JP2920959B2 - Information processing device - Google Patents

Information processing device

Info

Publication number
JP2920959B2
JP2920959B2 JP1268007A JP26800789A JP2920959B2 JP 2920959 B2 JP2920959 B2 JP 2920959B2 JP 1268007 A JP1268007 A JP 1268007A JP 26800789 A JP26800789 A JP 26800789A JP 2920959 B2 JP2920959 B2 JP 2920959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
mode
display
cursor
grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1268007A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03130822A (en
Inventor
隆 山村
良之 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1268007A priority Critical patent/JP2920959B2/en
Publication of JPH03130822A publication Critical patent/JPH03130822A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2920959B2 publication Critical patent/JP2920959B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、ワードプロセツサやパーソナルコンピユ
ータ、オフイスコンピユータ、DTP(デスク・トツプ・
パブリツシング)、フアイリングシステム、DPS(デー
タ・プロセツシング・システム)、その他表示装置と入
力装置とを具備し、表示画面上でポインテイングデバイ
ス・カーソルを移動させることによつて、文字パターン
作成や拡大画像の編集処理を行う機能を備えた情報処理
装置の改良に係り、特に、ドツト単位でのカーソルの移
動操作を操作を簡略化することによつて、ドツトを対象
とする編集時の処理能率を向上させた情報処理装置に関
する。
The present invention relates to a word processor, a personal computer, an office computer, and a DTP (desktop-to-top).
Publishing), feeling system, DPS (data processing system), and other display devices and input devices. Character patterns can be created and enlarged images can be created by moving a pointing device cursor on the display screen. Improvement of information processing equipment with the function of editing data, especially by improving the processing efficiency when editing dots by simplifying the operation of moving the cursor in units of dots. The present invention relates to an information processing device that has been operated.

従来の技術 近年、DTP(デスク・トツプ・パブリツシング)やフ
アイリングシステム等の各種情報処理装置では、その技
術的な発展が著しく、それに伴つて各種の編集機能が要
求されると共に、操作性の高い装置が要望されている。
2. Description of the Related Art In recent years, various information processing apparatuses such as a desktop publishing (DTP) and a filling system have undergone remarkable technological development, and accordingly, various editing functions have been required and high operability has been required. There is a need for a device.

特に、文字パターン作成や拡大画像の編集、すなわ
ち、表示画面上のドツトを対象とする編集時には、カー
ソルをドツト単位で移動させる操作が必要であり、ユー
ザはその操作に細心の注意を払うことが強られる。
In particular, when creating a character pattern or editing an enlarged image, that is, when editing a dot on the display screen, it is necessary to perform an operation of moving the cursor in units of dots, and the user must pay close attention to the operation. Can be forced.

例えば、表示画面上で所望のドツトを指定したり、あ
るいは所望のドツトを囲む領域を指定したりする、いわ
ゆるドツト対象の編集操作では、ポインテイングデバイ
ス・カーソルを移動させることによつて、編集対象とす
る目的ドツトあるいは目的ドツトを囲む領域を指定する
必要がある。
For example, in a so-called dot-editing operation of designating a desired dot on a display screen or designating an area surrounding the desired dot, the pointing device cursor is moved to move the editing object. It is necessary to specify a target dot or an area surrounding the target dot.

ところが、ポインテイングデバイス・カーソルの移動
は、オールラウンドであり、細かな位置の指定操作には
不向きなため、所望ドツトの隣りの位置のドツトを指定
してしまつたり、所望領域よりも一回り小さい領域をし
てしまう、というケースが、実際上しばしば発生する。
However, the movement of the pointing device / cursor is all-round and is not suitable for a detailed position designation operation. Therefore, a dot at a position next to a desired dot is designated, and the movement of the pointing device / cursor is larger than a desired area. In practice, the case of occupying a small area often occurs.

そのため、ユーザは、このようなドツト対象の編集操
作に際しては、通常の操作に比べて相当強い緊張感をも
つて、慎重に操作する必要があるので、操作能率が著し
く低下する、という不都合があつた。
For this reason, the user needs to perform the editing operation on the dot target with a great deal of tension compared to the normal operation and must perform the operation with caution, and the operation efficiency is significantly reduced. Was.

まず、従来の表示装置と入力装置とを具備し、表示画
面上でポインテイングデバイス・カーソルを移動させる
ことによつて、文字パターン作成や拡大画像等の編集処
理を行う機能を備えた情報処理システムの一例として、
ワードプロセツサについて、その構成を説明する。
First, an information processing system including a conventional display device and an input device, and having a function of performing a character pattern creation process and an editing process such as an enlarged image by moving a pointing device cursor on a display screen. As an example,
The configuration of the word processor will be described.

第4図は、従来の情報処理システムについて、その要
部構成の一例を示す機能ブロツク図である。図面におい
て、1はキーボード等からなる入力装置、2は位置入力
装置(ポインテイングデバイス)、3はイメージスキヤ
ナ、4はCRTデイスプレイユニツト、5はプリンタ、6
はFDD(フロツピー・デイスク・ドライバ)ユニツト、
7はHDD(ハード・デイスク・ドライバ)ユニツト、8
はシステム本体部、9はCPU、10はROM、11はRAM、12は
キーボードコントローラ、13はポインテイングデバイス
・コントローラ、14はスキヤナコントローラ、15はCRT
コントローラ、16はプリンタコントローラ、17はFDDコ
ントローラ、18はHDDコントローラ、19は通信制御部、2
0はシステムバスを示す。
FIG. 4 is a functional block diagram showing an example of a configuration of a main part of a conventional information processing system. In the drawings, 1 is an input device such as a keyboard, 2 is a position input device (pointing device), 3 is an image scanner, 4 is a CRT display unit, 5 is a printer, 6
Is a floppy disk driver (FDD) unit,
7 is HDD (Hard Disk Driver) unit, 8
Is a system main body, 9 is a CPU, 10 is a ROM, 11 is a RAM, 12 is a keyboard controller, 13 is a pointing device controller, 14 is a scanner controller, and 15 is a CRT.
Controller, 16 is a printer controller, 17 is an FDD controller, 18 is an HDD controller, 19 is a communication controller, 2
0 indicates a system bus.

第4図に示した情報処理システム、すなわち、ポイン
テイングデバイスおよびキーボードからなる入力手段
と、表示手段と、メモリ手段と、CPU等の中央処理装置
とを具備し、画面上で文字パターン作成や拡大画像等の
編集機能を備えた情報処理装置、例えばワードプロセツ
サの動作は、概略次のとおりである。
The information processing system shown in FIG. 4, that is, it comprises an input means consisting of a pointing device and a keyboard, a display means, a memory means, and a central processing unit such as a CPU, and creates and enlarges a character pattern on a screen The operation of an information processing apparatus having a function of editing an image or the like, for example, a word processor, is roughly as follows.

入力装置1は、キーボード等からなり、システムの起
動その他の命令や、必要な文字情報等を入力する入力手
段である。この入力装置1から入力された情報は、キー
ボードコントローラ12、システムバス20を介して、コン
ピユータ側へ送出される。
The input device 1 is composed of a keyboard or the like, and is input means for inputting a command for activating the system and other necessary information and necessary character information. Information input from the input device 1 is transmitted to the computer via the keyboard controller 12 and the system bus 20.

位置入力装置2は、表示画面上の位置を指示するポイ
ンタカーソルの入力手段(ポインテイングデバイス)で
あり、その入力情報も、ポインテイングデバイス・コン
トローラ13、システムバス20を介して、同じくコンピユ
ータ側へ送出される。
The position input device 2 is a pointer cursor input means (pointing device) for indicating a position on the display screen, and the input information is also sent to the computer via the pointing device controller 13 and the system bus 20. Sent out.

イメージスキヤナ3は、画像の入力手段で、読取られ
た画像情報は、スキヤナコントローラ14を介して、同様
にコンピユータ側へ送出される。
The image scanner 3 is an image input unit, and the read image information is similarly transmitted to the computer via the scanner controller 14.

CRTデイスプレイユニツト4は、作成中や作成済み文
書等の文字・数字情報や画像情報、さらに、操作に必要
なガイダンス等を、その画面上に、ドツトパターンで可
視表示する表示手段である。
The CRT display unit 4 is a display means for visually displaying character / numerical information and image information such as a document being created or a document which has been created, and guidance necessary for the operation on the screen in a dot pattern.

このCRTデイスプレイユニツト4には、CRTコントロー
ラ15が接続されており、ドツトパターンに展開されたデ
ータやガイダンスを、画面表示するよう制御する。
A CRT controller 15 is connected to the CRT display unit 4, and controls the data and guidance developed in the dot pattern to be displayed on a screen.

プリンタ5は、通電加熱式のヘツドを有する熱転写型
印刷装置、いわゆるサーマルドツト・プリンタや、イン
クジエツト・プリンタ、プランジヤーマグネツト型プリ
ンタ等のようなドツトイメージの印刷装置で、作成され
たデータにより、文書や伝票、画像等をドツトパターン
によつて印字する。
The printer 5 is a thermal transfer printing device having a head of an electric heating type, a so-called thermal dot printer, a dot image printing device such as an ink jet printer, a plunger magnet type printer, or the like. Documents, slips, images, etc. are printed in a dot pattern.

このプリンタ5には、システムバス20、プリンタコン
トローラ16を介して、コンピユータ側から、作成された
文字・数字等のデータや画像情報、書式情報その他の制
御情報が与えられ、ハードコピーを作成する。
The printer 5 is provided with data such as characters and numerals, image information, format information, and other control information from the computer via the system bus 20 and the printer controller 16 to create a hard copy.

FDDユニツト6のフロツピー・デイスクと、HDDユニツ
ト7のハード・デイスクは、外部記憶装置であり、読出
された情報は、FDDコントローラ17やHDDコントローラ1
8、システムバス20を介して、コンピユータ側へ送出さ
れる。なお、外部記憶装置としては、磁気デイスク、磁
気テープその他の大容量の記憶装置を使用することもで
きる。
The floppy disk of the FDD unit 6 and the hard disk of the HDD unit 7 are external storage devices, and the read information is stored in the FDD controller 17 or the HDD controller 1.
8. The data is transmitted to the computer via the system bus 20. As the external storage device, a magnetic disk, a magnetic tape, or other large-capacity storage device can be used.

通信制御部19は、他の通信端末装置との間で授受する
情報の制御を司る。
The communication control unit 19 controls information to be exchanged with another communication terminal device.

CPU9と、ROM10と、RAM11は、ワードプロセツサのシス
テム制御部を構成している。
The CPU 9, the ROM 10, and the RAM 11 constitute a system control unit of the word processor.

すなわち、ROM10には、システムを制御するプログラ
ムやキヤラクタパターンデータ等が格納されており、ま
た、RAM11は、必要なデータを格納するシステムメモリ
である。
That is, the ROM 10 stores a program for controlling the system, character pattern data, and the like, and the RAM 11 is a system memory for storing necessary data.

CPU9は、第4図のシステム全体を制御する。例えば、
入力装置1からのキー情報を受取り、それに対応した処
理動作や制御指令の出力等を行い、また、キー入力情報
に基いて、CRTデイスプレイ4やプリンタ5へデータを
出力したり、イメージスキヤナ3から画像データを入力
し、さらに、FDDユニツト6のフロツピー・デイスク
や、HDDユニツト7のハード・デイスクをアクセスし、
通信制御部19を介してデータの授受を行う等の各種の制
御を司る。
The CPU 9 controls the entire system shown in FIG. For example,
It receives key information from the input device 1 and performs corresponding processing operations and output of control commands, etc., and outputs data to the CRT display 4 and the printer 5 based on the key input information, Input the image data, and access the floppy disk of the FDD unit 6 and the hard disk of the HDD unit 7,
It controls various controls such as data transmission and reception via the communication control unit 19.

ワードプロセツサやDTP(デスク・トツプ・パブリツ
シング)等の情報処理システムは、この第4図のような
構成である。
An information processing system such as a word processor or DTP (desktop publishing) has a configuration as shown in FIG.

そして、すでに述べたように、従来の情報処理装置で
は、表示画面上の位置を指示するポインタカーソルの入
力手段である位置入力装置2によるポインテイングデバ
イス・カーソルの移動は、オールラウンドであつて、細
かな位置の指定操作は不向きなため、所望ドツトの隣り
の位置のドツトを指定してしまつたり、所望領域よりも
一回り小さい領域をしてしまう、という操作ミスがしば
しば発生し、ドツト対象の編集時には、オペレータの負
担が著しく増加して、処理能率が低下する、という不都
合があつた。
As described above, in the conventional information processing apparatus, the movement of the pointing device cursor by the position input device 2 which is the input means of the pointer cursor for indicating the position on the display screen is all-round, Since the operation of specifying a small position is unsuitable, an operation error often occurs that a dot next to a desired dot is specified or an area slightly smaller than the desired area is generated. When editing a file, there is an inconvenience that the burden on the operator is significantly increased and the processing efficiency is reduced.

発明が解決しようとする課題 この発明では、従来の情報処理装置におけるこのよう
な不都合、すなわち、特に、目的とするドツトの指定あ
るいはドツト領域の指定に、誤操作が生じる可能性が高
いため、細心の注意が要求されることによつて処理能率
が低下する、という不都合を解決し、ドツト対象の編集
時に、編集画面上でのポインテイングデバイスによるカ
ーソルの移動状態を限定すると共に、カーソル移動が可
能なグリツドを画面表示することによつて、グリツド表
示と、所定のステツプ間隔でのカーソル移動との連動を
可能にしてカーソル操作を簡略化することにより、ドツ
ト単位の編集時における処理能率を向上させることを目
的とする。
Problems to be Solved by the Invention According to the present invention, such inconvenience in the conventional information processing apparatus, that is, since there is a high possibility that an erroneous operation occurs particularly in the specification of a target dot or the specification of a dot area, Resolves the inconvenience that processing efficiency is reduced due to the need for attention, and limits the state of cursor movement by the pointing device on the editing screen when editing a dot target, and allows cursor movement. By displaying the grid on the screen, the grid display can be linked with the cursor movement at a predetermined step interval to simplify the cursor operation, thereby improving the processing efficiency at the time of editing in units of dots. With the goal.

具体的にいえば、第1に、カーソルによるドツト指示
に際して、指定モードを設定することにより、画面上で
のカーソルの移動状態を、ドツト上のみに限定する第1
の移動モード(ドツト指定)、ドツトを囲む領域を形成
する枠の4点に限定する第2の移動モード(領域指定)
に限定することによつて、ドツト指示の操作を簡略化し
た情報処理装置を提供することを目的としている(特許
請求の範囲第1項に対応する課題)。
Specifically, first, when a dot is instructed by the cursor, a designation mode is set to limit the movement state of the cursor on the screen to only the dot.
Movement mode (dot specification), second movement mode (area specification) limited to four points of a frame forming an area surrounding the dot
An object of the present invention is to provide an information processing apparatus in which the operation of the dot instruction is simplified by limiting to (1) the subject of the present invention.

第2に、その際、併せて、グリツド表示モードを設定
することにより、ドツトを結ぶグリツドを表示する第1
の表示モードと、ドツトを囲む領域を表示する第2の表
示モード、によるグリツド表示を可能にして、カーソル
の移動操作を一層簡略化した情報処理装置を提供するこ
とを目的としている(特許請求の範囲第2項に対応する
課題)。
Second, at this time, by setting a grid display mode, a first grid for displaying dots connecting dots is displayed.
It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus in which a grid display in a display mode of (1) and a second display mode for displaying an area surrounding a dot is enabled to further simplify the operation of moving a cursor. Issues corresponding to the second term of the range).

課題を解決するための手段 この発明では、第1に、 ポインテイングデバイスおよびキーボードからなる入
力手段と、表示手段と、メモリ手段と、CPU等の中央処
理装置とを具備し、前記表示手段の画面上で文字パター
ン作成や拡大画像等の編集処理を行う機能を備えた情報
処理システムにおいて、 前記キーボードに付加され、ドツト対象の編集時に、
前記ポインテイングデバイスの指示による前記表示手段
の画面上でのカーソルの移動状態を、ドツト上のみに限
定する第1の移動モードと、ドツトを囲む領域を形成す
る枠の4点に限定する第2の移動モード、とを設定する
指定モード設定手段と、 該指定モード設定手段によつて設定された第1または
第2の移動モードの情報を保持する指定モード設定情報
保持手段と、 前記ポインテイングデバイスにより指示されるカーソ
ルの移動点を、ドツト上のみに限定するように制御する
第1のカーソル移動制御手段と、 前記ポインテイングデバイスにより指示されるカーソ
ルの移動点を、ドツトを囲む枠の4点に限定するように
制御する第2のカーソル移動制御手段と、 を備え、 前記指定モード設定手段によつて第1の移動モードが
設定されたときは、ドツト指示の編集に際して、ポイン
テイングデバイスによるカーソルがドツト上のみを移動
し、 第2の移動モードが設定されたときは、対象ドツトを
囲む領域を形成する枠の4点を移動するように制御する
ように構成している。
Means for Solving the Problems According to the present invention, first, there are provided input means including a pointing device and a keyboard, a display means, a memory means, and a central processing unit such as a CPU, and a screen of the display means is provided. In an information processing system having a function of performing character pattern creation and editing processing of an enlarged image, etc. on the keyboard,
The first movement mode for limiting the movement state of the cursor on the screen of the display means in accordance with the instruction of the pointing device to only the dots, and the second movement mode for limiting the movement state of the cursor to the dots forming the area surrounding the dots. Designation mode setting means for setting the movement mode of the above, designation mode setting information holding means for holding information of the first or second movement mode set by the designation mode setting means, and the pointing device First cursor movement control means for controlling the movement point of the cursor designated by the pointing device to be limited to only on the dot; and four movement points of the cursor designated by the pointing device in a frame surrounding the dot. And a second cursor movement control means for controlling the first movement mode to be limited to the first movement mode. At the time of editing the dot instruction, the cursor by the pointing device moves only on the dot, and when the second movement mode is set, the cursor moves four points of the frame forming the area surrounding the target dot. Is configured to be controlled.

また、第2に、 上記の情報処理装置において、 キーボードに付加され、ドツト対象の編集時に表示手
段の画面上に、ドツトを結ぶグリツドを表示する第1の
表示モードと、ドツトを囲む領域を表示する第2の表示
モード、とを設定するグリツド表示モード設定手段と、 該グリツド表示モード設定手段によつて設定された第
1または第2の表示モードの情報を保持する表示モード
設定情報保持手段と、 前記表示手段の画面上に、ドツトを結ぶグリツドを表
示する第1のグリツド表示手段と、 ドツトを囲む領域を表示する第2のグリツド表示手
段、 とを備え、 第1の表示モードが設定されたときは、前記第1のグ
リツド表示手段によつて、ドツトを結ぶグリツドを表示
し、 第2の表示モードが設定されたときは、前記第2のグ
リツド表示手段によつて、ドツトを囲む領域を表示する
ように構成している。
Secondly, in the information processing apparatus described above, a first display mode for displaying grids connecting dots on a screen of the display means when editing a dot object, and displaying an area surrounding the dots, Grid display mode setting means for setting a second display mode to be set, and display mode setting information holding means for holding information of the first or second display mode set by the grid display mode setting means. A first grid display means for displaying grids connecting dots on a screen of the display means, and a second grid display means for displaying an area surrounding the dots, wherein a first display mode is set. When the second display mode is set, the first grid display means displays a grid connecting dots, and when the second display mode is set, the second grid display means is displayed. The Yotsute, and configured to display the area surrounding the dots.

実施例 次に、この発明の情報処理装置について、図面を参照
しながら、その実施例を詳細に説明する。
Embodiment Next, an embodiment of the information processing apparatus of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、この発明の情報処理装置について、その要
部構成の一実施例を示す機能ブロツク図である。図面に
おいて、21はキーボードからなる入力装置、22は第1の
バツフアメモリで、22Aは表示モードの情報を格納する
メモリエリア、22Bは指定モードの情報を格納するメモ
リエリア、23は第2のバツフアメモリで、23Cはバイア
ス値の情報を格納するメモリエリア、23Dはステツプ数
の情報を格納するメモリエリア、23Eはカーソル位置の
情報を格納するメモリエリア、23Fは編集領域の情報を
格納するメモリエリア、24はグリツドパターンを作成す
る第1の演算器、25はポインテイングデバイスのパラメ
ータ設定の演算する第2の演算器、26はポインテイング
デバイス・ドライバ、27はグラフイツク装置、28は出力
装置を示す。
FIG. 1 is a functional block diagram showing one embodiment of a main part configuration of the information processing apparatus of the present invention. In the drawing, 21 is an input device comprising a keyboard, 22 is a first buffer memory, 22A is a memory area for storing display mode information, 22B is a memory area for storing designated mode information, and 23 is a second buffer memory. 23C, a memory area for storing information on the bias value, 23D, a memory area for storing information on the number of steps, 23E, a memory area for storing information on the cursor position, 23F, a memory area for storing information on the editing area, and 24. Represents a first computing unit for creating a grid pattern, 25 represents a second computing unit for computing parameter settings of a pointing device, 26 represents a pointing device driver, 27 represents a graphics device, and 28 represents an output device.

第1図のブロツク図の各部の機能は、概略次のとおり
である。
The function of each part in the block diagram of FIG. 1 is as follows.

入力装置21は、キーボードからなり、ドツト編集時
に、カーソル移動制御に必要なパラメータを設定する機
能を有している。具体的には、ドツト編集に際して、指
定モードとグリツド表示モードとを指定することができ
る。
The input device 21 includes a keyboard and has a function of setting parameters required for cursor movement control during dot editing. Specifically, at the time of dot editing, a designation mode and a grid display mode can be designated.

第1のバツフアメモリ22は、入力装置21によつて設定
された指定モードとグリツド表示モードの情報を格納す
るメモリで、グリツド表示モードの設定情報はメモリエ
リア22Aに、指定モードの設定情報はメモリエリア22B
に、それぞれ格納される。
The first buffer memory 22 is a memory for storing information of the designated mode and the grid display mode set by the input device 21. The setting information of the grid display mode is stored in the memory area 22A, and the setting information of the specified mode is stored in the memory area. 22B
Are respectively stored.

第2のバツフアメモリ23は、入力装置21によつて設定
されたドツト指定または領域指定のモードに対応して、
ポインテイングデバイス・ドライバ26に対する制御のた
めに必要な情報を格納するメモリで、バイアス値の情報
はメモリエリア23Cに、ステツプ数の情報はメモリエリ
ア23Dに、カーソル位置の情報はメモリエリア23Eに、編
集領域の情報はメモリエリア23Fに、それぞれ格納され
る。
The second buffer memory 23 corresponds to the dot designation or area designation mode set by the input device 21.
A memory for storing information necessary for controlling the pointing device driver 26.Bias value information is stored in a memory area 23C, step number information is stored in a memory area 23D, cursor position information is stored in a memory area 23E, and so on. The information of the editing area is stored in each of the memory areas 23F.

ここで、ドツト指定モード、および領域指定モードに
おけるカーソル移動制御とグリツド表示のためのパラメ
ータについて説明する。
Here, parameters for cursor movement control and grid display in the dot designation mode and the region designation mode will be described.

第2図(1)と(2)は、この発明の情報処理装置に
おいて、ドツト指定モードと領域指定モードにおけるグ
リツド表示の一例を示す図で、(1)はドツト指定時、
(2)は領域指定時である。図面において、バイアスX,
Yはバイアス値、ステツプX,Yはステツプ数、(x,y)は
カーソル位置を示し、また、実線は編集領域、破線はグ
リツド表示を示す。
FIGS. 2 (1) and (2) show an example of grid display in a dot designation mode and an area designation mode in the information processing apparatus of the present invention.
(2) is when an area is specified. In the drawing, the bias X,
Y indicates a bias value, steps X and Y indicate the number of steps, (x, y) indicates a cursor position, a solid line indicates an editing area, and a broken line indicates grid display.

ドツト指定モードでは、カーソルの移動は、ドツト単
位となり、この第2図(1)に示すように、実線の編集
領域内に、ドツト指定用のグリツドが表示される。
In the dot designation mode, the movement of the cursor is performed in dot units. As shown in FIG. 2A, a dot designation grid is displayed in the solid line editing area.

このドツト指定モード時には、カーソル移動制御とグ
リツド表示のための各パラメータが、第1図の第2のバ
ツフアメモリ23に格納されている。
In the dot designation mode, parameters for cursor movement control and grid display are stored in the second buffer memory 23 in FIG.

すなわち、入力装置21によつて設定されたドツト指定
モードに対応して、ポインテイングデバイス・ドライバ
26に対する制御のために必要なポインテイングデバイス
のバイアス値(ポインテイングデバイスがあるステツプ
数で動作するときの軸)、ステツプ数、処理開始時のカ
ーソル位置情報、編集領域の各パラメータが、第2のバ
ツフアメモリ23内のメモリエリア23C,23D,23E,23Fにそ
れぞれ格納される。
That is, the pointing device driver corresponds to the dot designation mode set by the input device 21.
The parameters of the pointing device bias value (the axis when the pointing device operates at a certain number of steps), the number of steps, the cursor position information at the start of processing, and the parameters of the editing area required for the control of 26 Are stored in memory areas 23C, 23D, 23E, and 23F in the buffer memory 23, respectively.

また、領域指定モードでは、カーソルの移動は、対象
ドツトを囲む枠単位となり、第2図(2)に示すよう
に、実線の編集領域内に、破線で示す領域用のグリツド
が表示される。
In the area designation mode, the movement of the cursor is performed in a frame unit surrounding the target dot. As shown in FIG. 2 (2), a grid for the area indicated by the broken line is displayed in the solid edit area.

この領域指定モードにも、カーソル移動制御とグリツ
ド表示のための各パラメータが、第1図の第2のバツフ
アメモリ23に格納されている。
Also in this area designation mode, parameters for cursor movement control and grid display are stored in the second buffer memory 23 of FIG.

このような状態で、第1図の第2のバツフアメモリ23
の所定エリアに格納されているパラメータは、グリツド
表示モードの設定時に読出されて、第2図(1)や
(2)のようなグリツドが表示される。
In such a state, the second buffer memory 23 shown in FIG.
The parameters stored in the predetermined area are read out when the grid display mode is set, and a grid as shown in FIGS. 2A and 2B is displayed.

また、グリツド表示モード設定の如何に拘らず、ポイ
ンテイングデバイス・ドライバ26に対するコントロール
用パラメータとして読出されて、その移動状態を限定す
るための制御に使用される。
Also, regardless of the grid display mode setting, it is read out as a control parameter for the pointing device driver 26 and used for control for limiting the movement state.

第1の演算器24は、第1のバツフアメモリ22に格納さ
れているグリツド表示モードの設定情報と、ドツト指定
または領域指定のモードの情報、および第2のバツフア
メモリ23に格納されている各パラメータによつて、グリ
ツドパターンを作成するための演算を行う機能を有す
る。
The first computing unit 24 stores the grid display mode setting information stored in the first buffer memory 22, the dot designation or area designation mode information, and the parameters stored in the second buffer memory 23. Therefore, it has a function of performing an operation for creating a grid pattern.

第2の演算器25は、第1のバツフアメモリ22に格納さ
れているドツト指定または領域指定のモードの情報と、
第2のバツフアメモリ23に格納されている各パラメータ
とによつて、ポインテイングデバイスを制御するために
必要な演算を行い、必要なパラメータを設定する機能を
有している。
The second computing unit 25 stores information on the dot designation or area designation mode stored in the first buffer memory 22;
It has a function of performing an operation necessary for controlling the pointing device based on each parameter stored in the second buffer memory 23 and setting necessary parameters.

ポインテイングデバイス・ドライバ26は、第2の演算
器25から出力される制御信号によつて、ポインテイング
デバイス(第1図の位置入力装置2)を駆動する。
The pointing device driver 26 drives the pointing device (the position input device 2 in FIG. 1) by the control signal output from the second computing unit 25.

