JP2946467B2 - 薄膜電気化学的電池の正極として特に使用に適した、カルコゲン化またはオキシカルコゲン化チタンを有する複合素子 - Google Patents

薄膜電気化学的電池の正極として特に使用に適した、カルコゲン化またはオキシカルコゲン化チタンを有する複合素子

Info

Publication number
JP2946467B2
JP2946467B2 JP1511664A JP51166489A JP2946467B2 JP 2946467 B2 JP2946467 B2 JP 2946467B2 JP 1511664 A JP1511664 A JP 1511664A JP 51166489 A JP51166489 A JP 51166489A JP 2946467 B2 JP2946467 B2 JP 2946467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
lithium
positive electrode
electrochemical cell
electrochemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1511664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04502228A (ja
Inventor
メウニアー,ジョルジ
ドルモ,リシャル
レヴァッセウ,アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANTORU NASHIONARU DO RA RUSHERUSHU SHIANTEIFUITSUKU
Original Assignee
SANTORU NASHIONARU DO RA RUSHERUSHU SHIANTEIFUITSUKU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANTORU NASHIONARU DO RA RUSHERUSHU SHIANTEIFUITSUKU filed Critical SANTORU NASHIONARU DO RA RUSHERUSHU SHIANTEIFUITSUKU
Publication of JPH04502228A publication Critical patent/JPH04502228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946467B2 publication Critical patent/JP2946467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/127Silica-free oxide glass compositions containing TiO2 as glass former
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0623Sulfides, selenides or tellurides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/18Cells with non-aqueous electrolyte with solid electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気化学的起電機またはエレクトロクロミ
ック電池のような、薄膜電気化学的電池の正極として特
に使用に適した、カルコゲン化またはオキシカルコゲン
化チタンを有する複合素子に関する。
更に詳しくは、本発明は、その作用原理が正極におけ
るアルカリ金属イオンまたはプロトンの挿入および抜き
出し(すなわちインターカレーションまたはディスイン
ターカレーション)に基づく、固体電解質と電極を持つ
電気化学的電池、特に薄膜電気化学的電池の製造に関す
る。
この型の電気化学的電池は、数多くの用途、例えば全
厚数μmの微小起電機の形の動力系統の事故の間のマイ
クロシステムのメモリーの保護用システム、または銀行
カード型のコンピュータ化したカードの集積システムと
数多くの用途を有する。
これらの電気化学的電池はまた正極が挿入の間に色を
変化させるときエレクトロクロミック系として使用する
こともでき、このことはそれらを情報の表示に対して、
またはさらに良好に、負極が透明であるとき、必要に従
って色を変化させる窓(コンピュータ化した窓)に対し
て興味あるものにする。
場合によっては薄膜型のそして固体電極および電解質
を持つ、“全固体”電気化学的電池の数多くの具体化さ
れたものが知られている。例えば、フランス特許第2,58
1,483号は固体電池すなわちイオン源を構成するリチウ
ムのようなアルカリ金属コーティング、イオン性固体導
体電解質コーティングおよび前記アルカリ金属コーティ
ングからイオンを受け取って蓄積することができる層状
のインターカレーション複合コーティングを連続して組
み入れる電池を記述している。層状の化合物は式MX2
物質、例えばTiS2であり得てエピタキシーによって堆積
可能である。
フランス特許第2,550,015号もまた結晶化TiS2のよう
なリチウムの挿入化合物の正極、Li+イオンによるイオ
ン性導体電解質およひ負リチウム電極によって構成され
た“全固体”電気化学的起電機を記述している。
ヨーロッパ特許第0127373号は無定形TiO2中間コーテ
ィングによって集電装置上に堆積させられた結晶化TiS2
正電極、イオン性の導電性ガラス電解質およびリチウム
負電極を有する薄膜電池を記述している。
米国特許第4,299892号およびWO−88/00172に記述され
ている方法の化学的方法による無定形遷移金属カルコゲ
ン化物の固体正極を有する起電機の製造にも考慮がなさ
れた。
結晶化TiS2の正電極の場合には、リチウムの挿入およ
び抜き出しは電極の異方性によりさらに困難である。そ
の上、これらの電極は挿入および抜き出しに対する抵抗
が乏しくかつ安定性が不十分である。
化学的に調製された、無定形の、正極な場合には、電
極の調製手順は薄膜の製造に適していない。
“全固体”起電機は、得られる電流密度が20μA/cm2
以下にとどまるから完全に満足すべきものではない。そ
の上、無定形電極を持つ固体電解質の使用は、これらの
電解質があまり良いイオン性導体でないからある程度の
問題を引き起こす。それゆえ、電極の表面状態が正極と
負極の間の直接接触に関する何等かの危険を避けるため
に20μm以下の厚さの固体電解質を使用することを不可
能にするから、起電機の性能特性が制限される。
本発明は特に正極として有用な複合素子、特に上述の
欠点を取り除いて良い結果を得ることを可能にする、薄
膜形の、“全固体”電気化学的電池に関する。
本発明に係る複合素子は式: TiOaXb 〔式中、Xは硫黄、セレンまたはテルル原子を表わし、
aおよびbは0.01a2、0.01b3そして2a
+b3である〕に従う等方性で、X線的に無定形の物
質からなる均質で、連続的で、密で、200nm〜10μmの
膜厚を有し、かつ結晶化TIO2またはTiS2より低密度であ
り、陰極スパッタリングにより形成された薄膜が被覆さ
れた基板から構成されている。
一般にXは硫黄原子を表わす。
この場合に、等方性物質はオキシスルフィドチタン型
の物質である。
このように、本発明に係る複合素子は、好ましくは導
電性基板とTiOaXbとコーティングとを含んでなり、そし
てそれらは陰極スパッタリングによる製造方法の結果と
して互いに分離することは無い。
本発明によれば、型TiOXの物質の選択および陰極的ス
パッタリングによるその堆積により、結晶化TiO2または
TiS2の密度よりずっと低密度であり、アリカリ金属イオ
ンまたはプロトンの挿入および抜き出しに対する結果と
して非常に良好な抵抗を有する等方性で、無定形物質の
コーティングが得られる。このように、この低い密度は
膨脹した無定形構造に対応し、イオンの挿入の間に材料
の膨潤が全くない。したがって、イオンはどのような形
態学的な変化もなしに輸送されるから、コーティングの
劣化が全くない。この等方性コーティングはまたすべて
の方向でのリチウムの良好な拡散を可能にする利点を提
供する。
TiOaXbのコーティングの空気に小する短時間の曝露は
複合素子の電気化学的性質のどのような劣化をももたら
すことなくコーティングの表面上のaとbの値を変更す
ることができる。
それゆえ本発明に係る等方性物質は“全固体”電荷化
学的電池の電極としての使用に対して可成り興味のある
ものである。その上、前記の物質においてはチタンだけ
が電気化学的反応に関与すると思われる。このように、
Xが硫黄を表わす場合には、硫黄は二つの酸化状態で物
質中に存在し、低電圧で可逆性の系を得ることを可能に
すると想定することができる。
好ましくは、前記等方性物質はオキシスルフィドであ
る。この場合に、aは一般に少なくとも0.01に等しくま
たXがTeまたはSeを表わすときに当てはまる。同様に、
bは一般に少なくとも0.01に等しい。
この複合素子に使用される基板は性質、すなわち伝導
性、絶縁性、柔軟性または剛性を広く変化させることが
できる。一般に導電性基板またはその上に等方性物質の
コーティングTiOaXbが堆積された導電性の層によって覆
われた絶縁性支持体を有する混合基板の使用がなされ
る。
導電層は特に金属、たとえば白金、ニッケル、アルミ
ニウム等、単結晶シリコンまたはインジュウムとスズと
の混合酸化物(ITO)のような導電性酸化物の層であり
うる。
絶縁性支持体はセラミック材料、パイレックス、ガラ
スまたは陰極スパッタリング条件に抵抗するプラスチッ
ク材料、たとえばポリエステル、すなわちエチレングリ
コールポリテレフタレートまたはポリイミドからなる支
持体でありうる。
これらの柔軟な基板は、それらが陰極スパッタリング
堆積の囲いの中を連続的に進むことができるから、大き
な表面積を有する複合素子を連続的に製造することを特
に可能にする。
本発明に係る複合素子はこのように電極支持体および
/または関連集電装置を持つ電気化学的起電機の正極を
構成しうる。運転時、アルカリ金属イオンまたはプロト
ンは前記TiOaXb正電極に挿入される。
このように、本発明はまた正極、アルカリ金属イオン
またはプロトンを解放しうる負極および2電極間に置か
れたイオン伝導性電解質を有する電気化学的電池であっ
て、正極が下式: TiOaXb 〔式中、XはS、SeまたはTeを表わし、aおよびbは0.
01i2、0.01bそして2a+b3である〕
に従う等方性で、X線的に無定形の物質からなる均質
で、連続的で、密で、200nm〜10μmの膜厚を有し、か
つ結晶化TiO2またはTiS2より低密度であり、陰極スパッ
タリングにより形成された薄膜である電気化学的電池に
関する。
上文のように、Xは好ましくはSを表わし、aおよび
bは一般に少なくとも0.01に等しい。
運転状態で、TiOaXb層の組成物は可逆的な方法で式: McTiOaXb 〔式中、Mはプロトンまたはアルカリ金属イオンを表わ
し、cは0cであり、aおよびbは上文に示した意
味を有する〕に対応するものを放出する。
前記の電気化学的電池の運転は次の電気化学的反応に
単に対応するのではない: Ti4+1e-Ti3+(E0=0.1V) M++1e-M(M=Liに関しE0=−3.045V) E0は水素電極に関する標準電位を表わして溶液の場合
に定義される。
この場合の全体にわたる反応は、 TI4+LiTi3+Li+ であり、これは2.945Vの起電力に相当する。
これは、以下に示すように、一方においてイオンM+
活性が違うことができ、他方において例えば硫黄に由来
する他のイオン種が電気化学的反応に関与することがで
きるから理論的である。
上文に記述された正極と共に、負極は特にリチウムま
たはリチウム含有物質から正装することができる。リチ
ウム含有物質はリチウム合金またはリチウム化合物であ
りうる。たとえば、リチウムと遷移金属(T)の混合酸
化物、例えばLi2TO3を使用することができる。
負極に対して正極と同じ性質の、しかし濃淡電池を形
成するような方法で異なるリチウム活性を有するリチウ
ム化合物を使用することもできる。
負極は好ましくは慣例的な方法、例えば真空蒸発また
は陰極スパッタリングによって堆積された薄膜の形であ
る。前記の方法によって得られた薄膜は、イオンの離脱
が海面で真空を全く創出しないから非常に有利である。
負極はまた他のアルカリ金属、例えばナトリウム、カ
リウム、セシウムもしくはルビジウムを混合する化合物
または合金、または金属水素化物のようなプロトンを放
出しうる化合物、すなわちLaNi5H6および水酸化リチウ
ムのような水酸化物から製造することもできる。
負極がリチウムからなるとき、固体電解質としてリチ
ウムイオン伝導性ガラスを使用することができる。後者
は起電機の自動放電を避けるために電子絶縁体でなけれ
ばならないが、そのイオン伝導度はできるだけ高くなけ
ればならない。
このように、電解質は二つの本質的な機能を満たさな
ければならず、すなわち2電極間の優れた電子絶縁体お
よび良好なイオン伝導体であることが必要である。その
厚さは適度でなければならなくコーティングは孔や亀裂
のような欠陥が厳密になくならなければならなく、それ
は負極の堆積の間中起電機を直接短絡する結果を有す
る。
酸化ホウ素、酸化リチウムおよびリチウム塩に基づく
ガラス、例えばさまざまな割合でB2O3、Li2KOおよびLir
X′(ただしX′は塩の形でリチウムと結合できるアニ
オンを表わし、rはアニオンX′の原子価を表わす)を
含むガラスを使用できる。使用に適したアニオンX′は
ハロゲン化物および硫酸塩である。
硫化物に基づく伝導性ガラス、たとえば硫化ホウ素、
硫化リチウムおよびリチウム塩のガラスを使用すること
もできる。
負極が他のアルカリ金属やプロトンを含むとき、電解
質は同じアルカリ金属イオンやプロトンを含む同じ型の
ガラスによって構成することができる。
電解質は真空蒸発または陰極スパッタリングによって
作られたコーティングの形でありうる。欠陥のない、薄
い、連続フィルムを得るために陰極スパッタリングを使
用することが好ましい。電解質として、例えばポリオキ
シエチレン型の固体イオン伝導性重合体物質を使用する
こともできる。
本発明に係る電気化学的電池は集電装置を形成する電
導性コーティングで被覆された基板上に、等方性で、無
定形のTiOaXb物質からなる第1のコーティング、第2の
固体電解質コーティングおよび負極を形成する第3のコ
ーティングを連続して堆積することによって慣例的な方
法によって製造することができる。
本発明によれば、正極を構成する第1の等方性物質の
コーティングは陰極スパッタリング、好ましくはマグネ
トロン陰極スパッタリングによって堆積させられる。こ
のことは表面を多孔性にすることなく極度に規則正しい
プロフィルを有する均質で、連続した、密な薄膜を得る
ことを可能にする。
TiOaXbの厚さは広い範囲内に変化することができる。
好ましくは一般に200nm〜10μmの厚さを持つ薄膜が得
られる。
この構造は、堆積された電解質が先行技術の“全固
体”電気化学的電池の場合よりも厚さが薄いコーティン
グの形でありうるから特に有利である。
このように、低イオン伝導率を有する電解質を使用す
るときでさえ、厚さが薄くて短絡の危険のない電解質を
使用することによって先行技術の電気化学的電池におけ
るより高い電流密度を得ることができる。
その上、リチウムのようなアルカリ金属イオンによる
電導度を持つ有機または無機、イオン伝導性ガラスを選
ぶことによって、唯一の可動性元素がリチウムであり、
アニオンは電解質の構造体中に封じ込められる。したが
って、イオン輸送は単一の元素によって起こり、薄膜系
は前記の輸送を容易にし、改善された性能特性を得るこ
とを可能にする。
酸素の等方性物質TiOaXbへの導入は、陰極スパッタリ
ング堆積に使用されたターゲット内のコーティングの堆
積に先立ってか、または非常に低い酸素もしくは水蒸気
の分圧を使用する堆積の間のいずれかで起こりうる。
酸素が堆積雰囲気中に導入されるとき、酸素または水
蒸気の分圧は一般に2×10-5〜5×10-4hPaの範囲内に
ある。
本発明によって得られた等方性のTiOaXbコーティング
は結晶化TiS2コーティングよりも伝導性が小さいけれど
も、それらはなお電気化学的電池に使用されるためには
十分な伝導度を有する。
電気化学的な電池の製造のために、第2の固体電解質
コーティングおよび負極を形成する第3のコーティング
は薄膜を製造するのに適する従来の方法によって堆積さ
せることができる。特に陰極スパッタリングまたは真空
蒸発によって固体電解質を、そして真空蒸発によって負
極を堆積させることができる。
本発明の特徴と利点は次の非限定的な、例示された記
述および添付図面を参照して知ることができる。
しかして、第1図は本発明に係るTiO1.11.5コーテ
ィングのX線回折スペクトルである。
第2図は同じTiO1.11.5コーティングの浸食の間の
オージエ分光法によって得た濃度プロフィルである。
第3図はα粒子の後方散乱法による同じコーティング
の解析結果である。
第4図は結晶化TiS2およびTiO1.11.5に関する温度
の函数としての電子伝導度の変化である。
第5図は本発明に係る電気化学的起電機の断面であ
る。
第6図は第5図の起電機の断面の走査顕微鏡像であ
る。
第7図はリチウムの挿入比率または程度の函数として
の起電機のサイクリング曲線である。
第8図は放電電位を漸次減少させた時の、リチウム挿
入量あるいはその比率の函数としての起電機のサイクリ
ング曲線である。
第9図はいろいろな電流密度での同じ起電機のサイク
リング曲線である。
第10図はいろいろな電流密度に対する放電時間の変化
を示す。
第11図は本発明に係るもう1つの起電機のリチウムの
挿入比率の函数としてのサイクリング曲線である。
実施例1 本実施例は白金集電装置によって塗被されたガラス基
板、チタンオキシスルフィド正極、リチウムイオン伝導
性ガラス電解質およびリチウム負極を有する電流微小起
電機の構成を説明する。
出発生成物は、その上にいろいろなコーティングやフ
ィルムが次の方法によって作られる7.5×2.5×0.1cmの
ガラス板によって構成された基板である。
a)白金集電装置 白金コーティングまたはフィルムは、ターボ分子ポン
プおよびターゲットと基板間に45mmの間隔を持つ直径75
mmのマグネトロンターゲットが備え付けられ、そして2
×10-7hPaの析出に先立って到達された限界真空を持つL
eybold Heraeus L 560装置を使用する高周波陰極スパッ
タリングによって堆積させられた。
堆積条件は、 アルゴンの圧力:5×10-3hPa 出力:50W ターゲット電圧:95V 継続期間:5分 であった。
これにより、およそ0.2μmの厚さの白金フィルムが
得られた。
b)TiOaSb正極 前記白金フィルム上におおよそ5原子%の酸素を含む
硫化チタンターゲットからチタンオキシスルフィドフィ
ルムを陰極スパッタリングによって堆積させた。このタ
ーゲットは酸素を5%含むTiS2粉末をペレット化し、続
いてアルゴンのもとに400℃で12時間フリット化するこ
とによって調製した。
陰極スパッタリングによってフィルムを製造するため
に実施例1と同じ装置を使用して次の条件のもとに堆積
を起こさせた: アルゴンの圧力:10-2hPa 出力:500W、すなわち1.13W/cm3 ターゲット電圧:100V 堆積時間:3時間。
これにより、金属光沢を持つ暗褐色のチタンオキシス
ルフィドフィルムが得られ、それはX線に対して無定形
であって、電子顕微鏡法によって測定した厚さは1.1μ
mであった。フィルムの無定形構造もまた電子回折によ
って確認した。
また、X線吸収による前記フィルムの密度の測定を行
った。おおよそ2の密度が検出されたが、これは結晶化
TiS2(密度=3.22)の密度の僅か64%、そして結晶化Ti
O2(密度約4)の密度の50%であった。
このように、得られた物質が低密度を有しており、結
晶化の不在と相俟って、物質内に変動をもたらすことな
くリチウムを挿入させることに対して非常に好都合であ
る。従って、フィルムは気孔を全く有せず、密で、連続
的かつ均質である。
得られた物質の組成はオージエ分光法によって分析し
た。X線回折を第1図に示し、その物質の無定形状態を
確認した。
第2図はフィルムの浸食の間のオージエ分光法によっ
て得られた結果、すなわちフィルムの厚さ(nmの)の函
数とての成分元素の濃度プロフィルを示す。曲線1は酸
素濃度、曲線2はチタン濃度、曲線3は硫黄濃度に当て
はまる。
第2図はフィルム中の酸素が表面で高い割合であるこ
とを明らかにしたが、これは多分空気の存在において移
動の間のフィルムの部分的加水分解による。またフィル
ムの厚さの至る所に有意量の酸素が存在する。
フィルムの組成を正確に測定するために、分析をRBS
法(ラザフォード後方散乱法)によって、すなわち後方
散乱の粒子によって行った。
得られた結果を第3図に示すが、それぞれO、Sおよ
びTiに対応する3つのピークがある。ピークの積分によ
って、フィルムの組成を推定することができたが、それ
はTiO1.11.5に対応した。
電子伝導度の測定も前記TiO1.11.5フィルムについ
て行なった。得られた結果を第4図に示したが、それは
伝導度σの変動を温度の函数として表わした。曲線4は
TiO1.11.5に当てはまり、一方曲線5はTiS2に当ては
まる。このように、TiO1.11.5はTiS2と非常に異なる
性質を有した。
TiO1.11.5の伝導度は半導体型の伝導度であって、
金属型の伝導度であるTiS2の伝導度よりも低かった。こ
れは結晶化の不在と同様に、組成の変化によるものであ
る。しかしながら、前記の伝導度はなお正極物質に対す
る十分さを残しており、制限因子を構成しなかった。
c)電解質コーティングの堆積 使用された電解質は組成1B2O2−0.8Li2O−0.8Li2SO8
を持つガラスからなっていた。この組成のガラスコーテ
ィングは上分と同じ装置および同じ組成のガラス粉末を
ペレット化し、続いて600℃の空気で6時間フリット化
することによって得られたターゲットを使用する陰極ス
パッタリングによって堆積させられた。
堆積条件は次のようであった: アルゴンの圧力:10-2hPA 出力:100W、すなわち2.26W/cm2 ターゲット電圧:250V 継続期間:4時間 このようにして、電解質コーティングが得られたが、
走査電子顕微鏡によって測定した厚さは1.8μmであっ
た。コーティングはX線に対して無定形であった。
コーティングのイオン導電性は複合インピーダンス法
によって測定した。
温度の函数として伝導度の変化はアレニウスの法則に
従い、その値は25℃で1.6×10-7Q−1cm1で活性化エネル
ギーは0.6eVであった。
比較的低い伝導度にもかかわらず、微小起電機の電解
質に帰しうる抵抗は低いままであった。
d)負極の堆積 負極はリチウムから作られて鉄るつぼ中でジュール効
果によって金属リチウムを加熱し、2次真空蒸発によっ
て堆積させられた。堆積条件は: 残留真空:10-7hPa 水冷された基板 るつぼと基板の間隔:10cm るつぼの温度:430℃ 蒸発時間:4分 であった。
これにより、リチウムのフィルムが得られ、走査電子
顕微鏡法によって測定されたその厚さは15μmであっ
た。
リチウムフィルムが窒素および雰囲気の湿度と反応す
るため、真空蒸発が行なわれ次いで起電機を密着モジュ
ールを使用して乾燥窒素を含むグローブボックス中へ移
動させた。
その後疎水性エポキシ樹脂によってカプセル封止し、
次いで気密容器中に閉じ込めた。
第5図はこの方法で得られた微小起電機の垂直断面を
示す。微小起電機は白金集電装置コーティング(3)、
チタンオキシスルフィドコーティング(5)、イオン伝
導性ガラス電解質コーティング(7)および負極を構成
するリチウムコーティング(9)によって被覆された基
板(1)を含んでなることがわかる。
第6図は第5図の微小起電機の断面を説明する電子顕
微鏡法の画像である。この顕微鏡写真において、基板
(1)、チタンオキシスルフィドコーティング(5)、
電解質のコーティング(7)およびリチウム負極(9)
を見ることができる。チタンオキシスルフィドコーティ
ング(5)は連続的で、非常に規則正しく、均質であっ
て非常に制限された厚さのものであることがわかる。こ
のことは特に厚さの薄い電解質を使用して改善された性
能特性を得ることを可能にすると同時に電極5と9の間
のどのような短絡の危険も取り除くことを可能にする。
微小起電機の電気化学的性質はコンピュータによって
制御された自動サイクリング作業台上でガルバノスタッ
ト的にそれを試験することによって証明された。サイク
リングは次の条件のもとに行なわれた: 電流密度:1μA/cm2 放電:最小限界電圧 1.25V 充電:最大限界電圧 2.9V 緩和:2時間 第7図はTiO1.11.5正極中のリチウム挿入比率
(c)の函数として得たサイクリング曲線を示す。サイ
クリングは0.1〜0.7のC値に対して行なった。充電・放
電サイクルについて非常に良好な可逆性がある。
他の試験は起電機の部品に如何なる性能の劣化をもた
らすことなしに50μA/cm2の電流密度で500サイクル以上
行うことができることを証明した。台1の微小起電機は
2年前に組立てられたがその性能特性には全く劣化が間
作されなかた。したがって、本発明に係る起電機の寿命
は2年をかなり越えるであろうことが期待できた。
他のサイクリング試験を底部放電電位限界を漸次減少
させそして1μA/cm2の電流密度で作動させる間に行っ
た。得られた結果を第8図に示す。
後者はこの微小起電機が0.4までの放電による耐えて
その後損傷をこうむることなく再充電できることを示し
た。
このように、結晶化TiS2、正極微小起電機について得
られたものと反対に、その系は低電圧で可逆的であっ
た。それゆえチタンは電気化学的反応に酸化する唯一の
元素ではないと思われる。他の試験を電流密度を漸次増
加させることによって行なったがその微小起電機は60μ
A/cm2以上を容易に放出することができ、それは先行技
術の起電機よりもずっと高かった。
サイクリング走査はまた電流密度20、40および60μA/
cm2を使用する微小起電機について行なった。サイクル
は課された頂上限界と底部限界の間で起った。得られた
結果をリチウム挿入比率Cの函数として図9に示した。
電気化学的システムの可逆性が非常に良好であることが
わかった。分極は電流密度が増加する時に充電状態のも
とに増大しており、その物質内のリチウムの拡散による
可能性が高い。
得られた微小起電機は1μA/cm2の電流に対しておお
よそ50μAh/cm2の高いキャパシタンスと0.4Vに低いしき
値を有していた。
第10図は使用されたさまざまの電流密度に対する放電
時間(単位:時間)の変化を示す。
このように、本発明に係る微小起電機は非常に興味の
ある電気化学的性質、特に高いキャパシタンス、先行技
術の起電機で得ることのできる電流密度と大いに匹敵す
る60μA/cm2以上の電流密度を放出する可能性、および
損傷なしに低電圧でさえ繰返しサイクリング操作によく
耐える性質を有する。
実施例2 本実施例はエレクトロクロミック系として使用できれ
電気化学的電池の製造を説明する。
この場合には、90%In2O2と10%SnO2を混合するイン
ジウム混合物と酸化スズの集電装置が使用され、この混
合酸化物のコーティングが次の条件のもとで同じ混合酸
化物のターゲットから陰極スパッタリングによって堆積
された: アルゴンの圧力:10-2hPa 出力:100W ターゲット電圧:300W 継続期間:5分 これにより混合酸化物のコーティングが得られ、それ
は非常に良好な電子導体であり、非常に粘着性で透明で
あるという利点を有する。
チタンオキシスルフィド電極、電解質およびリチウム
負極がその後実施例1と同様の方法で製造された。
このようにして得られた微小起電機の8μA/cm2の電
流密度で操作するサイクリング曲線を第11図に示す。
集電装置の使用は電池をエレクトロクロミック系とし
て運転させることを可能にする。この場合には、正極に
とっては酸化チタン(bが0.1にごく近い)の組成とご
つ近い組成を有することがなおいっそう好ましいこのよ
うに、前記オキシスルフィドは純粋な状態で透明である
が、リチウムが酸化チタン正極に挿入されるとき、後者
が、暗青色を表わすことを可能にすると推定される。
この場合に、色を変えるガラス板として電池を使用す
ることを望むならば、例えば水酸化イリジウムの透明な
負極とプロトン導体を連合させることおよび大きな電極
表めを使用することもまた必要である。
したがって、本発明に従って陰極スパッタリングによ
って堆積されたTiOaXb薄膜を使用するという事実は、改
善された性能特性を、更に特別にその等方性の無定形特
性により、そしてリチウムの挿入に好都合であるフィル
ムの低密度により、そして電気化学的反応に参加する別
の種(OまたはS)の存在により改善された性能特性を
有する“全固体”微小起電機を得ることを可能にする。
また陰極スパッタリングによって堆積された薄膜フィ
ルム電解質の同時使用はまた良好な電気化学的特性、特
にその良好なイオン伝導度、その優れた電子絶縁および
その良好な接着力により、起電機の自動放電を防止する
良好な電気化学的特性を得ることを助ける。
本実施例において、小さな電極表面を持つ微小起電機
について記述してきたが、本発明が大きな電極表面を有
し、無視できない出力を持つ起電機に応用できることも
明らかである。
前記の起電機の製造のために、堆積封入物中またはい
ろいろなコーティングによってそれを連続的に被覆する
ための包囲物の中に移動するようにする柔軟な絶縁基板
を使用することも可能である。
使用する目的で、所望ならば、もしリールの層の間に
基板または追加のフィルムのいずれかによって構成され
た絶縁フィルムがあるならば、リールの形でありうる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C23C 14/06 C23C 14/06 G (72)発明者 レヴァッセウ,アラン フランス国 エフ―33170 グラディニ ャン、リュ・デ・アカスィア 15 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 4/48 - 4/62 H01M 4/00 - 4/04 H01M 6/14 - 6/18

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下式 TiOaXb 〔式中、Xは、硫黄、セレンまたはテルル原子を表わ
    し、aおよびbは0.01a2、0.01b3そして2
    a+b3である〕に従う等方性で、X線的に無定形
    の物質からなる均質で、連続的で、密で、200nm〜10μ
    mの膜厚を有し、かつ結晶化TiO2またはTiS2より低密度
    であり、陰極スパッタリングにより形成された薄膜が被
    覆された基板から構成されていることを特徴とする複合
    素子。
  2. 【請求項2】Xが硫黄原子を表わすことを特徴とする請
    求の範囲第1項記載の複合素子。
  3. 【請求項3】基板が電気伝導性物質のコーティングで被
    覆された絶縁物質でありその上にTiOaXb物質のコーティ
    ングが堆積されていることを特徴とする請求の範囲第1
    項または第2項に記載の複合素子。
  4. 【請求項4】正極、アルカリ金属イオンまたはプロトン
    を解放しうる負極および2電極間に置かれたイオン伝導
    性電解質を有する電気化学的電池であって、正極が下
    式: TiOaXb 〔式中、X硫黄、セレンまたはテルル原子を表わし、a
    およびbは0.01a2、0.01b3そして2a+
    b3である〕に従う等方性で、X線的に無定形の物質
    からなる均質で、連続的で、密で、200nm〜10μmの膜
    厚を有し、かつ結晶化TIO2またはTiS2より低密度であ
    り、陰極スパッタリングにより形成された薄膜であるこ
    とを特徴とする電気化学的電池。
  5. 【請求項5】XがSを表わすことを特徴とする請求の範
    囲第4項記載の電気化学的電池。
  6. 【請求項6】負極がリチウムからなることを特徴とする
    請求の範囲第4項または第5項に記載の電気化学的電
    池。
  7. 【請求項7】電解質がリチウムイオン伝導性ガラスであ
    ることを特徴とする請求の範囲第6項記載の電気化学的
    電池。
  8. 【請求項8】イオン伝導性ガラスがさまざまな割合のB2
    O3、Li2O、LI4X′(ただしX′は原子価rのアニロンを
    表わす)を含むことを特徴とする請求の範囲第7項記載
    の電気化学的電池。
  9. 【請求項9】正極が集電装置を形成する伝導性コーティ
    ングを有する基板上に堆積させられることを特徴とする
    請求の範囲第4項〜第8項のいずれか1項に記載の電気
    化学的電池。
  10. 【請求項10】集電装置が白金からなることを特徴とす
    る請求の範囲第9項記載の電気化学的電池。
JP1511664A 1988-11-04 1989-11-02 薄膜電気化学的電池の正極として特に使用に適した、カルコゲン化またはオキシカルコゲン化チタンを有する複合素子 Expired - Lifetime JP2946467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8814435A FR2638764B1 (fr) 1988-11-04 1988-11-04 Element composite comportant une couche en chalcogenure ou oxychalcogenure de titane, utilisable en particulier comme electrode positive dans une cellule electrochimique en couches minces
FR88/14435 1988-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04502228A JPH04502228A (ja) 1992-04-16
JP2946467B2 true JP2946467B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=9371590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1511664A Expired - Lifetime JP2946467B2 (ja) 1988-11-04 1989-11-02 薄膜電気化学的電池の正極として特に使用に適した、カルコゲン化またはオキシカルコゲン化チタンを有する複合素子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5202201A (ja)
EP (1) EP0568524B1 (ja)
JP (1) JP2946467B2 (ja)
AT (1) ATE119713T1 (ja)
DE (1) DE68921646T2 (ja)
FR (1) FR2638764B1 (ja)
WO (1) WO1990005387A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085953A (en) * 1990-09-18 1992-02-04 Eveready Battery Company, Inc. Vitreous compositions based on Li3 PO4 and LiPO3 as network formers and network modifiers
US5338625A (en) * 1992-07-29 1994-08-16 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Thin film battery and method for making same
ZA94750B (en) * 1993-09-02 1994-09-29 Technology Finance Corp Electrochemical cell
US5409591A (en) * 1993-09-24 1995-04-25 Baker; Charles K. Selective electrochemical detector for nitric oxide and method
FR2715508B1 (fr) * 1994-01-21 1996-03-29 Renata Ag Générateur électrochimique primaire ou secondaire à électrode nanoparticulaire.
FR2762448B1 (fr) * 1997-04-22 1999-07-09 Centre Nat Rech Scient Materiau d'electrode positive a base d'oxysulfure de titane pour generateur electrochimique et son procede de preparation
US5948569A (en) * 1997-07-21 1999-09-07 Duracell Inc. Lithium ion electrochemical cell
US6332900B1 (en) * 1999-02-08 2001-12-25 Wilson Greatbatch Ltd. Physical vapor deposited electrode component and method of manufacture
AU2001247790A1 (en) 2000-03-24 2001-10-08 Cymbet Corporation Battery-operated wireless-communication apparatus and method
KR100659049B1 (ko) * 2000-11-25 2006-12-18 삼성에스디아이 주식회사 무기계 고체 전해질
US8404376B2 (en) 2002-08-09 2013-03-26 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
US8021778B2 (en) 2002-08-09 2011-09-20 Infinite Power Solutions, Inc. Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8236443B2 (en) 2002-08-09 2012-08-07 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
US8431264B2 (en) 2002-08-09 2013-04-30 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US7993773B2 (en) 2002-08-09 2011-08-09 Infinite Power Solutions, Inc. Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US20070264564A1 (en) 2006-03-16 2007-11-15 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film battery on an integrated circuit or circuit board and method thereof
US8394522B2 (en) 2002-08-09 2013-03-12 Infinite Power Solutions, Inc. Robust metal film encapsulation
US8445130B2 (en) 2002-08-09 2013-05-21 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US7294209B2 (en) * 2003-01-02 2007-11-13 Cymbet Corporation Apparatus and method for depositing material onto a substrate using a roll-to-roll mask
US6906436B2 (en) * 2003-01-02 2005-06-14 Cymbet Corporation Solid state activity-activated battery device and method
US7603144B2 (en) * 2003-01-02 2009-10-13 Cymbet Corporation Active wireless tagging system on peel and stick substrate
KR100513726B1 (ko) * 2003-01-30 2005-09-08 삼성전자주식회사 고체 전해질, 이를 채용한 전지 및 그 고체 전해질의 제조방법
US8728285B2 (en) 2003-05-23 2014-05-20 Demaray, Llc Transparent conductive oxides
JP3892826B2 (ja) * 2003-05-26 2007-03-14 株式会社東芝 電力増幅器及びこれを用いた無線通信装置
US7211351B2 (en) * 2003-10-16 2007-05-01 Cymbet Corporation Lithium/air batteries with LiPON as separator and protective barrier and method
FR2862432B1 (fr) 2003-11-14 2006-02-10 Stephanois Rech Mec Electrolyte solide, notamment pour cellule electrochimique en couches minces, et un procede de fabrication
KR20070024473A (ko) * 2004-01-06 2007-03-02 사임베트 코퍼레이션 층상 배리어구조와 그 형성방법
DE602005017512D1 (de) 2004-12-08 2009-12-17 Symmorphix Inc Abscheidung von licoo2
US7959769B2 (en) 2004-12-08 2011-06-14 Infinite Power Solutions, Inc. Deposition of LiCoO2
US7776478B2 (en) * 2005-07-15 2010-08-17 Cymbet Corporation Thin-film batteries with polymer and LiPON electrolyte layers and method
US20070012244A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Cymbet Corporation Apparatus and method for making thin-film batteries with soft and hard electrolyte layers
WO2007011900A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-25 Cymbet Corporation Thin-film batteries with soft and hard electrolyte layers and method
JP2010505044A (ja) 2006-09-29 2010-02-18 インフィニット パワー ソリューションズ, インコーポレイテッド フレキシブル基板のマスキングおよびフレキシブル基板上にバッテリ層を堆積させるための材料拘束
US8197781B2 (en) 2006-11-07 2012-06-12 Infinite Power Solutions, Inc. Sputtering target of Li3PO4 and method for producing same
KR20150128817A (ko) 2007-12-21 2015-11-18 사푸라스트 리써치 엘엘씨 전해질 막을 위한 표적을 스퍼터링하는 방법
US8268488B2 (en) 2007-12-21 2012-09-18 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film electrolyte for thin film batteries
US8518581B2 (en) 2008-01-11 2013-08-27 Inifinite Power Solutions, Inc. Thin film encapsulation for thin film batteries and other devices
US8350519B2 (en) 2008-04-02 2013-01-08 Infinite Power Solutions, Inc Passive over/under voltage control and protection for energy storage devices associated with energy harvesting
WO2010019577A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-18 Infinite Power Solutions, Inc. Energy device with integral collector surface for electromagnetic energy harvesting and method thereof
KR101613671B1 (ko) 2008-09-12 2016-04-19 사푸라스트 리써치 엘엘씨 전자기 에너지에 의해 데이터 통신을 하는 통합 도전성 표면을 가진 에너지 장치 및 그 통신 방법
US8508193B2 (en) 2008-10-08 2013-08-13 Infinite Power Solutions, Inc. Environmentally-powered wireless sensor module
US7804635B1 (en) * 2009-03-20 2010-09-28 Soladigm, Inc. Electrochromic thin-film material
CN102576828B (zh) 2009-09-01 2016-04-20 萨普拉斯特研究有限责任公司 具有集成薄膜电池的印刷电路板
US20110300432A1 (en) 2010-06-07 2011-12-08 Snyder Shawn W Rechargeable, High-Density Electrochemical Device
US11527774B2 (en) 2011-06-29 2022-12-13 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices
US11996517B2 (en) 2011-06-29 2024-05-28 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices
US9853325B2 (en) 2011-06-29 2017-12-26 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US10601074B2 (en) 2011-06-29 2020-03-24 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
EP3762989A4 (en) 2018-03-07 2021-12-15 Space Charge, LLC THIN FILM SOLID STATE ENERGY STORAGE DEVICES
KR102436632B1 (ko) * 2019-11-28 2022-08-29 한국과학기술연구원 투명 음극 활물질층을 포함하는 투명 음극 박막, 리튬 박막 이차전지, 및 그 제조방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4299892A (en) * 1975-12-17 1981-11-10 Exxon Research & Engineering Co. Amorphous and sheet dichalcogenides of Group IVb, Vb, molybdenum and tungsten
EP0010070B1 (fr) * 1978-10-09 1983-02-09 ASU Composants S.A. Procédé pour déposer sur des substrats par pulvérisation cathodique un revêtement autolubrifiant de chalcogénures métalliques
US4508608A (en) * 1983-04-21 1985-04-02 Combustion Engineering, Inc. Method for making chalcogenide cathodes
JPS59217964A (ja) * 1983-05-26 1984-12-08 Hitachi Ltd 薄膜電池の正極構造
US4889414A (en) * 1984-08-21 1989-12-26 Eic Laboratories, Inc. Light modulating device
US4816356A (en) * 1985-05-03 1989-03-28 Minko Balkanski Process for producing a solid state battery
FR2581483B1 (fr) * 1985-05-03 1990-07-13 Balkanski Minko Pile solide integrable et procede de realisation
US4945014A (en) * 1988-02-10 1990-07-31 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Secondary battery

Also Published As

Publication number Publication date
EP0568524A1 (fr) 1993-11-10
DE68921646T2 (de) 1995-10-26
ATE119713T1 (de) 1995-03-15
JPH04502228A (ja) 1992-04-16
FR2638764A1 (fr) 1990-05-11
DE68921646D1 (de) 1995-04-13
EP0568524B1 (fr) 1995-03-08
WO1990005387A1 (fr) 1990-05-17
FR2638764B1 (fr) 1993-05-07
US5202201A (en) 1993-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2946467B2 (ja) 薄膜電気化学的電池の正極として特に使用に適した、カルコゲン化またはオキシカルコゲン化チタンを有する複合素子
US4826743A (en) Solid-state lithium battery
Aihara et al. The electrochemical characteristics and applicability of an amorphous sulfide-based solid ion conductor for the next-generation solid-state lithium secondary batteries
CN102656728B (zh) 锂离子电池及这类电池的制造方法
Meunier et al. New positive-electrode materials for lithium thin film secondary batteries
US4985317A (en) Lithium ion-conductive solid electrolyte containing lithium titanium phosphate
Wang et al. Superionic conduction and interfacial properties of the low temperature phase Li7P2S8Br0. 5I0. 5
Tang et al. Modifying an ultrathin insulating layer to suppress lithium dendrite formation within garnet solid electrolytes
Jeon et al. Characterization of all-solid-state thin-film batteries with V 2 O 5 thin-film cathodes using ex situ and in situ processes
CN110692159A (zh) 用于对固体电解质表面进行处理的系统和方法
CN101310400A (zh) 混杂薄膜电池组
US11276880B2 (en) Solid-state electrolytes based on lithium halides for all-solid-state lithium-ion battery operating at elevated temperatures
Zhang et al. Rate-determining process at electrode/electrolyte interfaces for all-solid-state fluoride-ion batteries
Xiao et al. Electro-optical performance of inorganic monolithic electrochromic device with a pulsed DC sputtered Li x Mg y N ion conductor
US6355376B1 (en) Positive electrode material based on titanium oxysulphide for electrochemical generator and method for making same
Jones et al. A thin-film solid-state microbattery
Beniere et al. Polyacetylene Solid‐State Batteries
KR100734060B1 (ko) LiPON을 보호막으로 갖는 LLT계 고체 전해질 및 그제조방법
CN111029573B (zh) 一种磷酸氧钛钾薄膜负极材料及其制备方法和应用
Xia et al. Study on Stable Lithiophilic Ag Modification Layer on Copper Current Collector for High Coulombic-Efficiency Lithium Metal Anode
JPH05178948A (ja) イオン伝導性高分子化合物
Wook et al. LiCoO2∕ Ag multilayer film cathodes for thin-film rechargeable lithium batteries
Julien et al. Solid State Ionics
JPH05178949A (ja) イオン伝導性高分子化合物
KR100329278B1 (ko) 박막전지 및 일렉트로크로믹 소자용 박막의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11