JP2987583B1 - ガス供給層と金属多孔体との接合体を用いたガス拡散電極 - Google Patents

ガス供給層と金属多孔体との接合体を用いたガス拡散電極

Info

Publication number
JP2987583B1
JP2987583B1 JP10254116A JP25411698A JP2987583B1 JP 2987583 B1 JP2987583 B1 JP 2987583B1 JP 10254116 A JP10254116 A JP 10254116A JP 25411698 A JP25411698 A JP 25411698A JP 2987583 B1 JP2987583 B1 JP 2987583B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous
diffusion electrode
gas diffusion
ptfe
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10254116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000087279A (ja
Inventor
長一 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Toagosei Co Ltd
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Toagosei Co Ltd
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc, Toagosei Co Ltd, Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP10254116A priority Critical patent/JP2987583B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2987583B1 publication Critical patent/JP2987583B1/ja
Publication of JP2000087279A publication Critical patent/JP2000087279A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 金属多孔体とフィブリル化PTFE多孔体シ
ートを強固に接合したガス供給層と金属多孔体との接合
体、及びこれを用いた長寿命で高性能のガス拡散電極を
提供する。 【解決手段】 金属多孔体とカーボンブラックを0〜5
5%含むフィブリル化PTFE撥水性多孔体シートと
を、温度がPTFEの融点以上、圧力が接触実圧力20
kg/cm2 以上でホットプレスすることによって金属
多孔体と前記撥水性多孔体シートを強固に接合したこと
を特徴とするガス拡散電極用金属多孔体−撥水性多孔体
シート接合体。請求項1の接合体の金属多孔体側から反
応層材料を充填し、反応層材料の最適条件でホットプレ
スすることによって作製したことを特徴とするガス拡散
電極。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガス拡散電極特に
食塩電解等に使用される金属多孔体−撥水性多孔体シー
ト接合体から得られたガス拡散電極に関し、特に寿命が
長いガス拡散電極に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガス拡散電極においては、反応層
が銀微粒子を担持したカーボンブラックとポリ四フッ化
エチレン(以下「PTFE」という)のような樹脂結合
材から成り、ガス供給層がPTFEのような樹脂結合材
多孔体から成るガス拡散電極があった。しかしながら、
このようなガス拡散電極を酸素極に用いた場合には、触
媒が担持されたカーボンブラックは徐々に酸化され、担
体のカーボンブラックの消滅による触媒微粒子の脱落、
導電性の低下、親水性の増大による三相帯界面の減少等
により、電極性能の低下を来たし、2年以上の電極寿命
が達成できないという問題点があった。食塩電解槽に使
用する場合は5年以上の耐久性が必要であるため、この
ような電極寿命が短い電極ではこの種の電解槽には使用
することができない。そこで、カーボンの腐食の心配が
ない銀微粒子とPTFEのみから成る反応層を持つガス
拡散電極が提案され、長寿命が期待されているものとし
ては、反応層が銀微粒子とPTFE、ガス供給層がPT
FE多孔体から成る非カーボンブラック系ガス拡散電極
があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】カーボンブラックに触
媒を担持した従来のガス拡散電極は、強度を上げるため
に結着材のPTFEの融点以上の温度で20kg/cm
2 以上の高圧でプレスしている。しかし、銀微粒子とP
TFEのみから成るガス拡散電極においては、このよう
なプレス条件ではPTFEと銀微粒子は柔らかく、変形
し易いので、電解液及びガス通路となる粒子間の細孔が
閉塞したり、酸素還元触媒の銀表面積が激減する。その
ため銀微粒子を担持するカーボンブラックとPTFEを
使用する場合に比べ、プレス温度は融点以下の250
℃、圧力は10kg/cm2 以下の低圧でプレスしなけ
れば必要な電極性能を得ることが出来ない。このような
作製条件で作られた電極は、機械的強度が小さく、壊れ
やすく、取り扱いに細心の注意が必要であるという問題
があった。特に反応層とガス供給層の剥離が起こり易
く、液漏れ、性能低下の原因となる。このため銀系ガス
拡散電極は、2年以上の耐久性を再現性よく達成するの
が困難であった。
【0004】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたものであり、少なくとも金属多孔体とフィブ
リル化PTFE多孔体シートとを強固に接合したガス供
給層と金属多孔体との接合体を用いた長寿命で高性能の
ガス拡散電極を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決すべく鋭意研究した結果、PTFEの融点以上で加
熱されても細孔が無くならないフィブリル化PTFE撥
水性多孔体シートからなるガス供給層シートを、金属多
孔体にPTFEの融点以上の温度、5kg/cm2 以上
の圧力でホットプレスすることより、金属多孔体とガス
供給層を接触実圧力20kg/cm2 以上で強固に接合
した接合体を作製でき、この接合体に反応層原料を充填
して反応層の最適条件でホットプレスすれば、電極の高
い強度を得、かつ反応層の銀微粒子のシンターは起き
ず、ガス供給層の剥離強度の高い電極が得られることを
見出して、本発明を完成するに到った。なお、前記の撥
水性多孔体シートについては、以下単に「多孔体シー
ト」ということがある。
【0006】すなわち、本発明は、次の構成により前記
の課題を解決することができた。 (1)金属多孔体とカーボンブラックを0〜55%含む
フィブリル化ポリ四フッ化エチレン撥水性多孔体シート
とを、温度がポリ四フッ化エチレンの融点以上、圧力が
接触実圧力20kg/cm2 以上でホットプレスするこ
とによって前記金属多孔体と前記撥水性多孔体シートを
強固に接合した接合体の金属多孔体側から反応層材料を
充填し、反応層材料のポリ四フッ化エチレンの融点以下
の条件でホットプレスすることによって作製したことを
特徴とするガス拡散電極。前記撥水性多孔体シートの一部が無い欠落部を持
つ状態で反応層を構成したことを特徴とする前記(
記載のガス拡散電極。 ()前記欠落部に銀の薄板、銀粉を付着させ、ホット
プレスすることによって液浸透性を少なくし、ガス室側
への導電性を改善したことを特徴とする前記()記載
のガス拡散電極。
【0007】このように構成することにより、反応層の
金属多孔体とガス供給層シートの剥離等が皆無になっ
た。また電極寿命が飛躍的に増加する。そして、従来、
1回のホットプレスで電極を製造していたものをプレス
を2回にすることにより強度と性能を両立させた。
【0008】
【発明の実施の形態】金属多孔体としては、銀網、銀メ
ッキニッケル網、銀エクスパンドメタル、銀メッキ発泡
ニッケルが良好に用いられる。銀網の場合は厚さは10
0〜300ミクロン、線径は100から300ミクロ
ン、ピッチは0.5〜3mmが好適に用いられる。次
に、銀網とフィブリル化PTFE多孔体シート(孔径1
ミクロン)を350℃、20kg/cm2 でホットプレ
スを行い、銀網をPTFE多孔体シートに強固に接合さ
せて、銀網とフィブリル化PTFE多孔体シートとの接
合体を得ることができる。ここで、「フィブリル化され
たPTFE多孔体」というのは、PTFE粉末と液状潤
滑剤との混合物をシート状にした未焼成又は焼成状態の
PTFEシートを加熱下で一軸又は二軸延伸することで
作られ、微小な結節と繊維状からなる多孔体である。フ
ィブリル化PTFE多孔体シートにはカーボンブラック
を含有させてもよく、その含有量はフィブリル化PTF
Eを基準にして55重量%までである。カーボンブラッ
クを含有しない場合もあるから、その含有量は0〜55
重量%ということになる。好適な含有量は40〜50重
量%である。
【0009】この接合体の銀網側から、例えば平均粒径
100nmの銀微粒子(三井金属鉱業社製、Ag−30
10)に界面活性剤を加え、PTFEディスパージョン
D−1(ダイキン工業社製)を添加して分散させ、この
分散液にアルコールを加えて自己組織化させ、濾過して
得た泥しょうを反応層材料として充填する。乾燥後、ア
ルコールを用いた抽出装置で界面活性剤を除去する。乾
燥後、例えば260℃、20kg/cm2 の条件でホッ
トプレスを行い、ガス拡散電極を得る。ホットプレスの
最適条件は材料、組成、分散状態で異なる。
【0010】上記のプレス条件による本発明の技術的特
徴を図面に基づいて詳細に説明する。図1は、金属多孔
体(例えば銀網)2とフィブリル化PTFE多孔体シー
ト3との接合体1の接合状態を示す断面説明図である。
銀網2とPTFEシート3の接合において、フィブリル
化したPTFEは融点以上で10kg/cm2 以下の圧
力では細孔が無くならない。しかし、20kg/cm2
以上の圧力にすると銀網1とPTFEシート3は接触部
aで融着する。もちろん、銀網2同士、PTFEシート
3同士も接合できる。図2は、上記の接合体1の金属多
孔体2側から反応層材料5を充填し、最適条件でホット
プレスして作製したガス拡散電極4を示す断面説明図で
ある。反応層材料5とPTFEシート3の接触部bは、
PTFEの融点以下の温度でプレスすると、50kg/
cm2 でプレスしてもPTFEの細孔は無くならない
し、反応層との接合強度がある程度はある。全体的な強
度は銀網2とPTFE多孔体3の接触部aで持つことに
なる。
【0011】
【実施例】以下実施例により本発明を具体的に説明す
る。ただし、本発明は、これらの実施例のみに限定され
るものではない。なお、全実施例を通じて、部は全て重
量部を意味する。
【0012】実施例1 大きさ12cm×12cm、厚さ100ミクロン、線径
100ミクロン、ピッチ2mmの銀エキスパンドメタル
に、フィブリル化PTFE多孔体シート(細孔径1ミク
ロン、厚さ25ミクロン)を重ねて、350℃、20k
g/cm2 、10秒間ホットプレスを行い、急冷して、
銀網の線とPTFE多孔体を強固に接合させた。この開
口部にPTFE多孔体が張られた状態となった。これは
障子の桟に紙が貼られた状態と同様である。銀微粒子
(三井金属鉱業社製、Ag−3010、平均粒径0.1
1ミクロン)5部(重量、以下同様)に界面活性剤トラ
イトンを1部、水9部を加え超音波分散機で分散させ
た。これにPTFEディスパージョンD−1(ダイキン
工業社製)1部を加え、攪拌混合した後にエタノールを
20部加え、攪拌して自己組織化させた。この沈澱物を
0.8ミクロンの濾紙で濾過し、泥しょうを得た。前述
の接合体の銀網側から銀網が隠れる程度に均一に塗り込
み、80℃で3時間乾燥し、界面活性剤をエタノール抽
出装置で除去した。乾燥後、20kg/cm2 で260
℃、60秒間ホットプレスしてガス拡散電極を得た。こ
の電極の酸素還元性能を測定したところ、32%NaO
H、80℃の条件で30A/dm2で0.81V(v
s.RHE)の高い性能が得られた。剥離強度はPTF
E多孔体と銀網を260℃で接合した場合と比べその1
0〜15倍となった。
【0013】実施例2 銀メッキ発泡ニッケル体(50ppi、2mm厚、空孔
率96%、12×28センチ角)を0.5mmまでロー
ルで薄くした。この発泡体にフィブリル化PTFE多孔
体シート(細孔径1ミクロン、厚さ25ミクロン)を3
50℃、20kg/cm2 、10秒間ホットプレスを行
い急冷して、銀メッキ発泡ニッケルとPTFE多孔体を
強固に接合させた。銀微粒子(三井金属鉱業社製、Ag
−3010、平均粒径0.11ミクロン)5部に界面活
性剤トライトンを1部、水9部を加え超音波分散機で分
散させた。これにPTFEディスパージョンD−1(ダ
イキン工業社製)1部を加え、攪拌混合した後エタノ−
ルを20部加え、攪拌して自己組織化させた。この沈澱
物を0.8ミクロンの濾紙で濾過し、泥しょうを上記接
合体の発泡ニッケル体側から塗り込み、内部にむらなく
充填した。80℃で3時間乾燥し、発泡体側に1mmの
シリコーンラバーを載せ、230℃でプレス圧40kg
/cm2 、60秒間ホットプレスしてガス拡散電極を得
た。この電極の酸素還元性能を測定したところ、30A
/dm2 で0.78V(vsRHE)の高い性能が得ら
れた。
【0014】実施例3 大きさ12cm×12cm、厚さ100ミクロン、線径
100ミクロン、ピッチ2mmの銀エキスパンドメタル
を縦3枚横3枚並べて、それぞれの5mmずつを重あわ
せた。その上から幅33cmのフィブリル化PTFE多
孔体シート(細孔径1ミクロン、厚さ25ミクロン)を
載せ、350℃、20kg/cm2 、10秒間ホットプ
レスを行い急冷して、銀網の線とPTFE多孔体を強固
に接合させた。それぞれの銀網とPTFE多孔体シート
は強固に接合され一枚物になった。
【0015】銀微粒子(三井金属鉱業社製、Ag−30
10、平均粒径0.11ミクロン)5部に界面活性剤ト
ライトンを1部、水9部を加え超音波分散機で分散させ
た。これにPTFEディスパージョンD−1(ダイキン
工業社製)1部を加え、攪拌混合した後にエタノールを
20部加え、攪拌して自己組織化させた。この沈澱物を
0.8ミクロンの濾紙で濾過し、泥しょうを得た。この
泥しょうを前述の接合体の銀網側から銀網が隠れる程度
に均一に塗り込み、80℃で3時間乾燥し、界面活性剤
をエタノール抽出装置で除去した。乾燥後、20kg/
cm2 で260℃、60秒間ホットプレスしてガス拡散
電極を得た。この電極の酸素還元性能を測定したとこ
ろ、30A/dm2 で0.8V(vs.RHE)の高い
性能が得られた。
【0016】実施例4 疎水性カーボンブラック(No.6、平均粒径500
Å、試作品、電気化学工業製)2部に界面活性剤の20
%トライトンを20部とPTFEディスパージョンD−
1(ダイキン工業製)2部を分散させる。この分散液に
イソプロピルアルコールを50部加え、自己組織化させ
る。この原料にソルベントナフサを加え、ロールするこ
とにより0.1mmのシートを作り、このシートをエチ
ルアルコールを用いた抽出器で界面活性剤を除去する。
100℃で乾燥後、380℃、50kg/cm2 の圧力
で60秒間ホットプレスする。このシートを150℃で
200%延伸することでカーボンブラックPTFE多孔
体シートを得た。
【0017】大きさ12×24cm、厚さ100ミクロ
ン、線径100ミクロン、ピッチ2mmの銀エキスパン
ドメタルの上から前記カーボンブラックPTFE多孔体
シート(細孔径0.9ミクロン、厚さ56ミクロン)を
載せ、350℃、40kg/cm2 、10秒間ホットプ
レスを行い急冷して、銀網の線とカーボンブラックPT
FE多孔体シートを強固に接合させた。それぞれの銀網
とカーボンブラックPTFE多孔体シートは強固に接合
され一枚物になった。銀微粒子(田中貴金属製試作品、
比表面積8.7m2 /g)5部にトライトンを1部、水
9部を加え超音波分散機で分散させる。これにPTFE
ディスパージョンD−1(ダイキン工業製)1部を加
え、攪拌混合した後にエタノールを20部加え、攪拌す
ることで自己組織化させる。この沈殿物を孔径0.2ミ
クロンの濾紙で濾過し、泥漿を得る。前記の接合体の銀
網側から銀網が隠れる程度に均一に塗り込み、80℃で
3時間乾燥し、界面活性剤をエタノール抽出装置で除去
する。乾燥後、20kg/cm2 で260℃、60秒間
ホットプレスすることにより電極を得た。この電極の酸
素還元性能を測定したところ、32%NaOH、80℃
において、30A/dm2 で0.81V(vs.RH
E)の高い性能が得られた。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、金属多孔体とPTFE
多孔体の接合は、PTFEの融点以上で10kg/cm
2 以上の高温、高圧でホットプレスするので、金属多孔
体とPTFE多孔体の接着強度は融点以下の場合と比べ
著しく増加した。小さな銀網、小さなPTFE多孔体シ
ートを重ねあわせることで大きな一枚物が作製できる。
また、反応層のプレス条件は、触媒金属微粒子のシンタ
ーがそれほど進行しないが、金属多孔体と接合し、性能
が極大となる最適条件でホットプレスできる。その結
果、ガス拡散電極からガス供給層が剥離せず長寿命で、
高性能なガス拡散電極が得られた。ガス供給層が金属多
孔体に強固に接合しているので、ガス拡散電極の機械的
強度が向上し、取扱いが容易になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の金属多孔体とフィブリル化PTFE多
孔体シートの接合体の一実施例を示す断面説明図であ
る。
【図2】本発明のガス拡散電極の一実施例を示す断面説
明図である。
【符号の説明】
1 接合体 2 金属多孔体(銀網) 3 フィブリル化PTFE多孔体シート 4 ガス拡散電極 5 反応層材料 a 接触部 b 接触部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−93487(JP,A) 特開 平6−93488(JP,A) 特開 平7−282814(JP,A) 特開 平8−283980(JP,A) 特開 平8−302492(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C25B 1/00 - 15/08 H01M 4/86

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属多孔体とカーボンブラックを0〜5
    5%含むフィブリル化ポリ四フッ化エチレン撥水性多孔
    体シートとを、温度がポリ四フッ化エチレンの融点以
    上、圧力が接触実圧力20kg/cm2 以上でホットプ
    レスすることによって前記金属多孔体と前記撥水性多孔
    体シートを強固に接合した接合体の金属多孔体側から反
    応層材料を充填し、反応層材料のポリ四フッ化エチレン
    の融点以下の条件でホットプレスすることによって作製
    したことを特徴とするガス拡散電極。
  2. 【請求項2】 前記撥水性多孔体シートの一部が無い欠
    落部を持つ状態で反応層を構成したことを特徴とする請
    求項記載のガス拡散電極。
  3. 【請求項3】 前記欠落部に銀の薄板、銀粉を付着さ
    せ、ホットプレスすることによって液浸透性を少なく
    し、ガス室側への導電性を改善したことを特徴とする請
    求項記載のガス拡散電極。
JP10254116A 1998-09-08 1998-09-08 ガス供給層と金属多孔体との接合体を用いたガス拡散電極 Expired - Lifetime JP2987583B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10254116A JP2987583B1 (ja) 1998-09-08 1998-09-08 ガス供給層と金属多孔体との接合体を用いたガス拡散電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10254116A JP2987583B1 (ja) 1998-09-08 1998-09-08 ガス供給層と金属多孔体との接合体を用いたガス拡散電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2987583B1 true JP2987583B1 (ja) 1999-12-06
JP2000087279A JP2000087279A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17260454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10254116A Expired - Lifetime JP2987583B1 (ja) 1998-09-08 1998-09-08 ガス供給層と金属多孔体との接合体を用いたガス拡散電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2987583B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4743696B2 (ja) * 2005-10-26 2011-08-10 ペルメレック電極株式会社 食塩電解用酸素還元ガス拡散陰極及び食塩電解方法
KR100728127B1 (ko) 2005-11-30 2007-06-13 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지용 막-전극 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000087279A (ja) 2000-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101832694B1 (ko) 연료 전지
EP1756894B1 (en) Gas diffusion substrate
JP3549241B2 (ja) 高分子固体電解質燃料電池用電極及びそれと高分子固体電解質との接合体
JP5041459B2 (ja) 燃料電池用ガス拡散層
US4585711A (en) Hydrogen electrode for a fuel cell
US4602426A (en) Method of producing a gas diffusion electrode
JP2003511828A (ja) 燃料電池用電気化学的電極
JP2010515224A5 (ja)
US3854994A (en) Gas electrodes
WO2006023592A1 (en) Method of making electrodes for electrochemical fuel cells
JPH07220734A (ja) ガス拡散電極の製造方法
US5032473A (en) Electrochemical cathode
JP2987583B1 (ja) ガス供給層と金属多孔体との接合体を用いたガス拡散電極
CA2350925A1 (en) Porous conductive sheet and method for producing the same
US5945192A (en) Sealing assembly for a solid polymer ion exchange membrane
EP0305565B1 (en) Current collector bonded to a solid polymer membrane
WO2015033123A1 (en) Fuel cells, electrodes, and method of manufacture
JP3002974B2 (ja) ガス拡散電極の製造方法
JP3041791B1 (ja) ガス拡散電極の製造方法
JP2909539B1 (ja) ガス拡散電極
JP2987582B1 (ja) ガス拡散電極の製造方法
JPH07320744A (ja) ガス拡散電極の一段階製造法
JP3074475B1 (ja) 切れ込みを有するガス供給層とこれを使用したガス拡散電極
JP3229025B2 (ja) ガス拡散電極の製造法
CA1299936C (en) Current collector bonded to a solid polymer membrane

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term