JP3005397B2 - デッドロック多発自動回避方式 - Google Patents

デッドロック多発自動回避方式

Info

Publication number
JP3005397B2
JP3005397B2 JP5220764A JP22076493A JP3005397B2 JP 3005397 B2 JP3005397 B2 JP 3005397B2 JP 5220764 A JP5220764 A JP 5220764A JP 22076493 A JP22076493 A JP 22076493A JP 3005397 B2 JP3005397 B2 JP 3005397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
deadlock
occurrence
processing
processing section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5220764A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0773053A (ja
Inventor
昇 中川
Original Assignee
関西日本電気ソフトウェア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 関西日本電気ソフトウェア株式会社 filed Critical 関西日本電気ソフトウェア株式会社
Priority to JP5220764A priority Critical patent/JP3005397B2/ja
Publication of JPH0773053A publication Critical patent/JPH0773053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005397B2 publication Critical patent/JP3005397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデッドロック多発自動回
避方式に関し、特にデータベースのような共有の資源を
複数のジョブが同時に使用し、排他制御を受けながら並
列的に処理を行う情報処理システムにおいて、1処理区
間内におけるデッドロックの多発を自動的に回避するデ
ッドロック多発自動回避方式に関する。
【0002】
【従来の技術】二つ以上のジョブが同一資源を排他的に
使用しながら並行して処理を行うデータベースシステム
のような情報処理システムにおいては、二つのジョブが
それぞれ相手の占有している資源を要求し合って相互に
待ち状態となるデッドロック現象が発生する。これを回
避するための方策として、デッドロックが発生すると、
一般に後から資源要求を行ってデッドロック状態を発生
させた側のデッドロック発生ジョブに対して、現在実行
中の処理区間内の既に実行済みの処理を取り消してその
処理区間の開始点から再実行させることが行われてい
る。この対策により当面のデッドロックは通常これを回
避することができる。
【0003】上述したように、処理区間内のある時点で
発生したデッドロックはデッドロック発生ジョブを開始
点から再実行させることにより回避され、デッドロック
の相手となったデッドロック対象ジョブは、デッドロッ
ク発生時点の処理から引き続き処理を継続できるが、処
理区間が長くて複雑な場合には、同じ処理区間内の他の
時点で再度デッドロック現象が発生し、今度は自分がデ
ッドロック発生ジョブであれば処理を継続することがで
きずに処理区間の開始点まで戻されることになる。従っ
て、二つのジョブがそれぞれ1処理区間内で交互に原因
となってデッドロックを繰り返し発生した場合には、双
方のジョブは交互に処理区間開始点からの開始処理(例
えばデータベース更新処理)とデッドロックによる更新
取消処理とを繰り返し行うだけで共に目的の処理を終了
できなくなる現象(多発性デッドロックと呼ぶ)が発生
する。
【0004】このような多発性デッドロックが発生した
場合、従来は、どちらか一方のジョブを異常終了させる
ことにより、もう一方のジョブの処理を継続させる方法
が用いられていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の多発性
デッドロックの回避方式では、デッドロックが1処理区
間内で多発した場合に、どちらか一方のジョブを強制的
に異常終了させて実行を中止させるため、双方のジョブ
の処理を継続させることはできず、異常終了したジョブ
を実行させるためにはオペレータの介入が必要であっ
た。
【0006】本発明の目的は、1処理区間内でデッドロ
ックが多発した場合に、ジョブを異常終了させずに双方
のジョブをオペレータの介入なく継続処理できるデッド
ロック多発自動回避方式を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1のデッドロック
多発自動回避方式は、複数のジョブが共有の資源を排他
的に使用して並列に処理を行う情報処理システムにおい
て、各ジョブごとに実行中の処理区間内で発生したデッ
ドロックの発生回数を保持しておくデッドロック発生回
数記憶テーブルと、デッドロックが発生したときに処理
区間の開始点まで戻されて再実行を指示されたジョブに
対応する前記デッドロック発生回数記憶テーブルの値に
1を加えて更新し更新後の値があらかじめ定められた制
限値に達した場合には当該ジョブを一時停止させるジョ
ブ一時停止手段と、前記ジョブ一時停止手段により停止
させられたジョブの一時停止時間を監視し規定時間が経
過すると終了通知を出力する停止時間監視手段と、前記
終了通知を受けて該当ジョブの一時停止を解除して前記
デッドロック発生回数記憶テーブルの該当ジョブのデッ
ドロック発生回数を初期状態に戻すジョブ停止解除手段
と、各ジョブ処理区間の処理終了ごとに前記デッドロッ
ク発生回数記憶テーブルの該当ジョブのデッドロック発
生回数を初期状態に戻すジョブ処理区間終了処理手段と
を備えて構成されている。
【0008】請求項2のデッドロック多発自動回避方式
は、請求項1記載のデッドロック多発自動回避方式にお
いて、前記ジョブ一時停止手段がジョブを一時停止させ
るための制限値が、ジョブごとにデッドロック発生回数
制限値テーブルに設定されていることを特徴としてい
る。
【0009】請求項3のデッドロック多発自動回避方式
は、請求項1又は請求項2に記載したデッドロック多発
自動回避方式において、前記停止時間監視手段がジョブ
の一時停止を解除するまでの規定時間が、ジョブごとに
ジョブ停止設定時間テーブルに設定されていることを特
徴としている。
【0010】請求項4のデッドロック多発自動回避方式
は、請求項2又は請求項3に記載したデッドロック多発
自動回避方式において、少なくとも前記デッドロック発
生回数制限値テーブルのジョブごとの制限値が、各ジョ
ブの起動時にジョブ制御文により設定されることを特徴
としている。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。
【0013】本実施例のデッドロック多発自動回避方式
は、図1に示すように、二つのジョブ、デッドロック発
生ジョブ8とデッドロック対象ジョブ9とがデータベー
ス資源10を排他的に使用して更新を行う情報処理シス
テムにおいて、各ジョブの実行中の処理区間内で発生し
たデッドロックの発生回数を保持しておくデッドロック
発生回数記憶テーブル5と、デッドロックが発生したと
きに処理区間の開始点まで戻され再実行を指示されたジ
ョブに対応するデッドロック発生回数記憶テーブル5の
発生回数に1を加算して更新し、デッドロック発生回数
制限値テーブル6に設定された制限値に達した場合には
当該ジョブを一時停止させるジョブ一時停止手段1と、
停止させられたジョブの一時停止時間を監視しジョブ停
止設定時間テーブル7に設定された規定時間が経過する
と終了通知を出力する停止時間監視手段2と、終了通知
を受け該当ジョブの一時停止を解除すると共にデッドロ
ック発生回数記憶テーブル5の該当ジョブのデッドロッ
ク発生回数を初期状態に戻すジョブ停止解除手段3と、
各ジョブ処理区間の処理終了ごとにデッドロック発生回
数記憶テーブル5の該当ジョブのデッドロック発生回数
を初期化するジョブ処理区間終了処理手段4とを備えて
構成されている。
【0014】システムで実行中の二つのジョブ、デッド
ロック発生ジョブ8とデッドロック対象ジョブ9とが共
にデータベース資源10の更新処理を行っているとき、
デッドロック対象ジョブ9を相手にデッドロック発生ジ
ョブ8にデッドロックが発生すると、デッドロック発生
ジョブ8はシステムにより処理区間の開始点まで処理を
取り消され、ジョブ一時停止手段1にデッドロック発生
を通知する。
【0015】ジョブ一時停止手段1は、デッドロック発
生回数記憶テーブル5内にあるデッドロック発生ジョブ
8のデッドロック発生回数に1を加えて更新し、その更
新した発生回数とデッドロック発生回数制限値テーブル
6中のデッドロック発生ジョブ8の制限回数とを比較す
る。発生回数が制限回数に達していない場合は、そのま
まデッドロック発生ジョブ8に処理区間の開始点からデ
ータベース資源10の更新処理を再実行させる。発生回
数が制限回数に達していた場合には、ジョブ一時停止手
段1はデッドロック発生ジョブ8の処理を一時停止さ
せ、停止時間監視手段2にデッドロック発生ジョブ8を
停止させたことを通知する。
【0016】停止時間監視手段2は、デッドロック発生
ジョブ8の停止時間を監視し、停止時間がジョブ停止設
定時間テーブル7に設定されているデッドロック発生ジ
ョブ8の規定時間を超えるとジョブ停止解除手段3に通
知する。
【0017】ジョブ停止解除手段3は、デッドロック発
生ジョブ8の一時停止を解除すると共に、デッドロック
発生回数記憶テーブル5内にあるデッドロック発生ジョ
ブ8のデッドロック発生回数を初期状態(0)に変更す
る。なお、デッドロック発生回数記憶テーブル5内の各
ジョブのデッドロック発生回数は、各ジョブの処理区間
が終了するごとにジョブ処理区間終了処理手段4により
それぞれ初期状態に変更される。
【0018】以上、デッドロック発生ジョブ8を中心に
説明したが、デッドロック対象ジョブ9についても同様
の処理が行われる。このように、1処理区間内でデット
ロックが多発し発生回数が規定値に達した場合、ジョブ
の処理を一時的に停止して処理区間開始のタイミングを
相手ジョブとずらすことにより、二つのジョブが交互に
同一処理区間の処理を途中まで繰り返す多発性デッドロ
ックをオペレータの介入なしに回避し、双方のジョブを
継続させることが可能となる。
【0019】上述の実施例では、デッドロック発生回数
制限値テーブル6と停止時間がジョブ停止設定時間テー
ブル7とを備え、それぞれに各ジョブごとの制限値と規
定時間とが設定されており、ジョブ一時停止手段1及び
停止時間監視手段2は各ジョブに対応する制限値および
規定時間を参照して一時停止および解除通知を行うもの
としたが、各ジョブごとに制限値および規定時間を設定
するのではなく、テーブルを設けることなくすべてのジ
ョブに対して一律に同じ値を適用しても同様な効果を期
待することができる。
【0020】上述の実施例のごとくテーブルを設けてジ
ョブごとに異なる値を設定できるようにすると、処理区
間の長さやジョブの重要度に応じて設定値を変えること
ができるため、より効率的な運用が可能となる利点があ
る。テーブルには特定のジョブに対する設定値のみを登
録しておき、登録されていないジョブに対しては一律の
値(例えば、小さい制限値と長めの規定時間)を適用す
るようにしてもよい。なお、テーブルの設定値は別途設
定しておいてもよいが、ジョブの起動時にジョブ制御文
により登録するようにすると、余分な設定工数やメモリ
領域を必要とせず効果的な運用ができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデッドロ
ック多発自動回避方式は、データベース更新処理のよう
に同一資源を複数のジョブが同時に排他的に使用してい
る場合に、双方のジョブが交互に同一処理区間でデッド
ロックを繰り返しジョブが終了しなくなる多発性デッド
ロック現象の発生を、オペレータが介入することなく自
動的回避することができ、双方のジョブを異常終了させ
ずに継続処理できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 ジョブ一時停止手段 2 停止時間監視手段 3 ジョブ停止解除手段 4 ジョブ処理区間終了処理手段 5 デッドロック発生回数記憶テーブル 6 デッドロック発生回数制限値テーブル 7 ジョブ停止設定時間テーブル 8 デッドロック発生ジョブ 9 デッドロック対象ジョブ 10 データベース資源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 9/46 G06F 11/14 G06F 11/30 G06F 12/00 G06F 15/16

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のジョブが共有の資源を排他的に使
    用して並列に処理を行う情報処理システムにおいて、各
    ジョブごとに実行中の処理区間内で発生したデッドロッ
    クの発生回数を保持しておくデッドロック発生回数記憶
    テーブルと、デッドロックが発生したときに処理区間の
    開始点まで戻されて再実行を指示されたジョブに対応す
    る前記デッドロック発生回数記憶テーブルの値に1を加
    えて更新し更新後の値があらかじめ定められた制限値に
    達した場合には当該ジョブを一時停止させるジョブ一時
    停止手段と、前記ジョブ一時停止手段により停止させら
    れたジョブの一時停止時間を監視し規定時間が経過する
    と終了通知を出力する停止時間監視手段と、前記終了通
    知を受けて該当ジョブの一時停止を解除して前記デッド
    ロック発生回数記憶テーブルの該当ジョブのデッドロッ
    ク発生回数を初期状態に戻すジョブ停止解除手段と、各
    ジョブ処理区間の処理終了ごとに前記デッドロック発生
    回数記憶テーブルの該当ジョブのデッドロック発生回数
    を初期状態に戻すジョブ処理区間終了処理手段とを備え
    たことを特徴とするデッドロック多発自動回避方式。
  2. 【請求項2】 前記ジョブ一時停止手段がジョブを一時
    停止させるための制限値が、ジョブごとにデッドロック
    発生回数制限値テーブルに設定されていることを特徴と
    する請求項1記載のデッドロック多発自動回避方式。
  3. 【請求項3】 前記停止時間監視手段がジョブの一時停
    止を解除するまでの規定時間がジョブごとにジョブ停止
    設定時間テーブルに設定されていることを特徴とする請
    求項1又は請求項2記載のデッドロック多発自動回避方
    式。
  4. 【請求項4】 少なくとも前記デッドロック発生回数制
    限値テーブルのジョブごとの制限値が各ジョブの起動時
    にジョブ制御文によって設定されることを特徴とする請
    求項2又は請求項3記載のデッドロック多発自動回避方
    式。
JP5220764A 1993-09-06 1993-09-06 デッドロック多発自動回避方式 Expired - Fee Related JP3005397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5220764A JP3005397B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 デッドロック多発自動回避方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5220764A JP3005397B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 デッドロック多発自動回避方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0773053A JPH0773053A (ja) 1995-03-17
JP3005397B2 true JP3005397B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=16756189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5220764A Expired - Fee Related JP3005397B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 デッドロック多発自動回避方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7449181B2 (en) 2000-07-28 2008-11-11 Sumitomo Pharmaceuticals Company Limited Remedies for cancer

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1131703A1 (en) * 1998-11-16 2001-09-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Concurrent processing for event-based systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7449181B2 (en) 2000-07-28 2008-11-11 Sumitomo Pharmaceuticals Company Limited Remedies for cancer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0773053A (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080209422A1 (en) Deadlock avoidance mechanism in multi-threaded applications
JPH0324696B2 (ja)
US5734896A (en) Recovery of a remotely initiated distributed prepared transaction by status report from a second database to an external coordinator
JP3005397B2 (ja) デッドロック多発自動回避方式
CN113342511A (zh) 一种分布式任务管理系统及方法
JPH05257902A (ja) 処理プログラム・モードにおけるロック獲得処理方式
JP6726136B2 (ja) データアクセス装置及びアクセスエラーの通知方法
JPH07319716A (ja) 計算機システムの資源の排他制御方式
JP2834036B2 (ja) ロック制御器
US5287509A (en) Multitasking system for in-procedure loops
JPH0588954A (ja) データベースの更新方法
JP2926873B2 (ja) 計算機システム
JPWO2007108133A1 (ja) マルチプロセッシング方法及びマルチプロセッサシステム
JP2815095B2 (ja) マルチプロセッサにおけるタスク割り当て制御方法
JP2017520851A (ja) トランザクションにおけるレジスタの動的なセーブ
JP3058081B2 (ja) オンライントランザクション処理システム
JPS62177631A (ja) デツドロツク検出方式
JP2605623B2 (ja) 共有テーブルのロック制御方式
JP2000259436A (ja) 分散オブジェクト環境における排他制御方式
JP2872042B2 (ja) 共有メモリアクセス方式
JPH05257792A (ja) 共通データアクセス方法および装置
CN117707798A (zh) 多线程并发状态下的死锁消除方法、装置、设备及介质
JPH09265405A (ja) 共有資源の排他アクセス方法
JPS6234251A (ja) フアイル復元方式
JPH03127155A (ja) 電子計算機の端末応答待ちロック時間監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees