JP2989846B2 - コネクティングロッド - Google Patents

コネクティングロッド

Info

Publication number
JP2989846B2
JP2989846B2 JP2018182A JP1818290A JP2989846B2 JP 2989846 B2 JP2989846 B2 JP 2989846B2 JP 2018182 A JP2018182 A JP 2018182A JP 1818290 A JP1818290 A JP 1818290A JP 2989846 B2 JP2989846 B2 JP 2989846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting rod
rod body
layer
hard layer
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03223517A (ja
Inventor
憲一朗 二村
和彦 高橋
峰雄 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP2018182A priority Critical patent/JP2989846B2/ja
Publication of JPH03223517A publication Critical patent/JPH03223517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2989846B2 publication Critical patent/JP2989846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、内燃機関のピストンとクランクシャフトと
を接続するコネクティングロッドに関する。
「従来技術およびその問題点」 コネクティングロッドは、周知のように、コンロッド
本体の小端部にピストンピンを嵌合させ、コンロッド本
体の大端部とコネクティングキャップの間に、クランク
シャフトを嵌合させる。その軸受部分には従来、コンロ
ッド本体およびコンロッドキャップとは別体からなる軸
受を装着していた。
これに対し最近、別部材からなる軸受を省略し、コン
ロッド本体およびコンロッドキャップに直接、メッキに
より硬質層を形成し、この硬質層上に、軸受層となる軟
質摺動層を形成するコネクティングロッドが提案されて
いる(特開昭60−231010号)。この提案では、硬質層
は、Cuメッキ層からなり、軟質摺動層は、摺動特性に優
れたSn系合金から形成されている。
これらの軸受層一体に有するコンロッド本体およびコ
ンロッドキャップは従来、鍛造や切削加工によって形成
されている。しかし、コンロッド本体とコンロッドキャ
ップ、特にコンロッド本体は、断面形状が複雑で、鍛造
や切削加工による加工が困難であり、加工コストが高
い。
「発明の目的」 本発明は、複雑な形状のコンロッド本体およびコンロ
ッドキャップを比較的簡単に形成でき、かつその軸受面
に直接軸受層を形成できるコネクティングロッドを得る
ことを目的とする。
「発明の概要」 本発明は、コンロッド本体およびコンロッドキャップ
を焼結材料から構成すれば、複雑な形状も簡単に加工が
できることに着目し、一方、焼結材料にはメッキができ
ないという不都合を解消するために、これを溶融金属ま
たは合成樹脂材料に含浸させて空孔を塞ぎ、その後に軸
受層を形成するという着想の基に完成されたものであ
る。
すなわち本発明は、両端部に大端部と小端部を有する
コンロッド本体と、このコンロッド本体の大端部に結合
されるコンロッドキャップとを有するコネクティングロ
ッドにおいて、コンロッド本体とコンロッドキャップを
焼結材料から形成し、この焼結コンロッド本体と焼結コ
ンロッドキャップの空孔を、含浸させた溶融金属または
合成樹脂材料で塞ぎ、さらにコンロッド本体の大端部と
コンロッドキャップの軸受面に、金属メッキにより硬質
層を形成し、この硬質層上に、該硬質層より軟質な軟質
摺動層を硬質層形成工程とは別工程で形成したことを特
徴としている。
「発明の実施例」 以下図示実施例について本発明を説明する。第1図な
いし第4図は本発明によるコネクティングロッド11を示
すもので、コンロッド本体12には、その一端部に小端部
13が形成され、他端部に大端部14が形成されている。小
端部13は、ピストンピンを挿入すべく環状をしており、
大端部14は、半円状のコンロッドキャップ15との間に、
クランクシャフトを嵌合させるべく半円状をしている。
コンロッド本体12には、薄肉部12aが形成されている。
このコンロッド本体12とコンロッドキャップ15は、と
もに、鉄焼結材料による焼結品として形成されている。
焼結によると、複雑な形状のものを安価に簡単に製造す
ることができる。
焼結によって形成されたこのコンロッド本体12とコン
ロッドキャップ15は、内部に微細な連続気泡状の空孔1
2′、15′を有する。この空孔12′、15′には、溶融金
属または合成樹脂材料による閉塞材料16が満たされてい
る。焼結材料に、Cu等の溶融金属、あるいはアクリル樹
脂、フェノール樹脂、フラノ樹脂等の合成樹脂材料を含
浸(溶浸)させると、これらの空孔12′と15′は、閉塞
材料16によって閉塞される。図ではこれらの空孔および
閉塞材料の大きさを極めて誇張して描いている。
このようにして空孔12′と15′を潰したコンロッド本
体12の小端部13と大端部14、およびコンロッドキャップ
15の軸受面には、それぞれメッキによって硬質層17が形
成され、この硬質層17上に、さらにメッキまたは溶射に
よって、軟質摺動層18が形成されている。
硬質層17は、例えばNi、Ni合金、Cu、Cu合金、Cr、Cr
合金をメッキにより厚さ1〜20μm形成する。この硬質
層17のメッキによる形成は、コンロッド本体12とコンロ
ッドキャップ15の空孔12′と15′を閉塞材料16によって
埋めたために、可能となったものである。すなわち空孔
12′と15′が残されたままメッキをするとメッキ液がそ
の空孔内に入ってしまい、メッキ不良が発生するが、こ
れらの空孔12′と15′を塞ぐことにより、良好なメッキ
を施すことができる。
軟質摺動層18は、メッキあるいは溶射により、Pb系合
金やSn系合金、例えば、PB−Cu−Sn,Pb−Sn,Pb−Cu−I
n,Pb−Sn−Inを厚さ1〜20μm形成する。
第5図は本発明の別の実施例を示す。この実施例は、
コンロッド本体12の小端部13と大端部14、およびコンロ
ッドキャップ15の軸受面に摺動方向に向けて、断面略円
弧状の微細な条痕20を付したものである。すなわち小端
部13、大端部14およびコンロッドキャップ15の軸受面に
は、ボーリング加工(条痕仕上)によって、摺動方向に
向く微細な断面略円弧状の条痕20が付されている。この
条痕20の加工はコンロッド本体12とコンロッドキャップ
15の空孔12′と15′を閉塞材料16で塞ぐ処理の前または
後に行なう。
この条痕20を付した小端部13、大端部14およびコンロ
ッドキャップ15には、第一の実施例と同様に、硬質層17
および軟質摺動層18が形成されている。
このようにして軸受面(摺動面)に条痕20を付すと、
軸(ピストンピンまたはクランク軸)21と接触する軟質
摺動層18にも、互いに平行な摺動方向に向く大凹部20′
と大凸部20″が生じる。その結果、大凸部20″が軸21と
実質的に接触しているとき、大凹部20′は軸との非接触
状態を保持する。別言すると、軸21と、大凹部20′およ
び大凸部20″との距離はそれぞれ異なる。このため軟質
摺動層18の軸21との接触面積が、軟質摺動層18全体が平
滑面である場合に比較して、減少し、摩擦損失が低減す
る。また大凹部20′は軸21と軟質摺動層18の間の潤滑油
19の保持性を高める働きをし、その結果、ミニマムのオ
イルクリアランスCm(大凸部20″と軸21とのクリアラン
ス)を従来品より小さくしても、焼付が生じない。また
なじみ運転後は、軟質摺動層の一部が摩耗し、軟質摺動
層と硬質層が交互に摺動面に露出し、耐焼付性を向上さ
せる。
条痕20の深さは、3〜15μm、ピッチは100〜800μm
とすることが好ましい。深さが3μm未満では潤滑油の
保持が不十分で特に低温時の摩擦損失の低減効果が十分
でなく、15μmを越えると軸受としての耐荷重性、耐久
性が劣る。また条痕20のピッチが100μm未満では、同
様に、潤滑油の保持が不十分であるとともに、接触面積
の減少による低温時の摩擦損失低減の効果が十分でな
く、800μmを越えると、耐荷重性、耐久性が劣る。
硬質層17と軟質摺動層18についての条件は第1の実施
例と同様である。
次に試験例によって本発明を説明する。この試験は、
下記の5試料について、静荷重焼付試験機による焼付面
圧を測定した。結果を第6図に示す。
『試験例』 試料1〜5の共通データ コンロッド本体12とコンロッドキャップ15;鉄焼結品 試料1(比較品) 軟質摺動層18;Pb−7Sn−6In、厚さ5μm (閉塞材料16および硬質層17を用いず) 条痕20;深さ5μm、ピッチ200μm、摺動方向に向け
て形成。
試料2(比較品) 閉塞材料16;アクリル樹脂を焼成温度180℃で含浸 軟質摺動層18;Pb−7Sn−6In、厚さ5μm (硬質層17を形成せず) 条痕20;深さ5μm、ピッチ200μm、摺動方向に向け
て形成。
試料3(比較品) 閉塞材料16;Cu溶浸 軟質摺動層18;Pb−7Sn−6In、厚さ5μm (硬質層17を形成せず) 条痕20;深さ5μm、ピッチ200μm、摺動方向に向け
て形成。
試料4(本発明品) 閉塞材料16;アクリル樹脂を焼成温度180℃で含浸 硬質層17;Cuメッキ、厚さ10μm 軟質摺動層18;Pb−7Sn−6In、厚さ5μm (条痕20を形成せず) 試料5(本発明品) 閉塞材料16;アクリル樹脂を焼成温度180℃で含浸 硬質層17;Cuメッキ、厚さ10μm 軟質摺動層18;Pb−7Sn−6In、厚さ15μm 条痕20;深さ10μm、ピッチ200μm、摺動方向に向け
て形成。
静荷重焼付試験機仕様; 軸回転数;1300rpm 油 温;140℃ 荷 重;漸増法 軸材質 ;焼入鋼 第6図によれば、本発明品は、比較品に比して、明ら
かに優れた耐焼付性を示すことが確認された。
「発明の効果」 以上のように本発明のコネクティングロッドは、コン
ロッド本体およびコンロッドキャップを焼結材料から構
成したので、形状が複雑なものでも簡単かつ安価に形成
できる。そして、この焼結材材料からなるコンロッド本
体およびコンロッドキャップに直接軸受層を形成するた
めに、焼結によって生じる空孔を溶融金属または合成樹
脂材料で塞ぎ、その軸受面にメッキにより硬質層を形成
して、さらに軟質摺動層を形成したので、別部材として
の軸受を用いる必要がない。よって全体として性能に優
れたコネクティングロッドを安価に提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明のコネクティングロッドの実施例を
示すもので、第1図は正面図、第2図、第3図、第4図
は第1図のII−II線、III−III線、IV−IV線に沿う断面
図である。 第5図は本発明の別の実施例を示す、第2図に対応する
断面図、 第6図は焼付試験の結果を示す図である。 11……コネクティングロッド、12……コンロッド本体、
12′、15′……空孔、13……小端部、14……大端部、15
……コンロッドキャップ、16……閉塞材料、17……硬質
層、18……軟質摺動層、20……条痕。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F16C 33/04 F16C 33/12 B 33/12 B22F 3/24 102Z (72)発明者 荻野 峰雄 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−79019(JP,A) 特開 昭52−24613(JP,A) 実開 昭63−101320(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16C 7/02 F16C 9/04 F16C 33/12 B22F 3/26

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両端部に大端部と小端部を有するコンロッ
    ド本体と、このコンロッド本体の大端部に結合されるコ
    ンロッドキャップとを有するコネクティングロッドにお
    いて、 上記コンロッド本体とコンロッドキャップを焼結材料か
    ら形成し、 この焼結コンロッド本体と焼結コンロッドキャップの空
    孔を、含浸させた溶融金属または合成樹脂材料で塞ぎ、 さらにコンロッド本体の大端部とコンロッドキャップの
    軸受面に、金属メッキにより硬質層を形成し、 この硬質層上に、該硬質層より軟質な軟質摺動層を上記
    硬質層形成工程とは別工程で形成したことを特徴とする
    コネクティングロッド。
JP2018182A 1990-01-29 1990-01-29 コネクティングロッド Expired - Fee Related JP2989846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018182A JP2989846B2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 コネクティングロッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018182A JP2989846B2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 コネクティングロッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03223517A JPH03223517A (ja) 1991-10-02
JP2989846B2 true JP2989846B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=11964471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018182A Expired - Fee Related JP2989846B2 (ja) 1990-01-29 1990-01-29 コネクティングロッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2989846B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5340697B2 (ja) 2008-11-12 2013-11-13 大同メタル工業株式会社 内燃機関用すべり軸受およびすべり軸受装置
JP5290738B2 (ja) 2008-12-26 2013-09-18 大同メタル工業株式会社 内燃機関のクランク軸用分割型すべり軸受および分割型すべり軸受装置
EP2669399B1 (de) * 2012-06-01 2016-10-12 Oerlikon Metco AG, Wohlen Lagerteil, sowie thermisches Spritzverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03223517A (ja) 1991-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6326426B2 (ja) 滑り軸受複合材料
KR100434770B1 (ko) 자기윤활성소결마찰재및그제조방법
CA1253722A (en) Aluminium based bearing alloys
CN101680482A (zh) 滑动轴承
JP2902419B2 (ja) すべり軸受
KR920006664B1 (ko) 다층 미끄럼 재료
US3361502A (en) Dual material flange bearings
JPH04504595A (ja) 改善された滑り特性を有する高耐摩耗性オーバーレイおよびその製造方法
JP2693369B2 (ja) 多層構造エンドベアリング及びその製造方法
JPH0819948B2 (ja) 軸受の製造方法
GB2332485A (en) Plain bearing
WO2017090287A1 (ja) 半割軸受
JP2989846B2 (ja) コネクティングロッド
US3251119A (en) Methods of making dual material flange bearings
JP3754315B2 (ja) 複層摺動材料
GB2216199A (en) Bearing for internal combustion engines
JPS6096741A (ja) すべり軸受およびその製造方法
US4402617A (en) Thin wall sintered bushing for a rock bit
JP2852521B2 (ja) 内燃機関用すべり軸受
JP2002147459A (ja) オーバレイ層を改質したすべり軸受
JPH11293304A (ja) 複層焼結摺動部材とその製造方法
EP1580445B1 (en) Transmission component of a metal matrix composite material
US3944236A (en) Piston ring
EP0699843B1 (en) Sliding bearing
JP3094741B2 (ja) 内燃機関の軸受メタル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees