JPH04172390A - Automatic accompanying device - Google Patents

Automatic accompanying device

Info

Publication number
JPH04172390A
JPH04172390A JP2299545A JP29954590A JPH04172390A JP H04172390 A JPH04172390 A JP H04172390A JP 2299545 A JP2299545 A JP 2299545A JP 29954590 A JP29954590 A JP 29954590A JP H04172390 A JPH04172390 A JP H04172390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rhythm
data
screen
chord
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2299545A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichiro Tajima
田島 陽一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2299545A priority Critical patent/JPH04172390A/en
Publication of JPH04172390A publication Critical patent/JPH04172390A/en
Priority to US07/971,249 priority patent/US5391828A/en
Priority to US08/308,834 priority patent/US5559299A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To execute an animated display corresponding to plural accompanying patterns and code proceeding for small memory capacity by storing plural kinds of the first animation proceeding data corresponding to each accompanying pattern and plural kinds of the second animation proceeding data corresponding to code proceeding data. CONSTITUTION:An individual picture datum to form an animation is stored in a memory means 113, and the first picture proceeding data and the second picture proceeding data which are data about the combination of the picture data are stored in a picture proceeding data memory means 14. Thus both the animation corresponding to an accompanying pattern based on the first picture proceeding data and the animation corresponding to code proceeding based on the second picture proceeding data can be obtained for small memory capacity.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子楽器の自動伴奏装置に係り、更に詳しく
は自動伴奏と共に動画表示を行う自動伴奏装置に関する
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an automatic accompaniment device for an electronic musical instrument, and more particularly to an automatic accompaniment device that displays moving images along with automatic accompaniment.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

電子キーボード、電子管楽器、電子弦楽器等の電子楽器
の普及で、様々な種類の楽音で容易に演奏を楽しむこと
が可能となってきており、また、1台の電子楽器で多く
の種類の楽音を得ることも簡単にできるようになってき
ている。
With the spread of electronic musical instruments such as electronic keyboards, electronic wind instruments, and electronic stringed instruments, it has become possible to easily enjoy playing with a variety of musical tones. It is becoming easier to obtain.

更に、簡単な操作でバラエティに富んだ演奏効果を得る
ために、電子楽器に自動伴奏装置を搭載したものも多(
開発されている。
Additionally, many electronic musical instruments are equipped with automatic accompaniment devices in order to obtain a wide variety of performance effects with simple operation.
being developed.

この場合、自動伴奏の態様としては、リズム楽器音によ
って自動伴奏を行うもの、ベース及びフード(和音)伴
奏によって自動伴奏を行うもの等があり、これらにより
音楽的表現力を高めている。
In this case, the automatic accompaniment can be performed using rhythm instrument sounds, bass and hood (chord) accompaniment, etc., which enhance musical expressiveness.

ココテ、ベース・コード伴奏により自m 伴奏を行う自
動伴奏装置において、コード音を発音させるタイミング
は、例えば16ステツプ(16分音符に対応する)を1
組とするパターン(以下、これをコードパターンと呼ぶ
)によって指定される。
In an automatic accompaniment device that performs automatic accompaniment using bass chord accompaniment, the timing at which chord tones are sounded is, for example, 16 steps (corresponding to a 16th note).
It is specified by a pattern to be paired (hereinafter referred to as a code pattern).

すなわち、1ステツプ毎にコード音を発音させるか否か
を指定し、この16ステツプのコードノくターンを一定
のテンポで順次読み出し、各ステップ毎に発音するか否
かを判定・制御しながらコード音の発音タイミングの制
御を行い、これを上記16ステツプを繰り返し読み出し
ながら演奏させれば音楽的にリズミカルな伴奏効果を得
られる。
In other words, specify whether or not to generate a chord sound for each step, read out the 16-step chord turns sequentially at a constant tempo, and determine and control whether or not to generate a chord sound for each step. By controlling the sounding timing of the sound and playing it while repeatedly reading out the above 16 steps, a musically rhythmic accompaniment effect can be obtained.

このとき上記コードパターンで発音されるコード音のコ
ード進行の指定、すなわちフード種別を曲の進行に合わ
せてどのように指定してゆくかは、演奏者が鍵盤上の特
定の鍵領域(以下、これを伴奏鍵と呼ぶ)を用いて随時
行うか、または、予めコード進行を示すコード進行デー
タを記憶していおき、該フード進行データにより示され
るコードに基づいて自動演奏を行うかのいずれかによっ
て行われる。
At this time, the performer determines how to specify the chord progression of the chord notes to be sounded in the above chord pattern, that is, how to specify the food type according to the progression of the song, by selecting a specific key area on the keyboard (hereinafter referred to as This can be performed at any time using the accompaniment keys (called accompaniment keys), or by storing chord progression data indicating the chord progression in advance and performing automatically based on the chord indicated by the chord progression data. It will be done.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかし、上記自動伴奏装置は指定されたコードまたは予
め記憶されたコード進行データに基づくコードにより、
リズム楽器音、ベースの音高を変化させて自動伴奏を行
うものであることから、任意ノ伴奏パターンやコード進
行により、聴覚的な遊戯感が得られるものの、視覚的な
遊戯感までも得られるものではない。
However, the above-mentioned automatic accompaniment device uses specified chords or chords based on pre-stored chord progression data.
Since automatic accompaniment is performed by changing the rhythm instrument sounds and the pitch of the bass, it provides a sense of auditory play, as well as a sense of visual play, through arbitrary accompaniment patterns and chord progressions. It's not a thing.

熱論、電子楽器本体にビデオモニターを配設し、該ビデ
オモニターに動画表示を行うようにすれば、視覚的な遊
戯感を得ることが可能であるが、かかる手段では動画表
示するための画像データが膨大となる。また、今日にお
ける自動伴奏装置が前述のように伴奏パターンの自動演
奏のみならず、フード進行も自動的に行うことが可能で
ある以上、伴奏パターンと動画とが同期することは熱論
のこと、コード進行と動画とが同期することも不可欠と
なる。このため、両者を各々動画と同期させるためには
各伴奏パターンやコード進行の各々対応して画像データ
を記憶しておくことが必要となり、その結果、画像デー
タが一層膨大となり、実用化は困難となるものであった
It is possible to obtain a sense of visual play by installing a video monitor on the main body of an electronic musical instrument and displaying a moving image on the video monitor, but with such a method, the image data for displaying the moving image is becomes enormous. Furthermore, since today's automatic accompaniment devices can not only automatically play accompaniment patterns as mentioned above, but also automatically perform food progressions, it is a hot topic to synchronize accompaniment patterns and videos. It is also essential that the progress and video be synchronized. Therefore, in order to synchronize both with the video, it is necessary to store image data corresponding to each accompaniment pattern and chord progression, which results in an even larger amount of image data, making it difficult to put it into practical use. It was.

本発明の課題は、少ない記憶容量にて複数の伴奏パター
ン及びコード進行に対応する動画表示を行うことを可能
にした自動伴奏装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide an automatic accompaniment device that is capable of displaying moving images corresponding to a plurality of accompaniment patterns and chord progressions with a small storage capacity.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記課題を解決するために本発明にあっては、複数個の
演奏操作子と、複数種の伴奏パターンを記憶する伴奏パ
ターン記憶手段と、該伴奏パターン記憶手段に記憶され
た上記伴奏パターンのいずれかを選択する第1の選択手
段と、該第1の選択手段により選択された上記伴奏パタ
ーンを所定のタイミングで読み出す第1の読み出し手段
と、上記演奏操作子の操作に応じたコードデータを発生
するコードデータ発生手段と、フードの進行順序を示す
複数種のコード進行データを記憶したコード進行データ
記憶手段と、該コード進行データ記憶手段に記憶された
上記コードデータを所定のタイミングで順次読み出す第
2の読み出し手段と、上記コードデータと上記コード進
行データのいずれか一方を選択する第2の選択手段と、
該第2の選択手段により選択された上記コードデータま
たはコード進行データと、上記第1の読み出し手段にて
読み出される伴奏パターンとに基づいて伴奏音信号を発
生する伴奏音発生手段と、を有する自動伴奏装置におい
て、表示手段と、該表示手段に表示すべき複数種の画面
データを記憶した画面データ記憶手段と、該画面データ
記憶手段に記憶された複数種の画面データの組み合わせ
を示す画面進行データであって、上記各伴奏パターンに
対応する複数種の第1の画面進行データと、上記コード
進行データに対応する複数種の第2の画面進行データと
を、記憶した画面進行データ記憶手段と、上記第1の選
択手段によりいずれかの伴奏パターンが選択されたとき
、該選択された伴奏パターンに対応する第1の画面進行
データを、上記第1の読み出し手段と同期して順次読み
出す第3の読み手段と、上記第2の選択手段によりコー
ド進行データが選択されたとき、該選択されたコード進
行データに対応する第2の画面進行データを、上記第2
の読み出し手段に同期して読み出す第4の読み出し手段
と、上記第3の読み出し手段または第4の読み出し手段
にて読み出される上記各画面進行データに基づいて、上
記画面データ記憶手段から対応する画面データを順次読
み出して上記表示手段に供給する画面データ供給手段と
を備えている。
In order to solve the above problems, the present invention includes a plurality of performance operators, an accompaniment pattern storage means for storing a plurality of types of accompaniment patterns, and one of the accompaniment patterns stored in the accompaniment pattern storage means. a first selection means for selecting the accompaniment pattern selected by the first selection means; a first reading means for reading out the accompaniment pattern selected by the first selection means at a predetermined timing; and generating chord data in accordance with the operation of the performance operator. a chord progression data generating means for storing a plurality of types of chord progression data indicating the progression order of the hood; and a chord progression data storage means for sequentially reading out the chord data stored in the chord progression data storage means at a predetermined timing. 2 reading means, and a second selection means for selecting either the chord data or the chord progression data;
an automatic accompaniment sound generating means for generating an accompaniment sound signal based on the chord data or chord progression data selected by the second selection means and the accompaniment pattern read out by the first reading means; In an accompaniment device, a display means, a screen data storage means storing a plurality of types of screen data to be displayed on the display means, and screen progress data indicating a combination of the plurality of types of screen data stored in the screen data storage means. a screen progress data storage means storing a plurality of types of first screen progress data corresponding to each of the accompaniment patterns and a plurality of types of second screen progress data corresponding to the chord progression data; When one of the accompaniment patterns is selected by the first selection means, a third screen reading means sequentially reads out the first screen progress data corresponding to the selected accompaniment pattern in synchronization with the first reading means. When chord progression data is selected by the reading means and the second selection means, the second screen progression data corresponding to the selected chord progression data is selected by the second selection means.
a fourth readout means that reads in synchronization with the readout means; and corresponding screen data from the screen data storage means based on each of the screen progress data read out by the third readout means or the fourth readout means. and screen data supply means for sequentially reading out and supplying the screen data to the display means.

〔作 用〕[For production]

上記構成において、上記第1の選択手段によりいずれか
の伴奏パターンが選択されると、該伴奏パターンは第1
の読み出し手段により順次読み出される。このとき、複
数の演奏操作子のいずれかが操作されると該演奏操作子
の操作に応じたコードデータが発生され、該コードデー
タと上記伴奏パターンとにより伴奏音信号が発生され、
該伴奏信号により自動伴奏がなされる。
In the above configuration, when any accompaniment pattern is selected by the first selection means, the accompaniment pattern is selected from the first accompaniment pattern.
are sequentially read out by the reading means. At this time, when any one of the plurality of performance operators is operated, chord data corresponding to the operation of the performance operator is generated, and an accompaniment sound signal is generated from the chord data and the accompaniment pattern,
Automatic accompaniment is performed using the accompaniment signal.

一方、これと同期して上記画面進行データ記憶手段から
は、上記選択された伴奏パターンに対応する第1の画面
進行データが、第3の読み出し手段により順次読み出さ
れる。上記第1の画面進行データにあっては、上記画面
データ記憶手段に記憶された複数の画面データの組み合
わせを示すデータであって、上記画面データ供給手段は
、上記画面進行データ記憶手段から読み出された画面進
行データに対応して画面データを上記画面データ記憶手
段から読み出して表示手段に供給する。
Meanwhile, in synchronization with this, the first screen progress data corresponding to the selected accompaniment pattern is sequentially read out from the screen progress data storage means by the third reading means. The first screen progress data is data indicating a combination of a plurality of screen data stored in the screen data storage means, and the screen data supply means reads out data from the screen progress data storage means. Screen data is read out from the screen data storage means and supplied to the display means in accordance with the screen progress data.

また、上記第2の選択手段によりいずれかのコード進行
データが選択されると、該フード進行データは第2の読
み出し手段により順次読み出される。そして、該コード
データと上記伴奏パターンとにより伴奏音信号が発生さ
れ、該伴奏信号により自動伴奏がなされる。
Further, when any chord progression data is selected by the second selection means, the food progression data is sequentially read out by the second reading means. Then, an accompaniment sound signal is generated based on the chord data and the accompaniment pattern, and automatic accompaniment is performed using the accompaniment signal.

他方、これと同期して上記画面進行データ記憶手段から
は、上記選択されたコード進行データに対応する第2の
画面進行データが、第4の読み出し手段により順次読み
出される。上記第2の画面進行データにあっては、上記
画面データ記憶手段に記憶された複数の画面データの組
み合わせを示すデータであって、上記画面データ供給手
段は、上記画面進行データから読み出された画面進行デ
ータに対応する画面データを上記画面データ記憶手段か
ら読み出して表示手段に供給する。
On the other hand, in synchronization with this, second screen progress data corresponding to the selected chord progression data is sequentially read out from the screen progress data storage means by the fourth reading means. The second screen progress data is data indicating a combination of a plurality of screen data stored in the screen data storage means, and the screen data supply means reads out the screen progress data from the screen progress data. Screen data corresponding to the screen progress data is read from the screen data storage means and supplied to the display means.

つまり、表示手段が表示する動画のデータとしては、画
面データ記憶手段はその個々の画面データを記憶してい
るに過ぎず、他方第1及び第2の画面進行データは動画
を構成する複数の画面データの組み合わせを示すデータ
を記憶しているのである。したがって、複数の伴奏パタ
ーンに対応する動画を伴奏パターンや複数のコード進行
データによるコード進行に合わせて変化させて視覚的な
遊戯感を得るに際し、画面データ記憶手段にあっては、
動画を構成するための複数種の個々の画面データを記憶
する容量を有し、一方画面進行データ記憶手段はこの個
々の画面の進行のみを記憶する容量があれば、記憶容量
として充分となる。
In other words, the screen data storage means only stores the individual screen data of the moving image displayed by the display means, while the first and second screen progress data are for the plurality of screens making up the moving image. It stores data indicating combinations of data. Therefore, when changing a video corresponding to a plurality of accompaniment patterns in accordance with the accompaniment pattern or a chord progression based on a plurality of chord progression data to obtain a sense of visual play, the screen data storage means
If it has a capacity to store a plurality of types of individual screen data for composing a moving image, and the screen progress data storage means has a capacity to store only the progress of these individual screens, the storage capacity will be sufficient.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(実施例の構成) 第1図は、本発明の実施例の構成図である。(Configuration of Example) FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention.

中央制御装置(CPU、以下同じ)101は、全体の動
作を制御する制御装置であり、内部にフラグ・カウンタ
・レジスタ群(FOR,以下同L:)1011を有する
A central control unit (CPU, hereinafter the same) 101 is a control device that controls the overall operation, and has a flag counter register group (FOR, hereinafter the same L:) 1011 inside.

CPUl0Iには、鍵盤部104、スイッチ部105、
パターンメモリ部106、コード進行メモリ部107、
コードジャッジ部108、画面メモリ部113、画面進
行メモリ一部114、表示部115、及びタイマークロ
7り発生部102が接続される。また、タイマークロッ
ク発生部102からのタイマークロックに基づき+1ず
つカウントアツプされるリズムカウンタ103が接続さ
れる。そして、CPU101は、メロデイ音発生部10
9、伴奏音発生部110及びリズム音発生部111を制
御し、サウンドシステム112を介して楽音を放音させ
る。
The CPUl0I includes a keyboard section 104, a switch section 105,
pattern memory section 106, chord progression memory section 107,
A code judge section 108, a screen memory section 113, a screen progress memory section 114, a display section 115, and a timer clock generation section 102 are connected. Also connected is a rhythm counter 103 that counts up by +1 based on the timer clock from the timer clock generator 102. The CPU 101 then controls the melody sound generation section 10.
9. Control the accompaniment sound generation section 110 and the rhythm sound generation section 111 to emit musical tones via the sound system 112.

メロデイ音発生部109、伴奏音発生部110及びリズ
ム音発生部111は、伴奏音発生部110に例示するよ
うに、例えば音量及び発生楽音の基本波形を決めるDC
○(Digital ControlledOscil
lator)  1101と、その特性の時間的な変化
を決めるエンベロープ発生器1102、DC○1101
の出力波形に対して、その音色を制御するD CW (
Digital Controlled Wave) 
I L O3と、その音色特性の時間的な変化を決める
エンベロープ発生器1104、並びにDCW1103の
出力波形に対してその音量を制御するDCA(Digi
tal Controlled Amplifier)
 1105と、その音量特性の時間的な変化を決めるエ
ンベロープ発生器1106等によって構成され、エンベ
ロープ発生器1102.1104及び1106等に与え
るパラメータを変化させることにより、様々な楽音波形
の発生を実現する。なお、上記のような構成に限定され
るものでなく、例えばリズム音発生部111は、実際の
リズム楽器の楽音波形をメモリに記憶させ、これを後述
するリズムパターンに同期して読み出して出力するPC
M音源タイプの構成にしてもよい。
As illustrated in the accompaniment sound generation section 110, the melody sound generation section 109, the accompaniment sound generation section 110, and the rhythm sound generation section 111, for example, have DC control that determines the volume and the basic waveform of the generated musical tones.
○(Digital Controlled Oscil
lator) 1101, an envelope generator 1102 that determines temporal changes in its characteristics, and DC○1101
D CW (
(Digital Controlled Wave)
I L O3, an envelope generator 1104 that determines temporal changes in its timbre characteristics, and a DCA (Digi
tal Controlled Amplifier)
1105, an envelope generator 1106, etc. that determines temporal changes in the volume characteristics, and by changing parameters given to the envelope generators 1102, 1104, 1106, etc., various musical sound waveforms can be generated. Note that the configuration is not limited to the above configuration, and for example, the rhythm sound generation section 111 stores the musical sound waveform of an actual rhythm instrument in a memory, and reads and outputs it in synchronization with a rhythm pattern to be described later. PC
An M sound source type configuration may also be used.

サウンドシステム112は、メロデイ音発生部109、
伴奏音発生部110及びリズム音発生部111から出力
される音楽波形を増幅し放音する手段であり、例えばア
ンプ及びスピーカ等である。
The sound system 112 includes a melody sound generator 109,
It is means for amplifying the musical waveforms output from the accompaniment sound generating section 110 and the rhythm sound generating section 111 and emitting the sound, and is, for example, an amplifier, a speaker, or the like.

第2図に、第1図の鍵盤部104の外観を示す。FIG. 2 shows the appearance of the keyboard section 104 shown in FIG. 1.

同図に示すように、複数の鍵1041から構成され、本
実施例では、0オクターブ(OC=O)のC2から5オ
クターブ(OC=6)のC1までの5オクタ一ブ分の音
階を発生できる。このうち、C,−83までの伴奏鍵1
042は、通常演奏時には通常の音階指定用の鍵として
機能するが、後述する自動伴奏時のノーマルモードでは
、コード指定用の鍵として機能する。
As shown in the figure, it is composed of a plurality of keys 1041, and in this embodiment, it generates a scale for one five octave from C2 of the 0 octave (OC=O) to C1 of the 5 octave (OC=6). can. Among these, accompaniment key 1 up to C, -83
042 functions as a key for specifying a normal scale during normal performance, but functions as a key for specifying a chord in a normal mode during automatic accompaniment, which will be described later.

また、鍵盤部104に隣接して、第1図のスイッチ部1
05が第3図に示すように配置される。
Also, adjacent to the keyboard section 104, the switch section 1 of FIG.
05 are arranged as shown in FIG.

スイッチ部105は自動伴奏時の各設定を行うスイッチ
群である。
The switch section 105 is a group of switches for making various settings during automatic accompaniment.

リズムスイッチ(以下、スイッチをSWと表す)105
1は、#1〜#6の6つのスイッチからなり、いずれか
1つを押すことにより自動伴奏時のリズムの指定を行え
る。この場合、#1から#6の各リズム5W1051に
は、例えばロック、ワルツ、マーチ、サンバ、フォーク
及びフユージッン等の各リズムが割り当てられている。
Rhythm switch (hereinafter referred to as SW) 105
1 consists of six switches #1 to #6, and by pressing any one of them, the rhythm during automatic accompaniment can be specified. In this case, each of the rhythms 5W1051 from #1 to #6 is assigned, for example, rock, waltz, march, samba, folk, and fujijin rhythms.

オートコード進行5W1052は、後述するオートコー
ド進行モード指定用のスイッチであり、これが押される
とその上部のLEDが点灯する。
The auto chord progression 5W1052 is a switch for specifying an auto chord progression mode, which will be described later, and when this is pressed, the LED above it lights up.

スタート5W1054は自動伴奏と後述する画像表示と
の開始を指示するためのスイッチであり、ストップ5W
1055は、自動伴奏と画像表示の停止を指示するため
のスイッチである。
Start 5W1054 is a switch for instructing the start of automatic accompaniment and image display, which will be described later.
1055 is a switch for instructing to stop automatic accompaniment and image display.

イントロ5W1053、フィルイン5W1056及びエ
ンデイング5W1057は、各々、イントロ演奏、フィ
ルイン演奏及びエンデイング演奏開始用のスイッチであ
る。
Intro 5W1053, fill-in 5W1056, and ending 5W1057 are switches for starting intro performance, fill-in performance, and ending performance, respectively.

テンポアップ5W105B及びテンポダウン5W105
9は、各々、自動伴奏のテンポのアップ及びダウン用の
スイッチである。
Tempo up 5W105B and tempo down 5W105
9 are switches for increasing and decreasing the tempo of automatic accompaniment, respectively.

表示部115は、第5図に示すように、横方向が192
92画素方向が48画素であって9216画素からなる
矩形状のLCDである。
As shown in FIG. 5, the display section 115 has a horizontal dimension of 192
It is a rectangular LCD consisting of 9216 pixels, with 48 pixels in the 92-pixel direction.

上記画面メモリ一部113には、第6図に示すように、
画面#0から画面#127まで128種類の画面データ
が記憶されており、該画面#0〜#127は、さらに画
素ブロック0〜1151までの1152ブロツクごとに
区分されている。上記画素ブロック0〜1151は、横
方向1列の8個の画素群からなり、各画素の消灯=0、
点灯=1として記憶されている。
As shown in FIG. 6, the screen memory portion 113 includes:
128 types of screen data are stored from screen #0 to screen #127, and the screens #0 to #127 are further divided into 1152 blocks of pixel blocks 0 to 1151. The above pixel blocks 0 to 1151 consist of a group of eight pixels in one row in the horizontal direction, and each pixel is turned off = 0,
It is stored as lighting=1.

上記画面進行メモリ一部114には、ノーマルモード用
画面進行データ[第7図(A)] 、オートコード進行
モード用画面進行データ[同図(B)]、ノーマルモー
ド用初期画面データ[同図(C)]、及びオートコード
進行モード用初期画面データ[同図(D)]が記憶され
ている。
The screen progress memory portion 114 includes screen progress data for normal mode [FIG. 7(A)], screen progress data for autocode progression mode [FIG. 7(B)], and initial screen data for normal mode [FIG. 7(B)]. (C)] and initial screen data for auto chord progression mode [(D) in the same figure] are stored.

上記ノーマルモード用画面進行データは、上記リズムス
5W1051の#1〜#6の各リズムに対応する、#1
〜#6の本パターン用画面進行データ、フィルインパタ
ーン用画面進行データ、イントロパターン用画面進行デ
ータ、及びエンデイングパターン用画面進行データで構
成されており、各進行データはO〜7までのステップ、
若しくはO〜15までのステップをもって記憶されてい
る。
The screen progress data for the normal mode is #1, which corresponds to each rhythm of #1 to #6 of the Rhythm 5W1051.
It consists of screen progress data for main pattern ~#6, screen progress data for fill-in pattern, screen progress data for intro pattern, and screen progress data for ending pattern, and each progress data includes steps from O to 7,
Alternatively, the steps from 0 to 15 are stored.

上記オートコード進行モード用画面進行データも同様で
あって、上記リズム5W1051の#1〜#6の各リズ
ムに対応する、#1〜#6の本パターン用画面進行デー
タ、フィルインパターン用画面進行データ、イントロパ
ターン用画面進行データ、及びエンデイングパターン用
画面進行データで構成されており、各進行データはO〜
31までのステップをもって記憶されている。
The screen progression data for the auto chord progression mode is the same, and the screen progression data for main patterns #1 to #6 and the screen progression data for fill-in patterns correspond to the rhythms #1 to #6 of the rhythm 5W1051. , screen progress data for intro pattern, and screen progress data for ending pattern, and each progress data is O~
It is stored with steps up to 31.

上記ノーマルモード用初期画面データとオートコード進
行モード用初期画面データとしては、上記画面データ#
0〜#127のうち、単一の画面データが上記リズム#
1〜#6に対応して記憶されている。
The above initial screen data for the normal mode and the initial screen data for the auto chord progression mode include the above screen data #
Among 0 to #127, a single screen data corresponds to the above rhythm #
1 to #6 are stored.

第8図は、上記画面進行メモリ一部114のデータの構
成を示すものであり、初期画面を表示する画面ナンバー
データGDがヘッダーに格納され、引き続き画面進行デ
ータの長さに応じて、ステップ0〜7、O〜15.0〜
31毎に画面データのNo、0〜127が8ビツトのデ
ータで格納されていると共に、次のステップの画面デー
タが読み出されるまでの時間データとしての画面音長デ
ータCODが、各ステップごとに格納されている。
FIG. 8 shows the data structure of the screen progress memory part 114, in which screen number data GD for displaying the initial screen is stored in the header, and step 0 is subsequently stored in accordance with the length of the screen progress data. ~7, O~15.0~
Screen data No. 0 to 127 is stored for each step as 8-bit data, and screen sound length data COD as time data until the screen data of the next step is read out is stored for each step. has been done.

該音長f−夕GODは、roooIJ=16分音符長を
最小読み出し周期とし、かつ、ro l O0J=4分
音符を最大読み出し周期として設定されている。
The tone length f-event GOD is set to have a minimum readout period of roooIJ=16th note length and a maximum readout period of roooIJ=1/4th note.

ここで、上記最小読み出し周期は、後述する伴奏パター
ンにおける最小音符長(16分音符長)と同一であり、
また、各音長データCODの時間的長さは、上記伴奏パ
ターンにおける伴奏音の音長を示す音長データの最小音
符長と同一である。
Here, the minimum readout period is the same as the minimum note length (16th note length) in the accompaniment pattern described later,
Further, the temporal length of each tone length data COD is the same as the minimum note length of the tone length data indicating the tone length of the accompaniment tone in the accompaniment pattern.

