部 9:ウェストテイル(WASTE TAIL)成形部2 10:承続部 11:巻取部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製チューブ(1)の上端部にコア
    (4)を内装した熱硬化性樹脂製キャップ(3)を嵌め
    付け、下端部には承続部(10)を有する繊維質を充填
    した熱硬化性樹脂製キャップ(2)を挿入付着してボビ
    ン本体を形成し、熱硬化性樹脂製キャップ(3)に密接
    する金属製チューブ(1)の上部に120゜の間隔で半
    円形のスプライシング溝(6)を形成し、熱硬化性樹脂
    製キャップ(3)上にも同一位置に同一大きさのウェス
    トカッティング溝(7)と樹脂製キャップ(3)の先端
    部が陥入されたウェストカッティング溝(7’)を形成
    することを特徴とする高速紡糸用金属製ボビン。
JP1994006798U 1994-03-14 1994-05-20 高速紡糸用金属製ボビン Expired - Lifetime JP3007072U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR9405078 1994-03-14
KR1994U5078 1994-03-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3007072U true JP3007072U (ja) 1995-02-07

Family

ID=43142924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994006798U Expired - Lifetime JP3007072U (ja) 1994-03-14 1994-05-20 高速紡糸用金属製ボビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3007072U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3018973A (en) Winding apparatus
KR890001894A (ko) 글래스 얀의 제조방법
JP3007072U (ja) 高速紡糸用金属製ボビン
US3105655A (en) Yarn spool
KR970003366Y1 (ko) 고속방사용 금속재 보빈
US5791574A (en) Yarn bobbin with improved snagger
US2643830A (en) Package adapter
US3224696A (en) Bobbin
US5306371A (en) Apparatus and method to release a filament wound tube from a mandrel
US3319409A (en) Method and device for securing yarn packages
CN105121322A (zh) 复合环锭纺纱管
CN112897234A (zh) 一种制导光纤线包的缠绕装置
US3717989A (en) Carrier for packages of textile yarn
JP5267035B2 (ja) 長繊維強化樹脂ペレットの製造方法
CN218507979U (zh) 一种整经卷轴
JPH0138130Y2 (ja)
JPH07102942B2 (ja) 溝付ボビン
US3307344A (en) Threading apparatus
US2798593A (en) Strand lacer for reels
CN216998729U (zh) 一种f-12纤维整经退绕装置
EP0496114B1 (en) A method for continuous spinning of staple fibres and an apparatus for carrying out said method
JPH0338219Y2 (ja)
US3486714A (en) Winding flexible material
JPS6341402Y2 (ja)
CN217732256U (zh) 一种包芯纱加工用收卷装置