JP2958498B2 - Automatic accompaniment device - Google Patents

Automatic accompaniment device

Info

Publication number
JP2958498B2
JP2958498B2 JP2279923A JP27992390A JP2958498B2 JP 2958498 B2 JP2958498 B2 JP 2958498B2 JP 2279923 A JP2279923 A JP 2279923A JP 27992390 A JP27992390 A JP 27992390A JP 2958498 B2 JP2958498 B2 JP 2958498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
rhythm
screen
pattern
chord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2279923A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04155390A (en
Inventor
陽一郎 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASHIO KEISANKI KK
Original Assignee
KASHIO KEISANKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KASHIO KEISANKI KK filed Critical KASHIO KEISANKI KK
Priority to JP2279923A priority Critical patent/JP2958498B2/en
Publication of JPH04155390A publication Critical patent/JPH04155390A/en
Priority to US07/971,249 priority patent/US5391828A/en
Priority to US08/308,834 priority patent/US5559299A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2958498B2 publication Critical patent/JP2958498B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子楽器の自動伴奏装置に係り、更に詳し
くは自動伴奏と共に動画表示を行う自動伴奏装置に関す
る。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic accompaniment apparatus for an electronic musical instrument, and more particularly, to an automatic accompaniment apparatus that displays a moving image together with an automatic accompaniment.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

電子キーボード、電子管楽器、電子弦楽器等の電子楽
器の普及で、様々な種類の楽音で容易に演奏を楽しむこ
とが可能となってきており、また、1台の電子楽器で多
くの種類の楽音を得ることも簡単にできるようになって
きている。
With the spread of electronic musical instruments such as electronic keyboards, electronic wind instruments, and electronic stringed instruments, it has become possible to easily enjoy playing with various types of musical sounds, and one electronic musical instrument can produce many types of musical sounds. It is becoming easier to obtain.

更に、簡単な操作でバラエティに富んだ演奏効果を得
るために、電子楽器に自動伴奏装置を搭載したものも多
く開発されている。
Further, many electronic musical instruments equipped with an automatic accompaniment device have been developed in order to obtain a variety of performance effects with a simple operation.

この場合、自動伴奏の態様としては、リズム楽器音に
よって自動伴奏を行うもの、ベース及びコード(和音)
伴奏によって自動伴奏を行うもの等があり、これらによ
り音楽的表現力を高めている。
In this case, the automatic accompaniment is performed in such a manner that the automatic accompaniment is performed using a rhythm instrument sound, a bass and a chord (chord)
Some perform automatic accompaniment by accompaniment, and these enhance musical expressiveness.

ここで、ベース・コード伴奏により自動伴奏を行う自
動伴奏装置において、コード音を発音させるタイミング
は、例えば16ステップ(16分音符に対応する)を1組と
するパターン(以下、これをコードパターンと呼ぶ)に
よって指定される。すなわち、1ステップ毎にコード音
を発音させるか否かを指定し、この16ステップのコード
パターンを一定のテンポで順次読み出し、各ステップ毎
に発音するか否かを判定・制御しながらコード音の発音
タイミングの制御を行い、これを上記16ステップを繰り
返し読み出しながら演奏させれば音楽的にリズミカルな
伴奏効果を得られる。
Here, in an automatic accompaniment apparatus that performs automatic accompaniment by bass chord accompaniment, the timing for generating a chord sound is, for example, a pattern in which 16 steps (corresponding to a sixteenth note) are set as one set (hereinafter, this is referred to as a chord pattern). Call). That is, it is specified whether or not to generate a chord sound at each step, and the 16-step chord pattern is sequentially read out at a fixed tempo, and while determining and controlling whether or not to sound at each step, the chord sound is generated. If the sounding timing is controlled and played while repeatedly reading out the above 16 steps, a musically rhythmic accompaniment effect can be obtained.

このとき上記コードパターンで発音されるコード音の
コード進行の指定、すなわちコード種別を曲の進行に合
わせてどのように指定してゆくかは、演奏者が鍵盤上の
特定の鍵領域(以下、これを伴奏鍵と呼ぶ)を用いて随
時行うか、又は所定のコードメモリに演奏者が予めコー
ド進行を記憶させ、それに基づいて自動伴奏を行うよう
にしている。
At this time, the designation of the chord progression of the chord sound produced by the chord pattern, that is, how the chord type is designated in accordance with the progress of the music, is determined by the player in a specific key area (hereinafter, referred to as a key area) on the keyboard. This is called an accompaniment key) at any time, or the performer pre-stores the chord progression in a predetermined chord memory and performs an automatic accompaniment based on the chord progression.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

しかし、上記のように従来の自動伴奏装置はリズム楽
器音、ベース及びコード伴奏によって自動伴奏を行うも
のであることから、任意の伴奏パターン又はコード進行
データを選択して演奏を行うことにより、聴覚的な遊戯
感が得られるものの、視覚的な遊戯感までも得られるも
のではない。
However, as described above, the conventional automatic accompaniment apparatus performs automatic accompaniment using rhythm instrument sounds, bass and chord accompaniment. Although a realistic play feeling can be obtained, a visual play feeling cannot be obtained.

無論、電子楽器本体にビデオモニターを配設し、該ビ
デオモニターに動画表示を行うようにすれば、視覚的な
遊戯感を得ることが可能であるが、かかる手段では動画
表示するための画像データが膨大となる。また、自動伴
奏装置において画像表示を行う以上、選択された伴奏パ
ターン又はコード進行データと表示された画像とがリズ
ムタイミング的に同期することが不可欠となることか
ら、両者を同期させるためには各伴奏パターン又はコー
ド進行データに対応して画像データを記憶しておくこと
が必要となる。その結果、画像データが一層膨大とな
り、実用化は困難となるものであった。
Of course, if a video monitor is provided on the electronic musical instrument main body and a moving image is displayed on the video monitor, it is possible to obtain a visual sense of play. However, such means can provide image data for displaying a moving image. Becomes enormous. In addition, since image display is performed by the automatic accompaniment device, it is essential that the selected accompaniment pattern or chord progression data and the displayed image are synchronized in rhythm timing. It is necessary to store image data corresponding to accompaniment patterns or chord progression data. As a result, the amount of image data has become further enormous, and practical use has been difficult.

本発明の課題は、少ない記憶容量にて複数の伴奏パタ
ーン又はコード進行データに対応する動画表示を行うこ
とを可能にした自動伴奏装置を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide an automatic accompaniment apparatus that can display a moving image corresponding to a plurality of accompaniment patterns or chord progression data with a small storage capacity.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

上記課題を解決するために本発明にあっては、複数の
演奏操作子と、複数個の伴奏パターンを記憶する伴奏パ
ターン記憶手段と、コードの進行順序を示す複数種のコ
ード進行データを記憶したコード進行データ記憶手段
と、上記伴奏パターン記憶手段に記憶された伴奏パター
ンのいずれかを選択するとともに、上記コード進行デー
タ記憶手段に記憶されたコード進行データのいずれかを
選択する第1の選択手段と、該第1の選択手段により選
択された上記伴奏パターンを所定のタイミングで読み出
す第1の読み出し手段と、 上記第1の選択手段により選択されたコード進行デー
タを所定のタイミングで順次読み出す第2の読み出し手
段と、上記複数個の演奏操作子のいずれかの操作に応じ
たコードデータを発生するコードデータ発生手段と、上
記コードデータ発生手段から発生したコードデータ及び
上記コード進行データ記憶手段から読み出されたコード
進行データのいずれか一方を選択する第2の選択手段
と、該第2の選択手段により選択されたコードデータ又
はコード進行データと、上記第1の読み出し手段にて読
み出される上記伴奏パターンに基づいて伴奏音信号を発
生する伴奏音発生手段と、を有する自動伴奏装置におい
て、表示手段と、該表示手段に表示すべき複数種の画面
データを記憶した画面データ記憶手段と、該画面データ
記憶手段に記憶された複数種の画面データの組み合わせ
を示す画面進行データであって、上記各伴奏パターンに
対応する複数種の第1の画面進行データと、上記コード
進行データに対応する複数種の第2の画面進行データ
と、を記憶した画面進行データ記憶手段と、上記第2の
選択手段によりコードデータ発生手段から発生されるコ
ードデータが選択されているとき、上記第1の選択手段
で選択された伴奏パターンに対応する第1の画面進行デ
ータを選択して順次読み出す第3の読み出し手段と、上
記第2の選択手段により上記コード進行データが選択さ
れたとき、上記第1の選択手段で選択されたコード進行
データに対応する第2のコード進行データを選択して順
次読み出す第4の選択手段と、上記第3の選択手段又は
第4の読み出し手段にて読み出される上記各画面進行デ
ータに基づいて、上記画面データ記憶手段から対応する
画面データを順次読み出して上記表示手段に供給する画
面データ供給手段とを備えている。
In order to solve the above-mentioned problems, in the present invention, a plurality of performance operators, an accompaniment pattern storage means for storing a plurality of accompaniment patterns, and a plurality of types of chord progression data indicating a chord progression order are stored. First selecting means for selecting one of the chord progression data stored in the chord progression data storage means and one of the accompaniment patterns stored in the chord progression data storage means; A first reading means for reading the accompaniment pattern selected by the first selecting means at a predetermined timing; a second reading means for sequentially reading the chord progression data selected by the first selecting means at a predetermined timing Reading means, and code data generating means for generating code data according to the operation of any of the plurality of performance operators, A second selecting means for selecting one of the code data generated from the code data generating means and the code progress data read from the chord progress data storage means; and a code selected by the second selecting means. An automatic accompaniment device comprising: data or chord progression data; and an accompaniment sound generating means for generating an accompaniment sound signal based on the accompaniment pattern read by the first reading means. Screen data storage means for storing a plurality of types of screen data to be displayed, and screen progress data indicating a combination of the plurality of types of screen data stored in the screen data storage means; A screen storing first kind of screen progress data and a plurality of kinds of second screen progress data corresponding to the chord progress data When the line data storage means and the code data generated by the code data generation means are selected by the second selection means, a first screen advance corresponding to the accompaniment pattern selected by the first selection means is performed. Third reading means for selecting and sequentially reading data; and when the chord progression data is selected by the second selection means, a second reading means corresponding to the chord progression data selected by the first selection means. A fourth selecting means for selecting and sequentially reading chord progression data, and a corresponding screen from the screen data storage means based on the screen progression data read by the third selecting means or the fourth reading means. Screen data supply means for sequentially reading data and supplying the data to the display means.

また、上記第1の画面進行データは、上記第3の読み
出し手段により次の画面データが読み出されるまでの時
間間隔を決定する複数種の時間データを含み、上記画面
データ供給手段は該時間データに対応する読み出しタイ
ミングをもって上記画面データを順次読み出すことが好
ましく、上記第2の画面進行データは、上記第4の読み
出し手段により次の画面データが読み出されるまでの時
間間隔を決定する複数種の時間データを含み、上記画面
データ供給手段は該時間データに対応する読み出しタイ
ミングをもって上記画面データを順次読み出すことが好
ましい。
Further, the first screen progress data includes a plurality of types of time data for determining a time interval until the next screen data is read out by the third reading means. Preferably, the screen data is sequentially read out at a corresponding read timing, and the second screen progress data is a plurality of types of time data for determining a time interval until the next screen data is read out by the fourth reading means. It is preferable that the screen data supply means sequentially reads the screen data at a read timing corresponding to the time data.

そして、上記第1の読み出し手段、上記第2の読み出
し手段、上記第3の読み出し手段及び上記第4の読み出
し手段の最小読み出しタイミングが同一であることが好
ましい。
In addition, it is preferable that the minimum read timing of the first read unit, the second read unit, the third read unit, and the fourth read unit is the same.

また、上記第1の読み出し手段と上記第3の読み出し
手段とは、上記第1の選択手段により選択された伴奏パ
ターンとこれに対応する第1の画像進行データとを繰り
返して読み出すことが好ましく、上記第2の読み出し手
段と上記第4の読み出し手段とは、上記第1の選択手段
により選択されたコード進行データとこれに対応する第
2の画像進行データとを繰り返して読み出すことが好ま
しい。
Preferably, the first reading means and the third reading means repeatedly read the accompaniment pattern selected by the first selecting means and the first image progress data corresponding to the accompaniment pattern, It is preferable that the second reading means and the fourth reading means repeatedly read the chord progression data selected by the first selection means and the second image progression data corresponding thereto.

また、外部操作手段と、上記第2の選択手段でコード
データ発生手段からのコードデータが選択されていると
きは、該外部操作手段の操作に応答して上記第1の読み
出し手段と第3の読み出し手段の読み出し動作を開始さ
せ、上記第2の選択手段でコード進行データが選択され
ているときは、該外部操作手段の操作に応答して上記第
2の読み出し手段と第4の読み出し手段の読み出し動作
を開始させる制御手段がさらに設けられることが好まし
い。
Further, when code data from the code data generating means is selected by the external operating means and the second selecting means, the first reading means and the third reading means respond to the operation of the external operating means. The reading operation of the reading means is started, and when the chord progression data is selected by the second selecting means, the second reading means and the fourth reading means are responded to the operation of the external operating means. It is preferable that control means for starting the read operation be further provided.

さらに、上記画面データ記憶手段に記憶された画面デ
ータには、上記各読み出し手段が読み出し開始前の状態
にあるとき表示すべき特定画面の画面データである特定
画面データが上記伴奏パターン及びコード進行に対応し
て複数個記憶され、上記第1の読み出し手段と第3の読
み出し手段とが読み出し開始前の状態にあるときは、上
記第1の選択手段により選択された伴奏パターンに対応
する特定画面データを、上記第2の読み出し手段と第4
の読み出し手段とが読み出し開始前にあるときは、上記
第1の選択手段により選択された伴奏パターンに対応す
る特定画面データを、上記画面データ供給手段に供給す
ることが好ましい。
Further, in the screen data stored in the screen data storage means, specific screen data, which is screen data of a specific screen to be displayed when each of the reading means is in a state before starting reading, is included in the accompaniment pattern and chord progression. When the first reading means and the third reading means are in a state before the start of reading, a plurality of specific screen data corresponding to the accompaniment pattern selected by the first selecting means are stored. And the fourth reading means and the fourth reading means.
It is preferable that the specific screen data corresponding to the accompaniment pattern selected by the first selecting means be supplied to the screen data supplying means when the reading means is before the start of the reading.

〔作 用〕(Operation)

上記構成において、上記第1の選択手段によりいずれ
かの伴奏パターンが選択されると、該伴奏パターンは第
1の読み出し手段により順次読み出される。また、上記
第1の選択手段によりいずれかのコード進行データも選
択され、該コード進行データは第2の読み出し手段によ
り順次読み出される。そして、第2の選択手段によりこ
のコード進行データあるいは複数個の演奏操作子の操作
に応じたコードデータのいずれか一方が選択され、該選
択されたコードデータと上記伴奏パターンとにより伴奏
音信号が発生され、該伴奏信号により自動伴奏がなされ
る。
In the above configuration, when any of the accompaniment patterns is selected by the first selecting means, the accompaniment patterns are sequentially read by the first reading means. Further, any one of the chord progression data is selected by the first selecting means, and the chord progression data is sequentially read by the second reading means. Either the chord progression data or the chord data corresponding to the operation of the plurality of performance operators is selected by the second selecting means, and an accompaniment sound signal is generated based on the selected chord data and the accompaniment pattern. The accompaniment signal is generated and an automatic accompaniment is performed.

一方、これと同期して上記画面進行データ記憶手段か
らは、上記選択された伴奏パターン又はコード進行デー
タに対応する画面進行データが、第2の読み出し手段に
より順次読み出される。上記画面進行データにあって
は、上記画面データ記憶手段に記憶された複数の画面デ
ータの組み合わせを示すデータであって、上記画面デー
タ供給手段は、上記画面進行データ記憶手段から読み出
された画面進行データに対応して画面データを上記画面
データ記憶手段から順次読み出して表示手段に供給す
る。
On the other hand, in synchronization with this, the screen progress data corresponding to the selected accompaniment pattern or chord progress data is sequentially read from the screen progress data storage means by the second reading means. The screen progress data is data indicating a combination of a plurality of screen data stored in the screen data storage means, and the screen data supply means includes a screen read from the screen progress data storage means. Screen data is sequentially read from the screen data storage means in accordance with the progress data and supplied to the display means.

つまり、表示手段が表示する動画のデータとしては、
画面データ記憶手段はその個々の画面データを記憶して
いるに過ぎず、他方画面進行データは動画を構成する複
数の画面データの組み合わせを示すデータを記憶してい
るのである。したがって、複数の伴奏パターンに対応す
る動画を伴奏パターンに合わせて変化させて視覚的な遊
戯感を得るに際し、画面データ記憶手段にあっては、動
画を構成するための複数種の個々の画面データを記憶す
る容量を有し、一方画面進行データ記憶手段はこの個々
の画面の組み合わせのみを記憶する容量があれば、記憶
容量として充分となる。
That is, as data of the moving image displayed by the display means,
The screen data storage means only stores the individual screen data, while the screen progress data stores data indicating a combination of a plurality of screen data constituting a moving image. Therefore, when a moving image corresponding to a plurality of accompaniment patterns is changed in accordance with the accompaniment pattern to obtain a visual play feeling, the screen data storage means includes a plurality of types of individual screen data for composing the moving image. If the screen progress data storage means has a capacity to store only a combination of the individual screens, the storage capacity is sufficient.

また、上記画面進行データに、次の画面データが読み
出される時間データが複数種含まれていることにより、
第3の読み出し手段及び第4の読み出し手段は上記時間
データに対応する複数の読み出しタイミングをもって、
画面データの読み出しを行う。これにより、表示手段に
表示された動画は複数なタイミングをもって変化する。
In addition, since the screen progress data includes a plurality of types of time data for reading the next screen data,
The third reading means and the fourth reading means have a plurality of reading timings corresponding to the time data,
The screen data is read. Thereby, the moving image displayed on the display means changes at a plurality of timings.

また、第1、第2、第3および第4の読み出し手段の
最小読み出しタイミングが同一であることにより、伴奏
音と表示手段に表示された動画との変化タイミングを合
致させることが容易となる。
Further, since the first, second, third and fourth reading means have the same minimum reading timing, it becomes easy to match the change timing between the accompaniment sound and the moving image displayed on the display means.

また、上記伴奏パターンと第1の画面進行パターン、
あるいはコード進行データと第2の画面進行データとが
繰り返して読み出されることにより、伴奏パターンある
いはコード進行データの繰り返しと同期して動画が繰り
返して表示される。
In addition, the accompaniment pattern and the first screen progress pattern,
Alternatively, the moving image is repeatedly displayed in synchronization with the repetition of the accompaniment pattern or the chord progression data by repeatedly reading the chord progression data and the second screen progression data.

また、外部操作手段により、その操作指示に従って第
1、第3の各読み出し手段又は第2、第4の各読み出し
手段の読み出し開始が許容され、これにより自動伴奏と
動画表示とが同期して開始される。
In addition, the external operation means allows the first and third reading means or the second and fourth reading means to start reading according to the operation instruction, whereby the automatic accompaniment and the moving image display start in synchronization. Is done.

さらに、上記画面データ記憶手段に上記特定画面デー
タが記憶されていることにより、第1、第3の各読み出
し手段の読み出し開始が許容されている状態、つまり待
機状態にあるときは、伴奏パターンに対応する特定画面
が表示手段に表示され、又は第2、第4の各読み出し手
段の読み出し開始が許容されている状態にあるときは、
コード進行データに対応する特定画面が表示手段に表示
され、これら特定画面によりこれから開始される伴奏パ
ターン又はコード進行データに関する情報等が表示し得
る。
Further, since the specific screen data is stored in the screen data storage means, when the first and third reading means are allowed to start reading, that is, when the apparatus is in a standby state, the accompaniment pattern is added. When the corresponding specific screen is displayed on the display means, or when the reading of the second and fourth reading means is permitted to start,
Specific screens corresponding to the chord progression data are displayed on the display means, and these specific screens can display information on the accompaniment pattern or chord progression data to be started from now on.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面を参照しながら本発明の実施例を説明す
る。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

{実施例の構成} 第1図は、本発明の実施例の構成図である。<< Configuration of Embodiment >> FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention.

中央制御装置(CPU、以下同じ)101は、全体の動作を
制御する制御装置であり、内部にフラグ・カウンタ・レ
ジスタ群(FCR、以下同じ)1011を有する。
A central control device (CPU, hereinafter the same) 101 is a control device for controlling the entire operation, and has a flag counter register group (FCR, the same applies hereinafter) 1011 therein.

CPU101には、鍵盤部104、スイッチ部105、パターンメ
モリ部106、コード進行メモリ部107、コードジャッジ部
108、画面メモリ部113、画面進行メモリー部114、表示
部115、及びタイマークロック発生部102が接続される。
また、タイマークロック発生部102からのタイマークロ
ックに基づき+1ずつカウントアップされるリズムカウ
ンタ103が接続される。そして、CPU101は、メロディ音
発生部109、伴奏音発生部110及びリズム音発生部111を
制御し、サウンドシステム112を介して楽音を放音させ
る。
The CPU 101 includes a keyboard section 104, a switch section 105, a pattern memory section 106, a chord progression memory section 107, a chord judge section.
108, a screen memory unit 113, a screen progress memory unit 114, a display unit 115, and a timer clock generation unit 102 are connected.
A rhythm counter 103 that counts up by +1 based on the timer clock from the timer clock generator 102 is connected. Then, the CPU 101 controls the melody sound generation unit 109, the accompaniment sound generation unit 110, and the rhythm sound generation unit 111, and emits a musical sound through the sound system 112.

メロディ音発生部109、伴奏音発生部110及びリズム音
発生部111は、伴奏音発生部110に例示するように、例え
ば音程及び発生楽音の基本波形を決めるDCO(Digital c
ontrolled Oscillator)1101と、その特性の時間的な変
化を決めるエンベローブ発生器1102、DCO1101の出力波
形に対して、その音色を制御するDCW(Digital Control
led Wave)1103と、その音色特性の時間的な変化を決め
るエンベローブ発生器1104、並びにDCW1103の出力波形
に対してその音量を制御するDCA(Digital Controlled
Amplifier)1105と、その音量特性の時間的な変化を決
めるエンベローブ発生器1106等によって構成され、エン
ベローブ発生器1102、1104及び1106等に与えるパラメー
タを変化させることにより、様々な楽音波形の発生を実
現する。なお、上記のような構成に限定されるものでな
く、例えばリズム音発生部111は、実際のリズム楽器の
楽音波形をメモリに記憶させ、これを後述するリズムパ
ターンに同期して読み出して出力するPCM音源タイプの
構成にしてもよい。
As exemplified in the accompaniment sound generation unit 110, the melody sound generation unit 109, the accompaniment sound generation unit 110, and the rhythm sound generation unit 111 include, for example, a DCO (Digital c
Controlled Oscillator (1101), DCW (Digital Control) that controls the tone of the output waveform of the envelope generator 1102 and DCO1101
led Wave) 1103, an envelope generator 1104 for determining the temporal change of the tone characteristics, and a DCA (Digital Controlled) for controlling the volume of the output waveform of the DCW 1103.
Amplifier) 1105 and an envelope generator 1106 that determines the time-dependent change in the volume characteristic of the amplifier. Various parameters of the envelope generators 1102, 1104, and 1106 are changed to realize various tone waveforms. I do. Note that the present invention is not limited to the above-described configuration. For example, the rhythm sound generation unit 111 stores a musical tone waveform of an actual rhythm instrument in a memory, and reads out and outputs this in synchronization with a rhythm pattern described later. A configuration of a PCM sound source type may be adopted.

サウンドシステム112は、メロディ音発生部109、伴奏
音発生部110及びリズム音発生部111から出力される音楽
波形を増幅し放音する手段であり、例えばアンプ及びス
ピーカ等である。
The sound system 112 is means for amplifying and emitting the music waveform output from the melody sound generation unit 109, the accompaniment sound generation unit 110, and the rhythm sound generation unit 111, and is, for example, an amplifier and a speaker.

第2図に、第1図の鍵盤部104の外観を示す。同図に
示すように、複数の鍵1041から構成され、本実施例で
は、0オクターブ(OC=0)のC2から5オクターブ(OC
=5)のC7までの5オクターブ分の音階を発生できる。
このうち、C2〜B3までの伴奏鍵1042は、通常演奏時には
通常の音階指定用の鍵として機能するが、後述する自動
伴奏時のノーマルモードでは、コード指定用の鍵として
機能する。
FIG. 2 shows the appearance of the keyboard unit 104 shown in FIG. As shown in the drawing, the key 1041 is composed of a plurality of keys 1041. In the present embodiment, C 2 from 0 octave (OC = 0) to 5 octave (OC
= 5) capable of generating a scale of 5 octaves to C 7 of the.
Of these, the accompaniment key 1042 to C 2 .about.B 3 is in the normal play functions as an ordinary key for musical note, in the normal mode of the automatic accompaniment to be described later, serves as a key code specified.

また、鍵盤部104に隣接して、第1図のスイッチ部105
が第3図に示すように配置される。スイッチ部105は自
動伴奏時の各設定を行うスイッチ群である。
In addition, adjacent to the keyboard unit 104, the switch unit 105 shown in FIG.
Are arranged as shown in FIG. The switch unit 105 is a switch group for performing various settings for automatic accompaniment.

リズムスイッチ(以下、スイッチをSWと表す)1051
は、#1〜#6の6つのスイッチからなり、いずれか1
つをおすことにより自動伴奏時のリズムの指定を行え
る。この場合、#1から#6の各リズムSW1051には、例
えばロック、ワルツ、マーチ、サンバ、フォーク及びフ
ュージョン等の各リズムが割り当てられている。
Rhythm switch (hereinafter, switch is referred to as SW) 1051
Consists of six switches # 1 to # 6.
By pressing the button, the rhythm for automatic accompaniment can be specified. In this case, rhythms such as rock, waltz, march, samba, folk and fusion are assigned to the rhythm SW1051 of # 1 to # 6.

オートコード進行SW1052は、後述するオートコード進
行モード指定用のスイッチであり、これが押されるとそ
の上部のLEDが点灯する。
The auto chord progression SW 1052 is a switch for specifying an auto chord progression mode, which will be described later. When this switch is pressed, the LED above it turns on.

スタートSW1054は自動伴奏と後述する画像表示との開
始を指定するためのスイッチであり、ストップSW1055
は、自動伴奏と画像表示の停止を指示するためのスイッ
チである。
A start SW 1054 is a switch for designating the start of the automatic accompaniment and an image display described later.
Is a switch for instructing stop of automatic accompaniment and image display.

イントロSW1053、フィルインSW1056及びエンディング
SW1057は、各々、イントロ演奏、フィルイン演奏及びエ
ンディング演奏開始用のスイッチである。
Intro SW1053, Fill-in SW1056 and Ending
SW1057 is a switch for starting an intro performance, a fill-in performance, and an ending performance, respectively.

テンポアップSW1058及びテンポダウンSW1059は、各
々、自動伴奏のテンポのアップ及びダウン用のスイッチ
である。
The tempo-up SW 1058 and the tempo-down SW 1059 are switches for increasing and decreasing the tempo of the automatic accompaniment, respectively.

表示部115は、第5図に示すように、横方向が192画
素、縦方向が48画素であって9216画素からなる矩形状の
LCDである。
As shown in FIG. 5, the display unit 115 has a rectangular shape having 192 pixels in the horizontal direction and 48 pixels in the vertical direction and having 9216 pixels.
LCD.

上記画面メモリー部113には、第6図に示すように、
画面#0から画面#127まで128種類の画面データが記憶
されており、該画面#0〜#127は、さらに画素ブロッ
ク0〜1151までの1152ブロックごとに区分されている。
上記画素ブロック0〜1151は、横方向1列の8個の画素
群からなり、各画素の消灯=0、点灯=1として記憶さ
れている。
In the screen memory unit 113, as shown in FIG.
128 types of screen data from screen # 0 to screen # 127 are stored, and the screens # 0 to # 127 are further divided into 1152 blocks of pixel blocks 0 to 1151.
The above-mentioned pixel blocks 0 to 1151 are composed of eight pixel groups in one row in the horizontal direction, and are stored as off = 0 and on = 1 for each pixel.

上記画面進行メモリー部114には、ノーマルモード用
画面進行データ[第7図(A)]、オートコード進行モ
ード用画面進行データ[同図(B)]、ノーマルモード
用初期画面データ[同図(C)]、及びオートコード進
行モード用初期画面データ[同図(D)]が記憶されて
いる。
The screen progress memory unit 114 stores normal mode screen progress data [FIG. 7 (A)], auto code progress mode screen progress data [FIG. (B)], normal mode initial screen data [FIG. C)], and initial screen data for auto code progress mode [FIG. (D)].

上記ノーマルモード用画面進行データは、上記リズム
スSW1051の#1〜#6の各リズムに対応する。#1〜#
6の本パターン用画面進行データ、フィルインパターン
用画面進行データ、イントロパターン用画面進行デー
タ、及びエンディングパターン用画面進行データで構成
されており、各進行データは0〜7までのステップ、若
しくは0〜15までのステップをもって記憶されている。
The normal mode screen progress data corresponds to each rhythm of # 1 to # 6 of the rhythm SW1051. # 1 to #
6, the screen progress data for the main pattern, the screen progress data for the fill-in pattern, the screen progress data for the intro pattern, and the screen progress data for the ending pattern. It is stored with up to 15 steps.

上記オートコード進行モード用画面進行データも同様
であって、上記リズムSW1051の#1〜#6の各リズムに
対応する、#1〜#6の本パターン用画面進行データ、
フィルインパターン用画面進行データ、イントロパター
ン用画面進行データ、及びエンディングパターン用画面
進行データで構成されており、各進行データは0〜31ま
でのステップをもって記憶されている。
The same applies to the screen progression data for the auto chord progression mode, and the screen progression data for the main pattern of # 1 to # 6 corresponding to the rhythms of # 1 to # 6 of the rhythm SW1051.
It consists of fill-in pattern screen progress data, intro pattern screen progress data, and ending pattern screen progress data, and each progress data is stored with steps from 0 to 31.

上記ノーマルモード用初期画面データとオートコード
進行モード用初期画面データとしては、上記画面データ
#0〜#127のうち、単一の画面データが上記リズム#
1〜#6に対応して記憶されている。
As the initial screen data for the normal mode and the initial screen data for the auto code progress mode, a single screen data among the screen data # 0 to # 127 is the rhythm # 1.
1 to # 6 are stored.

第8図は、上記画面進行メモリー部114のデータの構
成を示すものであり、初期画面を表示する画面ナンバー
データGDがヘッダーに格納され、引き続き画面進行デー
タの長さに応じて、ステップ0〜7、0〜15、0〜31毎
に画面データのNO.0〜127が8ビットのデータで格納さ
れていると共に、次のステップの画面データが読み出さ
れるまでの時間データとしての画面音長データGODが、
各ステップごとに格納されている。該音長データGOD
は、「0001」=16分音符長を最小読み出し周期とし、か
つ、「0100」=4分音符を最大読み出し周期として設定
されている。
FIG. 8 shows the data structure of the screen progress memory unit 114. The screen number data GD for displaying the initial screen is stored in the header. Screen data Nos. 0 to 127 are stored as 8-bit data for each of 7, 0 to 15, and 0 to 31, and screen sound length data as time data until screen data of the next step is read out. GOD,
Stored for each step. The duration data GOD
Is set such that “0001” = 16th note length is set as the minimum read cycle, and “0100” = 4th note is set as the maximum read cycle.

ここで、上記最小読み出し周期は、後述する伴奏パタ
ーンにおける最小音符長(16分音符長)と同一であり、
また、各音長データGODの時間的長さは、上記伴奏パタ
ーンにおける伴奏音の音長を示す音長データの最小音符
長と同一である。
Here, the minimum read cycle is the same as the minimum note length (sixteenth note length) in the accompaniment pattern described later.
The temporal length of each note data GOD is the same as the minimum note length of note data indicating the note length of the accompaniment sound in the accompaniment pattern.

なお、第9図(A)〜(G)は、上記画面メモリー部
113のデータに基づき、表示部115に実際に画像表示した
場合の一例を示し、同図(A)に示したノーマルモード
用初期画面データに基づく画面#1のように、ノーマル
モードの初期画面においては、リズム(リズム#1=ロ
ック)の解説が表示される。同図(C)(D)(E)
は、リズム#1の「ロック」が選択された場合の画面変
化の一例であり、本例においては図形表示がなされる。
また、同図(B)はリズム#1「ロック」が選択され、
かつ、オートコード進行モードが選択された場合の初期
画面データに基づく表示を一例を示し、当該リズムにお
けるイントロ、メイン(本パターン)、フィルイン、エ
ンディングの各コード進行が示される。
9 (A) to 9 (G) illustrate the screen memory unit.
An example in which an image is actually displayed on the display unit 115 based on the data 113 is shown. In a normal mode initial screen such as a screen # 1 based on the normal mode initial screen data shown in FIG. Indicates an explanation of the rhythm (rhythm # 1 = rock). (C) (D) (E)
Is an example of a screen change when "lock" of rhythm # 1 is selected. In this example, a graphic is displayed.
In the same figure (B), rhythm # 1 "lock" is selected,
In addition, an example of a display based on the initial screen data when the auto chord progress mode is selected is shown, and each chord progression of the intro, main (main pattern), fill-in, and ending in the rhythm is shown.

また、同図(F)(G)は画面#6がオートコード進
行モード用進行画面1として表示された場合、及び画面
#7がオートコード進行モード用進行画面2として表示
された場合を示し、当該小節のコードネームと押鍵すべ
き位置とが示されるとともに、次のコードが押鍵すべき
位置によって示される。
(F) and (G) show the case where screen # 6 is displayed as progress screen 1 for auto-code progress mode, and the case where screen # 7 is displayed as progress screen 2 for auto-code progress mode. The chord name of the bar and the position to be pressed are indicated, and the next chord is indicated by the position to be pressed.

{実施例の概略動作} 上記構成の実施例の概略動作につき、まず、説明す
る。
<< Schematic Operation of Embodiment >> The schematic operation of the embodiment having the above configuration will be described first.

始めに、自動伴奏を行わない通常演奏時には、第1図
の鍵盤部104から第4図に示す鍵情報KIが入力する。鍵
情報KIは、押鍵・離鍵を示すON/OFF情報OF、12音階のう
ち1音階を示すキードードKC及び何オクターブ目かを示
すオクターブコードOCからなる。そして、鍵盤部104上
のいずれかの鍵1041(第3図)が押鍵されると、CPU101
は、上記キーコードKC及びオクターブコードOCを基に、
押鍵された鍵に対応する音高情報を生成してメロディ音
発生部109に供給する。これにより、メロディ音発生部1
09が上記音高情報に基づくメロディ音を発生し、サウン
ドシステム112を介して放音させる。
First, during normal performance without automatic accompaniment, key information KI shown in FIG. 4 is input from the keyboard section 104 shown in FIG. The key information KI includes ON / OFF information OF indicating key depression / key release, a keyword KC indicating one scale out of 12 scales, and an octave code OC indicating an octave. When any key 1041 (FIG. 3) on the keyboard 104 is depressed, the CPU 101
Is based on the above key code KC and octave code OC.
The pitch information corresponding to the depressed key is generated and supplied to the melody sound generation unit 109. As a result, the melody sound generator 1
09 generates a melody sound based on the pitch information and emits the sound via the sound system 112.

次に、自動伴奏時には、ノーマルモードとオートコー
ド進行モードの2種類を指定することが可能である。
Next, at the time of automatic accompaniment, it is possible to designate two types, a normal mode and an auto chord progression mode.

まず、ノーマルモード時には、演奏者は、ロック、ワ
ルツ、‥‥‥等の6種類のリズムのうち1つを選択する
ことができる。そして、いずれかのリズムが選択される
と、この選択されたリズムに対応する初期画面が表示部
115に表示される。その後、自動伴奏をスタートさせる
と、第1図のリズム音発生部111から、複数のリズム楽
器音で、各リズム楽器音毎に独立の16ステップからなる
リズムパターンでのリズム伴奏音の発音が開始されて繰
り返される。この場合、16ステップが楽譜上の例えば1
小節に対応し、従って、例えば各小節毎に同じリズムパ
ターンが繰り返される。
First, in the normal mode, the player can select one of six rhythms such as rock, waltz, and ‥‥‥. When one of the rhythms is selected, an initial screen corresponding to the selected rhythm is displayed on the display.
Displayed at 115. After that, when the automatic accompaniment is started, the rhythm accompaniment sound is started from the rhythm sound generation unit 111 of FIG. 1 in a rhythm pattern including 16 independent steps for each rhythm instrument sound. It is repeated. In this case, 16 steps correspond to 1
Corresponding to a bar, and therefore, for example, the same rhythm pattern is repeated for each bar.

また、上記自動伴奏のスタートと同期して、前記初期
画面が消失し、選択されたリズムに対応する画面進行デ
ータに基づき、表示部115に上記第9図(C)(D)
(E)例示したような画像表示がなされる。
Also, in synchronization with the start of the automatic accompaniment, the initial screen disappears, and the display unit 115 displays the above-described screens shown in FIGS. 9C and 9D based on the screen progress data corresponding to the selected rhythm.
(E) The image display as illustrated is performed.

この状態で演奏者が、第1図又は第2図の鍵盤部104
のC2〜B3の間の任意の伴奏鍵1042を押鍵することによ
り、第1図の伴奏音発生部110から、上記伴奏鍵に対応
した根音で、上記リズムパターンとは異なる16ステップ
からなるベースパターンで、所定のベース音による伴奏
音の発音が開始され繰り返される。これと同時に、第1
図の伴奏音発生部110から、上記伴奏鍵に対応したコー
ドで、上記リズムパターン及びベースパターンとは異な
る16ステップからなるコードパターンで、所定のコード
音色の例えば3音又は4音からなる和音による伴奏音の
発音が開始され繰り返される。
In this state, the player operates the keyboard 104 shown in FIG. 1 or FIG.
Any by depressed the accompaniment 1042, the accompaniment tone generating unit 110 of FIG. 1, at root corresponding to the accompaniment, 16 steps different from the rhythm pattern between the C 2 .about.B 3 The sound of the accompaniment sound with the predetermined bass sound is started and repeated in the base pattern of. At the same time, the first
From the accompaniment sound generation unit 110 shown in the figure, a chord corresponding to the accompaniment key, a chord pattern including 16 steps different from the rhythm pattern and the base pattern, and a chord composed of a predetermined chord tone, for example, 3 or 4 tones Accompaniment sound is started and repeated.

このように、ノーマルモードでは、例えばロックのリ
ズムを選択すれば、複数のリズム楽器音によるロックの
リズムパターンのリズム伴奏され、かつロックに対応す
る動画が表示部115に表示される他、演奏者が第3図の
伴奏鍵1042でコードを指定したと同時に、そのコード種
及び根音に基づいて、ロックのベースパターン・ベース
音色のベース伴奏と、ロックのコードパターン・コード
音色のコード伴奏との自動伴奏を開始させることができ
る。このとき演奏者は、第2図の鍵盤部104のB3より高
い音階の鍵1041により、上記伴奏に併せて自由にメロデ
ィー演奏等を行える。
As described above, in the normal mode, for example, when a rock rhythm is selected, a rhythm accompaniment of a rock rhythm pattern by a plurality of rhythm instrument sounds is performed, and a moving image corresponding to the rock is displayed on the display unit 115. At the same time as specifying the chord with the accompaniment key 1042 in FIG. 3, based on the chord type and root note, the base accompaniment of the rock base pattern / base tone and the chord accompaniment of the rock chord pattern / chord timbre Automatic accompaniment can be started. In this case the player may by the key 1041 of the higher scale than B 3 of the keyboard portion 104 of FIG. 2, freely perform a melody or the like in addition to the accompaniment.

次に、オートコード進行モード時には、ノーマルモー
ド時と同様に、リズムを選択して自動伴奏をスタートさ
せると、ノーマルモード時と同様にリズム伴奏が開始さ
れ、かつ選択されたリズムに対応した画像が表示部115
に繰り返し表示されると同時に、リズムパターンとは異
なるベースパターン及びコードパターンの読み出しもス
タートする。そしてこの場合、ベースパターン及びコー
ドパターンは、選択したリズムに対応する所定の16ステ
ップのパターンが繰り返されるが、このときベース音及
びコード音の音階は、選択したリズムに対応する予め記
憶されたコードの組み合わせからなるコード進行データ
順次読み出されることにより自動的に指定されていき、
演奏者は鍵盤部104を用いてコード入力を行う必要はな
い。
Next, in the auto chord progress mode, when the rhythm is selected and the automatic accompaniment is started, as in the normal mode, the rhythm accompaniment is started in the same manner as in the normal mode, and an image corresponding to the selected rhythm is displayed. Display 115
At the same time, reading of a base pattern and a chord pattern different from the rhythm pattern also starts. In this case, the base pattern and the chord pattern repeat a predetermined 16-step pattern corresponding to the selected rhythm. At this time, the scales of the base sound and the chord sound correspond to the previously stored chords corresponding to the selected rhythm. Are automatically specified by sequentially reading out the chord progression data consisting of a combination of
The player does not need to use the keyboard unit 104 to enter chords.

このように、オートコード進行モードでは、例えばロ
ックのリズムを選択すると、複数のリズム楽器音による
ロックのリズムパターンのリズム伴奏の他に、ロックの
ベースパターン・ベース進行のベース伴奏と、ロックの
コードパターン・コード進行のコード伴奏とによって自
動伴奏をさせることができる。そして、演奏者は、第2
図の鍵盤部104の任意の鍵1041により、上記伴奏に合わ
せて自由にメロディー演奏等を行える。
In this manner, in the auto chord progression mode, for example, when a rock rhythm is selected, in addition to the rhythm accompaniment of the rock rhythm pattern by a plurality of rhythm instrument sounds, the bass accompaniment of the rock base pattern / bass progression and the rock chord are performed. Automatic accompaniment can be performed by the chord accompaniment of the pattern chord progression. And, the performer
A melody performance or the like can be freely performed in accordance with the accompaniment by using an arbitrary key 1041 of the keyboard section 104 shown in FIG.

なお、ノーマルモード及びオートコード進行モードの
いずれにおいても、演奏者は第3図のイントロSW1053、
フィルインSW1056及びエンディングSW1057により多彩な
演奏効果を付加でき、また、演奏中においても、第3図
のリズムSW1051を切換えることができる。そして、上記
イントロSW1053、フィルインSW1056、エンディングSW10
57を操作した際には、イントロ、フィルイン、エンディ
ングの各パターンに応じて表示部115に表示される画像
も変化する。
Note that in both the normal mode and the auto chord progression mode, the player can use the intro SW1053, FIG.
Various performance effects can be added by the fill-in SW 1056 and the ending SW 1057, and the rhythm SW 1051 in FIG. 3 can be switched even during the performance. And the above intro SW1053, fill-in SW1056, ending SW10
When 57 is operated, the image displayed on the display unit 115 also changes according to each of the intro, fill-in, and ending patterns.

{ノーマルモードの詳細動作} 次に、自動伴奏時のノーマルモードでの詳細な動作に
つき説明する。
<< Detailed Operation in Normal Mode >> Next, a detailed operation in the normal mode during automatic accompaniment will be described.

FCRの説明 まず、第1図のFCR1011を第21図に示し、以下に列挙
する。
Description of FCR First, the FCR 1011 in FIG. 1 is shown in FIG. 21 and listed below.

リズムナンバーレジスタRR(第21図(a)); 第3図の#1〜#6のリズムSW1051のうち、現在どの
リズムが指定されているかを示す3ビットのレジスタ パターンレジスタPR(第21図(b));現在のリズム
パターン又はコードパターンは、本パターンか、フィル
インパターンか、イントロパターンか、エンディングパ
ターンかを示す2ビットのレジスタ プリリズムナンバーレジスタPRR(第21図(c));
現在のリズムが指定される1つ前のリズムナンバーを示
す3ビットのレジスタ 伴奏中フラグBF(第21図(e));現在、自動伴奏中
であるかオートリズム中であるかを示す1ビットのフラ
グ テンポデータレジスタTR(第21図(f));現在のテ
ンポを示す5ビットのレジスタで、このテンポに基づい
てリズムカウンタ103のカウンタ値RCがカウントアップ
してゆく オートコード進行フラグACR(第21図(g));オー
トコード進行モードか否かを示す1ビットのフラグ パターンチェンジ待機フラグPTF(第21図(h));
リズム切換えがされ、又はエンディングSW1057(第3
図)が押されて、実際にパターンが切換わるまでの間、
待機中であるか否かを示す1ビットのフラグ 音長カウンタOC(第21図(i));コード進行の音長
を減算して計数するカウンタ コードカウンタCC(第21図(j));コード進行デー
タのアドレスをカウントアップしてゆくカウンタ コード名レジスタOCR(第21図(k));コード名デ
ータCDを格納するレジスタ 画面音長カウンタGCO(第13図(m));画面進行の
音長を減算して計測するカウンタ 画面カウンタGC(第13図(n));画面進行データの
アドレスをカウントアップしてゆくカウンタ 画面ナンバーレジスタGNR(第13図(o));画面進
行データにおける現在の画面#を示す4ビットのレジス
タ 以下、ノーマルモードの動作説明を行う。
Rhythm number register RR (FIG. 21 (a)); 3-bit register pattern register PR (FIG. 21 (a) indicating which rhythm is currently specified among rhythm SW 1051 of # 1 to # 6 in FIG. b)); 2-bit register indicating whether the current rhythm pattern or chord pattern is a regular pattern, a fill-in pattern, an intro pattern, or an ending pattern, a prerhythm number register PRR (FIG. 21 (c));
A 3-bit register indicating the rhythm number immediately before the current rhythm is specified. Accompaniment flag BF (FIG. 21 (e)); 1 bit indicating whether an automatic accompaniment or an automatic rhythm is currently being performed. The tempo data register TR (FIG. 21 (f)) is a 5-bit register that indicates the current tempo, and the count value RC of the rhythm counter 103 counts up based on this tempo. 21 (g)); 1-bit flag indicating whether or not the mode is the auto code progress mode. Pattern change standby flag PTF (FIG. 21 (h));
The rhythm is switched or the ending SW1057 (3rd
Figure) is pressed until the pattern is actually switched.
A 1-bit flag indicating whether or not the apparatus is on standby. Duration counter OC (FIG. 21 (i)); Counter for counting by subtracting the duration of chord progression Code counter CC (FIG. 21 (j)); Counter for incrementing the address of chord progression data Code name register OCR (Fig. 21 (k)); Register for storing code name data CD Screen sound length counter GCO (Fig. 13 (m)); Counter that subtracts and measures the sound duration Screen counter GC (Fig. 13 (n)); Counter that counts up the address of screen progress data Screen number register GNR (Fig. 13 (o)); 4-bit register indicating current screen # The operation of the normal mode will be described below.

待機動作 まず、演奏者が、特には図示しない本体の電源を入れ
ることにより、第10図のメイン動作フローチャートがス
タートし、始めにSA01でイニシャル処理が行われる。こ
の処理の詳細を第11図に示す。すなわち、同図のSB01〜
SB12において各種フラグ及びカウンタが初期設定され
る。なお、テンポデータレジスタTRの内容を16に初期設
定するのは、同レジスタが後述するように0〜31の値を
取り得るため、テンポをその中間に設定するためであ
る。これらの処理の後、イニシャル処理を終了する。
Standby Operation First, when the player turns on the power of the main body (not shown), the main operation flowchart of FIG. 10 starts, and initial processing is first performed in SA01. The details of this process are shown in FIG. That is, SB01-
Various flags and counters are initialized in SB12. The reason why the content of the tempo data register TR is initialized to 16 is that the tempo is set to an intermediate value since the register can take a value of 0 to 31 as described later. After these processes, the initial process ends.

上記第10図SA01のイニシャル処理の後、SA02〜SA07の
処理ループが繰り返される。
After the initial processing in FIG. 10 SA01, the processing loop of SA02 to SA07 is repeated.

まず、SA02では、テンポ処理を行う。この処理の詳細
を第12図に示す。すなわち、SC01で第3図のテンポアッ
プSW1058が押されたか否かを判定し、同SWが押されたと
判定されたらSC03でテンポデータレジスタTRの値を+1
し、テンポを上昇させてテンポ処理を終了する。SC01の
判定がNOの場合、SC02で第3図のテンポダウンSW1059が
押されたか否かを判定し、同SWが押されたと判定された
らSC04でテンポデータレジスタTRの値を−1し、テンポ
を下降させてテンポ処理を終了する。なお、同レジスタ
の値は、特には図示しないが0以下又は31以上にはなら
ないよう制御される。SC02の判定がNOの場合、テンポ制
御は行わずにテンポ処理を終了する。
First, in SA02, tempo processing is performed. The details of this process are shown in FIG. That is, it is determined at SC01 whether or not the tempo-up SW 1058 in FIG. 3 has been pressed. If it is determined that the same switch has been pressed, the value of the tempo data register TR is incremented by 1 at SC03.
Then, the tempo is raised, and the tempo processing ends. If the determination in SC01 is NO, it is determined in SC02 whether the tempo-down SW 1059 in FIG. 3 has been pressed, and if it is determined that the same switch has been pressed, the value of the tempo data register TR is decremented by 1 in SC04, To end the tempo processing. The value of the register is controlled so that it does not become 0 or less or 31 or more, although not particularly shown. If the determination in SC02 is NO, the tempo processing ends without performing the tempo control.

上記第10図SA02のテンポ処理の後、SA03で初期リズム
切換処理を行う。この処理の詳細を第13図に示す。すな
わち、SD01で第3図のリズムSW1051が切換えられたか否
かを判定し、YESの場合には、SD01→SD02に進み、リズ
ムSW1051のリズムナンバーに対応した値をリズムナンバ
ーレジスタRRにセットしてリズムを切換え、初期リズム
切換処理終了する。ここで、第21図(a)に示すよう
に、リズムナンバー#1〜#6に対応して(第3図も参
照)、0〜5の値が3ビットの2進数でセットされる。
一方、リズムSW1051が切換えられておらずSD01の判定が
NOの場合、何もせずに初期リズム切換処理を終了する。
After the tempo processing in FIG. 10 SA02, the initial rhythm switching processing is performed in SA03. The details of this process are shown in FIG. That is, it is determined whether or not the rhythm SW 1051 in FIG. 3 has been switched at SD01. The rhythm is switched, and the initial rhythm switching process ends. Here, as shown in FIG. 21 (a), corresponding to rhythm numbers # 1 to # 6 (see also FIG. 3), values of 0 to 5 are set in a 3-bit binary number.
On the other hand, the rhythm SW1051 is not switched and the judgment of SD01 is made.
If NO, the initial rhythm switching process ends without doing anything.

上記第10図SA03の初期リズム切り換えの終了後SA04で
初期表示処理を行う。この処理の詳細を第18図に示す。
すなわち、先ずACF=0であるか否かをを判定し、ノー
マルモードであれば第21図(g)に示すようにこの判定
はYESである。したがって、SI02で画面進行メモリー部1
13内のノーマルモード用初期画面データのRRの示すリズ
ム#のところを読む。
After the end of the initial rhythm switching in SA03 in FIG. 10, an initial display process is performed in SA04. The details of this process are shown in FIG.
That is, first, it is determined whether or not ACF = 0, and if the mode is the normal mode, this determination is YES as shown in FIG. 21 (g). Therefore, the screen progress memory unit 1 in SI02
Read the rhythm # indicated by RR in the normal mode initial screen data in 13.

つまり、ここで例えばリズム#のロックが選択されて
いるとすると、リズムナンバーレジスタRR(第21図
(a))には“0"(0=リズム#1)が格納されてお
り、この“0"が示すノーマルモード用初期画面が読まれ
るのである。次に、SI03で画面ナンバーデータGD(第13
図)が、画面ナンバーレジスタGNR(第21図(o))に
格納される。さらに、SI04で画面メモリー部113内の画
面ナンバーレジスタGNRの示す画面#ののところを読
み、表示部115に転送表示する。したがって、このSI04
の処理が実行されれば、表示部115には第9図(A)に
例示したような特定画面である初期画面が表示される。
That is, for example, if the lock of rhythm # is selected here, "0" (0 = rhythm # 1) is stored in the rhythm number register RR (FIG. 21 (a)). The initial screen for the normal mode indicated by "is read. Next, the screen number data GD (13th
(FIG. 21) is stored in the screen number register GNR (FIG. 21 (o)). Further, at SI04, a screen # indicated by the screen number register GNR in the screen memory unit 113 is read and transferred to the display unit 115 for display. Therefore, this SI04
Is executed, the display unit 115 displays an initial screen as a specific screen as illustrated in FIG. 9A.

このため、待機動作中にこのような初期画面によっ
て、これから開始される伴奏パターン(ロック)に関す
る情報を表示することにより、待機動作中に時間を利用
して、この電子楽器の使用者に演奏に際して有効な情報
を与えることができる。
For this reason, by displaying information about the accompaniment pattern (lock) to be started from this initial screen during the standby operation, the user of the electronic musical instrument can use the time during the standby operation to perform the performance. We can give useful information.

また、SI01の判定がNOである場合には、第21図(g)
に示すように、オートコード進行モードであり、この場
合にはSI05で画面進行メモリー部114内のオートコード
進行用初期画面データのRRの示すリズム#の所を読み、
同様にSI03→SI04と進む。したがって、この場合には第
9図(B)に例示したオートコード用の初期画面が表示
される。
When the determination of SI01 is NO, FIG. 21 (g)
As shown in, the mode is the auto chord progress mode. In this case, the rhythm # indicated by RR of the auto chord progress initial screen data in the screen progress memory unit 114 is read in SI05,
Similarly, proceed from SI03 to SI04. Therefore, in this case, the initial screen for the auto code illustrated in FIG. 9B is displayed.

上記第10図SA04の初期表示切換処理の後、SA05で第3
図のオートコード進行SW1052が押されたか否かを判定す
る。今、ノーマルモードでは同SWは押されないため、判
定はNOである。
After the initial display switching process in FIG.
It is determined whether or not the auto code progress SW 1052 in the figure has been pressed. Since the switch is not pressed in the normal mode, the determination is NO.

続いて、SA06で第3図のイントロSW1053が押されたか
否かを判定する。押された場合については後述する。
Subsequently, it is determined whether the intro switch SW1053 in FIG. 3 has been pressed in SA06. The case where the button is pressed will be described later.

SA06の判定がNOの場合、SA07で第3図のスタートSW10
54が押されたか否かを判定する。
If the judgment of SA06 is NO, the start SW10 of FIG.
It is determined whether 54 has been pressed.

スタートSW1054が押されない場合は、上記SA02〜SA07
の処理を繰り返し、第3図のオートコード進行SW1052、
イントロSW1053又はスタートSW1054のいずれかが押され
るまで待機する。したがって、この間前記初期画面が表
示され続ける。
If the start SW1054 is not pressed, the above SA02 to SA07
Is repeated, and the auto code progress SW 1052 in FIG.
It waits until either the intro SW1053 or the start SW1054 is pressed. Therefore, during this time, the initial screen is continuously displayed.

リズム音のみの再生動作 第10図SA02〜SA06の待機状態において、演奏者が第3
図のスタートSW1054を押した場合、リズム音のみの再生
動作に入る。
Reproduction operation of rhythm sound only In the standby state shown in FIGS.
When the start switch 1054 shown in the figure is pressed, a playback operation of only the rhythm sound starts.

まず、SA07の判定がYESとなった後、SA10で伴奏中フ
ラグBFの内容が1か否か、すなわち自動伴奏中であるか
オートリズム中であるかが判定される。今、SA01のイニ
シャル処理で同フラグは0に初期設定されているため
(第11図SB08)、始めはオートリズム中となりSA10の判
定はNOとなる。
First, after the determination in SA07 is YES, it is determined in SA10 whether or not the content of the accompaniment flag BF is 1, that is, whether or not the automatic accompaniment is being performed or the automatic rhythm is being performed. Since the flag is initially set to 0 in the initial processing of SA01 (SB08 in FIG. 11), the auto rhythm is initially performed and the determination of SA10 is NO.

続いて、演奏者が第2図の伴奏鍵1042を押鍵しなけれ
ばSA22の判定もNOとなり、SA25でノーマルモード表示進
行処理を行う。このノーマルモード表示進行処理の詳細
を第19図に示す。すなわち、先ずSJ01でパターンレジス
タPRの値が“1"か否か、つまりフィルインSW1056が押さ
れているか否かを判定し、この判定がNOであれば、SJ02
に進み画面音長カウンタGOCの値が“0"であるか否かを
判定する。この判定がYESであれば、次の画面データの
読み出しタイミングであり、そこで、さらにSJ03で画面
音長データGOD=Fであるか否か判定する。この画面音
長データGODが“F"となる場合とは、第27図(A)に示
したように1回の表示パターンが終了した場合である。
この判定がYESであれば、SJ04で画面カウンタGCに“0"
をセットする。したがって、SJ03,SJ04が実行されるこ
とにより、現在実行されている画面進行データに基づく
画像表示が終了する毎に繰り返し読み出されて、画像表
示が繰り返されることとなる。このとき、伴奏パターン
も同様に繰り返されることから、両者が繰り返されるこ
とにより伴奏パターンを視覚的に画像表示を関係付けて
学習することが可能となる。
Subsequently, if the player does not press the accompaniment key 1042 in FIG. 2, the determination in SA22 is also NO, and the normal mode display progress processing is performed in SA25. The details of the normal mode display progress processing are shown in FIG. That is, first, in SJ01, it is determined whether or not the value of the pattern register PR is “1”, that is, whether or not the fill-in SW 1056 is pressed. If this determination is NO, SJ02
Then, it is determined whether or not the value of the screen sound length counter GOC is “0”. If this determination is YES, it is time to read the next screen data, and it is further determined in SJ03 whether or not screen sound length data GOD = F. The case where the screen sound length data GOD becomes “F” is the case where one display pattern is completed as shown in FIG. 27 (A).
If the judgment is YES, the screen counter GC is set to “0” in SJ04.
Is set. Therefore, by executing SJ03 and SJ04, the image is repeatedly read and displayed every time the image display based on the currently executed screen progress data ends. At this time, since the accompaniment pattern is also repeated in the same manner, it is possible to learn the accompaniment pattern by visually relating the image display by repeating both.

他方、SJ03の判定がNOであれば、PR=2か否か、つま
りイントロSW1053が押されたか否かを判定する(SJ0
5)。この判定がNOであれば、さらにPR=3か否か、つ
まりエンディングSW1057が押されたか否かを判定し(SJ
06)、この判定もNOであれば、ノーマルモード用本パタ
ーン画面進行データ内、RRの示すリズム#のGCステップ
を読む(SJ07)。すなわち、第27図(A)の例示がリズ
ム#1の本パターン画面進行であるとし、また、現時点
のステップが“3"であるとすると、GD=#4、GOD=1
が読まれる。
On the other hand, if the determination in SJ03 is NO, it is determined whether PR = 2, that is, whether the intro SW 1053 has been pressed (SJ0
Five). If this determination is NO, it is further determined whether PR = 3, that is, whether the ending SW 1057 has been pressed (SJ
06), if this determination is also NO, read the GC step of the rhythm # indicated by RR in the normal mode main pattern screen progress data (SJ07). That is, assuming that the example of FIG. 27A is the progress of the main pattern screen of rhythm # 1 and that the current step is “3”, GD = # 4, GOD = 1
Is read.

そして、次に該GOD=1をGOCに格納し(SJ08)、か
つ、GD=#4をGNRに格納する(SJ09)。そして、画面
メモリー部113内のGNRの示す画面#(第6図)の所を読
み、表示部115に転送表示する(SJ10)。さらに、GCを
インクリメントするとともに(SJ11)、GCOをカウント
ダウンする(SJ12)。
Then, GOD = 1 is stored in GOC (SJ08), and GD = # 4 is stored in GNR (SJ09). Then, the location of the screen # (FIG. 6) indicated by the GNR in the screen memory unit 113 is read and transferred and displayed on the display unit 115 (SJ10). Further, the GC is incremented (SJ11), and the GCO is counted down (SJ12).

すなわち、上記SJ07とSJ10の処理及び第6図、第8図
から理解されるように、画面メモリー部113は個々の画
面データ#0〜#127を記憶しているに過ぎず、他方画
面進行メモリー部114は複数の画面データ#0〜#127を
組み合わせてなる画面進行データ、つまり画面進行に関
するデータを伴奏パターン毎に記憶しているに過ぎな
い。
That is, as understood from the processing of SJ07 and SJ10 and FIGS. 6 and 8, the screen memory unit 113 merely stores the individual screen data # 0 to # 127. The unit 114 merely stores screen progress data obtained by combining a plurality of screen data # 0 to # 127, that is, data on screen progress for each accompaniment pattern.

よって、伴奏パターンが複数種設定されていても、画
面メモリー部113にあっては、伴奏パターンの種類数に
拘わりなく、それに使用される複数の画面データのみを
記憶する容量があればよく、一方、画面進行メモリー部
114にあっては、画面データの内容に拘わりなく、該画
面データの順序及び音長データのみ記憶する容量があれ
よいこととなる。したがって、少ない容量の各メモリー
部113,114を用いて、表示部115に伴奏パターンに応じた
表示を行って、視覚的な遊戯感等を得ることが可能とな
る。
Therefore, even if a plurality of types of accompaniment patterns are set, the screen memory unit 113 only needs to have a capacity to store only a plurality of pieces of screen data used for it, regardless of the number of types of the accompaniment patterns. , Screen progress memory
In the case of 114, a capacity for storing only the order of the screen data and the sound length data regardless of the contents of the screen data is sufficient. Therefore, by using the memory units 113 and 114 having a small capacity, display according to the accompaniment pattern is performed on the display unit 115, and it is possible to obtain a visual sense of play and the like.

なお、SJ01,SJ05,SJ06の判定が各々YESであった場合
については、後述する。
The case where the determinations of SJ01, SJ05, and SJ06 are each YES will be described later.

そして、このようにSA25にてノーマルモード表示進処
理を行った後、第10図SA10でBF=1が判定されるが、現
時点では前述のように、この判別はNOとなることから、
SA17のリズム再生処理を行う。この処理の詳細を第14図
に示す。
Then, after performing the normal mode display advance processing in SA25 as described above, BF = 1 is determined in SA10 in FIG. 10, but since this determination is NO as described above at this time,
Perform rhythm playback processing of SA17. The details of this process are shown in FIG.

まず、SE01、SE02及びSE03でパターンレジスタPRの値
が1、2又は3であるか否か、すなわち自動伴奏すべき
パターンがフィルインパターン、イントロパターン又は
エンディングパターンであるか否かが判定される。演奏
者がスタートSW1054を押した状態では、SA01のイニシャ
ル処理で同レジスタは0に初期設定されているため(第
11図SB05)、始めは本パターンとなり、SE01〜SE03の判
定は全てNOとなってSE04の処理に進む。
First, in SE01, SE02, and SE03, it is determined whether the value of the pattern register PR is 1, 2, or 3, that is, whether the pattern to be automatically accompanied is a fill-in pattern, an intro pattern, or an ending pattern. When the player presses the start SW1054, the register is initialized to 0 in the initial processing of SA01 (the
At the beginning, this pattern is used, and the determinations in SE01 to SE03 are all NO, and the process proceeds to SE04.

SE04ではパターンチェンジ待機フラグPTFの値が0か
否かが判定される。このフラグの機能については後述す
るが、始めはSA01のイニシャル処理で同フラグは0に初
期設定されているため(第11図SB07)、SE04の判定はNO
となり、SE05の処理に進む。
In SE04, it is determined whether the value of the pattern change waiting flag PTF is 0 or not. Although the function of this flag will be described later, since the flag is initially set to 0 in the initial processing of SA01 (SB07 in FIG. 11), the determination in SE04 is NO.
, And the process proceeds to SE05.

SE05では、リズムナンバーレジスタRRの示すリズムナ
ンバーに対応する16ステップの本リズムパターンのう
ち、第1図のリズムカウンタ103のカウンタ値RCの示す
ステップを読み出す処理を行う。今、CPU101に接続され
るパターンメモリ部106には、第22図に示すような構成
のリズムパターン(コードパターン及びベースパターン
は後述する)が記憶されている。同図に示すように、リ
ズムパターンは、本パターン、フィルインパターン、イ
ントロパターン及びエンディングパターンの4パターン
からなり、更に、これら各パターン毎に#1〜#6のリ
ズム別に各々0〜15の16ステップのパターンで構成され
る。
In SE05, a process of reading the step indicated by the counter value RC of the rhythm counter 103 in FIG. 1 from the 16-step main rhythm pattern corresponding to the rhythm number indicated by the rhythm number register RR is performed. Now, a rhythm pattern (a chord pattern and a base pattern will be described later) having a configuration as shown in FIG. 22 is stored in the pattern memory unit 106 connected to the CPU 101. As shown in the figure, the rhythm pattern is composed of four patterns: a main pattern, a fill-in pattern, an intro pattern, and an ending pattern. Further, each of these patterns has 16 steps of 0 to 15 for each of the rhythms # 1 to # 6. It consists of a pattern.

第23図(a)に、第22図の各16ステップのリズムパタ
ーンを示す。同図に示すように、自動伴奏時に、各ステ
ップ毎にリズム音を発音するか否かを、8つのリズム楽
器音別に0又は1の2進数で指定可能である。ここで、
BDはバスドラム音、SNはスネアドラム音、CHはクローズ
ドハイハット音、OHはオープンハイハット音、T1〜T2は
タム1〜タム3音、CYはシンバル音である。これらの構
成より、第14図のSE05においては、第1図のCPU101が、
パターンメモリ部106に記憶されている第22図の本リズ
ムパターンのうち、リズムナンバーレジスタRRの示す値
に対応するリズムナンバー(#1〜#6のうちいずれ
か)の本リズムパターンから、第1図のリズムカウンタ
103のカウンタ値に対応するステップを読み出す。
FIG. 23 (a) shows a rhythm pattern of each of the 16 steps shown in FIG. As shown in the figure, at the time of automatic accompaniment, it is possible to specify whether or not to produce a rhythm sound for each step by a binary number of 0 or 1 for each of eight rhythm instrument sounds. here,
BD is a bass drum sound, SN is a snare drum sound, CH is a closed hi-hat sound, OH is an open hi-hat sound, T1 to T2 are toms 1 to 3, and CY is a cymbal sound. With these configurations, in SE05 in FIG. 14, the CPU 101 in FIG.
From the main rhythm pattern of FIG. 22 stored in the pattern memory unit 106, the first rhythm pattern of the rhythm number (any of # 1 to # 6) corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR is used. Rhythm counter in the figure
The step corresponding to the counter value of 103 is read.

上記動作に続いて第14図のSE06で、上記読み出された
ステップで「1」が指定されているリズム音の発音指示
を第1図のリズム音発生部111に対して行う。このと
き、第23図(a)に示すように8種類程度のリズム音を
並列に発音させるため、上記動作も8音色分必要となる
が、これは、第1図のリズム音発生部111が時分割動作
をすることにより、各リズム音独立に行うことができ
る。これにより、リズム音発生部111が各リズム音別に
上記リズムパターンに基づくタイミングでリズム音を発
生し、サウンドシステム112を介して放音させる。
Subsequent to the above-described operation, in SE06 of FIG. 14, the rhythm sound generation unit 111 of FIG. At this time, as shown in FIG. 23 (a), about eight kinds of rhythm sounds are generated in parallel, so that the above operation also requires eight timbres. This is because the rhythm sound generation unit 111 of FIG. By performing the time division operation, each rhythm sound can be performed independently. As a result, the rhythm sound generation unit 111 generates a rhythm sound for each rhythm sound at a timing based on the rhythm pattern, and emits the sound via the sound system 112.

SE06の処理が終了すると1ステップ分のリズム音の再
生処理を終了する。
When the processing of SE06 ends, the rhythm sound reproduction processing for one step ends.

第10図のSA17で上記1ステップ分のリズム再生処理を
終了すると、SA18の繰り返しで第1図のタイマークロッ
ク発生部102からのタイマークロックの入力待ち状態に
なる。
When the rhythm reproduction process for one step is completed in SA17 of FIG. 10, the process waits for input of a timer clock from the timer clock generator 102 in FIG. 1 by repeating SA18.

タイマークロックが入力すると、SA19で第1図のリズ
ムカウンタ103がカウントアップされる。
When the timer clock is input, the rhythm counter 103 in FIG. 1 is counted up in SA19.

そして、SA20、SA21の処理を経た後(後述する)、SA
10、SA22の各判定がNOとなって(これらも後述する)、
再びSA25のノーマルモード表示進行処理及びSA17のリズ
ム再生処理を行う。この場合、第19図のSJ07では、第1
図のリズムカウンタ103の値が+1されているため、第
1図の画面進行メモリー部114に記憶されている第27図
(A)の本リズムパターンのうち、リズムナンバーレジ
スタRRの示す値に対応するリズムナンバー(#1〜#6
のうちいずれか)の本リズムパターンから読み出される
ステップは、前回の処理より1つ進む。
After the processing of SA20 and SA21 (described later), SA
10, each determination of SA22 is NO (these are also described later),
The normal mode display progress processing of SA25 and the rhythm reproduction processing of SA17 are performed again. In this case, in SJ07 of FIG.
Since the value of the rhythm counter 103 shown in the figure is incremented by one, it corresponds to the value indicated by the rhythm number register RR in the main rhythm pattern of FIG. 27 (A) stored in the screen progress memory unit 114 of FIG. Rhythm number (# 1 to # 6)
The step read out from the rhythm pattern of any of (1) is advanced by one from the previous processing.

同様に、第14図のSE05では、第1図のリズムカウンタ
103の値が+1されているため、第1図のパターンメモ
リ部106に記憶されている第22図の本リズムパターンの
うち、リズムナンバーレジスタRRの示す値に対応するリ
ズムナンバー(#1〜#6のうちいずれか)の本リズム
パターンから読み出されるステップは、前回の処理より
1つ進む。
Similarly, in SE05 of FIG. 14, the rhythm counter of FIG.
Since the value of 103 is incremented by 1, the rhythm number (# 1 to ##) corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR among the main rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory unit 106 of FIG. 6), the step read from the main rhythm pattern proceeds by one from the previous processing.

そして、読み出されたステップに応じて第19図のSJ10
で表示部113への転送表示処理がなされるとともに、第1
4図のSE06でリズム音の発音処理がなされる。
Then, according to the read step, SJ10 in FIG.
The transfer display processing to the display unit 113 is performed in
At step SE06 in FIG. 4, a rhythm sound generation process is performed.

以上のように、第10図のSA10→SA22→SA25→SA14→SA
17〜SA21→SA10のループ処理を繰り返すことにより、第
7図(A)の本パターン用画面進行データの内、リズム
ナンバーレジスタRRの示す値に対応するリズム#(#1
〜#6の内いずれか)の8ステップ(0〜7)画面進行
データが順次読み出され、これ基づき表示部115に表示
がなされる。また、第14図の本リズムパターンのうち、
リズムナンバーレジスタRRの示す値に対応するリズムナ
ンバー(#1〜#6のうちいずれか)の16ステップの本
リズムパターンが順次読み出され、それに対応してリズ
ム音が発音される。
As described above, SA10 → SA22 → SA25 → SA14 → SA in FIG.
By repeating the loop processing from 17 to SA21 to SA10, the rhythm # (# 1) corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR in the screen progress data for the main pattern in FIG.
(Steps # 6 to # 6) in eight steps (0 to 7) of screen progress data are sequentially read out and displayed on the display unit 115 based on the data. In the rhythm pattern of FIG. 14,
The 16-step main rhythm pattern of the rhythm number (any one of # 1 to # 6) corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR is sequentially read, and a rhythm sound is generated in accordance with the pattern.

この場合、第1図のリズムカウンタ103は16進カウン
タであり、ステップ0〜15まで(16ステップ分)カウン
トアップした後は再びステップ0に戻るため、各リズム
音は所定の16ステップ分が繰り返し発音される。そし
て、この16ステップが楽譜上の例えば1小節に対応する
ことになる。すなわち、自動伴奏時の8種類程度の各リ
ズム音は各小節毎に一定のリズムパターンを繰り返し演
奏する。
In this case, the rhythm counter 103 in FIG. 1 is a hexadecimal counter, and after counting up from step 0 to step 15 (for 16 steps), returning to step 0 again, each rhythm sound repeats for a predetermined 16 steps. Pronounced. Then, these 16 steps correspond to, for example, one bar on the musical score. In other words, about eight kinds of rhythm sounds at the time of automatic accompaniment repeatedly play a fixed rhythm pattern for each bar.

一方、第27図(A)に示すように本パターン画面進行
データは、0〜4ステップから構成されているが(5ス
テップ分)、4ステップの音長は“4"であることから、
上記本リズムパターンの読み出しステップに対して8ス
テップ分に相当する。このため、第28図の第1小節目に
示したように、1小節内において本リズムパターンが1
回実行されるのに対し、表示部115には同一の表示パタ
ーンが2度繰り返される。これにより、次の小節である
第2小節の冒頭においては、再度本リズムパターンの音
と表示部115の画像とが一致することとなる。したがっ
て、本リズムパターンと画面進行の始点と終点とが同期
し、これにより常に自動伴奏とあった画像を表示させる
ことができる。
On the other hand, as shown in FIG. 27 (A), the present pattern screen progress data is composed of 0 to 4 steps (for 5 steps), but since the pitch of 4 steps is “4”,
This corresponds to eight steps for the reading step of the main rhythm pattern. For this reason, as shown in the first bar of FIG.
The same display pattern is repeated twice on the display unit 115 while the display unit 115 is executed twice. As a result, at the beginning of the second bar, which is the next bar, the sound of the main rhythm pattern and the image on the display unit 115 again match. Therefore, the rhythm pattern is synchronized with the start point and the end point of the screen progress, so that an image with automatic accompaniment can be always displayed.

しかも、上記本リズムパターンと画面進行とは、最小
読み出し周期が、共に16分音符長であることから、両者
がリズム的にマッチングし、これにより視覚的にも、自
動伴奏のリズムタイミングを演奏者に知覚させることが
可能となる。
In addition, since the minimum read cycle of the present rhythm pattern and the screen advance are both 16th note lengths, the two are rhythmically matched, and thus the rhythm timing of the automatic accompaniment is visually recognized by the player. Can be perceived.

なお、この実施例においては本リズムパターンの時間
長に対して、画面進行の1パターンの時間長が1/2とな
るものを示したが、両者の時間長を同一にすれば、一層
自動伴奏のリズムタイミングを視覚的に知覚させること
が可能となる。
In this embodiment, the time length of one screen progression pattern is half that of the present rhythm pattern. However, if the time lengths of both patterns are the same, the automatic accompaniment can be further improved. Rhythm timing can be visually perceived.

また、第27図(A)に示した本パターン画面進行にお
いて、上述のように4ステップの画面音長データは“4"
であって、他のステップより、次の画面データの読み出
すタイミングが長いことから、表示部115に表示される
画面の変化が単調となるようなことはなく、視覚的な遊
戯感を向上させることができるのである。
Further, in the progress of the present pattern screen shown in FIG. 27 (A), the screen sound length data of the four steps is “4” as described above.
However, since the timing of reading the next screen data is longer than other steps, the change in the screen displayed on the display unit 115 does not become monotonous, and the visual sense of play is improved. You can do it.

リズム音のみの再生動作中にテンポが切換えられた場合 上記リズム音のみの再生動作において、リズム音の発
音スピードは第10図のSA19で第1図のリズムカウンタ10
3がカウントアップされる速度、すなわちSA18で第1図
のタイマークロック102からタイマークロックが入力す
る速度で決まる。そして、このタイマークロックの入力
タイミングは、第1図のCPU101がテンポデータレジスタ
TRの0〜31の値に応じて、31段階に決定する。テンポデ
ータレジスタTRの値は、第10図のSA01のイニシャル処理
で中間の値16に初期設定されており(第11図SB02)、ま
た、自動伴奏の前に第10図のSA02で変更され得る。
When the tempo is switched during the playback operation of only the rhythm sound In the playback operation of only the rhythm sound, the sounding speed of the rhythm sound is determined by SA19 in FIG. 10 and the rhythm counter 10 in FIG.
The speed at which 3 is counted up, that is, the speed at which the timer clock is input from the timer clock 102 in FIG. The input timing of the timer clock is determined by the CPU 101 shown in FIG.
It is determined in 31 steps according to the value of TR from 0 to 31. The value of the tempo data register TR is initially set to the intermediate value 16 in the initial processing of SA01 in FIG. 10 (SB02 in FIG. 11), and can be changed in SA02 in FIG. 10 before the automatic accompaniment. .

この処理の他、上記リズム音再生中にも演奏者が第3
図のテンポアップSW1058又はテンポダウンSW1059を操作
することにより、第5図のSA20でテンポデータレジスタ
TRの値は変更できる。この処理は、SA02のテンポ処理と
全く同様であり、既に説明した第12図で示される。
In addition to this processing, the player performs the third
By operating the tempo-up SW 1058 or the tempo-down SW 1059 shown in FIG.
The value of TR can be changed. This processing is exactly the same as the tempo processing of SA02, and is shown in FIG. 12 already described.

上記処理により、演奏者は、自動伴奏中にも発音中の
リズム音のテンポを変更できる。
Through the above processing, the player can change the tempo of the rhythm sound being sounded even during automatic accompaniment.

リズム音のみの再生動作中にリズムが切換えられた場合 上記リズム音のみの再生動作における、第22図の本リ
ズムパターンにおいて、#1〜#6のうちどのリズムナ
ンバーの本リズムパターンが選択されるかは、リズムナ
ンバーレジスタRRの示す値0〜5に対応する#1〜#6
のリズムナンバーによって決定される。
When the rhythm is switched during the reproduction operation of only the rhythm sound In the reproduction operation of only the rhythm sound, the main rhythm pattern of any one of # 1 to # 6 is selected from the main rhythm patterns of FIG. Are # 1 to # 6 corresponding to the values 0 to 5 indicated by the rhythm number register RR.
Is determined by the rhythm number.

そして、このリズムナンバーレジスタRRの値は、自動
伴奏開始前に第10図のSA03で変更されるが、リズム音の
再生中にも演奏者が第3図の#1〜#6のリズムSW1051
のうち所望のものを選択することにより、リズムパター
ンを任意に変更できる。この動作は、第10図のSA21の各
種切換処理の一部処理として実現され、その処理の詳細
を第15図に示す。
The value of the rhythm number register RR is changed in SA03 in FIG. 10 before the automatic accompaniment starts, and even during the reproduction of the rhythm sound, the player can change the rhythm SW1051 of # 1 to # 6 in FIG.
The rhythm pattern can be arbitrarily changed by selecting a desired one from among the above. This operation is realized as a part of various switching processes of SA21 in FIG. 10, and details of the process are shown in FIG.

まず、SF01〜SF03の判定は全てNOとなり(これは後述
する)、SF04の処理に進む。ここで、第3図のリズムSW
1051が切換えられなければSF04の判定はNOとなり、各種
切換処理を終了する。これに対して、同SWが切換えられ
た場合SF04の判定がYESとなり、SF05及びSF06の処理に
進む。
First, the determinations of SF01 to SF03 are all NO (this will be described later), and the process proceeds to SF04. Here, the rhythm SW in FIG.
If 1051 is not switched, the determination of SF04 is NO, and various switching processes are terminated. On the other hand, if the SW is switched, the determination of SF04 is YES, and the process proceeds to SF05 and SF06.

SF05では今までのリズムナンバーレジスタRRの値をプ
リリズムナンバーレジスタPRRにコピーする。次のSF06
ではリズムSW1051のリズムナンバーに対応した値をリズ
ムナンバーレジスタRRにセットしてリズムを切換える。
In SF05, the previous value of the rhythm number register RR is copied to the prerhythm number register PRR. Next SF06
Then, the rhythm is switched by setting a value corresponding to the rhythm number of the rhythm SW 1051 in the rhythm number register RR.

次にSF07において、第1図のリズムカウンタ103のカ
ウンタ値RC(次に発音されるべきステップを示す)が0
であるか否か、すなわち16ステップの本リズムパターン
のちょうど区切りのよいタイミングか否かが判定され
る。
Next, in SF07, the counter value RC (indicating the next step to be sounded) of the rhythm counter 103 in FIG.
That is, it is determined whether or not it is a timing at which the present rhythm pattern of 16 steps is just a good break.

SF07の判定がYES、すなわちちょうど区切りのよいタ
イミングの場合、SF08に進んでオートコード進行フラグ
ACRの値が1か否かが判定される。現在はノーマルモー
ドであり、ACRの内容は第10図のSA03のイニシャル処理
で0に初期設定されたままであるため(第11図SB03)、
この判定はNOでSF11の処理に進む。SF11ではパターンチ
ェンジ待機フラグPTFの値が0にセットされた後、各種
切換処理を終了する。すなわち、16ステップの本リズム
パターンのちょうど区切りのよいタイミングでは、PTF
の値が0となる。
When the determination of SF07 is YES, that is, when the timing is just a good break, the process proceeds to SF08 and the auto code progress flag
It is determined whether the value of ACR is 1 or not. Currently, the mode is the normal mode, and the contents of the ACR are initially set to 0 in the initial processing of SA03 in FIG. 10 (SB03 in FIG. 11).
If the determination is NO, the process proceeds to SF11. In SF11, after the value of the pattern change standby flag PTF is set to 0, various switching processes are ended. In other words, at the timing where the 16-step rhythm pattern
Becomes 0.

一方、SF07の判定がNO、すなわち16ステップの本リズ
ムパターンの途中のタイミングの場合、SF16に進んでパ
ターンチェンジ待機フラグPTFの値が1にセットされた
後、各種切換処理を終了する。すなわち、16ステップの
本リズムパターンの途中のタイミングでは、PTFの値が
1となる。
On the other hand, if the determination in SF07 is NO, that is, if the timing is in the middle of the 16-step rhythm pattern, the process proceeds to SF16, in which the value of the pattern change standby flag PTF is set to 1, and the various switching processes are terminated. That is, at a timing in the middle of the 16-step rhythm pattern, the value of the PTF becomes 1.

上記のようにして、リズムナンバーレジスタRRの値の
変更及びパターンチェンジ待機フラグPTFの値の設定が
された後、第10図のSA10、SA14、SA22の判定がNOとなっ
て、再びSA25のノーマルモード表示進行処理とSA14のリ
ズム再生処理に入る。
After the value of the rhythm number register RR is changed and the value of the pattern change standby flag PTF is set as described above, the determination of SA10, SA14, and SA22 in FIG. 10 becomes NO, and the normal state of SA25 is returned again. The mode display progress processing and the rhythm reproduction processing of SA14 are started.

ここで、16ステップの本リズムパターンのちょうど区
切りのよいタイミングでリズムが切換わった場合、パタ
ーンチェンジ待機フラグPTFの値は0であるため、第14
図のSE01〜SE03を経た後、SE04の判定はYESとなる。従
って次のSE05で、第1図のパターンメモリ部106に記憶
されている第22図の本リズムパターンのうち、リズムが
切換えられたことによりリズムナンバーレジスタRRが示
す新たな値に対応するリズムナンバーの本リズムパター
ンがステップ0から順次読み出され、これ以後は、変更
されたリズムパターンでリズム音が発音される。
Here, if the rhythm is switched at a timing at which the present rhythm pattern of 16 steps is just a good break, the value of the pattern change standby flag PTF is 0,
After passing through SE01 to SE03 in the figure, the determination in SE04 is YES. Accordingly, in the next SE05, the rhythm number corresponding to the new value indicated by the rhythm number register RR due to the switching of the rhythm among the main rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory unit 106 of FIG. Are sequentially read from step 0, and thereafter, a rhythm sound is generated with the changed rhythm pattern.

一方、このとき第19図のノーマルモード用表示進行処
理においては、SJ01,SJ05,SJ06の判定はNOであり、ま
た、上述のように本リズムパターンのちょうど区切りの
よいタイミングでリズムが切換わりパターンチェンジ待
機フラグPTFの値は0であれば、SJ02の判定はYESとなる
ため、第19図のSJ03〜SJ06を経た後、SJ07にて第1図の
画面進行メモリー部114に記憶されている第7図(A)
のノーマルモード用本パターン用画面進行データの内、
RRの示すリズム#のGCステップを読む。このとき、上述
のように本リズムパターンがステップ0から順次読み出
されれば、上述した両データの時間長から同様に画面進
行データもステップ0から読み出されることとなり、こ
れ以後は、変更された画面進行データで表示がなされ
る。
On the other hand, at this time, in the normal mode display progress processing of FIG. 19, the determination of SJ01, SJ05, SJ06 is NO, and the rhythm is switched at the timing that the rhythm pattern is easily separated as described above. If the value of the change standby flag PTF is 0, the judgment of SJ02 is YES, and after passing through SJ03 to SJ06 in FIG. 19, the SJ07 is stored in the screen progress memory unit 114 of FIG. 1 in SJ07. Fig. 7 (A)
Of the screen progress data for this normal mode pattern,
Read the rhythm # GC step indicated by RR. At this time, if the present rhythm pattern is sequentially read from step 0 as described above, the screen progress data is also read from step 0 similarly from the time length of both data described above, and thereafter, the changed screen progress The display is made with data.

一方、16ステップの本リズムパターンの途中のタイミ
ングでリズムが切換わった場合、パターンチェンジ待機
フラグPTFの値は1であるため、第14図のSE01〜SE03を
経た後、SE04の判定はNOとなりSE07に進む。
On the other hand, if the rhythm is switched at a timing in the middle of the 16-step rhythm pattern, the value of the pattern change standby flag PTF is 1, and after passing SE01 to SE03 in FIG. 14, the determination of SE04 becomes NO. Proceed to SE07.

SE07では、第1図のパターンメモリ部106に記憶され
ている第2図の本リズムパターンのうち、プリリズムナ
ンバーレジスタPRRの示す値に対応するリズムナンバー
の本リズムパターンから、第1図のリズムカウンタ103
のカウンタ値RCに対応するステップを読み出す。ここ
で、プリリズムナンバーレジスタPRRには、リズムが切
換わる前のリズムナンバーに対応する値が格納されてい
るため、次のSE08で第1図のリズムカウンタ103の値RC
が15と判定されるまでは、SE06に進んでリズムが切換わ
る前の本リズムパターンでリズム音が発音される。
In SE07, among the main rhythm patterns of FIG. 2 stored in the pattern memory unit 106 of FIG. 1, the main rhythm pattern of the rhythm number corresponding to the value indicated by the pre-rhythm number register PRR is used. Counter 103
The step corresponding to the counter value RC is read out. Here, since the value corresponding to the rhythm number before the rhythm is switched is stored in the prerhythm number register PRR, the value RC of the rhythm counter 103 in FIG.
Until is determined to be 15, the process proceeds to SE06, and a rhythm sound is generated in the present rhythm pattern before the rhythm is switched.

そして、第10図のSA10〜SA21のループによりSA17の上
記リズム再生処理が繰り返され、第14図のSE08において
上記リズムカウンタ103の値RCが15になった場合、すな
わち次に発音すべきリズムパターンが最終の15ステップ
となったときにその判定がYESとなり、次のSE10の判定
がNOとなった後(ノーマルモードだからACRの値は0で
ある)、SE12でパターンチェンジ待機フラグPTFの値が
0に戻され、SE06に進んでリズムが切換わる前の本リズ
ムパターンの最終ステップが発音される。この動作の
後、第10図のSA10〜SA21のループを回って再びSA17のリ
ズム再生処理に入ると、PTFが0にされたため第14図のS
E04の判定がYESとなって、SE05で第1図のパターンメモ
リ部106に記憶されている第22図の本リズムパターンの
うち、リズムが切換られたことによりリズムナンバーレ
ジスタRRが示す新たな値に対応するリズムナンバーの本
リズムパターンがステップ0から順次読み出され、これ
以後は、変更されたリズムパターンでリズム音が発音さ
れる。このように、16ステップの本リズムパターンの途
中のタイミングでリズムが切換わった場合は区切りのよ
りタイミングまでリズムが切換わる前の本リズムパター
ンで発音された後に新しい本リズムパターンに切換わ
る。
Then, the rhythm reproduction processing of SA17 is repeated by the loop of SA10 to SA21 in FIG. 10, and when the value RC of the rhythm counter 103 becomes 15 in SE08 in FIG. Is the last 15 steps, the determination is YES, and the next determination in SE10 is NO (the ACR value is 0 because it is in normal mode), and the value of the pattern change standby flag PTF is changed in SE12. It returns to 0 and proceeds to SE06 to sound the final step of the rhythm pattern before the rhythm is switched. After this operation, when the rhythm reproduction process of SA17 is started again after going around the loop of SA10 to SA21 in FIG. 10, since the PTF is set to 0, STF in FIG.
When the determination at E04 is YES, the new value indicated by the rhythm number register RR due to the rhythm switching among the rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory unit 106 of FIG. Is sequentially read from step 0, and thereafter, a rhythm sound is generated with the changed rhythm pattern. As described above, when the rhythm is switched at a timing in the middle of the 16-step main rhythm pattern, the rhythm is switched to a new main rhythm pattern after the sound is generated in the main rhythm pattern before the rhythm is switched from the break to the timing.

そして、このようにリズムナンバーの本リズムパター
ンがステップ0から順次読み出され、変更されたリズム
パターンでリズム音が発音されれば、このとき、上述と
同様に両データの時間長から同様に画面進行データもス
テップ0から読み出されることとなり、これ以後は、変
更された画面進行データで表示がなされる。
Then, the main rhythm pattern of the rhythm number is sequentially read from step 0, and if the rhythm sound is generated in the changed rhythm pattern, the screen is similarly displayed from the time length of both data as described above. The progress data is also read from step 0, and thereafter the display is made with the changed screen progress data.

リズム音のみの再生動作中にフィルインSWが押された場
合 上記SA10〜SA21のループによりSA25のノーマルモード
表示進行処理とSA14のリズム再生処理が繰り返されてい
る途中に、演奏者が第3図のフィルインSW1056を押した
場合の動作につき説明する。この場合は、そのタイミン
グから15ステップ目までフィルインリズムパターンでリ
ズム音の発音を行い、その後、本リズムに戻る。
When the fill-in SW is pressed during the playback operation of only the rhythm sound While the normal mode display progress processing of SA25 and the rhythm playback processing of SA14 are repeated by the loop of SA10 to SA21, the player The operation when the fill-in SW 1056 is pressed will be described. In this case, a rhythm sound is generated in a fill-in rhythm pattern from the timing to the fifteenth step, and thereafter, the process returns to the main rhythm.

このための切換準備処理は、第10図のSA21の各種切換
処理において行われる。すなわち、第15図において、SF
01の判定がYESとなることによりSF17の処理に移り、こ
こでパターンレジスタPRに値1がセットし、次にACF=
1か否かを判定する。このとき、ノーマルモードである
からこの判定はNOとなり、第1図のリズムカウンタ103
のカウント値RCをGCに格納し(SF19)、第10図SA18の各
種切換処理を終了する。
The switching preparation process for this is performed in various switching processes of SA21 in FIG. That is, in FIG. 15, SF
When the determination of 01 is YES, the process proceeds to SF17, where the value 1 is set in the pattern register PR, and then ACF =
It is determined whether it is 1 or not. At this time, since the mode is the normal mode, the determination is NO, and the rhythm counter 103 shown in FIG.
Is stored in the GC (SF19), and the various switching processes in SA18 in FIG. 10 are completed.

上記のようにして、パターンレジスタPRの値及び画面
カウンタGCの値が変更された後、第10図のSA10、SA22の
判定がNOとなって、再びSA25のノーマルモード表示処理
とSA14のリズム再生処理及びSA25のノーマルモード表示
処理に入る。
After the value of the pattern register PR and the value of the screen counter GC are changed as described above, the determination of SA10 and SA22 in FIG. 10 becomes NO, and the normal mode display processing of SA25 and the rhythm reproduction of SA14 are performed again. Processing and SA25 normal mode display processing are entered.

そして、第14図で、上記PR=1のためSE01の判定がYE
SとなってSE13の処理に進む。SE13では第1図のパター
ンメモリ部106に記憶されている第22図のフィルインリ
ズムパターンのうち、リズムナンバーレジスタRRが示す
値に対応するリズムナンバーのフィルインリズムパター
ンから、第1図のリズムカウンタ103のカウンタ値に対
応するステップを読み出す。
In FIG. 14, since the above PR = 1, the judgment of SE01 is YE
In S, the process proceeds to SE13. In SE13, among the fill-in rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory unit 106 of FIG. 1, the fill-in rhythm pattern of the rhythm number corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR is converted to the rhythm counter 103 of FIG. The step corresponding to the counter value is read out.

その後、次のSE14でRCの値が15と判定されるまでは、
SE06に進んでフィルインリズムパターンでリズム音が発
音される。
After that, until the value of RC is determined to be 15 in the next SE14,
Proceeding to SE06, a rhythm sound is generated in a fill-in rhythm pattern.

一方、第19図で、上記PR=1のためSJ01の判定がYES
となってSJ14の処理に進む。SE14では第1図の画面進行
メモリー部114に記憶されている第7図(A)のノーマ
ルモード用フィルイン画面進行データの内、リズムナン
バーレジスタRRが示す値に対応するリズム#のナンバー
のフィルインリズムパターンから、画面カウンタGCの示
すステップステップを読み出す。(このとき、GCは上記
SF19で設定されている。) その後、GNR=GDか否かを判定し(SJ16)、この判定
がNOであった場合、つまり表示画面を変更しなければな
らない場合にのみ、SJ09,SJ10の処理を行って画面ナン
バレジスタの内容を変更して表示を変える。
On the other hand, in FIG. 19, the judgment of SJ01 is YES because the above PR = 1.
And the process proceeds to SJ14. In SE14, the fill-in rhythm of the rhythm # number corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR among the normal mode fill-in screen progress data of FIG. 7A stored in the screen progress memory unit 114 of FIG. The step indicated by the screen counter GC is read from the pattern. (At this time, the GC
It is set in SF19. Then, it is determined whether or not GNR = GD (SJ16). If this determination is NO, that is, only when the display screen needs to be changed, the processing of SJ09 and SJ10 is performed to save the screen number register. Change the contents and change the display.

第27図(B)はノーマルモードにおけるフィルイン画
面進行データの一例を示すものであり、このフィルイン
画面進行データにあっては、音長データGODを用いず、1
6部音符長(本実施例の最小時間長)で進行するステッ
プ毎に画面進行が記憶されている。つまり、フィルイン
に関してはどの時点で切り換わるかが不確定的であるこ
とから、如何なる時点で切り換わっても、これに対応し
た画面ナンバーデータを即時読み出し得るように、最小
時間長からなるステップ毎に画面ナンバーデータが記憶
されているのである。したがって、このフィルイン画面
進行データにおいては、同一画面を最低時間長以上の時
間に亙って表示する場合には、ステップ8から11までの
ように、同一の画面ナンバーデータGDが続くこととな
る。かかる場合に、同一データにて16分音符長毎にに表
示部115に転送表示を行うと、同一画像を表示する画面
ににチラツキが生ずる。そこで、GNR=GDの判定がYESで
ある場合には、SJ11とSJ12の処理のみを行い、同一画像
を連続表示させるのである。
FIG. 27 (B) shows an example of the fill-in screen progress data in the normal mode.
The screen progress is stored for each step proceeding in the length of the sixth note (the minimum time length in this embodiment). In other words, since it is uncertain at which point in time the fill-in is to be switched, no matter at which point the switch-in is performed, the screen number data corresponding to this point can be immediately read out for each step consisting of the minimum time length. The screen number data is stored. Therefore, in the fill-in screen progress data, when the same screen is displayed for a time longer than the minimum time length, the same screen number data GD continues as in steps 8 to 11. In such a case, if the same data is transferred and displayed on the display unit 115 at every sixteenth note length, a flicker occurs on a screen displaying the same image. Therefore, if the determination of GNR = GD is YES, only the processing of SJ11 and SJ12 is performed, and the same image is displayed continuously.

上記に示したように、16ステップの本リズムパターン
の途中のタイミングでリズムが切換わった場合でも、即
座にフィルインリズムパターン及びフィルイン画面に変
更される。これにより、演奏者が第3図のフィルインSW
1056を押したタイミングで、発音中のリズム音にフィル
イン効果を付加でき、かつ、フィルイン画面を表示させ
ることができる。
As described above, even when the rhythm is switched at an intermediate timing of the 16-step main rhythm pattern, the screen is immediately changed to the fill-in rhythm pattern and the fill-in screen. As a result, the performer switches the fill-in SW shown in FIG.
At the timing when 1056 is pressed, a fill-in effect can be added to the sounding rhythm sound and a fill-in screen can be displayed.

以上の動作に基づいて、第10図のSA10→SA22→SA25→
SA14〜SA21のループによりSA25のノーマルモード表示進
行処理とSA14のリズム再生処理が繰り返され、第14図の
SE14において第1図のリズムカウンタRC103の値が15に
なった場合、すなわち次に発音すべきリズムパターンが
最終の15ステップとなったときに第14図のSE14の判定が
YESとなり、SE15に進む。
Based on the above operation, SA10 → SA22 → SA25 →
In the loop of SA14 to SA21, the normal mode display progress processing of SA25 and the rhythm reproduction processing of SA14 are repeated, and FIG.
In SE14, when the value of the rhythm counter RC103 in FIG. 1 becomes 15, that is, when the rhythm pattern to be sounded next becomes the last 15 steps, the determination in SE14 in FIG. 14 is made.
YES, proceed to SE15.

SE15ではパターンレジスタPRの内容が0に戻され、本
リズムパターンへの復帰準備がなされる。続いて、SE16
〜SE18の処理が行われるが、これらの処理は後述するオ
ートコード進行モードでの処理である。これらの処理の
後、SE06に進んでフィルインリズムパターンの最終ステ
ップのリズム音が発音される。
In SE15, the content of the pattern register PR is returned to 0, and preparation for returning to the present rhythm pattern is made. Next, SE16
Steps SE18 to SE18 are performed, and these processes are processes in an auto code progress mode described later. After these processes, the process proceeds to SE06, where the rhythm sound of the last step of the fill-in rhythm pattern is generated.

上記動作の後、第10図のSA10→SA22→SA25→SA14〜SA
21→SA10のループを回って再びSA17のリズム再生処理に
入ると、PRが0にされたため第14図のSE01〜SE03の判定
がNOとなって、本リズムパターンによる発音動作に戻
り、また、第19図のSJ01,SJ05,SJ06の判定もNOとなっ
て、ノーマルモード用本パターンの画面進行に戻る。
After the above operation, SA10 → SA22 → SA25 → SA14 ~ SA in FIG.
When the rhythm reproduction process of SA17 is started again after the loop of 21 → SA10, the PR is set to 0, so that the determination of SE01 to SE03 in FIG. 14 becomes NO, and the sound generation operation based on the rhythm pattern is returned. The determination of SJ01, SJ05, and SJ06 in FIG. 19 is also NO, and the screen returns to the normal mode main pattern screen.

リズム音のみの再生動作中にエンディングSWが押された
場合 上記SA10→SA22→SA25→SA14〜SA21のループにより、
SA25のノーマルモード表示進行処理とSA14のリズム再生
処理が繰り返されている途中に、演奏者が第3図のエン
ディングSW1057を押した場合の動作につき説明する。こ
の場合は、本リズムパターンで区切りのよいところまで
リズム音の発音をした後、16ステップのエンディングリ
ズムパターンでリズム音の発音を行い、リズム音による
自動伴奏を終了する。
When the ending switch is pressed during playback of only the rhythm sound, the loop from SA10 → SA22 → SA25 → SA14 to SA21
The operation when the player presses the ending SW 1057 in FIG. 3 while the normal mode display progress processing of SA25 and the rhythm reproduction processing of SA14 are being repeated will be described. In this case, after the rhythm sound is generated to the point where it is well-divided by the present rhythm pattern, the rhythm sound is generated by the ending rhythm pattern of 16 steps, and the automatic accompaniment by the rhythm sound ends.

このための切換準備処理は、第10図のSA21の各種切換
処理において行われる。すなわち、第15図において、SF
02の判定がYESとなることによりSF15の処理に移り、こ
こでパターンレジスタPRに値3がセットされSF07の判定
に進む。
The switching preparation process for this is performed in various switching processes of SA21 in FIG. That is, in FIG. 15, SF
When the determination of 02 is YES, the process proceeds to SF15, where the value 3 is set in the pattern register PR, and the flow proceeds to the determination of SF07.

SF07では第1図のリズムカウンタ103のカウンタ値RC
が0であるか否か、すなわち16ステップの本リズムパタ
ーンのちょうど区切りのよいタイミングか否かが判定さ
れる。
In SF07, the counter value RC of the rhythm counter 103 in FIG.
Is determined to be 0, that is, whether or not the timing of the rhythm pattern of the 16 steps is good.

SF07の判定がYES、すなわちちょうど区切りのよいタ
イミングの場合、SF08の判定がNOでSF11の処理に進み、
パターンチェンジ待機フラグPTFの値が0にセットされ
た後、各種切換処理を終了する。すなわち、上記リズム
音再生動作中のリズム切換の場合と同様、16ステップの
本リズムパターンのちょうど区切りのよいタイミングで
は、PTFの値が0となる。
If the determination of SF07 is YES, that is, just a good timing for the break, the determination of SF08 is NO and the process proceeds to SF11,
After the value of the pattern change waiting flag PTF is set to 0, various switching processes are terminated. That is, similarly to the case of the rhythm switching during the rhythm sound reproducing operation, the value of the PTF becomes 0 at a timing at which the present rhythm pattern of 16 steps is exactly separated.

一方、SF07の判定がNO、すなわち16ステップの本リズ
ムパターンの途中のタイミングの場合、SF14に進んでパ
ターンチェンジ待機フラグPTFの値がセットされた後、
各種切換処理を終了する。すなわち、16ステップの本リ
ズムパターンの途中のタイミングでは、PTFの値が1と
なる。これも上記リズム切換の場合と同様である。
On the other hand, when the determination of SF07 is NO, that is, when the timing is in the middle of the 16-step rhythm pattern, the process proceeds to SF14, and the value of the pattern change standby flag PTF is set.
The various switching processes are completed. That is, at a timing in the middle of the 16-step rhythm pattern, the value of the PTF becomes 1. This is the same as in the case of the rhythm switching.

上記のようにして、パターンレジスタPRの値の変更及
びパターンチェンジ待機フラグPTFの値の設定がされた
後、第10図のSA10、SA22の判定がNOとなって、再びSA25
ノーマルモード表示進行処理及びSA14のリズム再生処理
に入る。
After the value of the pattern register PR is changed and the value of the pattern change waiting flag PTF is set as described above, the determination of SA10 and SA22 in FIG.
The normal mode display progress processing and the rhythm reproduction processing of SA14 are started.

そして、第14図のSE03の判定がYESとなって、SE19に
進みエンディングリズムパターンの処理に移る。
Then, the determination at SE03 in FIG. 14 becomes YES, and the process proceeds to SE19 and proceeds to the processing of the ending rhythm pattern.

ここで、16ステップの本リズムパターンのちょうど区
切りのよいタイミングで第3図のエンディングリズムSW
1057が押された場合、パターンチェンジ待機フラグPTF
の値は0であるため、SE19の判定はYESとなる。従っ
て、次のSE21で、第1図のパターンメモリ部106に記憶
されている第22図のエンディングリズムパターンのう
ち、リズムナンバーレジスタPRが示す値に対応するリズ
ムナンバーのエンディングリズムパターンがステップ0
から順次読み出され、その後、次のSE22でRC103の値が1
5と判定されるまでは、SE06に進んでエンディングリズ
ムパターンでリズム音が発音される。
Here, the ending rhythm SW shown in FIG.
If 1057 is pressed, the pattern change wait flag PTF
Is 0, the determination in SE19 is YES. Accordingly, in the next SE21, the ending rhythm pattern of the rhythm number corresponding to the value indicated by the rhythm number register PR among the ending rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory unit 106 of FIG.
, And then the value of RC103 is set to 1 in the next SE22.
Until determined to be 5, the program proceeds to SE06, where a rhythm sound is produced in the ending rhythm pattern.

そして、第10図のSA10→SA22→SA25→SA14〜SA21のル
ープによりSA17の上記リズム再生処理が繰り返され、RC
103の値が15になった場合、すなわち次に発音すべきリ
ズムパターンが最終の15ステップとなったときにSE22の
判定がYESとなり、SE23でエンディングリズムパターン
の最終ステップが発音される。
Then, the rhythm reproduction process of SA17 is repeated by the loop of SA10 → SA22 → SA25 → SA14 to SA21 in FIG.
When the value of 103 becomes 15, that is, when the rhythm pattern to be sounded next becomes the last 15 steps, the determination in SE22 becomes YES, and the last step of the ending rhythm pattern is sounded in SE23.

この動作の後、SE23から第10図のSA18の各種切換処理
内の第15図の経路を介してSF20の判定にジャンプす
る。そして、SF20の判定はNOとなるため(ノーマルモー
ドではACRの値は0である)、SF20から第10図のSA01内
の第11図の経路を介してSB03以降の処理にジャンプ
し、自動伴奏を終了する。この処理の後は、第10図SA01
のイニシャル処理が行われた後(第11図SB03以降の処
理)、SA02〜SA07の処理を繰り返し、第3図のオートコ
ード進行SW1052、イントロSW1053又はスタートSW1054の
いずれかが押されるまで待機する。なお、第11図のSB01
とSB02のリズムナンバーレジスタRR及びテンポデータレ
ジスタTRの初期設定は行われず、次にスタートSW1054等
が押された場合には、今までのリズムナンバー及びテン
ポで自動伴奏が始まる。
After this operation, the process jumps from SE23 to the determination of SF20 via the paths of FIG. 15 in the various switching processes of SA18 in FIG. Then, since the determination of SF20 is NO (the ACR value is 0 in the normal mode), the process jumps from SF20 to the process after SB03 via the route of FIG. 11 in SA01 of FIG. To end. After this processing, FIG. 10 SA01
After the initial processing of (3) in FIG. 11 (processing after SB03 in FIG. 11), the processing in SA02 to SA07 is repeated, and the process waits until any of the auto code progress SW1052, intro SW1053 or start SW1054 in FIG. 3 is pressed. Note that SB01 in FIG.
The initial setting of the rhythm number register RR and tempo data register TR of SB02 and SB02 is not performed, and when the start SW1054 or the like is pressed next, automatic accompaniment starts with the rhythm number and tempo up to now.

また、第19図においては、SJ06の判定がYESとなり、S
J13に進んでノーマルモード用エンディング画面進行デ
ータ(第7図(A))内、RRの示すリズム#のGCステッ
プを読み、以降の処理SJ08,SJ09,SJ10は前述と同様であ
る。これらの処理によりノーマルモード用エンディング
画面が表示部115に表示される。
Further, in FIG. 19, the judgment of SJ06 is YES,
Proceeding to J13, the GC step of the rhythm # indicated by RR in the normal mode ending screen progress data (FIG. 7 (A)) is read, and the subsequent processing SJ08, SJ09, SJ10 is the same as described above. Through these processes, the normal mode ending screen is displayed on the display unit 115.

なお、16ステップの本リズムパターンの途中のタイミ
ングで第3図のエンディングSW1057が押された場合、パ
ターンチェンジ待機フラグPTFの値は1であるため、第1
4図のSE19の判定はNOとなりSE20に進む。
If the ending SW 1057 in FIG. 3 is pressed at a timing in the middle of the 16-step rhythm pattern, the value of the pattern change standby flag PTF is 1, so that the first
The determination at SE19 in FIG. 4 is NO, and the process proceeds to SE20.

SE20では、第1図のパターンメモリ部106に記憶され
ている第22図の本リズムパターンのうち、リズムナンバ
ーレジスタRRの示す値に対応するリズムナンバーの本リ
ズムパターンから、第1図のリズムカウンタ103のカウ
ンタ値RCに対応するステップを読み出す。すなわち、次
のSE08で第1図のリズムカウンタ103の値RCが15と判定
されるまでは、SE06に進んで本リズムパターンでリズム
音が発音される。
In SE20, among the main rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory unit 106 of FIG. 1, the main rhythm pattern of the rhythm number corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR is read from the rhythm counter of FIG. The step corresponding to the counter value RC of 103 is read. That is, until the value RC of the rhythm counter 103 in FIG. 1 is determined to be 15 in the next SE08, the process proceeds to SE06, and a rhythm sound is generated in the present rhythm pattern.

そして、第10図のSA10→SA22→SA25→SA14〜SA21のル
ープにより、SA25のノーマルモード表示進行処理とSA14
の上記リズム再生処理が繰り返され、第14図のSE08にお
いて上記リズムカウンタ103の値RCが15になった場合、
すなわち次に発音すべきリズムパターンが最終の15ステ
ップとなったときにその判定がYESとなり、次にSE09の
判定がNOとなった後(ノーマルモードだからACRの値は
0である)、SE12でパターンチェンジ待機フラグPTFの
値が0に戻され、SE06に進んで本リズムパターンの最終
ステップが発音される。
Then, the normal mode display progress processing of SA25 and SA14 are performed by the loop of SA10 → SA22 → SA25 → SA14 to SA21 in FIG.
When the value RC of the rhythm counter 103 becomes 15 in SE08 of FIG. 14,
That is, when the rhythm pattern to be sounded next has reached the final 15 steps, the determination is YES, and then the determination in SE09 is NO (the ACR value is 0 because it is a normal mode), and then in SE12. The value of the pattern change standby flag PTF is returned to 0, and the process proceeds to SE06, where the last step of the present rhythm pattern is sounded.

この動作の後、第10図のSA10→SA22→SA25→SA14〜SA
21のループを回って再びSA22のノーマルモード表示進行
処理とSA14のリズム再生処理に入ると、PTFが0にされ
たため第14図のSE19の判定がYESとなって、これ以後の1
6ステップ分は、SE19→SE21→SE22→SE06の処理によ
り、エンディングリズムパターンでリズム音が発音され
る。
After this operation, SA10 → SA22 → SA25 → SA14 ~ SA in FIG.
When the normal mode display progress processing of SA22 and the rhythm reproduction processing of SA14 are started again after the loop of 21, the PTF is set to 0, so that the determination in SE19 of FIG. 14 becomes YES, and the subsequent 1
For six steps, a rhythm sound is produced in the ending rhythm pattern by the processing of SE19 → SE21 → SE22 → SE06.

一方、表示部115に表示される画像に関しては、エン
ディングSW1057が押されると、第15図のSF02の判定がYE
Sとなって、SF15で“3"がセットされることから、この
時点で第19図のSJ06の判定はYESとなり、エンディング
用画面進行データによるエンディングの画像表示が開始
される。
On the other hand, regarding the image displayed on the display unit 115, when the ending SW 1057 is pressed, the determination of SF02 in FIG.
At S, "3" is set in SF15, so the determination of SJ06 in FIG. 19 is YES at this point, and the ending image display by the ending screen progress data is started.

そして、リズム音の発音処理を繰り返し、RC103の値
が15になった場合は、SE22の判定がNOとなり、SE23でエ
ンディングリズムパターンの最終ステップが発音された
後、上記と全く同様にして、自動伴奏の動作を終了する
とともに、画像表示を終了する。
Then, when the sound processing of the rhythm sound is repeated and the value of RC103 becomes 15, the judgment of SE22 becomes NO, and after the last step of the ending rhythm pattern is sounded in SE23, the automatic At the same time as the accompaniment operation ends, the image display ends.

リズム音のみの再生動作開始時にイントロSWでスタート
させた場合 上記SA10→SA22→SA25→SA14〜SA21のループによりSA
25のノーマルモード進行処理とSA14のリズム再生処理と
を開始させるときに、演奏者が第3図のイントロSW1053
を押してスタートさせた場合の動作につき説明する。こ
の場合は、始めにイントロリズムパターンで16ステップ
分のリズム音の発音をした後、本リズムパターンでのリ
ズム音の発音動作に移行する。
When starting with the intro SW at the start of the rhythm sound-only playback operation, the SA10 → SA22 → SA25 → SA14 ~ SA21
When starting the normal mode progress processing of 25 and the rhythm reproduction processing of SA14, the performer switches the intro SW1053 of FIG.
The operation when the user presses to start the operation will be described. In this case, first, a rhythm sound for 16 steps is generated in the intro rhythm pattern, and then the operation shifts to a rhythm sound generation operation in the present rhythm pattern.

まず、第10図のSA02〜SA07の処理ループによる待機状
態において、演奏者が第3図のイントロSW1053を押す
と、SA06の判定がYESとなって、SA08に進みパターンレ
ジスタPRに値2がセットされてイントロリズムパターン
のモードになる。その後は、上記スタートSW1054(第3
図)を押したときと同様にSA10、SA22の各判定がNOとな
り、SA25のノーマルモード表示進行処理とSA14のリズム
再生処理に入る。
First, in the standby state by the processing loop of SA02 to SA07 in FIG. 10, if the player presses the intro SW1053 in FIG. 3, the determination of SA06 becomes YES, the process proceeds to SA08, and the value 2 is set in the pattern register PR. Then, it enters the mode of the introrhythm pattern. After that, start SW1054 (3rd
As in the case of pressing (FIG.), The determinations of SA10 and SA22 are NO, and the normal mode display progress processing of SA25 and the rhythm reproduction processing of SA14 are started.

この場合、第14図のSE02の判定がYESとなりSE27に進
む。SE27では第1図のパターンメモリ部106に記憶され
ている第22図のイントロリズムパターンのうち、リズム
ナンバーレジスタRRが示す値に対応するリズムナンバー
のイントロリズムパターンをステップ0から順次読み出
す。
In this case, the determination at SE02 in FIG. 14 becomes YES, and the flow proceeds to SE27. In SE27, among the introrhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory unit 106 of FIG. 1, the introrhythm pattern of the rhythm number corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR is sequentially read from step 0.

その後、次のSE28で第1図のRC103の値が15と判定さ
れるまでは、SE06に進んでイントロリズムパターンでリ
ズム音が発音される。
Thereafter, until the value of RC103 in FIG. 1 is determined to be 15 in the next SE28, the process proceeds to SE06, and a rhythm sound is generated in an introrhythm pattern.

以上の動作に基づいて、第10図のSA10→SA22→SA25→
SA14〜SA21のループによりSA14のリズム再生処理が繰り
返される。
Based on the above operation, SA10 → SA22 → SA25 →
The rhythm reproduction process of SA14 is repeated by the loop of SA14 to SA21.

一方、第19図においてはSJ01の判定はNO、SJ02の判定
はYES(第11図SB11参照)、SJ03の判定はNO(イントロ
開始時であるから、)となりSJ05に進む。そして該SJ05
の判定がYESとなることから、SJ15に進み第7図(A)
に示したノーマルモードイントロ画面進行データ内、リ
ズムナンバーレジスタRRの示すリズム#のGCステップを
読む。以降SJ08→SJ09→SJ10→SJ11→SJ12と進むことに
より、各ステップ進行して、ステップごとの画像が表示
部115に表示される。
On the other hand, in FIG. 19, the determination of SJ01 is NO, the determination of SJ02 is YES (see SB11 in FIG. 11), and the determination of SJ03 is NO (since the intro is started), and the process proceeds to SJ05. And the SJ05
Is YES, the process proceeds to SJ15 and FIG. 7 (A)
The GC step of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR is read in the normal mode intro screen progress data shown in FIG. Thereafter, by proceeding from SJ08 → SJ09 → SJ10 → SJ11 → SJ12, each step proceeds, and an image for each step is displayed on the display unit 115.

そして、第14図のSE28において上記リズムカウンタ10
3の値RCが15になった場合、すなわち次に発音すべきリ
ズムパターンが最終の15ステップとなったときに第14図
のSE28の判定がYESとなり、SE29に進む。該SE29でパタ
ーンレジスタPRの内容が0に変更され、本リズムパター
ンへの移行準備がなされる。この処理の後、AFC=1か
否かが判定され(SE30)、このときノーマルモードであ
るからこの判定はNOとなり、よって、GC、GOCには“0"
が格納され(SE31)、さらにSE06に進んでイントロリズ
ムパターンの最終ステップが発音される。したがって、
イントロリズムパターンの自動伴奏が終了した時点にお
いては、GC、GCOは共に“0"にセットされる。
Then, at SE28 in FIG. 14, the rhythm counter 10
When the value RC of 3 becomes 15, that is, when the next rhythm pattern to be sounded is the last 15 steps, the determination in SE28 in FIG. 14 is YES, and the process proceeds to SE29. In SE29, the content of the pattern register PR is changed to 0, and preparation for shifting to the present rhythm pattern is made. After this processing, it is determined whether or not AFC = 1 (SE30). At this time, since the mode is the normal mode, this determination is NO, and therefore, the GC and GOC are set to “0”.
Is stored (SE31), and the process further proceeds to SE06 to sound the final step of the introrhythm pattern. Therefore,
When the automatic accompaniment of the introrhythm pattern ends, both GC and GCO are set to “0”.

上記動作の後、第10図のSA10→SA22→SA25→SSA14〜S
A21のループを回って再びSA25のノーマルモード表示処
理及びSA14のリズム再生処理に入ると、第14図のSE29で
PRが0にされたため、第19図のSJ01,SJ05,SJ06の判定が
各々NOとなることから、ノーマルモード用本パターンに
よる表示動作に移行する。また、PRが0にされたため第
9図のSE01〜SE03の判定がNOとなって、本リズムパター
ンによる発音動作に移行する。
After the above operation, SA10 → SA22 → SA25 → SSA14 ~ S in FIG.
After returning to the normal mode display processing of SA25 and the rhythm reproduction processing of SA14 again around the loop of A21, in SE29 of FIG. 14,
Since PR is set to 0, the determinations of SJ01, SJ05, and SJ06 in FIG. 19 are each NO, and the operation shifts to the display operation using the normal mode main pattern. Further, since PR is set to 0, the determination of SE01 to SE03 in FIG. 9 becomes NO, and the operation shifts to the sounding operation according to the rhythm pattern.

以上に示したように、演奏者は自動伴奏開始時に第3
図のイントロSW1053を押すことによって、リズムパター
ンにイントロの効果を容易に付加することができるとと
もに、表示部115にイントロ用の画面表示を得ることが
できる。
As described above, the player performs the third
By pressing the intro SW1053 in the figure, the effect of the intro can be easily added to the rhythm pattern, and a screen display for the intro can be obtained on the display unit 115.

リズム音のみの再生動作中にストップSWが押された場合 上記SA10→SA22→SA25→SSA14〜SA21のノーマルモー
ド表示進行処理及びリズム再生処理が繰り返されている
途中に、演奏者が第3図のストップSW1055を押した場合
の動作につき説明する。
When the stop switch is pressed during the playback operation of only the rhythm sound, the player proceeds to the process shown in FIG. 3 while the normal mode display progress processing and the rhythm playback processing of SA10 → SA22 → SA25 → SSA14 to SA21 are repeated. The operation when the stop SW 1055 is pressed will be described.

この場合、第10図のSA21の各種切換処理において、第
15図のSF03の判定がYESとなり、SF20に進む。そして、S
F20の判定はNOとなるため(ノーマルモードではACRの値
は0である)、SF20から第10図のSA01内の第11図の経
路を介してSB03以降の処理にジャンプし、自動伴奏を終
了し、これと同時に表示部115の表示作動が終了する。
これ以降の処理は、演奏者が第3図のエンディングSW10
57を押した場合の処理と同じである。
In this case, in various switching processes of SA21 in FIG.
The determination of SF03 in FIG. 15 is YES, and the process proceeds to SF20. And S
Since the determination of F20 is NO (the value of ACR is 0 in the normal mode), the process jumps from SF20 to the processing after SB03 via the path in FIG. 11 in SA01 in FIG. 10 and ends the automatic accompaniment. At the same time, the display operation of the display unit 115 ends.
The subsequent processing is performed by the ending SW 10 shown in FIG.
This is the same as pressing 57.

リズム音のみの再生動作中に伴奏鍵が押鍵された場合 上記SA10→SA22→SA25→SSA14〜SA21のループによりS
A25のSA14のリズム再生処理が繰り返されている途中
に、演奏者第1図の鍵盤部104において、第2図のC2〜B
3NO間のいずれかの伴奏鍵1042を押鍵した場合の動作に
つき説明する。
When the accompaniment key is pressed during the playback operation of the rhythm sound only, the loop SA10 → SA22 → SA25 → SSA14 ~ SA21
On the way rhythm reproduction of SA14 of A25 is repeated, the keyboard section 104 of FIG. 1 player, of FIG. 2 C 2 .about.B
An operation when any of the accompaniment keys 1042 between 3 NOs is pressed will be described.

この場合、鍵盤部104から第1図のCPU101に、押鍵さ
れた伴奏鍵に対応する第4図に示す鍵情報KIが入力す
る。
In this case, key information KI shown in FIG. 4 corresponding to the pressed accompaniment key is input from keyboard section 104 to CPU 101 in FIG.

この入力状態は、リズム音発音中に第10図のSA22にお
いて検出され、その判定がYESとなる。
This input state is detected at SA22 in FIG. 10 while the rhythm sound is being generated, and the determination is YES.

これにより、まず、SA23で伴奏中フラグBFが1にセッ
トされ、伴奏モードに移行する。
As a result, first, the accompaniment flag BF is set to 1 in SA23, and the mode shifts to the accompaniment mode.

続いて、SA24ではコードジャッジが行われる。これ
は、第1図のCPU101からコードジャッジ部108に鍵情報K
Iが渡されることにより、コードジャッジ部108が鍵情報
KI内のキーコードKC及びオクターブコードOCを判別し、
押鍵された伴奏鍵の根音及びコードを判別する処理であ
る。
Subsequently, a code judge is performed at SA24. This is because the key information K is transmitted from the CPU 101 of FIG.
By passing I, the code judge unit 108
Determine the key code KC and octave code OC in KI,
This is a process of determining the root note and chord of the pressed key.

次に、ノーマルモード表示進行処理を行った後(SA2
5)、BF=1かを判定し(SA14)、SA23での処理により
この判定はYESとなることから、SA15でベース音再生処
理を行う。この処理は、第1図のコードジャッジ部108
で判定された根音の音程でベース音による伴奏を行う処
理であり、音程指定があるほかは上記SA14でのリズム再
生処理と同様の処理を行う。従って、その詳細も第9図
のリズム再生処理の詳細に準ずるものである。
Next, after performing the normal mode display progress processing (SA2
5), it is determined whether BF = 1 (SA14), and since the determination in step SA23 is YES, the base sound reproduction process is performed in SA15. This processing is performed by the code judge unit 108 shown in FIG.
This is a process for performing an accompaniment with a bass sound at the pitch of the root tone determined in step. The same process as the rhythm reproduction process in SA14 is performed except that a pitch is specified. Accordingly, the details thereof are in accordance with the details of the rhythm reproduction process shown in FIG.

この場合、第1図のパターンメモリ部106には、第22
図に示すようなリズムパターンの場合と同様の構成のベ
ースパターンが記憶されている。すなわち、ベースパタ
ーンは、本パターン、フィルインパターン、イントロパ
ターン及びエンディングパターンの4パターンからな
り、各パターン毎に#1〜#6のリズム別に各々16ステ
ップのパターンで構成される。第23図(C)に、第22図
の各16ステップのベースパターンを示す。同図に示すよ
うに、自動伴奏時に、各ステップ毎に1種類のベース音
を発音するか否かを、0又は1の2進数で指定可能であ
る。
In this case, the pattern memory unit 106 shown in FIG.
A base pattern having the same configuration as that of the rhythm pattern shown in the figure is stored. That is, the base pattern is composed of four patterns, namely, a main pattern, a fill-in pattern, an intro pattern, and an ending pattern, and each pattern is composed of patterns of 16 steps for each rhythm of # 1 to # 6. FIG. 23 (C) shows a base pattern of each of the 16 steps shown in FIG. As shown in the figure, at the time of automatic accompaniment, it is possible to specify whether or not to produce one type of bass sound for each step by using a binary number of 0 or 1.

上記構成と併せて、第10図のSA12のベース再生処理が
SA17のリズム再生処理に準じて行われることにより、上
記本リズムパターン、フィルインリズムパターン、エン
ディングリズムパターン及びイントロリズムパターンに
基づくリズム音の再生処理に同期して、本ベースパター
ン、フィルインベースパターン、エンディングベースパ
ターン及びイントロベースパターンに基づくベース音の
再生処理が行われる。すなわち、第3図のフィルインSW
1056、エンディングSW1057、イントロSW1053等に対する
ベース音再生時の動作は、リズム音の再生の場合と全く
同様である。
In conjunction with the above configuration, the base playback process of SA12 in FIG.
By performing in accordance with the rhythm reproduction process of SA17, the main base pattern, fill-in base pattern, and ending are synchronized with the reproduction process of the rhythm sound based on the main rhythm pattern, fill-in rhythm pattern, ending rhythm pattern, and intro rhythm pattern. A bass sound reproduction process based on the base pattern and the intro base pattern is performed. That is, the fill-in SW shown in FIG.
The operation at the time of reproducing the bass sound for the 1056, the ending SW 1057, the intro SW 1053, and the like is exactly the same as the case of reproducing the rhythm sound.

なお、ベース音(単音である)の発音は、第1図の伴
奏音発生部110で行われるが、後述するコード音の発音
も伴奏音発生部110で行われるため、同発生部110は複数
の楽音を時分割処理により並列して発音可能な構成とな
っている。
Although the bass sound (single sound) is produced by the accompaniment sound generator 110 in FIG. 1, the chord sound described later is also produced by the accompaniment sound generator 110. Can be generated in parallel by time division processing.

次に、SA16でコード音再生処理を行う。この処理は、
第1図のコードジャッジ部108で判定されたコードでコ
ード伴奏を行う処理であり、コード指定があるほかは上
記SA17でのリズム再生処理と同様の処理を行う。従っ
て、ベース音再生の場合と同様、その詳細は第14図のリ
ズム再生処理の詳細に準ずるものである。
Next, a chord sound reproduction process is performed in SA16. This process
This is a process of performing a chord accompaniment with the chord determined by the chord judge unit 108 in FIG. 1, and performs the same process as the rhythm reproduction process in the SA 17 except that a chord is specified. Therefore, as in the case of the bass sound reproduction, the details thereof are in accordance with the details of the rhythm reproduction processing of FIG.

この場合、第1図のパターンメモリ部106には、第22
図に示すようなリズムパターンの場合と同様の構成のコ
ードパターンが記憶されている。第23図(b)に、第22
図の各16ステップのコードパターンを示す。同図に示す
ように、自動伴奏時に、各ステップ毎に1種類のコード
音(3〜4音が同時に和音として発音される)を発音す
るか否かを、0又は1の2進数で指定可能である。
In this case, the pattern memory unit 106 shown in FIG.
A chord pattern having the same configuration as that of the rhythm pattern shown in the figure is stored. FIG. 23 (b) shows the
The code patterns for each of the 16 steps in the figure are shown. As shown in the figure, at the time of automatic accompaniment, it is possible to specify whether or not to generate one type of chord sound (3 to 4 sounds are simultaneously pronounced as chords) for each step by a binary number of 0 or 1. It is.

上記構成と併せて、第10図のSA16のコード再生処理が
SA17のリズム再生処理に準ずることにより、上記本リズ
ムパターン、フィルインリズムパターン、エンディング
リズムパターン及びイントロリズムパターンに基づくリ
ズム音の再生処理に同期して、本コードパターン、フィ
ルインコードパターン、エンディングコードパターン及
びイントロコードパターンに基づくコード音の再生処理
が行われる。すなわち、第3図のフィルインSW1056、エ
ンディングSW1057、イントロSW1053等に対するコード音
再生時の動作は、リズム音の再生の場合と全く同様であ
る。
Along with the above configuration, the code reproduction process of SA16 in FIG.
By following the rhythm playback process of SA17, the present chord pattern, fill-in chord pattern, ending chord pattern, and ending chord pattern are synchronized with the rhythm sound reproduction process based on the main rhythm pattern, fill-in rhythm pattern, ending rhythm pattern, and intro rhythm pattern. A reproduction process of a chord sound based on the intro chord pattern is performed. That is, the operation of the chord sound reproduction for the fill-in SW 1056, the ending SW 1057, the intro SW 1053, and the like in FIG. 3 is exactly the same as the case of the reproduction of the rhythm sound.

なお、コード音の再生は、上記したように第1図の伴
奏音発生部110で行われる。この場合、コード音は通常
3〜4音構成のため、これら複数音を時分割処理で並列
に発音している。
The reproduction of the chord sound is performed by the accompaniment sound generation unit 110 shown in FIG. 1 as described above. In this case, since the chord sounds usually have three to four sounds, the plurality of sounds are generated in parallel by time division processing.

以上のベース音及びコード音の再生処理において、第
10図のSA22で、いったん伴奏鍵1042(第2図)からの鍵
情報KIの入力があった後は、SA23で伴奏中フラグBFが1
にセットされるため、次のステップからはSF10の判定が
YESとなり、更に、SA11の判定はNOとなって(ノーマル
モードであるためACRの値は0である)、SA24において
直接コードジャッジを行う。従って、SA10〜SA21のルー
プの繰り返しによる各ステップでのベース音及びコード
音の再生で、新たな鍵情報KIの入力がなければ同じ根音
の音程及びコードで発音が繰り返され、演奏者が第2図
の伴奏鍵1042を新たに押鍵すれば、それに応じた根音の
音程及びコードに変更される。
In the above bass and chord sound reproduction process,
Once the key information KI is input from the accompaniment key 1042 (FIG. 2) at SA22 in FIG. 10, the accompaniment flag BF is set to 1 at SA23.
Will be set to, so the next step will determine SF10
The result is YES, and the determination in SA11 is NO (the ACR value is 0 because of the normal mode), and the code judge is directly performed in SA24. Therefore, in the reproduction of the bass sound and the chord sound at each step by repeating the loop of SA10 to SA21, if there is no input of new key information KI, the sound is repeated with the same pitch and chord of the root note, and the player When the accompaniment key 1042 in FIG. 2 is newly pressed, the pitch and chord of the root note are changed accordingly.

以上のように、リズム音再生時に演奏者が第2図の伴
奏鍵1042を押鍵することにより、リズム音、ベース音及
びコード音が各々独立した16ステップのパターンを繰り
返しながら発音され、演奏者が伴奏鍵1042を次々に押鍵
することにより、そのタイミングでベース音の音程及び
コード音のコード種別を変化させながら自動伴奏を行う
ことができる。
As described above, when the player presses the accompaniment key 1042 in FIG. 2 during the reproduction of the rhythm sound, the rhythm sound, the bass sound, and the chord sound are reproduced while repeating an independent 16-step pattern. By pressing the accompaniment key 1042 one after another, automatic accompaniment can be performed while changing the pitch of the bass sound and the chord type of the chord sound at that timing.

なお、このとき表示部115にあっては、第19図のノー
マルモード進行処理が行われており、伴奏鍵1042の操作
とは無関係に表示が進行する。
At this time, the display unit 115 is performing the normal mode progress processing shown in FIG. 19, and the display progresses irrespective of the operation of the accompaniment key 1042.

{オートコード進行モードの詳細動作} 次に、自動伴奏時のオートコード進行モードでの詳細
な動作につき説明する。
<< Detailed Operation in Auto Chord Progression Mode >> Next, a detailed operation in the auto chord progression mode during automatic accompaniment will be described.

オートコード進行モード処理 まず、演奏者が特には図示ない本体の電源を入れた場
合、上記ノーマルモードにおいて説明した待機状態、す
なわち、第10図SA02〜SA07の繰り返し動作において、演
奏者が第3図のオートコード進行SW1052を押すと、SA05
の判定がYESとなることによりSA09のオートコード進行
モード処理に進む。この処理は、オートコード進行動作
を開始する前の待機状態の処理であり、その詳細を第16
図に示す。
Auto chord progress mode processing First, when the player turns on the main body (not shown), in the standby state described in the normal mode, that is, in the repetitive operation of FIGS. Press the auto code progress SW1052 of SA05
Is YES, the process proceeds to SA09 auto code progress mode processing. This process is a process in a standby state before starting the auto chord progression operation.
Shown in the figure.

まず、SG01ではオートコード進行フラグACRに、オー
トコード進行モードを示す値1がセットされる。
First, in SG01, a value 1 indicating an auto code progress mode is set in an auto code progress flag ACR.

次のSG02では、第3図のオートコード進行SW1052の上
のLEDを点灯させ、演奏者にオートコード進行モードに
なったことを知らせる。
In the next SG02, the LED above the auto chord progress switch 1052 in FIG. 3 is turned on to notify the player that the auto chord progress mode has been set.

続いてSG03では、伴奏中フラグBFに伴奏中になること
を示す値1をセットする。これは、オートコード進行モ
ードでは必ずベース音及びコード音による伴奏動作が行
われるためである。
Subsequently, in SG03, a value 1 indicating that accompaniment is being performed is set in the accompaniment flag BF. This is because in the auto chord progression mode, the accompaniment operation by the bass sound and the chord sound is always performed.

更にSG04では、現在リズムナンバーレジスタRRによっ
て指定されているリズムナンバーに対応するテンポデー
タTDをテンポデータレジスタTRにセットする。いま、第
1図のコード進行メモリ部107には、第24図に示すよう
なリズムナンバー#1〜#6の各々に対応して、リズム
ヘッダーとしてテンポデータTDが格納されている。テン
ポデータTDの詳細を第25図に示す。同図に示すように、
テンポデータTDは5ビットの2進データであり、これに
より0〜31までのテンポを指定できる。そして、各リズ
ムナンバーに対応してテンポデータTDを有することによ
り、演奏者が第3図のリズムSW1051に切換える毎に、選
択されたリズムナンバーに対応するテンポデータTDが第
1図のコード進行メモリ部107のリズムヘッダーから読
み出されてテンポデータレジスタTRにセットされる。こ
れは、例えばロックは早いテンポを有し、ワルツは比較
的ゆっくりしたテンポを有することより、リズムを切換
えたときに自動的に最適なテンポが設定されるようにす
るためである。
Further, in SG04, tempo data TD corresponding to the rhythm number currently specified by the rhythm number register RR is set in the tempo data register TR. Now, in the chord progression memory unit 107 in FIG. 1, tempo data TD is stored as a rhythm header corresponding to each of the rhythm numbers # 1 to # 6 as shown in FIG. Details of the tempo data TD are shown in FIG. As shown in the figure,
The tempo data TD is 5-bit binary data, which can designate a tempo from 0 to 31. By having the tempo data TD corresponding to each rhythm number, every time the player switches to the rhythm SW 1051 in FIG. 3, the tempo data TD corresponding to the selected rhythm number is stored in the chord progression memory in FIG. It is read from the rhythm header of the unit 107 and set in the tempo data register TR. This is because, for example, a rock has a fast tempo and a waltz has a relatively slow tempo, so that an optimal tempo is automatically set when the rhythm is switched.

さらに、SG05において初期表示処理が行われ、その内
容については第18図をもて既説したとおりである。
Further, initial display processing is performed in SG05, and the contents thereof are as already described with reference to FIG.

上記SG01〜SG05の処理の後、SG06〜SG12の繰り返しに
よる各スイッチの入力待ち状態に入る。すなわち、オー
トコード進行モードでは、SG07、SG08及びSG09の各判定
処理により、演奏者が第3図のスタートSW1054、リズム
SW1051又はイントロSW1053のいずれかを押すことによ
り、オートコード進行モードがスタートする。これらに
ついては各々後述する。
After the above-described processing of SG01 to SG05, an input waiting state of each switch is entered by repeating SG06 to SG12. That is, in the auto chord progression mode, the performer determines the start SW1054 and the rhythm shown in FIG. 3 by the respective determination processes of SG07, SG08 and SG09.
Pressing either SW1051 or intro SW1053 starts the auto chord progress mode. Each of these will be described later.

ここでSG06は、オートコード進行モードの待機中に演
奏者が第3図のテンポアップSW1058又はテンポダウンSW
1059により、これから自動伴奏を行うときのテンポを任
意に変更できるようにするための処理であり、ノーマル
モード待機時の第10図のSA02のテンポ処理と同じである
(第12図参照)。
In this case, the SG06 is operated by the player while the auto chord progress mode is on standby.
1059 is a process for arbitrarily changing the tempo when the automatic accompaniment is to be performed, and is the same as the tempo process of SA02 in FIG. 10 during normal mode standby (see FIG. 12).

また、SG12は、上記オートコード進行モードの待機中
に演奏者が第3図のオートコード進行SW1052をもう一度
押した場合、オートコード進行モードを抜け出て再び初
期状態に戻るための処理である。すなわち、オートコー
ド進行SW1052が押されると、SG12の判定がYESとなり、
これにより、SG13でオートコード進行フラグACFの値が
0に戻されてノーマルモードに復帰し、更に、SG14で第
3図のオートコード進行SW1052の上のLEDが消灯され
る。これらの動作の後、SG14から第510図のSA01内の第1
1図の経路を介してSB03以降の処理にジャンプし、自
動伴奏を終了する。これ以降の処理は、ノーマルモード
時に演奏者が第3図のエンディングSW1057を押した場合
の自動伴奏終了時の処理と同じである。
SG12 is a process for exiting from the auto chord progression mode and returning to the initial state again when the player presses the auto chord progression SW 1052 in FIG. 3 again while waiting in the auto chord progression mode. That is, when the auto chord progress SW 1052 is pressed, the determination of SG12 becomes YES,
As a result, the value of the auto code progress flag ACF is returned to 0 at SG13 to return to the normal mode, and the LED above the auto code progress SW 1052 in FIG. 3 is turned off at SG14. After these operations, the SG14 to the first in SA01 of FIG.
The process jumps to the process after SB03 via the route shown in FIG. 1 and ends the automatic accompaniment. The subsequent processing is the same as the processing at the end of the automatic accompaniment when the player presses the ending SW 1057 in FIG. 3 in the normal mode.

オートコード進行処理 第16図SG06〜SG12のオートコード進行モードの待機中
に、演奏者が第3図のスタートSW1054又はリズムSW1051
のいずれかを押した場合、オートコード進行処理に入
る。なお、イントロSW1053が押された場合については、
後述する。
Auto-Chord Progression Processing While waiting in the auto-chord progression mode of SG06 to SG12 in FIG. 16, the player switches the start SW1054 or the rhythm SW1051 in FIG.
When one of the keys is pressed, the process enters the auto chord progress processing. When the intro SW1053 is pressed,
It will be described later.

まず、スタートSW1054が押された場合は、SG08の判定
がYESとなり、第10図SA09のオートコード進行モード処
理を終了し、SA12のオートコード進行処理に進む。
First, when the start SW 1054 is pressed, the determination of SG08 is YES, the auto code progress mode process of SA09 in FIG. 10 is ended, and the process proceeds to the auto code progress process of SA12.

また、リズムSW1051のいずれかが押された場合は、SG
09の判定がYESとなり、SG10に進む。SG10では押された
リズムSW1051のリズムナンバーに対応した値をリズムナ
ンバーレジスタRRにセットしてリズムを切換える。ま
た、次のSG11では上記SG04の動作と同様、リズムナンバ
ーレジスタRRにセットされたリズムナンバーに対応する
テンポデータTDをテンポデータレジスタTRにセットす
る。これらの処理の後、第10図SA12のオートコード進行
モード処理を終了し、SA12のオートコード進行処理に進
む。
If any of the rhythm SW1051 is pressed, the SG
The determination at 09 is YES, and the process proceeds to SG10. The SG10 sets the value corresponding to the rhythm number of the pressed rhythm SW1051 in the rhythm number register RR to switch the rhythm. In the next SG11, the tempo data TD corresponding to the rhythm number set in the rhythm number register RR is set in the tempo data register TR, similarly to the operation of the SG04. After these processes, the auto code progress mode process of SA12 in FIG. 10 ends, and the process proceeds to SA12 auto code progress process.

以上のようにして、スタートSW1054又はリズムSW1051
が押されることにより、第10図SA12のオートコード進行
処理に入ると、それ以後は、第1図のタイマークロック
発生部102からのタイマークロックによってリズムカウ
ンタ103の値RCがカウントアップされる毎に、第10図のS
A10〜SA21の処理が繰り返される。この場合、SA10の判
定は、第16図のSG03で伴奏中フラグBFが1にセットされ
るためYESとなり、また、SA11の判定も、第16図のSG01
でオートコード進行フラグACRが1セットされるためYES
となる。従って、オートコード進行処理では、SA10→SA
11→SA12→SA13→SA14〜SA21→SA10のループ処理が繰り
返される。以下、この処理について説明する。
As described above, the start SW1054 or the rhythm SW1051
Is pressed to enter the auto code advance processing of SA12 in FIG. 10, and thereafter, every time the value RC of the rhythm counter 103 is counted up by the timer clock from the timer clock generator 102 in FIG. , Figure 10 S
The processing of A10 to SA21 is repeated. In this case, the judgment of SA10 is YES because the accompaniment flag BF is set to 1 in SG03 of FIG. 16, and the judgment of SA11 is also SG01 in FIG.
YES because the auto code progress flag ACR is set to 1
Becomes Therefore, in the auto code progress processing, SA10 → SA
The loop processing of 11 → SA12 → SA13 → SA14 to SA21 → SA10 is repeated. Hereinafter, this processing will be described.

まず、SA10〜SA21のループにおいて、SA17のリズム再
生処理は上記ノーマルモード時のリズム再生処理と全く
同様であり、16ステップのリズムパターンでリズム音の
発音が繰り返される。また、SA15のベース再生処理及び
SA16のコード再生処理は、上記ノーマルモードに演奏者
が第2図の伴奏鍵1042を押鍵した場合の動作と同様であ
り、各々16ステップの独立したベースパターン及びコー
ドパターンでベース音及びコード音による伴奏を繰り返
す。すなわち、例えば1小節毎に同じリズムパターンの
リズム音の発音、同じベースパターンのベース音の発
音、同じコードパターンのコード音の発音が繰り返され
る。なお、リズムパターン、ベースパターン及びコード
パターンは、各々独立したパターンである。
First, in the loop of SA10 to SA21, the rhythm reproduction process of SA17 is exactly the same as the rhythm reproduction process in the normal mode, and the rhythm sound is repeated in a 16-step rhythm pattern. In addition, the base playback processing of SA15 and
The chord reproduction process of SA16 is the same as the operation when the player presses the accompaniment key 1042 in FIG. 2 in the normal mode. Is repeated. That is, for example, a rhythm sound having the same rhythm pattern, a base sound having the same base pattern, and a chord sound having the same chord pattern are repeated every bar. Note that the rhythm pattern, the base pattern, and the chord pattern are independent patterns.

上記動作において、ベース再生処理時の音程及びコー
ド再生処理時のコード種別の指定は、上記ノーマルモー
ド時には演奏者が第2図の伴奏鍵1042で順次指定するこ
とにより行っていたが、オートコード進行モードではそ
れらの指定は複数の小節にわたって自動的に行われ、こ
れにより演奏者の負担が著しく軽減されることが大きな
特徴である。
In the above operation, the pitch at the time of the bass reproduction processing and the chord type at the time of the chord reproduction processing were specified by the player in the normal mode by sequentially specifying the accompaniment key 1042 in FIG. In the mode, their designation is automatically performed over a plurality of measures, which is a great feature that the burden on the player is significantly reduced.

上記動作を実現するために、第1図のCPU101に接続さ
れるコード進行メモリ部107には、第24図に示すような
構成のコード進行データが記憶されている。同図に示す
ように、コード進行データは、本コード進行、フィルイ
ンコード進行、イントロコード進行及びエンディングコ
ード進行の4種類のコード進行からなり、更に、これら
各コード進行毎に#1〜#6のリズム別に各々0〜31の
32ステップのコード進行データで構成される。
In order to realize the above operation, the chord progression memory unit 107 connected to the CPU 101 in FIG. 1 stores chord progression data having a configuration as shown in FIG. As shown in the figure, the chord progression data consists of four types of chord progressions: main chord progression, fill-in chord progression, intro chord progression, and ending chord progression. 0 to 31 for each rhythm
It consists of chord progression data of 32 steps.

第26図に、第24図の各32ステップのコード進行データ
を示す。音階データOTDは、4ビットの2進データによ
り、A、F等の音階名を指定する。コード名データCD
は、4ビットの2進データにより、マイナー(m)・メ
ジャー(M)・セブンス(7th)等を指定する。従っ
て、各ステップ毎のコード種別は、音階データOTD及び
コード名データCDにより決定される。音長データODは、
4ビットの2進データにより、各コードをどのくらいの
間発音させるかを指定し、その最小単位はリズムパター
ン等の1ステップであり、16分音符、8分音符‥‥‥等
に対応する。そして、各ステップ毎の音長データODは、
後述するように発音中に減算され、0になったら次のス
テップに移行する。なお、31ステップ目までのうち適当
なステップ目の音長データODには、第26図のように(同
図では3ステップ目に示してある)、終了を示す“111
1"(16進表現で“F")のデータが入っており、このステ
ップを除くそれ以下のステップにより任意のステップ長
のコード種別を指定できる。
FIG. 26 shows chord progression data for each of the 32 steps in FIG. The scale data OTD specifies a scale name such as A or F using 4-bit binary data. Code name data CD
Specifies a minor (m), a major (M), a seventh (7th), and the like using 4-bit binary data. Therefore, the chord type for each step is determined by the scale data OTD and the chord name data CD. The duration data OD is
The 4-bit binary data specifies how long each chord is to be sounded. The minimum unit is one step of a rhythm pattern or the like, which corresponds to a sixteenth note, an eighth note ‥‥‥, or the like. Then, the duration data OD for each step is
As described later, the value is subtracted during sound generation, and when the value becomes 0, the process proceeds to the next step. It should be noted that, as shown in FIG. 26 (shown in the third step in FIG. 26), the sound length data OD of an appropriate step out of the 31st step is “111” indicating the end.
It contains data of 1 "(" F "in hexadecimal notation), and a code type with an arbitrary step length can be specified by steps other than this step.

この場合、第24図又は第26図におけるステップの考え
方は、第22図又は第23図におけるリズムパターン、ベー
スパターン及びコードパターン等のステップとは異な
る。すなわち、コード進行データの1ステップは、上記
したように音長データODによって規定されるリズムパタ
ーン等の複数ステップ分である。以下、これらを区別す
るためにリズムパターン等のステップをパターンステッ
プ、コード進行データのステップをコードステップと呼
ぶことにする。従って、ベースパターン及びコードパタ
ーンは16パターンステップを各小節毎に繰り返すのに対
して、その時のベース音程及びコード種別を規定するコ
ード進行データは、例えば第0コードステップのコード
をC、音長を8、第1コードステップのコードをAm、音
長を8、第2コードステップのコードをF、音長を8、
第3コードステップのコードをG7、音長を4、第4コー
ドステップのコードをC、音長を4、‥‥‥とすれば、
第1小節の始めの8パターンステップはCコード、次の
8パターンステップはAmコード、第2小節の始めの8パ
ターンステップはFコード、次の4パターンステップは
G7コード、最後の4パターンステップはCコード、‥‥
‥というようにコード指定がなされながら、オートコー
ド進行モードによる自動伴奏が進んでゆく。なお、ベー
ス音程の指定は、例えば上記各コードの根音(第1音)
によって指定される。
In this case, the concept of the steps in FIG. 24 or FIG. 26 is different from the steps of the rhythm pattern, the base pattern, the chord pattern, and the like in FIG. 22 or FIG. That is, one step of the chord progression data corresponds to a plurality of steps such as a rhythm pattern defined by the duration data OD as described above. Hereinafter, in order to distinguish them, a step of a rhythm pattern or the like is called a pattern step, and a step of chord progression data is called a code step. Therefore, while the base pattern and the chord pattern repeat 16 pattern steps for each bar, the chord progression data defining the base interval and chord type at that time are, for example, the chord of the 0th chord step is C, and the pitch is chord length. 8, the code of the first chord step is Am, the duration is 8, the code of the second chord step is F, the duration is 8,
If the code of the third chord step is G 7 , the duration is 4, the code of the fourth chord step is C, and the duration is 4, ‥‥‥,
The first eight pattern steps in the first bar are C code, the next eight pattern steps are Am code, the first eight pattern steps in the second bar are F code, and the next four pattern steps are
G 7 code, last 4 pattern steps are C code, ‥‥
While the chord is designated as ‥, the automatic accompaniment in the auto chord progress mode proceeds. The designation of the bass interval is, for example, the root tone (first tone) of each chord.
Specified by

上記コード指定の動作を実現するための第10図SA12の
詳細を第17図に示す。
FIG. 17 shows details of SA12 in FIG. 10 for realizing the above-mentioned code designation operation.

まず、SH01の判定は、第10図のSA01のイニシャル処理
で音長カウンタOCが0に初期設定されているため(第11
図SB09)、始めはYESの判定となる。
First, the judgment of SH01 is made because the sound length counter OC is initially set to 0 in the initial processing of SA01 in FIG.
(FIG. SB09) At first, the determination is YES.

次に、SH02、SH03及びSH04で進行レジスタSRの値が
1、2又は3であるか否か、すなわち自動伴奏すべきコ
ード進行がフィルインコード進行、イントロコード進行
又はエンディングコード進行であるか否かが判定され
る。演奏者が第3図のスタートSW1054又はリズムSW1051
を押した状態では、第10図SA01のイニシャル処理で同レ
ジスタは0に初期設定されているため(第11図SB06)、
始めは本コード進行となり、SH02〜SH04の判定は全てNO
となってSH05の処理に進む。
Next, whether the value of the progress register SR is 1, 2, or 3 in SH02, SH03, and SH04, that is, whether the chord progression to be automatically accompanied is a fill-in chord progression, an intro chord progression, or an ending chord progression Is determined. The performer starts the start SW1054 or the rhythm SW1051 shown in FIG.
In the state where is pressed, the register is initialized to 0 in the initial processing of SA01 in FIG. 10 (SB06 in FIG. 11).
Initially, this code progresses, and all judgments of SH02 to SH04 are NO
And the process proceeds to SH05.

SH05では第1図のコード進行メモリ部107に記憶され
ている第24図の本コード進行データのうち、リズムナン
バーレジスタRRの示すリズムナンバーに対応する本コー
ド進行データから、コードカウンタCCのカウンタ値の示
すコードステップを読み出す処理を行う。今、コードカ
ウンタCCは、第10図SA01のイニシャル処理でその値が0
に初期設定されているため(第11図SB10)、始めは第0
コードステップ目のコード進行データが読み出される。
In SH05, from the main chord progression data of FIG. 24 stored in the chord progression memory unit 107 of FIG. 1, the counter value of the chord counter CC is obtained from the main chord progression data corresponding to the rhythm number indicated by the rhythm number register RR. The process of reading the code step indicated by is performed. Now, the value of the code counter CC becomes 0 in the initial processing shown in FIG. 10 SA01.
(SB10 in FIG. 11), so that the
The code progress data of the code step is read.

次に、最終ステップになるまでは、SH06の判定はNOと
なりSH09に進む。ここでは、まず、第0コードステップ
の音長データOD(第113図参照)を音長カウンタOCにセ
ットし、次のSH10では第0コードステップの音階データ
OTDを音階コードレジスタOTCRにセットし、続くSH11で
はコード名データCDをコード名レジスタCCRにセットす
る。これにより、第0コードステップに対応するコード
種別の指定が完了する。
Next, until the last step, the determination of SH06 is NO, and the process proceeds to SH09. Here, first, the tone length data OD (see FIG. 113) of the 0th chord step is set in the tone length counter OC, and in the next SH10, the scale data of the 0th chord step is set.
OTD is set in the scale code register OTCR, and in SH11, the code name data CD is set in the code name register CCR. Thus, the designation of the code type corresponding to the 0th code step is completed.

上記処理の後、SH12ではコードカウンタCCのカウンタ
値を+1し、SH13では音長カウンタOCのカウンタ値を−
1して、次のSH13で第10図SA12のオートコード進行処理
を終了する。
After the above processing, the count value of the code counter CC is incremented by 1 in SH12, and the count value of the sound duration counter OC is incremented by-in SH13.
Then, in the next SH13, the auto code progress processing of FIG. 10 SA12 is completed.

また、SA12に続くSA13では、オートコード進行表示進
行処理が行われ、その詳細を第20図に示す。すなわち、
SK01では画面音長カウンタGOCの値が“0"であるか否か
を判定し、この判定がYESであれば、音長データGODが
“F"か否かを判定する。この判定がYESであれば、画面
カウンタGCに“0"をセットした後(SK03)、SR=1か否
か(SK04)、SR=2か否か(SK05)、SR=3か否か(SK
06)を判定する。このSK04〜SK06の判別が全てNOであれ
ば、本パターンであることから、オートコード進行用本
パターン画面進行データ内の、RRの示すリズム#のGCス
テップを読む(SK07)。以降、SK09〜SK12までの処理
は、上述した第19図のSJ08〜SJ12までの処理と同様であ
る。
In SA13 following SA12, an auto code progress display progress process is performed, and details thereof are shown in FIG. That is,
In SK01, it is determined whether or not the value of the screen sound length counter GOC is "0", and if this determination is YES, it is determined whether or not the sound length data GOD is "F". If this determination is YES, "0" is set to the screen counter GC (SK03), then SR = 1 or not (SK04), SR = 2 or not (SK05), SR = 3 or not (SK05) SK
06) is determined. If all the determinations of SK04 to SK06 are NO, it means that the pattern is the main pattern, so the GC step of the rhythm # indicated by RR in the auto-chord progression main pattern screen progress data is read (SK07). Thereafter, the processing of SK09 to SK12 is the same as the processing of SJ08 to SJ12 in FIG. 19 described above.

なお、SK04、SK05、SK06の判定がYESである場合につ
いては、後述する。
The case where the determination of SK04, SK05, and SK06 is YES will be described later.

以上の処理の後に、SA14でBF=1か否かが判定された
後、この判定がYESであればSA15でベース再生処理がな
されるが、このときの音階は音階コードレジスタOTCRに
セットされている第0コードステップの音階データOTD
に対応する音階が指定される。
After the above processing, it is determined at SA14 whether or not BF = 1, and if this determination is YES, bass reproduction processing is performed at SA15, but the scale at this time is set in the scale code register OTCR. Scale data OTD of the 0th chord step
Is specified.

更に、SA16でコード再生処理がなされるが、このとき
のコード種別は音階コードレジスタOTCRにセットされて
いる第0コードステップの音階データOTD及びコード名
レジスタCCRにセットされているコード名データCDに基
づいて指定される。
Further, a code reproduction process is performed in SA16. At this time, the code type is the scale data OTD of the 0th code step set in the scale code register OTCR and the code name data CD set in the code name register CCR. Specified based on

上記のベース再生処理及びコード再生処理に加えて第
10図のSA17でリズム再生処理がなされることにより、1
パターンステップ分の自動伴奏が完了する。
In addition to the above-mentioned base playback process and code playback process,
By performing the rhythm reproduction process in SA17 in FIG.
Automatic accompaniment for the pattern steps is completed.

その後、SA18の繰り返しで第1図のタイマークロック
発生部102からタイマークロックが入力し、SA19で第1
図のRC103がカウントアップされる。そして、SA20,SA21
の処理を経た後(上記した)、SA10、SA11の各判定がYE
Sとなって、再びSA12のオートコード進行処理になる。
この場合、第17図のSH01では、前回で音長カウンタOCに
第0コードステップの音長データODがセットされたた
め、その値が0になるまではSH01の判定はNOとなる。こ
の場合、SH14で音長カウンタOCのカウンタ値を−1する
処理のみ行い、第10図SA12のオートコード進行処理を終
了する。従って、第10図のSA15のベース再生処理及びSA
16のコード再生処理では、前回のパターンステップと同
様の音階及びコード種別が指定される。
Thereafter, the timer clock is input from the timer clock generator 102 in FIG. 1 by repeating SA18, and the first clock is input in SA19.
RC103 in the figure is counted up. And SA20, SA21
After the above processing (described above), each judgment of SA10 and SA11 is YE
At S, the SA12 auto code progress processing is performed again.
In this case, in SH01 of FIG. 17, since the sound length data OD of the 0th code step was previously set in the sound length counter OC, the determination of SH01 is NO until the value becomes 0. In this case, only the process of decrementing the counter value of the tone length counter OC by -1 is performed in SH14, and the auto chord progression process of SA12 in FIG. Therefore, the base playback process of SA15 in FIG.
In the 16 chord reproduction process, the same scale and chord type as in the previous pattern step are specified.

また、第20図のSJ01でも同様であって、前回で画面音
長カウンタGOCに第0ステップの画面音長データGODがセ
ットされたため、その値が0となるまではSJ02の判定は
NOとなる。よって、この場合SJ12で画面音長カウンタGO
Cの値を−1する処理のみを行い、第10図SA13のオート
コード進行表示進行処理を終了する。
The same applies to SJ01 in FIG. 20.Since the screen sound length data GOD of the 0th step was previously set in the screen sound length counter GOC, the judgment of SJ02 is continued until the value becomes 0.
NO. Therefore, in this case, the screen sound length counter GO
Only the process of decrementing the value of C by one is performed, and the auto code progress display progress process of SA13 in FIG. 10 ends.

上記の状態は、音長カウンタOCの値が減算されて0に
なるまで、すなわち、第0コードステップの音長データ
OD分のパターンステップが繰り返されるまで、及び、画
面音長カウンタが0となるまで繰り返され、よって、そ
の間同一の画像が表示部115に表示され続ける。
The above state is maintained until the value of the duration counter OC is subtracted to 0, that is, the duration data of the 0th code step.
This is repeated until the pattern steps for OD are repeated, and until the screen sound length counter becomes 0, so that the same image is continuously displayed on the display unit 115 during that time.

そして、第17図のSH01で音長カウンタOCの値が0と判
定されると、SH02〜SH04の判定がYESとなった後、SH05
においてリズムナンバーレジスタRRの示すリズムナンバ
ーに対応する本コード進行データのうち、コードカウン
タCCのカウンタ値の示すコードステップを読み出す処理
を行う。今、コードカウンタCCは、第0ステップの読み
出しの最初にSH12で+1されているため値1を指してお
り、従って、ここでは第1コードステップ目のコード進
行データが読み出される。そして上記第0コードステッ
プ目と同様、SH09〜SH11で音長カウンタOC、音階コード
レジスタOTCR、コード名レジスタCCRの内容が第1コー
ドステップのコード進行データに対応する内容に設定さ
れ、SH12でコードカウンタCCの値が+1され、SH14で音
長カウンタOCの値が−1されて、第10図のSA12のオード
コード進行処理を終了する。
When the value of the sound length counter OC is determined to be 0 in SH01 of FIG. 17, after the determination of SH02 to SH04 becomes YES, the SH05 is determined.
Performs a process of reading a code step indicated by the counter value of the code counter CC from the chord progression data corresponding to the rhythm number indicated by the rhythm number register RR. Now, since the code counter CC is incremented by 1 in SH12 at the beginning of the reading of the 0th step, the code counter CC indicates a value of 1. Therefore, here, the code progress data of the first code step is read. Similarly to the 0th code step, the contents of the tone length counter OC, scale code register OTCR, and code name register CCR are set to the contents corresponding to the chord progression data of the first code step in SH09 to SH11, and the code is executed in SH12. The value of the counter CC is incremented by one, the value of the tone length counter OC is decremented by one in SH14, and the automatic chord progression processing in SA12 in FIG. 10 is completed.

上記処理により、第10図のSA15のベース再生処理及び
SA16のコード再生処理では、第1コードステップの音階
データOTD及びコード名データCDに基づいて音階及びコ
ード種別が指定され、この状態は第1ステップの音長デ
ータOD分のパターンステップが繰り返されるまで続く。
By the above processing, the base reproduction processing of SA15 in FIG. 10 and
In the chord reproduction process of SA16, the scale and chord type are specified based on the scale data OTD and the chord name data CD of the first chord step, and this state is maintained until the pattern steps corresponding to the duration data OD of the first step are repeated. Continue.

以上の動作を、本コード進行データの各コードステッ
プを順次読み出しながら繰り返し、第12図SH05で、本コ
ード進行データの最終コードステップ目が読み出される
と、上記したようにその音長データODは、16進表現で
“F"となっているため、SH06の判定がYESとなる。これ
により、次のSH07でコードカウンタCCが0リセットさ
れ、SH08で再び第0コードステップ目のコード進行デー
タが読み出され、SH09以下の処理を繰り返す。
The above operation is repeated while sequentially reading out each chord step of the present chord progression data, and when the last chord step of the present chord progression data is read out in FIG. Since it is "F" in hexadecimal notation, the determination of SH06 is YES. As a result, the code counter CC is reset to 0 in the next SH07, the code progression data of the 0th code step is read out again in SH08, and the processing from SH09 is repeated.

したがって、本コード進行データを読み出して、最終
コードステップまで達すると、このコードステップ目は
読み出さずに、再び第0コードステップ目に戻って、同
じコード進行を繰り返す。
Therefore, when the present code progress data is read and reaches the last code step, this code step is not read, and the process returns to the 0th code step and repeats the same code progress.

一方、第20図のSK01で画面音長カウンタGCOの値が0
と判定されると、SK02に進みDOD=0であれば(SK0
2)、GCを0にセットした後、そうでなければ直接、SK0
4〜SK06の判定がNOとなった後、SK07においてオートコ
ード進行用本パターン画面進行データ内、リズムナンバ
ーレジスタRRの示すリズム#に対応する本コード進行デ
ータのうち、画面カウンタGCのカウンタ値の示すコード
ステップを読み出す処理を行う。今、画面カウンタGC
は、第0ステップの読み出しの最初にSK11で+1されて
いるため値1を指しており、従って、ここでは第1ステ
ップ目の画面進行データが読み出される。そして、上記
第0コードステップ目と同様、SK08〜SK12で画面音長カ
ウンタGOC、画面ナンバーレジスタGNRの内容が第1ステ
ップの画面進行データに対応する内容に設定され、画面
メモリー部13内のGNRの示し画面#のところを読み、表
示部115に転送表示する(SK09)。そして、SK11で画面
カウンタGCの値が+1され、SH12で画面音長カウンタGO
Cの値が−1されて、第10図のSA13のオートコード進行
処理を終了する。
On the other hand, the value of the screen sound length counter GCO is 0 in SK01 in FIG.
If DOD = 0, the process proceeds to SK02 (SK0
2) After setting GC to 0, otherwise directly SK0
After the determination of 4 to SK06 is NO, in SK07, among the main chord progression data corresponding to the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the auto chord progression main pattern screen progression data, the counter value of the screen counter GC is determined. A process for reading the indicated code step is performed. Now, screen counter GC
Indicates the value 1 since it is incremented by 1 in SK11 at the beginning of the reading of the 0th step. Therefore, here, the screen progress data of the first step is read. Then, as in the 0th code step, the contents of the screen sound length counter GOC and the screen number register GNR are set to the contents corresponding to the screen progress data of the first step in SK08 to SK12, and the GNR in the screen memory unit 13 is set. Is read, and transferred and displayed on the display unit 115 (SK09). Then, at SK11, the value of the screen counter GC is incremented by 1, and at SH12, the screen sound length counter GO
The value of C is decremented by one, and the auto code advance processing of SA13 in FIG. 10 ends.

上記処理により、第10図のSA15のベース再生処理及び
SA16のコード再生処理では、第1コードステップの音階
データOTD及びコード各データCDに基づいて音階及びコ
ード種別が指定され、この状態は第1ステップの音長デ
ータOD分のパターンステップが繰り返されるまで続く。
By the above processing, the base reproduction processing of SA15 in FIG. 10 and
In the code reproduction process of SA16, the scale and chord type are designated based on the scale data OTD and the chord data CD of the first chord step, and this state is maintained until the pattern steps for the duration data OD of the first step are repeated. Continue.

以上の動作を、本コード進行データの各コードステッ
プを順次読み出しながら繰り返し、第12図SH05で、本コ
ード進行データの最終コードステップ目が読み出される
と、上記したようにその音長データODは、16進表現で
“F"となっているため、SH06の判定がYESとなる。これ
により、次のSH07でコードカウンタCCが0リセットさ
れ、SH08で再び第0コードステップ目のコード進行デー
タが読み出され、SH09以下の処理を繰り返す。
The above operation is repeated while sequentially reading out each chord step of the present chord progression data, and when the last chord step of the present chord progression data is read out in FIG. Since it is "F" in hexadecimal notation, the determination of SH06 is YES. As a result, the code counter CC is reset to 0 in the next SH07, the code progression data of the 0th code step is read out again in SH08, and the processing from SH09 is repeated.

したがって、本コード進行データを読み出して、最終
コードステップまで達すると、このコードステップ目は
読み出さずに、再び第0コードステップ目に戻って、同
じコード進行を繰り返す。
Therefore, when the present code progress data is read and reaches the last code step, this code step is not read, and the process returns to the 0th code step and repeats the same code progress.

また、第20図SK08で、本コード進行用画面進行データ
においてGOD=Fのステップ目が読み出されると、SK02
の判定がYESとなる。これにより、次のSK03で画面カウ
ンタGCが0リセットされ、SK07で再び第0ステップ目の
画面進行データが読み出され、SK08以下の処理を繰り返
す。
In FIG. 20, SK08, when the step of GOD = F is read out in the screen progression data for chord progression, SK02
Is YES. As a result, the screen counter GC is reset to 0 in the next SK03, the screen progress data in the 0th step is read out again in SK07, and the processing from SK08 onward is repeated.

オートコード進行処理時にテンポ又はリズムが切換えら
れた場合 上記オートコード進行処理中において、演奏者は第3
図のテンポアップSW1058又はテンポダウンSW1059を操作
することにより、第10図のSA20でテンポデータレジスタ
TRの値を変更できる。この処理は、SA02のテンポ処理と
全く同じであり、既説した第12図で示される。
When tempo or rhythm is changed during auto chord progression processing During the above auto chord progression processing, the player
By operating the tempo-up SW 1058 or the tempo-down SW 1059 in the figure, the tempo data register is set in SA20 in FIG.
You can change the value of TR. This processing is exactly the same as the tempo processing of SA02, and is shown in FIG.

次に、オートコード進行処理中に、リズムが切換えら
れた場合の動作について説明する。この処理は、上記リ
ズム音のみの再生動作中にリズムが切換えられた場合の
処理に準ずる。但し、オートコード進行モードにおいて
は、既に説明したように第1図のコード進行メモリ部10
7に第24図のようなリズムヘッダが記憶されており、リ
ズムを切換えた場合には、テンポデータも対応して切換
わる。従って、この処理を付加する必要がある。
Next, an operation when the rhythm is switched during the auto chord progress processing will be described. This processing conforms to the processing when the rhythm is switched during the reproduction operation of only the rhythm sound. However, in the auto chord progress mode, as described above, the chord progress memory unit 10 shown in FIG.
A rhythm header as shown in FIG. 24 is stored in FIG. 7, and when the rhythm is switched, the tempo data is also switched correspondingly. Therefore, it is necessary to add this processing.

すなわち、まず、第15図のSF07の判定がYES、すなわ
ち16ステップの本リズムパターンのちょうど区切りのよ
いタイミングでリズムが切換わった場合は、ノーマルモ
ード時はSF08の判定がNOとなった後、SF11でパターンチ
ェンジ待機フラグPTFに0をセットしていたが、オート
コード進行処理時にはSF08の判定がYES、続いてSF09の
判定がNOとなることにより(パターンレジスタPRの値は
現在、本リズムパターンのため0である)、SF10に進
む。ここでは第16図のSG04の動作と同様、第15図のSF10
でリズムナンバーレジスタRRにセットされたリズムナン
バーに対応するテンポデータTDをテンポデータレジスタ
TRにセットする。そして、この処理の後に、上記ノーマ
ルモード時と同様、SF11でパターンチェンジ待機フラグ
PTFに0をセットして、第10図の各種切換処理を終了す
る。
That is, first, if the determination of SF07 in FIG. 15 is YES, that is, if the rhythm is switched at a timing that is just a good break of the 16-step rhythm pattern, the determination of SF08 is NO in the normal mode, Although the pattern change standby flag PTF was set to 0 in SF11, the determination of SF08 is YES and the determination of SF09 is NO during auto chord progression processing (the value of the pattern register PR is Therefore, the process proceeds to SF10. Here, similar to the operation of SG04 in FIG. 16, SF10 in FIG.
The tempo data TD corresponding to the rhythm number set in the rhythm number register RR
Set to TR. After this process, the pattern change standby flag is set in SF11 as in the normal mode.
The PTF is set to 0, and the various switching processes in FIG. 10 are completed.

一方、16ステップの本リズムパターンの途中のタイミ
ングでリズムが切換わった場合は、ノーマルモード時
は、区切りのよいタイミングまで第9図のSE04→SE07→
SE08→SE06の処理が実行されることにより、リズムが切
換わる前の本リズムパターンで発音された後に、区切り
がよいタイミングになると第14図のSE09の判定がYESと
なり、更に、SE10の判定がNOとなって、SE12でパターン
チェンジ待機フラグPTFに0をセットしてリズムを切換
えていたが、オートコード進行処理時では、区切りがよ
いタイミングになると第14図のSE08の判定がYESとなっ
た後、SE09の判定はYESとなる。更に、SE10の判定はNO
となるため(現在PRの値は0だから)、SE11に進み第16
図のSG04の動作と同様、第15図のSF06でリズムナンバー
レジスタRRにセットされたリズムナンバーに対応するテ
ンポデータTDをテンポデータレジスタにセットする。そ
して、その後SE12でパターンチェンジ待機フラグPTFに
0をセットする。
On the other hand, when the rhythm is switched in the middle of the 16-step rhythm pattern, in the normal mode, SE04 → SE07 → FIG.
By executing the processing from SE08 to SE06, after the sound is generated in the main rhythm pattern before the rhythm is switched, when the timing of the break is good, the determination of SE09 in FIG. 14 becomes YES, and the determination of SE10 is further performed. Although the answer was NO, the pattern change standby flag PTF was set to 0 in SE12 to switch the rhythm, but at the time of the auto chord progression processing, the determination in SE08 in FIG. Thereafter, the determination in SE09 is YES. Furthermore, the judgment of SE10 is NO
(Because the PR value is currently 0), go to SE11 to
Similarly to the operation of SG04 in the figure, tempo data TD corresponding to the rhythm number set in the rhythm number register RR in SF06 in FIG. 15 is set in the tempo data register. Then, in SE12, 0 is set to the pattern change waiting flag PTF.

以上のように、リズムが切換わる場合には、テンポデ
ータレジスタTRの内容が新たな値に切換えられ、それ以
後このレジスタの内容に従って第10図のSA18でタイマー
クロックが入力するタイミングが決定され、SA20で第1
図のRC103がカウントアップされる速度が決定される。
As described above, when the rhythm is switched, the content of the tempo data register TR is switched to a new value, and thereafter, the timing at which the timer clock is input in SA18 in FIG. 10 is determined according to the content of this register, First in SA20
The speed at which the RC103 in the figure is counted up is determined.

なお、16ステップの本リズムパターンの途中のタイミ
ングでリズムが切換わった場合は、第10図SA14のリズム
再生処理では、区切りのよいタイミングまでリズムが切
換わる前の本リズムパターンで発音された後にリズムが
切換わるように動作し、SA15のベース再生処理での本ベ
ースパターン及びSA16のコード再生処理での本コードパ
ターンも同様だが、SA12のオートコード進行処理での本
コード進行データは、リズムが切換わると第17図のSH05
で即座にリズムナンバーレジスタRRが示す新しいリズム
ナンバーに対応する本コード進行データに切換わるよう
に動作する。また、SA13のオートコード進行表示進行処
理での本コード画面進行データも同様であって、リズム
切換わると第20図のSK07で即座にリズムナンバーレジス
タRRが示す新しいリズム#に対応する本コード画面進行
データに切換わるように動作する。
In the case where the rhythm is switched in the middle of the 16-step main rhythm pattern, in the rhythm reproduction process of FIG. The rhythm is switched so that the actual bass pattern in the bass playback process of SA15 and the actual chord pattern in the chord playback process of SA16 are the same. When switching, SH05 in Fig. 17
The operation immediately switches to the chord progression data corresponding to the new rhythm number indicated by the rhythm number register RR. The same applies to the main chord screen progress data in the auto chord progress display progress processing of SA13. When the rhythm is switched, this chord screen corresponding to the new rhythm # indicated by the rhythm number register RR is immediately indicated by SK07 in FIG. It operates to switch to the progress data.

オートコード進行処理時にフィルインSWが押された場合 上記第10図のSA10〜SA21のループにより、オートコー
ド進行モードの自動伴奏が繰り返されている途中に、演
奏者が第3図のフィルインSW1056を押した場合の動作に
つき説明する。
When the fill-in SW is pressed during the auto-chord progress processing, the player presses the fill-in SW 1056 in FIG. 3 while the automatic accompaniment in the auto-chord progress mode is repeated by the loop of SA10 to SA21 in FIG. The operation in the case of the above will be described.

この場合、第10図SA17のリズム再生処理においては、
ノーマルモード時の場合と同様、第14図SE01→SE13→SE
14→SE06の処理が繰り返されることにより、フィルイン
SW1056が押されると即座に本リズムパターンからフィル
インリズムパターンになる。SA15のベース再生処理及び
SA16のコード再生処理におけるベースパターン及びコー
ドパターンも同様である。
In this case, in the rhythm reproduction process of FIG.
As in the case of the normal mode, Fig. 14 SE01 → SE13 → SE
14 → SE06 is repeated to fill in
When SW1056 is pressed, the rhythm pattern immediately changes to a fill-in rhythm pattern. SA15 base playback processing and
The same applies to the base pattern and the code pattern in the code reproduction process of SA16.

これに対して、SA12のオートコード進行処理において
は、フィルインSW1056が押されただけでは進行レジスタ
SRの内容は変化せず、値0すなわち本コード進行を示し
ている。そして、第14図のリズム再生処理(第10図SA1
7)において、フィルインリズムパターンのパターンス
テップが最終の15パターンステップ目になってSE14の判
定がYESとなるまでは、SRの内容は0のままのため第17
図における処理状態は変化せず、本コード進行が維持さ
れる。
On the other hand, in the auto code progression processing of SA12, the progress register
The content of SR does not change, and indicates the value 0, that is, the progress of this code. Then, the rhythm reproduction process shown in FIG. 14 (SA1 in FIG. 10)
In 7), the contents of the SR remain 0 until the pattern step of the fill-in rhythm pattern reaches the final 15th pattern step and the determination of SE14 becomes YES, so that the 17th pattern step is performed.
The processing state in the figure does not change, and the chord progression is maintained.

そして、第14図のリズム再生処理において、フィルイ
ンリズムパターンのパターンステップが最終の15ステッ
プ目になってSE14の判定がYESとなると、SE15でパター
ンレジスタPRが0にセットされて本リズムパターンに戻
る。これに対して、SE16で進行レジスタSRは1にセット
されるためコード進行データはフィルインコード進行に
なる。そして、SE17、SE18でコードカウンタCCと音長カ
ウンタOC、及び画面カウンタGCと画面音長カウンタGOC
のカウンタ値が強制的に0にセットされる。なお、この
とき第10図SA15のベース再生処理及びSA16のコード再生
処理において、ベースパターン及びコードパターンも本
パターンに戻っている。
In the rhythm reproduction process of FIG. 14, when the pattern step of the fill-in rhythm pattern is the final fifteenth step and the determination of SE14 is YES, the pattern register PR is set to 0 in SE15 and returns to the main rhythm pattern. . On the other hand, since the progress register SR is set to 1 in SE16, the code progress data becomes fill-in code progress. In SE17 and SE18, the code counter CC and the pitch counter OC, and the screen counter GC and the screen pitch counter GOC
Is forcibly set to 0. At this time, in the base reproduction processing of SA15 in FIG. 10 and the code reproduction processing of SA16, the base pattern and the code pattern have also returned to this pattern.

この結果、第17図のSH01の判定がYESとなり、更に、S
H02の判定がYESとなって、SH15に進む。そして、ここで
はリズムナンバーレジスタRRの示すリズムナンバーに対
応するフィルインコード進行データのうち、コードカウ
ンタCCのカウンタ値の示すコードステップすなわち第0
コードステップを読み出す処理を行う。これ以後はSH17
→SH09→SH10→SH11→SH12→SH14と進み、フィルインコ
ード進行データの第0コードステップのセット等が行わ
れる。
As a result, the determination of SH01 in FIG.
The determination at H02 becomes YES, and the process proceeds to SH15. Here, in the fill-in chord progression data corresponding to the rhythm number indicated by the rhythm number register RR, the code step indicated by the counter value of the code counter CC, that is, the 0th step
Performs processing to read code steps. After this, SH17
The process proceeds from SH09 to SH10 to SH11 to SH12 to SH14, and the 0th code step of the fill-in code progress data is set.

以下、本コード進行データの場合と全く同様に動作
し、第10図のSA15のベース再生処理及びSA16のコード再
生処理では、フィルインコード進行データに基づく第0
コードステップの音階データOTD及びコード名データCD
によって音階及びコード種別が指定され、この状態は第
0ステップの音長データOD分のパターンステップが繰り
返されるまで続く。
Hereinafter, the operation is exactly the same as that of the present chord progression data. In the base reproduction processing of SA15 and the chord reproduction processing of SA16 in FIG.
Chord scale data OTD and chord name data CD
Specifies the scale and chord type, and this state continues until the pattern steps for the duration data OD of the 0th step are repeated.

そして、第17図のSH10で音長カウンタOCの値が0と判
定されると、再びSH01→SH02→SH15と進み、次の第1ス
テップのフィルインコード進行データが読み出され、こ
れに基づいて発音処理がなされる。
Then, when the value of the tone length counter OC is determined to be 0 in SH10 of FIG. 17, the process proceeds again to SH01 → SH02 → SH15, and the next first step fill-in chord progression data is read out. A pronunciation process is performed.

以上の動作を、フィルインコード進行データの各コー
ドステップを順次読み出しながら繰り返し、第17図SH17
で、フィルインコード進行データの最終コードステップ
目が読み出されると、上記したようにその音長データOD
は、16進表現で“F"となっているため、SH17の判定がYE
Sとなる。これにより、次のSH17で進行レジスタSRが0
に戻され、本コード進行モードに戻る。そして、SH19で
コードカウンタCCが0リセットされ、SH05で本コード進
行の第0コードステップ目のコード進行データが読み出
されて、それ以後は本コード進行となる。
The above operation is repeated while sequentially reading each code step of the fill-in code progress data, and FIG.
When the last chord step of the fill-in chord progression data is read out,
Is "F" in hexadecimal notation, so the determination of SH17 is YE
Becomes S. As a result, the progress register SR becomes 0 at the next SH17.
And returns to the chord progress mode. Then, at SH19, the code counter CC is reset to 0, and at SH05, the chord progression data of the 0th code step of the chord progression is read, and thereafter, the chord progression proceeds.

また、SA13のオートコード進行表示進行処理において
は、上述のようにSE18で画面カウンタGCと画面音長カウ
ンタGOCのカウンタ値が強制的に0にセットされる。こ
の結果、第20図のSK01の判定がYESとなり、更に、SK02
の判定がNOとなった後、SK04の判定がYESとなってSK14
に進む。そして、ここではオートコード進行用フィルイ
ン画面進行データ内、リズムナンバーレジスタRRの示す
リズム#の画面カウンタGCのステップを読む。これ以後
はSK08→SK09→SK10→SK11→SK12と進む。
In the auto code progress display progress processing of SA13, the counter values of the screen counter GC and the screen sound length counter GOC are forcibly set to 0 in SE18 as described above. As a result, the determination of SK01 in FIG.
Is NO, SK04 is YES and SK14
Proceed to. Then, here, the step of the screen counter GC of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the auto chord progression fill-in screen progress data is read. Thereafter, the process proceeds in the order of SK08 → SK09 → SK10 → SK11 → SK12.

そして、第20図のSK01で画面音長カウンタGOCの値が
0と判定されると、再びSH01→SK12→SH15と進み、次の
第1ステップのオートコード進行用フィルイン画面進行
データが読み出され、これに基づいて表示部115に転送
表示がなされる。
Then, if the value of the screen sound length counter GOC is determined to be 0 in SK01 in FIG. 20, the process proceeds again from SH01 to SK12 to SH15, and the next first step auto-code progress fill-in screen progress data is read out. The transfer display is performed on the display unit 115 based on this.

以上の動作を、オートコード進行用フィルイン画面進
行データの各画面ステップを順次読み出しながら繰り返
し、第20図SK14で、オートコード進行用フィルイン画面
進行データの画面音長データGODが“F"である画面ステ
ップが読み出されるとSK02の判定はYESとなる。これに
より、次のSK03で画面カウンタGCが0に戻され、引き続
きSK04からの処理が繰り返される。
The above operation is repeated while sequentially reading each screen step of the auto chord progression fill-in screen progression data, and in FIG. 20 SK14, the screen in which the screen sound length data GOD of the auto chord progression fill-in screen progression data is "F" When the step is read, the determination of SK02 is YES. Thereby, the screen counter GC is returned to 0 in the next SK03, and the processing from SK04 is subsequently repeated.

オートコード進行処理時にエンディングSWが押された場
合 上記第10図のSA10〜SA21のループにより、オートコー
ド進行モードの自動伴奏が繰り返されている途中に、演
奏者が第3図のエンディングSW1057を押した場合の動作
につき説明する。
When the ending SW is pressed during the auto chord progression processing, the player presses the ending SW 1057 in FIG. 3 while the automatic accompaniment in the auto chord progress mode is repeated by the loop of SA10 to SA21 in FIG. The operation in the case of the above will be described.

まず、16コードステップの本リズムパターンのちょう
ど区切りのよいタイミングでエンディングSW1057が押さ
れた場合には、第10図SA21の各種切換処理において、第
15図SF02→SF15と進んでパターンレジスタPRに値3がセ
ットされ、更に、SF07→SF08→SF09→SF11と進んで、音
長カウンタOCとコードカウンタCCのカウンタ値が0にリ
セットされると共に、進行レジスタSRに値3がセットさ
れる。そして、SF11に進んでパターンチェンジ待機フラ
グPTFに0がセットされる。上記動作により、第10図SA1
7のリズム再生処理においては、パターンチェンジ待機
フラグPTFの値が0であるため、ノーマルモード時の場
合と同様、第14図SE03→SE19→SE24と進んで、エンディ
ングリズムパターンがパターンステップ0から順次読み
出される。第10図のSA15のベース再生処理及びSA16のコ
ード再生処理におけるベースパターン及びコードパター
ンも同様である。
First, when the ending SW 1057 is pressed at a timing at which the present rhythm pattern of 16 code steps is just a good break, in the various switching processes in FIG.
15 The process proceeds from SF02 to SF15 to set a value of 3 in the pattern register PR, and further proceeds from SF07 to SF08 to SF09 to SF11 to reset the counter values of the tone length counter OC and the code counter CC to 0, The value 3 is set in the progress register SR. Then, the process proceeds to SF11, where 0 is set to the pattern change waiting flag PTF. By the above operation, SA1 in Fig. 10
In the rhythm reproduction process of FIG. 7, since the value of the pattern change standby flag PTF is 0, as in the case of the normal mode, the process proceeds in the order of FIG. 14 SE03 → SE19 → SE24, and the ending rhythm pattern is sequentially changed from pattern step 0. Is read. The same applies to the base pattern and the code pattern in the base reproduction process of SA15 and the code reproduction process of SA16 in FIG.

これに対して、SA12のオートコード進行処理において
は、第17図でSH01→SH02→SH03→SH04と進んでSH04の判
定がYESとなり、SH13に進む。ここでは第1図のコード
進行メモリ部107に記憶されている第24図のエンディン
グコード進行データのうち、リズムナンバーレジスタRR
の示すリズムナンバーに対応するエンディングコード進
行データから、コードカウンタCCのカウンタ値の示すコ
ードステップすなわち第0コードステップを読み出す処
理を行う。そして、これ以後はSH09→SH10→SH11→SH12
→SH14と進み、エンディングコード進行データの第0コ
ードステップのセット等が行われる。
On the other hand, in the auto code progress processing of SA12, in FIG. 17, the processing advances from SH01 to SH02 to SH03 to SH04, the determination of SH04 becomes YES, and the processing advances to SH13. Here, among the ending chord progression data of FIG. 24 stored in the chord progression memory unit 107 of FIG.
The code step indicated by the counter value of the code counter CC, that is, the 0th code step is read from the ending chord progress data corresponding to the rhythm number indicated by. And after this, SH09 → SH10 → SH11 → SH12
The process proceeds to SH14 to set the 0th code step of the ending code progress data and the like.

以下、本コード進行データの場合と全く同様に動作
し、第10図のSA15のベース再生処理及びSA116のコード
再生処理では、エンディングコード進行データに基づく
音階・コード種別で発音が行われる。
Hereinafter, the operation is exactly the same as that of the present chord progression data. In the bass reproduction processing of SA15 and the chord reproduction processing of SA116 in FIG. 10, sound is generated in the scale / chord type based on the ending chord progression data.

一方、第20図においては、GCO=0となった時点で、S
K02以降の処理が実行されて、SK06の判定はYESとなる。
よって、SK13に進み、オートコード進行用エンディング
画面進行データ内、リズムナンバーレジスタRRの示すリ
ズム#の画面カウンタGCが示すステップを読む(SK1
3)。そして、これ以降は前述と同様にSK08→SK09→SK1
0→SK11→SK12と進み、画面カンウンタGCの値をアップ
させつつエンディング画面の表示を行う。
On the other hand, in FIG. 20, when GCO = 0, S
The processing of K02 and thereafter is executed, and the determination of SK06 is YES.
Therefore, the process proceeds to SK13 to read the step indicated by the screen counter GC of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the ending screen progress data for the auto chord progression (SK1).
3). After that, SK08 → SK09 → SK1
Go from 0 to SK11 to SK12 and display the ending screen while increasing the value of the screen counter GC.

他方、16コードステップの本リズムパターンの途中の
タイミングで第3図のエンディングSW1057が押された場
合、第10図SA21の各種切換処理において、第15図SF02→
SF15と進んでパターンレジスタPRに値3がセットされ、
このときリズムカウンタ103の値は0ではないことか
ら、SF16に進んでパターンチェンジ待機フラグPTFに1
がセットされる。
On the other hand, if the ending SW 1057 in FIG. 3 is pressed at a timing during the main rhythm pattern of 16 chord steps, in the various switching processes in FIG.
Proceeding with SF15, the value 3 is set in the pattern register PR,
At this time, since the value of the rhythm counter 103 is not 0, the process proceeds to SF16 to set the pattern change standby flag PTF to 1
Is set.

上記動作により、第10図SA17のリズム再生処理におい
ては、パターンチェンジ待機フラグPTFの値が1である
ため、ノーマルモード時の場合と同様、SE03→SE19→SE
20と進んで、本リズムパターンのステップを読み出す。
第10図のSA15のベース再生処理及びSA16のコード再生処
理におけるベースパターン及びコードパターンも同様で
ある。
By the above operation, in the rhythm reproduction process of FIG. 10 SA17, the value of the pattern change standby flag PTF is 1, so that SE03 → SE19 → SE as in the normal mode.
Proceeding to step 20, reads out the steps of this rhythm pattern.
The same applies to the base pattern and the code pattern in the base reproduction process of SA15 and the code reproduction process of SA16 in FIG.

これに対して、SA12のオートコード進行処理において
は、進行レジスタSRの値は依然として値0で本コード進
行を示しているため、上記した本コード進行データの読
み出しを続行する。従って、第10図のSA15のベース再生
処理及びSA16のコード再生処理では、本コード進行デー
タに基づく各コードステップの音階データOTD及びコー
ド名データCDによって音階及びコード種別が指定され発
音される。
On the other hand, in the auto code progression processing of SA12, the value of the progress register SR still indicates the main code progression with the value 0, so that the reading of the main code progression data described above is continued. Therefore, in the bass reproduction process of SA15 and the chord reproduction process of SA16 in FIG. 10, the scale and chord type are designated by the scale data OTD and the chord name data CD of each chord step based on the chord progression data, and sound is generated.

そして、第10図のSA10〜SA21のループによる自動伴奏
処理が繰り返され、第14図のSE08において第1図のリズ
ムカウンタ103の値が15になった場合にその判定がYESと
なり、SE08→SE09と進む。そして、パターンレジスタPR
の値は第10図SF12で3とされているため、SE10の判定は
YESとなりSE24→SE25→SE26と進んで、進行レジスタSR
に値3がセットされると共に、音長カウンタOCとコード
カウンタCC、及び画面カウンタGCと画面音長カウンタGO
Cのカウンタ値が0にリセットされる。そして、SE12に
進んでパターンチェンジ待機フラグPTFに0がセットさ
れる。
Then, the automatic accompaniment process by the loop of SA10 to SA21 in FIG. 10 is repeated, and when the value of the rhythm counter 103 in FIG. 1 becomes 15 in SE08 in FIG. 14, the determination becomes YES, and SE08 → SE09. And proceed. And the pattern register PR
Is 3 in Fig.10 SF12, so the judgment of SE10 is
YES, proceed from SE24 → SE25 → SE26, progress register SR
Is set to 3 and the sound length counter OC and the code counter CC, and the screen counter GC and the screen sound length counter GO
The counter value of C is reset to 0. Then, the process proceeds to SE12, where 0 is set to the pattern change waiting flag PTF.

上記処理の後は、第10図SA17のリズム再生処理におい
ては、パターンチェンジ待機フラグPTFの値が0になっ
たため、SE03→SE19→21と進んでエンディングリズムパ
ターンが順次読み出され、第10図のSA15のベース再生処
理及びSA16のコード再生処理におけるベースパターン及
びコードパターンも同様である。また、SA12のオートコ
ード進行処理においては、第17図でSH01→SH02→SH03→
SH04と進んでSH04の判定がYESとなり、SH13に進んでエ
ンディングコード進行データを読み出し、第10図のSA15
のベース再生処理及びSA16のコード再生処理では、エン
ディングコード進行データに基づく音階・コード種別で
発音が行われる。
After the above process, in the rhythm reproduction process of FIG. 10 SA17, the value of the pattern change standby flag PTF has become 0, so that the ending rhythm pattern is sequentially read in the order of SE03 → SE19 → 21, and FIG. The same applies to the base pattern and code pattern in the base reproduction process of SA15 and the code reproduction process of SA16. Further, in the auto code progress processing of SA12, in FIG. 17, SH01 → SH02 → SH03 →
Proceeding to SH04, the determination of SH04 becomes YES, proceeding to SH13, read out the ending code progress data, SA15 of FIG.
In the bass reproduction process and the chord reproduction process of SA16, the sound is generated in the scale / chord type based on the ending chord progression data.

そして、第10図のSA10〜SA21のループにより自動伴奏
処理が繰り返され、第1図のリズムカウンタ103の値が1
5になった場合、すなわち次に発音すべきリズムパター
ンが最終の15ステップとなったときにSE22の判定がNOと
なり、SE23でエンディングリズムパターンの最終ステッ
プが発音される。
Then, the automatic accompaniment process is repeated by the loop of SA10 to SA21 in FIG. 10, and the value of the rhythm counter 103 in FIG.
When it becomes 5, that is, when the rhythm pattern to be sounded next has the last 15 steps, the determination in SE22 is NO, and the last step of the ending rhythm pattern is sounded in SE23.

この動作の後、SE23から第10図のSA21の各種切換処理
内の第15図の経路を介してSF20の処理にジャンプす
る。なお、エンディングコード進行は、エンディングリ
ズムパターンの終了と共に強制的に終了する。そして、
第10図SF17の判定はYESとなるため(オートコード進行
モードではACRの値は1である)、SF21〜SF28で各種フ
ラグ・カウンタ・レジスタ類が初期設定し直され、その
後は第16図のの経路を介してSG06以降の処理にジャン
プし、自動伴奏を終了する。この処理の後は、SG05〜SG
12の処理を繰り返し、第3図のスタートSW1054、イント
ロSW1053又はリズムSW1051のいずれかが押されるまで待
機する。なお、リズムナンバーレジスタRR及びテンポデ
ータレジスタTRの初期設定は行われず、次にスタートSW
1054等が押された場合には、今までのリズムナンバー及
びテンポで自動伴奏が始まる。また、第16図では、オー
トコード進行モードの待機中であるため、オートコード
進行フラグACR及び伴奏中フラグBFも元のままである。
After this operation, the process jumps from SE23 to the process of SF20 via the paths of FIG. 15 in the various switching processes of SA21 of FIG. The ending chord progression is forcibly terminated with the end of the ending rhythm pattern. And
Since the determination in SF17 in FIG. 10 is YES (the ACR value is 1 in the auto code progress mode), various flags, counters and registers are reset in SF21 to SF28, and thereafter, in FIG. The process jumps to the processing after SG06 via the path of, and the automatic accompaniment ends. After this processing, SG05-SG
The process of step 12 is repeated, and the process waits until one of the start switch 1054, the intro switch 1053, and the rhythm switch 1051 in FIG. 3 is pressed. Note that the initial settings of the rhythm number register RR and tempo data register TR are not performed.
When 1054 or the like is pressed, automatic accompaniment starts at the rhythm number and tempo up to now. In FIG. 16, since the auto chord progress mode is on standby, the auto chord progress flag ACR and the accompaniment flag BF remain unchanged.

一方、第10図SA13のオートコード進行表示進行処理に
おいては、第20図SK06がYESとなった時点、つまりSRに
3がセットされた時点で、SK13でオートコード進行用エ
ンディング画面進行データ内、リズムナンバーレジスタ
RRの示すリズム#の画面カウンタGCのステップから開始
される。つまり、第15図のSF07、SF08、SF09がYESとな
って、SF12〜SF14の処理が終了した時点で、エンディン
グ画面の表示が開始されることとなり、これにより、エ
ンディング用自動伴奏の開始と同期してエンディング画
面が表示される。
On the other hand, in the auto code progress display progress processing of SA13 in FIG. 10, when SK06 in FIG. 20 is YES, that is, when 3 is set to SR, the SK13 auto code progress ending screen progress data includes Rhythm number register
It starts from the step of the screen counter GC of the rhythm # indicated by RR. That is, when SF07, SF08, and SF09 in FIG. 15 become YES and the processing of SF12 to SF14 is completed, the display of the ending screen is started, thereby synchronizing with the start of the ending automatic accompaniment. To display the ending screen.

また、第7図(B)に示したエンディングコード進行
用画面進行データと、第24図に示したエンディングコー
ドとは共に、0〜31ステップから構成され、そのデータ
長が同一であることから、エンディングの自動伴奏と表
示の始点及び終点が同期し、よって自動伴奏に合わせた
画像表示を行うことができるのである。
Also, both the ending code progressing screen progress data shown in FIG. 7 (B) and the ending code shown in FIG. 24 are composed of 0 to 31 steps and have the same data length. The automatic accompaniment of the ending and the start and end points of the display are synchronized, so that an image can be displayed in accordance with the automatic accompaniment.

オートコード進行処理開始時にイントロSWでスタートさ
せた場合 第10図SA09のオートコード進行モード処理の第16図の
上記SG06〜SG12のループにより、第10図のSA12のオート
コード進行処理を開始させるときに、演奏者が第3図の
イントロSW1053を押してスタートさせた場合の動作につ
き説明する。
In the case of starting with the intro SW at the time of the start of the auto code progress processing When the auto code progress processing of SA12 in FIG. 10 is started by the loop of SG06 to SG12 in FIG. 16 of the auto code progress mode processing in SA09 in FIG. Next, the operation when the player presses the intro SW1053 in FIG. 3 to start it will be described.

この場合、まず、第16図のSG07の判定がYESとなってS
G15→SG16に進み、パターンレジスタPR及び進行レジス
タSRに値2がセットされてイントロリズムパターンのモ
ードになる。その後は、上記スタートSW1054(第3図)
を押したときと同様に第10図SA12のオートコード進行処
理に進む。
In this case, first, the determination of SG07 in FIG.
The process proceeds from G15 to SG16, the value 2 is set in the pattern register PR and the progress register SR, and the mode becomes the introrhythm pattern mode. After that, start SW1054 (Fig. 3)
The process proceeds to the auto chord progression processing in FIG. 10 SA12 in the same manner as when is pressed.

以下、第10図のSA10〜SA21のループにより、オートコ
ード進行モードの自動伴奏が繰り返されるが、第10図SA
17のリズム再生処理においては、ノーマルモード時の場
合と同様、第14図SE02→SE27→SE28→SE06の処理が繰り
返されることにより、イントロリズムパターンで自動伴
奏がスタートする。そして、イントロパターンでの自動
伴奏は、16パターンステップ分繰り返され、リズムカウ
ンタ103(第1図)の値CRが15になるとSE28の判定がYES
となり、SE29でパターンレジスタPRが0にセットされ
る。しかる後に、SE30でAFC=1か否かが判定され、オ
ートコード進行モードであればAFC=1であることか
ら、SE06で最終的なイントロリズムパターンの発音を行
ってから本リズムパターンに移行する。第10図SA15のベ
ース再生処理及びSA16のコード再生処理におけるベース
パターン及びコードパターンも同様である。
Hereinafter, the loop of SA10 to SA21 in FIG. 10 repeats the automatic accompaniment in the auto chord progress mode.
In the rhythm reproduction process of No. 17, as in the case of the normal mode, the process of SE02 → SE27 → SE28 → SE06 in FIG. 14 is repeated, so that the automatic accompaniment starts in the introrhythm pattern. Then, the automatic accompaniment in the intro pattern is repeated for 16 pattern steps, and when the value CR of the rhythm counter 103 (FIG. 1) becomes 15, the judgment of SE28 is YES.
In SE29, the pattern register PR is set to 0. Thereafter, it is determined whether or not AFC is 1 in SE30. If the AFC is 1 in the auto chord progress mode, the final intro rhythm pattern is sounded in SE06, and then the operation shifts to the main rhythm pattern. . The same applies to the base pattern and the code pattern in the base reproduction process of SA15 and the code reproduction process of SA16 in FIG.

次に、SA12のオートコード進行処理においては、イン
トロSW1053が押されることにより進行レジスタSRの値が
2となり、また、スタート時は既に説明したように音長
カウンタOCの値は0であるため、第17図のSH01の判定が
YESとなり、SH02の判定がNOとなった後、SH03の判定がY
ESとなって、SH16に進む。そして、ここではイントロコ
ード進行データ内、リズムナンバーレジスタRRの示すリ
ズム#に対応するイントロコード進行データのうち、コ
ードカウンタCCのカウンタ値の示すコードステップすな
わち第0コードステップを読み出す処理を行う。これ以
降はSH17→SH09→SH10→SH11→SH12→SH14と進み、イン
トロコード進行データの第0コードステップのセット等
が行われる。
Next, in the auto chord progression processing of SA12, the value of the progress register SR becomes 2 by pressing the intro SW1053, and the value of the tone length counter OC is 0 at the start, as described above. The determination of SH01 in Fig. 17
After YES, SH02 is NO, SH03 is Y
Become ES and proceed to SH16. Then, here, a process of reading the code step indicated by the counter value of the code counter CC, that is, the 0th code step, from the intro chord progress data corresponding to the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the intro chord progress data. Thereafter, the process proceeds from SH17 to SH09 to SH10 to SH11 to SH12 to SH14, and the 0th code step of the intro code progress data is set.

以下、本コード進行データの場合と全く同様に動作
し、第10図のSA15のベース再生処理及びSA16のコード再
生処理では、イントロコード進行データに基づく第0コ
ードステップの音階データOTD及びコード名データCDに
よって音階及びコード種別が指定され、この状態は第0
ステップの音長データOD分のパターンステップが繰り返
されるまで続く。
Hereinafter, the operation is exactly the same as that of the present chord progression data. In the bass reproduction processing of SA15 and the chord reproduction processing of SA16 in FIG. The scale and chord type are specified by CD, and this state is 0th.
The process continues until the pattern steps corresponding to the tone length data OD of the step are repeated.

そして、第17図のSH01で音長カウンタOCの値が0と判
定されると、再びSH01→SH02→SH03→SH16と進み、次の
第1ステップのイントロコード進行データが読み出さ
れ、これに基づいて発音処理がなされる。
Then, when the value of the tone length counter OC is determined to be 0 in SH01 of FIG. 17, the process proceeds again to SH01 → SH02 → SH03 → SH16, and the next intro chord progression data of the first step is read out. A sound generation process is performed based on the sound generation process.

上記動作を、イントロコード進行データの各コードス
テップを順次読み出しながら繰り返し、第17図SH17で、
イントロコード進行データの最終コードステップ目が読
み出されると、音長データOD(第26図参照)は、16進表
現で“F"となっているため、SH17の判定がYESとなる。
これにより、次のSH18で進行レジスタSRが0に戻され、
本コード進行モードに移行する。そして、SH19でコード
カウンタCCが0リセットされると共に、SH20で画面カウ
ンタGCと画面音長カウンタGCOとが0リセットされ、SH0
5で本コード進行の第0コードステップ目のコード進行
データが読み出されて、それ以後は本コード進行とな
る。
The above operation is repeated while sequentially reading each code step of the intro code progress data, and in FIG. 17 SH17,
When the last chord step of the intro chord progression data is read, since the tone length data OD (see FIG. 26) is "F" in hexadecimal notation, the determination of SH17 is YES.
As a result, the progress register SR is returned to 0 at the next SH18,
Move to this chord progress mode. Then, the code counter CC is reset to 0 in SH19, and the screen counter GC and the screen sound length counter GCO are reset to 0 in SH20.
In step 5, the chord progression data of the 0th code step of the chord progression is read, and thereafter, the chord progression is performed.

一方、第20図においては、この開始時点ではGCO=0
となっていることから、SK02以降の処理が実行されて、
SK05の判定はYESとなる。よって、SK15に進み、オート
コード進行用イントロ画面進行データ内、リズムナンバ
ーレジスタRRの示すリズム#の画面カウンタGCが示すス
テップを読む(SK13)。そして、これ以降は前述と同様
にSK08→SK09→SK10→SK11→SK12と進み、画面カウンタ
GCの値をアップさせつつイントロ画面の表示を行う。
On the other hand, in FIG. 20, GCO = 0 at this start time.
, The processing after SK02 is executed, and
The determination of SK05 is YES. Therefore, the process proceeds to SK15, and reads the step indicated by the screen counter GC of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the intro screen progression data for auto chord progression (SK13). After that, the process proceeds in the same manner as described above in the order of SK08 → SK09 → SK10 → SK11 → SK12, and the screen counter
Display the intro screen while increasing the GC value.

このとき、第29図に例示するように、ステップ0及び
1の画面ナンバーデータGDが共に#6であり、画面音長
データGODが共に8であったとすると、このステップ0
と1との合計の音長は、1小節分(GOD=1は、16分音
符長である。)に相当する。したがって、第30図に示す
ように、1小節内において、連続的に#6が画像が表示
されることとなる。また、第29図のステップ2〜5ステ
ップは、画面ナンバーデータGDが共に#7であり、ま
た、画面音長データGODが共に8であることから、ステ
ップ2〜4の合計の音長は2小節分に相当する。したが
って、第30図に示したように、第2及び第3小節には連
続的に#7の画面が表示されることとなるのである。
At this time, as illustrated in FIG. 29, assuming that the screen number data GD of steps 0 and 1 are both # 6 and the screen sound length data GOD is 8 both,
The total note length of 1 and 1 corresponds to one measure (GOD = 1 is a sixteenth note length). Therefore, as shown in FIG. 30, an image of # 6 is continuously displayed in one bar. Also, in steps 2 to 5 in FIG. 29, since the screen number data GD is both # 7 and the screen sound length data GOD is both 8, the total sound length in steps 2 to 4 is 2 Equivalent to a bar. Therefore, as shown in FIG. 30, the screen of # 7 is continuously displayed in the second and third measures.

なお、第30図において、点線で示したイントロSWが押
された時点より以前では、初期画面#2が表示されてい
る。
In FIG. 30, the initial screen # 2 is displayed before the point at which the intro switch indicated by the dotted line is pressed.

オートコード進行処理時にストップSWが押された場合 上記第10図のSA10〜SA21のループにより、オートコー
ド進行モードの自動伴奏が繰り返されている途中に、演
奏者が第3図のストップSW1055を押した場合の動作につ
き説明する。
When the stop switch is pressed during the auto chord progression processing The player presses the stop SW 1055 in FIG. 3 while the automatic accompaniment in the auto chord progress mode is repeated by the loop of SA10 to SA21 in FIG. The operation in the case of the above will be described.

この場合、第10図のSA21の各種切換処理において、第
15図SF03の判定がYESとなり、SF20に進む。そして、SF2
0の判定はYESとなるため(オートコード進行モードでは
ACFの値は1である)、SF21に進み、SF21からSF28まで
の処理が行われ、これ以後は、エンディングSW1057(第
3図)が押された場合の自動伴奏の終了処理と同様に自
動伴奏を終了する。
In this case, in various switching processes of SA21 in FIG.
15 The determination in SF03 in FIG. 15 becomes YES, and the process proceeds to SF20. And SF2
Since the judgment of 0 is YES (in the auto chord progress mode,
The ACF value is 1), the process proceeds to SF21, and the processes from SF21 to SF28 are performed. Thereafter, the automatic accompaniment is performed in the same manner as the automatic accompaniment ending process when the ending SW 1057 (FIG. 3) is pressed. To end.

また、このとき画面音長カウンタGCO、画面カウンタG
Cは0リセットされた後、第16図からSG06〜SG12のル
ープに入った待機状態にて停止し表示を終了するのであ
る。
At this time, the screen sound length counter GCO and the screen counter G
After C is reset to 0, it stops in a standby state in which it enters a loop of SG06 to SG12 from FIG. 16 and ends the display.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明したように本発明は、表示手段が表示する動
画に関するデータとして、画面データ記憶手段にはその
動画を構成する個々の画面データを記憶させ、画面進行
データ記憶手段には、上記画面データの組み合わせを示
す関するデータである画面進行データを記憶させるよう
にした。よって、表示すべき動画のデータを各伴奏パタ
ーン又はコード進行データ毎に持つよりはるかに少ない
記憶容量にて、複数の伴奏パターンに対応する動画を伴
奏パターン又はコード進行データに合わせて変化させ、
これにより視覚的な遊戯感を得ることが可能となる。
As described above, according to the present invention, as data relating to a moving image displayed by the display unit, the screen data storage unit stores individual screen data constituting the moving image, and the screen progress data storage unit stores the screen data of the screen data. Screen progress data, which is data related to a combination, is stored. Therefore, with a much smaller storage capacity than having the data of the moving image to be displayed for each accompaniment pattern or chord progression data, the moving images corresponding to the plurality of accompaniment patterns are changed according to the accompaniment pattern or the chord progression data,
This makes it possible to obtain a visual sense of play.

また、上記画面進行データには複数種の時間データが
含まれていることから、表示手段に表示される動画は複
雑なタイミングをもって変化させることができ、少ない
記憶容量であっても、視覚的に充分な遊戯感を得ること
ができる。
Further, since the screen progress data includes a plurality of types of time data, the moving image displayed on the display means can be changed with complicated timing, and even if the storage capacity is small, the moving image is visually recognized. A sufficient playing feeling can be obtained.

また、伴奏パターン又はコード進行データと画面進行
データとの最小読み出しタイミングを同一としたことか
ら、両者をリズム的にマッチングさせることができ、こ
れにより、視覚的にも伴奏のリズムタイミングを即座に
演奏者に知覚させることができる。
Also, since the minimum read timing of the accompaniment pattern or chord progression data and the screen progression data is the same, both can be matched rhythmically, and thereby the rhythm timing of the accompaniment can be immediately played visually. Can be perceived by others.

また、伴奏パターン又はコード進行データに対応した
動画が表示されることにより、伴奏パターン又はコード
進行データの形態を視覚的に学習することが可能とな
る。
Also, by displaying a moving image corresponding to the accompaniment pattern or the chord progression data, it is possible to visually learn the form of the accompaniment pattern or the chord progression data.

また、第1、第3の読み出し開始時期、第2、第4の
読み出し開始時期を指示する外部操作手段を設けること
により、この自動伴奏装置の使用者において、自動伴奏
とこれを表わす動画とを任意に同時開始させることがで
きる。
Also, by providing external operation means for instructing the first and third read start timings and the second and fourth read start timings, a user of this automatic accompaniment apparatus can automatically play an automatic accompaniment and a moving image representing the same. Optionally, they can be started simultaneously.

さらに、待機状態にあるときには、特定画面を表示さ
せるようにしたことから、待機状態中にこの特定画面を
利用して、上記使用者に演奏に際して有効となる情報を
表示して与えることも可能となる。
Further, since the specific screen is displayed in the standby state, it is possible to use the specific screen in the standby state to display and provide the user with information effective in performing the music. Become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明の実施例の構成図、 第2図は、鍵盤部の外観構成図、 第3図は、スイッチ部の外観構成図、 第4図は、鍵情報のデータ構成図、 第5図は、表示部の説明図、 第6図は、画面メモリー部の構成図、 第7図(A)は、ノーマルモード用画面進行データの構
成図、 第7図(B)は、オートコード進行モード用画面進行デ
ータの構成図、 第7図(C)は、ノーマルモード用初期画面データの構
成図、 第7図(D)は、オートコード進行モード用初期画面デ
ータの構成図、 第8図は、画面進行メモリー部のデータ構成図、 第9図(A)は、ノーマルモード用初期画面データによ
る画面#1の一例を示す説明図、 第9図(B)は、オートコード進行モード用初期画面デ
ータによる画面#2の一例を示す説明図、 第9図(C)は、ノーマルモード用進行画面1画面#3
の一例を示す図、 第9図(D)は、ノーマルモード用進行画面2画面#4
の一例を示す図、 第9図(E)は、ノーマルモード用進行画面3画面#5
の一例を示す図、 第9図(F)は、オートコード進行モード用進行画面1
画面#6の一例を示す図、 第9図(G)は、オートコード進行モード用進行画面2
画面#7の一例を示す図、 第10図は、本実施例のメインフローチャート、 第11図は、同実施例のイニシャル処理の動作フローチャ
ート、 第12図は、同実施例のテンポ処理の動作フローチャー
ト、 第13図は、同実施例の初期リズム切換処理の動作フロー
チャート、 第14図は、同実施例のリズム再生処理の動作フローチャ
ート、 第15図は、同実施例の各種切換処理の動作フローチャー
ト、 第16図は、同実施例のオートコード進行モード処理の動
作フローチャート、 第17図は、同実施例のオートコード進行モード処理の動
作フローチャート、 第18図は、同実施例の初期表示処理の動作フローチャー
ト、 第19図は、同実施例のノーマルモード用表示進行処理の
動作フローチャート、 第20図は、同実施例のオートコード進行用表示進行処理
の動作フローチャート、 第21図(a)〜(o)は、フラグ・カウンタ・レジスタ
群(FCR)の構成図、 第22図は、パターンメモリ部の構成図、 第23図(a)〜(c)は、各パターンのデータ構成図、 第24図は、コード進行メモリ部の構成図、 第25図は、テンポデータのデータ構成図、 第26図は、各コード進行データのデータ構成図、 第27図(A)は、ノーマルモード画面進行データであっ
て、本パターン画面進行データを示す構成図、 第27図(B)は、ノーマルモード画面進行データであっ
て、フィルイン画面進行データの一例を示す構成図、 第28図は、ノーマルモードの画面進行例を示す構成図、 第29図は、オートコード進行イントロ用画面進行データ
例を示す構成図、 第30図は、オートコード進行モードの画面進行例を示す
構成図である。 101……中央制御装置(CPU)、 102……タイマークロック、 103……リズムカウンタ(RC)、 104……鍵盤部、 105……スイッチ部、 106……パターンメモリ部、 107……コード進行メモリ部、 108……コードジャッジ部、 110……伴奏音発生部、 111……リズム音発生部、 112……サウンドシステム 113……画面メモリー部 114……画面進行メモリー部 115……表示部。
1 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an external configuration diagram of a keyboard unit, FIG. 3 is an external configuration diagram of a switch unit, FIG. 4 is a data configuration diagram of key information, FIG. 5 is an explanatory diagram of a display unit, FIG. 6 is a configuration diagram of a screen memory unit, FIG. 7 (A) is a configuration diagram of normal mode screen progress data, and FIG. FIG. 7 (C) is a configuration diagram of normal mode initial screen data, FIG. 7 (D) is a configuration diagram of auto code progress mode initial screen data, FIG. FIG. 8 is a data configuration diagram of a screen progress memory unit. FIG. 9 (A) is an explanatory diagram showing an example of screen # 1 based on normal mode initial screen data. FIG. 9 (B) is an auto code progress mode. FIG. 9 (C) is an explanatory view showing an example of screen # 2 based on the initial screen data for use. Normal mode progress screen 1 screen # 3
FIG. 9 (D) shows a normal mode progress screen 2 screen # 4.
FIG. 9 (E) is a normal mode progress screen 3 screen # 5.
FIG. 9 (F) shows a progress screen 1 for the auto code progress mode.
FIG. 9 (G) shows an example of screen # 6, and FIG.
FIG. 10 is a diagram showing an example of screen # 7, FIG. 10 is a main flowchart of this embodiment, FIG. 11 is an operation flowchart of initial processing of the embodiment, and FIG. 12 is an operation flowchart of tempo processing of the embodiment. FIG. 13 is an operation flowchart of an initial rhythm switching process of the embodiment, FIG. 14 is an operation flowchart of a rhythm reproduction process of the embodiment, FIG. 15 is an operation flowchart of various switching processes of the embodiment, FIG. 16 is an operation flowchart of an auto code progress mode process of the embodiment, FIG. 17 is an operation flowchart of an auto code progress mode process of the embodiment, and FIG. 18 is an operation of an initial display process of the embodiment. Flowchart, FIG. 19 is an operation flowchart of a normal mode display progress processing of the embodiment, and FIG. 20 is an operation flow of an auto code progress display processing of the embodiment. FIGS. 21 (a) to 21 (o) are configuration diagrams of a flag counter register group (FCR), FIG. 22 is a configuration diagram of a pattern memory unit, and FIGS. 23 (a) to 23 (c) are FIG. 24 is a block diagram of a chord progression memory section, FIG. 25 is a data block diagram of tempo data, FIG. 26 is a data block diagram of each chord progression data, FIG. FIG. 27A is a configuration diagram showing the normal mode screen progress data and the present pattern screen progress data. FIG. 27B is a configuration diagram showing the normal mode screen progress data and an example of the fill-in screen progress data. Fig. 28 is a configuration diagram showing an example of screen progression in normal mode, Fig. 29 is a configuration diagram showing an example of screen progression data for auto chord progression intro, and Fig. 30 is an example of screen progression in auto chord progression mode. FIG. 101: Central control unit (CPU), 102: Timer clock, 103: Rhythm counter (RC), 104: Keyboard part, 105: Switch part, 106: Pattern memory part, 107: Chord progression memory Section 108 chord judge section 110 accompaniment sound generation section 111 rhythm sound generation section 112 sound system 113 screen memory section 114 screen progress memory section 115 display section.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G10H 1/00 - 1/46 G06T 13/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) G10H 1/00-1/46 G06T 13/00

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数の演奏操作子と、 複数個の伴奏パターンを記憶する伴奏パターン記憶手段
と、 コードの進行順序を示す複数種のコード進行データを記
憶したコード進行データ記憶手段と、 上記伴奏パターン記憶手段に記憶された伴奏パターンの
いずれかを選択するとともに、上記コード進行データ記
憶手段に記憶されたコード進行データのいずれかを選択
する第1の選択手段と、 該第1の選択手段により選択された上記伴奏パターンを
所定のタイミングで読み出す第1の読み出し手段と、 上記第1の選択手段により選択されたコード進行データ
を所定のタイミングで順次読み出す第2の読み出し手段
と、 上記複数個の演奏操作子のいずれかの操作に応じたコー
ドデータを発生するコードデータ発生手段と、 上記コードデータ発生手段から発生したコードデータ及
び上記コード進行データ記憶手段から読み出されたコー
ド進行データのいずれか一方を選択する第2の選択手段
と、 該第2の選択手段により選択されたコードデータ又はコ
ード進行データと、上記第1の読み出し手段にて読み出
される上記伴奏パターンに基づいて伴奏音信号を発生す
る伴奏音発生手段と、 を有する自動伴奏装置において、 表示手段と、 該表示手段に表示すべき複数種の画面データを記憶した
画面データ記憶手段と、 該画面データ記憶手段に記憶された複数種の画面データ
の組み合わせを示す画面進行データであって、上記各伴
奏パターンに対応する複数種の第1の画面進行データ
と、上記コード進行データに対応する複数種の第2の画
面進行データと、を記憶した画面進行データ記憶手段
と、 上記第2の選択手段によりコードデータ発生手段から発
生されるコードデータが選択されているとき、上記第1
の選択手段で選択された伴奏パターンに対応する第1の
画面進行データを選択して順次読み出す第3の読み出し
手段と、 上記第2の選択手段により上記コード進行データが選択
されたとき、上記第1の選択手段で選択されたコード進
行データに対応する第2のコード進行データを選択して
順次読み出す第4の選択手段と、 上記第3の選択手段又は第4の読み出し手段にて読み出
される上記各画面進行データに基づいて、上記画面デー
タ記憶手段から対応する画面データを順次読み出して上
記表示手段に供給する画面データ供給手段と、 を備えたことを特徴とする自動伴奏装置。
An accompaniment pattern storage means for storing a plurality of accompaniment patterns; a chord progression data storage means for storing a plurality of types of chord progression data indicating a chord progression order; A first selecting means for selecting any of the accompaniment patterns stored in the pattern storing means and selecting any of the chord progression data stored in the chord progression data storing means; First reading means for reading the selected accompaniment pattern at a predetermined timing; second reading means for sequentially reading the chord progression data selected by the first selecting means at a predetermined timing; A chord data generating means for generating chord data according to any operation of the performance operator; Second selecting means for selecting one of the chord data generated from the chord progression data and the chord progression data read from the chord progression data storage means, and the code data or chord progression data selected by the second selecting means. And an accompaniment sound generating means for generating an accompaniment sound signal based on the accompaniment pattern read by the first reading means. An automatic accompaniment apparatus comprising: a display means; and a plurality of types to be displayed on the display means. Screen data storage means that stores the screen data of the above, and screen progress data indicating a combination of a plurality of types of screen data stored in the screen data storage means, wherein a plurality of first data sets corresponding to the respective accompaniment patterns are provided. Screen progress data storage means for storing screen progress data and a plurality of types of second screen progress data corresponding to the chord progress data; When the serial code data generated from the code data generating means by the second selection means is selected, the first
A third reading means for selecting and sequentially reading the first screen progression data corresponding to the accompaniment pattern selected by the selection means, and a third reading means when the chord progression data is selected by the second selection means. A fourth selecting means for selecting and sequentially reading the second chord progression data corresponding to the chord progression data selected by the first selecting means; and the fourth reading means read by the third selecting means or the fourth reading means. A screen data supply unit for sequentially reading out corresponding screen data from the screen data storage unit based on each screen progress data and supplying the screen data to the display unit.
【請求項2】上記第1の画面進行データは、上記第3の
読み出し手段により次の画面データが読み出されるまで
の時間間隔を決定する複数種の時間データを含み、上記
画面データ供給手段は該時間データに対応する読み出し
タイミングをもって上記画面データを順次読み出すこと
を特徴とする請求項1記載の自動伴奏装置。
2. The first screen progress data includes a plurality of types of time data for determining a time interval until the next screen data is read out by the third reading means. 2. The automatic accompaniment apparatus according to claim 1, wherein said screen data is sequentially read at a read timing corresponding to time data.
【請求項3】上記第2の画面進行データは、上記第4の
読み出し手段により次の画面データが読み出されるまで
の時間間隔を決定する複数種の時間データを含み、上記
画面データ供給手段は該時間データに対応する読み出し
タイミングをもって上記画面データを順次読み出すこと
を特徴とする請求項1記載の自動伴奏装置。
3. The second screen progress data includes a plurality of types of time data for determining a time interval until the next screen data is read by the fourth reading means. 2. The automatic accompaniment apparatus according to claim 1, wherein said screen data is sequentially read at a read timing corresponding to time data.
【請求項4】上記第1の読み出し手段、上記第2の読み
出し手段、上記第3の読み出し手段及び上記第4の読み
出し手段の最小読み出しタイミングが同一であることを
特徴とする請求項1、2または3記載の自動伴奏装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein said first read means, said second read means, said third read means and said fourth read means have the same minimum read timing. Or the automatic accompaniment device according to 3.
【請求項5】上記第1の読み出し手段と上記第3の読み
出し手段とは、上記第1の選択手段により選択された伴
奏パターンとこれに対応する第1の画像進行データとを
繰り返して読み出すことを特徴とする請求項1記載の自
動伴奏装置。
5. The first reading means and the third reading means for repeatedly reading the accompaniment pattern selected by the first selecting means and the first image progress data corresponding thereto. The automatic accompaniment device according to claim 1, wherein:
【請求項6】上記第2の読み出し手段と上記第4の読み
出し手段とは、上記第1の選択手段により選択されたコ
ード進行データとこれに対応する第2の画像進行データ
とを繰り返して読み出すことを特徴とする請求項1記載
の自動伴奏装置。
6. The second reading means and the fourth reading means repeatedly read the chord progression data selected by the first selection means and the corresponding second image progression data. 2. The automatic accompaniment device according to claim 1, wherein:
【請求項7】外部操作手段と、上記第2の選択手段でコ
ードデータ発生手段からのコードデータが選択されてい
るときは、該外部操作手段の操作に応答して上記第1の
読み出し手段と第3の読み出し手段の読み出し動作を開
始させ、上記第2の選択手段でコード進行データが選択
されているときは、該外部操作手段の操作に応答して上
記第2の読み出し手段と第4の読み出し手段の読み出し
動作を開始させる制御手段がさらに設けられたことを特
徴とする請求項1記載の自動伴奏装置。
7. When the code data from the code data generating means is selected by the second operating means, the first reading means responds to the operation of the external operating means. The reading operation of the third reading means is started, and when the chord progression data is selected by the second selecting means, the second reading means and the fourth reading means respond to the operation of the external operating means. 2. The automatic accompaniment device according to claim 1, further comprising control means for starting a reading operation of the reading means.
【請求項8】上記画面データ記憶手段に記憶された画面
データには、上記各読み出し手段が読み出し開始前の状
態にあるとき表示すべき特定画面の画面データである特
定画面データが上記伴奏パターン及びコード進行に対応
して複数個記憶され、上記第1の読み出し手段と第3の
読み出し手段とが読み出し開始前の状態にあるときは、
上記第1の選択手段により選択された伴奏パターンに対
応する特定画面データを、上記第2の読み出し手段と第
4の読み出し手段とが読み出し開始前にあるときは、上
記第1の選択手段により選択されたコード進行データに
対応する特定画面データを、上記画面データ供給手段に
供給することを特徴とする請求項7記載の自動伴奏装
置。
8. The screen data stored in the screen data storage means includes specific screen data, which is screen data of a specific screen to be displayed when each of the reading means is in a state before the start of reading, the accompaniment pattern and When a plurality of data are stored corresponding to the chord progression and the first reading means and the third reading means are in a state before the start of reading,
When the second reading means and the fourth reading means have not started reading the specific screen data corresponding to the accompaniment pattern selected by the first selecting means, the first selecting means selects the specific screen data. 8. The automatic accompaniment apparatus according to claim 7, wherein specific screen data corresponding to the chord progression data is supplied to said screen data supply means.
JP2279923A 1990-10-18 1990-10-18 Automatic accompaniment device Expired - Fee Related JP2958498B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2279923A JP2958498B2 (en) 1990-10-18 1990-10-18 Automatic accompaniment device
US07/971,249 US5391828A (en) 1990-10-18 1992-11-03 Image display, automatic performance apparatus and automatic accompaniment apparatus
US08/308,834 US5559299A (en) 1990-10-18 1994-09-19 Method and apparatus for image display, automatic musical performance and musical accompaniment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2279923A JP2958498B2 (en) 1990-10-18 1990-10-18 Automatic accompaniment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04155390A JPH04155390A (en) 1992-05-28
JP2958498B2 true JP2958498B2 (en) 1999-10-06

Family

ID=17617795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2279923A Expired - Fee Related JP2958498B2 (en) 1990-10-18 1990-10-18 Automatic accompaniment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2958498B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3419290B2 (en) 1997-12-27 2003-06-23 ヤマハ株式会社 Tone / image generator and storage medium
JP3601350B2 (en) 1998-09-29 2004-12-15 ヤマハ株式会社 Performance image information creation device and playback device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04155390A (en) 1992-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2345316C (en) Automatic music generation procedure and system
US6225545B1 (en) Musical image display apparatus and method storage medium therefor
US5559299A (en) Method and apparatus for image display, automatic musical performance and musical accompaniment
US6211453B1 (en) Performance information making device and method based on random selection of accompaniment patterns
JP2958498B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2958499B2 (en) Automatic accompaniment device
JP3005986B2 (en) Automatic accompaniment device
US5070758A (en) Electronic musical instrument with automatic music performance system
JP4318194B2 (en) Automatic accompaniment apparatus and automatic accompaniment method for electronic musical instrument
JP2737169B2 (en) Automatic accompaniment device
JPH06161452A (en) Automatic accompaniment device
JP2734560B2 (en) Automatic accompaniment device
JPH09319383A (en) Karaoke device
JP2003271142A (en) Device and method for displaying and editing way of playing
JP2734559B2 (en) Automatic accompaniment device
JPH09230882A (en) Musical sound reproducing device
JPH04172390A (en) Automatic accompanying device
JPH1055186A (en) &#39;karaoke&#39; device
JP3707136B2 (en) Karaoke control device
JPH02161498A (en) Automatic accompaniment device
JPH0457094A (en) Automatic accompanying device
JPH02161499A (en) Automatic accompaniment device
JPH10240904A (en) Real-time multimedia art producing device
JP2827313B2 (en) Electronic musical instrument
KR100459959B1 (en) Change system and method of outputting color using musical scale

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees