JP2923444B2 - 起床式ベッド装置 - Google Patents

起床式ベッド装置

Info

Publication number
JP2923444B2
JP2923444B2 JP9683295A JP9683295A JP2923444B2 JP 2923444 B2 JP2923444 B2 JP 2923444B2 JP 9683295 A JP9683295 A JP 9683295A JP 9683295 A JP9683295 A JP 9683295A JP 2923444 B2 JP2923444 B2 JP 2923444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
raising
bed frame
user
raised
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9683295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08289828A (ja
Inventor
達也 新道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furansu Betsudo Kk
Original Assignee
Furansu Betsudo Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furansu Betsudo Kk filed Critical Furansu Betsudo Kk
Priority to JP9683295A priority Critical patent/JP2923444B2/ja
Publication of JPH08289828A publication Critical patent/JPH08289828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2923444B2 publication Critical patent/JP2923444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はマットレス上に仰臥し
た利用者の上半身を起こすことができる起上式ベッド装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】ベッド装置には種々のタイプがあり、そ
の1つにマットレス上に仰臥した利用者の上半身を起こ
すことができるようにした起上式ベッド装置があること
が知られている。
【0003】上記起床式ベッド装置はベッドフレ−ムを
備えている。このベッドフレ−ムには上記マットレスを
載置するための床板体が設けられている。この床板体の
一部、つまりマットレス上に仰臥した利用者の上半身に
対応する部分は起伏自在な背上げ床部に形成されてい
る。上記ベッドフレ−ムには駆動機構が設けられ、この
駆動機構によって上記背上げ床部が起伏駆動されるよう
になっている。
【0004】一方、上記ベッドフレ−ムの側方には利用
者が種々の小物類を置くための補助家具としてのサイド
テ−ブが設置されることがある。サイドテ−ブルを設置
する場合、通常、マットレス上に仰臥した利用者が利用
し易いよう、利用者の枕元、つまり利用者の頭部側方に
設置される。
【0005】ところで、サイドテ−ブルを利用者の頭部
の側方に設置した状態で、床板体の背上げ床部を起上し
て利用者が上半身を起こすと、利用者の上半身は上記サ
イドテ−ブルよりも前方へ移動してしまう。
【0006】そのため、利用者は上半身が起こされた状
態で上記サイドテ−ブルを利用しようとすると、上半身
を後方に向けて捩じらなければならないから、きわめて
利用しずらいということがあり、とくに身体の不自由な
老人や病人などの場合には上半身を起こした状態では使
用できないということがあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の起
床式ベッド装置においては、マットレス上の利用者が仰
臥した状態で利用し易い位置にサイドテ−ブルを設置す
ると、上半身を起こしたときに上記サイドテ−ブルが利
用者の後方に位置してしまうので、そのサイドテ−ブル
が利用しにくくなるということがあった。
【0008】この発明は上記事情に基づきなされたもの
で、その目的とするところは、床板体の背上げ床部を起
伏させたときに、その動きに補助家具を連動させてスラ
イドさせることで、利用者が上半身を起こしても上記補
助家具が利用し易い位置に自動的に移動させることがで
きるようにした起床式ベッド装置を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
にこの発明は、マットレス上に仰臥した利用者の上半身
を起こすことができる起床式ベッド装置において、ベッ
ドフレ−ムと、このベッドフレ−ムに設けられベッドフ
レ−ムの長手方向一端側に位置する部分が利用者の上半
身を起こすための起伏自在な背上げ床部に形成された床
板体と、上記背上げ床部を起伏駆動する駆動手段と、上
記ベッドフレ−ムの側部に長手方向に沿ってスライド自
在に設けられた補助家具と、一端が上記背上げ床部に回
動自在に連結され他端が上記補助家具に回動自在に連結
されて設けられ上記背上げ床部を起上方向に駆動したと
きに上記ベッドフレ−ムの長手方向一端側に位置する上
記補助家具を上記背上げ床部の起上方向へスライドさせ
る連動部材とを具備したことを特徴とする。
【0010】
【作用】上記構成によれば、背上げ床部を起上させる
と、その起上動作が連動部材を介して補助家具に伝達さ
れることで、この補助家具がベッドフレ−ムの長手方向
一端側から上記背上げ床部の起上方向へスライドし、上
半身を起こした利用者の側方へ移動する。
【0011】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面を参照して
説明する。図1と図2は起床式ベッド装置を示し、この
ベッド装置はベッドフレ−ム1を備えている。このベッ
ドフレ−ム1には床板体3が設けられ、この床板体3上
にはマットレス4が載置されている。また、ベッドフレ
−ム1の長手方向一端にはヘッドボ−ド1aが立設され
ている。
【0012】上記床板体3は複数の床部に分割されてい
る。つまり、床板体3はベッドフレ−ム1の長手方向中
央部分に固定された固定床部5を有する。この固定床部
5の一端側には第1の脚床部6と第2の脚床部7とが順
次回動自在に連結され、他端側には背上げ床部8が回動
自在に連結されている。
【0013】上記各床部は、この実施例では図4に示す
ようにフレ−ム9aと、このフレ−ム9aに張設された
ネット9bとから形成されている。なお、床部は板状の
部材によって形成してもよい。
【0014】上記ベッドフレ−ム1には図2に示すよう
に上記背上げ床部8を起伏駆動するとともに、その動き
に第1、第2の脚床部6、7を連動させる駆動機構11
が設けられている。この駆動機構11は内部に図示しな
い動力伝達機構を収容した細長いボックス12を有す
る。このボックス12の一端側には軸線をベッドフレ−
ム1の幅方向に沿わせた第1の駆動軸13が設けられ、
他端側には上記第1の駆動軸13と軸線を平行にした第
2の駆動軸14が設けられている。
【0015】上記ボックス12の一側面には第1の駆動
源15が設けられ、他側面には第2の駆動源16が設け
られている。第1の駆動源15は第1の駆動軸13を回
転駆動し、第2の駆動源16は第2の駆動軸14を回転
駆動するようになっている。
【0016】上記第1の駆動軸13の両端部には一対の
第1のア−ム17(一方のみ図示)が設けられ、この第
1のア−ム17の他端には第1のロ−ラ18が回転自在
に設けられている。第1のロ−ラ18は上記背上げ床部
8の下面に当接している。したがって、上記第1のア−
ム17を起上方向に駆動することで、上記第1のロ−ラ
18によって背上げ床部8を図2に鎖線で示すように起
上させることができるようになっている。
【0017】上記第2の駆動軸14の両端部には一対の
第2のア−ム21(一方のみ図示)の一端が固着されて
いる。第2のア−ム21の他端には第2のロ−ラ22が
回転自在に設けられている。この第2のロ−ラ22は上
記第1の脚床部6の下面に当接している。したがって、
上記第2のア−ム21を起上方向に駆動することで、上
記第2のロ−ラ22によって上記第1の脚床部6を起上
方向に上昇させることができ、その動きに第2の脚床部
7が連動するようになっている。
【0018】上記第2の脚床部7の中途部には第1のブ
ラケット23が垂設されている。この第1のブラケット
23にはリンク24の一端が枢着されている。このリン
ク24の他端は上記ベッドフレ−ム1の上記第2の脚床
部7の基端側に対応する部分に垂設された第2のブラケ
ット25に枢着されている。したがって、第1の脚床部
6が上昇方向に駆動されると、その動きに連動して第2
の脚床部7はリンク24を回動させながらほぼ水平に起
上することになるから、これら第1、第2の脚床部6、
7によって利用者の脚部が屈曲されて支持されることに
なる。
【0019】上記背上げ床部8の一側中途部には図3と
図4に示すようにリンク状の連動部材31の一端が枢着
されている。この連動部材31の他端は取付バ−32の
L字状に折曲された一端部に枢着されている。
【0020】上記取り付けバ−32の他端部は補助家具
としてのサイドテ−ブル41のベッドフレ−ム1の長手
方向に沿う一端部下面に固定されている。上記サイドテ
−ブル41の下面にはアングル材33が長手方向に沿っ
て固着されている。このアングル材33の両端部にはロ