グラフイツク装置27は、第1の演算器24から出力され
るグリツドパターン作成信号によつて、第2図(1)や
(2)のようなグリツドパターンを作成する。
The graphics device 27 creates a grid pattern as shown in FIGS. 2A and 2B based on the grid pattern creation signal output from the first computing unit 24.

出力装置28は、CRT等からなる表示手段で、ドツト編
集時には、その編集画面上にカーソルを表示し、また、
グリツド表示モードの設定時には、第2図(1)や
(2)のようなグリツドを表示する。
The output device 28 is a display means composed of a CRT or the like, and displays a cursor on the edit screen at the time of dot editing.
When setting the grid display mode, a grid as shown in FIGS. 2 (1) and (2) is displayed.

次に、この発明の情報処理装置について、フローチヤ
ートを参照しながら、ドツト編集時における編集処理に
ついて詳細に説明する。
Next, the editing processing at the time of dot editing will be described in detail with reference to the flowchart of the information processing apparatus of the present invention.

第3図は、この発明の情報処理装置について、ドツト
編集時の主要な処理の流れを示すフローチヤートであ
る。図面において、#1〜#9はステツプを示す。
FIG. 3 is a flowchart showing a main processing flow at the time of dot editing in the information processing apparatus of the present invention. In the drawing, # 1 to # 9 indicate steps.

まず、ステツプ#1で、第1図の入力装置21から、ド
ツト編集に必要なパラメータを入力して設定する。この
実施例では、ドツト指定か領域指定かの情報(指定モー
ドの情報)、および、グリツドを表示するか否かの情報
(グリツド表示モードの情報)が設定される。
First, in step # 1, parameters necessary for dot editing are input and set from the input device 21 shown in FIG. In this embodiment, information on whether to specify a dot or an area (information on a specified mode) and information on whether or not to display a grid (information on a grid display mode) are set.

次のステツプ#2で、指定モードについて判断する。
この実施例では、ドツト指定,領域指定,指定なし、の
いずれであるかについて判断される。
In the next step # 2, the designated mode is determined.
In this embodiment, it is determined whether the designation is dot designation, region designation, or no designation.

ステツプ#2の判断で、ドツト指定モードであれば、
次のステツプ#3へ進み、第1図のポインテイングデバ
イス・ドライバ26に対して、ドツト指定用のパラメータ
を設定する。ここで設定するパラメータは、ポインテイ
ングデバイスのバイアス値、ステツプ数、処理開始時の
カーソル位置、等の情報である。
If it is determined in step # 2 that the dot designation mode is set,
Proceeding to the next step # 3, parameters for specifying dots are set in the pointing device driver 26 shown in FIG. The parameters set here are information such as the bias value of the pointing device, the number of steps, the cursor position at the start of processing, and the like.

また、ステツプ#2の判断で、領域指定モードであれ
ば、ステツプ#4へ進んで、ポインテイングデバイス・
ドライバ26に対して、領域指定用のパラメータを設定す
る。
If it is determined in step # 2 that the mode is the area designation mode, the process proceeds to step # 4, where the pointing device
The parameter for area designation is set for the driver 26.

もし、このステツプ#2の判断で、モードが指定され
ていなければ、次のステツプ#5で、グリツド表示モー
ドであるか否か判断する。
If it is determined in step # 2 that the mode is not specified, it is determined in next step # 5 whether or not the grid display mode is set.

このステツプ#5の判断で、グリツド表示モードが指
定されていれば、次のステツプ#6へ進み、ドツト指定
モードが設定されているか否か判断する。
If it is determined in step # 5 that the grid display mode has been designated, the process proceeds to the next step # 6, and it is determined whether or not the dot designation mode has been set.

ドツト指定モードであれば、ステツプ#7へ進み、先
に設定されたドツト用のパラメータ、およびコントロー
ル用パラメータを用いて、グラフイツク装置27により、
ドツト指定用のグリツドを表示する。
In the case of the dot designation mode, the process proceeds to step # 7, where the graphic device 27 uses the dot parameters and the control parameters that have been set previously.
Displays the grid for dot specification.

これに対して、このステツプ#6の判断で、領域指定
モードであれば、ステツプ#8へ進み、先に設定された
領域用のパラメータ、およびコントロール用パラメータ
を用いて、グラフイツク装置27により、領域指定用のグ
リツドを表示する。
On the other hand, if it is determined in step # 6 that the area is in the area designation mode, the flow advances to step # 8, and the graphic device 27 uses the area parameter and the control parameter that have been set previously to cause the area to be displayed. Displays the specification grid.

その後、ステツプ#9へ進み、ステツプ#7あるいは
#8で作成されたグリツド表示の編集画面について、ド
ツトを対象とする編集操作を行う。
Thereafter, the process proceeds to step # 9, and the editing operation for the dot is performed on the edit screen of the grid display created in step # 7 or # 8.

以上のステツプ#1〜#9の処理によつて、ドツト指
定あるいは領域指定モードで、かつ、グリツド表示モー
ドのときは、ステツプ#7あるいは#8でグリツドの表
示パターンが作成され、第2図(1)や(2)に示した
グリツドが、表示手段である出力装置28の画面上に表示
される。
According to the processing of the above steps # 1 to # 9, in the dot designation or area designation mode and the grid display mode, a grid display pattern is created in step # 7 or # 8, and FIG. The grids shown in 1) and (2) are displayed on the screen of the output device 28 as the display means.

オペレータは、この編集画面の表示上で、ポインテイ
ングデバイスによるカーソル操作を行いながら、ドツト
対象の編集を行う。
The operator edits a dot object while performing a cursor operation using a pointing device on the display of the editing screen.

この発明の情報処理装置では、カーソルの移動状態
が、所定のステツプ間隔、すなわち、ドツト単位あるい
は領域のグリツド上に限定されるので、簡単かつ迅速
に、所望のドツトあるいは領域を指示することができ
る。
In the information processing apparatus according to the present invention, the movement state of the cursor is limited to a predetermined step interval, that is, the dot unit or the grid of the area, so that a desired dot or area can be easily and quickly specified. .

しかも、このカーソルの移動状態の限定は、グリツド
の表示の有無に関係なく行われる。
In addition, the movement state of the cursor is limited regardless of whether or not the grid is displayed.

発明の効果 この発明の情報処理装置によれば、ポインテイングデ
バイスのクリツク時等に、手振れが生じても、その移動
操作に影響を与えることがない。
Effect of the Invention According to the information processing apparatus of the present invention, even when a hand shake occurs when the pointing device is clicked, the moving operation is not affected.

しかも、ポインテイングデバイスは、ある方向にだ
け、所定のステツプ間隔での移動が可能であり、従来の
ようなオールラウンドの移動はできない。
In addition, the pointing device can be moved at a predetermined step interval only in a certain direction, and cannot be moved all round as in the related art.

したがつて、操作性が著しく向上されると共に、ユー
ザの緊張感も緩和されるので、操作ミスの発生が激減さ
れ、ドツト対象の編集操作を効率的に実行することがで
きる(特許請求の範囲第1項に対応する効果)。
Accordingly, the operability is remarkably improved, and the user's nervousness is also relieved, so that the occurrence of operation errors is drastically reduced, and the editing operation of the dot target can be efficiently executed. Effect corresponding to the first term).

さらに、編集画面上にグリツドを表示することも可能
であり、このグリツド表示機能を用いることによつて、
ポインテイングデバイスの移動範囲や、現在の編集がド
ツトの指定であるか、領域の指定であるかが、容易に判
断できるので、操作性が向上される(特許請求の範囲第
2項に対応する効果)。
Furthermore, it is also possible to display a grid on the editing screen, and by using this grid display function,
Since the moving range of the pointing device and whether the current editing is the designation of a dot or the designation of an area can be easily determined, the operability is improved (corresponding to Claim 2). effect).

しかも、グリツド表示と、所定のステツプ間隔でのカ
ーソル移動との連動により、どのドツトを対象としてい
るか、対象領域がどの程度の大きさであるか、について
も、視覚的に容易に認識することができるので、ドツト
対象の編集操作が著しく向上される、等の優れた効果が
得られる(特許請求の範囲第1,2項に対応する効果)。
Moreover, by interlocking the grid display with the movement of the cursor at a predetermined step interval, it is possible to easily and visually recognize which dot is the target and how large the target area is. As a result, an excellent effect such as remarkable improvement in the editing operation of the dot object can be obtained (effect corresponding to claims 1 and 2).

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、この発明の情報処理装置について、その要部
構成の一実施例を示す機能ブロツク図、 第2図(1)と(2)は、この発明の情報処理装置にお
いて、ドツト指定モードと領域指定モードにおけるグリ
ツド表示の一例を示す図、 第3図は、この発明の情報処理装置の表示装置につい
て、ドツト編集時の主要な処理の流れを示すフローチヤ
ート、 第4図は、従来の情報処理システムについて、その要部
構成の一例を示す機能ブロツク図。 図面において、21はキーボードからなる入力装置、22は
第1のバツフアメモリで、22Aは表示モードの情報を格
納するメモリエリア、22Bは指定モードの情報を格納す
るメモリエリア、23は第2のバツフアメモリで、23Cは
バイアス値の情報を格納するメモリエリア、23Dはステ
ツプ数の情報を格納するメモリエリア、23Eはカーソル
位置の情報を格納するメモリエリア、23Fは編集領域の
情報を格納するメモリエリア、24はグリツドパターンを
作成する第1の演算器、25はポインテイングデバイスの
パラメータ設定の演算する第2の演算器、26はポインテ
イングデバイス・ドライバ、27はグラフイツク装置、28
は出力装置。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main part of the information processing apparatus of the present invention. FIGS. 2 (1) and 2 (2) show dot designation modes in the information processing apparatus of the present invention. FIG. 3 is a flowchart showing an example of grid display in an area designation mode. FIG. 3 is a flow chart showing a flow of main processing at the time of editing dots in the display device of the information processing apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a functional block diagram illustrating an example of a main configuration of the information processing system. In the drawing, 21 is an input device comprising a keyboard, 22 is a first buffer memory, 22A is a memory area for storing display mode information, 22B is a memory area for storing designated mode information, and 23 is a second buffer memory. 23C, a memory area for storing information on the bias value, 23D, a memory area for storing information on the number of steps, 23E, a memory area for storing information on the cursor position, 23F, a memory area for storing information on the editing area, and 24. Is a first computing unit for creating a grid pattern, 25 is a second computing unit for computing a parameter setting of a pointing device, 26 is a pointing device driver, 27 is a graphics device, 28
Is an output device.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実願 昭60−14682号(実開 昭61− 132002号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) 実願 昭53−179993号(実開 昭55− 99703号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References Practical application Microfilm (JP, U) photographing the contents of the specification and drawings attached to the application form of Japanese Patent Application No. 60-14682 (Japanese Utility Model Application No. 61-132002) A microfilm (JP, U) photographing the contents of the specification and drawings attached to the application form of Japanese Patent Application No. 53-179993 (Japanese Utility Model Application No. 55-99703).

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ポインテイングデバイスおよびキーボード
からなる入力手段と、表示手段と、メモリ手段と、CPU
等の中央処理装置とを具備し、前記表示手段の画面上で
文字パターン作成や拡大画像等の編集処理を行う機能を
備えた情報処理システムにおいて、 前記キーボードに付加され、ドツト対象の編集時に、前
記ポインテイングデバイスの指示による前記表示手段の
画面上でのカーソルの移動状態を、ドツト上のみに限定
する第1の移動モードと、ドツトを囲む領域を形成する
枠の4点に限定する第2の移動モード、とを設定する指
定モード設定手段と、 該指定モード設定手段によつて設定された第1または第
2の移動モードの情報を保持する指定モード設定情報保
持手段と、 前記ポインテイングデバイスにより指示されるカーソル
の移動点を、ドツト上のみに限定するように制御する第
1のカーソル移動制御手段と、 前記ポインテイングデバイスにより指示されるカーソル
の移動点を、ドツトを囲む枠の4点に限定するように制
御する第2のカーソル移動制御手段と、 を備え、 前記指定モード設定手段によつて第1の移動モードが設
定されたときは、ドツト指示の編集に際して、ポインテ
イングデバイスによるカーソルがドツト上のみを移動
し、 第2の移動モードが設定されたときは、対象ドツトを囲
む領域を形成する枠の4点を移動するように制御するこ
とを特徴とする情報処理装置。
An input means comprising a pointing device and a keyboard; a display means; a memory means;
An information processing system having a function of performing character pattern creation and editing processing such as an enlarged image on the screen of the display means. The first movement mode for limiting the movement state of the cursor on the screen of the display means in accordance with the instruction of the pointing device to only the dots, and the second movement mode for limiting the movement state of the cursor to the dots forming the area surrounding the dots. Designation mode setting means for setting the movement mode of the above, designation mode setting information holding means for holding information of the first or second movement mode set by the designation mode setting means, and the pointing device First cursor movement control means for controlling the movement point of the cursor designated by (1) to be limited to only the dots, and the pointing device. And a second cursor movement control means for controlling the movement point of the cursor designated by the cursor to be limited to four points of a frame surrounding the dot, and a first movement mode by the designation mode setting means. Is set, the cursor by the pointing device moves only on the dot when editing the dot instruction. When the second movement mode is set, the four points of the frame forming the area surrounding the target dot are set. An information processing apparatus characterized by controlling so as to move.
【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の情報処理装置
において、 キーボードに付加され、ドツト対象の編集時に表示手段
の画面上に、ドツトを結ぶグリツドを表示する第1の表
示モードと、ドツトを囲む領域を表示する第2の表示モ
ード、とを設定するグリツド表示モード設定手段と、 該グリツド表示モード設定手段によつて設定された第1
または第2の表示モードの情報を保持する表示モード設
定情報保持手段と、 前記表示手段の画面上に、ドツトを結ぶグリツドを表示
する第1のグリツド表示手段と、 ドツトを囲む領域を表示する第2のグリツド表示手段、 とを備え、 第1の表示モードが設定されたときは、前記第1のグリ
ツド表示手段によつて、ドツトを結ぶグリツドを表示
し、 第2の表示モードが設定されたときは、前記第2のグリ
ツド表示手段によつて、ドツトを囲む領域を表示するこ
とを特徴とする情報処理装置。
2. An information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a first display mode which is added to a keyboard and displays a grid connecting dots on a screen of a display means when editing a dot object. A grid display mode setting means for setting a second display mode for displaying an area surrounding the dot; and a first display mode set by the grid display mode setting means.
A display mode setting information holding unit for holding information of a second display mode; a first grid display unit for displaying grids connecting dots on a screen of the display unit; and a second grid for displaying an area surrounding the dot. A second grid display means, wherein when the first display mode is set, a grid connecting dots is displayed by the first grid display means, and the second display mode is set. In some cases, an area surrounding the dot is displayed by the second grid display means.
JP1268007A 1989-10-17 1989-10-17 Information processing device Expired - Fee Related JP2920959B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268007A JP2920959B2 (en) 1989-10-17 1989-10-17 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268007A JP2920959B2 (en) 1989-10-17 1989-10-17 Information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03130822A JPH03130822A (en) 1991-06-04
JP2920959B2 true JP2920959B2 (en) 1999-07-19

Family

ID=17452614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1268007A Expired - Fee Related JP2920959B2 (en) 1989-10-17 1989-10-17 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2920959B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5046986B2 (en) * 2008-02-08 2012-10-10 株式会社オーティス Roofing material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03130822A (en) 1991-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2920959B2 (en) Information processing device
JP2893277B2 (en) Electronic filling device with image data enlargement / reduction processing function
JP3277588B2 (en) Image editing method
JP2811461B2 (en) Information processing device
JPH10269048A (en) Information processor, menu selection method for information processor, and printing output control method for information processor
JP2910921B2 (en) Printing control device
JP3754714B2 (en) Document processing method and apparatus
JPH1055431A (en) Image processor
JP2971547B2 (en) Document processing device
JP3101402B2 (en) Document editing method and document editing device
JP2751224B2 (en) Document creation device
JP2831318B2 (en) Editing device
JPH01293423A (en) Bit map system display device for data processor
JP2000354157A (en) Image processing unit, image processing method and storage medium
JPH01121969A (en) Data processor with paginating function
JPS62269274A (en) Image data processor
JPH06266706A (en) Word processor with character size changing function
JPH07302322A (en) Picture display device
JPS63170686A (en) Image processor
JPH04362772A (en) Method and device for document processing
JPH1040239A (en) Character processing device and method and storage medium storing readable program for computer
JPS62179057A (en) Graphic generating and editing device
JPH076167A (en) Format setting method
JPS6366677A (en) Documentation device
JPH0512279A (en) Document preparing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees