JP2954587B2 - Display image management device - Google Patents

Display image management device

Info

Publication number
JP2954587B2
JP2954587B2 JP61109757A JP10975786A JP2954587B2 JP 2954587 B2 JP2954587 B2 JP 2954587B2 JP 61109757 A JP61109757 A JP 61109757A JP 10975786 A JP10975786 A JP 10975786A JP 2954587 B2 JP2954587 B2 JP 2954587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
display
section
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61109757A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS62266589A (en
Inventor
加織 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP61109757A priority Critical patent/JP2954587B2/en
Publication of JPS62266589A publication Critical patent/JPS62266589A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2954587B2 publication Critical patent/JP2954587B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複数の画像を組合わせて1画面として表示
する画像表示装置の画像管理装置に関する。 〔従来の技術〕 従来、画像ファイル装置や画像処理装置では、任意の
大きさの複数の画像を1画面内に合成して表示させるこ
とが行われている。この時、各画像の表示位置によって
は、画像の隅の一部が重なることがある。 ここで、画像メモリ(半導体メモリからなるフレーム
メモリ)を複数設け、1つの画像メモリに1枚の画像を
それぞれ書込み、表示する際に各画像メモリの内容を画
面内の任意の位置に順次重ね合せて表示装置に供給する
ことが考えられる。こうすると、他の画像と重なること
により下側の画面の一部が見えなくなっても、元の画像
が画像メモリに格納されているので、画像の重ね方、ま
たは画像の表示位置を変えることにより、見えなくなっ
た部分を見ることができた。しかし、この方法は画像メ
モリを複数設ける必要があり、構成が複雑でありコスト
が高くなる。 一方、重ね合せて合成した1画面分の画像情報のみを
1つの画像メモリに記憶することも考えられる。この方
法では、画像メモリは1画面分の容量でよく、コストが
低い。しかし、元の画像は画像メモリに格納されていな
いので、重ね合されて見えなくなった画像を再び見るこ
とはできず、また、何の画像であるかを知ることも困難
であった。 〔発明が解決しようとする問題点〕 このように、複数の画像を重ね合せて1画面として表
示する従来の装置において、元の画像を再現できるよう
にするには、複数の画像メモリを必要とし、構成が複雑
であるとともに、コストが高いという欠点があった。 この発明は上述した事情に対処すべくなされたもの
で、簡単な構成で、表示画面の各区画の表示画像の特徴
情報を管理できる表示画像管理装置を提供することをそ
の目的とする。 〔問題点を解決するための手段〕 この発明の概念図を第1図に示す。表示手段1は画像
を表示するためのものであり、画像メモリ2内の画像情
報を画像として表示する。画像メモリ2は1画面分の画
像情報を格納する半導体メモリ(フレームメモリ)であ
る。補助記憶手段5は画像情報やそれに附随する属性情
報等を記憶する磁気媒体、または光学的媒体を用いた大
容量のファイルメモリである。画像メモリ2内には補助
記憶手段5に記憶されている複数の画像情報が組合わさ
れて1画面として記憶される。 画像特徴情報記憶手段4は表示手段1の画面をm×n
(m、nは任意の正整数)に分割したそれぞれの区画に
表示されている画像の特徴情報を記憶する。ここで、特
徴情報としては、各区画の画像情報が記憶されている補
助記憶手段5のアドレスが用いられている。 〔作用〕 制御手段3は補助記憶手段5から所望の画像情報を読
み出し、画像メモリ2内の所定の位置に重ね合せて記憶
し、複数の画像を1画面として表示手段1に表示させ
る。前述したように表示手段1の画面は複数の区画に分
割され、各区画毎に画像が管理される。例えば、第2図
に示すように、画面が4×4に分割され、1画面の1/16
(面積比;長さは縦、横それぞれ1/4)の区画毎に画像
が管理されるとする。第2図の斜線部は補助記憶手段5
から読出された1枚の画像であり、11A〜11Dは分割され
た区画の一例である。 読出された画像の補助記憶手段5内の格納アドレスが
“5"であるとすると、画像特徴情報記憶手段4の第2図
の区画(0,0),(0,1),(1,0),(1,1)に対応する
記憶エリアにはアドレス情報“5"が書込まれる。 このようにすることにより、例えば、表示画面上の区
画(0,0)に表示されている画像の特徴情報を知りたい
時には、画像特徴情報記憶手段4の(0,0)に対応する
エリアを読むと、アドレス“5"を得ることができる。 〔実施例〕 以下図面を参照してこの発明による表示画像管理装置
の一実施例を説明する。第3図は一実施例のブロック図
である。画像ディスプレイ21は画像を表示するためのも
ので、画像メモリ23から読出された画像情報がD/A変換
回路22を介して供給される。キーボード24はオペレータ
が各処理の指示を与えるためのものである。マウス25は
ポインティングデバイスであり、画像ディスプレイ21上
に表示された画像(区画)を指し示すものである。メイ
ンメモリ30はキーボード24から入力された情報を一時保
持するために用いられる。光ディスク装置29は第1図の
補助記憶手段に対応するものであり、複数の画像情報が
記憶されている。キーボード24からの指示により、CPU2
6は光ディスク装置29から光ディスク装置インターフェ
ース28を介して画像情報を読出して画像メモリ23の所定
の位置に格納する。 画像ディスプレイ21の画面は第4図に示すように12×
12に分割され、特徴情報記憶回路27はそれぞれの区画に
表示されている画像の特徴情報(光ディスク装置29のア
ドレス)を記憶するものである。第4図のように画面を
非等分に分割し管理すると、1/4、1/16、1/36、1/64の
画像(画面に対しての面積比)を管理することができ
る。例えば、第4図の41Aは1/16、41Bは1/36、41Cは1/6
4の大きさの画像の例である。 特徴情報記憶回路27は第4図の42A〜42Dまでの144の
区画の座標(0,0)〜(11,11)をアドレスとして各区画
の特徴情報を記憶する。 座標変換回路31はマウス25で指し示された座標が画面
上でどの区画に属するかを計算するもので、例えばPROM
等で構成される。 第7図のフローチャートを参照してこの実施例の動作
を説明する。ここでは、第5図のように画像A、Bの上
に画像C、Dが表示されていて、一部分しか表示されて
いない画像Bから元の画像Bを再現する時の動作を説明
する。 まず、オペレータは表示画面上で原画像を再現したい
画像、例えば画像Bの領域の一部をマウス25により指し
示し、マウス25のスイッチを押す(ステップS1)。 これは割込み等により、CPU26に通知され、CPU26はマ
ウス25内のレジスタを読むことにより、その座標値を知
る。得られた座標値を基に座標変換回路31により区画値
座標、この場合(4,5)が得られる(ステップS2)。 特徴情報記憶回路27は第6図のように構成されてお
り、各区画の座標に応じたアドレスに、当該区画に表示
される画像情報の光ディスク装置29における格納アドレ
スが記憶されている。区画座標(4,5)に対しては光デ
ィスクアドレス(特徴情報)“150"を得ることができる
(ステップS3)。 CPU26は光ディスク装置29のアドレス“150"から画像
情報(画像Bの画像情報)を読出し(ステップS4)、画
像メモリ23内のマウス25によって指示された位置に格納
する(ステップS5)。 ここで、第5図では画像Bは、その上に他の画像C、
Dが重なって、一部しか表示されていないが、表示され
ている区画の一部をマウス25で指定することにより、画
像Bが全領域に渡って表示され、表示ディスプレイ21の
画面は第8図のようになる。また、このとき、各区画の
表示画像の変更に伴って、特徴情報記憶回路27の画像B
の表示領域に対応する(3,3)〜(5,5)の区画には、画
像Bの光ディスクアドレス“150"が書き込まれる。 以上説明したようにこの実施例によれば、表示手段の
表示画面に対応した画像情報を記憶する画像メモリ以外
に、表示手段の画面を構成する複数の区画毎の表示画像
の特徴情報(各画像情報の光ファイル装置における記憶
アドレス)を記憶する特徴情報記憶回路が設けられてい
る。このため、他の画像と重なって一部しか表示されて
いない画像があっても、その画像情報の記憶アドレスを
知り、光ディスク装置29から画像情報を読出すことによ
り、簡単に表示ディスプレイ21上に再現することができ
る。 〔発明の効果〕 以上説明したようにこの発明によれば、複数の画像を
重ね合せて1画面内に表示する際に、表示画面の各区画
の表示画像の特徴情報を管理することにより、簡単な構
成で、元の画像を再現できる表示画像管理装置が提供さ
れる。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image management device for an image display device that combines a plurality of images and displays them as one screen. 2. Description of the Related Art Conventionally, in an image file device or an image processing device, a plurality of images of an arbitrary size are combined and displayed in one screen. At this time, some corners of the images may overlap depending on the display position of each image. Here, a plurality of image memories (frame memories composed of semiconductor memories) are provided, and one image is written in one image memory, and the contents of each image memory are sequentially superimposed on an arbitrary position in the screen when displayed. Supply to the display device. In this way, even if a part of the lower screen becomes invisible due to overlapping with another image, the original image is stored in the image memory. I was able to see the part that was no longer visible. However, this method requires the provision of a plurality of image memories, and has a complicated configuration and high cost. On the other hand, it is conceivable to store only one screen of image information synthesized by superimposition in one image memory. In this method, the image memory may have a capacity of one screen, and the cost is low. However, since the original image is not stored in the image memory, it is impossible to see the superimposed image which cannot be seen again, and it is also difficult to know what the image is. [Problems to be Solved by the Invention] As described above, in a conventional apparatus in which a plurality of images are superimposed and displayed as one screen, a plurality of image memories are required to reproduce the original image. However, there are disadvantages that the configuration is complicated and the cost is high. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a display image management apparatus capable of managing characteristic information of a display image of each section of a display screen with a simple configuration. [Means for Solving the Problems] FIG. 1 shows a conceptual diagram of the present invention. The display means 1 is for displaying an image, and displays image information in the image memory 2 as an image. The image memory 2 is a semiconductor memory (frame memory) that stores image information for one screen. The auxiliary storage means 5 is a large-capacity file memory using a magnetic medium or an optical medium for storing image information and attribute information associated therewith. In the image memory 2, a plurality of pieces of image information stored in the auxiliary storage means 5 are combined and stored as one screen. The image feature information storage means 4 changes the screen of the display means 1 to m × n
The feature information of the image displayed in each of the divided sections (m and n are arbitrary positive integers) is stored. Here, as the characteristic information, the address of the auxiliary storage unit 5 in which the image information of each section is stored is used. [Operation] The control unit 3 reads out desired image information from the auxiliary storage unit 5, superimposes and stores it at a predetermined position in the image memory 2, and causes the display unit 1 to display a plurality of images as one screen. As described above, the screen of the display unit 1 is divided into a plurality of sections, and an image is managed for each section. For example, as shown in FIG. 2, the screen is divided into 4 × 4 and 1/16 of one screen
It is assumed that an image is managed for each section (area ratio; length is 1/4 each in vertical and horizontal directions). The hatched portion in FIG.
, And 11A to 11D are examples of divided sections. Assuming that the storage address of the read image in the auxiliary storage means 5 is "5", the sections (0,0), (0,1), (1,0) in FIG. ), (1, 1), address information "5" is written in the storage area. By doing so, for example, when it is desired to know the feature information of the image displayed in the section (0,0) on the display screen, the area corresponding to (0,0) of the image feature information storage means 4 is set. When read, address "5" can be obtained. [Embodiment] An embodiment of a display image management apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 3 is a block diagram of one embodiment. The image display 21 is for displaying an image, and the image information read from the image memory 23 is supplied through a D / A conversion circuit 22. The keyboard 24 is for the operator to give instructions for each process. The mouse 25 is a pointing device, and points to an image (section) displayed on the image display 21. The main memory 30 is used to temporarily hold information input from the keyboard 24. The optical disk device 29 corresponds to the auxiliary storage means in FIG. 1, and stores a plurality of pieces of image information. By the instruction from the keyboard 24, CPU2
Numeral 6 reads out image information from the optical disk device 29 via the optical disk device interface 28 and stores it in a predetermined position of the image memory 23. The screen of the image display 21 is 12 × as shown in FIG.
The image is divided into 12, and the characteristic information storage circuit 27 stores the characteristic information (the address of the optical disk device 29) of the image displayed in each section. When the screen is divided and managed unequally as shown in FIG. 4, 1/4, 1/16, 1/36 and 1/64 images (area ratio to the screen) can be managed. For example, 41A in FIG. 4 is 1/16, 41B is 1/36, 41C is 1/6.
4 is an example of an image having a size of 4. The feature information storage circuit 27 stores the feature information of each section using the coordinates (0,0) to (11,11) of 144 sections of 42A to 42D in FIG. The coordinate conversion circuit 31 calculates which section on the screen the coordinates indicated by the mouse 25 belong to.
Etc. The operation of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, the operation when the original image B is reproduced from the image B in which the images C and D are displayed on the images A and B and only a part is displayed as shown in FIG. 5 will be described. First, the operator points out an image on the display screen where the original image is to be reproduced, for example, a part of the area of the image B with the mouse 25, and presses a switch of the mouse 25 (step S1). This is notified to the CPU 26 by an interrupt or the like, and the CPU 26 reads the register in the mouse 25 to know its coordinate value. Based on the obtained coordinate values, the coordinate conversion circuit 31 obtains section value coordinates, in this case (4, 5) (step S2). The feature information storage circuit 27 is configured as shown in FIG. 6, and stores an address corresponding to the coordinates of each section in the optical disc device 29 for storing image information displayed in the section. An optical disk address (feature information) “150” can be obtained for the section coordinates (4, 5) (step S3). The CPU 26 reads out the image information (image information of the image B) from the address “150” of the optical disk device 29 (step S4), and stores the image information in the position specified by the mouse 25 in the image memory 23 (step S5). Here, in FIG. 5, image B has another image C on it.
D is overlapped and only a part of the section is displayed. By designating a part of the displayed section with the mouse 25, the image B is displayed over the entire area, and the screen of the display 21 is changed to the eighth display. It looks like the figure. At this time, the image B in the feature information storage circuit 27 is
In the section (3,3) to (5,5) corresponding to the display area, the optical disk address “150” of the image B is written. As described above, according to this embodiment, in addition to the image memory that stores the image information corresponding to the display screen of the display unit, the characteristic information (for each image) A feature information storage circuit for storing information (storage address in the optical file device) is provided. For this reason, even if there is an image that is partially displayed by overlapping another image, the storage address of the image information is known, and the image information is read out from the optical disk device 29, so that it can be easily displayed on the display 21. Can be reproduced. [Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, when a plurality of images are superimposed and displayed on one screen, the characteristic information of the display image in each section of the display screen is managed, thereby simplifying the operation. A display image management device capable of reproducing an original image with a simple configuration is provided.

【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明による表示画像管理装置の概略図、第
2図は表示画像の管理のための画面の分割例を示す図、
第3図はこの発明による表示画像管理装置の第1実施例
のブロック図、第4図は第1実施例による画面の分割例
を示す図、第5図は第1実施例の表示画面の一例を示す
図、第6図は特徴記憶回路の内部構成を示す図、第7図
は第1実施例の動作を示すフローチャート、第8図は第
1実施例の表示画面の一部の再現後の一例を示す図であ
る。 1……表示手段 2……画像メモリ 3……制御手段 4……画像特徴情報記憶手段 5……補助記憶手段
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a schematic diagram of a display image management apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an example of division of a screen for managing display images,
FIG. 3 is a block diagram of a first embodiment of a display image management apparatus according to the present invention, FIG. 4 is a diagram showing an example of screen division according to the first embodiment, and FIG. 5 is an example of a display screen of the first embodiment. FIG. 6 is a diagram showing the internal configuration of the feature storage circuit. FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the first embodiment. FIG. 8 is a diagram showing a part of the display screen of the first embodiment after reproduction. It is a figure showing an example. 1 ... Display means 2 ... Image memory 3 ... Control means 4 ... Image feature information storage means 5 ... Auxiliary storage means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 1/02 G09G 1/06 G06F 3/14 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) G09G 1/02 G09G 1/06 G06F 3/14

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 1.多数枚の画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、 前記画像情報記憶手段から読み出された所定枚の画像情
報を1画像として合成し、記憶する画像メモリ手段と、 複数の区画に分割されている表示画面を有し、前記画像
メモリ手段の出力を表示する表示手段と、 前記画像メモリ手段に格納されている画像情報の前記画
像情報記憶手段におけるアドレス情報を特徴情報として
前記表示手段の各区画毎に記憶する特徴情報記憶手段
と、 前記表示手段の画面の任意の区画を指定する区画指定手
段と、 前記区画指定手段により指定された区画の特徴情報を前
記特徴情報記憶手段から読み出し、該特徴情報を有する
所定の画像情報を前記画像情報記憶手段から読み出し前
記画像メモリ手段に書き込むとともに、前記特徴情報記
憶手段の特徴情報を書き換える制御手段とを具備するこ
とを特徴とする表示画像管理装置。
(57) [Claims] Image information storage means for storing a large number of pieces of image information; image memory means for synthesizing and storing a predetermined number of pieces of image information read from the image information storage means as one image; Display means for displaying an output of the image memory means, and each section of the display means using, as characteristic information, address information in the image information storage means of image information stored in the image memory means. A feature information storage means for storing the information for each section; a section designation means for designating an arbitrary section of the screen of the display means; and feature information of the section designated by the section designation means read from the feature information storage means. Predetermined image information having information is read from the image information storage means and written into the image memory means, and the characteristic information of the characteristic information storage means is written. Display image management apparatus characterized by comprising a changing control means.
JP61109757A 1986-05-14 1986-05-14 Display image management device Expired - Lifetime JP2954587B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109757A JP2954587B2 (en) 1986-05-14 1986-05-14 Display image management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109757A JP2954587B2 (en) 1986-05-14 1986-05-14 Display image management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62266589A JPS62266589A (en) 1987-11-19
JP2954587B2 true JP2954587B2 (en) 1999-09-27

Family

ID=14518467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61109757A Expired - Lifetime JP2954587B2 (en) 1986-05-14 1986-05-14 Display image management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2954587B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162588A (en) * 1983-03-07 1984-09-13 三菱電機株式会社 Display unit
JPS59216190A (en) * 1983-05-24 1984-12-06 株式会社日立製作所 Display control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62266589A (en) 1987-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3278623B2 (en) Map three-dimensionalization system, map three-dimensionalization method, and storage medium storing map three-dimensionalization program
JP2580126B2 (en) Image file device
US5357601A (en) Apparatus for processing superimposed image information by designating sizes of superimposed and superimposing images
JP2954587B2 (en) Display image management device
JPH0616291B2 (en) Image data management device
JPS62128369A (en) Enlarged image displaying method
JPS6360671A (en) Document picture processor
JP3272463B2 (en) Image forming apparatus and method of using the same
JPH02209100A (en) Information processing system with stereo sound
JPS6035075B2 (en) CRT display device
JP3024175B2 (en) Multi-window display device
JP2839920B2 (en) Image data input device
JPH0736437A (en) Picture data processor
JP2708181B2 (en) Parts image file system
JP2925716B2 (en) Image retrieval device
JP2503222B2 (en) Image processing device
JPS61267095A (en) Display indication system
JPH0764524A (en) Image display device
JPS6139092A (en) Display unit
JPH04219791A (en) Window display method for dynamic image
JP2748461B2 (en) Image display circuit
JPS6035074B2 (en) CRT display device
JPS592167A (en) Picture storage device
JPS6084588A (en) Graphic processor
JPH02171919A (en) Image processor

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term