JP2970396B2 - Waveform processing device - Google Patents

Waveform processing device

Info

Publication number
JP2970396B2
JP2970396B2 JP6084521A JP8452194A JP2970396B2 JP 2970396 B2 JP2970396 B2 JP 2970396B2 JP 6084521 A JP6084521 A JP 6084521A JP 8452194 A JP8452194 A JP 8452194A JP 2970396 B2 JP2970396 B2 JP 2970396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempo
waveform
time
tone signal
signal waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6084521A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07295589A (en
Inventor
淳 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP6084521A priority Critical patent/JP2970396B2/en
Publication of JPH07295589A publication Critical patent/JPH07295589A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2970396B2 publication Critical patent/JP2970396B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/40Rhythm
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/031Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal
    • G10H2210/076Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal for extraction of timing, tempo; Beat detection
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/375Tempo or beat alterations; Music timing control
    • G10H2210/385Speed change, i.e. variations from preestablished tempo, tempo change, e.g. faster or slower, accelerando or ritardando, without change in pitch
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/021Indicator, i.e. non-screen output user interfacing, e.g. visual or tactile instrument status or guidance information using lights, LEDs, seven segments displays
    • G10H2220/026Indicator, i.e. non-screen output user interfacing, e.g. visual or tactile instrument status or guidance information using lights, LEDs, seven segments displays associated with a key or other user input device, e.g. key indicator lights
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/011Files or data streams containing coded musical information, e.g. for transmission
    • G10H2240/046File format, i.e. specific or non-standard musical file format used in or adapted for electrophonic musical instruments, e.g. in wavetables
    • G10H2240/056MIDI or other note-oriented file format
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2250/00Aspects of algorithms or signal processing methods without intrinsic musical character, yet specifically adapted for or used in electrophonic musical processing
    • G10H2250/541Details of musical waveform synthesis, i.e. audio waveshape processing from individual wavetable samples, independently of their origin or of the sound they represent
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2250/00Aspects of algorithms or signal processing methods without intrinsic musical character, yet specifically adapted for or used in electrophonic musical processing
    • G10H2250/541Details of musical waveform synthesis, i.e. audio waveshape processing from individual wavetable samples, independently of their origin or of the sound they represent
    • G10H2250/621Waveform interpolation

Abstract

PURPOSE:To provide the waveform processor which can easily specify a compression rate or expansion rate when the time base of a musical tone signal waveform is compressed or expanded without varying the pitch of the musical tone. CONSTITUTION:The waveform processor performs a time stretching process for compressing or expanding the time base of the musical tone signal waveform without varying the pitch of the musical sound on an automatic playing device using a sequencer 1, etc., and is provided with a before-conversion tempo specifying means which specifies the original tempo of the musical tone signal waveform an after-conversion tempo specifying means which specifies a desired tempo after the conversion of the musical tone signal waveform, an arithmetic means which calculates the ratio of the tempo specified by the before-conversion tempo specifying means and the tempo specified by the after-conversion tempo specifying means, and a time stretch waveform generating means which performs stretches the time of the musical tone signal waveform according to the ratio calculated by the arithmetic means and generates the musical tone signal waveform of the tempo specified by the after-conversion tempo specifying means.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は波形処理装置に関し、特
に楽音信号の時間軸変換を行う波形処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a waveform processing apparatus, and more particularly, to a waveform processing apparatus for converting a tone signal into a time axis.

【0002】[0002]

【従来の技術】シンセサイザ等の電子楽器は、一般的に
波形メモリ型音源、FM音源、物理モデル音源等の音源
を有し、電気的な手段により楽音信号を生成する。一
方、サンプラーと呼ばれる電子楽器は、外部から入力さ
れる自然音等の音声信号をそのまま記録しておき、鍵盤
上の鍵を押鍵すること等により、記録された音声信号を
読み出して楽音信号として発音する。
2. Description of the Related Art An electronic musical instrument such as a synthesizer generally has a sound source such as a waveform memory type sound source, an FM sound source, and a physical model sound source, and generates a musical tone signal by electric means. On the other hand, an electronic musical instrument called a sampler records an audio signal such as a natural sound input from the outside as it is, reads a recorded audio signal by pressing a key on a keyboard, etc., and converts it into a tone signal. Pronounce.

【0003】サンプラーに記録された音声信号は、通常
同じピッチ(音高)であれば記録されたときの時間と同
じ時間内で再生が行われる。しかし、場合によっては記
録したときの時間よりも短い時間でまたは長い時間で再
生したい場合がある。再生速度を単純に速くしたり遅く
したりすると、再生時間が記録時間と比べて短くなった
り長くなったりすると共に、音声信号のピッチが録音時
のものとは異なるものになってしてしまう。
An audio signal recorded on a sampler is usually reproduced within the same time as the recording when the pitch is the same (pitch). However, depending on the case, there is a case where it is desired to reproduce in a shorter time or a longer time than the recording time. If the playback speed is simply made faster or slower, the playback time will be shorter or longer than the recording time, and the pitch of the audio signal will be different from that at the time of recording.

【0004】そこで、再生時間を記録時間と変えたとし
ても、記録時のピッチは変化させないで再生できるよう
に音声信号を変換する必要がある。変換は、記録時の音
声信号をタイムストレッチすることにより行い、再生用
の音声信号を生成する。タイムストレッチは、音声信号
を間引いたり補間することにより、ピッチを変化させず
に時間軸を圧縮したり伸張したりする処理である。
Therefore, even if the reproduction time is changed from the recording time, it is necessary to convert the audio signal so that the reproduction can be performed without changing the pitch at the time of recording. The conversion is performed by time-stretching the audio signal at the time of recording to generate an audio signal for reproduction. Time stretching is processing for compressing or expanding the time axis without changing the pitch by thinning out or interpolating the audio signal.

【0005】タイムストレッチ回路は、対象となる音声
信号を所定の周波数で順次サンプリングして、ランダム
アクセスメモリ(RAM)に書き込みを行い、書き込み
時と異なる周波数でRAMから読み出すものが公知とな
っている。書き込みと読み出しのクロック周波数の比を
変えることにより音声信号の再生時間を短くしたり長く
したりすることができる。再生時間を短くするには音声
信号の間引きを行い、再生時間を長くするには音声信号
の補間を行う。
[0005] It is known that the time stretch circuit sequentially samples a target audio signal at a predetermined frequency, writes it into a random access memory (RAM), and reads it out of the RAM at a frequency different from that at the time of writing. . By changing the ratio between the write and read clock frequencies, the reproduction time of the audio signal can be shortened or lengthened. To shorten the playback time, audio signals are thinned out, and to increase the playback time, interpolation of the audio signals is performed.

【0006】タイムストレッチを行うには、記録時間と
再生時間を回路に入力する必要がある。タイムストレッ
チ回路は、記録時間と再生時間の比を計算することによ
り、RAMへの書き込みと読み出しの周波数を決定す
る。また、記録時間と再生時間が分からなくても、記録
時間と再生時間の比さえ分かれば、タイムストレッチを
行うことができる。
To perform time stretching, it is necessary to input a recording time and a reproduction time to a circuit. The time stretch circuit determines the frequency of writing to and reading from the RAM by calculating the ratio of the recording time to the reproduction time. Even if the recording time and the reproduction time are not known, the time stretching can be performed as long as the ratio between the recording time and the reproduction time is known.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来のタイムストレッ
チ回路では、記録時間と再生時間を指定することによ
り、記録時の音声信号の時間軸を圧縮したり伸張するこ
とが可能である。
In the conventional time stretching circuit, it is possible to compress or expand the time axis of the audio signal at the time of recording by designating the recording time and the reproduction time.

【0008】一方、シーケンサ等を用いた自動演奏装置
では、操作者がテンポを指定することにより、ピッチを
変えずに演奏速度を速くしたり遅くしたりすることがで
きる。テンポは、例えば1分間に打たれる四分音符の数
で表される。
On the other hand, in an automatic performance device using a sequencer or the like, the performance speed can be increased or decreased without changing the pitch by specifying the tempo by the operator. The tempo is represented, for example, by the number of quarter notes struck in one minute.

【0009】自動演奏装置は、内部に自動演奏データを
記憶しており、指定されるテンポに応じて自動演奏デー
タの読み出し速度を変える。読み出し速度を変えても、
自動演奏データに含まれるノートナンバ(音高情報)等
の情報は変化しないので、ピッチは変化しない。自動演
奏データは、1度作成してしまえば自動演奏装置を用い
てテンポを指定することにより、タイムストレッチを行
うことができる。
The automatic performance device stores therein automatic performance data, and changes the reading speed of the automatic performance data according to a specified tempo. Even if you change the reading speed,
Since the information such as the note number (pitch information) included in the automatic performance data does not change, the pitch does not change. Once the automatic performance data is created, time stretching can be performed by specifying a tempo using an automatic performance device.

【0010】サンプラーと自動演奏装置の2つを用いて
同時演奏を行う場合を考えてみる。サンプラーは、記録
時間と再生時間等を指定することによりタイムストレッ
チを行うのに対し、自動演奏装置は、テンポを指定する
ことによりタイムストレッチを行う。
[0010] Consider a case where simultaneous performance is performed using both a sampler and an automatic performance device. The sampler performs time stretching by designating a recording time and a reproduction time, while the automatic performance device performs time stretching by designating a tempo.

【0011】したがって、同時演奏を行うには、サンプ
ラーの再生時間と自動演奏装置が自動演奏を行うテンポ
を合わせる必要がある。演奏者は、自動演奏を行うテン
ポを自動演奏装置に指定した後に、そのテンポに合った
サンプラーの録音時間と再生時間の関係を計算しなけれ
ばならない。サンプラーと自動演奏装置の同時演奏は、
演奏のタイミングを合わせる手続が煩雑である。
Therefore, in order to perform the simultaneous performance, it is necessary to match the reproduction time of the sampler with the tempo at which the automatic performance device performs the automatic performance. After designating the tempo at which the automatic performance is performed to the automatic performance device, the player must calculate the relationship between the recording time and the reproduction time of the sampler that matches the tempo. Simultaneous performance of sampler and automatic performance device,
The procedure for adjusting the performance timing is complicated.

【0012】本発明の目的は、楽音のピッチを変化させ
ずに楽音信号波形の時間軸の圧縮または伸張を行う際
に、圧縮率または伸張率を容易に指定することができる
波形処理装置を提供することである。
An object of the present invention is to provide a waveform processing apparatus capable of easily designating a compression ratio or an expansion ratio when compressing or expanding the time axis of a musical tone signal waveform without changing the pitch of the musical tone. It is to be.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明の波形処理装置
は、所定時間における拍数であるテンポを利用して、楽
音のピッチを変化させずに楽音信号波形の時間軸を圧縮
したり伸張したりするタイムストレッチ処理を行う波形
処理装置であって、楽音信号波形の元のテンポを指定す
る変換前テンポ指定手段と、楽音信号波形の変換後の所
望のテンポを指定する変換後テンポ指定手段と、前記変
換前テンポ指定手段により指定されるテンポと前記変換
後テンポ指定手段により指定されるテンポとの比を演算
する演算手段と、前記演算手段により演算される比に応
じて楽音信号波形のタイムストレッチを行い、前記変換
後テンポ指定手段により指定されるテンポの楽音信号波
形を生成するタイムストレッチ波形生成手段とを有す
る。
SUMMARY OF THE INVENTION A waveform processing apparatus according to the present invention compresses or expands the time axis of a musical tone signal waveform without changing the pitch of the musical tone using a tempo which is the number of beats in a predetermined time. A pre-conversion tempo designating unit for designating an original tempo of a tone signal waveform, and a post-conversion tempo designating unit for designating a desired tempo after the tone signal waveform is transformed. Calculating means for calculating the ratio between the tempo specified by the pre-conversion tempo specifying means and the tempo specified by the post-conversion tempo specifying means; and the time of the tone signal waveform according to the ratio calculated by the calculating means. Time stretching waveform generating means for performing stretching and generating a tone signal waveform having a tempo designated by the converted tempo designating means.

【0014】[0014]

【作用】楽音のピッチを変えずに行う時間軸の圧縮また
は伸張を、変換前のテンポと変換後のテンポを指定する
ことにより行う。所定のテンポを有する楽音信号波形に
対して、所望のテンポを指定することにより、所望のテ
ンポの楽音信号波形に変換することができる。楽音のテ
ンポが変化しても、楽音のピッチは変化しない。
The compression or expansion of the time axis performed without changing the pitch of the musical tone is performed by designating the pre-conversion tempo and the post-conversion tempo. By designating a desired tempo with respect to a tone signal waveform having a predetermined tempo, the tone signal waveform can be converted to a tone signal waveform having a desired tempo. Even if the tempo of the musical tone changes, the pitch of the musical tone does not change.

【0015】[0015]

【実施例】図1は、本発明の実施例によるタイムストレ
ッチ回路を用いたシーケンサーとサンプラーの演奏シス
テムを示す。
FIG. 1 shows a performance system of a sequencer and a sampler using a time stretching circuit according to an embodiment of the present invention.

【0016】操作者は、シーケンサー1のスイッチを操
作することにより、自動演奏のスタートまたはストップ
の指示を行う。シーケンサー1は、スタートの指示によ
り内部に記憶されているノートオン、ノートオフ、ノー
トナンバ(音高情報)等の自動演奏データをサンプラー
2に供給し始め、ストップの指示により自動演奏データ
の供給を停止する。
The operator gives an instruction to start or stop automatic performance by operating a switch of the sequencer 1. The sequencer 1 starts supplying automatic performance data such as note-on, note-off, note number (pitch information) stored therein to the sampler 2 according to a start instruction, and supplies automatic performance data according to a stop instruction. Stop.

【0017】操作者は、シーケンサー1に自動演奏のテ
ンポを指定することができる。シーケンサー1は、テン
ポが指定されると、テンポに応じた速度で自動演奏デー
タを読み出し、サンプラー2に供給する。シーケンサー
1は、内部にクロック発生器を有し、操作者が指定する
テンポに応じた周期で自動演奏データの読み出しを行
う。
The operator can specify the tempo of the automatic performance to the sequencer 1. When a tempo is designated, the sequencer 1 reads out the automatic performance data at a speed corresponding to the tempo and supplies it to the sampler 2. The sequencer 1 has a clock generator therein, and reads out automatic performance data at a period according to a tempo designated by an operator.

【0018】サンプラー2は、内部にサンプリング波形
3を有する。サンプリング波形3は、外部から入力され
る楽音のアナログ信号を所定のサンプリング周波数でサ
ンプリング録音することにより、あるいはデジタル符号
化された信号を直接書き込むことにより記録される楽音
振幅波形である。
The sampler 2 has a sampling waveform 3 inside. The sampling waveform 3 is a tone amplitude waveform recorded by sampling and recording an analog signal of a tone input from the outside at a predetermined sampling frequency or by directly writing a digitally encoded signal.

【0019】図2は、サンプラー内に記憶されているサ
ンプリング波形を示す。サンプラーには、例えば波形A
と波形Bの2つがサンプリング録音されている。図2
(A)は波形A(楽音信号)を示し、図2(B)は波形
B(楽音信号)を示す。波形Aと波形Bは、例えばドラ
ムをテンポ=120で生演奏した際の録音信号であり、
それぞれ異なる演奏の2小節分の波形である。サンプラ
ーにより、波形Aはノートナンバ=C3に設定され、波
形Bはノートナンバ=D3に設定されたとする。
FIG. 2 shows a sampling waveform stored in the sampler. For example, waveform A
And waveform B are sampled and recorded. FIG.
2A shows a waveform A (tone signal), and FIG. 2B shows a waveform B (tone signal). Waveforms A and B are recorded signals when a drum is played live at a tempo of 120, for example.
These are waveforms for two bars of different performances. It is assumed that the waveform A is set to note number = C3 and the waveform B is set to note number = D3 by the sampler.

【0020】図1に示すサンプラー2は、シーケンサー
1からノートオン信号が供給されると、ノートオン信号
と共に供給されるノートナンバに対応するサンプリング
波形が読み出され再生される。例えば、ノートナンバ=
C3が供給されればサンプリング波形Aが読み出され、
ノートナンバ=D3が供給されればサンプリング波形B
が読み出される。読み出された波形は、楽音信号として
出力される。
In the sampler 2 shown in FIG. 1, when a note-on signal is supplied from the sequencer 1, a sampling waveform corresponding to a note number supplied together with the note-on signal is read out and reproduced. For example, note number =
When C3 is supplied, the sampling waveform A is read,
If note number = D3 is supplied, sampling waveform B
Is read. The read waveform is output as a tone signal.

【0021】波形Aは必ずしもC3の音高からなる楽音
信号である必要はなく、複数の異なる音高や音色を含む
楽音信号であってもよい。例えば、波形Aはバスドラ
ム、スネアドラム等の異なる音色の楽音信号を含んでい
る。
The waveform A does not necessarily have to be a tone signal having a pitch of C3, but may be a tone signal containing a plurality of different pitches and timbres. For example, the waveform A includes tone signals of different timbres such as a bass drum and a snare drum.

【0022】ノートナンバ=C3がシーケンサから供給
されると、波形Aの2小節のドラム演奏が楽音信号とし
て出力され、ノートオフ信号が供給されると、サンプラ
ー2はサンプリング波形の読み出しを中止する。
When the note number = C3 is supplied from the sequencer, the two-bar drum performance of the waveform A is output as a tone signal, and when the note-off signal is supplied, the sampler 2 stops reading the sampling waveform.

【0023】サンプリング波形Aおよびサンプリング波
形Bは、テンポ=120の速度で記録されているので、
操作者はシーケンサー1にテンポ=120を指定してや
れば、シーケンサー1が自動演奏データを出力する速度
とサンプリング波形A,Bのテンポは同じになる。サン
プリング波形A,Bは、自動演奏データのテンポに合っ
た速度で再生される。
Since the sampling waveforms A and B are recorded at a speed of tempo = 120,
If the operator designates tempo = 120 for sequencer 1, the speed at which sequencer 1 outputs automatic performance data and the tempo of sampling waveforms A and B become the same. The sampling waveforms A and B are reproduced at a speed that matches the tempo of the automatic performance data.

【0024】サンプラー2には、前述した波形A、B等
を含むサンプリング波形3が、例えばテンポ=120で
記録されている。タイムストレッチ回路4は、サンプリ
ング波形3の再生テンポを変えることができる。タイム
ストレッチ回路にテンポを指定するには、テンポの値を
数値で指定する。例えば、アップ/ダウンスイッチ、テ
ンキーまたはロータリーボリューム等を用いて数値を設
定する。また、数値を指定する代わりに、1拍の間隔を
タッピング等により指定してもよい。
In the sampler 2, a sampling waveform 3 including the waveforms A and B described above is recorded at a tempo of 120, for example. The time stretch circuit 4 can change the reproduction tempo of the sampling waveform 3. To specify a tempo for the time stretch circuit, the value of the tempo is specified by a numerical value. For example, a numerical value is set using an up / down switch, a numeric keypad, a rotary volume, or the like. Instead of specifying a numerical value, an interval of one beat may be specified by tapping or the like.

【0025】例えば、テンポ=120で記録されたサン
プリング波形3を、例えばテンポ=100で演奏を行う
場合を説明する。操作者は、シーケンサー1にテンポ=
100を指定し、それと同じ要領でタイムストレッチ回
路4にもテンポ=100を指定する。タイムストレッチ
回路4は、テンポ=120で記録されているサンプリン
グ波形をテンポ=100のサンプリング波形にタイムス
トレッチする。タイムストレッチ回路4は、サンプリン
グ波形中のピッチを変化させないように、信号波形の間
引きまたは補間を行うことにより、タイムストレッチを
行う。タイムストレッチはリアルタイム処理、すなわち
波形を再生しながら時間軸の圧縮伸長を行うものであっ
てもよいし、ノンリアルタイム処理、すなわち一旦時間
軸圧縮伸長をして新たな波形を記録し、それを後から再
生するものであってもよい。
For example, a case will be described in which a sampling waveform 3 recorded at tempo = 120 is played at tempo = 100, for example. The operator sets tempo =
100 is specified, and tempo = 100 is also specified in the time stretch circuit 4 in the same manner. The time stretching circuit 4 time-stretches a sampling waveform recorded at tempo = 120 to a sampling waveform at tempo = 100. The time stretching circuit 4 performs time stretching by thinning out or interpolating the signal waveform so as not to change the pitch in the sampling waveform. The time stretching may be a real-time process, that is, performing compression and decompression on the time axis while reproducing a waveform, or a non-real-time process, that is, performing a time-axis compression and decompression once and recording a new waveform, and then performing the subsequent processing. May be played back from

【0026】なお、タイムストレッチの方法には種々の
方法があるが、それらは公知であるのでここでの詳細説
明は省略する。シーケンサー1は、テンポ=100でサ
ンプラー2に自動演奏データを供給する。サンプラー2
は、シーケンサー1からノートオン信号を受けるとタイ
ムストレッチされたテンポ=100の波形を楽音信号と
して出力することができる。
There are various time stretching methods, which are well-known and will not be described in detail here. Sequencer 1 supplies automatic performance data to sampler 2 at tempo = 100. Sampler 2
Can receive a note-on signal from the sequencer 1 and output a time-stretched tempo = 100 waveform as a tone signal.

【0027】図3は、サンプラーに供給される自動演奏
データとサンプラーが読み出し再生する再生波形を示
す。自動演奏データは、シーケンサーからサンプラーに
供給される。サンプラーは、供給される自動演奏データ
に応じてサンプリング波形を読み出し再生する。
FIG. 3 shows the automatic performance data supplied to the sampler and the reproduced waveform read and reproduced by the sampler. Automatic performance data is supplied from a sequencer to a sampler. The sampler reads and reproduces a sampling waveform according to the supplied automatic performance data.

【0028】図3(A)は、テンポ=120に指定され
たサンプラーの再生波形を示す。シーケンサーは、テン
ポ=120で自動演奏データをサンプラーに供給する。
サンプラーには、図2に示すようにテンポ=120で記
録された波形Aと波形Bが予め記録されている。波形
A,Bのテンポは自動演奏データのテンポと同じである
ので、サンプラーは記録されたままの波形をそのまま再
生することができる。
FIG. 3A shows a reproduction waveform of the sampler designated to tempo = 120. The sequencer supplies the automatic performance data to the sampler at tempo = 120.
As shown in FIG. 2, a waveform A and a waveform B recorded at a tempo of 120 are recorded in the sampler in advance. Since the tempos of the waveforms A and B are the same as the tempo of the automatic performance data, the sampler can reproduce the recorded waveform as it is.

【0029】時刻t11において、ノートナンバ=C3
のノートオン信号がサンプラーに供給される。ノートオ
ン信号が供給されると、サンプラーはノートナンバ=C
3に設定されている波形Aの再生を開始する。波形Aは
2小節の長さであるので、時刻t12においてサンプラ
ーは波形Aの再生を終了する。ここで、波形Aに関して
ループ再生が設定されている場合は、波形Aの再生を終
了すると、サンプラーは再び波形Aの先頭から再生を開
始して波形Aの再生を繰り返す。波形Aは、ノートオフ
信号が供給されるまで繰り返し再生される。
At time t11, note number = C3
Is supplied to the sampler. When the note-on signal is supplied, the sampler obtains a note number = C
The reproduction of the waveform A set to 3 is started. Since the waveform A has a length of two measures, the sampler ends the reproduction of the waveform A at time t12. Here, when the loop reproduction is set for the waveform A, when the reproduction of the waveform A ends, the sampler starts reproduction from the beginning of the waveform A again and repeats the reproduction of the waveform A. The waveform A is repeatedly reproduced until a note-off signal is supplied.

【0030】時刻t13において、波形Aが2回再生し
終わると同時に、ノートナンバ=C3のノートオフ信号
がシーケンサーから供給される。ノートオフ信号が供給
されると、サンプラーはノートナンバ=C3に対応する
波形Aの再生を中止する。
At time t13, at the same time when the waveform A has been reproduced twice, a note-off signal of note number = C3 is supplied from the sequencer. When the note-off signal is supplied, the sampler stops reproducing the waveform A corresponding to note number = C3.

【0031】時刻t13において、ノートオフ信号の供
給に続いてノートナンバ=D3のノートオン信号が供給
されると、サンプラーはノートナンバ=D3に設定され
ている波形Bの再生を開始する。
At time t13, when the note-on signal of note number = D3 is supplied following the supply of the note-off signal, the sampler starts reproducing the waveform B set to note number = D3.

【0032】時刻t14において、波形Bの2小節を再
生した後にシーケンサーからノートナンバ=D3のノー
トオフ信号が供給される。ノートオフ信号が供給される
と、サンプラーは波形Bの再生を中止する。
At time t14, after reproducing the two measures of the waveform B, the sequencer supplies a note-off signal of note number = D3. When the note-off signal is supplied, the sampler stops reproducing the waveform B.

【0033】時刻t14において、ノートオフ信号の供
給に続いてノートナンバ=C3のノートオン信号が供給
されると、サンプラーは再び波形Aの再生を開始する。
以上のように、波形A,Bと自動演奏データのテンポが
同じときには、シーケンサーとサンプラーは特別な処理
を行わなくても同期演奏が可能である。
At time t14, when the note-on signal of note number = C3 is supplied following the supply of the note-off signal, the sampler starts reproducing the waveform A again.
As described above, when the waveforms A and B have the same tempo as the automatic performance data, the sequencer and the sampler can perform the synchronous performance without performing any special processing.

【0034】図3(B)は、テンポ=100に指定され
たサンプラーの再生波形を示す。シーケンサーは、テン
ポ=100で自動演奏データをサンプラーに供給する。
テンポ=100の自動演奏データは、図3(A)の自動
演奏データと同じデータであるが、テンポ=120より
も遅い速度(長い時間間隔)でサンプラーに供給され
る。
FIG. 3B shows a reproduction waveform of the sampler designated with the tempo = 100. The sequencer supplies automatic performance data to the sampler at a tempo of 100.
The automatic performance data of tempo = 100 is the same as the automatic performance data of FIG. 3A, but is supplied to the sampler at a lower speed (longer time interval) than tempo = 120.

【0035】サンプラーには、図2に示すテンポ=12
0で記録された波形Aと波形Bが記録されているので、
タイムストレッチ回路は波形A,Bをテンポ=120か
らテンポ=100へのタイムストレッチを行う。サンプ
ラーは、タイムストレッチされた波形の再生を行う。
The sampler has a tempo = 12 shown in FIG.
Since the waveform A and the waveform B recorded at 0 are recorded,
The time stretching circuit performs time stretching of the waveforms A and B from tempo = 120 to tempo = 100. The sampler reproduces the time-stretched waveform.

【0036】時刻t21において、ノートナンバ=C3
のノートオン信号が供給され、時刻t23においてノー
トオフ信号が供給される。自動演奏データが供給される
速度が遅くなったのに合わせて、タイムストレッチされ
たサンプラーの再生波形もテンポが遅くなる。再生波形
はタイムストレッチ回路により信号波形の補間が行われ
ているので、楽音のピッチは変化せずにテンポのみが遅
くなる。
At time t21, note number = C3
Is supplied, and at time t23, a note-off signal is supplied. As the speed at which the automatic performance data is supplied is reduced, the tempo of the playback waveform of the time-stretched sampler is also reduced. Since the waveform of the reproduced waveform is interpolated by the time stretch circuit, only the tempo is reduced without changing the pitch of the musical sound.

【0037】その結果、ノートナンバ=C3のノートオ
ン信号からノートオフ信号が供給されるまでの間には、
テンポ=120のときと同様に波形Aが2回再生されて
いる。もし、タイムストレッチ回路がなければ、波形A
は3回目の繰り返しを行っている途中にノートオフ信号
が供給され、中断されることになってしまう。
As a result, during the period from the note-on signal of note number = C3 to the supply of the note-off signal,
Waveform A is reproduced twice as in the case of tempo = 120. If there is no time stretch circuit, waveform A
However, during the third repetition, the note-off signal is supplied during the third repetition, and it is interrupted.

【0038】以上のように、タイムストレッチ回路がサ
ンプリング波形をタイムストレッチすることにより、サ
ンプラーは自動演奏データの供給速度に適合したサンプ
リング波形を再生することができる。サンプラーは、予
めテンポ=100とテンポ=120の両方のサンプリン
グ波形を記録しておく必要はなく、タイムストレッチ回
路はテンポ=120のサンプリング波形から所望のテン
ポのサンプリング波形を生成することが可能である。な
お、元波形として異なるテンポの波形を複数持ち、それ
らを同じテンポで再生するような場合にも適用できる。
As described above, the time stretch circuit time-stretches the sampling waveform, so that the sampler can reproduce the sampling waveform suited to the supply speed of the automatic performance data. The sampler does not need to record the sampling waveforms of both tempo = 100 and tempo = 120 in advance, and the time stretch circuit can generate the sampling waveform of the desired tempo from the sampling waveform of tempo = 120. . The present invention can also be applied to a case where a plurality of waveforms having different tempos are provided as original waveforms and are reproduced at the same tempo.

【0039】図4(A)は、所定のテンポTMP1(例
えば120)に合わせて演奏された楽音を記録した元波
形である。元波形は、前述のように例えば2小節分のド
ラム演奏を記録した信号波形であるが、その演奏時間
(記録時間)は不明でもよい。
FIG. 4A shows an original waveform in which a musical tone played in accordance with a predetermined tempo TMP1 (eg, 120) is recorded. The original waveform is a signal waveform in which a drum performance of, for example, two measures is recorded as described above, but the performance time (recording time) may be unknown.

【0040】所定のテンポTMP1の楽音信号を記録す
る方法として、メトロノーム等に合わせて行った演奏を
記録する方法が考えられる。この際、メトロノームを所
定のテンポTMP1に設定しておく必要がある。
As a method of recording a tone signal of a predetermined tempo TMP1, a method of recording a performance performed in accordance with a metronome or the like can be considered. At this time, it is necessary to set the metronome to a predetermined tempo TMP1.

【0041】その他の方法として、メトロノームを用い
ずに演奏した楽音を記録しておき、記録された波形に対
して信号処理を行うことによりテンポTMP1を自動的
に抽出する方法がある。例えば、ドラム演奏を記録した
場合には、あるドラム音色(例えばバスドラム)の楽音
のみを検出してテンポを算出することが可能である。
As another method, there is a method of recording a musical tone played without using a metronome, and automatically extracting the tempo TMP1 by performing signal processing on the recorded waveform. For example, when a drum performance is recorded, it is possible to detect only a musical tone of a certain drum tone (for example, bass drum) and calculate a tempo.

【0042】また、記録した波形を再生した時にメトロ
ノームを鳴らし、耳で聞いて波形のテンポとメトロノー
ムのテンポが一致するようにメトロノームのテンポを調
整することにより、波形のテンポを求めるようにしても
よい。
Also, when the recorded waveform is reproduced, a metronome is sounded, and the tempo of the metronome is obtained by listening to the ear and adjusting the metronome tempo so that the tempo of the metronome coincides with the tempo of the waveform. Good.

【0043】図4(B)は、所定のテンポTMP1で記
録された元波形に対してタイムストレッチを行うことに
より生成されるテンポ=100の再生波形である。図6
は、所定のテンポTMP1(例えば120)の元波形に
対してタイムストレッチ回路がタイムストレッチを行う
処理を示すフローチャートである。タイムストレッチ回
路は、通常基本的な処理をメインルーチンで行っている
が、タイムストレッチが指示されると、次のステップP
1から処理を開始する。
FIG. 4B shows a reproduced waveform at tempo = 100 generated by performing time stretching on the original waveform recorded at a predetermined tempo TMP1. FIG.
9 is a flowchart showing a process in which the time stretching circuit performs time stretching on an original waveform of a predetermined tempo TMP1 (for example, 120). The time stretch circuit normally performs the basic processing in the main routine, but when the time stretch is instructed, the next step P
The processing is started from 1.

【0044】ステップP1では、タイムストレッチを行
いたい元波形の範囲を例えば小節単位で指定する。範囲
の指定は、記録されている元波形の全体であっても、一
部であってもよい。
In step P1, the range of the original waveform to be time-stretched is specified, for example, in bar units. The specification of the range may be the whole or a part of the recorded original waveform.

【0045】ステップP2では、タイムストレッチによ
り生成される再生波形の所望のテンポTMP2(例えば
100)を指定する。ステップP3では、タイムストレ
ッチの割合RTを次式により算出する。
In step P2, a desired tempo TMP2 (for example, 100) of a reproduced waveform generated by time stretching is designated. In step P3, the time stretching ratio RT is calculated by the following equation.

【0046】RT=TMP1/TMP2 TMP1は、タイムストレッチ前の元波形のテンポであ
り、例えばメトロノームを用いて記録すること等により
予め分かっている値である。TMP2は、タイムストレ
ッチ後の再生波形のテンポであり、ステップP2で操作
者が指定した値である。
RT = TMP1 / TMP2 TMP1 is the tempo of the original waveform before time stretching, and is a value known in advance by, for example, recording using a metronome. TMP2 is the tempo of the reproduced waveform after time stretching, and is the value specified by the operator in step P2.

【0047】ステップP4では、ステップP1で指定し
た範囲の元波形に対して、算出された割合RTでタイム
ストレッチの処理を実行する。タイムストレッチの処理
が終了すると、指定したテンポTMP2の再生波形が生
成される。生成された再生波形は、元波形とは別の記憶
領域に記録される。必ずしも再生波形を記録する必要は
なく、元波形に対してリアルタイムでタイムストレッチ
を行って、サンプラーに楽音信号を出力させてもよい。
In step P4, time stretching is performed on the original waveform in the range specified in step P1 at the calculated rate RT. When the time stretching process ends, a reproduction waveform of the specified tempo TMP2 is generated. The generated reproduced waveform is recorded in a storage area different from the original waveform. It is not always necessary to record the reproduced waveform, and the original waveform may be time-stretched in real time to output a tone signal to the sampler.

【0048】タイムストレッチが行われると処理は終了
し、メインルーチンの処理へ戻る。サンプラーは、タイ
ムストレッチされた再生信号を基にして楽音信号を出力
する。
When the time stretching is performed, the processing ends, and the process returns to the main routine. The sampler outputs a tone signal based on the time-stretched reproduction signal.

【0049】図5(A)は、テンポが不明のままで演奏
された楽音を記録した元波形を示す。メトロノームを使
わずに演奏を行った場合には、演奏のテンポが不明であ
る。元波形のテンポが不明である場合には、前述の図6
の処理方法ではタイムストレッチを行うことができな
い。このような場合には、元波形の記録時間TW1の算
出を行い、記録時間TW1を基にしてタイムストレッチ
を行う。記録時間TW1は、元波形の記録を行ったサン
プリング周波数とサンプリング数から算出することがで
きる。
FIG. 5A shows an original waveform in which a musical tone played with an unknown tempo is recorded. When performing without using the metronome, the tempo of the performance is unknown. If the tempo of the original waveform is unknown,
The time stretching cannot be performed by the processing method of (1). In such a case, the recording time TW1 of the original waveform is calculated, and time stretching is performed based on the recording time TW1. The recording time TW1 can be calculated from the sampling frequency at which the original waveform was recorded and the number of samples.

【0050】図5(B)は、テンポが不明のままで記録
された元波形に対してタイムストレッチを行うことによ
り生成される再生波形である。再生波形は、テンポ=1
00になるように指定されている。
FIG. 5B shows a reproduced waveform generated by performing time stretching on the original waveform recorded with the tempo unknown. The playback waveform is tempo = 1
00 is specified.

【0051】テンポが不明な元波形に対してタイムスト
レッチを行う異なる処理方法を2種類図7と図8に示
す。図7は、テンポが不明の元波形に対してタイムスト
レッチを行う処理を示すフローチャートである。タイム
ストレッチ回路は、タイムストレッチが指示されると、
ステップQ1からの処理を開始する。
FIGS. 7 and 8 show two different processing methods for performing time stretching on an original waveform whose tempo is unknown. FIG. 7 is a flowchart showing a process of performing time stretching on an original waveform whose tempo is unknown. When the time stretch circuit is instructed, the time stretch circuit
The processing from step Q1 is started.

【0052】ステップQ1では、タイムストレッチを行
いたい元波形の範囲を例えば小節単位で指定する。範囲
の指定は、記録されている元波形の全体であっても、一
部であってもよい。
In step Q1, the range of the original waveform for which time stretching is to be performed is specified, for example, in bar units. The specification of the range may be the whole or a part of the recorded original waveform.

【0053】ステップQ2では、指定された範囲の所要
時間TW1を次式により算出する。 TW1=サンプリング数/サンプリング周波数 サンプリング周波数は、元波形をサンプリング記録した
際の周波数である。サンプリング数は、ステップQ1で
指定された元波形の範囲においてサンプリングされた数
である。なお、実際に再生に要した時間を計測して求め
てもよい。
In step Q2, the required time TW1 in the specified range is calculated by the following equation. TW1 = number of samplings / sampling frequency The sampling frequency is the frequency when the original waveform is sampled and recorded. The sampling number is a number sampled in the range of the original waveform specified in step Q1. The time actually required for the reproduction may be measured and obtained.

【0054】ステップQ3では、ステップQ1で指定し
た元波形の範囲の中に含まれている拍数NNT1を求
め、指定を行う。拍数とは、例えば指定された範囲に含
まれる四分音符の数に相当する。つまり、指定された範
囲が、いくつの四分音符の長さに相当するのかを表す。
四分音符数の変わりに小節数を求めてもよい。拍数を求
めるには、例えば、元波形データを解析したり、操作者
が実際に元波形の楽音を聴いて判断する方法がある。
In step Q3, the number of beats NNT1 included in the range of the original waveform specified in step Q1 is determined and specified. The number of beats corresponds to, for example, the number of quarter notes included in the specified range. In other words, it indicates how many quarter notes the specified range corresponds to.
The number of bars may be calculated instead of the number of quarter notes. To determine the number of beats, for example, there is a method of analyzing original waveform data or a method in which an operator actually listens to a musical tone of the original waveform to make a determination.

【0055】ステップQ4では、タイムストレッチによ
り生成される再生波形の所望のテンポTMP2(例えば
100)を指定する。ステップQ5では、元波形のテン
ポTMP1を次式により算出する。
In step Q4, a desired tempo TMP2 (for example, 100) of a reproduced waveform generated by time stretching is designated. In step Q5, the tempo TMP1 of the original waveform is calculated by the following equation.

【0056】TMP1=NNT1×60/TW1 NNT1は、ステップQ3で求めた元波形の拍数であ
る。TW1は、ステップQ2で算出した元波形の所要時
間TW1[s]である。
TMP1 = NNT1 × 60 / TW1 NNT1 is the number of beats of the original waveform obtained in step Q3. TW1 is the required time TW1 [s] of the original waveform calculated in step Q2.

【0057】ステップQ6では、タイムストレッチの割
合RTを次式により算出する。 RT=TMP1/TMP2 TMP1は、ステップQ5で算出したタイムストレッチ
前の元波形のテンポである。TMP2は、ステップQ4
で操作者が指定したタイムストレッチ後の再生波形のテ
ンポである。
In step Q6, the time stretching ratio RT is calculated by the following equation. RT = TMP1 / TMP2 TMP1 is the tempo of the original waveform before time stretching calculated in step Q5. TMP2 is executed in step Q4
Is the tempo of the reproduced waveform after the time stretching specified by the operator.

【0058】ステップQ7では、ステップQ1で指定し
た範囲の元波形に対して、ステップQ6で算出された割
合RTでタイムストレッチの処理を実行する。タイムス
トレッチの処理が終了すると、指定したテンポTMP2
の再生波形が生成され、処理を終了する。サンプラー
は、タイムストレッチされた再生波形を基にして楽音信
号を出力する。
In step Q7, a time stretching process is performed on the original waveform in the range specified in step Q1 at the rate RT calculated in step Q6. When the time stretching process is completed, the specified tempo TMP2
Is generated, and the process ends. The sampler outputs a tone signal based on the time-stretched reproduced waveform.

【0059】図8は、テンポが不明の元波形に対してタ
イムストレッチを行う他の処理方法を示すフローチャー
トである。タイムストレッチ回路は、タイムストレッチ
が指示されると、ステップR1から処理を開始する。
FIG. 8 is a flowchart showing another processing method for performing time stretching on the original waveform whose tempo is unknown. When the time stretch circuit is instructed, the time stretch circuit starts processing from step R1.

【0060】ステップR1からステップR4までは、図
7のフローチャートの処理と同様である。ステップR1
でタイムストレッチを行いたい元波形の範囲を指定し、
ステップR2で指定された範囲の所要時間TW1を算出
し、ステップR3で元波形の拍数NNT1を指定し、ス
テップR4で再生波形の所望のテンポTMP2を指定す
る。
Steps R1 to R4 are the same as the processing in the flowchart of FIG. Step R1
Use to specify the range of the original waveform for which you want to perform time stretching,
The required time TW1 in the range specified in step R2 is calculated, the number of beats NNT1 of the original waveform is specified in step R3, and the desired tempo TMP2 of the reproduced waveform is specified in step R4.

【0061】ステップR5では、タイムストレッチ後の
再生波形の所要時間TW2[s]を次式により算出す
る。 TW2=NNT1×60/TMP2 NNT1は、ステップR3で求めた元波形の拍数であ
り、タイムストレッチ後の再生波形の拍数と同じであ
る。TMP2は、ステップR4で操作者が指定した再生
波形のテンポである。
In step R5, the required time TW2 [s] of the reproduced waveform after time stretching is calculated by the following equation. TW2 = NNT1 × 60 / TMP2 NNT1 is the number of beats of the original waveform obtained in step R3, and is the same as the number of beats of the reproduced waveform after time stretching. TMP2 is the tempo of the reproduced waveform specified by the operator in step R4.

【0062】ステップQ6では、タイムストレッチの割
合RTを次式により算出する。 RT=TW2/TW1 TW2は、ステップR5で算出したタイムストレッチ後
の再生波形の所要時間である。TW1は、ステップR2
で算出したタイムストレッチ前の元波形の所要時間であ
る。
In step Q6, the time stretching ratio RT is calculated by the following equation. RT = TW2 / TW1 TW2 is the required time of the reproduced waveform after the time stretching calculated in step R5. TW1 is equal to step R2
Is the time required for the original waveform before the time stretching calculated in step (1).

【0063】ステップR7では、ステップR1で指定し
た範囲の元波形に対して、ステップQ6で算出された割
合RTでタイムストレッチの処理を実行する。タイムス
トレッチの処理が終了すると、指定したテンポTMP2
の再生波形が生成され、処理を終了する。サンプラー
は、タイムストレッチされた再生波形を基にして楽音信
号を出力する。
In step R7, time stretching is performed on the original waveform in the range specified in step R1 at the rate RT calculated in step Q6. When the time stretching process is completed, the specified tempo TMP2
Is generated, and the process ends. The sampler outputs a tone signal based on the time-stretched reproduced waveform.

【0064】以上、元波形をタイムストレッチする処理
方法を述べたが、タイムストレッチにより生成された再
生波形がどの程度タイムストレッチされたかを操作者に
知らせるために、再生波形を再生した場合の所要時間を
表示装置に表示させてもよい。その場合、既に処理過程
で再生波形の所要時間TW2が算出されていればよい
が、未だ算出されていない場合には同様な処理により算
出する必要がある。
The processing method of time-stretching the original waveform has been described above. However, in order to inform the operator how much the time-stretched reproduction waveform generated by time-stretching has been performed, the time required for reproducing the reproduction waveform is required. May be displayed on the display device. In this case, it is sufficient that the required time TW2 of the reproduced waveform has already been calculated in the process, but if it has not been calculated yet, it is necessary to calculate it by a similar process.

【0065】図9は、前述の技術を応用することによ
り、波形のリタルダンドとアッチェレランドを行う処理
を示す。リタルダンドは、演奏を徐々に遅くすることを
表し、アッチェレランドは徐々に速くすることを表す。
タイムストレッチ回路は、タイムストレッチ処理を行う
ことによりリタルダンドとアッチェレランドを実現する
ことができる。
FIG. 9 shows a process of performing waveform retarding and accelerand by applying the above-described technique. Ritaldand indicates that the performance is gradually slowed down, and Acceleland indicates that it is gradually accelerated.
The time stretch circuit can realize ritardando and accelerand by performing time stretch processing.

【0066】図9(A)は、一定のテンポで記録された
元波形を示す。この元波形に対して、リタルダンドの処
理を行う場合について説明する。まず、リタルダンドの
処理を行いたい波形の範囲L0を指定する。次に、指定
した波形の範囲L0を複数の領域に分割する。例えば、
5つの領域に分割すると、波形範囲L0は5つの領域L
1、L2、L3、L4、L5に分けられる。リタルダン
ドは、5段階に分けてテンポを徐々に遅くしていくこと
になる。分割の数を多くすればするほど、滑らかにテン
ポが変化する。
FIG. 9A shows an original waveform recorded at a constant tempo. A case where the retard processing is performed on the original waveform will be described. First, a range L0 of a waveform to be subjected to ritardand processing is designated. Next, the designated waveform range L0 is divided into a plurality of regions. For example,
When divided into five regions, the waveform range L0 becomes five regions L
1, L2, L3, L4, L5. The ritardand will gradually slow down the tempo in five steps. The tempo changes smoothly as the number of divisions increases.

【0067】図9(B)は、図9(A)の元波形に対し
てリタルダンド処理が行われた波形のテンポを示す。元
波形は一定のテンポであり、テンポ値tmp0の波形で
あるとする。リタルダンドの波形は、初期時にテンポt
mp0であり、その後5つの領域L1〜L5に分けて徐
々に変化していく。操作者は、1つの領域で変化するテ
ンポ幅DTを指定する必要がある。
FIG. 9B shows the tempo of the waveform obtained by performing the ritardando process on the original waveform of FIG. 9A. It is assumed that the original waveform has a constant tempo and has a tempo value tmp0. The waveform of the ritardando is initially set to the tempo t
mp0, and then gradually changes in five regions L1 to L5. The operator needs to specify a tempo width DT that changes in one area.

【0068】波形範囲L0の前までは一定のテンポtm
p0で再生が行われ、領域L1ではテンポが少し遅くな
りテンポtmp1で再生される。テンポtmp1は、次
式のようにテンポtmp0より変化幅DTだけ遅い。
A constant tempo tm before the waveform range L0
The reproduction is performed at p0, and the tempo is slightly slowed down in the area L1, and the reproduction is performed at the tempo tmp1. The tempo tmp1 is later than the tempo tmp0 by the change width DT as in the following equation.

【0069】tmp1=tmp0−DT 同様に、領域L2ではさらにDTだけ遅いテンポ(tm
p2)となり、領域L3、L4、L5では順にDTづつ
遅くなったテンポtmp3、tmp4、tmp5にな
る。
Tmp1 = tmp0-DT Similarly, in the area L2, the tempo (tm
p2), and in the areas L3, L4, and L5, the tempos tmp3, tmp4, and tmp5 become slower by DT in order.

【0070】図10は、リタルダンド処理を行う前の元
波形とリタルダンド処理を行った後のリタルダンド波形
を示す。図10(A)は、リタルダンド処理前の元波形
である。元波形を5つの領域L1、L2、L3、L4、
L5に分割して5段階でテンポを遅くする。5つの領域
L1〜L5は全て同じテンポ(tmp0)であるので、
同じ時間幅を有する。
FIG. 10 shows the original waveform before performing the ritardando process and the retardand waveform after performing the ritardando process. FIG. 10A shows an original waveform before the ritardand processing. The original waveform is divided into five regions L1, L2, L3, L4,
Divide into L5 and slow down the tempo in 5 steps. Since all five areas L1 to L5 have the same tempo (tmp0),
Have the same time span.

【0071】図10(B)は、リタルダンド処理後の波
形を示す。リタルダンド処理により、領域L1から領域
L5まで徐々にテンポが遅くなる。5つの領域L1〜L
5に対応する時間幅は、徐々に長く変化して行く。
FIG. 10 (B) shows the waveform after the ritardando processing. Due to the retardation process, the tempo gradually decreases from the area L1 to the area L5. Five areas L1 to L
The time width corresponding to 5 gradually changes long.

【0072】図11は、リタルダンドとアッチェレラン
ドの生成を行う処理を示すフローチャートである。タイ
ムストレッチ回路は、タイムストレッチ処理を行うこと
によりリタルダンドとアッチェレランドを実現すること
ができる。
FIG. 11 is a flowchart showing processing for generating ritardand and accelerando. The time stretch circuit can realize ritardando and accelerand by performing time stretch processing.

【0073】ステップV1では、リタルダンドまたはア
ッチェレランドを行いたい波形の範囲L0を指定する。
ステップV2では、テンポの変化幅DTを指定する。実
際には、徐々に滑らかにテンポが変化していくのが好ま
しいが、ここでは細かな等間隔の階段状にテンポを変化
させる。階段状の1段の変化幅DTをここで指定する。
In step V1, a range L0 of a waveform to be subjected to ritardando or accelerando is designated.
In step V2, the tempo change width DT is specified. In practice, it is preferable that the tempo changes gradually and smoothly, but here, the tempo is changed in fine steps at regular intervals. Here, a stepwise change width DT of one step is designated.

【0074】ステップV3では、ステップV1にて指定
した波形範囲L0を複数の領域に分割する。例えば5つ
の領域L1〜L5に分割すると、リタルダンドの場合は
5段階に分けて徐々にテンポが遅くなる。
At step V3, the waveform range L0 designated at step V1 is divided into a plurality of regions. For example, when the region is divided into five regions L1 to L5, in the case of ritardando, the tempo gradually decreases in five stages.

【0075】ステップV4では、分割した領域毎のテン
ポを計算する。波形の初期のテンポtmp0とステップ
V2で指定してテンポ変化幅DTとより、各領域のテン
ポを計算する。例えば、領域L1のテンポtmp1は、
tmp1=tmp0−DTとなり、領域2のテンポtm
p2は、tmp2=tmp0−2×DTとなる。変化幅
DTが正値であればリタルダンドになり、変化幅DTが
負値であれば、アッチェレランドになる。
At step V4, the tempo of each divided area is calculated. The tempo of each area is calculated from the initial tempo tmp0 of the waveform and the tempo change width DT specified in step V2. For example, the tempo tmp1 of the area L1 is
tmp1 = tmp0−DT, and the tempo tm of the area 2
p2 is tmp2 = tmp0−2 × DT. If the change width DT is a positive value, it becomes a ritardand, and if the change width DT is a negative value, it becomes an accelerand.

【0076】ステップV5では、各分割領域毎のタイム
ストレッチの割合を算出する。例えば、領域L1の割合
RT1は、RT1=tmp0/tmp1であり、領域L
2の割合RT2は、RT2=tmp0/tmp2であ
る。
In step V5, the ratio of the time stretch for each divided area is calculated. For example, the ratio RT1 of the area L1 is RT1 = tmp0 / tmp1, and the area L1
The ratio RT2 of 2 is RT2 = tmp0 / tmp2.

【0077】ステップV6では、分割領域L1を対応す
る割合RT1でタイムストレッチ処理する。ステップV
7では、全ての分割領域についてタイムストレッチ処理
を終了したか否かを調べる。全ての分割領域について処
理が終了していなければ、ステップV6にて次の分割領
域L2〜L5のタイムストレッチの処理を繰り返す。全
ての領域L1〜L5の処理が終了した後は、ステップV
8へ進む。
In step V6, the time division processing is performed on the divided area L1 at the corresponding ratio RT1. Step V
At 7, it is checked whether or not the time stretch processing has been completed for all the divided areas. If the processing has not been completed for all the divided areas, the processing of the time stretch for the next divided areas L2 to L5 is repeated in step V6. After the processing of all the areas L1 to L5 is completed, step V
Proceed to 8.

【0078】ステップV8では、ステップV1で指定し
た領域L0の後がアテンポであるか否かを調べる。アテ
ンポは、もとの速さにする指示である。アテンポであれ
ば、領域L0の後はタイムストレッチを行わずに元波形
のテンポtmp0のままにして、処理を終了する。一
方、アテンポでなければ、ステップV9へ進む。
At step V8, it is checked whether or not the area after the area L0 specified at step V1 is at a tempo. Attempo is an instruction to return to the original speed. If the tempo is the atempo, after the area L0, the processing is terminated without performing the time stretch, leaving the tempo tmp0 of the original waveform. On the other hand, if not at the atempo, the process proceeds to step V9.

【0079】ステップV9では、領域L0以降の領域を
最終の分割領域L5と同じ割合RT5でタイムストレッ
チ処理を行う。領域L0以降の領域は、テンポtmp0
からテンポtmp5に変換される。その後、処理は終了
する図12は、元波形をMIDIクロックに同期させて
タイムストレッチを行う方法を示す。
In step V9, time stretching processing is performed on the area after the area L0 at the same rate RT5 as that of the last divided area L5. The area after the area L0 is the tempo tmp0
Is converted to tempo tmp5. FIG. 12 shows a method for performing time stretching by synchronizing the original waveform with the MIDI clock.

【0080】図12(A)は、MIDIクロックの信号
波形を示す。図1のシーケンサー1は、MIDIクロッ
クに同期して自動演奏データを読み出して、サンプラー
2に供給する。MIDIクロックは、例えば96分音符
の長さの間隔で発生するMIDI信号である。
FIG. 12A shows a signal waveform of a MIDI clock. The sequencer 1 shown in FIG. 1 reads out the automatic performance data in synchronization with the MIDI clock and supplies it to the sampler 2. The MIDI clock is, for example, a MIDI signal generated at intervals of a 96th note.

【0081】図12(B)は、元波形を示す波形図であ
る。図1のサンプラー2にはサンプリング波形3として
元波形が記憶されている。図12(C)は、元波形をM
IDIクロックに同期させてタイムストレッチの処理を
行うことにより生成される再生波形である。元波形に対
してタイムストレッチを行う際に、MIDIクロックの
間隔に合うようにタイムストレッチを行う。つまり、元
波形のテンポをMIDIクロックのテンポに合うように
変換することになる。
FIG. 12B is a waveform diagram showing an original waveform. The original waveform is stored as the sampling waveform 3 in the sampler 2 of FIG. FIG. 12C shows that the original waveform is M
This is a reproduced waveform generated by performing time stretching processing in synchronization with the IDI clock. When performing time stretching on the original waveform, time stretching is performed so as to match the MIDI clock interval. That is, the tempo of the original waveform is converted to match the tempo of the MIDI clock.

【0082】なお、タイムストレッチを行う領域の単位
は、MIDIクロックの最小クロック間の領域である必
要はなく、それより広い領域を単位にしてタイムストレ
ッチを行ってもよい。
Note that the unit of the time stretch area need not be the area between the minimum clocks of the MIDI clock, and the time stretch may be performed in a wider area.

【0083】図13は、元波形をMIDIクロックに同
期させてタイムストレッチを行う処理を示すフローチャ
ートである。処理は、ステップW1から開始する。ステ
ップW1では、MIDIクロックの間隔からクロックの
テンポTMPCを求める。テンポは、1分間に打たれる
四分音符の数で表す。
FIG. 13 is a flowchart showing a process for performing time stretching by synchronizing the original waveform with the MIDI clock. The process starts from step W1. In step W1, a clock tempo TMPC is obtained from the MIDI clock interval. The tempo is represented by the number of quarter notes struck per minute.

【0084】ステップW2では、タイムストレッチの割
合RTを次式により算出する。 RT=TMP1/TMPC TMP1は、予め分かっているタイムストレッチ前の元
波形のテンポである。TMPCは、ステップW1で算出
したMIDIクロックのテンポである。
In step W2, the time stretching ratio RT is calculated by the following equation. RT = TMP1 / TMPC TMP1 is a previously known tempo of the original waveform before time stretching. TMPC is the tempo of the MIDI clock calculated in step W1.

【0085】ステップW3では、元波形に対して、ステ
ップW2で算出された割合RTでタイムストレッチの処
理を行う。タイムストレッチの処理が終了すると、テン
ポTMPCの再生波形が生成され、処理を終了する。サ
ンプラーは、タイムストレッチされた再生波形を基にし
て楽音信号を出力する。
At step W3, time stretching is performed on the original waveform at the rate RT calculated at step W2. When the time stretching process ends, a reproduction waveform of the tempo TMPC is generated, and the process ends. The sampler outputs a tone signal based on the time-stretched reproduced waveform.

【0086】なお、MIDI信号に限らず、他の周期信
号のテンポに同期するように制御してもよい。以上のよ
うに、シーケンサーとサンプラーを用いて演奏を行う場
合において、演奏速度を指定するには、シーケンサーと
サンプラーの両方ともテンポで指定することができるの
で、タイムストレッチの割合の指定方法が簡単である。
It should be noted that the present invention is not limited to the MIDI signal, and may be controlled so as to synchronize with the tempo of another periodic signal. As described above, when performing using a sequencer and a sampler, the performance speed can be specified by specifying the tempo for both the sequencer and the sampler, making it easy to specify the time stretch ratio. is there.

【0087】サンプラーにタイムストレッチ回路を接続
して、サンプラーの元波形を所望のテンポでタイムスト
レッチすることにより、サンプラーは、シーケンサー等
の自動演奏装置との同期再生を容易に行うことができ
る。
By connecting a time stretch circuit to the sampler and time stretching the original waveform of the sampler at a desired tempo, the sampler can easily perform synchronous reproduction with an automatic performance device such as a sequencer.

【0088】また、サンプラーに記憶されている元波形
のテンポが予め分かっていない場合であっても、元波形
の所要時間と拍数を求めることにより、タイムストレッ
チを行うことができる。
Even if the tempo of the original waveform stored in the sampler is not known in advance, time stretching can be performed by obtaining the required time and the number of beats of the original waveform.

【0089】さらに、タイムストレッチ回路は、タイム
ストレッチ処理を行うことにより、元波形をリタルダン
ドやアッチェレランドにしたり、MIDIクロックに同
期したものにすることができる。
Further, the time stretching circuit can perform a time stretching process to make the original waveform into a ritardand or an accelerrand, or to synchronize with the MIDI clock.

【0090】以上実施例に沿って本発明を説明したが、
本発明はこれらに制限されるものではない。例えば、種
々の変更、改良、組合わせ等が可能なことは当業者に自
明であろう。
The present invention has been described in connection with the preferred embodiments.
The present invention is not limited to these. For example, it will be apparent to those skilled in the art that various modifications, improvements, combinations, and the like are possible.

【0091】[0091]

【発明の効果】所定のテンポを有する楽音信号波形に対
して、所望のテンポを指定することにより、所望のテン
ポを有する楽音信号波形を生成することができる。テン
ポは、楽音の演奏速度を表すので、演奏速度の変換を容
易に行うことができる。
By designating a desired tempo for a tone signal waveform having a predetermined tempo, a tone signal waveform having a desired tempo can be generated. Since the tempo represents the performance speed of a musical sound, the performance speed can be easily converted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施例によるタイムストレッチ回路
を用いたシーケンサーとサンプラーの演奏システムを示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a performance system of a sequencer and a sampler using a time stretch circuit according to an embodiment of the present invention.

【図2】 サンプラー内に記憶されているサンプリング
波形を示す波形図である。
FIG. 2 is a waveform diagram showing a sampling waveform stored in a sampler.

【図3】 サンプラーに供給される自動演奏データとサ
ンプラーが読み出し再生する再生波形を示す。図3
(A)はテンポ=120に指定されたサンプラーの再生
波形を示す波形図であり、図3(B)はテンポ=100
に指定されたサンプラーの再生波形を示す波形図であ
る。
FIG. 3 shows automatic performance data supplied to a sampler and a reproduced waveform read and reproduced by the sampler. FIG.
FIG. 3A is a waveform diagram showing a reproduction waveform of a sampler designated to tempo = 120, and FIG.
FIG. 7 is a waveform diagram showing a reproduction waveform of the sampler designated by “1”.

【図4】 図4(A)は所定のテンポTMP1に合わせ
て演奏された楽音を記録した元波形の波形図であり、図
4(B)は所定のテンポTMP1で記録された元波形に
対してタイムストレッチを行うことにより生成されるテ
ンポ=100の再生波形の波形図である。
FIG. 4A is a waveform diagram of an original waveform in which a musical tone played according to a predetermined tempo TMP1 is recorded, and FIG. 4B is a waveform diagram of the original waveform recorded at a predetermined tempo TMP1. FIG. 9 is a waveform diagram of a reproduced waveform at a tempo of 100 generated by performing time stretching by using the following formula.

【図5】 図5(A)はテンポが不明のままで演奏され
た楽音を記録した元波形を示す波形図であり、図5
(B)はテンポが不明のままで記録された元波形に対し
てタイムストレッチを行うことにより生成される再生波
形である波形図である。
FIG. 5A is a waveform chart showing an original waveform in which a musical tone played with an unknown tempo is recorded.
(B) is a waveform diagram showing a reproduced waveform generated by performing time stretching on an original waveform recorded with the tempo unknown.

【図6】 所定のテンポの元波形に対してタイムストレ
ッチ回路がタイムストレッチを行う処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a process in which a time stretching circuit performs time stretching on an original waveform at a predetermined tempo.

【図7】 テンポが不明の元波形に対してタイムストレ
ッチを行う処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a process of performing time stretching on an original waveform whose tempo is unknown.

【図8】 他のテンポが不明の元波形に対してタイムス
トレッチを行う処理方法を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing method for performing time stretching on another original waveform whose tempo is unknown.

【図9】 リタルダンドとアッチェレランドの生成を行
う処理を示す。図9(A)は一定のテンポで記録された
元波形を示す波形図であり、図9(B)は図9(A)の
元波形に対してリタルダンド処理が行われた波形のテン
ポを示す概念図である。
FIG. 9 shows a process for generating ritardand and accelerando. FIG. 9A is a waveform diagram showing an original waveform recorded at a constant tempo, and FIG. 9B shows a tempo of a waveform obtained by performing the ritardando process on the original waveform of FIG. 9A. It is a conceptual diagram.

【図10】 リタルダンド処理を行う前の元波形とリタ
ルダンド処理を行った後のリタルダンド波形を示す。図
10(A)はリタルダンド処理前の元波形の波形図であ
り、図10(B)はリタルダンド処理後の波形を示す波
形図である。
FIG. 10 shows an original waveform before the ritardund processing and a ritardund waveform after the ritardund processing. FIG. 10A is a waveform diagram of an original waveform before the retard processing, and FIG. 10B is a waveform diagram showing a waveform after the retard processing.

【図11】 リタルダンドとアッチェレランドの生成を
行う処理を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing processing for generating ritardand and accelerand.

【図12】 元波形をMIDIクロックに同期させてタ
イムストレッチを行う方法を示す。図12(A)はMI
DIクロックの信号波形を示す波形図であり、図12
(B)は元波形を示す波形図であり、図12(C)は元
波形をMIDIクロックに同期させてタイムストレッチ
の処理を行うことにより生成される再生波形の波形図で
ある。
FIG. 12 shows a method of performing time stretching by synchronizing an original waveform with a MIDI clock. FIG.
FIG. 12 is a waveform diagram showing a signal waveform of a DI clock, and FIG.
FIG. 12B is a waveform chart showing an original waveform, and FIG. 12C is a waveform chart of a reproduced waveform generated by performing a time stretching process in synchronization with the MIDI clock.

【図13】 元波形をMIDIクロックに同期させてタ
イムストレッチを行う処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 13 is a flowchart showing a process of performing time stretching by synchronizing an original waveform with a MIDI clock.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 シーケンサー、 2 サンプラー、 3 サン
プリング波形、 4タイムストレッチ回路
1 sequencer, 2 sampler, 3 sampling waveform, 4 time stretch circuit

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 所定時間における拍数であるテンポを利
用して、楽音のピッチを変化させずに楽音信号波形の時
間軸を圧縮したり伸張したりするタイムストレッチ処理
を行う波形処理装置であって、 楽音信号波形の元のテンポを指定する変換前テンポ指定
手段と、 楽音信号波形の変換後の所望のテンポを指定する変換後
テンポ指定手段と、 前記変換前テンポ指定手段により指定されるテンポと前
記変換後テンポ指定手段により指定されるテンポとの比
を演算する演算手段と、 前記演算手段により演算される比に応じて楽音信号波形
のタイムストレッチを行い、前記変換後テンポ指定手段
により指定されるテンポの楽音信号波形を生成するタイ
ムストレッチ波形生成手段とを有する波形処理装置。
1. A waveform processing apparatus for performing a time stretching process for compressing or expanding the time axis of a tone signal waveform without changing the pitch of a tone using a tempo which is the number of beats in a predetermined time. A pre-conversion tempo specifying means for specifying an original tempo of the tone signal waveform, a post-conversion tempo specifying means for specifying a desired tempo after the conversion of the tone signal waveform, and a tempo specified by the pre-conversion tempo specifying means. Calculating means for calculating a ratio of the tempo designated by the converted tempo designating means; and performing time stretching of the tone signal waveform in accordance with the ratio calculated by the calculating means, and specifying by the converted tempo designating means. A time-stretched waveform generating means for generating a musical tone signal waveform having a predetermined tempo.
【請求項2】 前記変換前テンポ指定手段は、楽音信号
波形の所要時間と拍数に応じてテンポを決定し、その後
テンポの指定を行う請求項1記載の波形処理装置。
2. The waveform processing apparatus according to claim 1, wherein the pre-conversion tempo specifying means determines a tempo according to a required time and a beat number of the tone signal waveform, and then specifies the tempo.
【請求項3】 楽音のピッチを変化させずに楽音信号波
形の時間軸を圧縮したり伸張したりするタイムストレッ
チ処理を行う波形処理装置であって、 楽音信号波形の所要時間を指定する変換前所要時間指定
手段と、 楽音信号波形の拍数を指定する拍数指定手段と、 変換後の楽音信号波形について所定時間における拍数で
あるテンポを指定する変換後テンポ指定手段と、 前記拍数指定手段により指定される拍数と前記変換後テ
ンポ指定手段により指定されるテンポに応じて変換後の
楽音信号波形の所要時間を演算する変換後所要時間演算
手段と、 前記変換前所要時間指定手段により指定される所要時間
と前記変換後所要時間演算手段により演算される所要時
間の比を演算する割合演算手段と、 前記割合演算手段により演算される比に応じて楽音信号
波形のタイムストレッチを行い、前記変換後テンポ指定
手段により指定されるテンポの楽音信号波形を生成する
タイムストレッチ波形生成手段とを有する波形処理装
置。
3. A waveform processing apparatus for performing a time stretching process for compressing or expanding a time axis of a tone signal waveform without changing a pitch of the tone, wherein the time-stretching processing is performed before designating a required time of the tone signal waveform. Required time designating means, beat number designating means for designating the number of beats of the musical tone signal waveform, converted tempo designating means for designating the tempo which is the number of beats at a predetermined time for the converted tone signal waveform, Means for calculating the required time of the converted tone signal waveform in accordance with the number of beats specified by the means and the tempo specified by the converted tempo specifying means; A ratio calculating means for calculating a ratio between the designated required time and the required time calculated by the converted required time calculating means; A time stretching waveform generating means for performing time stretching of the sound signal waveform and generating a tone signal waveform having a tempo designated by the converted tempo designating means.
【請求項4】 所定時間における拍数であるテンポを利
用して、楽音のピッチを変化させずに楽音信号波形の時
間軸を圧縮したり伸張したりするタイムストレッチ処理
によりリタルダンドまたはアッチェレランドの楽音信号
波形を生成する波形処理装置であって、 楽音信号波形の元のテンポを指定する変換前テンポ指定
手段と、 楽音信号波形のテンポを変化させる程度を指定する変位
指定手段と、 リタルダンドまたはアッチェレランドにしたい楽音信号
波形の範囲を指定する範囲指定手段と、 前記範囲指定手段により指定される範囲を複数の領域に
分割する分割手段と、 前記変換前テンポ指定手段により指定されるテンポと前
記変位指定手段により指定される程度に応じて、前記分
割手段により分割される各領域のテンポを演算する変換
後テンポ演算手段と、 前記変換前テンポ指定手段により指定されるテンポと前
記変換後テンポ演算手段により演算される各領域のテン
ポとの比を演算する割合演算手段と、 前記割合演算手段により演算される各領域の比に応じて
前記分割手段により分割される複数の領域についてタイ
ムストレッチを行い、リタルダンドまたはアッチェレラ
ンドの楽音信号波形を生成する波形生成手段とを有する
波形処理装置。
4. A sound signal of ritardando or accelerando by a time stretching process for compressing or expanding the time axis of a tone signal waveform without changing the pitch of the tone using a tempo which is the number of beats in a predetermined time. A waveform processing apparatus for generating a waveform, wherein a pre-conversion tempo designating means for designating the original tempo of the tone signal waveform, a displacement designating means for designating the degree to which the tempo of the tone signal waveform is changed, and ritardando or acceleland Range specifying means for specifying a range of a tone signal waveform; dividing means for dividing the range specified by the range specifying means into a plurality of regions; tempo specified by the pre-conversion tempo specifying means and the displacement specifying means After conversion to calculate the tempo of each area divided by the dividing means according to the specified degree A ratio calculating unit that calculates a ratio between a tempo specified by the pre-conversion tempo specifying unit and a tempo of each area calculated by the post-conversion tempo calculating unit; A waveform generating means for performing time stretching on a plurality of areas divided by the dividing means in accordance with a ratio of each area to generate a ritardand or acceleland tone signal waveform.
【請求項5】 所定時間における拍数であるテンポを利
用して、楽音のピッチを変化させずに楽音信号波形の時
間軸を圧縮したり伸張したりするタイムストレッチ処理
を行う波形処理装置であって、 間隔がテンポに対応する周期信号を生成する周期信号生
成手段と、 楽音信号波形の元のテンポを指定する変換前テンポ指定
手段と、 前記周期信号の時間間隔に応じてテンポを指定する周期
信号テンポ指定手段と、 前記変換前テンポ指定手段により指定されるテンポと前
記周期信号テンポ指定手段により指定されるテンポとの
比を演算する演算手段と、 前記演算手段により演算される比に応じて楽音信号波形
のタイムストレッチを行い、前記周期信号テンポ指定手
段により指定されるテンポの楽音信号波形を生成するタ
イムストレッチ波形生成手段とを有する波形処理装置。
5. A waveform processing apparatus for performing a time stretching process for compressing or expanding the time axis of a tone signal waveform without changing the pitch of a tone using a tempo which is the number of beats in a predetermined time. Periodic signal generating means for generating a periodic signal having an interval corresponding to a tempo; pre-conversion tempo specifying means for specifying an original tempo of a tone signal waveform; and a cycle for specifying a tempo according to a time interval of the periodic signal Signal tempo designating means; computing means for computing a ratio between a tempo designated by the pre-conversion tempo designating means and a tempo designated by the periodic signal tempo designating means; Time stretch waveform generation for performing time stretching of a tone signal waveform and generating a tone signal waveform having a tempo designated by the periodic signal tempo designating means. Waveform processing apparatus having a stage.
JP6084521A 1994-04-22 1994-04-22 Waveform processing device Expired - Lifetime JP2970396B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6084521A JP2970396B2 (en) 1994-04-22 1994-04-22 Waveform processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6084521A JP2970396B2 (en) 1994-04-22 1994-04-22 Waveform processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07295589A JPH07295589A (en) 1995-11-10
JP2970396B2 true JP2970396B2 (en) 1999-11-02

Family

ID=13832948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6084521A Expired - Lifetime JP2970396B2 (en) 1994-04-22 1994-04-22 Waveform processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2970396B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014003072A1 (en) 2012-06-26 2014-01-03 ヤマハ株式会社 Automated performance technology using audio waveform data

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007066818A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Sony Corporation Music edit device and music edit method
EP1959429A4 (en) 2005-12-09 2011-08-31 Sony Corp Music edit device and music edit method
JP5007563B2 (en) * 2006-12-28 2012-08-22 ソニー株式会社 Music editing apparatus and method, and program
JP4968109B2 (en) * 2008-02-29 2012-07-04 ブラザー工業株式会社 Audio data conversion / reproduction system, audio data conversion device, audio data reproduction device
JP4924513B2 (en) * 2008-03-31 2012-04-25 ブラザー工業株式会社 Time stretch system and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014003072A1 (en) 2012-06-26 2014-01-03 ヤマハ株式会社 Automated performance technology using audio waveform data
CN104412320A (en) * 2012-06-26 2015-03-11 雅马哈株式会社 Automated performance technology using audio waveform data
JPWO2014003072A1 (en) * 2012-06-26 2016-06-02 ヤマハ株式会社 Automatic performance technology using audio waveform data
US9613635B2 (en) 2012-06-26 2017-04-04 Yamaha Corporation Automated performance technology using audio waveform data
CN104412320B (en) * 2012-06-26 2017-11-17 雅马哈株式会社 Use the automatic Playing technology of audio waveform data

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07295589A (en) 1995-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6011064B2 (en) Automatic performance device and program
US6740804B2 (en) Waveform generating method, performance data processing method, waveform selection apparatus, waveform data recording apparatus, and waveform data recording and reproducing apparatus
US7396992B2 (en) Tone synthesis apparatus and method
JPH03200289A (en) Automatic player
JP6019803B2 (en) Automatic performance device and program
JP2001188544A (en) Audio waveform reproducing device
JP2970396B2 (en) Waveform processing device
JP3654117B2 (en) Expansion and contraction method of musical sound waveform signal in time axis direction
JP3750533B2 (en) Waveform data recording device and recorded waveform data reproducing device
US6207885B1 (en) System and method for rendition control
JPH11305772A (en) Electronic instrument
JP3552675B2 (en) Waveform generation method and apparatus
JP3903492B2 (en) Karaoke equipment
JP3656584B2 (en) Performance data processing apparatus and program
JP4049465B2 (en) Pitch control device for waveform reproduction device
JP4084858B2 (en) Waveform playback device
JP3744247B2 (en) Waveform compression method and waveform generation method
JP4685226B2 (en) Automatic performance device for waveform playback
JP4172366B2 (en) Automatic performance device, automatic performance program, automatic performance data and recording medium recording the data
JP3613191B2 (en) Waveform generation method and apparatus
JP3407563B2 (en) Automatic performance device and automatic performance method
JP3862839B2 (en) Waveform compression / decompression device
JP4278733B2 (en) Waveform data performance control device
JP3407625B2 (en) Automatic performance apparatus, automatic performance method, and medium recording program
JP3552676B2 (en) Waveform generation method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990727

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term