JP3006658U - 焼却炉 - Google Patents

焼却炉

Info

Publication number
JP3006658U
JP3006658U JP1994009730U JP973094U JP3006658U JP 3006658 U JP3006658 U JP 3006658U JP 1994009730 U JP1994009730 U JP 1994009730U JP 973094 U JP973094 U JP 973094U JP 3006658 U JP3006658 U JP 3006658U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tropical zone
shaped
zone
mesh
incinerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994009730U
Other languages
English (en)
Inventor
和久 木下
金洋 中園
一光 小田
Original Assignee
中園化学株式会社
マグ・末広工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中園化学株式会社, マグ・末広工業株式会社 filed Critical 中園化学株式会社
Priority to JP1994009730U priority Critical patent/JP3006658U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006658U publication Critical patent/JP3006658U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】炉室内で発生した未燃焼ガス又は不完全燃焼ガ
スを発熱帯に接触させ完全燃焼させる。 【構成】炉室内、煙道入口、煙突内等の適宜箇所に、ニ
クロム線、セラミックス又はセラミックス繊維等から成
る網目状、螺旋状、ハネカム状等の発熱帯を設置する。
発熱帯の温度は、炉室温度、煙りの濃度や臭いの濃度に
応じてコントロ−ルできるようにしてもよく、また発熱
帯を分割し、ユニット化してもよい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、一般用廃棄物及び産業廃棄物を焼却する焼却炉に係るもので、 詳しくは未燃焼ガスや不燃焼ガスを完全燃焼できるように工夫した焼却炉の構造 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の焼却炉では、炉室内の火力が弱くなり、炉室内の温度が低下した場合 、未燃焼ガスや不完全燃焼ガスが増加し、それらのガスを大気中にそのまま放出 し、大気を汚染するという欠点があった。従来、未燃焼ガスや不完全燃焼ガスの 放出を防止するためには、2次燃焼室、3次燃焼室等の副燃焼室を煙道入口から 出口にかけて、直列的に設置し、それらの燃焼室内で、未燃焼ガスや不完全燃焼 ガスをガスバ−ナで強制的に焼却しており、この方式では、未燃焼ガスや不完全 燃焼ガスをほぼ完全に燃焼することはできたが、設備費が嵩む上に、ガスバ−ナ の燃料となる重油の消費量が増加するという欠点があった。また、家庭用の焼却 炉のように、一般の廃棄物を焼却するような比較的に小規模な焼却炉では、設備 費を抑え焼却コストを低減させるために、前記のような副燃焼室は全く設置され ていなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、従来の技術で述べた欠点を解消するためになされたもので、従 来のように高価な燃焼室を設置することなしに、低い焼却コストで、未燃焼ガス や不完全燃焼ガスをほぼ完全に燃焼できる焼却炉の提供を目的としたものである 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
炉室内、煙道入口、煙突内部等で、未燃焼ガスや不完全燃焼ガスが停滞又は 通過し易い適宜箇所に、ニクロム線、セラミックス、セラミックス繊維等から成 る網目状、螺旋状又はハニカム状の発熱帯を備える。
【0005】
【作用】
発熱帯に未燃焼ガスや不完全燃焼ガスが接触すると、未燃焼ガスや不完全燃 焼ガスは発熱帯の熱で引火し、ほぼ完全に燃焼する。網目状の発熱帯は、メッシ ュの大きさをコントロ−ルすることによって、排出される煤煙中の煤の大きさを 抑制することができる。ニクロム線を利用した発熱帯は、通電電流を調整するこ とにより温度をコントロ−ルできる。セラミックス又はセラミックス繊維から成 る発熱帯は、蓄熱効果があり、しかも遠赤外線を発生し、未燃焼ガスや不完全燃 焼ガス中の煤の粒子に浸透して、煤の粒子を加熱し、引火し易くするので効果的 である。
【0006】 ハニカム状の発熱帯は、未燃焼ガスや不完全燃焼ガスが発熱帯に接触する頻 度を高めるので、未燃焼ガスや不完全燃焼ガスを効率的に完全燃焼させることが できる。螺旋状の発熱帯を、円形状の炉壁の内側に設置すると、経済的に燃焼効 率を高めることができる。
【0007】
【実施例】
この考案の実施の一例を示す図面について説明するに、炉室1内、煙道入口 2、煙突3の内部4等で、未燃焼ガスや不完全燃焼ガスが停滞又は通過し易い適 宜箇所に、ニクロム線、セラミックス、セラミックス繊維等から成る網目状の発 熱帯5、螺旋状の発熱帯6又はハニカム状の発熱帯7を備える。
【0008】 煙道入口に網目状の発熱帯5を備え、煙突内部の下方に網目状の発熱帯5と ハニカム状の発熱帯7を備えると、未燃焼ガス又は不完全燃焼ガスをほぼ確実に 発熱帯に接触させることができるので、燃焼効率は向上する。
【0009】 図3に示すように、炉壁8の内側にニクロム線等から成る螺旋状の発熱帯6 を設置すると、酸素が不足勝ちになって、内壁部に停滞している未燃焼ガス又は 不燃焼ガスを積極的に燃焼させることができるので、効果的である。なお、9は 投入口、10は副燃焼室である。また、発熱帯を適当な大きさにユニット化し、 着脱可能にし、経済的に量産できるようにしてもい。なお、発熱帯は炉内の温度 、煙りの濃度や臭いの濃度等に応じ、通電する電流値等調整することによって、 コントロ−ルできるようにしておいてもよい。
【0010】
【効果】
この考案は上述のように構成されているので、次のような効果を呈する。
【0011】 未燃焼ガス又は不燃焼ガスは殆ど完全燃焼するので、排気ガスから臭いや煤 等を除去することができる。
【0012】 セラミックス又はセラミックス繊維の発熱帯は、遠赤外線を発生し、燃焼を 促進させる。
【0013】 熱帯を網目状やハニカム状にすることにより、さらに燃焼効率は向上する。
【0014】 2次燃焼室等の副燃焼室を省略できるので、設備費を大巾に削減できる。
【0015】 重油を使用しないので、きれいであり、資源の節約になる。
【0016】 発熱帯は構造が簡単であるので、量産が可能である。 この考案は以上のような顕著な効果を有し、高い工業的利用価値を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】焼却炉の一実施例を示す正面図である。
【図2】別の焼却炉の一実施例を示す斜視図である。
【図3】図1におけるA−A断面図である。
【図4】図2におけるB−B断面図である。
【図5】煙突部の一部切欠斜視図である。
【図6】煙突部の一部切欠斜視図である。
【符号の説明】
1 炉室 2 煙道入口 3 煙突 4 煙突の内部 5 網目状の発熱帯 6 螺旋状の発熱帯 7 ハニカム状の発熱帯 8 炉壁 9 投入口 10 副燃焼室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小田 一光 大分県臼杵市大字末広字羽広2090番地の2 マグ・末広工業株式会社内

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】炉室内の適宜箇所に発熱帯を備えたことを
    特徴とする焼却炉
  2. 【請求項2】煙突内部の適宜箇所に発熱帯を備えたこと
    を特徴とする焼却炉
  3. 【請求項3】煙道入口に網目状に加工した発熱帯を備え
    たことを特徴とする焼却炉
  4. 【請求項4】煙突内部の下方に網目状に加工した発熱帯
    を備えたことを特徴とする焼却炉
  5. 【請求項5】煙突内部の下方に網目状に加工した発熱帯
    とハニカム状に加工した発熱帯を備えたことを特徴とす
    る焼却炉
  6. 【請求項6】煙道入口に網目状に加工した発熱帯を備
    え、煙突内部の下方に網目状に加工した発熱帯とハニカ
    ム状に加工した発熱帯を備えたこを特徴とする焼却炉
JP1994009730U 1994-07-14 1994-07-14 焼却炉 Expired - Lifetime JP3006658U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994009730U JP3006658U (ja) 1994-07-14 1994-07-14 焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994009730U JP3006658U (ja) 1994-07-14 1994-07-14 焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3006658U true JP3006658U (ja) 1995-01-31

Family

ID=43142517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994009730U Expired - Lifetime JP3006658U (ja) 1994-07-14 1994-07-14 焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3006658U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000018532A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Wako Kikai Kogyo Kk 焼却炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000018532A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Wako Kikai Kogyo Kk 焼却炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3006658U (ja) 焼却炉
US3527177A (en) Smokeless and odorless domestic incinerators
JP3009773U (ja) 焼却炉
JPH07239119A (ja) 焼却炉
RU95120110A (ru) Способ сжигания ископаемого топлива и отходов, способ комбинирования работающего на ископаемом топливе парогенератора с устройством для сжигания отходов и применение дымового газа
EP0276086A2 (en) Afterburners
KR200352792Y1 (ko) 소각보일러의 배기가스 정화장치
JPH0828865A (ja) 焼却炉
KR100245118B1 (ko) 소각기의 소각물재연소장치
JP3000629U (ja) 焼却炉
KR850002317Y1 (ko) 연소로의 재연소 장치
FI91993C (fi) Jälkipolttokammio erilaisia polttouuneja varten
KR102006858B1 (ko) 가스에 포함된 유해물질을 제거하는 소각로
JP2550572Y2 (ja) 焼却炉
JP2584024Y2 (ja) ごみ焼却炉
KR200280836Y1 (ko) 고온 수증기 분해 연소기를 이용한 고형화 쓰레기 소각로
JPS6138370B2 (ja)
KR200278699Y1 (ko) 소각시설의 완전 연소장치
JP3081253U (ja) 焼却装置
JPH11325451A (ja) 熱触媒利用焼却炉
JP2000283438A (ja) 焼却装置
JPH1163446A (ja) 廃棄物焼却炉
JPH0221119A (ja) ゴミの焼却方法
KR810002051B1 (ko) 분뇨 오물 소각장치
TH2103000387C3 (th) เตาเผาขยะไร้ควันที่ติดตั้งระบบการเติมอากาศบริสุทธิ์