ッド状の部材をコ字状に曲成した支持部材34が固着さ
れている。
【0021】上記支持部材34の両端にはそれぞれガイ
ドロ−ラ35が回転自在に設けられている。図5に示す
ように、上記支持部材34の上辺に設けられた一対のガ
イドロ−ラ35は上記ベッドフレ−ム1の側部材1bの
上面に形成された上部ガイド溝36に転動自在に係合
し、下辺に設けられた一対のガイドロ−ラ35は下部ガ
イド溝37に転動自在に係合している。
【0022】上記取付板32の他端部、つまりベッドフ
レ−ム1の側方に突出した部分にはサイドテ−ブル41
の幅方向一端側の下面が固着されている。このサイドテ
−ブル41の幅方向他端側の下面には脚部材42が垂設
されている。この脚部材42の下端には脚部材42を走
行自在に支持するための一対の走行ロ−ラ43が設けら
れている。
【0023】つぎに、上記構成の起床式ベッド装置の動
作について説明する。床板体3の背上げ床部8がほぼ水
平に倒伏した状態においては、上記連動部材31も倒伏
している。それによって、連動部材31の他端に取付板
32を介して連結されたサイドテ−ブル41はヘッドボ
−ド1a側に位置している。つまりベッドフレ−ム1の
長手方向一端側に位置している。
【0024】駆動機構11を作動させて上記背上げ床部
8を図2に鎖線で示すように起上方向へ駆動すると、一
端が上記背上げ床部8の中途部に連結された上記連動部
材31の他端は反ヘッドボ−ド1a側、つまり背上げ床
部8の起上方向へスライドしながら起立する。
【0025】上記連動部材31の他端がスライドすれ
ば、その動きに取付バ−32を介してサイドテ−ブル4
1が連動する。つまり、サイドテ−ブル41は背上げ床
部8を起立させることで、その起立方向へ移動する。
【0026】したがって、背上げ床部8が倒伏している
ときには、サイドテ−ブル41はマットレス4上に仰臥
した利用者の頭部の側方、つまりヘッドボ−ド1aの近
くに位置しているが、背上げ床部8を起立させると、上
記連動部材31によって背上げ床部8の起立方向へ駆動
され、この背上げ床部8によって上半身が起こされた利
用者の側方に移動する。
【0027】このように、背上げ床部8の起伏動作にサ
イドテ−ブル41を連動させ、ベッドフレ−ム1の長手
方向に沿ってスライドさせることで、マットレス4上の
利用者は仰臥している状態や上半身が起こされた状態の
いずれの状態であっても、上記サイドテ−ブル41を利
用者の手の届く範囲に位置させることができる。したが
って、利用者は仰臥した状態と上半身を起こした状態の
いずれの姿勢であっても、上記サイドテ−ブル41を確
実に、しかも身体をねじるなどのことをせずに容易に利
用することができる。
【0028】また、上記サイドテ−ブル41は、ベッド
フレ−ム1の側部材1bの上下両面に形成された溝3
6、37にガイドロ−ラ35を係合させてスライド自在
に設けられている。そのため、上記サイドテ−ブル41
は、背上げ床部8の起伏に連動して移動する際に上下方
向の動きが規制されるため、サイドテ−ブル41上に水
差しなどの小物類を載置しておいても、落下するような
ことがほとんどない。
【0029】なお、この発明は上記一実施例に限定され
ず、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能であ
る。たとえば、上記一実施例ではベッドフレ−ムの一側
にサイドテ−ブルを設けたが、両側に設けるようにして
もよい。また、補助家具としてはサイドテ−ブルの限ら
ず、上値がテ−ブル面に形成されているともに引き出し
を有する、いわゆる収納家具などであってもよい。
【0030】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明は、ベッドフ
レ−ムの側方に補助家具をスライド自在に設け、この補
助家具を背上げ床部の起伏動作に連動させるようにし
た。つまり、背上げ床部が倒伏した状態では、上記補助
家具はベッドフレ−ムの長手方向に位置しているが、上
記背上げ床部を起上させることで、上記補助家具は背上
げ床部の起上方向へスライドする。したがって、補助家
具は、ベッド上の利用者が仰臥している状態や上半身を
起こした状態のいずれの場合であっても、側方の手の届
く範囲に自動的に移動するから、使いやすく、非常に便
利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例の全体構成を示す斜視
図。
【図2】同じく背上げ床部の動作を説明するための側面
図。
【図3】同じくサイドテ−ブルの取付け構造を示す側面
図。
【図4】同じくサイドテ−ブルの取付け構造を示す平面
図。
【図5】同じくサイドテ−ブルの取付け構造を示す正面
図。
【符号の説明】
1…ベッドフレ−ム、 3…床板体、 8…背上げ床部、 11…駆動機構、 31…連動部材、 41…サイドテ−ブル(補助家具)。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マットレス上に仰臥した利用者の上半身
    を起こすことができる起床式ベッド装置において、 ベッドフレ−ムと、 このベッドフレ−ムに設けられベッドフレ−ムの長手方
    向一端側に位置する部分が利用者の上半身を起こすため
    の起伏自在な背上げ床部に形成された床板体と、 上記背上げ床部を起伏駆動する駆動手段と、 上記ベッドフレ−ムの側部に長手方向に沿ってスライド
    自在に設けられた補助家具と、 一端が上記背上げ床部に回動自在に連結され他端が上記
    補助家具に回動自在に連結されて設けられ上記背上げ床
    部を起上方向に駆動したときに上記ベッドフレ−ムの長
    手方向一端側に位置する上記補助家具を上記背上げ床部
    の起上方向へスライドさせる連動部材とを具備したこと
    を特徴とする起床式ベッド装置。
JP9683295A 1995-04-21 1995-04-21 起床式ベッド装置 Expired - Fee Related JP2923444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9683295A JP2923444B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 起床式ベッド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9683295A JP2923444B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 起床式ベッド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08289828A JPH08289828A (ja) 1996-11-05
JP2923444B2 true JP2923444B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=14175522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9683295A Expired - Fee Related JP2923444B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 起床式ベッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2923444B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4681347B2 (ja) * 2005-05-13 2011-05-11 フランスベッド株式会社 背上げ式ベッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08289828A (ja) 1996-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5870784A (en) Adjustable articulated bed
US5839134A (en) Apparatus for use in connection with a bend to lift or lower bedclothes
JP2987290B2 (ja) ベッド装置
JP2868873B2 (ja) ベッド装置
CN212972472U (zh) 一种单电机婴儿床
JP2923412B2 (ja) ベッド装置
JP2923444B2 (ja) 起床式ベッド装置
JPH0244225B2 (ja)
JP2910589B2 (ja) ベッド
JP3066615B2 (ja) リクライニング機構を備えた昇降ベツド
US20080301877A1 (en) Articulating bedframe adaptor
CN215535769U (zh) 一种起卧装置
JP3184866B2 (ja) ベッド装置
JP3638820B2 (ja) ベッド装置
JP3098291B2 (ja) ベッド装置
JP2001340394A (ja) 介護ベッド
JP2000279453A (ja) 介護用ベッド
JPH0711637Y2 (ja) ベッド装置
JP3098293B2 (ja) ベッド装置
CN113576201A (zh) 一种单电机婴儿床
JP2002126015A (ja) スライド式介護リフト
JPS6338849Y2 (ja)
JP2002200122A (ja) ベッド
JPH0718720U (ja) 床傾斜機構付ベッド装置
JPH09173388A (ja) ベッド

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees