JP2931149B2 - 流量計試験装置 - Google Patents

流量計試験装置

Info

Publication number
JP2931149B2
JP2931149B2 JP3299785A JP29978591A JP2931149B2 JP 2931149 B2 JP2931149 B2 JP 2931149B2 JP 3299785 A JP3299785 A JP 3299785A JP 29978591 A JP29978591 A JP 29978591A JP 2931149 B2 JP2931149 B2 JP 2931149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
test
probing
pulse
repeatability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3299785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051939A (ja
Inventor
胖 小川
公宏 一瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOBARU KK
Original Assignee
OOBARU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOBARU KK filed Critical OOBARU KK
Priority to JP3299785A priority Critical patent/JP2931149B2/ja
Priority to GB9125746A priority patent/GB2250824B/en
Priority to NL9102020A priority patent/NL194740C/nl
Priority to CA002056929A priority patent/CA2056929C/en
Priority to DE4140188A priority patent/DE4140188C2/de
Priority to CH3569/91A priority patent/CH683376A5/de
Publication of JPH051939A publication Critical patent/JPH051939A/ja
Priority to US08/033,998 priority patent/US5317895A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2931149B2 publication Critical patent/JP2931149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • G01F25/10Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of flowmeters
    • G01F25/11Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of flowmeters using a seal ball or piston in a test loop
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • G01F25/10Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of flowmeters

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、不規則な流量パルスを発信する
被試験流量計を基準体積管を用いて器差試験を行なう流
量計試験装置に関し、より詳細には、前記被試験流量計
をスモールボリュームプルーバを用いて、要求するリピ
ータビリテイの試験結果を得るために必要な流量試験回
数を算出する機能を有する流量計試験装置に関する。
【0002】
【従来技術】流量計の試験方法は、基準の体積を有する
容器と被試験流量計とを直列に接続して前記容器に基準
の流体体積が流通する間に計測する被試験流量計の読み
を前記基準体積または重量と比較する絶対試験法と、基
準流量計との読みの比較から求める比較試験法とがあ
り、高精度な器差精度を要求する場合には絶対試験法が
用いられる。この絶対試験法においては基準体積と比較
する基準タンク法、基準体積管法を適用することが一般
的である。基準タンク法は、該基準タンクの上下レベル
間の容量が基準の容量であることから上下レベルを読み
とり検知するもので、基準体積管法は、一定断面の基準
体積管の所定区間における容量を基準とするものであ
る。
【0003】基準タンク法は、上下レベルを読み、該読
み値から基準容積を算出する等の手間を要し非能率的で
あるのに比し、基準体積管法においては、該基準体積管
内径よりも僅かに大きく、小さい差圧でも移動できる程
度の外径のゴム製ボールからなるスフェアを挿入して、
該スフェアが基準区間に配設される位置検出器(ディテ
クタと呼ぶ)を通過する間に、被試験流量計から発信す
る流量パルスの数と比較して器差試験を行うので遠隔操
作ができ、しかも自動化計測も容易なことから合理的な
試験ができる特徴をもっている。
【0004】流量計試験は、より高精度な流量計の出現
と、計測流体の多様化に伴って、リアルタイムで流量計
を試験することが要望され、基準体積管法において小容
量の短かい基準体積管を用いた流量計試験装置(スモー
ルボリュームプルーバ;Small Volume Proverで以後S
VPと呼ぶ)が使用されるようになり装置の大きさは自
動車等に搭載され搬送できる程度のものである。
【0005】SVPは、基本的には、断面積が一様なシ
リンダ内にピストンを液洩れのないようにシールされ移
動可能に挿入し、所定区間(デテクター位置で定められ
る)のピストン移動に伴って排出される液量と被試験流
量計の読みとから体積比較がなされる。
【0006】SVPの試験システムに関しては、API
(American Petroleum Institute:アメリカ石油協会)
より1988年6月に発行された「Manual of Petroleu
m Measurement Standards,Chapter 4-Proving Systems;
Chapter 4-Proving System」:(石油計測規準マニアル
第4章 プルービングシステム)の第3項にSVPに
関するマニアルが提示されている。
【0007】SVPによる流量計の試験方法は、前述の
ごとくディテクタから発信される発信区間の基準体積管
の体積と、この間に発信される流量パルスの数とを比較
するものであるが、計測開始時のディテクタが発信して
から最初の流量パルスが発信されるまでの期間と、計測
終了時にディテクタが発信する発信信号と、該発信信号
が発信される前後に発信される流量パルスとの間の期
間、すなわち流量パルス間隔以下の体積は、高周波のク
ロックパルスのパルス数の比として求め、この比の和ま
たは差として半端分の体積を求める方法(ダブルタイミ
ング法と呼ぶ)を適用している。
【0008】しかし、ダブルタイミング法では、試験に
おいては一定流量で行うこと、および、流量パルスが完
全に等間隔に発信されることが条件であり、流量が一定
でなかつたり、流量パルスの発信間隔が一定でない場合
は、その分誤差となる。
【0009】流量パルスのパルスのばらつきは、被試験
流量計の方式により異なり、流量に比例して回転する回
転子と流量計発信器とが近接しているタービンメータの
場合はSN比の優れた等間隔の流量パルスが発信される
が、回転子と流量発信器との間に歯車等の回転伝達機構
が介在している場合、および、回転子の回転角と吐出量
とが比例関係にない容積流量計の場合はパルスのばらつ
きが生ずる。
【0010】APIの前記マニアルによれば、回転子と
流量発信器とが近接している流量計では、器差リピータ
ビリテイ(再現性)を0.05%とするために5回の試
験を行い、これらの平均値としてメータファクタ(流量
係数;リッター/パルス)を算出することが提示されて
いる。
【0011】不均等なパルス間隔の流量パルスを発信す
る流量計の試験においては、プルービングのピストン移
動数(プルービングパス数と呼ぶ)を増やすか、リピー
タビリテイの公差を大きく設定する等の処置が求められ
ている。
【0012】例えば、リピータビリテイ0.1%以内で
は、10回のプルービングパス数が必要であり、更にプ
ルービングパス数が増えるにつれて、流量計のリピータ
ビリテイが増し、同時に平均値の質が向上すると述べて
いる。しかし、プルービングパス数と要求するリピータ
ビリテイと、発信パルスのばらつきとの関係については
何も述べられていない。
【目的】
【0013】本発明は、叙上の問題に鑑みてなされたも
ので、流量パルスのパルスのばらつきのある流量計の試
験に際して、要求するリピタービリテイを得るために必
要なプルービングパス数を求める流量試験装置を提供す
ることを目的とするもので、信頼性のあるメータファク
ターを得るとともに、不必要な回数のプルービングパス
をなくして試験時間の節約を目的とするものである。
【構成】
【0014】本発明は、上記目的を達成するために、
(1)一定流量において定められた流量係数の流量パル
スを出力する被試験流量計と断面一定なシリンダ内で液
密に摺動可能なピストンを有する基準体積管を直列接続
し、ピストンがシリンダ内の所定区間を移動して定まる
基準体積と被試験流量計が出力する流量パルスによる体
積とを比較し、被試験流量計の試験を行う流量計試験装
置において、前記流量パルスの不規則性を標準偏差σ1
として算出する標準偏差算出手段と、前記ピストンの所
定プルービングパス数を1ランとし、1ラン時のリピー
タビリテイをR とするとき、前記流量パルスから取り
込みパルス数NをN=(C/R ・σ (ただし、
C及びaは定数)として算出する取り込みパルス数算出
手段と、2ラン当たりのプルービングパス数をN 、求
めるリピータビリテイをR2とするとき、プルービング
パス数N を前記取り込みパルス数Nを基にN =(R
/R −b (ただしbは定数)として算出するプル
ービングパス数算出手段と、前記プルービングパス数N
に基づいて前記ピストンを駆動する駆動手段を有する
こと、或いは、(2)一定流量において定められた流量
係数の流量パルスを出力する被試験流量計と断面一定な
シリンダ内で液密に摺動可能なピストンを有する基準体
積管を直列接続し、ピストンがシリンダ内の所定区間を
移動して定まる基準体積と被試験流量計が出力する流量
パルスによる体積とを比較し、被試験流量計の試験を行
う流量計試験装置において、1計測回数当りのプルービ
ングパス数を定め、該プルービングパス数毎の流量係数
を算出する流量係数算出手段と、算出した流量係数から
該流量係数の標準偏差を算出する標準偏差算出手段と、
前記標準偏差が規定の流量係数のリピータビリティ以下
のときは試験を終了し、前記規定のリピータビリティを
越えたとき、流量係数の標準偏差の大きさに応じて1計
測回数当りのプルービングパス数を定め、該プルービン
グパス数が所定数を越えたとき計測回数を2回とする判
定機能を有する主演算器と、該主演算器の出力に基づい
て前記基準体積管を駆動する駆動制御部とを具備したこ
とを特徴とするものである。以下、本発明の実施例に基
づいて説明する。
【0015】図1は、本発明の流量計試験装置の原理構
成の一例を示すブロック図で、図中、1は流管、2はバ
イパス弁、3は被試験流量計、3aは流量パルス発信
器、4はSVP(スモールボリュームプルーバー)、5
はシリンダ、6はピストン、7はピストンロッド、8,
9はディテクタ、10は駆動部、11,12は導管、1
3はCPU(主演算装置)、14は駆動制御部、15,
16は開閉弁である。
【0016】図示の流量計試験装置において基準体積管
となるシリンダ5は両端を閉止し、内径寸法を精密に一
定に加工したもので、該シリンダ5には、該シリンダ5
内面をシールするシール手段(図示せず)を設けて、液
洩れなく摺動するピストン6が挿入され、該ピストン6
にはピストンロッド7が固着され、ピストンロッド7の
他端には駆動部10が接続され軸方向にピストン6を駆
動する。なお、駆動部10には、ピストン6の移動量を
検出し、必要により微小な移動毎に位置信号パルスS3
を発信する位置検出器(図示せず)が含まれる。
【0017】シリンダ5の端面近傍の外壁には基準体積
信号を発信するディテクタ8,9が設けられピストン6
の移動により各々位置信号S1,S2を発信する。ここで
は、CPU13の指示に基づいて駆動制御装置14によ
り弁2、弁15,16を開路してピストン6の往復動さ
せる。
【0018】流量計試験の動作は、ピストン6が点線の
位置にあるとき、CPU13の指令により試験を開始す
る。駆動制御部14は、弁15,16開、弁2閉とし、
駆動部10によりピストン6を定速で駆動する。流量が
一定でない場合定流とするため移動速度は位置信号S3
と比較しながら一定に制御される。
【0019】ピストン6がディテクタ9を通過すると、
信号S2が発信され、被試験流量計3のパルス発信器3
aからは流量パルスPが不均等な間隔で発信され、この
流量パルスPはピストン6がディテクタ8に達する迄計
測される。この間CPU18からは高周波のクロックパ
ルス(例えば100キロヘルツ)が発信され、ディテク
タ信号S1,S2が発信されてから、各々最初に発信され
る流量パルスとを前記クロックパルスを介して1流量パ
ルス以内の体積の検知がなされ、1プルービングパスの
流量試験が完了する。
【0020】1プルービングパスの流量試験が完了して
からピストン6は弁15閉、バイパス弁2,弁16開と
なり点線位置に戻される。試験結果は、ディテクタ信号
1,S2に対し最初の流量パルスPの発信位置は不確定
であり、しかも不均等であるから、不均等分の誤差を伴
なう。
【0021】何回かのプルービングパスを行った場合、
不均等の割合に応じたバラツキが生ずる。このためプル
ービングパス数を増して確らしさを向上させる。リピー
タビリテイ(%)を小さくするため複数回のプルービン
グパス数を1ラン(Ran)としてリピータビリテイ
(%)を求め更にこれを2回繰返えし2ランの試験を行
う。図3は、流量パルスの不規則性とリピータビリテイ
との関係の試験結果例を示すグラフで、被試験流量計
は、原理構造の異なる容積流量計A,B,C及びタービ
ンメータであり、容積流量計は何れも伝達歯車列をもつ
ている。横軸は、流量パルスの取込パルス数Nに対する
流量パルス周期不規則性の標準偏差(σI)%を、縦軸
には1ラン時のリピータビリテイR1(%)とすると、
【0022】
【数1】
【0023】の関係があり、すなわち、当然ながら1ラ
ン当りリピータビリテイRを小さくするためには、流
量パルス周期の不規則性の標準偏差σを小さくすれば
よいことが示されている。なお、定数C、幕数a(例え
ばa=1.0、C=4)は関数関係により定められるも
のである。
【0024】図4は、要求するリピータビリテイ(%)
とプルービングパス数との相関関係の試験結果例を示す
グラフで、被試験流量計は、図2にあげた流量計と同一
のものである。横軸は、必要な2ラン当りのプルービン
グパス数Np、縦軸には、要求するリピータビリテイR
2(%)を示している。
【0025】このグラフから、必要な2ラン当りのプル
ービングパス数を求めると、
【0026】
【数2】
【0027】の関係があり、必要なプルービングパス数
Npを増すとリピータビリテイ(%)は小さくなり再現
性は向上する。なお、冪数b(例えばb=0.8)は関
数関係により定められるものである。
【0028】本発明は、上記図3、図4に基づいて必要
なリピータビリテイ(%)を得るためのプルービングパ
ス数を求めて、2ラン当りの必要なプルービングパス数
NpをCPU13でコンピュータ演算し、該CPU13
の指令によりこの必要なプルービングパス数だけの試験
を駆動制御部14を介し繰りかえすものである。
【0029】図2は、コンピュータソフトのフローチャ
ートを示す図で、Step1 :バイパス弁2開、ピストン6停止状態で計
測する流量計3の発信する流量パルスの不規則性σ
(%)を計測する。この場合、取込む流量パルスは連
続してnパルスサンプリングし、平均値Xから不規則性
σ を標準偏差σ として求める。Step2 :流量パルス、メータファクタ(1/p:リ
ッタ/パルス)とSVPの容量(1:リッタ)から取込
パルス数を計算する。Step3 :図に図示した、流量パルスの不規則性と
リピータビリテイの(1)式に示した
【0030】
【数3】
【0031】の関数関係から1ラン当りのリピータビリ
ティR(%)を計算する。Step4 :図に図示した、リピータビリテイとプル
ービングパス数Npの相関関数は(2)式に示した
【0032】
【数4】
【0033】の関数関係から2ラン当りの必要なプルー
ビングパス数Npを計算する。Step5 :CPU13にNp×2ランのパスを行なう命令
によりテストモードを設定する。Step6 :設定されたテストモードに従って駆動制御部1
4に流量試験を実行する指令を発信する。
【0034】上述の演算方式においては、Step1におい
てまず、被試験流量計の不規則性σI(%)を標準偏差
σIとして求め、Step2においては、該標準偏差σIの大
きさに比例した流量パルスを取込むための流量パルス数
を算出した。該取込流量パルス数Nは、1ラン当りのリ
ピータビリティR1に関連した量として定められてい
る。しかし、実際には取込流量パルス数Nは、被試験流
量計とSVPとにより定められるので、特別に取込流量
パルス数を算出することは不必要である。
【0035】図5は、本発明の流量計試験装置における
他の実施例の主演算装置のフローチャートを示す図であ
る。例えば、予め1ラン当りのプルービングパス数N
p、即ち1試験回数当りのピストン移動回数を定める。
各プルービングパス数毎の流量係数(Meter Facter)を
計算して、該計算結果から流量係数の標準偏差σを求
め、該標準偏差σの大きさに応じて定められたリピータ
ビリティを得るための1ラン当りのプルービングパス数
を定めることもできる。Step1 :一定流量において、1ラン当りのプルービング
パス数Npを5回と定める。Step2 :Step1において計測された1〜5回の各プルー
ビングパス数Np毎の流量係数、Mf1,Mf2,…,Mf5
から5回の流量係数の平均値Mfを算出する。Step3 :プルービングパス数毎の流量係数Mf1,Mf2
…,Mf5と流量係数の平均値Mfとから誤差の分散i
(i=1,2,〜,5)を求め該誤差の分散の正の平方
根から標準偏差σを算出する。Step4 :算出された標準偏差σがSVPの限界精度、例
えば0.013%よりも小さいか等しいときには、この
ときの標準偏差σをリピータビリティ(%)としてプリン
トアウトしプルービングを終了する。Step5 :もし標準偏差σがSVPの限界精度0.013
%よりも大きければ、別に定められたリピータビリテ
ィ、例えばB=0.04%を得るために該B値および標
準偏差σを
【0036】
【数5】
【0037】に代入して流量試験のラン回数を2回とし
た場合におけるプルービングパス数Npを算出する。
(3)式は本発明者が求めた実験値でα=0.8であ
る。Step6 :Step3において算出した標準偏差σ値とB=
0.04%から(3)式よりプルービングパス数Npを
求め、標準偏差σ値の小さい値から大きい値に向けて大
きくなるプルービングパス数NpをN≦5,N≦10,
N≦15,N≦20とN=5の整数倍のプルービングパ
ス数Npを定め、該当するN値に設定する。Step7 :上記Step6で定められたプルービングパス数N
に基づいてN>5の場合は、該当するプルービングパス
数Npで2ランの流量計試験が行われる。Step8 :Step7の流量計試験結果のデータを演算処理し
て定められた流量毎の流量係数を2回のランの各々算出
し、その平均値として流量係数を求める。Step9 :演算結果を印字する。
【0038】
【効果】以上の説明から明らかなように本発明による
と、以下のような効果がある。請求項1に対応する効
果;不規則な不均等のパルス列の流量パルスを発信する
流量計をSVPで試験する場合、リピータビリテイを増
すために、従来はラン数を単に増加させるだけであった
のに対し、要求するリピータビリテイを得るために必要
な試験回数を自動的に設定出来るので、信頼性のある流
量係数(メータファクタ)が得られ、更には、不必要な
試験回数を省けるため試験時間を短縮できる。請求項2
に対応する効果;所定流量において、予め1試験回数当
りのプルービングパス数を定めて、流量計数の標準偏差
を算出し、該標準偏差に基づいて定められた実験値に従
って規定のリピータビリティを得るためのプルービング
パス数が得られるので流量計試験が合理化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の流量計試験装置の原理構成の一例を
示すブロック図である。
【図2】 コンピュータソフトのフローチャートを示す
図である。
【図3】 流量パルスの不規則性とリピータビリテイと
の関係の試験結果例を示すグラフである。
【図4】 要求するリピータビリテイ(%)とプルービ
ングパス数との相関関係の試験結果例を示すグラフであ
る。
【図5】 本発明の流量計試験装置における他の実施例
の主演算装置のフローチャートを示す図である。
【符号の説明】
1…流管、2…バイパス弁、3…流量計、3a…流量パ
ルス発信器、4…スモールボリュームプルーバ、10…
駆動部、13…CPU、14…駆動制御部。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定流量において定められた流量係数の
    流量パルスを出力する被試験流量計と断面一定なシリン
    ダ内で液密に摺動可能なピストンを有する基準体積管を
    直列接続し、ピストンがシリンダ内の所定区間を移動し
    て定まる基準体積と被試験流量計が出力する流量パルス
    による体積とを比較し、被試験流量計の試験を行う流量
    計試験装置において、前記流量パルスの不規則性を標準
    偏差σ1として算出する標準偏差算出手段と、前記ピス
    トンの所定プルービングパス数を1ランとし、1ラン時
    のリピータビリテイをR とするとき、前記流量パルス
    から取り込みパルス数NをN=(C/R ・σ
    (ただし、C及びaは定数)として算出する取り込み
    パルス数算出手段と、2ラン当たりのプルービングパス
    数をNp、求めるリピータビリテイをR2とするとき、
    プルービングパス数Npを前記取り込みパルス数Nを基
    にNp=(R /R −b (ただしbは定数)として
    算出するプルービングパス数算出手段と、前記プルービ
    ングパス数Npに基づいて前記ピストンを駆動する駆動
    手段を有することを特徴とする流量計試験装置。
  2. 【請求項2】 一定流量において定められた流量係数の
    流量パルスを出力する被試験流量計と断面一定なシリン
    ダ内で液密に摺動可能なピストンを有する基準体積管を
    直列接続し、ピストンがシリンダ内の所定区間を移動し
    て定まる基準体積と被試験流量計が出力する流量パルス
    による体積とを比較し、被試験流量計の試験を行う流量
    計試験装置において、1計測回数当りのプルービングパ
    ス数を定め、該プルービングパス数毎の流量係数を算出
    する流量係数算出手段と、算出した流量係数から該流量
    係数の標準偏差を算出する標準偏差算出手段と、前記標
    準偏差が規定の流量係数のリピータビリティ以下のとき
    は試験を終了し、前記規定のリピータビリティを越えた
    とき、流量係数の標準偏差の大きさに応じて1計測回数
    当りのプルービングパス数を定め、該プルービングパス
    数が所定数を越えたとき計測回数を2回とする判定機能
    を有する主演算器と、該主演算器の出力に基づいて前記
    基準体積管を駆動する駆動制御部とを具備したことを特
    徴とする流量計試験装置。
JP3299785A 1990-12-05 1991-10-18 流量計試験装置 Expired - Fee Related JP2931149B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3299785A JP2931149B2 (ja) 1990-12-05 1991-10-18 流量計試験装置
GB9125746A GB2250824B (en) 1990-12-05 1991-12-03 Flowmeter proving apparatus
NL9102020A NL194740C (nl) 1990-12-05 1991-12-03 Testinrichting voor een stroommeter.
CA002056929A CA2056929C (en) 1990-12-05 1991-12-04 Flowmeter proving apparatus
DE4140188A DE4140188C2 (de) 1990-12-05 1991-12-05 Durchflußmesser-Prüfeinrichtung
CH3569/91A CH683376A5 (de) 1990-12-05 1991-12-05 Durchflussmesser-Prüfgerät.
US08/033,998 US5317895A (en) 1990-12-05 1993-03-19 Flowmeter proving apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-404638 1990-12-05
JP40463890 1990-12-05
JP3299785A JP2931149B2 (ja) 1990-12-05 1991-10-18 流量計試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH051939A JPH051939A (ja) 1993-01-08
JP2931149B2 true JP2931149B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=26562070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3299785A Expired - Fee Related JP2931149B2 (ja) 1990-12-05 1991-10-18 流量計試験装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5317895A (ja)
JP (1) JP2931149B2 (ja)
CA (1) CA2056929C (ja)
CH (1) CH683376A5 (ja)
DE (1) DE4140188C2 (ja)
GB (1) GB2250824B (ja)
NL (1) NL194740C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7101860B2 (ja) 2018-07-11 2022-07-15 マイクロ モーション インコーポレイテッド 総証明時間の決定方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6060926A (en) * 1998-02-01 2000-05-09 American Meter Company Pulse conditioning circuit
DE10017864A1 (de) * 2000-04-11 2001-10-18 Abb Patent Gmbh Verfahren und Anordnung zur Prüfung eines Wasserzählers
US7155956B2 (en) * 2004-01-23 2007-01-02 Terasen Gas Inc. Medium, method and system for proving a turbine meter
US20050217346A1 (en) * 2004-04-06 2005-10-06 Nagarkatti Siddharth P Flow measurement calibration
US7624616B2 (en) * 2005-08-23 2009-12-01 Daniel Measurement And Control, Inc. Meter proving method and system
DE102005045247B3 (de) * 2005-09-22 2007-01-04 Sensorentechnologie Gettorf Gmbh Prüfvorrichtung für Strömungsmessgeräte
US7366625B1 (en) * 2006-10-04 2008-04-29 Cameron International Corporation Method, apparatus and computer medium for correcting transient flow errors in flowmeter proving data
EP2250471A4 (en) * 2008-02-27 2013-07-31 Daniel Measurement & Control METHOD AND SYSTEM FOR DEBITMETER DEMONSTRATION
US9581486B2 (en) 2008-05-29 2017-02-28 Wfms, Inc. Method and apparatus for a bidirectional meter proving system
US9719837B2 (en) 2008-05-29 2017-08-01 Wfms, Inc. Method and apparatus for a bidirectional meter proving system
US8505355B2 (en) 2008-05-29 2013-08-13 Welker Flow Measurement Systems, Inc. Method and apparatus for a bidirectional meter proving system
US8826717B2 (en) * 2011-04-15 2014-09-09 Honeywell International Inc. Small volume prover apparatus and method for providing variable volume calibration
EP3056878B1 (en) * 2011-10-14 2020-05-06 Daniel Measurement and Control, Inc. Seal leak detection for low temperature prover and method
US8511138B2 (en) 2011-10-31 2013-08-20 Honeywell International, Inc. Piston prover apparatus, method and system
US8950235B2 (en) 2011-12-16 2015-02-10 Honeywell International Inc. Self-flushing small volume prover apparatus, method and system
US20130325194A1 (en) * 2012-06-05 2013-12-05 Siemetric Instruments Inc. Methods and Systems for Leak Testing
US9322698B2 (en) 2013-04-09 2016-04-26 Galen Marion Cotton Frequency based prover apparatus and method
CN106289461B (zh) * 2016-08-31 2019-11-08 金卡智能集团股份有限公司 一种双腔活塞式气体流量标准器
US10809110B2 (en) * 2018-04-05 2020-10-20 Meter Engineers, Inc. Flow meter prover
US11262228B2 (en) 2019-09-16 2022-03-01 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for deriving field prover base volume from master prover base volume
CN117740121A (zh) * 2024-02-20 2024-03-22 成都睿宝电子科技有限公司 一种流量计自动校准标定装置及校准标定方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4253156A (en) * 1979-06-22 1981-02-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Automatic flowmeter calibration system
US4406152A (en) * 1981-04-27 1983-09-27 Richmond Tank Car Company Method and apparatus for calibrating a railroad tank car
DE3428805A1 (de) * 1984-08-04 1986-02-13 Bopp & Reuther Gmbh, 6800 Mannheim Pruefeinrichtung fuer durchflussmesser
US4766759A (en) * 1985-07-19 1988-08-30 Calibron Systems, Inc. Apparatus and method for determining the flow characteristic of a volumetric flowmeter
US4996869A (en) * 1986-05-12 1991-03-05 Eg&G Flow Technology, Inc. System for selecting valid K-factor data points based upon selected criteria
US5052211A (en) * 1988-10-19 1991-10-01 Calibron Systems, Inc. Apparatus for determining the characteristic of a flowmeter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7101860B2 (ja) 2018-07-11 2022-07-15 マイクロ モーション インコーポレイテッド 総証明時間の決定方法

Also Published As

Publication number Publication date
NL9102020A (nl) 1992-07-01
CH683376A5 (de) 1994-02-28
CA2056929C (en) 2001-08-07
US5317895A (en) 1994-06-07
JPH051939A (ja) 1993-01-08
NL194740B (nl) 2002-09-02
GB2250824A (en) 1992-06-17
GB9125746D0 (en) 1992-01-29
DE4140188A1 (de) 1992-07-02
NL194740C (nl) 2003-01-07
GB2250824B (en) 1994-09-07
DE4140188C2 (de) 1999-09-09
CA2056929A1 (en) 1992-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931149B2 (ja) 流量計試験装置
CA2316588A1 (en) Ultrasonic 2-phase flow apparatus and stratified level detector
WO2010042713A1 (en) Viscous fluid flow measurement using a differential pressure measurement and a sonar measured velocity
US20190310122A1 (en) Improvements in or relating to the monitoring of fluid flow
US4406152A (en) Method and apparatus for calibrating a railroad tank car
CN113375737A (zh) 时差式超声气体流量计的流速计量方法
US5965800A (en) Method of calibrating an ultrasonic flow meter
CN113899431A (zh) 一种移动式流量在线校准系统
US11262228B2 (en) Systems and methods for deriving field prover base volume from master prover base volume
KR100205527B1 (ko) 유량계 시험장치
CN103528922A (zh) 一种测量动态泥沙体积浓度方法及装置
US6463808B1 (en) Ultrasonic measurement system with chordal path
CN114814275A (zh) 多相流体流速的动态计算方法及装置
CN114076628A (zh) 流量计性能检测装置和方法
RU50653U1 (ru) Испытательный стенд средств измерения расхода нефти и количества свободного газа с использованием существующей схемы узла учета нефти (уун) и трубопоршневой поверочной установки (тпу)
CN107084926B (zh) 液体清澈度检测方法、系统和装置
RU61413U1 (ru) Устройство измерения плотности и уровня жидкости
CN110081943A (zh) 一种科氏力质量流量计温度补偿的方法
RU18103U1 (ru) Установка для измерения вместимости резервуаров объемным методом
RU2217704C2 (ru) Способ градуировки и поверки счетчиков и расходомеров жидкости (варианты)
Volynkin et al. The effect of roughness of the inner surface of the pipeline on the error of measurements using immersed vortex flow meters
CN117848465A (zh) 一种超声波水表的温度误差修正方法及系统
JP3348116B2 (ja) スモールボリュームプルーバ
Meuser et al. Investigation of the flow behaviour of sourdoughs in a continuously operating fermentation system
JP2024018787A (ja) 非ニュートン流体のレオロジー特性値を得る装置、方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees