JP3000975U - 魚釣り用目印及び目印付き釣り糸 - Google Patents

魚釣り用目印及び目印付き釣り糸

Info

Publication number
JP3000975U
JP3000975U JP1994001785U JP178594U JP3000975U JP 3000975 U JP3000975 U JP 3000975U JP 1994001785 U JP1994001785 U JP 1994001785U JP 178594 U JP178594 U JP 178594U JP 3000975 U JP3000975 U JP 3000975U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
fishing
fishing line
notch
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994001785U
Other languages
English (en)
Inventor
昇 中道
Original Assignee
株式会社オーナーばり
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オーナーばり filed Critical 株式会社オーナーばり
Priority to JP1994001785U priority Critical patent/JP3000975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000975U publication Critical patent/JP3000975U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】主に浮きを使用しない落とし込みの釣りにおい
て、道糸に装着して魚の引きを視認するための目印に関
し、釣り糸の側方から任意の位置に装着することができ
るものとするとともに、目印自体が浮力を有するものと
すること及び柔軟なものとし、リールに巻き取ったとき
などに釣り糸に不自然な力が作用しないものとすること
を目的とする。 【構成】目印1は、軟質の発泡ゴムや軟質の発泡合成樹
脂材といった独立気泡性の軟質発泡材で、所定寸法の棒
状に成型する。目印の側面には、軸方向に連続させて表
面から中心部に達する切欠部2を設ける。切欠部2の形
状や深さは、軸方向に平行する釣り糸に側面から挿入し
横断面のほぼ中心部に釣り糸を位置させることができる
ものとし、液状接着剤などで、目印と釣り糸及び開放さ
れている切欠部の対向面を接着することによって目印1
を釣り糸3の所望位置に固定することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
魚釣りには、浮きを使用しないで仕掛けを直接送り込む方法が、落とし込みと 称して知られている。この釣りは、糸の引き具合を目印の微妙な動きによって感 知して魚を釣るものである。本考案は、主として上記落し込み仕掛けの釣り糸に 装着して使用する魚釣り用の目印、及びこの目印を装着した釣り糸に関する考案 である。
【0002】
【従来の技術】
落とし込みの釣りにおいて、糸の引き具合を目視するため釣り糸(道糸)に目 印を付けることは従来から行われている。公知のこの種魚釣り用目印には、発泡 シート材の一部を釣り糸の所望位置に係止させこれを釣り糸に巻き付けて固定す るものや、硬質のゴムを使用した筒状体であって、内部に絞り部分を形成してお き釣り糸の所望位置に係止もしくは接着するもの(実開昭63−127367) などが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の魚釣り用目印はその装着に手数を要し、必要に応じて迅速に装着するこ とができない。例えば、硬質ゴムの筒状体を釣り糸に係止させるものでは、釣り 糸を目印の絞り部分に通す作業が面倒であり、かつ釣り糸の一端から挿通させた 目印を、所望位置に移動させ仕掛けを装着しなければならない。換言すれば、釣 りの途中で必要に応じて目印を装着することができない。また、硬質であるため これをリールに巻き取ったときなどに、釣り糸に馴染み難い欠点がある。この欠 点を解消するため、軟質ゴムの筒状を成型することも考えられるが、この場合釣 り糸と目印の摩擦抵抗が目印の剛性よりも大きくなるため、釣り糸の一端から挿 入した目印を所望位置に移動させるときに丸まってしまい、筒状のまま滑らせる ことができない。発泡シート材を用いる従来のものでは、釣り糸に一々巻き付け て、巻き付けた状態に固定しなければならず装着に手数を要し、使用中には水分 を吸収して劣化し易く耐久性に乏しい。また、従来の目印は浮力が微小であるか 全くないのが普通であり、常に釣り糸を引っ張っておかないと水中に没してしま い、目印として機能しない。
【0004】 このような実情に鑑み、本考案は仕掛けを装着した使用状態でも、釣り糸の任 意位置に側方から簡単に装着することができるものであって、目印自体は小さい ものであって、かつ浮力がある魚釣り用目印を考案したものである。また、他の 目的は、釣り糸そのものに上記目印を装着したものを供給し、釣り人は仕掛けの 所望範囲に目印付きの釣り糸を用いることによって、一々目印を装着する必要が ないものとすることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の魚釣り用目印は、軟質のゴムや軟質の構成樹脂材であって独立気泡性 の発泡材で棒状に成型するものとする。この目印には、側面に軸方向に連続させ て表面から中心部に達する切欠部2を設ける。切欠部2の形状、寸法は、目印と 軸方向と平行する釣り糸3を側面から挿入し、これを横断面のほぼ中心部に位置 させることができるものとする。 具体的な形状では、横断面形状を略楕円形としその短径方向の外表面から中心 部に達する一定幅の切欠部2を設けることや、横断面形状を略楕円形としその中 心部に中心孔4を形成し、短径方向の外表面からその先端が中心孔4に達する略 V字状の切欠部2を設けること、横断面形状を略円形としその中心部に中心孔4 を形成し、外表面から中心孔4に達しない切欠部2を設けるとともに、中心孔と 切欠部2との間をほぼ接する状態で分断させたものとすることができる。
【0006】 釣り人が、そのまま落とし込み用の釣り糸として使用することができるように するためには、上記魚釣り用目印1を連続する釣り糸3の所定間隔Pごとに釣り 糸3の側方から切欠部2に挿入させ、釣り糸3と目印1の接触面及び開放されて いる切欠部2の対向面を接着剤5で固定しておく。
【0007】
【作用】
請求項1記載の本考案魚釣り用目印1の切欠部2からその中心部に釣り糸3を 挿入させ、液状接着剤を流し込んで釣り糸と目印の接触面及び開放されている目 印1の切欠部2の対向面を接着することによって、目印1が釣り糸3の所望位置 に固定される。また、目印1は独立気泡性の軟質発泡材で成型するため、柔らか く軽量であって、水分を吸収しない。したがって、一定の浮力を確実に生じると ともに、釣り糸の折曲に対し抵抗なく撓む。
【0008】 請求項2記載の横断面形状を略楕円形とし、その側面には短径方向の外表面か ら中心部に達する一定幅の切欠部2を設けた魚釣り用目印では、釣り糸3を挿入 した後で切欠部2の対向面を接着するとき、長径方向の肉厚が短径方向に引き寄 せられるため、釣り糸に装着された使用状態において、その断面形状が円形に近 い形となる。
【0009】 請求項3記載の横断面形状を略楕円形とし、切欠部を釣り糸が3収容される中 心孔4と先端が中心孔に達する略V字状の切欠部2で構成したものでは、切欠部 2の対向面を接着したときに断面形状が円形に近いものとなるとともに、切欠部 2の対向面を接着のために押圧したとき、釣り糸のごく近傍を含めなるべく広い 面が接触し、接着されることになる。
【0010】 請求項4記載の横断面形状を略円形とし、その中心部に釣り糸が収容される中 心孔4と、中心孔に達しない切欠部2を設け、切欠部の先端と中心孔の間を分離 させたものでは、切欠部2を釣り糸3に当接させて押圧すると分断部分が弾性的 に開放されて中心孔に押し込まれ、かつ自身の弾性によって釣り糸を抱持するこ とになる。そのため、液状接着剤を流し込めば、目印の接着面を押圧せずに、あ るいは大きく変形させずに接着される。
【0011】 道糸の所望の範囲に請求項5記載の釣り糸を用いると、一定ピッチで装着され ている魚釣り用目印のうち、水面と水中との境界付近にあるものが釣り人の目印 として作用する。また、水中に没している目印はその浮力によって道糸を上方へ 引き上げ、水中での不必要な弛みを無くすることになる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案魚釣り用目印及び目印付き釣り糸の実施例を、添付の図面に基づ いて説明する。 本考案に係る魚釣り用目印は、その全体を軟質のゴムや軟質の合成樹脂剤であ って、独立気泡性の発泡材で成型するものとする。また、その色彩は発泡材料そ のものを蛍光色などで任意の色彩に着色しておく。
【0013】 図1は、一実施例を示す斜視図である。図面では棒(円柱)状に現れている目 印1は、釣り糸3に装着するものであって、その寸法は、例えば直径1ミリメー トル程度、長さ1センチメートル程度とし、その側面には軸方向に連続させて、 表面から中心部に達する切欠部2を形成する。図示実施例では、その横断面形状 を円形もしくは楕円形としているが、角形とすることもできる。
【0014】 図1、図2に示す実施例では、目印1の横断面形状を図2の(a) に示すように やや横長の楕円形とし、短径方向の側面から中心部に達する一定幅の切欠部2を 形成している。切欠部2には、(b) に示すように側面から釣り糸3を挿入したと きに、釣り糸3がほぼ中心部に位置するようにしている。例えば、直径Dが1ミ リメートルの目印には、深さdが0.6 ミリメートルの溝状の切欠部2を形成し、 直径0.2 ミリメートルの釣り糸3を挿入する。釣り糸を挿入させた後、切欠部2 部分を内方に押圧して開放している切欠部2の対向面を接触させた状態で、例え ばエポキシ樹脂系の液状接着剤を流し込んで接着すると、図2の(c) に示すよう に接着剤5によって、釣り糸3と目印1及び目印の切欠部2の対向面が接着され るとともに、目印1自体の断面形状は略円形となる。
【0015】 図3は、目印の変形実施例を示すもので、(a) は横断面形状を略楕円形としそ の中心部に釣り糸3を収容する中心孔4を形成するとともに、短径方向の側面か ら中心孔に向けてその先端が中心孔に達する略V字状の切欠部2を設けたもので ある。この実施例では、切欠部2から中心孔4に釣り糸を挿入させ、切欠部2を 両側から押圧して接着剤で接合したとき、点線で示すように目印の断面形状が略 円形になるとともに、開放されている切欠部を接着のために押圧して引き寄せた とき、その対向面は全面が接触し、より完全な接着状態が得られる。
【0016】 図3の(b) に示す実施例は、横断面形状を略円形としたもので、その中心部に は釣り糸3が収容される中心孔4を設けるとともに、側面には中心孔に達しない 小さなV字状の切欠部2を設けてある。切欠部2と中心孔4の間は、成型時もし くは成型後に分断させておく。この実施例では、切欠部2から釣り糸を押し込む ことによって釣り糸は分断部分6を押し広げながら中心孔4に挿入され、挿入さ れた後は、自身の弾性によって閉じた状態となる。したがって、上下両端あるい は切欠部2から液状接着剤を流し込むと、目印自体に弾性変形を生じさせること なく確実に接着させることができる。また、自身の弾性で分断部分6が閉じてい るため、接着する前においても一旦装着した目印が妄りに外れることがなく、実 際の棚(深さ)を探りながら最適の装着位置を決めるのに便利である。
【0017】 図4は上記目印を、連続する釣り糸3の一定ピッチごとに固定した実施例を示 すものである。この釣り糸は、例えば10センチメートルごとに目印を固定した長 寸法のものとして供給し、購入した釣り人は道糸の全部もしくは一部として利用 する。釣り糸に固定する目印1は、全体を同色としてもよいが、多数の目印のう ちの特定のものを識別するため、一個ごともしくは一定寸法ごとに色彩を変えた 目印を装着することもできる。
【0018】 図5は、落とし込みの仕掛けの一例を示すもので、釣り糸3に結んだ一定寸法 の幹糸7の先端に釣り針8を装着しており、釣り針8に餌を装着して仕掛けを水 底に沈めると、餌や釣り針自信の重みによって自然な状態で水中に没していく。 これにより、非常に神経質なチヌなどを釣ることができる。目印は釣り糸3の水 面と水中の境界部分にのみ装着してもよいが、道糸全体に一定間隔ごとに目印を 装着した釣り糸を使用することもできる。この場合、目印の浮力によって道糸に 不必要な弛み(ふけ)を生じることがなく、かつ一つ一つの目印の浮力は小さい ものであるため水中での餌の流れ、動きに不自然さを与えることがない。そのた め、魚に警戒感を与えず、かつ微妙な当たりを正確に感知できることになる。
【0019】 また、一つ一つの目印の浮力は小さいながら、全体としてある程度大きな浮力 を得られることになる。したがって、道糸に固定されている多数の目印によって 浮きとしての効果を生ぜしめ、全体の重量バランスを考慮することによって、一 定の棚(深さ)に仕掛けを自然な状態で浮遊させることができる。この場合、一 個の目印の浮力が小さいため、微妙な魚の引きに対し敏感に反応し、当たりを見 逃すことがない。
【0020】
【考案の効果】
請求項1記載の本考案魚釣り用目印によれば、釣り糸の任意位置に、その側方 から簡単に装着することができるため、棚(深さ)を探りながら最適位置に目印 を装着することができる。また、軟質の独立気泡性の発泡材であるため、目印自 体に一定の浮力を有し、目印自体が水中に沈むことがなく釣り糸のふけ(弛み) をなくする効果があるとともに、目印内部に水が染み込まず色落ちがないなど、 耐久性に優れたものとなる。さらに、釣り糸の折曲に抵抗なく馴染み、リールに 巻き取るような場合にも、釣り糸に不自然な力が作用せず、かつ曲げ癖がつきに くく、復元性に優れたものとなる。
【0021】 請求項2記載の考案によれば、釣り糸に装着したときに横断面形状がほぼ円形 となり、その中心に釣り糸が位置し、バランス良く装着することができる。
【0022】 請求項3記載の考案によれば、釣り糸に装着したときに横断面形状が円形とな るとともに、目印を接着する際その切欠部の対向面がなるべく広い面で確実に接 着される。
【0023】 請求項4記載の考案によれば、目印を釣り糸に装着する際、切欠部から押し込 むだけで挿入されて係止されるため、一旦装着して実際の棚を探りながら最適位 置に目印を接着することができる。
【0024】 請求項5記載の本考案目印付き釣り糸は、目印を釣り糸の側面から差し込んで 接着することによって任意ピッチのものを簡単に製造することができる。また、 本考案目印付き釣り糸を使用すれば、釣り人が一々目印を装着する必要がないと ともに、水中に没する部分の目印の浮力によって、水中の釣り糸に弛みがなくな り微妙な魚の当たりを確実に感知することができる。また、仕掛けの重量と水中 にある目印の浮力のバランスを調整することによって、仕掛けが水底から一定距 離浮き上がった状態で自然に浮遊するものとして使用することもできる。この場 合においても、目印一つ一つの浮力は小さいものであるため、魚の当たりに対し 極めて敏感に反応する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案魚釣り用目印の実施例を示す斜視図、
【図2】釣り糸に目印を装着する過程を示す横断面図、
【図3】変形実施例を示す魚釣り用目印の横断面図、
【図4】目印付き釣り糸の正面図、
【図5】魚釣り用目印を装着した、落とし込み仕掛けの
一例を示す正面図。
【符号の説明】
1…目印、 2…切欠部、 3…釣り糸、 4…中心
孔、 5…接着剤、 6…分断部分。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】軟質の発泡ゴムや軟質の発泡合成樹脂材な
    ど、独立気泡性の軟質発泡材で所定寸法の棒状に成型す
    るものであって、その側面には軸方向に連続させて表面
    から中心部に達し、軸方向に平行する釣り糸3を側面か
    ら挿入し、これを横断面のほぼ中心部に位置させること
    ができる切欠部2を設けたことを特徴とする魚釣り用目
    印。
  2. 【請求項2】所定寸法の棒状とする目印は横断面形状を
    略楕円形とし、その側面には短径方向の外表面から中心
    部に達する一定幅の切欠部2を設けてなる請求項1記載
    の魚釣り用目印。
  3. 【請求項3】棒状とする目印は横断面形状を略楕円形と
    し、その中心部に釣り糸が収容される中心孔4を形成
    し、短径方向の外表面から先端が中心孔に達する略V字
    状の切欠部2を設けてなる請求項1記載の魚釣り用目
    印。
  4. 【請求項4】棒状とする目印は横断面形状を略円形と
    し、その中心部に釣り糸が収容される中心孔4を形成
    し、外表面から中心孔4に向けて、中心孔に達しない切
    欠部2を設けるとともに、切欠部2の先端と中心孔4と
    の間をほぼ接する状態で分断させてなる請求項1記載の
    魚釣り用目印。
  5. 【請求項5】軟質の発泡ゴムや軟質の発泡合成樹脂材な
    ど、独立気泡性の軟質発泡材で所定寸法の棒状に成型す
    るものであって、その側面には軸方向に連続させて表面
    から中心部に達し、軸方向に平行する釣り糸3を側面か
    ら挿入し、これを横断面のほぼ中心部に位置させること
    ができる切欠部2を設けた魚釣り用目印を、連続する釣
    り糸3の所定間隔Pごとに、釣り糸の側方から切欠部2
    に挿入させ、釣り糸3と魚釣り用目印の接触面及び開放
    されている魚釣り用目印の切欠部2の対向面を接着剤で
    固定してなる目印付き釣り糸。
JP1994001785U 1994-02-10 1994-02-10 魚釣り用目印及び目印付き釣り糸 Expired - Lifetime JP3000975U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001785U JP3000975U (ja) 1994-02-10 1994-02-10 魚釣り用目印及び目印付き釣り糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001785U JP3000975U (ja) 1994-02-10 1994-02-10 魚釣り用目印及び目印付き釣り糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000975U true JP3000975U (ja) 1994-08-16

Family

ID=43136970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994001785U Expired - Lifetime JP3000975U (ja) 1994-02-10 1994-02-10 魚釣り用目印及び目印付き釣り糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000975U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02978B2 (ja) * 1985-03-25 1990-01-10 Kogyo Gijutsuin
JPH0313190U (ja) * 1989-06-26 1991-02-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02978B2 (ja) * 1985-03-25 1990-01-10 Kogyo Gijutsuin
JPH0313190U (ja) * 1989-06-26 1991-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI65357C (fi) Anordning vid kastfloete
US20130145676A1 (en) Slip Bobber Rig
US6578313B1 (en) Fishing lure
WO2004057956A1 (en) Improved fly-fishing strike indicator
US8015745B2 (en) Trapped air strike indicator and fly
US5456041A (en) Adjustable depth fishing bobber system
US2931124A (en) Fishing bobber
US3303598A (en) Bobber
US3698120A (en) Float-sinker
US6105303A (en) Fishing lure
US5555668A (en) Method and device for locating bait at desired depth while fishing
US5943811A (en) Airetail fishing lure
JP3000975U (ja) 魚釣り用目印及び目印付き釣り糸
US6655073B2 (en) Adjustable bobber system
US9485974B1 (en) Elastomeric cover for the weighted head of a jig-type fishing lure
EP0119074B1 (en) A float and depth gauge
US5077928A (en) Fishing line rod bobber
US4208823A (en) Fish lure apparatus
GB2241139A (en) Fishing float - swim feeder
JP4828252B2 (ja) ジグヘッド
US3456379A (en) Sinkable fishing float
US2710479A (en) Combined fishing weight and assembly member
JP3113585B2 (ja) 穂先とその製造方法
US4199892A (en) Fishing line guiding device
GB2068202A (en) Fishing floats