なお、第9図(A)〜(G)は、上記画面メモリ一部1
13のデータに基づき、表示部115に実際に画像表示
した場合の一例を示し、同図(A)に示したノーマルモ
ード用初期画面データに基づく画面#lのように、ノー
マルモードの初期画面においては、リズム(リズム#1
=ロック)の解説が表示される。同図(C)(D)(E
)は、リズム#1の「ロック」が選択された場合の画面
変化の一例であり、本例においては図形表示がなされる
。また、同図(B)はリズム#l「ロック」が選択され
、かつ、オートコード進行モードが選択された場合の初
期画面データに基づく表示を一例を示し、当該リズムに
おけるイントロ、メイン(本パターン)、フィルイン、
エンデイングの各コード進行が示される。
Note that FIGS. 9(A) to 9(G) show the screen memory part 1.
An example of the case where an image is actually displayed on the display unit 115 based on the data of No. 13 is shown, and as shown in screen #l based on the initial screen data for normal mode shown in FIG. is rhythm (rhythm #1
= lock) is displayed. Same figure (C) (D) (E
) is an example of a screen change when "lock" of rhythm #1 is selected, and in this example, a graphical display is made. In addition, (B) of the same figure shows an example of the display based on the initial screen data when rhythm #l "lock" is selected and the auto chord progression mode is selected. ), fill-in,
Each chord progression of the ending is shown.

また、同図(F)(G)は画面#6がオートコード進行
モード用進行画面18二して表示された場合、及び画面
#7がオートコード進行モード用進行画面2として表示
された場合を示し、当該小節のコードネームと押鍵すべ
き位置とが示されるとともに、次のフードが押鍵すべき
位置によって示される。
Also, (F) and (G) in the same figure show the case where screen #6 is displayed as the progress screen 182 for the auto chord progression mode, and the case where the screen #7 is displayed as the progress screen 2 for the auto chord progression mode. The chord name of the measure and the position at which the key should be pressed are indicated, and the next hood is indicated by the position at which the key should be pressed.

(実施例の概略動作) 上記構成の実施例の概略動作につき、まず、説明する。(Schematic operation of the example) First, the general operation of the embodiment having the above configuration will be explained.

始めに、自動伴奏を行わない通常演奏時には、第1図の
鍵盤部104から第4図に示す鍵情報KIが入力する。
First, during normal performance without automatic accompaniment, key information KI shown in FIG. 4 is input from the keyboard section 104 of FIG. 1.

鍵情報Klは、押鍵・離鍵を示す0N10FF情報OF
、12音階のうち1音階を示すキーコードKC及び何オ
クターブ目かを示すオクターブコードOCからなる。そ
して、鍵盤部104上のいずれかの鍵1041(第3図
)が押鍵されると、CPUl0Iは、上記キーコードK
C及びオクターブフードOCを基に、押鍵された鍵に対
応する音高情報を生成してメロデイ音発生部109に供
給する。これにより、メロデイ音発生部109が上記音
高情報に基づくメロデイ音を発生し、サウンドシステム
112を介して放音させる。
The key information Kl is 0N10FF information OF indicating key press/release.
, a key code KC indicating one of the 12 scales, and an octave code OC indicating the octave. Then, when any key 1041 (FIG. 3) on the keyboard section 104 is pressed, the CPU 10I outputs the key code K.
Based on C and octave hood OC, pitch information corresponding to the pressed key is generated and supplied to the melody sound generating section 109. As a result, the melody sound generating section 109 generates a melody sound based on the pitch information, and the sound is emitted via the sound system 112.

次に、自動伴奏時には、/−マルモードとオートコード
進行モードの2種類を指定することが可能である。
Next, during automatic accompaniment, it is possible to specify two types: /-maru mode and auto chord progression mode.

まず、ノーマルモード時には、演奏者は、ロック、ワル
ツ、・・・・・・等の6種類のリズムのうち1つを選択
することができる。そして、いずれかのリズムが選択さ
れると、この選択されたリズムに対応する第9図(A)
に示すような初期画面が表示部115に表示される。そ
の後、自動伴奏をスタートさせると、第1図のリズム音
発生部111から、複数のリズム楽器音で、各リズム楽
器音毎に独立の16ステツプからなるリズムパターンで
のリズム伴奏音の発音が開始されて繰り返される。
First, in the normal mode, the performer can select one of six types of rhythms such as rock, waltz, etc. Then, when any rhythm is selected, FIG. 9 (A) corresponding to this selected rhythm is displayed.
An initial screen as shown in is displayed on the display unit 115. After that, when automatic accompaniment is started, the rhythm sound generation unit 111 shown in FIG. 1 starts producing rhythm accompaniment sounds using a plurality of rhythm instrument sounds in a rhythm pattern consisting of 16 independent steps for each rhythm instrument sound. repeated.

この場合、16ステツプが楽譜上の例えば1小節に対応
し、従って、例えば各小節毎に同じリズムパターンが繰
り返される。
In this case, 16 steps correspond to, for example, one measure on the musical score, and therefore, for example, the same rhythm pattern is repeated for each measure.

また、上記自動伴奏のスタートと同期して、前記初期画
面が消失し、選択されたリズムに対応する画面進行デー
タに基づき、表示部115に上記第9図(C)(D)(
E)例示したような画像表示がなされる。
In addition, in synchronization with the start of the automatic accompaniment, the initial screen disappears, and the screen shown in FIGS. 9 (C), (D) (
E) An image as illustrated is displayed.

この状態で演奏者が、第1図又は第2図の鍵盤部104
のC!〜B、の間の任意の伴奏鍵1042を押鍵するこ
とにより、第1図の伴奏音発生部110から、上記伴奏
鍵に対応した根音で、上記リズムパターンとは異なる1
6ステツプからなるベースパターンで、所定のベース音
による伴奏音の発音が開始され繰り返される。これと同
時に、箪1図の伴奏音発生部110から、上記伴奏鍵に
対応したコードで、上記リズムパターン及びベースパタ
ーンとは異なる16ステツプからなるコードパターンで
、所定のコード音色の例えば3音又は4音からなる和音
による伴奏音の発音が開始され繰り返される。
In this state, the player presses the keyboard section 104 in FIG. 1 or 2.
C! By pressing any accompaniment key 1042 between ~B, the accompaniment sound generating section 110 in FIG.
With a bass pattern consisting of six steps, accompaniment tones based on a predetermined bass tone are started and repeated. At the same time, the accompaniment sound generating section 110 of the 1st figure generates a chord corresponding to the accompaniment key, a chord pattern consisting of 16 steps different from the rhythm pattern and the bass pattern, and a predetermined chord tone of, for example, 3 notes or Accompaniment tones based on a chord consisting of four tones are started and repeated.

このように、ノーマルモードでは、例えばロックのリズ
ムを選択すれば、複数のリズム楽器音によるロックのリ
ズムパターンのリズム伴奏され、かつロックに対応する
動画が表示部115に表示される他、演奏者が第3図の
伴奏鍵1042でコードを指定したと同時に、そのコー
ド種及び根音に基ツいて、ロックのベースパターン・ベ
ース音色のベース伴奏ト、ロックのコードパターン・コ
ード音色のコード伴奏との自動伴奏を開始させることが
できる。このとき演奏者は、第2図の鍵盤部104のB
3より高い音階の鍵1041により、上記伴奏に併せて
自由にメロディ−演奏等を行える。
In this way, in the normal mode, for example, if a rock rhythm is selected, the rhythm accompaniment of the rock rhythm pattern is performed using a plurality of rhythm instrument sounds, and a moving image corresponding to the rock is displayed on the display unit 115. At the same time as specifying a chord using the accompaniment key 1042 in FIG. Automatic accompaniment can be started. At this time, the player selects B on the keyboard section 104 in FIG.
By using the keys 1041 of scales higher than 3, it is possible to freely perform melodies and the like along with the accompaniment.

次に、オートコード進行モード時には、ノーマルモード
時と同様に、リズムを選択して自動伴奏をスタートさせ
ると、ノーマルモード時と同様にリズム伴奏が開始され
、かつ選択されたリズムに対応した第9図(E)(G)
に示すような画像が表示部115に繰り返し表示される
と同時に、リズムパターンとは異なるベースパターン及
びコードパターンの読み出しもスタートする。そしてこ
の場合、ベースパターン及びフードパターンは、選択し
たリズムに対応する所定の16ステツプのパターンが繰
り返されるが、このときベース音及びコード音の音階は
、選択したリズムに対応する予め記憶されたコードの組
み合わせからなるコード進行データが順次読み出される
ことにより自動的に指定されていき、演奏者は鍵盤部1
04を用いてコード入力を行う必要はない。
Next, in the auto chord progression mode, when you select a rhythm and start automatic accompaniment as in the normal mode, the rhythm accompaniment will start as in the normal mode, and the 9th chord corresponding to the selected rhythm will start. Figure (E) (G)
At the same time that an image like that shown in FIG. In this case, the bass pattern and the food pattern repeat a predetermined 16-step pattern corresponding to the selected rhythm, but at this time, the scale of the bass note and chord note is set to a pre-stored chord corresponding to the selected rhythm. The chord progression data consisting of the combinations of
There is no need to input the code using 04.

このように、オートコード進行モードでは、例えばロッ
クのリズムを選択すると、複数のリズム楽器音によるロ
ックのリズムパターンのリズム伴奏の他に、ロックのベ
ースパターン・ベース進行ノヘース伴奏ト、ロックのコ
ードパターン・コード進行のコード伴奏とによって自動
伴奏をさせることができる。そして、演奏者は、第2図
の鍵盤部104の任意の鍵1041により、上記伴奏に
合わせて自由にメロディ−演奏等を行える。
In this way, in the auto chord progression mode, for example, when you select a rock rhythm, in addition to the rhythm accompaniment of the rock rhythm pattern using multiple rhythm instrument sounds, you can also hear the rock bass pattern, bass progression accompaniment, and rock chord pattern. - Automatic accompaniment can be created by chord accompaniment of chord progression. Then, the performer can freely perform a melody or the like in accordance with the accompaniment using any key 1041 of the keyboard section 104 shown in FIG.

なお、ノーマルモード及びオートコード進行モードのい
ずれにおいても、演奏者は第3図のイントロ5W105
3、フィルイン5W1056及びエンデイング5W10
57により多彩な演奏効果を付加でき、また、演奏中に
おいても、第3図のリズム5W1051を切換えること
ができる。そして、上記イントロ5W1053、フィル
イン5W1056、エンデイング5W1057を操作し
た際には、イントロ、フィルイン、エンデイングの各パ
ターンに応じて表示部115に表示される画像も変化す
る。
In addition, in both normal mode and auto chord progression mode, the performer can play the intro 5W105 in Figure 3.
3. Fill-in 5W1056 and ending 5W10
57, various performance effects can be added, and the rhythm 5W1051 in FIG. 3 can be switched even during the performance. When the intro 5W 1053, fill-in 5W 1056, and ending 5W 1057 are operated, the image displayed on the display unit 115 also changes according to the intro, fill-in, and ending patterns.

(ノーマルモードの詳細動作) 次に、自動伴奏時のノーマルモードでの詳細な動作につ
き説明する。
(Detailed Operation in Normal Mode) Next, detailed operation in normal mode during automatic accompaniment will be explained.

FCHの説明 まず、第1図のFORIOIIを第21図に示し、以下
に列挙する。
Description of FCH First, FORIO II of FIG. 1 is shown in FIG. 21 and listed below.

リズムナンバーレジスタRR(第21図(a));第3
図の#1〜#6のリズム5W1051のうち、現在どの
リズムが指定されているかを示す3ビツトのレジスタ パターンレジスタPR(第21図(b )) ;現在の
リズムパターン又はコードパターンは、本ハターンカ、
フィルインパターンか、イントロパターンか、エンデイ
ングパターンかを示す2ピツトのレジスタ ブリリズムナンバーレジスタPRR(第21図(C))
;現在のリズムが指定される1つ前のリズムナンバーを
示す3ビツトのレジスタ 伴奏中フラグBF(第21図(e));現在、自動伴奏
中であるかオートリズム中であるかを示す1ビツトのフ
ラグ テンポデータレジスタTR(第21図(f));現在の
テンポを示す5ビツトのレジスタで、このテンポに基づ
いてリズムカウンター。
Rhythm number register RR (Fig. 21(a)); 3rd
A 3-bit register pattern register PR (Fig. 21(b)) that indicates which rhythm is currently specified among the rhythms 5W1051 of #1 to #6 in the figure; the current rhythm pattern or chord pattern is ,
2-pit register Rhythm number register PRR indicating whether it is a fill-in pattern, intro pattern, or ending pattern (Figure 21 (C))
; 3-bit register accompaniment flag BF (Fig. 21(e)) indicating the rhythm number immediately before the current rhythm is specified; 1 indicating whether automatic accompaniment or autorhythm is currently in progress Bit flag tempo data register TR (FIG. 21(f)): A 5-bit register that indicates the current tempo, and a rhythm counter based on this tempo.

3のカウンタ値RCがカウントアツプしてゆ( オートコード進行フラグACR(第21−図(g));
オートコード進行モードが否かを示す1ビツトのフラグ パターンチェンジ待機フラグPTF (第21図(h)
):リズム切換えがされ、又はエンデイング5W105
7(第3図)が押されて、実際にパターンが切換わるま
での間、待機中であるか否かを示す1ビツトのフラグ音
長カウンタOC(第21図(i));コード進行の音長
を減算して計数するカウンタコードカウンタCC(第2
1図(j));コード進行データのアドレスをカウント
アツプしてゆ(カウンタ コート名レジxyOcR(第21図(k));コード名
データCDを格納するレジスタ画面音長カウンタGOC
(第21図(m));画面進行の音長を減算して計測す
るカウンタ 画面カウンタGC(第21図(n));画面進行データ
のアドレスをカウントアツプしてゆくカウンタ 画面ナンバーレジスタGNR(第21図(0));画面
進行データにおける現在の画面#を示す4ビツトのレジ
スタ 以下、ノーマルモードの動作説明を行う。
The counter value RC of 3 is counted up (auto code progress flag ACR (Figure 21-(g));
1-bit flag pattern change standby flag PTF indicating whether auto chord progression mode is enabled (Figure 21 (h)
): Rhythm is switched or ending 5W105
7 (Figure 3) is pressed and until the pattern actually changes, a 1-bit flag tone length counter OC (Figure 21 (i)) that indicates whether or not the pattern is on standby; Counter code counter CC (second
1 (j)); Counts up the address of chord progression data (counter code name register xyOcR (Fig. 21 (k)); register screen that stores chord name data
(Fig. 21 (m)); A counter that measures the screen progress by subtracting the sound length. Screen counter GC (Fig. 21 (n)); A counter that counts up the address of the screen progress data. A screen number register GNR ( FIG. 21(0)); 4-bit register indicating the current screen # in the screen progress data Below, the operation in the normal mode will be explained.

待11貫 まず、演奏者が、特には図示しない本体の電源を入れる
ことにより、第10図のメイン動作フロ−チャートがス
タートし、始めにSAO1でイニシャル処理が行われる
。この処理の詳細を第11図に示す。すなわち、同図の
5B01〜5B12において各種フラグ及びカウンタが
初期設定される。なお、5BO2においてテンポデータ
レジスタTRの内容を16に初期設定するのは、同レジ
スタが後述するようにO〜31の値を取り得るため、テ
ンポをその中間に設定するためである。これらの処理の
後、イニシャル処理を終了する。
Wait 11 First, when the performer turns on the power to the main body (not shown), the main operation flowchart shown in FIG. 10 starts, and initial processing is first performed in SAO1. The details of this process are shown in FIG. That is, various flags and counters are initialized in steps 5B01 to 5B12 in the figure. The reason why the content of the tempo data register TR is initialized to 16 in 5BO2 is to set the tempo to an intermediate value since the register can take values from 0 to 31, as will be described later. After these processes, the initial process ends.

上記第10図5AO1のイニシャル処理の後、5AO2
〜5AO7の処理ループが繰り返される1まず、5AO
2では、テンポ処理を行う。この処理の詳細を第12図
に示す。すなわち、sc。
After the initial processing of 5AO1 in FIG. 10 above, 5AO2
~5AO7 processing loop is repeated 1 First, 5AO
In step 2, tempo processing is performed. The details of this process are shown in FIG. That is, sc.

lで第3図のテンポアップ5W1058が押されたか否
かを判定し、同swが押されたと判定されたら5CO3
でテンポデータレジスタTRの値を+1し、テンポを上
昇させてテンポ処理を終了する。5COIの判定がNO
の場合、5CO2で第3図のテンポダウン5W1059
が押されたが否かを判定し、同SWが押されたと判定さ
れたら5CO4でテンポデータレジスタTRの値を−1
し、テンポを下降させてテンポ処理を終了する。なお、
同レジスタの値は、特には図示しないが0以下又は31
以上にはならないよう制御される。5C02の判定がN
oの場合、テンポ制御は行わずにテンポ処理を終了する
Use l to determine whether tempo up 5W1058 in Figure 3 has been pressed, and if it is determined that the same sw has been pressed, 5CO3
The value of the tempo data register TR is increased by 1, the tempo is increased, and the tempo processing is ended. 5COI judgment is NO
In the case of 5CO2, the tempo down in Figure 3 is 5W1059
Determine whether or not the SW has been pressed, and if it is determined that the SW has been pressed, set the value of the tempo data register TR by -1 using 5CO4.
Then, the tempo is lowered and the tempo processing ends. In addition,
Although the value of this register is not specifically shown, the value is 0 or less or 31
It is controlled so that it does not exceed this level. 5C02 judgment is N
In the case of o, tempo processing is ended without performing tempo control.

上記第10図5AO2のテンポ処理の後、5A03で初
期リズム切換処理を行う。この処理の詳細を第13図に
示す。すなわち、SDO1で第3図のリズム5W105
1が切換えられたか否かを、  判定し、YESの場合
には、SDO1→5DO2に進み、リズム5W1051
のリズムナンバーに対応した値をリズムナンバーレジス
タRRにセットしてリズムを切換え、初期リズム切換処
理終了する。ここで、第21図(a)に示すように、リ
ズムナンバー#1〜#6に対応して(第3図も参照)、
0〜5の値が3ビ・、トの2進数でセットされる。一方
、リズム5W1051が切換えられておらずSDO1の
判定がNOの場合、何もせずに初期リズム切換処理を終
了する。
After the tempo processing in FIG. 10, 5AO2, initial rhythm switching processing is performed in 5A03. The details of this process are shown in FIG. In other words, rhythm 5W105 in Fig. 3 at SDO1
Determine whether or not 1 has been switched, and if YES, proceed from SDO1 → 5DO2 and rhythm 5W1051
A value corresponding to the rhythm number of is set in the rhythm number register RR to switch the rhythm, and the initial rhythm switching process is completed. Here, as shown in FIG. 21(a), corresponding to rhythm numbers #1 to #6 (see also FIG. 3),
A value from 0 to 5 is set as a 3-bit binary number. On the other hand, if the rhythm 5W 1051 has not been switched and the determination of SDO1 is NO, the initial rhythm switching process is ended without doing anything.

上記第10図5AO3の初期リズム切り換えの終了後5
AO4で初期表示処理を行う。この処理の詳細を第18
図に示す。すなわち、先ずACF=0であるか否かをを
判定し、ノーマルモードであれば第21図(g)に示す
ようにこの判定はYESである。したがって、5I02
で画面進行メモリ一部113内のノーマルモード用初期
画面データのRHの示すリズム#のところを読む。
5 after the initial rhythm switching in Figure 10 5AO3 above is completed.
Perform initial display processing with AO4. The details of this process are explained in Section 18.
As shown in the figure. That is, first, it is determined whether ACF=0 or not, and if the mode is normal mode, this determination is YES as shown in FIG. 21(g). Therefore, 5I02
Then, read the rhythm # indicated by RH in the initial screen data for normal mode in the screen progress memory part 113.

つまり、ここで例えばリズム#のロックが選択されてい
るとすると、リズムナンバーレジスタRR(第21図(
a))には”o” (0=リズム#1)が格納されてお
り、この0″が示すノーマルモード用初期画面が読まれ
るのである。次に、5I03で画面ナンバーデータCD
(第13図)が、画面ナンバーレジスタGNR(第21
図(0))に格納される。さらに、3104で画面メモ
リ一部113内の画面ナンバーレジスタGNRの示す画
面#ののところを読み、表示部115に転送表示する。
In other words, if, for example, the rhythm # lock is selected here, then the rhythm number register RR (Fig. 21 (
"o" (0=rhythm #1) is stored in a)), and the initial screen for normal mode that this 0" indicates is read. Next, in 5I03, the screen number data CD
(Figure 13) is screen number register GNR (21st
(0)). Further, in step 3104, the screen # indicated by the screen number register GNR in the screen memory part 113 is read and transferred and displayed on the display section 115.

したがって、この5I04の処理が実行されれば、表示
部115には第9図(A)に例示したような特定画面で
ある初期画面が表示される。
Therefore, when the process of 5I04 is executed, an initial screen that is a specific screen as illustrated in FIG. 9(A) is displayed on the display unit 115.

このため、待機動作中にこのような初期画面によって、
これから開始される伴奏パターン(ロック)に関する情
報を表示することにより、待機動作中に時間を利用して
、この電子楽器の使用者に演奏に際して有効な情報を与
えることができる。
For this reason, such an initial screen during standby operation
By displaying information regarding the accompaniment pattern (lock) that is about to start, it is possible to utilize the time during the standby operation to provide the user of the electronic musical instrument with information that is effective for performance.

また、5IOIの判定がNOである場合には、第21図
(g)に示すように、オートフード進行モードであり、
この場合には5IO5で画面進行メモリ一部114内の
オートフード進行用初期画面データのRRの示すリズム
#の所を読み、同様に5IO3→5IO4と進む。した
がって、この場合には第9図(B)に例示したオートコ
ード用の初期画面が表示される。
Further, if the determination of 5IOI is NO, as shown in FIG. 21(g), it is the auto food progress mode,
In this case, at 5IO5, the rhythm # indicated by RR of the initial screen data for auto food progression in the screen progression memory part 114 is read, and the process similarly proceeds from 5IO3 to 5IO4. Therefore, in this case, the initial screen for autocode illustrated in FIG. 9(B) is displayed.

上記第10図5AO4の初期表示切換処理の後、SAO
5m”第3図(7)t −) ニア −ト進行5W10
52が押されたか否かを判定する。今、ノーマルモード
では同SWは押されないため、判定はNoである。
After the initial display switching process in FIG. 10, 5AO4, SAO
5m” Figure 3 (7) t-) Near-to progress 5W10
52 is pressed. Currently, in the normal mode, the SW is not pressed, so the determination is No.

続いて、5AO6で第3図のイントロ5WIO53が押
されたか否かを判定する。押された場合については後述
する。
Subsequently, at 5AO6, it is determined whether or not the intro 5WIO53 in FIG. 3 has been pressed. The case where the button is pressed will be described later.

5A06の判定、6< N O12)場合、5A07t
’第3図のスター)SW1054が押されたか否かを判
定する。
Judgment of 5A06, if 6<NO12), 5A07t
'Star in Figure 3) Determine whether SW1054 has been pressed.

スター)SW1054が押されない場合は、上記5AO
2〜5AO7の処理を繰り返し、第3図のオートフード
進行5W1052、イントロ5W1053又はスタート
5W1054のいずれかが押されるまで待機する。した
がって、この間前記初期画面が表示され続ける。
star) If SW1054 is not pressed, the above 5AO
Repeat the processes 2 to 5AO7 and wait until any of the auto food advance 5W1052, intro 5W1053, or start 5W1054 in FIG. 3 is pressed. Therefore, the initial screen continues to be displayed during this time.

リズム音のみの再生動作 第10図5AO2〜5AO6の待機状態において、演奏
者が第3図のスタート5W1054を押した場合、リズ
ム音のみの再生動作に入る。
Reproduction operation of only rhythm sounds When the performer presses the start 5W1054 in FIG. 3 in the standby state of FIG. 10, 5AO2 to 5AO6, the reproduction operation of only rhythm sounds starts.

まず、5AO7の判定がYESとなった後、5AIOで
伴奏中フラグBPの内容が1か否か、すなわち自動伴奏
中であるかオートリズム中であるかが判定される。今、
SAOlのイニシャル処理で同フラグは0に初期設定さ
れているため(第11図5BO8)、始めはオートリズ
ム中となり5AIOの判定はNOとなる。
First, after the determination at 5AO7 becomes YES, it is determined at 5AIO whether the content of the accompaniment flag BP is 1, that is, whether automatic accompaniment or autorhythm is being performed. now,
Since the flag is initially set to 0 in the initial processing of SAOl (FIG. 11, 5BO8), the autorhythm is in progress at first, and the determination of 5AIO is NO.

続いて、演奏者が第2図の伴奏鍵1042を押鍵しなけ
れば5A22の判定もNoとなり、5A25でノーマル
モード表示進行処理を行う。このノーマルモード表示進
行処理の詳細を第19図に示す。すなわち、先ず5JO
IでパターンレジスタPRの値が“1”か否か、つまり
フィルイン5W1056が押されているか否かを判定し
、この判定がNoであれば、5JO2に進み画面音長カ
ウンタGOCの値が“O″であるか否かを判定する。こ
の判定がYESであれば、次の画面データの読み出しタ
イミングであり、そこで、さらに5JO3で画面音長デ
ータC0D=Fであるか否か判定する。この画面音長デ
ータCODが“F″となる場合とは、第27図(A)に
示したように1回の表示パターンが終了した場合である
。この判定がYESであれば、5JO4で画面カウンタ
GCに“0”をセットする。したがって、5JO3゜5
JO4が実行されることにより、現在実行されている画
面進行データに基づく画像表示が終了する毎に繰り返し
読み出されて、画像表示が繰り返されることとなる。こ
のとき、伴奏パターンも同様に繰り返されることから、
両者が繰り返されることにより伴奏パターンを視覚的に
画像表示を関係付けて学習することが可能となる。
Subsequently, if the performer does not press the accompaniment key 1042 shown in FIG. 2, the determination at 5A22 becomes No, and the normal mode display progress process is performed at 5A25. Details of this normal mode display progress processing are shown in FIG. In other words, first 5JO
In I, it is determined whether the value of the pattern register PR is "1", that is, whether the fill-in 5W1056 is pressed or not. If this determination is No, the process advances to 5JO2 and the value of the screen sound length counter GOC is ”. If this determination is YES, it is time to read the next screen data, and it is further determined in 5JO3 whether or not the screen sound length data C0D=F. The screen sound length data COD becomes "F" when one display pattern is completed as shown in FIG. 27(A). If this determination is YES, the screen counter GC is set to "0" in 5JO4. Therefore, 5JO3゜5
By executing JO4, each time the image display based on the currently executed screen progress data ends, it is repeatedly read out and the image display is repeated. At this time, since the accompaniment pattern is also repeated in the same way,
By repeating both, it becomes possible to visually learn the accompaniment pattern by associating it with the image display.

他方、5JO3の判定がNoであれば、PR=2か否か
、つまりイントロ5WLO53が押されたか否かを判定
する(S J O5)。この判別がNOであれば、さら
にPR=3か否が、つまりエンデイング5W1057が
押されたか否かを判定しく5JO6)、この判定もNO
であれば、ノーマルモード用本パターン画面進行データ
の内、RRの示すリズム#のGCステップを読む(S 
J O7)。すなわち、第27図(A)の例示がリズム
#lの本パターン画面進行であるとし、また、現時点の
ステップが“3″であるとすると、GD=#4、C0D
=1が読まれる。
On the other hand, if the determination of 5JO3 is No, it is determined whether PR=2, that is, whether or not intro 5WLO53 has been pressed (SJO5). If this determination is NO, it is further determined whether PR=3, that is, whether or not the ending 5W1057 was pressed (5JO6), and this determination is also NO.
If so, read the GC step of the rhythm # indicated by RR in the main pattern screen progress data for normal mode (S
JO7). That is, if the example in FIG. 27(A) is the main pattern screen progression of rhythm #l, and if the current step is "3", then GD=#4, C0D
=1 is read.

そして、次に該C0D=1をGOCに格納しく5JOB
)、かつ、GD=$4をGNHに格納する(S J 0
9)。そして、画面メモリ一部113内のGNHの示す
画面#(第6図)の所を読み、表示部115に転送表示
する(SJIO)。さらに、GCをインクリメトすると
ともに(SJII)、GOCをカウントダウンする(S
 J 12)。
Then, store the C0D=1 in the GOC.5JOB
), and store GD=$4 in GNH (S J 0
9). Then, the screen # (FIG. 6) indicated by GNH in the screen memory part 113 is read and transferred and displayed on the display section 115 (SJIO). Furthermore, the GC is incremented (SJII) and the GOC is counted down (SJII).
J12).

すなわち、上記5JO7と5JIOの処理及び第6図、
第8図から理解されるように、画面メモリ一部113は
個々の画面データ#0〜#127を記憶しているに過ぎ
ず、他方画面進行メモリー部114は複数の画面データ
#O〜#127を組み合わせてなる画面進行データ、つ
まり画面進行に関するデータを伴奏パターン毎に記憶し
ているに過ぎない。
That is, the processing of 5JO7 and 5JIO described above and FIG.
As understood from FIG. 8, the screen memory part 113 only stores individual screen data #0 to #127, while the screen progress memory part 114 stores a plurality of screen data #0 to #127. It merely stores screen progress data formed by combining the following, that is, data related to screen progress, for each accompaniment pattern.

よって、伴奏パターンが複数種設定されていても、画面
メモリ一部113にあっては、伴奏パターンの種類数に
拘わりなく、それに使用される複数の画面データのみを
記憶する容量があればよく、一方、画面進行メモリ一部
114にあっては、画面データの内容に拘わりなく、該
画面データの順序及び音長データのみ記憶する容量があ
れよいこととなる。したがって、少ない容量の各メモリ
ー部113,114を用いて、表示部115に伴奏パタ
ーンに応じた表示を行って、視覚的な遊戯部等を得るこ
とが可能となる。
Therefore, even if a plurality of types of accompaniment patterns are set, the screen memory part 113 only needs to have the capacity to store only the plurality of screen data used for the accompaniment patterns, regardless of the number of types of accompaniment patterns. On the other hand, the screen progress memory part 114 only needs to have a capacity to store only the order and tone length data of the screen data, regardless of the contents of the screen data. Therefore, by using the memory sections 113 and 114 each having a small capacity, it is possible to display a display according to the accompaniment pattern on the display section 115, thereby providing a visual game section or the like.

なお、5JOI、5JO5,5JO6の判定が各々YE
Sであった場合については、後述する。
In addition, the judgment of 5JOI, 5JO5, and 5JO6 is YE.
The case where it is S will be described later.

そして、このように5A25にてノーマルモード表示進
処理を行った後、第10図5AIOでBF−4が判定さ
れるが、現時点では前述のようにこの判別はNoとなる
ことから、5ALTのリズム再生処理を行う。この処理
の詳細を第14図に示す。
After the normal mode display advance processing is performed at 5A25 in this way, BF-4 is determined at 5AIO in FIG. Perform playback processing. The details of this process are shown in FIG.

まず、SEOL、5EO2及び5EO3でパターンレジ
スタPRの値が1.2又は3であるか否か、すなわち自
動伴奏すべきパターンがフィルインパターン、イントロ
パターン又はエンデイングパターンであるか否かが判定
される。演奏者がスター)SW1054を押した状態で
は、5AOIのイニシャル処理で同レジスタは0に初期
設定されているため(第11図5BO5)、始めは本パ
ターンとなり、5EOI〜5EO3の判定は全てNoと
なって5EO4の処理に進む。
First, it is determined whether the value of the pattern register PR is 1.2 or 3 in SEOL, 5EO2, and 5EO3, that is, whether the pattern to be automatically accompanied is a fill-in pattern, an intro pattern, or an ending pattern. When the performer presses SW1054 (Star), the register is initialized to 0 by the initial processing of 5AOI (5BO5 in Fig. 11), so the pattern will initially be this, and all judgments from 5EOI to 5EO3 will be No. Then, proceed to the processing of 5EO4.

5EO4ではパターンチェンジ待機フラグPTFの値が
0か否かが判定される。このフラグの機能については後
述するが、始めはSAO1のイニシャル処理で同フラグ
は0に初期設定されているため(第11図5BO7) 
、5EO4の判定はNOとなり、5EO5の処理に進む
At 5EO4, it is determined whether the value of the pattern change standby flag PTF is 0 or not. The function of this flag will be described later, but initially the flag is initially set to 0 during the initial processing of SAO1 (Figure 11, 5BO7).
, 5EO4 is NO, and the process proceeds to 5EO5.

5EO5では、リズムナンバーレジスタRRの示すリズ
ムナンバーに対応する16ステツプの本リズムパターン
のうち、第1図のりズムカウンタ103のカウンタ値R
Cの示すステップを読み出す処理を行う。今、CPU 
I O1に接続されるパターンメモリ部106には、第
22図に示すような構成のリズムパターン(コードパタ
ーン及びベースパターンは後述する)が記憶されている
。同図に示すように、リズムパターンは、本パターン、
フィルインパターン、イントロパターン及びエンデイン
グパターンの4パターンからなり、更に、これら各パタ
ーン毎に#1〜#6のリズム別に各々O〜!5の16ス
テツプのパターンで構成される。
5EO5, the counter value R of the rhythm counter 103 in FIG.
The process of reading out the step indicated by C is performed. Now, the CPU
The pattern memory unit 106 connected to IO1 stores a rhythm pattern (chord pattern and bass pattern will be described later) having a configuration as shown in FIG. As shown in the figure, the rhythm pattern is the main pattern,
It consists of four patterns: a fill-in pattern, an intro pattern, and an ending pattern, and for each of these patterns, each rhythm of #1 to #6 is O~! It consists of 5 16 step patterns.

第23図(a)に、第22図の各16ステツプのリズム
パターンを示す。同図に示すように、自動伴奏時に、各
ステップ毎にリズム音を発音するか否かを、8つのリズ
ム楽器音別に0又は1の2進数で指定可能である。ここ
で、BDはバスドラム音、SNはスネアドラム音、cH
はクローズドバイバット音、OHはオープンバイバット
音、T1〜T2はタムl〜タム3音、cYはシンバル音
である。これらの構成より、第14図の5EO5におい
ては、第1図のCPLI 101が、パターンメモリ部
106に記憶されている第22図の本リズムパターンの
うち、リズムナンバーレジスタRRの示す値に対応する
リズムナンバー(#l〜#6のうちいずれか)の本リズ
ムパターンから、第1図のりズムカウンタ103のカウ
ンタ値に対応するステップを読み出す。
FIG. 23(a) shows the rhythm pattern of each of the 16 steps in FIG. 22. As shown in the figure, during automatic accompaniment, it is possible to specify whether or not a rhythm sound is to be generated for each step using a binary number of 0 or 1 for each of the eight rhythm instrument sounds. Here, BD is bass drum sound, SN is snare drum sound, cH
is a closed buy-butt sound, OH is an open buy-butt sound, T1 to T2 are tom l to tom three sounds, and cY is a cymbal sound. From these configurations, in 5EO5 of FIG. 14, the CPLI 101 of FIG. 1 corresponds to the value indicated by the rhythm number register RR of the main rhythm pattern of FIG. 22 stored in the pattern memory section 106. The step corresponding to the counter value of the rhythm counter 103 in FIG. 1 is read from the main rhythm pattern of the rhythm number (any one of #1 to #6).

上記動作に続いて第14図の5EO6で、上記読み出さ
れたステ・ノブで「1」が指定されているリズム音の発
音指示を第1図のリズム音発生部111に対して行う。
Following the above operation, at 5EO6 in FIG. 14, an instruction is given to the rhythm sound generating section 111 in FIG. 1 to generate the rhythm sound for which "1" is designated by the read Ste knob.

このとき、第23図(a)に示すように8種類程度のリ
ズム音を並列に発音させるため、上記動作も8音色分必
要となるが、これは、第1図のリズム音発生部111が
時分割動作をすることにより、各リズム音独立に行うこ
とができる。これにより、リズム音発生部111が各リ
ズム音別に上記リズムパターンに基づくタイミングでリ
ズム音を発生し、サウンドシステム112を介して放音
させる。
At this time, as shown in FIG. 23(a), in order to generate about 8 types of rhythm sounds in parallel, the above operation is also necessary for 8 tones, but this is because the rhythm sound generation section 111 of FIG. By time-division operation, each rhythm sound can be performed independently. As a result, the rhythm sound generation section 111 generates rhythm sounds for each rhythm sound at timings based on the rhythm pattern, and the sounds are emitted via the sound system 112.

5EO6の処理が終了すると1ステップ分のリズム音の
再生処理を終了する。
When the processing of 5EO6 is completed, the reproduction processing of the rhythm sound for one step is completed.

第10図の5A17で上記1ステップ分のリズム再生処
理を終了すると、5A18の繰り返しで第1図のタイマ
ークロック発生部102からのタイマークロックの入力
待ち状態になる。
When the rhythm reproduction process for one step is completed at 5A17 in FIG. 10, the process enters a waiting state for inputting a timer clock from the timer clock generator 102 in FIG. 1 by repeating 5A18.

タイマークロックが入力すると、5A19で第1図のり
ズムカウンタ103がカウントアツプされる。
When the timer clock is input, the rhythm counter 103 in FIG. 1 is counted up at 5A19.

そして、5A20.5A21の処理を経た後(後述する
)、5AIO,5A22の各判定がNoとなって(これ
らも後述する)、再び5A25のノーマルモード表示進
行処理及び5A17のリズム再生処理を行う。この場合
、第19図の5JO7では、第1図のりズムカウンタ1
03の値が+1されているため、第1図の画面進行メモ
リ一部114に記憶されている第27図(A)の本リズ
ムパターンのうち、リズムナンバーレジスタRRの示す
値に対応するリズムナンバー(#1〜#6のうちいずれ
か)の本リズムパターンから読み出されるステップは、
前回の処理より1つ進む。
After going through the processes of 5A20 and 5A21 (described later), each determination of 5AIO and 5A22 becomes No (these will also be described later), and the normal mode display progress process of 5A25 and the rhythm playback process of 5A17 are performed again. In this case, in 5JO7 in FIG. 19, the rhythm counter 1 in FIG.
Since the value of 03 is +1, the rhythm number corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR among the main rhythm patterns of FIG. 27(A) stored in the screen progress memory part 114 of FIG. The steps read from the main rhythm pattern (any of #1 to #6) are:
Advance one step from the previous process.

同様に、第14図の5EO5では、第1図のりズムカウ
ンタ103の値が+1されているため、第1図のパター
ンメモリ部106に記憶されている第22図の本リズム
パターンのうち、リズムナンバーレジスタRRの示す値
に対応するリズムナンバー(#1〜#6のうちいずれか
)の本リズムパターンから読み出されるステップは、前
回の処理より1つ進む。
Similarly, in 5EO5 of FIG. 14, since the value of the rhythm counter 103 of FIG. 1 is incremented by 1, the rhythm The step of reading out the main rhythm pattern of the rhythm number (any one of #1 to #6) corresponding to the value indicated by the number register RR is one step ahead of the previous processing.

そして、この読み出されたステップに応じて第19図の
5JIOで表示部113への転送表示処理がなされると
ともに、第14図の5EO6でリズム音の発音処理がな
される。
Then, in accordance with the read steps, processing for transferring and displaying them to the display unit 113 is performed at 5JIO in FIG. 19, and processing for generating rhythm sounds is performed at 5EO6 in FIG. 14.

以上のように、第10図の5AIO→5A22→5A2
5→5A14→5A17〜SA21→5AIOのループ
処理を繰り返すことにより、第7図(A)の本パターン
用画面進行データの内、リズムナンバーレジスタRRの
示す値に対応するリズム#(#1〜#6の内いずれか)
の8ステツプ(0〜7)画面進行データが順次読み出さ
れ、これ基づき表示部115に表示がなされる。また、
第14図の本リズムパターンのうち、リズムナンバーレ
ジスタRRの示す値に対応するリズムナンバー(#1〜
#6のうちいずれか)の16ステツプの本リズムパター
ンが順次読み出され、それに対応してリズム音が発音さ
れる。
As mentioned above, 5AIO → 5A22 → 5A2 in Figure 10
By repeating the loop process of 5→5A14→5A17 to SA21→5AIO, the rhythm # (#1 to ##) corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR in the screen progress data for this pattern in FIG. any of 6)
The 8-step (0 to 7) screen progress data are sequentially read out and displayed on the display section 115 based on this data. Also,
Among the main rhythm patterns in FIG. 14, the rhythm numbers (#1 to
The main rhythm pattern of 16 steps (any one of #6) is sequentially read out, and rhythm sounds are generated in accordance with the 16-step main rhythm pattern.

この場合、第1図のりズムカウンタ103は16進カウ
ンタであり、ステップ0〜15まで(16ステツプ分)
カウントアツプした後は再びステップOに戻るため、各
リズム音は所定の16ステツプ分が繰り返し発音される
。そして、この16ステツプが楽譜上の例えば1小節に
対応することになる。すなわち、自動伴奏時の8種類程
度の各リズム音は各小節毎に一定のリズムパターンを繰
り返し演奏する。
In this case, the rhythm counter 103 in FIG. 1 is a hexadecimal counter, and steps 0 to 15 (16 steps) are used.
After counting up, the process returns to step O, so that each rhythm sound is repeatedly sounded for a predetermined 16 steps. These 16 steps correspond to, for example, one bar on the musical score. That is, each of the approximately eight types of rhythm tones during automatic accompaniment is played repeatedly in a fixed rhythm pattern for each bar.

一方、第27図(A)に示すように本パターン画面進行
データは、0〜4ステツプから構成されているが(5ス
テツプ分)、4ステツプ目の音長は4′であることから
、上記本リズムパターンの読み出しステップに対して8
ステツプ分に相当する。このため、第28図の第1小節
目に示したように、1小節内において本リズムパターン
が1同突行されるのに対し、表示部115には同一の表
示パターンが2度繰り返される。これにより、次の小節
である第2小節の冒頭においては、再度本リズムパター
ンの音と表示部115の画像とが一致することとなる。
On the other hand, as shown in FIG. 27(A), this pattern screen progress data consists of steps 0 to 4 (5 steps), but since the tone length of the 4th step is 4', the above 8 for the readout step of this rhythm pattern
Corresponds to the number of steps. For this reason, as shown in the first measure of FIG. 28, while the main rhythm pattern is repeated once within one measure, the same display pattern is repeated twice on the display section 115. As a result, at the beginning of the second bar, which is the next bar, the sound of the main rhythm pattern and the image on the display section 115 will match again.

したがって、本リズムパターンと画面進行の始点と終点
とが同期し、これにより常に自動伴奏とあった画像を表
示させることができる。
Therefore, the main rhythm pattern and the start and end points of the screen progression are synchronized, so that images that match the automatic accompaniment can always be displayed.

しかも、上記本リズムパターンと画面進行とは、最小読
み出し周期が、共に16分音符長であることから、両者
がリズム的にマツチングし、これにより視覚的にも、自
動伴奏のリズムタイミングを演奏者に知覚させることが
可能となる。
Moreover, since the minimum readout cycle of the rhythm pattern and the screen progression are both 16th note length, they are rhythmically matched, and this allows the performer to visually adjust the rhythm timing of the automatic accompaniment. It becomes possible to make people perceive it.

なお、この実施例においては本リズムパターンの時間長
に対して、画面進行の1パターンの時間長が1/2とな
るものを示したが、両者の時間長を同一にすれば、−層
自動伴奏のリズムタイミングを視覚的に知覚させること
が可能となる。
In addition, in this example, the time length of one screen progression pattern is 1/2 of the time length of the main rhythm pattern, but if the time lengths of both are made the same, - layer automatic It becomes possible to visually perceive the rhythm timing of the accompaniment.

リズム音のみの再生動作中にテンポが切換えられた場合 上記リズム音のみの再生動作において、リズム音の発音
スピードは第10図の5A19で第1図のりズムカウン
タ103がカウントアツプされる速度、すなわち5A1
8で第1図のタイマークロック102からタイマークロ
ックが入力する速度で決まる。そして、このタイマーク
ロックの入力タイミングは、第1図のCPU I O1
がテンポデ−タレジスタTRの0〜31の値に応じて、
31段階に決定する。テンポデータレジスタTRの値は
、第10図のSAO1のイニシャル処理で中間の値16
に初期設定されており(第11図5BO2)、また、自
動伴奏の前に第10図の5AO2で変更され得る。
When the tempo is changed during the rhythm sound only playback operation In the above rhythm sound only playback operation, the rhythm sound production speed is the speed at which the rhythm counter 103 in FIG. 1 is counted up at 5A19 in FIG. 5A1
8 is determined by the speed at which the timer clock is input from the timer clock 102 in FIG. The input timing of this timer clock is CPU I O1 in FIG.
is determined according to the value of 0 to 31 of the tempo data register TR.
Decided on stage 31. The value of the tempo data register TR is set to the intermediate value 16 in the initial processing of SAO1 in FIG.
(5BO2 in FIG. 11), and can be changed at 5AO2 in FIG. 10 before automatic accompaniment.

この処理の他、上記リズム音再生中にも演奏者が第3図
のテンポアップ5W1058又はテンポダウン5W10
59を操作することにより、第5図の5A20でテンポ
データレジスタTRの値は変更できる。この処理は、5
AO2のテンポ処理と全く同様であり、既に説明した第
12図で示される。
In addition to this processing, the performer also performs tempo up 5W1058 or tempo down 5W10 in FIG.
By operating 59, the value of the tempo data register TR can be changed at 5A20 in FIG. This process consists of 5
This is exactly the same as the tempo processing of AO2, and is shown in FIG. 12, which has already been explained.

上記処理により、演奏者は、自動伴奏中にも発音中のリ
ズム音のテンポを変更できる。
Through the above processing, the performer can change the tempo of the rhythm sound being produced even during automatic accompaniment.

リズム音のみの再生動作中にリズムが切換えられた場合 上記リズム音のみの再生動作における、第2.2図の本
リズムパターンにおいて、#1〜#6のうちどのリズム
ナンバーの本リズムパターンが選択されるかは、リズム
ナンバーレジスタRRの示す値O〜5に対応する#1〜
#6のリズムナンバー−によって決定される。
When the rhythm is switched during the rhythm sound only playback operation In the above rhythm sound only playback operation, which rhythm pattern of rhythm number #1 to #6 is selected in the main rhythm pattern shown in Figure 2.2? #1 to 5 corresponding to the values O to 5 indicated by the rhythm number register RR
It is determined by the rhythm number #6.

そして、このリズムナンバーレジスタRRの値は、自動
伴奏開始前に第10図の5AO3で変更されるが、リズ
ム音の再生中にも演奏者が第3図の#1〜#6のリズム
5W1051のうち所望のものを選択することにより、
リズムパターンを任意に変更できる。この動作は、第1
0図の5A21の各種切換処理の一部処理として実現さ
れ、その処理の詳細を第15図に示す。
The value of this rhythm number register RR is changed at 5AO3 in FIG. 10 before the automatic accompaniment starts, but the value of the rhythm number register RR is changed at 5AO3 in FIG. By selecting the desired one,
You can change the rhythm pattern arbitrarily. This operation is the first
This process is realized as a part of the various switching processes of 5A21 in FIG. 0, and the details of the process are shown in FIG.

まず、5FOI 〜5FO3の判定は全てNoとなり(
これは後述する) 、5FO4の処理に進む。
First, all judgments from 5FOI to 5FO3 are No (
(This will be described later), then proceed to the processing of 5FO4.

ここで、第3図のリズム5W1051が切換えられなけ
れば5FO4の判定はNoとなり、各種切換処理を終了
する。これに対して、同SWが切換えられた場合5FO
4の判定がYESとなり、5FO5及び5FO6の処理
に進む。
Here, if the rhythm 5W1051 in FIG. 3 is not switched, the determination of 5FO4 is No, and the various switching processes are ended. On the other hand, if the same SW is switched, 5FO
The determination in step 4 becomes YES, and the process proceeds to steps 5FO5 and 5FO6.

5FO5では今までのリズムナンバーレジスタRRの値
をブリリズムナンバーレジスタPRRにコピーする。次
の5FO6ではリズム5W1051のリズムナンバーに
対応した値をリズムナンバーレジスタRRにセットして
リズムを切換える。
At 5FO5, the previous value of the rhythm number register RR is copied to the rhythm number register PRR. In the next 5FO6, a value corresponding to the rhythm number of rhythm 5W1051 is set in the rhythm number register RR to switch the rhythm.

次に5FO7において、第1図のりズムカウンタ103
のカウンタ@RC(次に発音されるべきステップを示す
)がOであるか否か、すなわち16ステツプの本リズム
パターンのちょうど区切りのよいタイミングか否かが判
定される。
Next, at 5FO7, the rhythm counter 103 in FIG.
It is determined whether or not the counter @RC (indicating the next step to be sounded) is O, that is, whether or not it is the right timing to break up the 16-step main rhythm pattern.

5FO7の判定がYES、すなわちちょう、ど区切りの
よりタイミングの場合、5FOBに進んでオートコード
進行フラグACFの値が1か否かが判定される。現在は
ノーマルモードであり、ACFの内容は第10図の5A
O3のイニシャル処理でOに初期設定されたままである
ため(第11図5BO3)、この判定はNOで5FII
の処理に進む。5F11ではパターンチェンジ待機フラ
グPTFの値がOにセットされた後、各種切換処理を終
了する。すなわち、16ステツプの本リズムパターンの
ちょうど区切りのよいタイミングでは、PTFの値がO
となる。
If the determination in 5FO7 is YES, that is, the timing is just before or after the break, the process advances to 5FOB and it is determined whether the value of the autocode progress flag ACF is 1 or not. Currently in normal mode, the contents of ACF are 5A in Figure 10.
Since it is still initially set to O in the initial processing of O3 (Fig. 11, 5BO3), this judgment is NO and 5FII
Proceed to processing. At 5F11, after the value of the pattern change standby flag PTF is set to O, various switching processes are ended. In other words, at the perfect timing of the 16-step main rhythm pattern, the PTF value is O.
becomes.

一方、5FO7の判定がNo、すなわち16ステツプの
本リズムパターンの途中のタイミングの場合、5F16
に進んでパターンチェンジ待機フラグPTFの値が1に
セットされた後、各種切換処理を終了する。すなわち、
16ステツプの本リズムパターンの途中のタイミングで
は、PTFの値が1となる。
On the other hand, if the judgment of 5FO7 is No, that is, the timing is in the middle of the 16-step main rhythm pattern, 5F16
After the pattern change standby flag PTF is set to 1, the various switching processes are ended. That is,
At a timing in the middle of the 16-step main rhythm pattern, the value of PTF becomes 1.

上記のようにして、リズムナンバーレジスタRRの値の
変更及びパターンチェンジ待機フラグPTF(7)値の
設定がサレタ後、第10v!JノSA 10.5A14
.5A22の判定がNoとなって、再び5A25のノー
マルモード表示進行処理と5A14のリズム再生処理に
入る。
As described above, after changing the value of the rhythm number register RR and setting the pattern change standby flag PTF(7) value, the 10th v! JnoSA 10.5A14
.. The determination in 5A22 becomes No, and the normal mode display proceeding process in 5A25 and the rhythm playback process in 5A14 are started again.

ここで、16ステツプの本リズムパターンのちょうど区
切りのよいタイミングでリズムが切換わった場合、パタ
ーンチェンジ待機フラグPTFの値は0であるため、第
14図のSEO1〜5EO3を経た後、5EO4の判定
はYESとなる。従って次の5EO5で、第1図のパタ
ーンメモリ部106に記憶されている第22図の本リズ
ムバタ−ンのうち、リズムが切換られたことによりリズ
ムナンバーレジスタRRが示す新たな値に対応するリズ
ムナンバーの本リズムパターンがステップ0から順次読
み出され、これ以後は、変更されたリズムパターンでリ
ズム音が発音される。
Here, if the rhythm changes at the right timing of the main rhythm pattern of 16 steps, the value of the pattern change standby flag PTF is 0, so after going through SEO1 to 5EO3 in Fig. 14, the judgment of 5EO4 is made. becomes YES. Therefore, in the next 5EO5, a rhythm corresponding to the new value indicated by the rhythm number register RR due to the rhythm switching among the main rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory section 106 of FIG. The main rhythm pattern of the number is sequentially read out from step 0, and from then on, rhythm sounds are produced using the changed rhythm pattern.

一方、このとき第19図のノーマルモード用表示進行処
理においては、5JO1,5JO5,5JO6の判定は
Noであり、また、上述のように本リズムパターンのち
ょうど区切りのよいタイミングでリズムが切換わりパタ
ーンチェンジ待機フラグPTFの値は0であれば、5J
O2の判定はYESとなるため、第19図の5J03〜
5JO6を経た後、5JO7にて第1図の画面進行メモ
リ一部114に記憶されている第7図(A)のノーマル
モード用本パターン用画面進行データの内、RRの示す
リズム#のGCステップを読む。このとき、上述のよう
に本リズムパターンがステップ0から順次読み出されれ
ば、上述した両データの時間長から同様に画面進行デー
タもステップ0から読み出されることとなり、これ以後
は、変更された画面進行データで表示がなされる。
On the other hand, at this time, in the normal mode display progress processing shown in FIG. If the value of change wait flag PTF is 0, 5J
Since the O2 determination is YES, 5J03~ in Figure 19
After passing through 5JO6, in 5JO7, the GC step of the rhythm # indicated by RR is selected in the screen progress data for the main pattern for normal mode in FIG. 7(A) stored in the screen progress memory part 114 in FIG. I Read. At this time, if the main rhythm pattern is read out sequentially from step 0 as described above, the screen progress data will also be read out from step 0 based on the time length of both data mentioned above, and after this, the changed screen progress data will be read out sequentially from step 0. A display is made with data.

一方、16ステツプの本リズムパターンの途中のタイミ
ングでリズムが切換わった場合、パターンチェンジ待機
フラグPTFの値は1であるため、第14図のSEo 
1〜5EO3を経た後、5EO4の判定はNoとなり5
EO7に進む。
On the other hand, if the rhythm is switched in the middle of the 16-step main rhythm pattern, the value of the pattern change standby flag PTF is 1, so the SEo in FIG.
After passing through 1 to 5EO3, the judgment of 5EO4 is No and 5
Proceed to EO7.

5EO7では、第1図のパターンメモリ部1゜6に記憶
されている第2図の本リズムパターンのうち、ブリリズ
ムナンバーレジスタPRRの示す値に対応するリズムナ
ンバーの本リズムパターンから、第1図のりズムカウン
タ103のカウンタ値RCに対応するステップを読み出
す。ここで、ブリリズムナンバーレジスタPRRには、
リズムが切換わる前のリズムナンバーに対応する値が格
納されているため、次の5EO8で第1図のりズムカウ
ンタ103の値RCが15と判定されるまでは、5EO
6に進んでリズムが切換わる前の本リズムパターンでリ
ズム音が発音される。
5EO7 selects the main rhythm pattern shown in FIG. 1 from among the main rhythm patterns shown in FIG. 2 stored in the pattern memory section 1.6 shown in FIG. The step corresponding to the counter value RC of the rhythm counter 103 is read out. Here, in the Brirhythm number register PRR,
Since the value corresponding to the rhythm number before the rhythm is switched is stored, the value RC of the rhythm counter 103 in FIG. 1 is determined to be 15 at the next 5EO8.
Proceeding to step 6, rhythm sounds are produced using the main rhythm pattern before the rhythm is switched.

そして、第10図の5AIO〜SA21のループにより
5A17の上記リズム再生処理が繰り返され、第14図
の5EO8において上記リズムカウンタ103の値RC
が15になった場合、すなわち次に発音すべきリズムパ
ターンが最終の15ステツプとなったときにその判定が
YESとなり、次の5EIOの判定がNoとなった後(
ノーマルモードだからACFの値はOである)、5E1
2でパターンチェンジ待機フラグPTFの値が0に戻さ
れ、5EO6に進んでリズムが切換わる前の本リズムパ
ターンの最終ステップが発音される。
Then, the above rhythm reproduction process of 5A17 is repeated through the loop of 5AIO to SA21 in FIG. 10, and the value RC of the rhythm counter 103 is
becomes 15, that is, when the rhythm pattern to be sounded next becomes the final 15 steps, the judgment becomes YES, and after the judgment of the next 5 EIO becomes No (
Since it is normal mode, the ACF value is O), 5E1
At step 2, the value of the pattern change standby flag PTF is returned to 0, and the program proceeds to step 5EO6, where the final step of the main rhythm pattern before the rhythm is switched is sounded.

この動作の後、第100図の5AIO〜SA21のルー
プを回って再び5A17のリズム再生処理に入ると、P
TFが0にされたため第14図の5EO4の判定がYE
Sとなって、5EO5で第1図のパターンメモリ部10
6に記憶されている第22図の本リズムパターンのうち
、リズムが切換られたことによりリズムナンバーレジス
タRRが示す新たな値に対応するリズムナンバーの本リ
ズムパターンがステップ0から順次読み出され、これ以
後は、変更されたリズムパターンでリズム音が発音され
る。このように、16ステツプの本リズムパターンの途
中のタイミングでリズムが切換わった場合は区切りのよ
りタイミングまでリズムが切換わる前の本リズムパター
ンで発音された後に新しい本リズムパターンに切換わる
After this operation, the loop from 5AIO to SA21 in FIG.
Since TF was set to 0, the judgment of 5EO4 in Figure 14 is YE.
S, and the pattern memory section 10 in FIG. 1 is 5EO5.
Among the main rhythm patterns shown in FIG. 22 stored in step 6, the main rhythm patterns whose rhythm numbers correspond to the new values indicated by the rhythm number register RR due to the rhythm switching are sequentially read out from step 0. After this, rhythm sounds are produced using the changed rhythm pattern. In this way, when the rhythm is switched in the middle of the 16-step main rhythm pattern, the main rhythm pattern before the rhythm is switched until the timing near the end is sounded, and then the new main rhythm pattern is switched.

そして、このようにリズムナンバーの本リズムパターン
がステップ0から順次読み出され、変更されたリズムパ
ターンでリズム音が発音されれば、このとき、上述と同
様に両データの時間長から同様に画面進行データもステ
ップOから読み出されることとなり、これ以後は、変更
された画面進行データで表示がなされる。
Then, if the main rhythm pattern of the rhythm number is read out sequentially from step 0 in this way and the rhythm sound is produced with the changed rhythm pattern, then the screen will be displayed in the same manner from the time length of both data as described above. The progress data will also be read from step O, and from then on, the changed screen progress data will be displayed.

上記5AIO〜SA21のループにより5A25のノー
マルモード表示進行処理と5A14のリズム再生処理が
繰り返されている途中に、演奏者が第3図のフィルイン
5W1058を押した場合の動作につき説明する。この
場合は、そのタイミングから15ステツプ目までフィル
インリズムパターンでリズム音の発音を行い、その後、
本リズムに戻る。
The operation when the performer presses fill-in 5W1058 in FIG. 3 while the normal mode display progressing process in 5A25 and the rhythm playback process in 5A14 are being repeated in the loop from 5AIO to SA21 will be described. In this case, the rhythm sound is produced using the fill-in rhythm pattern from that timing until the 15th step, and then
Return to the original rhythm.

このための切換準備処理は、第10図の5A21の各種
切換処理において行われる。すなわち、第15図におい
て、SFO1の判定がYESとなることにより5F17
の処理に移り、ここでパターンレジスタPRに値lがセ
・/トシ、次にACF=1か否かを判定する。このとき
、ノーマルモードであるからこの判定はNoとなり、第
1図のりズムカウンタ103のカウント値RCをGCに
格納しく5F19)、第10図5A1Bの各種切換処理
を終了する。
The switching preparation process for this purpose is performed in the various switching processes of 5A21 in FIG. That is, in FIG. 15, since the determination of SFO1 is YES, 5F17
Then, it is determined whether the value 1 in the pattern register PR is set/toshi, and then it is determined whether ACF=1. At this time, since it is the normal mode, this determination becomes No, and the count value RC of the rhythm counter 103 in FIG. 1 is stored in the GC (5F19), and the various switching processes in FIG. 10, 5A1B, are completed.

上記のようにして、パターンレジスタPRの値及び画面
カウンタGCの値が変更された後、第10図の5AIO
1SA22の判定がNoとなって、再び5A25のノー
マルモード表示処理と5AI4のリズム再生処理及び5
A25のノーマルモード表示処理に入る。
After the value of the pattern register PR and the value of the screen counter GC are changed as described above, 5AIO in FIG.
1SA22's determination is No, and 5A25's normal mode display processing, 5AI4's rhythm playback processing, and 5
The process enters the normal mode display process of A25.

そして、第14図で、上記PR=1のため5E01の判
定がYESとなって5E13の処理に進む、5E13で
は第1図のパターンメモリ部1゜6に記憶されている第
22図のフィルインリズムパターンのウチ、リズムナン
バーレジスタRRが示す値に対応するリズムナンバーの
フィルインリズムパターンから、第1図のりズムカウン
タ1゜3のカウンタ値に対応するステップを読み出す。
In FIG. 14, since the above PR=1, the determination in 5E01 becomes YES and the process proceeds to 5E13. In 5E13, the fill-in rhythm of FIG. 22 stored in the pattern memory section 1°6 of FIG. The step corresponding to the counter value of the rhythm counter 1.degree.3 in FIG. 1 is read out from the fill-in rhythm pattern of the rhythm number corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR at the other end of the pattern.

その後、次の5E14でRCの値が15と判定されるま
では、5EO6に進んでフィルインリズムパターンでリ
ズム音が発音される。
Thereafter, until the RC value is determined to be 15 in the next step 5E14, the process proceeds to 5EO6 and rhythm sounds are generated in the fill-in rhythm pattern.

一方、第19図で、上記PR=1のため5JO1の判定
がYESとなってSJ 14の処理に進む。
On the other hand, in FIG. 19, since the PR=1, the determination in 5JO1 becomes YES, and the process proceeds to SJ14.

5E14では第1図の画面進行メモリ一部114に記憶
されている第7図(A)のノーマルモード用フィルイン
画面進行データの内、リズムナンバーレジスタRRが示
す値に対応するリズム#のナンバーのフィルインリズム
パターンから、画面カウンタGCの示すステップステッ
プを読み出す。
5E14, the fill-in number of the rhythm # corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR among the fill-in screen progress data for the normal mode shown in FIG. 7(A) stored in the screen progress memory part 114 shown in FIG. The step indicated by the screen counter GC is read out from the rhythm pattern.

(このとき、GCは上記5F19で設定されている。) ソノ後、GNR=GDか否かを判定しく5JI6)、こ
の判定がNOであった場合、つまり表示画面を変更しな
ければならない場合にのみ、5J09.5JIOの処理
を行って画面ナンバレジスタの内容を変更して表示を変
える。
(At this time, GC is set in 5F19 above.) After sono, it is determined whether GNR=GD or not (5JI6), and if this determination is NO, that is, if the display screen must be changed. 5J09.5JIO processing to change the contents of the screen number register and change the display.

第27図(B)はノーマルモードにおけるフィルイン画
面進行データの一例を示すものであり、このフィルイン
画面進行データにあっては、画面音長データCODを用
いず、16分音符長(本実施例の最小時間長)で進行す
るステップ毎に画面進行データが記憶されている。つま
り、フィルインに関してはどの時点で切り換わるかが不
確定的であることから、如何なる時点で切り換わっても
、これに対応した画面ナンバーデータCDを即時読み出
し得るように、最小時間長からなるステップ毎に画面ナ
ンバーデータGDが記憶されているのである。したがっ
て、このフィルイン画面進行データにおいては、同一画
面を最低時間長以上の時間に亙って表示する場合には、
ステップ8から11までのように、同一の画面ナンバー
データGDが続くこととなる。かかる場合に、同一デー
タにて16分音符長毎に表示部115に転送表示を行う
と、同一画像を表示する画面ににチラッキが生ずる。そ
こで、GNR=GDの判定がYESである場合には、5
JIIと5J12の処理のみを行い、同一画像を連続表
示させるのである。
FIG. 27(B) shows an example of fill-in screen progress data in normal mode. This fill-in screen progress data does not use screen sound length data COD, but uses sixteenth note length (in this example). Screen progress data is stored for each step that progresses over a minimum time length). In other words, since it is uncertain at what point the fill-in will change, each step of the minimum time length is The screen number data GD is stored in the . Therefore, in this fill-in screen progress data, when displaying the same screen for a time longer than the minimum time,
The same screen number data GD continues as in steps 8 to 11. In such a case, if the same data is transferred and displayed on the display section 115 for each sixteenth note length, flickering will occur on the screen displaying the same image. Therefore, if the determination of GNR=GD is YES, 5
Only JII and 5J12 processing is performed, and the same image is displayed continuously.

上記に示したように、16ステツプの本リズムパターン
の途中のタイミングでリズムが切換わった場合でも、即
座にフィルインリズムパターン及びフィルイン画面に変
更される。これにより、演奏者が第3図のフィルイン5
W1056を押したタイミングで、発音中のリズム音に
フィルイン効果を付加でき、かつ、フィルイン画面を表
示させることができる。
As shown above, even if the rhythm is switched in the middle of the 16-step main rhythm pattern, the rhythm is immediately changed to the fill-in rhythm pattern and the fill-in screen. This allows the performer to perform fill-in 5 in Figure 3.
At the timing when W1056 is pressed, a fill-in effect can be added to the rhythm sound being generated, and a fill-in screen can be displayed.

以上の動作に基づいて、第10図の5AIO→5A22
→5A25→5A14〜5A21のループにより5A2
5のノーマルモード表示進行処理と5A14のリズム再
生処理が繰り返され、第14図の5E14において策1
図のりズムヵウンタ103の値RCが15になった場合
、すなわち次に発音すべきリズムパターンが最終の15
ステツプとなったときに第14図の5E14の判定がY
ESとなり、5E15に進む。
Based on the above operation, 5AIO → 5A22 in Figure 10
→ 5A25 → 5A2 by loop of 5A14 to 5A21
The normal mode display progressing process in 5 and the rhythm playback process in 5A14 are repeated, and at 5E14 in FIG.
When the value RC of the rhythm counter 103 reaches 15, that is, the next rhythm pattern to be generated is the final 15.
When the step is reached, the judgment of 5E14 in Figure 14 is Y.
It becomes ES and proceeds to 5E15.

5E15ではパターンレジスタPRの内容がOに戻され
、本リズムパターンへの復帰準備がなされる。続いて、
5E16〜5E18の処理が行われるが、これらの処理
は後述するオートコード進行モードでの処理である。こ
れらの処理の後、5EO6に進んでフィルインリズムパ
ターンの最終ステップのリズム音が発音される。
At 5E15, the contents of the pattern register PR are returned to O, and preparations are made to return to the main rhythm pattern. continue,
Processes 5E16 to 5E18 are performed, and these processes are performed in an autochord progression mode, which will be described later. After these processes, the process proceeds to step 5EO6, where the rhythm sound of the final step of the fill-in rhythm pattern is generated.

上記動作の後、第10図の5AIO→5A22→5A2
5→5A14〜SA21→5AIOのループを回って再
び5A17のリズム再生処理に入ると、PRがOにされ
たため第14図のSEO1〜5EO3の判定がNoとな
って、本リズムパターンによる発音動作に戻り、また、
第19図の5Jot、5JO5,5JO6の判定もNo
となって、ノーマルモード用本パターンの画面進行に戻
る。
After the above operation, 5AIO → 5A22 → 5A2 in Figure 10
When the loop of 5→5A14 to SA21→5AIO is repeated and the rhythm playback process of 5A17 is started again, since PR has been set to O, the judgments of SEO1 to 5EO3 in FIG. Go back, again
Judgments for 5Jot, 5JO5, and 5JO6 in Figure 19 are also No.
Then, the screen returns to the main pattern for normal mode.

リズム音のみの再生動作中にエンデイングSWが押され
た場合 上記5A10→5A22→5A25→5A14〜5A2
1のループにより、5A25のノーマルモード表示進行
処理と5A14のリズム再生処理が繰り返されている途
中に、演奏者が第3図のエンデイング5W1057を押
した場合の動作につき説明する。この場合は、本リズム
パターンで区切りのよいところまでリズム音の発音をし
た後、16ステツプのエンデイングリズムパターンでリ
ズム音の発音を行い、リズム音による自動伴奏を終了す
る。
When the ending switch is pressed during playback of only rhythm sound
The operation when the performer presses the ending 5W1057 in FIG. 3 while the normal mode display progressing process of 5A25 and the rhythm playback process of 5A14 are being repeated in the loop of 1 will be described. In this case, after the rhythm tones are generated up to a point with good separation using the main rhythm pattern, the rhythm tones are generated using the 16-step ending rhythm pattern, and the automatic accompaniment using the rhythm tones is ended.

このための切換準備処理は、第10図の5A21の各種
切換処理において行われる。すなわち、第15図におい
て、5FO2の判定がYESとなることにより5F15
の処理に移り、ここでパターンレジスタPRに値3がセ
ットされ5FO7の判定に進む。
The switching preparation process for this purpose is performed in the various switching processes of 5A21 in FIG. That is, in FIG. 15, since the determination of 5FO2 is YES, 5F15
The process moves on to the process, where the value 3 is set in the pattern register PR, and the process proceeds to the determination of 5FO7.

5FO7では第1図のりズムカウンタ103のカウンタ
値RCが0であるか否か、すなわち16ステツプの本リ
ズムパターンのちょうど区切りのよいタイミングか否か
が判定される。
At step 5FO7, it is determined whether the counter value RC of the rhythm counter 103 in FIG.

5FO7の判定がYES、すなわちちょうど区切りのよ
いタイミングの場合、5FOBの判定がNoで5FII
の処理に進み、パターンチェンジ待機フラグPTFの値
がOにセットされた後、各種切換処理を終了する。すな
わち、上記リズム音再生動作中のリズム切換の場合と同
様、16ステツプの本リズムパターンのちょうど区切り
のよいタイミングでは、PTFの値がOとなる。
If the judgment of 5FO7 is YES, that is, the timing is just right, the judgment of 5FOB is NO, and 5FII
After the pattern change standby flag PTF is set to O, the various switching processes are terminated. That is, as in the case of rhythm switching during the above-mentioned rhythm sound reproduction operation, the value of PTF becomes O at the timing at which the main rhythm pattern of 16 steps has a good break.

i方、5FO7の判定がNo、すなわち16ステツプの
本リズムパターンの途中のタイミングの場合、5F16
に進んでパターンチェンジ待機フラグPTFの値がセッ
トされた後、各種切換処理を終了する。すなわち、16
ステツプの本リズムパターンの途中のタイミングでは、
PTFの値が1となる。これも上記リズム切換の場合と
同様である。
On the other hand, if the judgment of 5FO7 is No, that is, the timing is in the middle of the 16-step main rhythm pattern, 5F16
After the pattern change standby flag PTF is set, the various switching processes are completed. That is, 16
At the timing in the middle of the main rhythm pattern of the step,
The value of PTF becomes 1. This is also the same as the case of rhythm switching described above.

上記のようにして、パターンレジスタPRの値の変更及
びパターンチェンジ待機フラグPTFの値の設定がされ
た後、第10図の5AIO1SA22の判定がNoとな
って、再び5A25のノーマルモード表示進行処理及び
5A14のリズム再生処理に入る。
After the value of the pattern register PR is changed and the value of the pattern change standby flag PTF is set as described above, the determination of 5AIO1SA22 in FIG. 10 becomes No, and the normal mode display progress processing of 5A25 and 5A14 rhythm playback processing begins.

そして、第14図の5EO3の判定がYESとなって、
5E19に進みエンデイングリズムパターンの処理に移
る。
Then, the judgment of 5EO3 in Fig. 14 becomes YES,
The program then advances to 5E19 to begin processing the ending rhythm pattern.

ここで、16ステツプの本リズムパターンのちょうど区
切りのよいタイミングで第3図のエンデイングリズム5
W1057が押された場合、パターンチェンジ待機フラ
グPTFの値は0であるため、5E19の判定はYES
となる。従って、次の5E21で、M1図のパターンメ
モリ11106に記憶されている第22図のエンデイン
グリズムパターンのうち、リズムナンバーレジスタRR
が示す値に対応するリズムナンバーのエンデイングリズ
ムパターンがステップ0から順次読み出され、その後、
次の5E22でRe2O3の値が15と判定されるまで
は、5EO6に進んでエンデイングリズムパターンでリ
ズム音が発音される。
At this point, at the perfect timing of the 16-step main rhythm pattern, play the ending rhythm 5 in Figure 3.
When W1057 is pressed, the value of the pattern change standby flag PTF is 0, so the determination of 5E19 is YES.
becomes. Therefore, in the next 5E21, among the ending rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory 11106 of FIG. M1, the rhythm number register RR is
The ending rhythm pattern of the rhythm number corresponding to the value indicated by is read out sequentially from step 0, and then
Until the value of Re2O3 is determined to be 15 in the next step 5E22, the process proceeds to 5EO6 and rhythm sounds are generated in the ending rhythm pattern.

そして、第10図の5AIO4SA22 →5A25 
→5A14〜5A21のループにより5A17の上記リ
ズム再生処理が繰り返され、RCIO3の値が15にな
った場合、すなわち次に発音すべきリズムパターンが最
終の15ステツプとなったときに5E22の判定がYE
Sとなり、5E23でエンデイングリズムパターンの最
終ステ・ノブが発音される。
Then, 5AIO4SA22 → 5A25 in Figure 10
→The above rhythm playback process of 5A17 is repeated through the loop of 5A14 to 5A21, and when the value of RCIO3 becomes 15, that is, when the rhythm pattern to be generated next becomes the final 15 steps, the judgment of 5E22 is YES.
S, and the final Ste knob of the ending rhythm pattern is sounded at 5E23.

この動作の後、5E23から第10図の5l18の各種
切換処理内の第15図■の経路を介して5F20の判定
にジャンプする。そして、5F20の判定はNoとなる
ため(ノーマルモードではACFの値はOである)、5
F20から第10図のSAOl内の第11図■の経路を
介して5BO3以降の処理にジャンプし、自動伴奏を終
了する。
After this operation, the process jumps from 5E23 to the determination at 5F20 via the path shown in FIG. Then, since the judgment of 5F20 is No (the value of ACF is O in normal mode), 5
From F20, the process jumps to 5BO3 and subsequent processes via the route shown in FIG. 11 (■) in SAOl in FIG.

この処理の後は、第10図SAO1のイニシャル処理が
行われた後(第11図5BO3以降の処理)、5AO2
〜5AO7の処理を繰り返し、第3図のオートコード進
行5W1052、イントロ5W1053又はスタート5
W1054のいずれかが押されるまで待機する。なお、
第11図の5BO1と5BO2のリズムナンバーレジス
タRR及びテンポデータレジスタTRの初期設定は行わ
れず、次にスター)SW1054等が押された場合には
、今までのリズムナンバー及びテンポで自動伴奏が始ま
る。
After this processing, after the initial processing of SAO1 in Fig. 10 is performed (processing after 5BO3 in Fig. 11), 5AO2
~Repeat the process of 5AO7, auto chord progression 5W1052, intro 5W1053 or start 5 in Figure 3
Wait until one of W1054 is pressed. In addition,
Initial settings of the rhythm number register RR and tempo data register TR of 5BO1 and 5BO2 in Fig. 11 are not performed, and when the star) SW1054 etc. is pressed next, automatic accompaniment starts with the previous rhythm number and tempo. .

また、第19図においては、5JO6の判定がYESと
なり、5J13に進んでノーマルモード用エンデイング
画面進行データ(第7図(A))内、RRの示すリズム
#のGCステップを読み、以降の処理5JO8,5JO
9,5JIOは前述と同様である。これらの処理により
ノーマルモード用エンデイング画面が表示部115に表
示される。
In addition, in FIG. 19, the determination in 5JO6 is YES, and the process advances to 5J13, reads the GC step of the rhythm # indicated by RR in the ending screen progress data for normal mode (FIG. 7 (A)), and performs the subsequent processing. 5JO8, 5JO
9,5 JIO is the same as above. Through these processes, the normal mode ending screen is displayed on the display unit 115.

なお、16ステツプの本リズムパターンの途中のタイミ
ングで第3図のエンデイング5W1057が押された場
合、パターンチェンジ待機フラグPTFの値はlである
ため、第14図の5E19の判定はNoとなり5E20
に進む。
Note that if ending 5W1057 in FIG. 3 is pressed during the middle of the 16-step main rhythm pattern, the value of the pattern change standby flag PTF is l, so the determination in 5E19 in FIG. 14 is No and 5E20 is pressed.
Proceed to.

5E20では、第1図のパターンメモリ部1゜6に記憶
されている第22図の本リズムパターンのうち、リズム
ナンバーレジスタRRの示す値に対応するリズムナンバ
ーの本リズムパターンカラ、第1図のりズムカウンタ1
03のカウンタ値RCに対応するステップを読み出す。
5E20, the main rhythm pattern color of the rhythm number corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR among the main rhythm patterns of FIG. 22 stored in the pattern memory section 1.6 of FIG. Zum counter 1
The step corresponding to the counter value RC of 03 is read out.

すなわち、次の5EO8で第1図のりズムカウンタ10
3の[RCが15と判定されるまでは、5EO6に進ん
で本リズムパターンでリズム音が発音される。
That is, at the next 5EO8, the rhythm counter 10 in FIG.
Until RC of 3 is determined to be 15, the process advances to 5EO6 and rhythm sounds are produced using the main rhythm pattern.

そして、第10図の5AIO→5A22→5A25→5
A14〜SA21のループにより、5A25のノーマル
モード表示進行処理と5A14の上記リズム再生処理が
繰り返され、第14図の5EO8において上記リズムカ
ウンタ103の値RCが15になった場合、すなわち次
に発音すべきリズムパターンが最終め15ステツプとな
ったときにその判定がYESとなり、次の5EO9の判
定がNoとなった後(ノーマルモードだからACFの値
は0である)、5EL2でパターンチェンジ待機フラグ
PTFの値がOに戻され、5EO6に進んで本リズムパ
ターンの最終ステ・yプが発音される。
Then, 5AIO → 5A22 → 5A25 → 5 in Figure 10
Through the loop from A14 to SA21, the normal mode display progressing process in 5A25 and the rhythm playback process in 5A14 are repeated, and when the value RC of the rhythm counter 103 reaches 15 at 5EO8 in FIG. When the desired rhythm pattern reaches the final 15 steps, the judgment becomes YES, and after the judgment of the next 5EO9 becomes No (because it is normal mode, the value of ACF is 0), the pattern change standby flag PTF is set at 5EL2. The value of is returned to O, and the process advances to 5EO6, where the final step yp of the main rhythm pattern is sounded.

この動作の後、第10図の5AIO→5A22→5A2
5→5A14〜SA21のループを回りて再び5A22
のノーマルモード表示進行処理と5A14のリズム再生
処理に入ると、PTFがOにされたため第14図の5E
19の判定がYESとなって、これ以後の16ステツプ
分は、5EI9→5E21 +5E22→5EO6の処
理により、エンデイングリズムパターンでリズム音が発
音される。
After this operation, 5AIO → 5A22 → 5A2 in Figure 10
5 → 5A14 ~ SA21 loop and return to 5A22
When entering the normal mode display progress process and the rhythm playback process in 5A14, the PTF is set to O, so 5E in FIG.
19 is YES, and for the subsequent 16 steps, rhythm sounds are generated in the ending rhythm pattern through the processing of 5EI9→5E21 +5E22→5EO6.

一方、表示部115に表示される画像に関しては、エン
デイング5W1057が押されると、第15図の5FO
2の判定がYESとなって、5F15で“3”がセット
されることから、この時点で第19図の5JOBの判定
はYESとなり、エンデイング用画面進行データによる
エンデイングの画像表示が開始される。
On the other hand, regarding the image displayed on the display unit 115, when the ending 5W1057 is pressed, the 5FO in FIG.
Since the determination in step 2 becomes YES and "3" is set in 5F15, the determination in step 5JOB in FIG. 19 becomes YES at this point, and the display of the ending image based on the ending screen progress data is started.

そして、リズム音の発音処理を繰り返し、Re2O3の
値が15になった場合は、5E22の判定がNoとなり
、5E23でエンデイングリズムパターンの最終ステッ
プが発音された後、上記と全く同様にして、自動伴奏の
動作を終了するとともに、画像表示を終了する。
Then, when the rhythm sound generation process is repeated and the value of Re2O3 becomes 15, the judgment at 5E22 becomes No, and after the final step of the ending rhythm pattern is sounded at 5E23, the automatic At the same time as the accompaniment movement ends, the image display ends.

リズム音のみの再生動作開始時にイントロSWで上記5
A10→5A22→5A25→5A14〜SA21のル
ープにより5A25のノーマルモード進行処理と5A1
4のリズム再生処理とを開始させるときに、演奏者が第
3図のイントロ5W1053を押してスタートさせた場
合の動作につき説明する。この場合は、始めにイントロ
リズムパターンで16ステツプ分のリズム音の発音をし
た後、本リズムパターンでのリズム音の発音動作に移行
する。
When starting the playback operation of rhythm sound only, use the intro SW to select the above 5.
A10 → 5A22 → 5A25 → 5A14 ~ SA21 loop allows normal mode progress processing of 5A25 and 5A1
The operation when the performer presses the intro 5W1053 in FIG. 3 to start the rhythm reproduction process in step 4 will be described. In this case, first, rhythm tones for 16 steps are generated using the intro rhythm pattern, and then the rhythm tones are generated using the main rhythm pattern.

まず、第10図の5AO2〜5AO7の処理ループによ
る待機状態において、演奏者が第3図6イントロ5W1
053を押すと、5AO6の判定がYESとなって、5
AO8に進みパターンレジスタPRに値2がセットされ
てイントロリズムパターンのモードになる。その後は、
上記スタート5W1054(第3図)を押したときと同
様に5AIO1SA22(7)各判定がNoとなり、5
A25のノーマルモード表示進行処理と5A14のリズ
ム再生処理に入る。
First, in the standby state due to the processing loop of 5AO2 to 5AO7 in FIG.
When you press 053, the judgment of 5AO6 becomes YES, and 5
Proceeding to AO8, the value 2 is set in the pattern register PR to enter the intro rhythm pattern mode. After that,
In the same way as when the start 5W1054 (Figure 3) was pressed, each judgment of 5AIO1SA22 (7) becomes No, and 5
A25 normal mode display progress processing and 5A14 rhythm playback processing are entered.

この場合、第14図の5EO2の判定がYESとなり5
E27に進む。5E27では第1図のパターンメモリ部
106に記憶されている第22図のイントロリズムパタ
ーンのうち、リズムナンバーレジスタRRが示す値に対
応するリズムナンバーのイントロリズムパターンをステ
ップ0から順次読み出す。
In this case, the determination of 5EO2 in Fig. 14 is YES and 5
Proceed to E27. At step 5E27, among the intro rhythm patterns shown in FIG. 22 stored in the pattern memory section 106 shown in FIG. 1, the intro rhythm patterns of the rhythm number corresponding to the value indicated by the rhythm number register RR are sequentially read out from step 0.

その後、次の5E28で第1図のRe2O3の値が15
と判定されるまでは、5EO6に進んでイントロリズム
パターンでリズム音が発音される。
After that, in the next 5E28, the value of Re2O3 in Figure 1 becomes 15.
Until it is determined that this is the case, the process proceeds to 5EO6 and rhythm sounds are generated using the intro rhythm pattern.

以上の動作に基づいて、第10図の5AIO→5A22
→5A25→5A14〜SA21のループにより5A1
4のリズム再生処理が繰り返される。
Based on the above operation, 5AIO → 5A22 in Figure 10
→ 5A25 → 5A1 by loop of 5A14 ~ SA21
The rhythm reproduction process of step 4 is repeated.

一方、第19図においては5JOIの判定はN05SJ
O2の判定はYES (第11図5BII参照)、5J
O3の判定はNo(イントロ開始時であるから、)とな
り5JO5に進む。そして該5JO5の判定がYESと
なることから、5JI5に進み第7図(A)に示したノ
ーマルモードイントロ画面進行データ内、リズムナンバ
ーレジスタRRの示すリズム#のGCステップを読む。
On the other hand, in Figure 19, the determination of 5JOI is N05SJ
O2 judgment is YES (see Figure 11 5BII), 5J
The judgment in O3 is No (because it is at the start of the intro), and the process proceeds to 5JO5. Since the determination in 5JO5 is YES, the program advances to 5JI5 and reads the GC step of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the normal mode intro screen progress data shown in FIG. 7(A).

以降5J08→5JO9→5JIO→5JII4SJ1
2と進むことにより、各ステップ進行して、ステ・yプ
ごとの画像が表示部115に表示される。
From then on 5J08 → 5JO9 → 5JIO → 5JII4SJ1
By proceeding to step 2, the process advances to each step, and an image for each step is displayed on the display section 115.

そして、第14図の5E2Bにおいて上記リズムカウン
タ103の値RCが15になった場合、すなわち次に発
音すべきリズムパターンが最終の15ステツプとなった
ときに第14図の5E28の判定がYESとなり、5E
29に進む。該5E29ではパターンレジスタPRの内
容が0に変更され、本リズムパターンへの移行準備がな
される。
When the value RC of the rhythm counter 103 reaches 15 at 5E2B in FIG. 14, that is, when the rhythm pattern to be generated next becomes the final 15 steps, the determination at 5E28 in FIG. 14 becomes YES. , 5E
Proceed to step 29. At 5E29, the contents of the pattern register PR are changed to 0, and preparations for transition to the main rhythm pattern are made.

この処理の後、ACF=1か否かが判定され(SE30
)、このときノーマルモードであるからこの判定はNO
となり、よって、GC,GOCには“0“が格納され(
SE31)、さらに5Eo6に進んでイントロリズムパ
ターンの最終ステップが発音される。したがって、イン
トロリズムパターンの自動伴奏が終了した時点において
は、GC。
After this process, it is determined whether ACF=1 or not (SE30
), since it is normal mode at this time, this judgment is NO.
Therefore, “0” is stored in GC and GOC (
SE31), and then proceeds to 5Eo6, where the final step of the intro rhythm pattern is sounded. Therefore, at the time when the automatic accompaniment of the intro rhythm pattern ends, the GC.

GOCは共に0″がセットされる。Both GOCs are set to 0''.

上記動作の後、第1O図17)SAIO−8A22→5
A25→5A14〜SA21のループを回って再び5A
25のノーマルモード表示処理及び5A14のリズム再
生処理に入ると、第14図の5E29でPRが0にされ
たため、第19図の5J01.5JO5,5JO6(7
)判定が各々Noとなることから、ノーマルモード用本
パターンによる表示動作に移行する。また、PRが0に
されたため第9図の5EOI〜5EO3の判定がNoと
なって、本リズムパターンによる発音動作に移行する。
After the above operation, 1O Figure 17) SAIO-8A22→5
A25 → 5A14 ~ SA21 loop and return to 5A
When entering the normal mode display processing of 25 and the rhythm playback processing of 5A14, since PR was set to 0 at 5E29 of FIG. 14, 5J01.5JO5, 5JO6 (7
) Since the determination is No in each case, the display operation shifts to the normal mode main pattern. Further, since PR is set to 0, the determinations of 5EOI to 5EO3 in FIG. 9 become No, and the process shifts to the sound generation operation based on the main rhythm pattern.

以上に示したように、演奏者は自動伴奏開始時に第3図
のイントロ5W1053を押すことによって、リズムパ
ターンにイントロの効果を容易に付加することができる
とともに、表示部115にイントロ用の画面表示を得る
ことができる。
As shown above, the performer can easily add an intro effect to the rhythm pattern by pressing the intro 5W1053 in FIG. can be obtained.

上記5AIO−8A22−SA25 →SA14〜SA
21のノーマルモード表示進行処理及びリズム再生処理
が繰り返されている途中に、演奏者が第3図のストップ
5W1055を押した場合の動作につき説明する。
Above 5AIO-8A22-SA25 →SA14~SA
The operation when the performer presses the stop button 5W1055 in FIG. 3 while the normal mode display proceeding process and rhythm playback process of 21 are being repeated will be described.

この場合、第10図のSA21の各種切換処理において
、第15図の5FO3の判定がYESとなり、5F20
に進む。そして、5F20の判定はNOとなるため(ノ
ーマルモードではACFの値は0である)、5F20か
ら第10図の5AO1内の第11図■の経路を介して5
BO3以降の処理にジャンプし、自動伴奏を終了し、こ
れと同時に表示部115の表示作動が終了する。これ以
降の処理は、演奏者が第3図のエンデイング5W105
7を押した場合の処理と同じである。
In this case, in the various switching processes of SA21 in FIG. 10, the determination of 5FO3 in FIG. 15 is YES, and 5F20
Proceed to. Then, since the determination of 5F20 is NO (the value of ACF is 0 in normal mode), 5
The process jumps to BO3 and subsequent processes, the automatic accompaniment ends, and at the same time, the display operation of the display unit 115 ends. The subsequent processing is performed by the performer at the ending 5W105 in Figure 3.
The process is the same as when pressing 7.

リズム音のみの再生動作中に伴奏鍵が押鍵された堺倉 上記5A10→5A22→5A25→5A14〜SA2
1のループにより5A25の5A14のリズム再生処理
が繰り返されている途中に、演奏者第1図の鍵盤部10
4において、第2図のC1た場合の動作につき説明する
Sakaikura where the accompaniment key was pressed during playback of only rhythm sounds 5A10 → 5A22 → 5A25 → 5A14 to SA2
While the rhythm playback process of 5A25 and 5A14 is being repeated by the loop of 1, the player presses the keyboard section 10 of FIG.
4, the operation in the case of C1 in FIG. 2 will be explained.

この場合、鍵盤部104から第1図のCPUl01に、
押鍵された伴奏鍵に対応する第4図に示す鍵情報Klが
入力する。
In this case, from the keyboard section 104 to the CPU101 in FIG.
Key information Kl shown in FIG. 4 corresponding to the pressed accompaniment key is input.

この入力状態は、リズム音発音中に第10図の5A22
において検出され、その判定かYESとなる。
This input state corresponds to 5A22 in Fig. 10 while the rhythm sound is being generated.
is detected, and the determination is YES.

これにより、まず、5A23で伴奏中フラグBFが1に
セットされ、伴奏モードに移行する。
As a result, first, at 5A23, the accompaniment flag BF is set to 1, and the mode shifts to accompaniment mode.

続いて、5A24ではフードジャッジが行われる。これ
は、第1図のCPUl0Iからコードジャッジ部108
に鍵情報Klが渡されることにより、コードジャッジ部
108が鍵情報KI内のキーコードKC及びオクターブ
コードOCを判別し、押鍵された伴奏鍵の根音及びコー
ドを判別する処理である。
Next, at 5A24, a food judge will be held. This is performed from the CPUl0I to the code judge section 108 in FIG.
This is a process in which the chord judge unit 108 determines the key code KC and octave code OC in the key information KI, and determines the root note and chord of the pressed accompaniment key.

次に、ノーマルモード表示進行処理を行った後(SA2
5) 、BF−4かを判定しく5A14)、5A23で
の処理によりこの判定はYESとなることから、5A1
5でベース音再生処理を行う。
Next, after performing normal mode display progress processing (SA2
5) , BF-4 is determined. 5A14) Since this determination becomes YES through the processing in 5A23, 5A1
In step 5, bass sound reproduction processing is performed.

この処理は、第1図のコードジャッジ部108で判定さ
れた根音の音程でベース音による伴奏を行う処理であり
、音程指定があるほかは上記5AI4でのリズム再生処
理と同様の処理を行う。従って、その詳細も第9図のリ
ズム再生処理の詳細に準するものである。
This process is a process for accompaniment with a bass note at the pitch of the root note determined by the chord judge unit 108 in FIG. . Therefore, the details are also similar to the details of the rhythm reproduction process shown in FIG.

この場合、jFI1図のパターンメモリ部106には、
第22図に示すようなリズムパターンの場合と同様の構
成のベースパターンが記憶されている。
In this case, in the pattern memory section 106 of the jFI1 diagram,
A base pattern having the same structure as the rhythm pattern shown in FIG. 22 is stored.

すなわち、ベースパターンは、本パターン、フィルイン
パターン、イントロパターン及びエンデイングパターン
の4パターンからなり、各パターン毎に#l〜#6のリ
ズム別に各々16ステツプのパターンで構成される。第
23図(C)に、第22図の各16ステツプのベースパ
ターンを示す。
That is, the base pattern consists of four patterns: a main pattern, a fill-in pattern, an intro pattern, and an ending pattern, and each pattern is composed of 16 step patterns for each rhythm #1 to #6. FIG. 23(C) shows the base pattern of each of the 16 steps in FIG. 22.

同図に示すように、自動伴奏時に、各ステップ毎に1種
類のベース音を発音するか否かを、0又は1の2道数で
指定可能である。
As shown in the figure, it is possible to specify whether or not one type of bass tone is to be produced for each step during automatic accompaniment using a two-way number of 0 or 1.

上記構成と併せて、第10図の5A12のベース再生処
理が5A17のリズム再生処理に準じて行われることに
より、上記本リズムパターン、フィルインリズムパター
ン、エンデイングリズムパターン及びイントロリズムパ
ターンに基づくリズム音の再生処理に同期して、本ベー
スパターン、フィルインベースパターン、エンデイング
ベースパターン及ヒイントロベースパターンに基づくベ
ース音の再生処理が行われる。すなわち、第3図のフィ
ルイン5W1056、エンデイング5W1057、イン
トロ5W1053等に対するベース音再生時の動作は、
リズム音の再生の場合と全く同様である。
In conjunction with the above configuration, the bass playback process of 5A12 in FIG. 10 is performed in accordance with the rhythm playback process of 5A17, so that rhythm sounds based on the main rhythm pattern, fill-in rhythm pattern, ending rhythm pattern, and intro rhythm pattern can be reproduced. In synchronization with the playback process, the playback process of the bass sound based on the main bass pattern, fill-in bass pattern, ending bass pattern, and hint bass pattern is performed. That is, the operation when playing the bass sound for fill-in 5W1056, ending 5W1057, intro 5W1053, etc. in Fig. 3 is as follows.
This is exactly the same as when playing rhythm sounds.

なお、ベース音(単音である)の発音は、第1図の伴奏
音発生部110で行われるが、後述するコード音の発音
も伴奏音発生部110で行われるため、同発生部110
は複数の楽音を時分割処理により並列して発音可能な構
成となっている。
Note that the bass note (which is a single note) is generated by the accompaniment tone generating section 110 shown in FIG.
is configured to be able to generate multiple musical tones in parallel through time-sharing processing.

次に、5A16でコード音再生処理を行う。この処理は
、第1図のコードジャッジ部108で判定されたコード
でコード伴奏を行う処理であり、コード指定があるほか
は上記5A17でのリズム再生処理と同様の処理を行う
。従って、ベース音再生の場合と同様、その詳細は第1
4図のリズム再生処理の詳細に準するものである。
Next, in 5A16, chord tone reproduction processing is performed. This process is a process for performing chord accompaniment using the chord determined by the chord judge section 108 in FIG. 1, and except for the chord specification, the same process as the rhythm reproduction process in 5A17 above is performed. Therefore, as in the case of bass sound reproduction, the details are
This corresponds to the details of the rhythm playback process shown in FIG.

この場合、第1図のパターンメモリ部106には、第2
2図に示すようなリズムパターンの場合と同様の構成の
コードパターンが記憶されている。
In this case, the pattern memory section 106 in FIG.
A chord pattern having the same structure as the rhythm pattern shown in FIG. 2 is stored.

第23図(b)に、第22図の各16ステツプのフード
パターンを示す。同図に示すように、自動伴奏時に、各
ステップ毎に1種類のコード音(3〜4音が同時に和音
として発音される)を発音するか否かを、0又は1の2
進数で指定可能である。
FIG. 23(b) shows the hood pattern of each of the 16 steps in FIG. 22. As shown in the figure, during automatic accompaniment, you can specify whether or not to generate one type of chord tone (3 to 4 notes are sounded as a chord at the same time) for each step.
Can be specified in decimal numbers.

上記構成と併せて、第10図の5A16のコード再生処
理が5A17のリズム再生処理に準することより、上記
本リズムパターン、フィルインリズムパターン、エンデ
イングリズムパターン及びイントロリズムパターンに基
づ(リズム音の再生処llに同期して、本コードパター
ン、フィルインコードパターン、エンデイングコードパ
ターン及びイントロニードパターンに基づくコード音の
再生処理が行われる。すなわち、第3図のフィルイン5
W1056、エンデイング5W1057、イントロ5W
1053等に対するコード音再生時の動作は、リズム音
の再生の場合と全く同様である。
In addition to the above configuration, since the chord playback process of 5A16 in FIG. 10 is based on the rhythm playback process of 5A17, the rhythm sound In synchronization with the playback process 11, chord tone playback processing based on the main chord pattern, the fill-in chord pattern, the ending chord pattern, and the introneed pattern is performed. That is, the fill-in 5 in FIG.
W1056, Ending 5W1057, Intro 5W
The operation when playing a chord tone such as 1053 is exactly the same as when playing a rhythm tone.

なお、コード音の再生は、上記したように第1図の伴奏
音発生部110で行われる。この場合、コード音は通常
3〜4音構成のため、これら複数音を時分割処理で並列
に発音している。
Note that the reproduction of the chord sound is performed by the accompaniment sound generation section 110 shown in FIG. 1, as described above. In this case, since the chord tones usually consist of 3 to 4 tones, these multiple tones are produced in parallel by time-sharing processing.

以上のベース音及びコード音の再生処理において、第1
0図の5A22で、いったん伴奏鍵1042(第2図)
からの鍵情報Klの入力があった後は、5A23で伴奏
中フラグBFが1にセットされるため、次のステップか
らは5AIOの判定がYESとなり、更に、5Allの
判定はNoとなって(ノーマルモードであるためACF
の値はOである)、5A24において直接コードジャッ
ジを行う。従って、5AIO〜SA21のループの繰り
返しによる各ステップでのベース音及びコード音の再生
で、新たな鍵情報Klの入力がなければ同じ根音の音程
及びコードで発音が繰り返され、演奏者が第2図の伴奏
鍵1042を新たに押鍵すれば、それに応じた根音の音
程及びコードに変更される。
In the above bass tone and chord tone reproduction processing, the first
At 5A22 in Figure 0, once the accompaniment key 1042 (Figure 2)
After the key information Kl is input from , the accompaniment flag BF is set to 1 in 5A23, so from the next step onwards, the determination of 5AIO becomes YES, and furthermore, the determination of 5All becomes No, ( ACF because it is in normal mode
is O), the code is judged directly in 5A24. Therefore, when playing the bass note and chord note at each step by repeating the loop from 5AIO to SA21, if no new key information Kl is input, the same root note pitch and chord will be repeated, and the player will be If the accompaniment key 1042 in FIG. 2 is pressed anew, the pitch and chord of the root note will be changed accordingly.

以上のように、リズム音再生時に演奏者が第2図の伴奏
鍵1042を押鍵することにより、リズム音、ベース音
及びコード音が各々独立した16ステツプのパターンを
繰り返しながら発音され、演奏者が伴奏鍵1042を次
々に押鍵することにより、そのタイミングでベース音の
音程及びコード音のコード種別を変化させながら自動伴
奏を行うことができる。
As described above, when the performer presses the accompaniment key 1042 shown in FIG. By pressing the accompaniment keys 1042 one after another, automatic accompaniment can be performed while changing the pitch of the bass note and the chord type of the chord note at that timing.

なお、このとき表示部115にあっては、第19図のノ
ーマルモード進行処理が行われており、伴奏鍵1042
の操作とは無関係に表示が進行する。
At this time, on the display unit 115, the normal mode progress process shown in FIG. 19 is being performed, and the accompaniment key 1042 is
The display progresses regardless of the operation.

(オートコード進行モードの詳細動作)次に、自動伴奏
時のオートコード進行モードでの詳細な動作につき説明
する。
(Detailed operation of auto-chord progression mode) Next, detailed operation in the auto-chord progression mode during automatic accompaniment will be explained.

オートコード進行モード処理 まず、演奏者が特には図示しない本体の電源を入力した
場合、上記ノーマルモードにおいて説明した待機状態、
すなわち、第10図5A02〜5AO7の繰り返し動作
において、演奏者が第3図のオートコード進行5W10
52を押すと、5A05の判定がYESとなることによ
り5AO9のオートコード進行モード処理に進む。この
処理は、オートコード進行動作を開始する前の待機状態
の処理であり、その詳細を第16図に示す。
Auto chord progression mode processing First, when the performer turns on the power to the main unit (not shown), the standby state described in the above normal mode,
That is, in the repeated operations 5A02 to 5AO7 in FIG. 10, the performer repeats the autochord progression 5W10 in FIG.
When 52 is pressed, the determination in 5A05 becomes YES and the process proceeds to the auto chord progression mode process in 5AO9. This process is a standby process before starting the autochord progression operation, and its details are shown in FIG. 16.

まず、SGO1ではオートコード進行フラグへ〇Fに、
オートコード進行モードを示す値1がセットされる。
First, in SGO1, go to the autocode progress flag ○F,
A value 1 indicating the auto chord progression mode is set.

次の5GO2では、第3図のオートコード進行5W10
52の上のLEDを点灯させ、演奏者にオートコード進
行モードになうたことを知らせる。
In the next 5GO2, the auto chord progression 5W10 in Figure 3
The LED above 52 is lit to notify the performer that the auto chord progression mode has been entered.

続いて5GO3では、伴奏中フラグBFに伴奏中になる
ことを示す値1をセットする。これは、オートコード進
行モードでは必ずベース音及びコード音による伴奏動作
が行われるためである。
Subsequently, in 5GO3, the accompaniment flag BF is set to a value 1 indicating that accompaniment is in progress. This is because in the autochord progression mode, an accompaniment operation using bass notes and chord notes is always performed.

更に5GO4では、現在リズムナンバーレジスタRRに
よって指定されているリズムナンバーに対応するテンポ
データTDをテンボデータレジス9TRにセットする。
Furthermore, in 5GO4, tempo data TD corresponding to the rhythm number currently designated by the rhythm number register RR is set in the tempo data register 9TR.

いま、第1図のコート進行メモリ部107には、第24
図に示すようなリズムナンバー#1〜#6の各々に対応
して、リズムヘッダーとしてテンポデータTDが格納さ
れている。テンポデータTDの詳細を第25図に示す。
Now, the court progress memory section 107 in FIG.
Tempo data TD is stored as a rhythm header corresponding to each of rhythm numbers #1 to #6 as shown in the figure. Details of the tempo data TD are shown in FIG. 25.

同図に示すように、テンポデータTDは5ビツトの2進
データであり、これによりO〜31までのテンポを指定
できる。そして、各リズムナンバーに対応してテンポデ
ータTDを有することにより、演奏者が第3図のリズム
5W1051に切換える毎に、選択されたリズムナンバ
ーに対応するテンポデータTDが第1図のコード進行メ
モリ部107のリズム吏ツダーから読み出されてテンポ
データレジスタTRにセットされる。これは、例えばロ
ックは早いテンポを有し、ワルツは比較的ゆっくりした
テンポを有することより、リズムを切換えたときに自動
的に最適なテンポが設定されるようにするためである。
As shown in the figure, the tempo data TD is 5-bit binary data, and can specify a tempo from 0 to 31. By having tempo data TD corresponding to each rhythm number, each time the performer switches to rhythm 5W1051 in FIG. 3, the tempo data TD corresponding to the selected rhythm number is stored in the chord progression memory in FIG. The data is read from the rhythm register of section 107 and set in the tempo data register TR. This is because, for example, rock has a fast tempo and waltz has a relatively slow tempo, so when the rhythm is switched, the optimum tempo is automatically set.

さらに、5GO5において初期表示処理が行われ、その
内容については第18図をもって概説したとおりである
Furthermore, initial display processing is performed in 5GO5, the contents of which are as outlined with reference to FIG.

上記SGO1〜5GO5の処理の後、5G06〜5G1
2の繰り返しによる各スイッチの人力待ち状態に入る。
After processing SGO1 to 5GO5 above, 5G06 to 5G1
By repeating step 2, each switch enters the state of waiting for human power.

すなわち、オートコード進行モードでは、5GO7,5
GO8及び5GO9の各判定処理により、演奏者が第3
図のスター1−3WI054、リズム5W1051又は
イントロ5W1053のいずれかを押すことにより、オ
ートコード進行モードがスタートする。これらについて
は各々後述する。
In other words, in the auto chord progression mode, 5GO7,5
Through each determination process of GO8 and 5GO9, the performer
By pressing either star 1-3 WI054, rhythm 5W1051, or intro 5W1053 in the figure, the auto chord progression mode starts. Each of these will be described later.

ここで5GO6は、オートコード進行モードの待機中に
演奏者が第3図のテンポアップ5WIO58又はテンポ
ダウン5W1059により、これから自動伴奏を行うと
きのテンポを任意に変更できるようにするための処理で
あり、ノーマルモード待機時の第10図の5AO2のテ
ンポ処理と同じである(第12図参照)。
Here, 5GO6 is a process that allows the performer to arbitrarily change the tempo when performing automatic accompaniment from now on using tempo up 5WIO58 or tempo down 5W1059 in FIG. 3 while waiting in the auto chord progression mode. , is the same as the tempo processing of 5AO2 in FIG. 10 during normal mode standby (see FIG. 12).

また、5G12は、上記オートコード進行モードの待機
中に演奏者が第3図のオートコード進行5W1052を
もう一度押した場合、オートコード進行モードを抜は出
て再び初期状態に戻るための処理である。すなわち、オ
ートコード進行5W1o52が押されると、5G12の
判定がYESとなり、これにより、5G13でオートコ
ード進行フラグACFの値が0に戻されてノーマルモー
ドに復帰し、更に、5G14で第3図のオートコード進
行5W1052の上のLEDが消灯される。
Further, 5G12 is a process for exiting the auto chord progression mode and returning to the initial state again when the performer presses the auto chord progression 5W1052 in Figure 3 again while waiting in the auto chord progression mode. . That is, when auto chord progression 5W1o52 is pressed, the determination in 5G12 becomes YES, and as a result, in 5G13, the value of the auto chord progression flag ACF is returned to 0, returning to normal mode, and further, in 5G14, as shown in FIG. The LED above the auto chord progression 5W1052 is turned off.

これらの動作の後、5G14から第10図の5A01内
の第11図■の経路を介して5BO3以降の処理にジャ
ンプし、自動伴奏を終了する。これ以降の処理は、ノー
マルモード時に演奏者が第3図のエンデイング5W10
5.7を押した場合の自動伴奏終了時の処理と同じであ
る。
After these operations, the process jumps from 5G14 to steps 5BO3 and subsequent steps via the route shown in 5A01 in FIG. The subsequent processing is performed when the performer performs the ending 5W10 in Figure 3 in normal mode.
This is the same process as when the automatic accompaniment ends when 5.7 is pressed.

オートコード進′−処理 第16図5GO6〜5G12のオートコード進行モード
の待機中に、演奏者が第3図のスタート5W1054又
はリズム5W1051のいずれかを押した場合、オート
コード進行処理に入る。なお、イントロ5W1053が
押された場合については、後述する。
Autochord Advance'-Process When the performer presses either Start 5W1054 or Rhythm 5W1051 in FIG. 3 while waiting in the autochord progression mode shown in FIG. 16, 5GO6 to 5G12, autochord progression processing begins. Note that the case where the intro 5W1053 is pressed will be described later.

まず、スタート5W1054が押された場合は、5GO
8の判定がYESとなり、第10図5AO9のオートコ
ード進行モード処理を終了し、5A12のオートコード
進行処理に進む。
First, if Start 5W1054 is pressed, 5GO
8 becomes YES, the autochord progression mode process of 5AO9 in FIG. 10 ends, and the process proceeds to the autochord progression process of 5A12.

また、リズムS’W1051のいずれかが押された場合
は、5GO9の判定がYESとなり、5C10に進む。
Further, if any of the rhythm S'W1051 is pressed, the determination in 5GO9 becomes YES and the process proceeds to 5C10.

5GIOでは押されたリズム5W1051のリズムナン
バーに対応した値をリズムナンバーレジスタRRにセッ
トしてリズムを切換える。また、次の5GIIでは上記
5GO4の動作と同様、リズムナンバーレジスタRRに
セ・クトされたリズムナンバーに対応するテンポデータ
TDをテンポデータレジスタTRにセットする。これら
の処理の後、第10図5AO9のオートコード進行モー
ド処理を終了し、5A12のオートコード進行処理に進
む。
In 5GIO, a value corresponding to the rhythm number of the pressed rhythm 5W1051 is set in the rhythm number register RR to switch the rhythm. Furthermore, in the next 5GII, the tempo data TD corresponding to the rhythm number selected in the rhythm number register RR is set in the tempo data register TR, similar to the operation in 5GO4. After these processes, the autochord progression mode process of 5AO9 in FIG. 10 is ended, and the process proceeds to the autochord progression process of 5A12.

以上のようにして、スタート5W1054又はリズム5
W1051が押されることにより、第10図5A12の
オートフード進行処理に入ると、それ以後は、第1図の
タイマークロック発生部102からのタイマークロック
によってリズムカウンタ103の値RCがカウントアツ
プされる毎に、第1O図の5AIO〜SA21の処理が
繰り返される。この場合、5AlOの判定は、第16図
の5GO3で伴奏中フラグBFが1にセットされるため
YESとなり、また、5AILの判定も、第16図のS
GO1でオートコード進行フラグACFが1にセットさ
れるためYESとなる。従って、オートコード進行処理
では、5AIO→5AIL→5A12→5A13→5A
14〜SA21→5AIOのループ処理が繰り返される
。以下、この処理について説明する。
As described above, start 5W1054 or rhythm 5
When W1051 is pressed, the auto food progress process shown in FIG. Then, the processes from 5AIO to SA21 in FIG. 1O are repeated. In this case, the determination of 5AlO is YES because the accompaniment flag BF is set to 1 in 5GO3 in FIG. 16, and the determination of 5AIL is also YES in S
Since the autocode progress flag ACF is set to 1 in GO1, the result is YES. Therefore, in the auto code progression process, 5AIO → 5AIL → 5A12 → 5A13 → 5A
The loop process from 14 to SA21→5AIO is repeated. This process will be explained below.

まず、5AIO〜5A21のループにおいて、5A17
のリズム再生処理は上記ノーマルモード時のリズム再生
処理と全く同様であり、16ステツプのリズムパターン
でリズム音の発音が繰り返される。また、5A15のベ
ース再生処理及び5AlBのフード再生処理は、上記ノ
ーマルモードに演奏者が第2図の伴奏鍵1042を押鍵
した場合の動作と同様であり、各々16ステツプの独立
したベースパターン及びコードパターンでベース音及び
コード音による伴奏を繰り返す。すなわち、例えば1小
節毎に同じリズムパターンのリズム音の発音、同じベー
スパターンのベース音の発音、同じコードパターンのコ
ード音の発音が繰り返される。なお、リズムパターン、
ベースパターン及びコードパターンは、各々独立したパ
ターンである。
First, in the loop of 5AIO to 5A21, 5A17
The rhythm playback process is exactly the same as the rhythm playback process in the normal mode, and the rhythm tones are repeatedly generated in a 16-step rhythm pattern. Furthermore, the bass playback process of 5A15 and the hood playback process of 5AlB are similar to the operations when the performer presses the accompaniment key 1042 in FIG. Repeat accompaniment with bass notes and chord notes in a chord pattern. That is, for example, the production of rhythm tones of the same rhythm pattern, bass tones of the same bass pattern, and chord tones of the same chord pattern are repeated for each measure. In addition, the rhythm pattern,
The base pattern and the code pattern are each independent patterns.

上記動作において、ベース再生処理時の音程及びコード
再生処理時のコード種別の指定は、上記ノーマルモード
時には演奏者が第2図の伴奏鍵1042で順次指定する
ことにより行っていたが、オートフード進行モードでは
それらの指定は複数の小節にわたって自動的に行われ、
これにより演奏者の負担が著しく軽減されることが大き
な特徴である。
In the above operation, the pitch during the bass playback process and the chord type during the chord playback process were specified by the performer sequentially using the accompaniment keys 1042 shown in FIG. 2 in the normal mode. mode, these specifications are automatically made over multiple measures,
A major feature of this is that the burden on the performer is significantly reduced.

上記動作を実現するために、第1図のCPUl01に接
続されるコード進行メモリ部107には、第24図に示
すような構成のコード進行データが記憶されている。同
図に示すように、コード進行データは、本コード進行、
フィルインコード進行、イントロコード進行及びエンデ
イングコード進行の4種類のコード進行からなり、更に
、これら各コード進行毎に#1〜#6のリズム別に各々
O〜31の32ステツプのコード進行データで構成され
る。
In order to realize the above operation, chord progression data having a structure as shown in FIG. 24 is stored in the chord progression memory section 107 connected to the CPU 101 in FIG. 1. As shown in the figure, the chord progression data includes the main chord progression,
It consists of four types of chord progressions: fill-in chord progression, intro chord progression, and ending chord progression, and each of these chord progressions is composed of 32 steps of chord progression data from O to 31 for each rhythm of #1 to #6. Ru.

第26図に、第24図の各32ステツプのコード進行デ
ータを示す。音階データOTDは、4ビツトの2道デー
タにより、A、 F  等の音階名を指定する。コード
名データCDは、4ビ・ノドの2進データにより、マイ
ナー(m) ・メジ+−(M)・セブンス(7t h)
等を指定する。従って、各ステ、ブ毎のコード種別は、
音階データOTD及びコード名データCDにより決定さ
れる。音長データODは、4ビツトの2道データにより
、各コードをどのくらいの間発音させるかを指定し、そ
の最小単位はリズムパターン等の1ステツプであり、1
6分音符、8分音符・・・・・・等に対応する。
FIG. 26 shows chord progression data for each of the 32 steps in FIG. 24. The scale data OTD specifies scale names such as A and F using 4-bit two-way data. The chord name data CD is based on 4-bit binary data, including minor (m), meji + - (M), and seventh (7th h).
etc. Therefore, the code type for each stage and stage is as follows:
It is determined by scale data OTD and chord name data CD. The tone length data OD is 4-bit two-way data that specifies how long each chord is to be sounded, and its minimum unit is one step of a rhythm pattern, etc.
It corresponds to 6th note, 8th note, etc.

そして、各ステップ毎の音長データODは、後述するよ
うに発音中に減算され、0になったら次のステップに移
行する。なお、31ステツプ目までのうち適当なステッ
プ目の音長データODには、第26図のように(同図で
は31ステツプ目に示しである)、終了を示す“111
1” (18道表現で“F”)のデータが入っており、
このステップを除くそれ以下のステップにより任意のス
テップ長のコード種別を指定できる。
The tone length data OD for each step is subtracted during sound generation, as will be described later, and when it becomes 0, the process moves to the next step. Note that the tone length data OD for appropriate steps up to the 31st step includes "111" indicating the end, as shown in FIG. 26 (the 31st step is shown in the figure).
1” (“F” in 18-way expression) data is included,
A code type with an arbitrary step length can be specified by using the following steps excluding this step.

この場合、第24図又は第26図におけるステップの考
え方は、′M22図又は第23図におけるリズムパター
ン、ベースパターン及びコードパターン等のステップと
は異なる。すなわち、コード進行データの1ステツプは
、上記したように音長データODによって規定されるリ
ズムパターン等の複数ステップ分である。以下、これら
を区別するためにリズムパターン等のステップをパター
ンステップ、コード進行データのステップをコードステ
ップと呼ぶことにする。従って、ベースパターン及びコ
ードパターンは16パターンステツプを各小節毎に繰り
返すのに対して、その時のベース音程及びコード種別を
規定するコード進行データは、例えば第0コードステツ
プのコードを01音長を8、第1コードステツプのコー
ドをAm、Hを8、第2コードステツプのコードをF1
音長を8、第3コードステツプのコードをOff、音長
を4、第4コードステツプのコードをC1音長を4、・
・・・・・とすれば、第1小節の始めの8パターンステ
ツプはCコード、次の8パターンステツプはAmコード
、第2小節の始めの8パターンステ、2ブはFコード、
次の4パターンステツプはG。
In this case, the concept of the steps in FIG. 24 or 26 is different from the steps of the rhythm pattern, bass pattern, chord pattern, etc. in FIG. 22 or 23. That is, one step of the chord progression data corresponds to a plurality of steps such as a rhythm pattern defined by the note length data OD as described above. Hereinafter, in order to distinguish them, steps such as rhythm patterns will be referred to as pattern steps, and steps of chord progression data will be referred to as chord steps. Therefore, while the bass pattern and chord pattern repeat 16 pattern steps for each bar, the chord progression data that defines the bass pitch and chord type at that time is, for example, a chord of the 0th chord step, 01 note length, 8 , the code of the first code step is Am, the code of H is 8, the code of the second code step is F1
Set note length to 8, 3rd chord step chord to Off, note length to 4, 4th chord step chord to C1 note length to 4, etc.
...Then, the first 8 pattern steps of the first measure are a C chord, the next 8 pattern steps are an Am chord, the first 8 pattern steps of the second measure, and the second B are an F chord.
The next 4 pattern steps are G.

コード、最後の4パターンステ・アブはCコード、・・
・・・・というようにコード指定がなされながら、オー
トコード進行モードによる自動伴奏が進んでゆく。なお
、ベース音程の指定は、例えば上記各コードの根音(第
1音)によって指定される。
Chord, the last 4 patterns Ste Ab is C chord...
As the chords are specified, the automatic accompaniment progresses in the auto chord progression mode. Note that the bass pitch is specified, for example, by the root note (first note) of each chord.

上記フード指定の動作を実現するための第10図5A1
2の詳細を第17図に示す。
Figure 10 5A1 for realizing the operation specified by the hood above
The details of No. 2 are shown in FIG. 17.

まず、SHO1の判定は、第10図SAO1のイニシャ
ル処理で音長カウンタOCがOに初期設定されているた
め(第11図5BO9)、始めはYESの判定となる。
First, the determination for SHO1 is initially YES because the tone length counter OC is initially set to O in the initial processing of SAO1 in FIG. 10 (FIG. 11, 5BO9).

次に、5HO2,5HO3及び5HO4で進行レジスタ
SRの値が1,2又は3であるか否か、すなわち自動伴
奏すべきコード進行がフィルインコード進行、イントロ
コード進行又はエンデイングコード進行であるか否かが
判定される。演奏者が第3図のスタート5W1054又
はリズム5W1051を押した状態では、第10図SA
O1のイニシャル処理で同レジスタはOに初期設定され
ているため(第11図5BO6)、始めは本コード進行
となり、5HO2〜5HO4の判定は全てNoとなって
5HO5の処理に進む。
Next, check whether the value of the progression register SR is 1, 2, or 3 in 5HO2, 5HO3, and 5HO4, that is, whether the chord progression to be automatically accompanied is a fill-in chord progression, an intro chord progression, or an ending chord progression. is determined. When the performer presses Start 5W1054 or Rhythm 5W1051 in Figure 3, SA in Figure 10
Since the register is initialized to O in the initial processing of O1 (FIG. 11, 5BO6), this code progresses at first, and all determinations of 5HO2 to 5HO4 become No, and the process proceeds to 5HO5.

5HO5では第1図のコード進行メモリ部107に記憶
されている第24図の本コード進行データのうち、リズ
ムナンバーレジスタRRの示すリズムナンバーに対応す
る本コード進行データから、コードカウンタCCのカウ
ンタ値の示すコードステップを読み出す処理を行う。今
、コードカウンタCCは、第10図SAO1のイニシャ
ル処理でその値が0に初期設定されているため(第11
図5BIO)、始めは第0コードステ・ノブ目のコード
進行データが読み出される。
In 5HO5, the counter value of the chord counter CC is calculated from the main chord progression data corresponding to the rhythm number indicated by the rhythm number register RR among the main chord progression data shown in FIG. 24 stored in the chord progression memory section 107 shown in FIG. Performs processing to read the code step indicated by . Now, the value of the code counter CC is initialized to 0 in the initial processing of SAO1 in FIG.
(FIG. 5BIO), initially, the chord progression data of the 0th chord step knob is read out.

次に、最終ステップになるまでは、5HO6の判定はN
oとなり5HO9に進む。ここでは、まず、第0コード
ステツプの音長データOD(第113図参照)を音長カ
ウンタOCにセットし、次の5HIOでは第0コードス
テツプの音階データOTDを音階コードレジスタ0TC
Hにセットし、続く5H11ではコード名データCDを
コード名レジスタOCRにセットする。これにより、第
0コードステツプに対応するコード種別の指定が完了す
る。
Next, until the final step, the judgment of 5HO6 is N
o and proceed to 5HO9. Here, first, the tone length data OD (see Fig. 113) of the 0th chord step is set in the tone length counter OC, and in the next 5HIO, the tone length data OTD of the 0th chord step is set in the tone length counter OC.
In the following 5H11, the code name data CD is set in the code name register OCR. This completes the designation of the code type corresponding to the 0th code step.

上記処理の後、5H12で、はコードカウンタCCのカ
ウンタ値を+1し、5H13では音長カウンタoCのカ
ウンタ値を−1して、次の5H13で第10図5A12
のオートコード進行処理を終了する。
After the above processing, in 5H12, the counter value of the chord counter CC is +1, in 5H13, the counter value of the tone length counter oC is -1, and in the next 5H13, as shown in FIG.
Terminates the autocode progression process.

また、5A12に続<5A13では、オートコード進行
表示進行処理が行われ、その詳細を第20図に示す。す
なわち、SKO1では画面音長カウンタGOCの値が“
0”であるか否かを判定し、この判定がYESであれば
、音長データCODが“F”か否かを判定する。この判
定がYESであれば、画面カウンタGCに“0″をセッ
トした後(SKO3) 、5R=1か否か(SKO4)
、5R=2か否か(SKO5) 、5R=3か否か(S
KO6)を判定する。この5KO4〜5KO6の判別が
全てNoであれば、本パターンであることから、オート
コード進行用本パターン画面進行データ内の、RRの示
すリズム#のGCステップを読む(S K O7)。以
降、5K09〜5K12までの処理は、上述した第19
図の5JO8〜5J12までの処理と同様である。
Further, following 5A12, at <5A13, an auto chord progress display progress process is performed, the details of which are shown in FIG. That is, in SKO1, the value of the screen sound length counter GOC is “
If this determination is YES, it is determined whether the tone length data COD is "F". If this determination is YES, "0" is set in the screen counter GC. After setting (SKO3), whether 5R=1 or not (SKO4)
, 5R=2 or not (SKO5), 5R=3 or not (SKO5)
Determine KO6). If all of the determinations for 5KO4 to 5KO6 are No, this is the main pattern, and the GC step of the rhythm # indicated by RR in the main pattern screen progress data for autochord progression is read (SKO7). From then on, the processing from 5K09 to 5K12 is the same as the 19th process described above.
The processing is similar to the processing from 5JO8 to 5J12 in the figure.

なお、5KO4,5KO5,5KO6の判定がYESで
ある場合については、後述する。
Note that cases where the determination of 5KO4, 5KO5, and 5KO6 is YES will be described later.

以上の処理の後に、5A14でBF−4か否かが判定さ
れた後、この判定がYESであれば5A15でベース再
生処理がなされるが、このときω音階は音階コードレジ
スタ0TCHにセットされている第0コードステツプの
音階データOTDに対応する音階が指定される。
After the above processing, it is determined in 5A14 whether or not it is BF-4, and if this determination is YES, bass playback processing is performed in 5A15, but at this time, the ω scale is set in the scale code register 0TCH. The scale corresponding to the scale data OTD of the 0th chord step is specified.

更に、5A16でコード再生処理がなされるが、このと
きのコード種別は音階コードレジスタ0TCHにセット
されている第Oコードステ・ツブの音階データOTD及
びコード名レジスタOCRにセットされているコード名
データCDに基づいて指定される。
Furthermore, chord reproduction processing is performed in 5A16, but the chord type at this time is the scale data OTD of the O-th chord step set in the scale code register 0TCH and the chord name data CD set in the chord name register OCR. specified based on.

上記のベース再生処理及びコード再生処理に加えて第1
0図の5A17でリズム再生処理がなされることにより
、1パターンステ・ノブ分の自動伴奏が完了する。
In addition to the above bass playback processing and chord playback processing, the first
By performing the rhythm reproduction process at 5A17 in FIG. 0, the automatic accompaniment for one pattern Ste knob is completed.

その後、5A18の繰り返しで第1図のタイマークロッ
ク発生部102からタイマークロックが入力し、5A1
9で第1図のRe2O3がカウントアツプされる。そし
て、5A20.5A21の処理を経た後(上記した)、
5AIO,5AILの各判定がYESとなって、再び5
A12のオートコード進行処理になる。この場合、第1
7図のSHO1では、前回で音長カウンタOCに第0コ
ードステツプの音長データODがセ・ノドされたため、
その値がOになるまではSHO1の判定はNOとなる。
Thereafter, by repeating 5A18, the timer clock is input from the timer clock generator 102 in FIG. 1, and 5A1
At 9, Re2O3 in FIG. 1 is counted up. Then, after undergoing the processing of 5A20.5A21 (described above),
Each judgment of 5AIO and 5AIL becomes YES, and 5AIO and 5AIL are judged as YES.
A12 autochord progression processing is performed. In this case, the first
In SHO1 in Figure 7, the tone length data OD of the 0th chord step was set in the tone length counter OC last time, so
Until the value becomes O, the determination of SHO1 becomes NO.

この場合、5H14で音長カウンタOCのカウンタ値を
−1する処理のみ行い、第1O図5A12のオートコー
ド進行処理を終了する。
In this case, only the process of decrementing the counter value of the tone length counter OC by 1 is performed at 5H14, and the autochord progression process of FIG. 1O, 5A12 is completed.

従って、第10図の5A15のベース再生処理及び5A
16のコード再生処理では、前回のパターンステ・ノブ
と同様の音階及びコード種別が指定される。
Therefore, the base playback process of 5A15 and 5A of FIG.
In the chord reproduction process No. 16, the same scale and chord type as those of the previous pattern step knob are specified.

また、第20図の5JOIでも同様であって、前回で画
面音長カウンタGOCに第Oステ5.ブの画面音長デー
タCODがセットされたため、その′ 値が0となるま
では5JO2の判定はNOとなる。
The same is true for 5JOI in FIG. Since the screen sound length data COD of 5JO2 has been set, the determination of 5JO2 will be NO until its value becomes 0.

よって、この場合5J12で画面音長カウンタGOCの
値を−1する処理のみを行い、第10図5A13のオー
トコード道行表示進行処理を終了する。
Therefore, in this case, only the process of decrementing the value of the screen tone length counter GOC by 1 is performed in 5J12, and the autocode road display progress process of FIG. 10, 5A13, is ended.

上記の状態は、音長カウンタOCの値が減算されて0に
なるまで、すなわち、第0コードステツプの音長デー2
00分のパターンステップが繰り返されるまで、及び、
画面音長カウンタがOとなるまで繰り返され、よって、
その間開−の画像が表示部115に表示され続ける。
The above state continues until the value of the tone length counter OC is subtracted to 0, that is, the tone length data 2 of the 0th chord step.
until the pattern step of 00 minutes is repeated, and
This is repeated until the screen sound length counter reaches O, and therefore,
During that time, the open image continues to be displayed on the display unit 115.

そして、第17図の5)(01で音長カウンタOCの値
が0と判定されると、5HO2〜5HO4の判定がYE
Sとなった後、5HOF)においてリズムナンバーレジ
スタRRの示すリズムナンバーに対応する本フード進行
データのうち、コードカウンタCCのカウンタ値の示す
コードステップを読み出す処理を行う。今、フードカウ
ンタCCは、第0ステ・、ブの読み出しの最初に5)1
12で+1されているため値1を指しており、従って、
ここでは第1コードステツプ目のフード進行データが読
み出される。そして、上記第0フードステツプ目と同様
、5H09〜5H11で音長カウンタOC,音階コード
レジスタ0TCR,コード名レジスタCCRの内容が第
1コードステツプのコード進行データに対応する内容に
設定され、5H12でコードカウンタCCの値が+1さ
れ、5HL4で音長カウンタOCの値が−1されて、第
10図の5A12のオードコード進行処理を終了する。
Then, if the value of the tone length counter OC is determined to be 0 at 5)(01 in FIG. 17), the determination of 5HO2 to 5HO4 is YES.
After reaching S, at 5HOF), a process is performed to read out the chord step indicated by the counter value of the chord counter CC from among the main hood progress data corresponding to the rhythm number indicated by the rhythm number register RR. Now, the food counter CC is 5) 1 at the beginning of reading the 0th step.
Since it is +1 at 12, it points to the value 1, and therefore,
Here, the hood progress data of the first code step is read out. Then, as in the 0th food step above, the contents of the tone length counter OC, scale code register 0TCR, and chord name register CCR are set in 5H09 to 5H11 to correspond to the chord progression data of the 1st chord step, and in 5H12. The value of the chord counter CC is incremented by 1, and the value of the tone length counter OC is incremented by -1 at 5HL4, and the chord progression process of 5A12 in FIG. 10 is completed.

上記処理により、第10図の5A15のベース再生処理
及び5A18のコード再生処理では、第1コードステツ
プの音階データOTD及びコード名データCDに基づい
て音階及びコード種別が指定され、この状態は第1ステ
ツプの音長デー200分のパターンステップが繰り返さ
れるまで続く。
As a result of the above processing, in the bass playback process 5A15 and chord playback process 5A18 in FIG. 10, the scale and chord type are specified based on the scale data OTD and chord name data CD of the first chord step, and this state is The pattern continues until the step tone length of 200 minutes is repeated.

以上の動作を、本コード進行データの各コードステップ
を順次読み出しながら繰り返し、第12図5HO5で、
本フード進行データの最終コードステップ目が読み出さ
れると、上記したようにその音長データODは、16進
表現で“F”となっているため、5HO6の判定がYE
Sとなる。これにより、次の5)IO’7でコードカウ
ンタCCが0リセ1トされ、5H08で再び第0コード
ステツプ目のコード進行データが読み出され、5H09
以下の処理を繰り返す。
The above operation is repeated while sequentially reading out each code step of this chord progression data, and in FIG. 12 5HO5,
When the last chord step of this food progression data is read out, the tone length data OD is "F" in hexadecimal representation as described above, so the determination of 5HO6 is YE.
It becomes S. As a result, the code counter CC is reset to 0 at the next 5) IO'7, the chord progression data of the 0th chord step is read out again at 5H08, and 5H09
Repeat the following process.

したがって、本コード進行データを読み出して、最終コ
ードステップまで達すると、このコードステップ目は読
み出さずに、再び第0コードステツプ目に戻って、同じ
コード進行を繰り返す。
Therefore, when the main chord progression data is read and the final chord step is reached, this code step is not read out, and the program returns to the 0th chord step again to repeat the same chord progression.

一方、第20図の5KOIで画面音長カウンタGOCの
値が0と判定されると、5KO2に進みGOD=Oであ
れば(SKO2) 、GCを0にセットした後、そうで
なければ直接、5KO4〜5KO6の判定がNoとなっ
た後、5KO7においてオートコード進行用本パターン
画面進行データ内、リズムナンバーレジスタRRの示す
リズム#に対応する本コード進行データのうち、画面カ
ウンタGCのカウンタ値の示すコードステップを読み出
す処理を行う。今、画面カウンタGCは、第0ステツプ
の読み出しの最初に5KIIで+1されているため値l
を指しており、従って、ここでは第1ステツプ目の画面
進行データが読み出される。そして、上記第0コードス
テツプ目と同様、5KO8〜5K12で画面音長カウン
タGOC。
On the other hand, if the value of the screen sound length counter GOC is determined to be 0 at 5KOI in FIG. After the judgment of 5KO4 to 5KO6 becomes No, in 5KO7, the counter value of the screen counter GC is selected from among the main chord progression data corresponding to the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the main pattern screen progress data for auto chord progression. Performs processing to read the code step shown. Now, the screen counter GC is incremented by 1 by 5KII at the beginning of the 0th step reading, so the value l
Therefore, the screen progress data of the first step is read out here. Then, similarly to the 0th code step above, the screen sound length counter GOC is set at 5KO8 to 5K12.

画面ナンバーレジスタGNHの内容が第1ステツプの画
面進行データに対応する内容に設定され、画面メモリ一
部13内のGNHの示した画面#のところを読み、表示
部115に転送表示する(SKO9)。そして、5K1
1で画面カウンタGCの値が+1され、5K12で画面
音長カウンタGOCの値が−1されて、第10図の5A
13のオードコード進行処理を終了する。
The contents of the screen number register GNH are set to correspond to the screen progress data of the first step, and the screen # indicated by GNH in the screen memory part 13 is read and transferred and displayed on the display section 115 (SKO9). . And 5K1
1, the value of the screen counter GC is incremented by 1, and 5K12, the value of the screen sound length counter GOC is decremented by 1, and the value of the screen sound length counter GOC is incremented by 1 at 5K12.
13 ends the ode chord progression process.

上記処理により、第10図の5A15のベース再生処理
及び5A16のコード再生処理では、第1コードステツ
プの音階データOTD及びコード名データCDに基づい
て音階及びフード種別が指定され、この状態は第1ステ
ツプの音長デー700分のパターンステップが繰り返さ
れるまで続く。
As a result of the above processing, in the bass playback process 5A15 and chord playback process 5A16 in FIG. 10, the scale and food type are specified based on the scale data OTD and chord name data CD of the first chord step, and this state is The pattern step continues until the step tone length of 700 minutes is repeated.

以上の動作を、本コード進行データの各コードステップ
を順次読み出しながら繰り返し、第17図5HO5で、
本コード進行データの最終コードステップ目が読み出さ
れると、上記したようにその音長データODは、16進
表現で“F”となっているため、5HO8の判定がYE
Sとなる。これにより、次の5HO7でコードカウンタ
CCが0リセツトされ、5HO8で再び第0コードステ
ツプ目のコード進行データが読み出され、5HO9以下
の処理を繰り返す。
The above operation is repeated while sequentially reading out each code step of this chord progression data, and in FIG. 17 5HO5,
When the last chord step of this chord progression data is read out, as mentioned above, the tone length data OD is "F" in hexadecimal representation, so the determination of 5HO8 is YE.
It becomes S. As a result, the chord counter CC is reset to 0 in the next 5HO7, the chord progression data of the 0th chord step is read out again in the 5HO8, and the processing from 5HO9 onwards is repeated.

したがって、本コード進行データを読み出して、最終コ
ードステップまで達すると、このコードステップ目は読
み出さずに、再び第0コードステ・ノブ目に戻って、同
じコード進行を繰り返す。
Therefore, when the main chord progression data is read and the final chord step is reached, this code step is not read out, and the program returns to the 0th chord step knob and repeats the same chord progression.

また、第20図5KO8で、本コード進行用画面進行デ
ータにおいてC0D=Fのステップ目が読み出される。
Further, at 5KO8 in FIG. 20, the step number C0D=F is read out in the screen progression data for chord progression.

!A、5KO2の判定がYESとなる。! A. The decision for 5KO2 is YES.

これにより、次の5KO3で画面カウンタGCが0リセ
、トされ、5KO7で再び第0ステツプ目の画面進行デ
ータが読み出され、5K08以下の処理を繰り返す。
As a result, the screen counter GC is reset to 0 at the next 5KO3, the 0th step screen progress data is read again at the 5KO7, and the processing from 5K08 onwards is repeated.

上記オートコード進行処理中において、演奏者は第3図
のテンポアップ5W105B又はテンポダウン5W10
59を操作することにより、第10図の5A20でテン
ポデータレジスタTRの値を変更できる。この処理は、
5AO2のテンポ処理と全く同じであり、肌脱した第1
2図で示される。
During the above autochord progression process, the performer can perform tempo up 5W105B or tempo down 5W10 in Fig. 3.
By operating 59, the value of the tempo data register TR can be changed at 5A20 in FIG. This process is
It is exactly the same as the tempo processing of 5AO2, and the first part is
This is shown in Figure 2.

次に、オートコード進行処理中に、リズムが切換えられ
た場合の動作について説明する。この処理は、上記リズ
ム音のみの再生動作中にリズムが切換えられた場合の処
理に準する。但し、オートコード進行モードにおいては
、既に説明したように第1図のコード進行メモリ部10
7に第24図のようなリズムヘッダが記憶されており、
リズムを切換えた場合には、テンポデータも対応して切
換わる。従って、この処理を付加する必要がある。
Next, the operation when the rhythm is switched during the autochord progression process will be described. This process is similar to the process when the rhythm is switched during the operation of reproducing only the rhythm sound. However, in the auto chord progression mode, as already explained, the chord progression memory section 10 of FIG.
A rhythm header as shown in Fig. 24 is stored in 7.
When the rhythm is switched, the tempo data is also switched accordingly. Therefore, it is necessary to add this processing.

すなわち、まず、第15図の5FO7の判定がYES、
すなわち16ステツプの本リズムパターンのちょうど区
切りのよいタイミングでリズムが切換わった場合は、ノ
ーマルモード時は5FO8の判定がNOとなった後、5
FIIでパターンチェンジ待機フラグPTFに0をセッ
トしていたが、オートコード進行処理時には5FO8の
判定がYES、続いて5FO9の判定がNoとなること
にヨリ(パターンレジスタPRの値は現在、本リズムパ
ターンのため0である)、5F10に進む。
That is, first, the determination of 5FO7 in FIG. 15 is YES,
In other words, if the rhythm is switched at exactly the right timing of the 16-step main rhythm pattern, in normal mode, after the judgment of 5FO8 becomes NO, 5
I had set the pattern change standby flag PTF to 0 in FII, but when processing the autochord progression, the judgment of 5FO8 was YES, and then the judgment of 5FO9 was No (the value of the pattern register PR is currently set to 0) 0 because of the pattern), proceed to 5F10.

ここでは第16図の5GO4の動作と同様、第15図の
5FIOでリズムナンバーレジスタRRにセットされた
リズムナンバーに対応するテンポデータTDをテンポデ
ータレジスタTRにセットする。そして、この処理の後
に、上記ノーマルモード時と同様、5FIIでパターン
チェンジ待機フラグPTFにOをセットして、第10図
の各種切換処理を終了する。
Here, similar to the operation of 5GO4 in FIG. 16, the tempo data TD corresponding to the rhythm number set in the rhythm number register RR in 5FIO of FIG. 15 is set in the tempo data register TR. After this process, the pattern change standby flag PTF is set to O at 5FII, as in the normal mode, and the various switching processes shown in FIG. 10 are completed.

一方、16ステツプの本リズムパターンの途中のタイミ
ングでリズムが切換わった堝4合は、ノーマルモード時
は、区切りのよいタイミングまで第14図の5EO4→
5EO7→5EO8→5EO6の処理が実行されること
により、リズムが切換わる前の本リズムパターンで発音
された後に、区切りがよいタイミングになると第14図
の5EO9の判定がYESとなり、更に、5E10の判
定がNOとなって、5E12でパターンチェンジ待機フ
ラグPTFに0をセットしてリズムを切換えていたが、
オートコード進行処理時では、区切りがよいタイミング
になると第14図の5EO8の判定がYESとなった後
、5EO9の判定はYESとなる。更に、5EIOの判
定はNOとなるため(現在PRの値は0だから)、5E
11に進み第16図の5GO4の動作と同様、第15図
の5FO6でリズムナンバーレジスタRRにセットされ
たリズムナンバーに対応するテンポデータTDをテンポ
データレジスタTHにセットす、る。そして、その後5
E12でパターンチェンジ待機フラグPTFに0をセッ
トする。
On the other hand, in the normal mode, the rhythm is switched in the middle of the 16-step main rhythm pattern.
By executing the processing of 5EO7 → 5EO8 → 5EO6, after the main rhythm pattern before the rhythm is switched, when the break is at a good timing, the determination of 5EO9 in FIG. 14 becomes YES, and furthermore, The judgment was NO, so I set the pattern change standby flag PTF to 0 at 5E12 and switched the rhythm.
During the autochord progression process, when the break is at a good timing, the determination at 5EO8 in FIG. 14 becomes YES, and then the determination at 5EO9 becomes YES. Furthermore, since the judgment of 5EIO is NO (because the current PR value is 0), 5EIO
11, the tempo data TD corresponding to the rhythm number set in the rhythm number register RR in 5FO6 of FIG. 15 is set in the tempo data register TH, similar to the operation of 5GO4 in FIG. 16. And then 5
At E12, the pattern change standby flag PTF is set to 0.

以上のように、リズムが切換わる場合には、テンポデー
タレジスタTRの内容が新たな値に切換えられ、それ以
後このレジスタの内容に従って第10図の5A1Bでタ
イマークロックが入力するタイミングが決定され、5A
20で第1図のRe2O3がカウントアツプされる速度
が決定される。
As described above, when the rhythm is switched, the contents of the tempo data register TR are changed to a new value, and thereafter, the timing at which the timer clock is input is determined at 5A1B in FIG. 10 according to the contents of this register. 5A
At step 20, the speed at which Re2O3 in FIG. 1 is counted up is determined.

なお、16ステツプの本リズムパターンの途中のタイミ
ングでリズムが切換わった場合は、第1OESA14の
リズム再生処理では、区切りのよいタイミングまでリズ
ムが切換わる前の本リズムパターンで発音された後にリ
ズムが切換わるように動作し、5A15のベース再生処
理での本ベースパターン及び5A16のコード再生処理
での本コードパターンも同様だが、5A12のオートコ
ード進行処理での本コード進行データは、リズムが切換
わると第17図の5HO5で即座にリズムナンバーレジ
スタR,Rが示す新しいリズムナンバーに対応する本コ
ード進行データに切換わるように動作する。また、5A
13のオートコード進行表示進行処理での本コード画面
進行データも同様であって、リズム切換わると第20図
の5KO7で即座にリズムナンバーレジスタRRが示す
新しいリズム#に対応する本コード画面進行データに切
換わるように動作する。
Note that if the rhythm is switched in the middle of the 16-step main rhythm pattern, in the rhythm playback process of the first OESA 14, the rhythm will be played after the main rhythm pattern before the rhythm is switched to a good timing. The main bass pattern in the bass playback process of 5A15 and the main chord pattern in the chord playback process of 5A16 are the same, but the main chord progression data in the auto chord progression process of 5A12 changes the rhythm. At 5HO5 in FIG. 17, the chord progression data is immediately switched to the main chord progression data corresponding to the new rhythm number indicated by the rhythm number registers R, R. Also, 5A
The main chord screen progress data in the auto chord progression display progress process of 13 is the same, and when the rhythm is switched, the main chord screen progress data corresponding to the new rhythm # indicated by the rhythm number register RR is immediately displayed at 5KO7 in FIG. 20. It operates to switch to .

オートコード進行処理時にフィルインSWが押された場
合 上記第10図の5AIO〜SA21のループにより、オ
ートコード進行モードの自動伴奏が繰り返されている途
中に、演奏者が第3図のフィルイン5W1056を押し
た場合の動作につき説明する。
When the fill-in SW is pressed during auto-chord progression processing When the performer presses the fill-in 5W1056 in Figure 3 while the automatic accompaniment in the auto-chord progression mode is being repeated by the loop from 5AIO to SA21 in Figure 10 above. We will explain the operation in this case.

この場合、第10図5A17のリズム再生処理において
は、ノーマルモード時の場合と同様、第14図SEO1
−8E 13 →SE 14 →5EO6の処理が繰り
返されることにより、フィルインSW1056が押され
ると即座に本リズムパターンからフィルインリズムパタ
ーンになる。5A15のベース再生処理及び5A16の
フード再生処理におけるベースパターン及びコードパタ
ーンも同様である。
In this case, in the rhythm playback process of FIG. 10, 5A17, as in the normal mode, the SEO1 of FIG.
-8E 13 → SE 14 → 5EO6 is repeated, so that when the fill-in SW 1056 is pressed, the main rhythm pattern immediately changes to the fill-in rhythm pattern. The same applies to the base pattern and chord pattern in the 5A15 bass playback process and the 5A16 hood playback process.

これに対して、5A12のオートコード進行処理におい
ては、フィルイン5W1056が押されただけでは進行
レジスタSRの内容は変化せず、値Oすなわち本コード
進行を示している。そして、第14図ノリスム再生処理
(第10rIASAL?)において、フィルインリズム
パターンのパターンステ、yプが最終の15パターンス
テツプ目になって5E14の判定がYESとなるまでは
、SRの内容は0のままのため第17図における処理状
態は変化せず、本コード進行が維持される。
On the other hand, in the auto chord progression process of 5A12, the content of the progression register SR does not change just by pressing the fill-in 5W 1056, but indicates the value O, that is, the main chord progression. Then, in the Norism reproduction process in FIG. 14 (10th rIASAL?), the contents of SR are 0 until the pattern step, y step of the fill-in rhythm pattern reaches the final 15th pattern step and the determination in 5E14 becomes YES. Therefore, the processing state in FIG. 17 does not change, and this chord progression is maintained.

そして、第14図のリズム再生処理において、フィルイ
ンリズムパターンのパターンステップが最終の15ステ
ツプ目になって5E14の判定がYESとなると、5E
15でパターンレジスタPRが0にセ・yトされて本リ
ズムパターンに戻る。
In the rhythm playback process shown in FIG. 14, when the pattern step of the fill-in rhythm pattern reaches the 15th and final step and the determination in 5E14 becomes YES,
At step 15, the pattern register PR is set to 0 and the program returns to the main rhythm pattern.

これに対して、5E16で進行レジスタSRは1にセッ
トされるためコード進行データはフィルインコード進行
になる。そして、5E17.5EI8でコードカウンタ
CCと音長カウンタOC1及び画面カウンタGCと画面
音長カウンタGOCのカウンタ値が強制的にOにセット
される。なお、このとき第10図5A15のベース再生
処理及び5A16のフード再生処理において、ベースパ
ターン及びコードパターンも本パターンに戻っている。
On the other hand, since the progress register SR is set to 1 at 5E16, the chord progression data becomes a fill-in chord progression. Then, at 5E17.5EI8, the counter values of the code counter CC, tone length counter OC1, screen counter GC, and screen tone length counter GOC are forcibly set to O. At this time, the base pattern and chord pattern have also returned to the main pattern in the bass regeneration process of FIG. 10, 5A15, and the hood regeneration process of 5A16.

この結果、第17図のSHO1の判定がYESとなり、
更に、5HO2の判定がYESとなって、5H15に進
む。そして、ここではリズムナンバーレジスタRRの示
すリズムナンバーに対応するフィルインコード進行デー
タのうち、コードカウンタCCのカウンタ値の示すコー
ドステップすなわち第0コードステツプを読み出す処理
を行う。
As a result, the determination of SHO1 in FIG. 17 is YES,
Furthermore, the determination of 5HO2 becomes YES, and the process proceeds to 5H15. Then, from among the fill-in chord progression data corresponding to the rhythm number indicated by the rhythm number register RR, a process is performed to read out the chord step indicated by the counter value of the chord counter CC, that is, the 0th chord step.

これ以後は5H17→5HO9→5HIO−43H11
→5H12→5H14と進み、フィルインコード進行デ
ータの第0コードステツプのセント等が行われる。
After this, 5H17 → 5HO9 → 5HIO-43H11
→5H12 →5H14, and the cent of the 0th chord step of the fill-in chord progression data is performed.

以下、本コード進行データの場合と全く同様に動作し、
第10図の5A15のベース再生処理及び5A16のコ
ード再生処理では、フィルインコード進行データに基づ
く第0コードステツプの音階データOTD及びコード名
データCDによって音階及びコード種別が指定され、こ
の状態は第1ステツプの音長データOD分のパターンス
テップが繰り返されるまで続く。
Below, it operates exactly the same as in the case of this chord progression data,
In the bass playback process 5A15 and the chord playback process 5A16 in FIG. 10, the scale and chord type are specified by the scale data OTD and chord name data CD of the 0th chord step based on the fill-in chord progression data, and this state is This continues until the pattern steps corresponding to the step's tone length data OD are repeated.

そして、第17図のSHO1で音長カウンタOCの値が
0と判定されると、再びSHO1→5H02→5H15
と進み、次の第1ステツプのフィルインコード進行デー
タが読み出され、これに基づいて発音処理がなされる。
Then, when the value of the tone length counter OC is determined to be 0 in SHO1 in FIG. 17, the SHO1 → 5H02 → 5H15
Then, fill-in chord progression data for the next first step is read out, and sound generation processing is performed based on this data.

以上の動作を、フィルインコード進行デー9(D各コー
ドステ・グブを順次読み出しながら繰り返し、第17E
SH17で、フィルインコード進行データの最終コード
ステップ目が読み出されると、上記したようにその音長
データODは、16進表現で“F″となっているため、
5H17の判定がYESとなる。これにより、次の5H
1Bで進行レジスタSRがOに戻され、本コード進行モ
ードに戻る。そして、5H19でコードカウンタCCが
0リセツトされ、5HO5で本コード進行の第0コード
ステツプ目のコード進行データが読み出されて、それ以
後は本コード進行となる。
The above operation is repeated while sequentially reading each fill-in chord progression day 9 (D), and the 17th E
When the last chord step of the fill-in chord progression data is read out in SH17, the tone length data OD is expressed as "F" in hexadecimal as described above.
The determination in 5H17 becomes YES. This allows the next 5H
At 1B, the progress register SR is returned to O, and the program returns to the main code progress mode. Then, in 5H19, the chord counter CC is reset to 0, and in 5HO5, the chord progression data of the 0th chord step of the main chord progression is read out, and from then on, the main chord progression is used.

また、5A13のオートコード進行表示進行処理におい
ては、上述のように5E18で画面カウンタGCと画面
音長カウンタGOCのカウンタ値が強制的に0にセット
される。この結果、第20図の5KOIの判定がYES
となり、更に、5K02の判定がNoとなった後、5K
O4の判定がYESとなって5K14に進む。そして、
ここではオートフード進行用フィルイン画面進行データ
内、リズムナンバーレジスタRRの示すリズム#の画面
カウンタGCのステップを読む。これ以後は5K08→
5KO9→5KIO→5K11→5K12と進む。
Further, in the auto chord progression display progress process of 5A13, the counter values of the screen counter GC and the screen sound length counter GOC are forcibly set to 0 in 5E18 as described above. As a result, the determination of 5KOI in Figure 20 is YES.
Then, after the judgment of 5K02 became No, 5K
The O4 decision is YES and the process proceeds to 5K14. and,
Here, the step of the screen counter GC of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the auto food progress fill-in screen progress data is read. After this, 5K08→
Proceed as 5KO9 → 5KIO → 5K11 → 5K12.

そして、第20図の5KOIで画面音長カウンタGOC
の値が0と判定されると、再び5HO1→5HO2→5
H15と進み、次の第1ステツプのオートコード進行用
フィルイン画面進行データが読み出され、これに基づい
て表示部115に転送表示がなされる。
Then, at 5KOI in Figure 20, the screen sound length counter GOC
If the value of is determined to be 0, 5HO1 → 5HO2 → 5
The process advances to H15, and the fill-in screen progress data for the next first step autochord progression is read out, and based on this data, the data is transferred and displayed on the display section 115.

以上の動作を、オートコード進行用フィルイン画面進行
データの各画面ステップを順次読み出しながら繰り返し
、第20図5K14で、オートコード進行用フィルイン
画面進行データの画面音長データCODが”F”である
画面ステップが読み出されると5KO2の判定はYES
となる。これにより、次の5KO3で画面カウンタGC
が0に戻され、引き続き5KO4からの処理が繰り返さ
れる。
The above operation is repeated while sequentially reading out each screen step of the fill-in screen progression data for auto chord progression, and at 5K14 in FIG. When the step is read out, the judgment of 5KO2 is YES
becomes. As a result, the screen counter GC will be reached in the next 5KO3.
is returned to 0, and the process from 5KO4 is repeated.

オートコード進行処理時にエンデイングswが押された
場合 上記第10図77)SAIO−5A21のループにより
、オートフード進行モードの自動伴奏が繰り返されてい
る途中に、演奏者が第3図のエンディング5W1057
を押した場合の動作につき説明する。
If the ending sw is pressed during auto chord progression processing, the performer presses the ending 5W1057 in FIG.
We will explain the operation when you press .

まず、16コードステツプの本リズムパターンのちょう
ど区切りのよいタイミングでエンデイング5W1057
が押された場合には、第1O図5A21の各種切換処理
において、第15図5FO2→5F15と進んでパター
ンレジスタPRに値3がセットされ、更に、5FO7→
5FO8→5FO9→5FIIと進んで、音長カウンタ
OCとコードカウンタCCのカウンタ値が0にリセット
されると共に、進行レジスタSRに値3がセットされる
。そして、5FIIに進んでパターンチェンジ待機フラ
グPTFに0がセットされる。 上−起動作により、第
10図5A17のリズム再生処理においては、パターン
チェンジ待機フラグPTFの値が0であるため、ノーマ
ルモード時の場合と同様、第14図5EO3→5E19
→5E24と進んで、エンデイングリズムパターンがパ
ターンステップ0から順次読み出される。第10図の5
A15のベース再生処理及び5A16のコード再生処理
におけるベースパターン及びコードパターンも同様であ
る。
First, at the perfect timing of the main rhythm pattern of 16 chord steps, the ending 5W1057 is played.
When is pressed, in the various switching processes of 5A21 in FIG. 1O, the process proceeds from 5FO2 to 5F15 in FIG.
Progressing in the order of 5FO8→5FO9→5FII, the counter values of the tone length counter OC and chord counter CC are reset to 0, and the value 3 is set in the progress register SR. Then, the process advances to 5FII and the pattern change standby flag PTF is set to 0. Due to the above startup operation, the value of the pattern change standby flag PTF is 0 in the rhythm playback process of 5A17 in FIG.
→5E24, and the ending rhythm pattern is sequentially read out from pattern step 0. 5 in Figure 10
The same applies to the base pattern and chord pattern in the A15 bass reproduction process and the 5A16 chord reproduction process.

これに対して、5A12のオートコード進行処理におい
ては、第17図で5HOI→5HO2→5HO3→5H
O4と進んで5HO4の判定がYESとなり、5H13
に進む。ここでは第1図のコード進行メモリ部107に
記憶されている第24図のエンデイングコード進行デー
タのうち、リズムナンバーレジスタRRの示すリズムナ
ンバーに対応するエンデイングコード進行データから、
コードカウンタCCのカウンタ値の示すコードステップ
すなわち第0コードステツプを読み出す処理を行う。そ
して、これ以後は5HO9→5HIO→5HII→5H
12→5H14と進み、エンデイングコード進行データ
の第0コードステツプのセット等が行われる。
On the other hand, in the auto chord progression process of 5A12, in Fig. 17, 5HOI → 5HO2 → 5HO3 → 5H
Proceed to O4, 5HO4 decision becomes YES, 5H13
Proceed to. Here, among the ending chord progression data of FIG. 24 stored in the chord progression memory section 107 of FIG. 1, the ending chord progression data corresponding to the rhythm number indicated by the rhythm number register RR is selected.
A process is performed to read out the code step indicated by the counter value of the code counter CC, that is, the 0th code step. And after this, 5HO9 → 5HIO → 5HII → 5H
The process advances from 12 to 5H14, and the 0th code step of the ending code progression data is set.

以下、本コード道行データの場合と全く同様に動作し、
第10図の5A15のベース再生処理及び5A16のコ
ード再生処理では、エンデイングコード進行データに基
づく音階・コード種別で発音が行われる。
Below, the operation is exactly the same as in the case of this code road trip data,
In the bass playback process 5A15 and the chord playback process 5A16 in FIG. 10, sound is produced using the scale and chord type based on the ending chord progression data.

一方、第20図においては、GOC=Oとなった時点で
、5KO2以降の処理が実行されて、5KO6の判定は
YESとなる。よって、5K13に進み、オートコード
進行用エンデイング画面進行データ内、リズムナンバー
レジスタRRの示すリズム#の画面カウンタGCが示す
ステップを読む(S K l 3)。そして、これ以降
は前述と同様に5KO8→5KO9→5KIO−SKI
I→5K12と進み、画面カウンタGCの値をアップさ
せつつエンデイング画面の表示を行う。
On the other hand, in FIG. 20, when GOC=O, the processing after 5KO2 is executed, and the determination for 5KO6 becomes YES. Therefore, the process advances to 5K13 and reads the step indicated by the screen counter GC of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the ending screen progress data for autochord progression (S K l 3). From then on, 5KO8 → 5KO9 → 5KIO-SKI as described above.
The process proceeds from I to 5K12, and the ending screen is displayed while incrementing the value of the screen counter GC.

他方、16コードステツプの本リズムパターンの途中の
タイミングで第3図のエンデイング5W1057が押さ
れた場合、第10図SA21の各種切換処理において、
第15図5FO2→5FI5と進んでパターンレジスタ
PRに値3がセットされ、このときりズムカウンタ10
3の値はOではないことから、5F16に進んでパター
ンチェンジ待機フラグPTFに1がセットされる。
On the other hand, if the ending 5W1057 in FIG. 3 is pressed in the middle of the main rhythm pattern of 16 chord steps, in the various switching processes of SA21 in FIG.
In FIG. 15, the process proceeds from 5FO2 to 5FI5, and the value 3 is set in the pattern register PR, and at this time, the threshold counter 10
Since the value of 3 is not O, the process advances to 5F16 and the pattern change standby flag PTF is set to 1.

上記動作により、第10図5A17のリズム再生処理に
おいては、パターンチェンジ待機フラグPTFの値が1
であるため、ノーマルモード時の場合と同様、5EO3
→5E19→5E20と進んで、本リズムパターンのス
テップを読み出す。
As a result of the above operation, the value of the pattern change standby flag PTF is set to 1 in the rhythm playback process of FIG. 5A17.
Therefore, as in the case of normal mode, 5EO3
→ 5E19 → 5E20 and read out the steps of this rhythm pattern.

第10図の5A15のベース再生処理及び5AI6のコ
ード再生処理におけるベースパターン及びコードパター
ンも同様である。
The same applies to the base pattern and chord pattern in the bass reproduction process of 5A15 and the chord reproduction process of 5AI6 in FIG.

これに対して、5A12のオートコード進行処理におい
ては、進行レジスタSRの値は依然として値0で本コー
ド進行を示しているため、上記した本コード道行データ
の読み出しを続行する。従って、第1O図の5A15の
ベース再生処理及び5A16のコード再生処理ては、本
コード道行データに基づく各コードステップの音階デー
タOTD及びコード名データCDによって音階及びコー
ド種別が指定され発音される。
On the other hand, in the auto chord progression process of 5A12, since the value of the progression register SR is still 0, indicating the main chord progression, reading of the above-mentioned main chord travel data is continued. Therefore, in the bass playback process of 5A15 and the chord playback process of 5A16 in FIG. 1O, the scale and chord type are specified and produced by the scale data OTD and chord name data CD of each chord step based on the present chord path data.

そして、第10図の5AIO〜SA21のループによる
自動伴奏処理が繰り返され、第14図の5EO8におい
て第1図のりズムカウンタ103の値が15になった場
合にその判定がYESとなリ、5EO8→5EO9と進
む。そして、パターンレジスタPRの値は第1O図5F
12で3とされているため、5E10の判定はYESと
なり5E24→5E25→5E26と進んで、進行レジ
スタSRに値3がセットされると共に、音長カウンタO
CとコードカウンタCC1及び画面カウンタGCと画面
音長カウンタGOCのカウンタ値がOにリセ−y )さ
れる。そして、5E12に進んでパターンチェンジ待機
フラグPTFに0がセ・タトされる。
Then, the automatic accompaniment process by the loop from 5AIO to SA21 in FIG. 10 is repeated, and when the value of the rhythm counter 103 in FIG. 1 reaches 15 at 5EO8 in FIG. 14, the determination becomes YES. →Proceed to 5EO9. Then, the value of the pattern register PR is
12 is 3, so the judgment of 5E10 is YES and the sequence progresses from 5E24 to 5E25 to 5E26, and the value 3 is set in the progress register SR, and the note length counter O.
The counter values of C, code counter CC1, screen counter GC, and screen sound length counter GOC are reset to O (y). Then, the process proceeds to 5E12, where the pattern change standby flag PTF is set to 0.

上記処理の後は、第10図5A17のリズム再生処理に
おいては、パターンチェンジ待機フラグPTFの値がO
になったため、5EO3→5EI9→SE21と進んで
エンデイングリズムパターンが順次読み出され、第10
図の5A15のベース再生処理及び5A16のコード再
生処理におけるベースパターン及びコードパターンも同
様である。また、5A12のオートコード進行処理にお
いては、第17図でSHO1→5HO2→5HO3→5
HO4と進んで5HO4の判定がYESとなり、5H1
3に進んでエンデイングコード進行データを読み出し、
第10図の5A15のベース再生処理及び5A16のコ
ード再生処理では、エンデイングコード進行データに基
づく音階・コード種別で発音が行われる。
After the above process, in the rhythm playback process of FIG. 10, 5A17, the value of the pattern change standby flag PTF is O.
Therefore, the ending rhythm pattern is sequentially read out in the order of 5EO3 → 5EI9 → SE21, and the 10th
The same applies to the base pattern and chord pattern in the bass reproduction process 5A15 and the chord reproduction process 5A16 in the figure. In addition, in the auto chord progression process of 5A12, in FIG. 17, SHO1 → 5HO2 → 5HO3 → 5
Proceed to HO4, 5HO4 decision becomes YES, 5H1
Proceed to step 3 to read the ending code progress data,
In the bass playback process 5A15 and the chord playback process 5A16 in FIG. 10, sound is produced using the scale and chord type based on the ending chord progression data.

そして、第10図の5AIO〜SA21のループにより
自動伴奏処理が繰り返され、第1図のりズムカウンタ1
03の値が15になった場合、すなわち次に発音すべき
リズムパターンが最終の15ステツプとなったときに5
E22の判定がNOとなり、5E23でエンデイングリ
ズムパターンの最終ステップが発音される。
Then, the automatic accompaniment process is repeated through the loop from 5AIO to SA21 in FIG. 10, and the rhythm counter 1 in FIG.
When the value of 03 becomes 15, that is, when the next rhythm pattern to be sounded is the final 15 steps,
The determination at E22 is NO, and the final step of the ending rhythm pattern is sounded at 5E23.

この動作の後、5E23から第10図の5A21の各種
切換処理内の第15図■の経路を介して5F20の処理
にジャンプする。なお、エンデイングコード進行は、エ
ンデイングリズムパターンの終了と共に強制的に終了す
る。そして、第10図5F17の判定はYESとなるた
め(オートコード進行モードではACHの値は1である
)、5F21〜5F2Bで各種フラグ・カウンタ・レジ
スタ類が初期設定し直され、その後は第16図の■の経
路を介して5GO6以降の処理にジャンプし、自動伴奏
を終了する。この処理の後は、5G05〜5G12の処
理を繰り返し、第3図のスター)SW1054、イント
ロ5W1053又はリズム5W1051のいずれかが押
されるまで待機スル。なお、リズムナンバーレジスタR
R及びテンポデータレジスタTHの初期設定は行われず
、次にスタート5W1054等が押された場合には、今
までのリズムナンバー及びテンポで自動伴奏が始まる。
After this operation, the process jumps from 5E23 to the process of 5F20 via the route shown in FIG. Note that the ending chord progression is forcibly ended at the end of the ending rhythm pattern. Then, since the determination at 5F17 in FIG. 10 is YES (the value of ACH is 1 in the autocode progression mode), various flags, counters, and registers are reset to initial settings at 5F21 to 5F2B, and after that, the 16th The process jumps to the process after 5GO6 via the route ◯ in the figure, and the automatic accompaniment ends. After this processing, the processing of 5G05 to 5G12 is repeated, and the process waits until either the star SW 1054, the intro 5W 1053, or the rhythm 5W 1051 in FIG. 3 is pressed. In addition, the rhythm number register R
R and tempo data register TH are not initialized, and when start 5W1054 or the like is pressed next, automatic accompaniment starts at the previous rhythm number and tempo.

また、第16図では、オートコード進行モードの待機中
であるため、オートコード進行フラグACF及び伴奏中
フラグBFも元のままである。
Furthermore, in FIG. 16, since the autochord progression mode is on standby, the autochord progression flag ACF and the accompaniment flag BF remain as they were.

一方、第10図5A13のオートコード進行表水道行処
理においては、第201m5 K O6がYESとなっ
た時点、つまりSRに3がセットされた時点で、5K1
3でオートコード進行用エンデイング画面進行データ内
、リズムナンバーレジスタRRの示すリズム#の画面カ
ウンタGCのステツプから開始される。つまり、第15
図の5FO7,5FOB、5FO9がYESとなって、
5F12〜5F14の処理が終了した時点で、エンデイ
ング画面の表示が開始されることとなり、これにより、
エンデイング用自動伴奏の開始と同期してエンデイング
画面が表示される。
On the other hand, in the auto code progress table water row process of FIG.
3, the process starts from the step of the screen counter GC of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the ending screen progress data for auto chord progression. In other words, the 15th
5FO7, 5FOB, and 5FO9 in the diagram are YES,
When the processing of 5F12 to 5F14 is completed, the display of the ending screen will start, and as a result,
The ending screen is displayed in synchronization with the start of the ending automatic accompaniment.

また、第7図(B)に示したエンデイングコード進行用
画面進行データと、第24図に示したエンデイングコー
ドとは共に、0〜31ステツプから構成され、そのデー
タ長が同一であることから、エンデイングの自動伴奏と
表示の始点及び終点が同期し、よって自動伴奏に合わせ
た画像表示を行うことができるのである。
Furthermore, since both the ending code progression screen progress data shown in FIG. 7(B) and the ending code shown in FIG. 24 are composed of 0 to 31 steps and have the same data length, The automatic accompaniment of the ending and the start and end points of the display are synchronized, making it possible to display images that match the automatic accompaniment.

第10図5AO9のオートコード進行モード処理の第1
6図の上記5GO6〜5G12のループにより、第10
図の5A12のオートコード進行処理を開始させるとき
に、演奏者が第3図のイントロ5W1053を押してス
タートさせた場合の動作につき説明する。
Fig. 10 5 AO9 auto chord progression mode processing first
The 10th
The operation when the performer presses the intro 5W1053 of FIG. 3 to start the autochord progression process of 5A12 in the figure will be described.

この場合、まず、第16図の5GO7の判定がYESと
なって5G15→5G16に進み、ノくターンレジスタ
PR及び進行レジスタSRに値2がセットされてイント
ロリズムパターンのモードになる。その後は、上記スタ
ート5W1054 (第3図)を押したときと同様に第
10図5A15のオートコード進行処理に進む。
In this case, first, the determination at 5GO7 in FIG. 16 is YES and the process proceeds from 5G15 to 5G16, where the value 2 is set in the turn register PR and the progress register SR, and the intro rhythm pattern mode is entered. Thereafter, in the same way as when the start 5W1054 (FIG. 3) is pressed, the process proceeds to the autochord progression process of FIG. 10, 5A15.

以下、第10図の5AIO〜SA21のループにより、
オートコード進行モードの自動伴奏が繰り返されるが、
第10図5A17のリズム再生処理においては、ノーマ
ルモード時の場合と同様、第14図5EO2→5E27
→5E28→5EO6の処理が繰り返されることにより
、イントロリズムパターンで自動伴奏がスタートする。
Below, by the loop from 5AIO to SA21 in Figure 10,
The automatic accompaniment in auto chord progression mode is repeated, but
In the rhythm playback process of 5A17 in FIG. 10, as in the normal mode, 5EO2→5E27 in FIG.
By repeating the process of →5E28 →5EO6, automatic accompaniment starts with the intro rhythm pattern.

そして、イントロパターンでの自動伴奏は、16パター
ンステツプ分繰り返され、リズムカウンタ103(第1
図)の値CRが15になると5E2Bの判定がYESと
なり、5E29でパターンレジスタPRが0にセットさ
れる。しかる後に、5E30でACF=1か否かが判定
され、オートコード進行モードであればAFC= 1で
あることから、5E06で最終的なイントロリズムパタ
ーンの発音を行ってから本リズムパターンに移行する。
Then, the automatic accompaniment with the intro pattern is repeated for 16 pattern steps, and the rhythm counter 103 (first
When the value CR in the figure) becomes 15, the determination at 5E2B becomes YES, and the pattern register PR is set to 0 at 5E29. After that, it is determined in 5E30 whether ACF=1 or not, and since AFC=1 in auto chord progression mode, the final intro rhythm pattern is sounded in 5E06, and then the main rhythm pattern is started. .

第10図5A15のベース再生処理及び5A16のコー
ド再生処理におけるベースパターン及びフードパターン
も同様である。
The same applies to the base pattern and food pattern in the bass reproduction process of 5A15 and the chord reproduction process of 5A16 in FIG. 10.

次に、5A12のオートコード進行処理においては、イ
ントロ5W1053が押されることにより進行レジスタ
SRの値が2となり、また、スタート時は既に説明した
ように音長カウンタOCの値は0であるため、第17図
のSHO1の判定が 。
Next, in the auto chord progression process of 5A12, the value of the progression register SR becomes 2 by pressing the intro 5W1053, and since the value of the note length counter OC is 0 at the start as already explained, The judgment of SHO1 in Fig. 17 is .

YESとなり、5HO2の判定がNOとなった後、5H
O3の判定がYESとなって、5H16に進む。そして
、ここではイントロコード進行データの内、リズムナン
バーレジスタRRの示すリズム#のコードカウンタCC
のカウンタ値の示すコードステップすなわち第0コード
ステツプを読み出す処理を行う。これ以後は5H17→
5HO9→5H10→5H11→5H12→5H14と
進み、イントロコード進行データの第0コードステツプ
のセット等が行われる。
After YES and 5HO2 judgment becomes NO, 5H
The determination at O3 is YES, and the process proceeds to 5H16. Here, among the intro chord progression data, the chord counter CC of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR is
The code step indicated by the counter value, that is, the 0th code step is read out. After this, 5H17→
The sequence progresses in the order of 5HO9→5H10→5H11→5H12→5H14, and the 0th chord step of the intro chord progression data is set.

以下、本コード進行データの場合と全く同様に動作し、
第10図の5A15のベース再生処理及び5A16のコ
ード再生処理では、イントロコード進行データに基づく
第0コードステツプの音階データOTD及びコード名デ
ータCDによって音階及びコード種別が指定され、この
状態は第1ステツプの音長データOD分のパターンステ
ップが繰り返されるまで続く。
Below, it operates exactly the same as in the case of this chord progression data,
In the bass playback process of 5A15 and the chord playback process of 5A16 in FIG. 10, the scale and chord type are specified by the scale data OTD and chord name data CD of the 0th chord step based on the intro chord progression data, and this state is This continues until the pattern steps corresponding to the step's tone length data OD are repeated.

そして、第17図のSHO1で音長カウンタOCの値が
0と!1定されると、再びSHO1→5H02→5HO
3→5H16と進み、次の第1ステツプのイントロコー
ド進行データが読み出され、これに基づいて発音処理が
なされる。
Then, in SHO1 of FIG. 17, the value of the tone length counter OC becomes 0! When 1 is fixed, SHO1 → 5H02 → 5HO again
3→5H16, the intro chord progression data of the next first step is read out, and sound generation processing is performed based on this.

上記動作を、イントロコード進行データの各コードステ
ップを順次読み出しながら繰り返し、第17図5H17
で、イントロコード進行データの最終フードステップ目
が読み出されると、音長データOD(第26図参照)は
、16進表現で “F”となっているため、5H17の
判定がYESとなる。これにより、次の5H1Bで進行
レジスタSRが0に戻され、本コード進行モードに移行
する。そして、5H19でコードカウンタCCが0リセ
ツトされると共に、5H20で画面カウンタGCと画面
音長カウンタGOCとがOリセットされ、5HO5で本
コード進行の第0コードステツプ目のコード進行データ
が読み出されて、それ以後は本コード進行となる。
The above operation is repeated while sequentially reading each code step of the intro chord progression data, and as shown in FIG.
When the last food step of the intro chord progression data is read out, the tone length data OD (see FIG. 26) is "F" in hexadecimal representation, so the determination of 5H17 becomes YES. As a result, the progress register SR is returned to 0 in the next 5H1B, and a transition is made to the main code progression mode. Then, in 5H19, the chord counter CC is reset to 0, and in 5H20, the screen counter GC and screen tone length counter GOC are reset to 0, and in 5HO5, the chord progression data of the 0th chord step of the main chord progression is read out. After that, the chord progression will be as follows.

一方、第20図においては、この開始時点ではGOC−
0となっていることから、5KO2以降の処理が実行さ
れて、5KO5の判定はYESとなる。よって、5K1
5に進み、オートコード進行用イントロー面道行データ
の内、リズムナンバーレジスタRRの示すリズム#の画
面カウンタGCが示すステップを読む(S K l 8
”)。そして、これ以降は前述と同様に5KO8→5K
O9→5KIO−5KII 4isK12と進み、画面
カウンタGCの値をアップさせつつイントロ画面の表示
を行う。
On the other hand, in FIG. 20, at this starting point, GOC-
Since it is 0, the process after 5KO2 is executed, and the determination for 5KO5 is YES. Therefore, 5K1
Proceed to step 5 and read the step indicated by the screen counter GC of the rhythm # indicated by the rhythm number register RR in the intro surface road data for autochord progression (S K l 8
”).From then on, 5KO8 → 5K as above.
The process proceeds from O9 to 5KIO-5KII 4isK12, and the intro screen is displayed while incrementing the value of the screen counter GC.

このとき、第29図に例示するように、ステップ0及び
lの画面ナンバーデータGDが共に#6であり、画面音
長データCODが共に8であったとすると、このステッ
プ0と1との合計の音長は、1小節分(COD=1は、
16分音符長である。)に相当する。したがって、第3
0図に示すように、1小節内において、連続的に#6が
画像が表示されることとなる。また、第29図のステ・
ノブ2〜5ステツプは、画面ナンバーデータGDが共に
#7であり、また、画面音長データCODが共に8であ
ることから、ステップ2〜4の合計の音長は2小節分に
相当する。したがって、箪30図に示したように、第2
及び第3小節には連続的に#7の画面が表示されること
となるのである。
At this time, as illustrated in FIG. 29, if the screen number data GD of steps 0 and 1 are both #6 and the screen sound length data COD are both 8, then the total of steps 0 and 1 is The note length is one measure (COD=1 is
It is 16th note long. ). Therefore, the third
As shown in Figure 0, images #6 are displayed continuously within one measure. Also, the station in Figure 29
Since the screen number data GD of the knobs 2 to 5 steps are both #7 and the screen sound length data COD is 8, the total sound length of steps 2 to 4 corresponds to 2 bars. Therefore, as shown in Fig. 30, the second
And in the third bar, screen #7 is displayed continuously.

なお、第30図において、点線で示したイントロSWが
押された時点より以前では、初期画面#2が表示されて
いる。
In FIG. 30, the initial screen #2 is displayed before the intro SW indicated by the dotted line is pressed.

オートコード進行処理時にストップSWが押された場合 上記第10図の5AIO〜5A21のループにより、オ
ートフード進行モードの自動伴奏が繰り返されている途
中に、演奏者が第3図のストップ5W1055を押した
場合の動作につき説明する。
When the stop SW is pressed during auto chord progression processing When the performer presses stop 5W1055 in Figure 3 while the automatic accompaniment in the auto food progression mode is being repeated due to the loop from 5AIO to 5A21 in Figure 10 above. We will explain the operation in this case.

この場合、第10図のSA21の各種切換処理において
、第15図5FO3の判定がYESとなり、5F20に
進む。そして、5F20の判定はYESとなるため(オ
ートコード進行モードではACFの値は1である)、5
F21に進み、5F21から5F2Bまでの処理が行わ
れ、これ以後は、エンデイング5W1057(第3図)
が押された場合の自動伴奏の終了処理と同様に自動伴奏
を終了する。
In this case, in the various switching processes at SA21 in FIG. 10, the determination at 5FO3 in FIG. 15 becomes YES, and the process proceeds to 5F20. Then, since the judgment of 5F20 is YES (the value of ACF is 1 in auto chord progression mode), 5
Proceeding to F21, processing from 5F21 to 5F2B is performed, and after this, ending 5W1057 (Figure 3)
The automatic accompaniment ends in the same way as the automatic accompaniment ending process when is pressed.

また、このとき画面音長カウンタGOC1画面カウンタ
GCはOリセットされた後、第16図■から5GO6〜
5G12のループに入った待機状態にて停止し表示を終
了するのである。
In addition, at this time, after the screen sound length counter GOC1 screen counter GC is reset, 5GO6~
It stops in the standby state where it enters the 5G12 loop and ends the display.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明は、表示手段が表示する動画
に関するデータとして、画面データ記憶手段にはその動
画を構成する個々の画面データを記憶させ、画面進行デ
ータ記憶手段には、上記画面データの組み合わせに関す
るデータである第1の画面進行データと第2の画面進行
データを記憶させるようにした。よって、少ない記憶容
量にて、前記第1の画面進行データによる伴奏パターン
に対応する動画と、前記第2の画面進行データによるコ
ード進行に対応する動画とを得ることができる。このた
め、伴奏パターンのみならずコード進行に応じて視覚的
な遊戯感を得ることが可能となり、しかも、前記伴奏パ
ターンに応じた動画を表示させるか、コード進行に応じ
た動画を表示させるかは、選択手段によって自在に選択
可能であることから、両者を任意に選択することにより
、少ない記憶容量で多大な視覚的な遊戯感を得ることが
可能となる。
As explained above, in the present invention, the screen data storage means stores individual screen data constituting the video as data related to the video displayed by the display means, and the screen progress data storage means stores the screen data. The first screen progress data and the second screen progress data, which are data related to the combination, are stored. Therefore, a moving image corresponding to the accompaniment pattern based on the first screen progression data and a moving image corresponding to the chord progression based on the second screen progression data can be obtained with a small storage capacity. Therefore, it is possible to obtain a sense of visual play not only according to the accompaniment pattern but also according to the chord progression, and it is also possible to display a video according to the accompaniment pattern or a video according to the chord progression. , can be freely selected by the selection means, so by arbitrarily selecting both, it is possible to obtain a great sense of visual play with a small storage capacity.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明の実施例の構成図、 第2図は、鍵盤部の外観構成図、 第3図は、スイッチ部の外観構成図、 第4図は、鍵情報のデータ構成図、 第5図は、表示部の説明図、 第6図は、画面メモリ一部の構成図、 第7図(A)は、ノーマルモード用画面進行データの構
成図、 第7図(B)は、オートコード進行モード用画面進行デ
ータの構成図、 第7図(C)は、ノーマルモード用初期画面データの構
成図、 第7図(D)は、オートコード進行モード用初期画面デ
ータの構成図、 第8図は、画面進行メモリ一部のデータ構成図、第9図
(A)は、ノーマルモード用初期画面データによる画面
#lの一例を示す説明図、第9図(B)は、オートコー
ド進行モード用初期画面データによる画面#2の一例を
示す説明図、第9図(C)は、/−マルモード用進行画
面1画面$3の一例を示す図、 第9図(D)は、ノーマルモード用進行画面2画面#4
の一例を示す図、 第9図(E)は、ノーマルモード用進行画面3画面#5
の一例を示す図、 第9図(F)は、オートコード進行モード用進行画面1
画面#6の一例を示す図、 第9図(G)は、オートコード進行モード用進行画面2
画面#7の一例を示す図、 第10図は、本実施例のメインフローチャート、第11
図は、同実施例のイニシャル処理の動作フローチャート
、 第12図は、同実施例のテンポ処理の動作フローチャー
ト、 第13図は、同実施例の初期リズム切換処理の動作フロ
ーチャート、 第14図は、同実施例のリズム再生処理の動作フローチ
ャート、 第15図は、同実施例の各種切換処理の動作フローチャ
ート、 第16図は、同実施例のオートコード進行モード処理の
動作フローチャート、 第17図は、同実施例のオートコード進行モード処理の
動作フローチャート、 第18図は、同実施例の初期表示処理の動作フローチャ
ート、 第19図は、同実施例のノーマルモード用表示進行処理
の動作フローチャート、 第20図は、同実施例のオートコード進行用表示進行処
理の動作フローチャート、 第21図(a)〜(0)は、フラグ・カウンタ・レジス
タ群(FOR)の構成図、 第22図は、パターンメモリ部の構成図、第23図(a
)〜(C)は、各パターンのデータ構成図、 第24図は、コード進行メモリ部の構成図、第25図は
、テンポデータのデータ構成図、第26図は、各コード
進行データのデータ構成図、 第27図(A)は、ノーマルモード画面進行データであ
って、本パターン画面進行データを示す構成図、 第27図(B)は、ノーマルモード画面進行データであ
って、フィルイン画面進行データの一例を示す構成図、 第28図は、ノーマルモードの画面進行例を示す構成図
、 第29図は、オートコード進行イントロ用画面進行デー
タ例を示す構成図、 第30図は、オートコード進行モードの画面進行例を示
す構成図である。 101・・・中央制御装置(CPU)、102・・・タ
イマークロック、 103・・・リズムカウンタ、 104・・・鍵盤部、 105・・・スイッチ部、 106・・・パターンメモリ部、 107・・・コード進行メモリ部、 108・・・コードジャッジ部、 110・・・伴奏音発生部、 111・・・リズム音発生部、 112・・・サウンドシステム 113・・・画面メモリ一部 114・・・画面進行メモリ一部 115・・・表示部。 特許出願人 カシオ計算機株式会社 (OF)   (QC)       (にC)−11
際 (に1) 鍍横転のデ°−り@へa LCD禾示ξ) 第5図 第13図 第18図 (a) 第23図 第26図 ail&、−ryバーデータ (GD)
FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention; FIG. 2 is an external configuration diagram of a keyboard section; FIG. 3 is an external configuration diagram of a switch section; FIG. 4 is a data configuration diagram of key information; FIG. 5 is an explanatory diagram of the display unit, FIG. 6 is a configuration diagram of a part of the screen memory, FIG. 7(A) is a configuration diagram of screen progress data for normal mode, and FIG. 7(B) is A configuration diagram of screen progress data for auto chord progression mode, FIG. 7 (C) is a configuration diagram of initial screen data for normal mode, FIG. 7 (D) is a configuration diagram of initial screen data for auto chord progression mode, FIG. 8 is a data configuration diagram of a part of the screen progress memory, FIG. 9(A) is an explanatory diagram showing an example of screen #l based on initial screen data for normal mode, and FIG. 9(B) is an auto code An explanatory diagram showing an example of screen #2 based on initial screen data for progress mode, FIG. 9(C) is a diagram showing an example of progress screen 1 screen $3 for /-mar mode, FIG. 9(D) is Progress screen 2 screen #4 for normal mode
A diagram showing an example, FIG. 9 (E) is normal mode progress screen 3 screen #5
A diagram showing an example, FIG. 9 (F), is the progress screen 1 for auto chord progression mode.
A diagram showing an example of screen #6, FIG. 9 (G) is progress screen 2 for auto chord progression mode.
Figure 10 is a diagram showing an example of screen #7, and Figure 10 is the main flowchart of this embodiment.
12 is an operational flowchart of the tempo processing of the same embodiment. FIG. 13 is an operational flowchart of the initial rhythm switching process of the same embodiment. FIG. 15 is an operational flowchart of the rhythm playback process of the same embodiment; FIG. 15 is an operational flowchart of various switching processes of the same embodiment; FIG. 16 is an operational flowchart of the autochord progression mode process of the same embodiment; FIG. 18 is an operation flowchart of the initial display processing of the same embodiment; FIG. 19 is an operation flowchart of the normal mode display progress processing of the embodiment; The figure is an operational flowchart of the autocode progression display progression process of the same embodiment. Figures 21 (a) to (0) are configuration diagrams of the flag counter register group (FOR). Figure 22 is the pattern memory. Fig. 23 (a)
) to (C) are data configuration diagrams of each pattern, Figure 24 is a configuration diagram of the chord progression memory section, Figure 25 is a data configuration diagram of tempo data, and Figure 26 is a data configuration diagram of each chord progression data. 27(A) is a configuration diagram showing normal mode screen progress data and shows main pattern screen progress data; FIG. 27(B) is normal mode screen progress data showing fill-in screen progress data. Fig. 28 is a block diagram showing an example of screen progress in normal mode; Fig. 29 is a block diagram showing an example of screen progress data for auto chord progression intro; Fig. 30 is a block diagram showing an example of screen progress data for auto chord progression intro. It is a block diagram which shows the screen progress example of progress mode. 101... Central control unit (CPU), 102... Timer clock, 103... Rhythm counter, 104... Keyboard section, 105... Switch section, 106... Pattern memory section, 107... -Chord progression memory section, 108...Chord judge section, 110...Accompaniment sound generation section, 111...Rhythm sound generation section, 112...Sound system 113...Screen memory part 114... Screen progress memory part 115...display section. Patent applicant Casio Computer Co., Ltd. (OF) (QC) (niC)-11
(1) When the head rolls over, data @ to a LCD display ξ) Fig. 5 Fig. 13 Fig. 18 (a) Fig. 23 Fig. 26 ail &, -ry bar data (GD)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)複数個の演奏操作子と、 複数種の伴奏パターンを記憶する伴奏パターン記憶手段
と、 該伴奏パターン記憶手段に記憶された上記伴奏パターン
のいずれかを選択する第1の選択手段と、該第1の選択
手段により選択された上記伴奏パターンを所定のタイミ
ングで読み出す第1の読み出し手段と、 上記演奏操作子の操作に応じたコードデータを発生する
コードデータ発生手段と、 コードの進行順序を示す複数種のコード進行データを記
憶したコード進行データ記憶手段と、該コード進行デー
タ記憶手段に記憶された上記コードデータを所定のタイ
ミングで順次読み出す第2の読み出し手段と、 上記コードデータと上記コード進行データのいずれか一
方を選択する第2の選択手段と、該第2の選択手段によ
り選択された上記コードデータまたはコード進行データ
と、上記第1の読み出し手段にて読み出される伴奏パタ
ーンとに基づいて伴奏音信号を発生する伴奏音発生手段
と、を有する自動伴奏装置において、 表示手段と、 該表示手段に表示すべき複数種の画面データを記憶した
画面データ記憶手段と、 該画面データ記憶手段に記憶された複数種の画面データ
の組み合わせを示す画面進行データであって、上記各伴
奏パターンに対応する複数種の第1の画面進行データと
、上記コード進行データに対応する複数種の第2の画面
進行データとを、記憶した画面進行データ記憶手段と、 上記第1の選択手段によりいずれかの伴奏パターンが選
択されたとき、該選択された伴奏パターンに対応する第
1の画面進行データを、上記第1の読み出し手段と同期
して順次読み出す第3の読み手段と、 上記第2の選択手段によりコード進行データが選択され
たとき、該選択されたコード進行データに対応する第2
の画面進行データを、上記第2の読み出し手段に同期し
て読み出す第4の読み出し手段と、 上記第3の読み出し手段または第4の読み出し手段にて
読み出される上記各画面進行データに基づいて、上記画
面データ記憶手段から対応する画面データを順次読み出
して上記表示手段に供給する画面データ供給手段と、 を備えたことを特徴とする自動伴奏装置。
(1) a plurality of performance operators, an accompaniment pattern storage means for storing a plurality of types of accompaniment patterns, and a first selection means for selecting one of the accompaniment patterns stored in the accompaniment pattern storage means; a first readout device that reads out the accompaniment pattern selected by the first selection device at a predetermined timing; a chord data generation device that generates chord data according to the operation of the performance operator; and chord progression order. a chord progression data storage means storing a plurality of types of chord progression data indicating the chord progression data; a second reading means for sequentially reading out the chord data stored in the chord progression data storage means at a predetermined timing; a second selection means for selecting either one of the chord progression data; the chord data or the chord progression data selected by the second selection means; and the accompaniment pattern read by the first reading means. an automatic accompaniment device comprising: a display means; a screen data storage means storing a plurality of types of screen data to be displayed on the display means; Screen progress data indicating a combination of a plurality of types of screen data stored in the means, including a plurality of first screen progress data corresponding to each of the accompaniment patterns and a plurality of first screen progress data corresponding to the chord progression data. a screen progress data storage means that stores the screen progress data of No. 2; and when any accompaniment pattern is selected by the first selection means, first screen progress data corresponding to the selected accompaniment pattern; a third reading means for sequentially reading out the chord progression data in synchronization with the first reading means; and when chord progression data is selected by the second selection means, a second reading means corresponding to the selected chord progression data;
a fourth readout means that reads out the screen progress data of the above in synchronization with the second readout means; and a fourth readout means that reads out the screen progress data of An automatic accompaniment device comprising: screen data supply means for sequentially reading out corresponding screen data from a screen data storage means and supplying the same to the display means.
JP2299545A 1990-10-18 1990-11-05 Automatic accompanying device Pending JPH04172390A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2299545A JPH04172390A (en) 1990-11-05 1990-11-05 Automatic accompanying device
US07/971,249 US5391828A (en) 1990-10-18 1992-11-03 Image display, automatic performance apparatus and automatic accompaniment apparatus
US08/308,834 US5559299A (en) 1990-10-18 1994-09-19 Method and apparatus for image display, automatic musical performance and musical accompaniment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2299545A JPH04172390A (en) 1990-11-05 1990-11-05 Automatic accompanying device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04172390A true JPH04172390A (en) 1992-06-19

Family

ID=17874007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2299545A Pending JPH04172390A (en) 1990-10-18 1990-11-05 Automatic accompanying device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04172390A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10347229B2 (en) Electronic musical instrument, method of controlling the electronic musical instrument, and recording medium
JPH1074092A (en) Karaoke device
US7109407B2 (en) Chord presenting apparatus and storage device storing a chord presenting computer program
GB2371673A (en) Performance instruction apparatus
JP3728942B2 (en) Music and image generation device
JP3858899B2 (en) Stringed electronic musical instrument
JP3567611B2 (en) Performance support device
JPH04172390A (en) Automatic accompanying device
JP4318194B2 (en) Automatic accompaniment apparatus and automatic accompaniment method for electronic musical instrument
JPH04172389A (en) Automatic accompanying device
JPH04155390A (en) Automatic accompaniment device
WO2022201945A1 (en) Automatic performance device, electronic musical instrument, performance system, automatic performance method, and program
JPH0299998A (en) Automatic accompaniment device
JPH1055186A (en) &#39;karaoke&#39; device
KR100817475B1 (en) An electronic metronome with a metronome output signal setup and replaying function by the note input method
JPH02161499A (en) Automatic accompaniment device
JPH02161497A (en) Automatic accompaniment device
TWM531033U (en) Real-time composer and playback apparatus
JP2022151485A (en) Automatic performance device, electronic musical instrument, performance system, automatic performance method and program
JPH0299996A (en) Automatic accompaniment device
JP5652356B2 (en) Sound source control device and sound source control program
JPH0299997A (en) Automatic accompaniment device
JPH02109098A (en) Automatic accompanying device
JP2024053765A (en) Electronic device, electronic musical instrument system, playback control method and program
JPH10240904A (en) Real-time multimedia art producing device