JP2957330B2 - サニタリーショーツ - Google Patents

サニタリーショーツ

Info

Publication number
JP2957330B2
JP2957330B2 JP3307083A JP30708391A JP2957330B2 JP 2957330 B2 JP2957330 B2 JP 2957330B2 JP 3307083 A JP3307083 A JP 3307083A JP 30708391 A JP30708391 A JP 30708391A JP 2957330 B2 JP2957330 B2 JP 2957330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shorts
crotch
sanitary shorts
nonwoven fabric
polyurethane elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3307083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05115508A (ja
Inventor
豊 田中
薫 西出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUKEA KK
Kanebo Ltd
Original Assignee
ARUKEA KK
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUKEA KK, Kanebo Ltd filed Critical ARUKEA KK
Priority to JP3307083A priority Critical patent/JP2957330B2/ja
Publication of JPH05115508A publication Critical patent/JPH05115508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2957330B2 publication Critical patent/JP2957330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、婦女子が生理時に吸経
ナプキンのようなパットと共に着用するサニタリーショ
ーツに関する。
【0002】
【従来の技術】従来一般に使用されているサニタリーシ
ョーツは、天然性繊維、合成繊維、またはこれら両繊維
を組み合わせたものからなる伸縮性布帛を女性の体形に
フィットするように裁断して縫製し、前身部、後身部、
これら両部を連結する股当部から形成されている。その
股当部にはパットを挿入するが、サニタリーショーツと
して最も重要な点は、スポーツ時のような激しい動きが
ある場合にもパットがずれたり、外れたりしないこと、
着用中滲み出さないこと、着用による不快感がないこと
である。そのため従来伸縮性によるフィット性を強める
ため生地を厚くしたり、モジュラスを強くしたり、二重
に重ね合わせたり、また防水性を高めたりすることが行
われているが、厚さが厚く嵩ばり、締付け力が大きくな
って着用感が極めて悪く、特に温度や湿度の高い環境条
件下では蒸れが甚だしく、不快感が大きいという欠点が
あり、満足すべきものは得られていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、激し
い動きにもパットがずれることなく、撥水性が高く、使
用感の良好なサニタリーショーツを得ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、本発明においては、前身部、後身部、及びこれら両
部を連結する股当部からなり、股当部の内側に、目付が
50g/m2 以上で撥水加工を施したポリウレタン弾性
不織布を設けるものである。
【0005】
【作用】本発明のサニタリーショーツにおいては、股当
部の内側にさらに設けられたポリウレタン弾性不織布が
柔軟でマルチ方向の伸縮性、通気性を有し、その目付が
50g/m2 以上のため撥水加工した際十分な撥水性が
得られかつ要求される強度も満たされる。
【0006】
【実施例】図1、図2、図3は本発明の実施例のそれぞ
れ斜視図、正面図、背面図を示し、1は前身部、2は後
身部、3は股当部で、パンツ状に縫製してショーツ本体
を構成している。これらの前身部1、後身部2、股当部
3は、綿等の天然繊維、ポリエステル、ポリアミド等の
合成繊維、またはこれら両繊維を混紡した伸縮性布帛で
形成することができる。4は股当部3の形に裁断し、股
当部3の内側に重ねて取り付けたポリウレタン弾性不織
布で、周縁部5でもって股当部3に縫着ないし溶着され
ている。
【0007】ポリウレタン弾性不織布としては、ポリウ
レタン弾性フィラメントをメルトブローン法で紡糸しな
がら自己溶着せしめて形成した商品名エスパンシオーネ
(鐘紡株式会社製)の目付50g/m2 のものを使用
し、この不織布に弗素系樹脂撥水剤のアサヒガードAG
730(旭硝子社製)5.0%、イソプロピルアルコー
ル0.5%をディッピングし、110℃でテンター乾燥
することにより撥水処理を施した。この不織布の撥水性
をJIS L−1092による撥水性試験方法とJIS
L−0217 103法による洗濯処理とで求めた結
果、洗濯なしで90点、50回洗濯で80点という優れ
た撥水性を示した。またJIS L−1096A法(フ
ラジール法)により通気度を測定した結果、400cc
/cm2 /sec以上と充分に高い値を得た。さらにポ
リウレタン弾性不織布として本来有する柔軟性、伸縮性
もそのまま保持された。なおこのポリウレタン弾性不織
布をショーツの股当部そのものに用いたものも同様の物
性を持たすことができる。
【0008】本発明でポリウレタン弾性不織布の目付を
50g/m2 以上としたのは、50g/m2 未満では繊
維密度が粗く、ショーツの股当部として所望の撥水性が
得られず、撥水加工処理自体も困難であり、且つ強度的
にも所望の値を得ることが困難であるからである。なお
目付は75g/m2 以上が好ましい。また目付が200
g/m2 以上では撥水性は十分得られるが厚みが増し、
伸縮性のモジュラスが高くなり過ぎ、装着感に劣るので
200g/m2 より低い値が好ましい。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、柔軟性、伸縮性、耐水
性、通気性に優れた特性を有するポリウレタン弾性不織
布を股当部の内側に取り付けたものであるから、不織布
は股当部に追従して伸縮し特に運動量の多い足ぐりの部
分であってもその動きを阻害することがなく、不織布の
上に載せられるパットも摩擦抵抗によりずれることなく
確実に固定保持され、股当部はむれることなく、仮にパ
ットから漏れるようなことがあってもショーツの外に滲
み出すおそれは全くない。またショーツ本体は股当部に
要求される機能に無関係にそれ自体の要求機能にマッチ
した構成とすることができるから、使用感に極めて優れ
たサニタリーショーツを得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の斜視図である。
【図2】本発明の実施例の正面図である。
【図3】本発明の実施例の背面図である。
【符号の説明】
1 前身部 2 後身部 3 股当部 4 不織布

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前身部、後身部、及びこれら両部を連結
    する股当部からなるショーツにおいて、前記股当部の内
    側に、目付が50g/m2 以上で撥水加工を施したポリ
    ウレタン弾性不織布を設けたことを特徴とするサニタリ
    ーショーツ。
JP3307083A 1991-10-25 1991-10-25 サニタリーショーツ Expired - Fee Related JP2957330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3307083A JP2957330B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 サニタリーショーツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3307083A JP2957330B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 サニタリーショーツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05115508A JPH05115508A (ja) 1993-05-14
JP2957330B2 true JP2957330B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=17964833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3307083A Expired - Fee Related JP2957330B2 (ja) 1991-10-25 1991-10-25 サニタリーショーツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2957330B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05115508A (ja) 1993-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4891846A (en) Medical absorption garment
US4352356A (en) Urinary incontinence garment
US6243867B1 (en) Perspiration absorbent arm band
CA2024078A1 (en) Umbilical girdle for newborn babies
JP2957330B2 (ja) サニタリーショーツ
JPH08182699A (ja) 下着用パンツ
CN213785562U (zh) 一种介入手术多功能护理裤
CN220482763U (zh) 一种透气防潮面料
JP3232699U (ja) 男性用下着
KR20230134213A (ko) 브래지어
JP4145043B2 (ja) 生理用ショーツ
CN210248431U (zh) 一种具有抗菌吸湿功能的全涤运动衫
CN220000907U (zh) 一种具有抗菌性能的手术衣
CN217038915U (zh) 一种抗静电儿童保暖内衣面料
CN215189491U (zh) 一种具有护膝功能针织服装裤
JP2001081607A (ja) 肌に接して着用される衣料
KR200158905Y1 (ko) 바지
JP3040728U (ja) おやすみ手袋
JPH0216966Y2 (ja)
JP4084205B2 (ja) 釣り用パンツ
RU59376U1 (ru) Быстросъемная прокладка для защиты одежды от пота в подмышечных частях
KR100498576B1 (ko) 경사모가 형성된 신축밴드
KR880002041Y1 (ko) 셔 츠 (shirt)
JP2001279517A (ja) 頭 巾
JP2003000643A (ja) 生理用ショーツ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees