JP2911843B2 - センサ装置 - Google Patents

センサ装置

Info

Publication number
JP2911843B2
JP2911843B2 JP8336987A JP33698796A JP2911843B2 JP 2911843 B2 JP2911843 B2 JP 2911843B2 JP 8336987 A JP8336987 A JP 8336987A JP 33698796 A JP33698796 A JP 33698796A JP 2911843 B2 JP2911843 B2 JP 2911843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe element
lower flange
flange
tapered
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8336987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09273958A (ja
Inventor
ヴァルトマン ゲルト
エル パーデュ ケネス
グリーガー ベルント
デー カミングズ ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endress and Hauser SE and Co KG
Original Assignee
Endress and Hauser SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/574,818 external-priority patent/US5661251A/en
Application filed by Endress and Hauser SE and Co KG filed Critical Endress and Hauser SE and Co KG
Publication of JPH09273958A publication Critical patent/JPH09273958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911843B2 publication Critical patent/JP2911843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/284Electromagnetic waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プロセス変量を測
定するために信号ラインから容器へおよび容器から電気
パルスを伝送するセンサ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プロセス産業や貯蔵産業では長らく、レ
ベル、流れ、温度等のようなプロセスパラメータを測定
するために種々異なる形式の機器が利用されてきた。
(機械式、容量式、超音波式、液圧式等のような)数多
くの異なる技術によって、多数の適用事例に対する解決
手段が提供されている。しかし、解決手段の得られる利
用可能な技術がなかったり、あるいはリーズナブルなコ
ストでは上記のような解決手段の得られない他の多くの
適用事例が残っている。そして、レベル測定システムに
よって恩恵を受けられる数多くの適用事例にとっては、
現在のところ利用可能な測定システムはあまりにもコス
トがかかる。
【0003】大量の石油貯蔵のようなある種の適用事例
の場合、被測定物質の価値は、著しく高い所要精度のた
めに必要とされるハイコストのレベル測定システムの利
用を正当化するのに十分に高いものである。このような
高価な測定システムであれば、サーボタンクゲージング
システムまたは周波数変調形連続波レーダシステムを設
けることができる。
【0004】製造物の品質の保持、資源の節約、安全性
の改善等のため製造物のレベル測定の必要性が高いとこ
ろで適用される多数の事例が存在する。しかしながら、
あるプラントに対しその測定システムを十分に装備させ
ることができるようにするには、コストのもっと小さい
測定システムが必要である。
【0005】さらに、慣用の測定手法以外の手法を要求
するある種のプロセス測定事例も存在する。たとえば、
レベル測定中に高温および高圧の性能の要求される適用
事例は、典型的には容量式測定に依らざるを得ない。し
かしながら従来の容量式測定システムは、物質特性の変
化に起因して誤りが生じやすい。また、容量式測定技術
の生得的な特性ゆえに、そのような容量式レベル測定技
術を2つ以上の液体層を含む容器で使用することはでき
ない。
【0006】超音波式飛行時間型技術によって物質特性
変化のようなレベル指示変化にかかわる問題が低減され
たが、超音波式レベル測定センサは高温や高圧のもとで
は、あるいは真空状態においては機能しない。しかも、
このような超音波式センサは音響ノイズに対し許容範囲
が小さい。
【0007】これらの問題点を解決するための1つの技
術的な試みは導波パルスを利用することである。それら
のパルスはデュアルプローブ伝送ラインに沿って貯蔵さ
れた物質へ伝達され、流体レベルと相関関係にあるプロ
ーブのインピーダンス変化によって反射する。この場
合、プロセス電子装置により飛行時間型信号が意味のあ
る流体レベル示度へ変換される。従来の導波パルス技術
は、高品質の短いパルスを生成しそのような短期間のイ
ベントに対し飛行時間を測定するのに必要な機器の性質
上、きわめて高価である。さらに上記のようなプローブ
は構造が単純ではなく、簡単な容量式レベルプローブに
比べ製造コストが高い。
【0008】さて、National Laboratory System によ
る最近の開発によれば、著しく安価な回路を用いて低電
力の高速パルスを生成しそれらの戻りの時間を測定する
ことができる。たとえばアメリカ合衆国特許第5,34
5,471号および5,361,070号公報を参照。
しかしながらこの新しい技術だけでは、プロセスおよび
貯蔵物測定での適用にレベル測定技術を浸透させること
はできない。この新しい技術により生成されるパルスは
広帯域であり、したがって方形波パルスではない。ま
た、生成されたパルスはきわめて低い電力レベルを有し
ている。その種のパルスは100MHzまたはそれ以上
の周波数であり、1nWまたはそれ以下の平均電力レベ
ルを有している。これらのファクタによって新たに引き
起こされる問題点とは、プローブに沿ってパルスを伝送
して戻し、戻ってきたパルスを処理して解釈するという
ことを克服しなければならない点である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、低電力の高周波パルスをプローブに沿って伝送
し、それらのパルスの戻すようにしたセンサ装置を提供
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの課題
は、容器と結合される形状で構成された下部フランジが
設けられており、該下部フランジは、その頭部面に隣り
合って配置され外側へ向かってテーパ状にされた面によ
り規定される中央開口部を有するよう形成されており、
外側へ向かってテーパ状にされた第1の面および内側へ
向かってテーパ状にされた第2の面を含む頭部と、該頭
部から延びていく細長い導電性部分とを有する導電性の
プローブエレメントが設けられており、前記頭部の第1
のテーパ状面は、前記下部フランジのテーパ状面と係合
する形状で構成されていて、下部フランジへ向かう方向
での前記プローブエレメントの動きが防止され、前記下
部フランジにプローブエレメントが固定されるよう下部
フランジに結合される形状で構成された上部フランジが
設けられており、該上部フランジは、その底部面に隣り
合って配置され内側へ向かってテーパ状にされた面によ
り規定される中央開口部を有しており、前記上部フラン
ジのテーパ状面は、前記プローブエレメントの第2のテ
ーパ状面と係合する形状で構成されていて、上部フラン
ジへ向かう方向でのプローブエレメントの動きが防止さ
れ、前記プローブエレメントと結合される電気コネクタ
が設けられており、該コネクタは、前記プローブエレメ
ントに信号ラインが結合される形状で構成されているこ
とにより解決される。
【0011】さらに上記の課題は、請求項9、16、2
2、24、29に記載の構成により解決される。
【0012】
【発明の実施の形態】現在のところ、伝送ラインとして
経済的に機能を果たせ、典型的な工業プロセスや貯蔵環
境に耐えられる一方で容器の保全性が維持されるよう
な、工業的に都合のよいセンサは存在しない。
【0013】本発明は、工業プロセスの種々の測定のた
めのセンサとして適合された単一導体表面波伝送ライン
(G線路、Goubau line )に係わるものである。そして
本発明によれば、伝送ライン機能だけでなく基準パルス
手段、検知機能、プロセスコネクション取付機能、セン
サ固定手段およびプロセス密封手段のすべてがただ1つ
の構造体に組み込まれ、これはフランジやねじ付き結合
部のような標準の工業的マウンティング要求と両立性が
とられている。本発明による装置は、工業的環境におけ
る厳しい役割の要求にもかなうものであり、高温、高湿
度、高圧、強い化学的作用、大きな静電気、粒状材料に
おける強い引き落とし力、ならびに強い電磁作用のある
領域に設置するのに適している。このセンサ装置はプロ
セス測定システムエレクトロニクスと電気的に接続さ
れ、これによってその電力および信号の処理が行われ
る。このセンサ装置は殊に、システムエレクトロニクス
により供給される高速、低電力、高周波の広帯域パルス
を処理するように設計されている。
【0014】本発明によるセンサ装置は殊に、プロセス
容器や貯蔵容器内の物質レベルの測定に適合したもので
あるが、それに限定されるものではない。このセンサ装
置を流動性、組成、誘電率、水分率等のような他のプロ
セス変量の測定にも利用できることは自明である。本明
細書中で用いられている用語”容器”は、パイプ、シュ
ート、ビン、タンク、リザーバあるいは他のあらゆる貯
蔵容器のことも指す。このような貯蔵容器には、燃料タ
ンクや多数の車両用ないし自動車用流体貯蔵システムす
なわちエンジンオイル、圧媒液、ブレーキ液、ワイパー
液、冷却液、パワーステアリング液、トランスミッショ
ン液および燃料のためのリザーバも含ませることができ
る。
【0015】本発明によれば、慣用の同軸(さもなけれ
ばデュアル)ケーブルの伝送ラインに代わるものとして
安価な単一導体伝送ラインに沿って電磁エネルギーが伝
えられる。G線路は、経済的なロッドまたはケーブルプ
ローブ(つまりツインまたはデュアル導体の手法の代わ
りとなる単一導体)が望まれるような、レベル測定セン
サのための適用事例に向いている。単一導体による手法
によって、新しいパルス生成および検出技術の利点が得
られるだけでなく、経済的な容量式レベルプローブと同
じようにプローブを構成することができる。
【0016】既述のように、単一伝送ラインをプロセス
測定プローブに単純に組み込んだだけでは、先に挙げた
工業的環境の厳しさには耐えられない。また、標準的な
容量式レベルプローブは、そのアセンブリ内に存在する
インピーダンスの不連続性に起因して、高速パルスの伝
送には適合していない。
【0017】本発明によれば、プローブエレメントと伝
送ラインの組み合わせられたセンサ装置の取り付け、締
結、固定ならびに密封を改善することにより、新しい安
価なパルス技術の利用に付随する問題点が解決される。
そして本発明によればこれらの特徴的構成が実現される
一方で、パルス送り出し、ケーブルからの滑らかなイン
ピーダンス推移、基準パルスコントロール、伝送された
パルスのコントロールと反射したパルスのコントロール
の両方を含む取付部を介した伝送、ならびに所望のモー
ドでの伝播の容易化を含むG線路の電気的な動作が保持
される。
【0018】本発明の1つの観点によれば、プロセスパ
ラメータを測定するため信号ラインから容器へ電気パル
スを伝送するためにセンサ装置が設けられている。この
センサ装置には、容器と結合される形状で構成された下
部フランジが設けられている。下部フランジは、その頭
部面と隣り合って配置され半径方向で外側へ向かってテ
ーパ状にされた面により規定される中央開口部を有する
形状で構成されている。さらにこのセンサ装置には、半
径方向で外側へ向かってテーパ状にされた第1の面と第
2の面を有する頭部と、この頭部から延びていく細長い
導電性部分とを有する導電性のプローブエレメントも設
けられている。頭部における第1のテーパ状面は下部フ
ランジのテーパ状面と係合する形状で構成されており、
これによって下部フランジのへ向かう方向でのプローブ
エレメントの動きが防止される。さらにこのセンサ装置
には、下部フランジと結合される形状で構成された上部
フランジが設けられており、これによってプローブエレ
メントが下部フランジに固定される。上部フランジは、
その底部面と隣り合って配置され半径方向で外側へ向か
ってテーパ状にされた面により規定される中央開口部を
有している。上部フランジのテーパ状面はプローブエレ
メントの第2のテーパ状面と係合される形状で構成され
ており、これによって上部フランジへ向かう方向でのプ
ローブエレメントの動きが防止される。さらにこのセン
サ装置には、上部フランジと結合される送り出しプレー
トと、プローブエレメントと結合される電気コネクタも
設けられている。このコネクタは、信号ラインがプロー
ブエレメントと結合される形状で構成されている。
【0019】実例として示す実施形態によれば、プロー
ブエレメントは絶縁体で被覆されている。この絶縁体に
プローブエレメントの頭部と隣り合った太さ増加部分を
設けることができ、これによってプローブエレメントと
上部および下部フランジとの間の密封が改善される。た
とえばプローブエレメント、上部および下部フランジな
らびに送り出しプレートは、ステンレス鋼により形成さ
れる。
【0020】実例と示す1つの実施形態によれば、下部
フランジのテーパ状面は、この下部フランジの頭部面か
ら下へ向かって延びる方向で収束し、上部フランジのテ
ーパ状面は、この上部フランジの底部面から上へ向かっ
て延びる方向で収束している。プローブエレメントにお
ける第2のテーパ状面は、このプローブエレメントの上
端から下へ向かって延びる方向で拡開する錐面であり、
プローブエレメントにおける第1のテーパ状面は、第2
のテーパ状面から下へ向かって延びる方向で収束する錐
面である。
【0021】実例として挙げる別の実施形態によれば、
下部フランジの中央開口部は、前記の頭部面と隣り合っ
て半径方向に広がる空洞部を有する形状で構成されてい
る。下部フランジのテーパ状面は、下部フランジの空洞
部内に配置された別個の挿入物により形成されている。
上部フランジの中央開口部は、前記の底部面と隣り合っ
て半径方向に広がる空洞部を有する形状で構成されてい
る。上部フランジのテーパ状面は、上部フランジの空洞
部内に配置された別個の挿入物により形成されている。
これらの挿入物は、たとえば非導電性材料により形成さ
れている。
【0022】また実例としての実施形態によれば、信号
ラインは信号導体とアース導体を有している。また、電
気コネクタは、信号導体がプローブエレメントと結合さ
れアース導体が送り出しプレートと結合される形状で構
成されている。送り出しプレートと上部フランジは、電
気パルスが信号ラインからプローブエレメントへ動く
と、信号ライン上に反射基準パルスが生成されるように
構成されている。1つの実例としての実施形態によれば
センサ装置にはさらに、プローブエレメントと送り出し
プレートとの間に接続された静電放電抵抗または複素イ
ンピーダンス回路網が設けられている。
【0023】本発明の別の観点によれば、プロセスパラ
メータを測定するため信号ラインから容器へ電気パルス
を伝送するためにセンサ装置が設けられている。このセ
ンサ装置には、容器と結合される形状で構成された下部
フランジが設けられている。この下部フランジは、その
頭部面と底部面との間に延在する中央開口部を有する形
状で構成されている。さらにこのセンサ装置には、下部
フランジの開口部を通って延在する導電性プローブエレ
メントと、プローブエレメントを下部フランジに固定す
るため下部フランジと結合される形状で構成された上部
フランジが設けられている。上部フランジは、プローブ
エレメントの上端を受容するためこの上部フランジの頭
部面と底部面との間に延在する中央開口部を有してい
る。さらにこのセンサ装置には、プローブエレメントと
下部フランジを密封するための第1の密封部と、プロー
ブエレメントと上部フランジを密封するための第2の密
封部とが設けられている。下部フランジの頭部面は上部
フランジの底部面から間隔をおいて配置されており、こ
れによって第1の密封部を通る物質がそれらの間を流出
できるようになる。さらにこのセンサ装置には、上部フ
ランジと結合される送り出しプレートと、プローブエレ
メントと結合される電気コネクタも設けられている。こ
の電気コネクタは、信号ラインがプローブエレメントと
接続されるように構成されている。
【0024】1つの実施形態によれば第1の密封部は、
下部フランジの頭部面と隣り合って配置され半径方向で
外側へ向かってテーパ状にされた面により形成されてい
る。その際、下部フランジの頭部面は、プローブエレメ
ント上に形成され半径方向で外側へ向かってテーパ状に
された第1の面と係合する。さらに第2の密封部は、上
部フランジの底部面と隣り合って配置され半径方向で外
側へ向かってテーパ状にされた面により形成されてい
る。その際、上部フランジの底部面は、プローブエレメ
ントの第2のテーパ状面と係合する。
【0025】別の実施形態によれば下部フランジの中央
開口部は、前記の頭部面と隣り合い半径方向に広がる空
洞部を有する形状で構成されており、下部フランジのテ
ーパ状面は、下部フランジの空洞部内に配置された別個
の下部挿入物により形成されている。上部フランジの中
央開口部は、前記の底部面と隣り合って半径方向に広が
る空洞部を有する形状で構成されており、上部フランジ
のテーパ状面は、上部フランジの空洞部内に配置された
別個の上部挿入物により形成されている。たとえば上部
フランジと下部フランジは導電性材料で形成されてお
り、上部挿入物と下部挿入物は非導電性材料で形成され
ている。
【0026】さらに本発明の別の実施形態によれば、プ
ロセスパラメータを測定するため信号ラインから容器へ
電気パルスを伝送するためにセンサ装置が設けられてい
る。このセンサ装置には、長手方向に沿って少なくとも
2つの異なる断面寸法をもつ頭部を備えた導電性プロー
ブエレメントと、容器と結合される形状で構成された下
部フランジが設けられている。下部フランジは、プロー
ブエレメントを受容するためその頭部面と底部面との間
に延在する中央開口部を有する形状で構成されている。
下部フランジにおけるこの中央開口部は、下部フランジ
の頭部面と底部面との間で少なくとも2つの異なる断面
寸法を有しており、これによって下部フランジと隣り合
うプローブエレメントにおけるインピーダンス変化が最
小に抑えられる。さらにこのセンサ装置には、プローブ
エレメントを下部フランジと固定するため下部フランジ
と結合される形状で構成された上部フランジも設けられ
ている。この上部フランジは、プローブエレメントの上
端を受容するため上部フランジの頭部面と底部面との間
に延在する中央開口部を有している。上部フランジの中
央開口部は、上部フランジの頭部面と底部面との間で少
なくとも2つの異なる断面寸法を有しており、これによ
って上部フランジと隣り合うプローブエレメントにおけ
るインピーダンス変化が最小に抑えられる。さらにこの
センサ装置には、上部フランジと結合される送り出しプ
レートと、プローブエレメントと結合される電気コネク
タが設けられている。このコネクタは、信号ラインがプ
ローブエレメントと接続されるように構成されている。
【0027】1つの実施形態によれば、下部フランジの
中央開口部は、その頭部面と隣り合って配置され半径方
向に外側へ向かってテーパ状にされた面により規定され
ており、プローブエレメントは、半径方向で外側へ向か
ってテーパ状にされた第1および第2の面をもつ頭部
と、この頭部から延びていく細長い導電性部分とを有し
ている。頭部における第1のテーパ状面は、下部フラン
ジのテーパ状面と係合する形状で構成されており、これ
により下部フランジへ向かう方向でのプローブエレメン
トの動きが防止される。上部フランジの中央開口部は、
上部フランジの底部面と隣り合って配置され半径方向で
外側へ向かってテーパ状にされた面により規定されてい
る。上部フランジのテーパ状面は、プローブエレメント
の第2のテーパ状面と係合する形状で構成されており、
これによって上部フランジへ向かう方向でのプローブエ
レメントの動きが防止される。
【0028】さらに別の実施形態によれば下部フランジ
の中央開口部は、前記の頭部面と隣り合って半径方向で
広がる空洞部を有する形状で構成されており、上部フラ
ンジの中央開口部は、前記の底部面と隣り合って半径方
向で広がる空洞部を有する形状で構成されている。必要
に応じて、下部フランジの空洞部内に別個の下部挿入物
を配置させることもでき、さらに上部フランジの空洞部
内に別個の上部挿入物を配置させることもできる。これ
らの上部挿入物および下部挿入物は、プローブエレメン
トの頭部と係合する形状で構成されている。
【0029】本発明のさらに別の観点によれば、プロセ
スパラメータを測定するため信号ラインから容器へ電気
パルスを伝送するためにセンサ装置が設けられている。
このセンサ装置は、上部取付部と下部取付部を有するケ
ーシングを備えている。下部取付部は、その底端と隣り
合うテーパ状面を有する形状で構成されている。さらに
このセンサ装置には、テーパ状面を有する頭部とこの頭
部から延びていく細長い導電性部分を有する導電性のプ
ローブエレメントが設けられている。頭部のテーパ状面
は下部取付部のテーパ状面と係合する形状で構成されて
おり、これによって取付部へ向かう方向でのプローブエ
レメントの動きが防止される。また、導電性プローブエ
レメントの頭部の上に誘電体挿入物が配置されており、
円錐状の移行部分を成すピンは、この誘電体挿入物の周
囲に形成された下部フランジと、プローブエレメントを
取付部と固定するためピンとプローブエレメントを結合
するねじ付き部材を有している。
【0030】この実施形態によれば、誘電体挿入物、ピ
ンおよびプローブエレメントに対し上へ向かう方向のバ
イアス力を生じさせるため、誘電体挿入物と取付部のフ
ランジとの間にばねが配置されている。さらにこのセン
サ装置には、円錐状の移行部を成すピンと結合される電
気コネクタが設けられている。このコネクタは、信号ラ
インがプローブエレメントと接続されるように構成され
ている。
【0031】本発明のさらに別の観点によれば、プロセ
スパラメータを測定するため信号ラインから容器へ電気
パルスを伝送するためにセンサ装置が設けられている。
このセンサ装置には、容器と結合される形状で構成され
た取付部と、所定の直径を有する導電性のプローブエレ
メントが設けられている。このプローブエレメントは、
その頭部面と隣り合う直径減少部分を有する形状で構成
されている。さらにこのプローブエレメントは、直径減
少部分への移行部を成すテーパ状部分を有している。
【0032】この実施形態の場合、取付部内に誘電体挿
入物が配置されている。誘電体挿入物は、取付部へ向か
う方向でのプローブエレメントの動きを防止する内側へ
向かってテーパ状にされた部分と、外側へ向かってテー
パ状にされた部分とを有している。
【0033】さらにこの実施形態によれば、プローブエ
レメントの上端に導電性のピンが結合されている。この
導電性のピンは、誘電体挿入物において外側へ向かって
テーパ状にされた部分と係合させるため、プローブエレ
メントの直径減少部分の直径よりも大きい直径を有して
おり、これによって取付部から離れる方向でのプローブ
エレメントの動きが防止される。さらにこのピンには電
気コネクタが結合されており、このコネクタは導電性の
ピンを通って信号ラインがプローブエレメントと接続さ
れるように構成されている。
【0034】本発明のさらに別の観点によれば、プロセ
ス変量を測定するため信号ラインから容器へおよび容器
から電気パルスを伝送するためにセンサ装置が設けられ
ている。このセンサ装置には、容器と結合される形状で
構成された取付部が設けられている。そしてこの取付部
は、第1のテーパ状面により規定される中央開口部を有
する形状で構成されている。この場合、誘電体挿入物
に、この取付部の第1のテーパ状面と係合する形状で構
成された第2のテーパ状面が設けられており、これによ
って取付部から離れる方向での誘電体挿入物の動きが防
止される。さらにこの誘電体挿入物には、第3のテーパ
状面も設けられている。
【0035】この実施形態の場合、移行部を成す導電性
のピンに、誘電体挿入物における第3のテーパ状面と係
合する形状で構成された第4のテーパ状面が設けられて
いる。
【0036】さらにこの実施形態の場合、移行部を成す
ピンと誘電体挿入物の上に金属製挿入物も配置されてい
る。この金属製挿入物は、取付部内で誘電体挿入物を固
定するため取付部と結合されている。また、導電性のフ
レキシブルまたはリジッドなプローブエレメント移行部
を成すピンと結合されており、これは誘電体挿入物を通
って容器まで下へ向かって延在している。移行部を成す
ピンに電気コネクタが結合されており、このコネクタは
移行部を成すピンを通って信号ラインがプローブエレメ
ントと接続されるように構成されている。
【0037】実施形態の各々において、移行部を成すピ
ンとコネクタのうち少なくとも一方が開口部を有し、移
行部を成すピンとコネクタのうち他方がこの開口部とス
ライド可能に係合するピンを有するように構成され、こ
れによって電気接続を保持しながらも取付部に対し相対
的にプローブエレメントが動けるようになる。
【0038】目下のところ本発明の最良の実行形態を実
例として示した以下の有利な実施形態の詳細な説明を考
察することで、当業者にとって本発明のその他の目的、
特徴および利点は自明である。
【0039】次に、図面を参照しながら本発明の実施形
態について詳細に説明する。
【0040】
【実施例】図1には、プロセス測定用の表面波伝送線路
センサ装置の動作について略示されている。装置10
は、貯蔵容器14内に貯蔵されている液体12のような
プロセス変量のレベル測定での使用に適合されている。
【0041】本発明では、単一導体伝送ライン18を容
器14の頭部面20に固定するための機械的な取付器具
16が設けられている(図2の容器フランジ34参
照)。機械的な取付器具16を介して、トランシーバ2
2は単一導体18に沿って矢印24の方向へパルスを伝
送することができる。パルスが液体12の表面26に達
すると、反射パルスが導体18に沿って矢印28の方向
へ戻る。
【0042】トランシーバ22は処理回路を有してお
り、この処理回路は反射したパルスを検出して戻ってき
たパルスを解釈し、容器14内における液体12のレベ
ルを指示する出力信号を発生させる。有利にはトランシ
ーバ22は、1nWまたはそれ以下の平均電力あるいは
1μWまたはそれ以下のピーク電力のような著しく小さ
い電力レベルで広帯域のパルスを伝送する。この場合、
パルスの周波数は100MHzまたはそれよりも大きい
とよい。
【0043】本発明は機械的な取付器具16にかかわる
ものである。そして本発明による改良された表面波伝送
ラインセンサ装置によれば、プロセスレベル測定のため
に多数の機能が提供される。まず最初の機能としては挙
げられるのは、容器、パイプ、シュート、ビンあるいは
その他のプロセス環境に対しセンサ装置を固定するため
の取付機能である。本発明によるセンサ装置の2番目の
機能として挙げられるのは、容器の内部領域と周囲環境
との間で密封が行われることである。本発明によるセン
サ装置のさらに別の機能によれば、単一導体伝送ライン
に沿って伝送される広帯域の低電力パルスを許容するこ
とのできる実用的な広帯域伝送ラインが得られる。
【0044】図2および図3には本発明による装置の詳
細図が示されている。センサ30として機械的なアセン
ブリ全体が示されている。センサ30には、これを容器
14における取付フランジ34に固定するためのプロセ
スコネクションつまり下部フランジ32が設けられてい
る。センサ30はプローブエレメント36も有してお
り、これはプローブ36の遠端部40が容器14内まで
延在するよう下部フランジ32に形成された開口部38
を通って挿入され、これにより単一導体が形成される。
下部フランジ32は、適切な締結部材42により容器の
フランジ34と結合される。この締結部材は、下部フラ
ンジ32に形成された開口部44とフランジ34に形成
された開口部35を通って延在している。必要に応じて
容器のフランジ34と螺合させるため、下部フランジ3
2の直径を外側のねじ切り部分で低減させることができ
るのは自明である。
【0045】下部フランジ32については図4と図5に
最もよく描かれている。下部フランジ32は、間隔をお
いて配置された4つのねじ付き開口部46を有してい
る。プローブエレメント36を収容するための中央開口
部38は、あとで述べるようにプローブエレメント36
の密封を改善し滑らかなインピーダンス推移を生じさせ
るため、外側へ向かってテーパをもたせた表面48を有
するように形成されている。テーパ状表面48は、下部
フランジ32の頭部面33から下側へ向かって延びる方
向で収束している。有利には、フランジ32はステンレ
ス鋼または他の金属材料により形成されている。本発明
によれば、フランジ32を他の耐蝕性の非導電性材料に
より形成してもよいことは自明である。
【0046】プローブエレメント36は図6に最もよく
示されている。プローブエレメント36はステンレス鋼
または他の金属材料から成る単一内部導体50を有して
おり、これは概ねシリンダ状の長く伸びた本体部分52
および直径の増大している頭部54を有している。頭部
54は、ねじ付き開口部56と外側へ向かってテーパを
もたせた表面58,60を有している。テーパ状表面5
8は、プローブの頭部端57から下側へ向かう方向で延
在する拡開した円錐形の表面である。テーパ状表面60
は、テーパ状表面58から下側へ向かう方向で延在する
収束する円錐形の表面である。
【0047】有利には導体50全体は、テフロンまたは
他の絶縁材料から成る少なくとも1つの層62によりコ
ーティングされている。図示の実施例の場合、導体50
の頭部54近くにテフロンの第2の層64が付加されて
いる。厚さの増大しているこの領域64を省いてもよい
ことや、テフロンコーティングを頭部54と隣り合う厚
さの増大された単一の層としてもよいこと、あるいは代
わりとなる材料としてもよいことは自明である。
【0048】プローブエレメント36は下部フランジ3
2に形成された開口部38を通って下へ向かって挿入さ
れ、これにより頭部54の下方のテーパ状表面60が開
口部38のテーパ状部分48と係合する。下部フランジ
32のテーパ状表面48とプローブエレメント36のテ
ーパ状表面60との共働によりプローブエレメント36
のための保持力が増大し、容器14外側の外圧力または
容器14内部の真空または機械的な力により矢印66の
方向で容器14中にプローブエレメント36が押し付け
られるのが防止される。また、テーパ状表面48と60
により、プローブ36と下部フランジ32との間の密封
が行われる。
【0049】本発明によるプローブエレメント36は、
シングルラインの表面波伝送ラインのための導体として
機能する。図示されているプローブエレメント36は、
上述のように金属製ロッド50により構成されている。
他の実施形態によれば、プローブエレメント36をケー
ブル、ワイヤ、ワイヤロープあるいはフレキシブルにせ
よリジッドにせよその他の導電性の線状の部材により構
成することができる。プローブエレメント36は円形ま
たは他の横断面形状を有することができ、コーティング
(外装)してもよいししなくてもよい。本発明の場合、
このようなプローブエレメントは、頭部から下へ向かっ
て延在する導体ケーブルまたは他の導体を備えた頭部5
4と同様の頭部を有することになる。プローブエレメン
ト36の遠端部62は、システム較正や補償係数に関連
する情報を形成する点で重要である。しかも遠端部62
の末端部分は、この末端部分の存在するダイレクトな領
域でセンサと接触するプロセス材料に対しセンサがいか
に良好に機能するかに影響を与え得るものである。本発
明による設計によれば、センサの機能を保持しながら種
々異なる末端部分を考慮することができる。たとえば、
ケーブルタイプのプローブにバラストウェイトを設ける
ことができる。特別なバラストの設計またはロッド先端
の構造により、プローブ先端からの情報を改善すること
ができる。成端技術として、プローブエレメント36の
遠端部を容器14と機械的および電気的に結合すること
も可能である。
【0050】再び図2および図3を参照すると、プロー
ブエレメント36を下部フランジ32に固定するためプ
ローブエレメント36の上に上部フランジ68が配置さ
れている。図7および図8には上部フランジ68の詳細
図が示されている。上部フランジ68は、開口部72を
含むように形成された取付部分70を有している。この
場合、ステンレス鋼ねじ74が開口部72を通って延在
し下部フランジ32のねじ付き開口部46と螺合して、
上部フランジ68が下部フランジ32に固定される。上
部フランジ68は頭部面76と底部面78を有してい
る。上部フランジ68におけるこれら頭部面76と底部
面78との間を中央開口部80が延在している。中央開
口部80は、底部面78と隣り合う位置で外側に向かっ
て拡開するテーパ状面82を有している。テーパ状面8
2は、底部面78から上へ向かって延在する方向で収束
している。さらに、第1の組のねじ付き開口部84が上
部フランジ68の頭部面76に形成されている。また、
第2の組のねじ付き開口部86も下部フランジ68の頭
部面76に形成されている。これらの開口部86は、第
1の組の開口部84から半径方向に内側へ向かって間隔
をおいて配置されている。
【0051】上部フランジ68のテーパ状面82は、頭
部54のテーパ状面58と隣り合うプローブエレメント
36と係合する。これらのテーパ状面82と58との共
働により、容器14内部の高圧に起因して矢印88の方
向へプローブエレメント36の動くのが防止され、さら
にプローブ36と上部フランジ68との間の密封が行わ
れる。有利には、上部フランジ68はステンレス鋼また
は他の金属材料により形成される。本発明によれば、上
部フランジ68を他の耐蝕性の非導電性材料によっても
形成できることは自明である。
【0052】上部フランジ68と下部フランジ32の共
働により、プローブエレメント36が容器14のフラン
ジ34のようなプロセスコネクションとリジッドに取り
付けないし固定される。プローブエレメント36は、高
温、高湿および高圧に耐えるよう機械的に十分な結合性
で容器14に固定される。下部フランジ32のテーパ状
面48とプローブエレメント36のテーパ状面60との
共働、および上部フランジ68のテーパ状面82とプロ
ーブエレメント36のテーパ状面58との共働により、
さもなければ正のプロセス圧力により引き起こされる上
部および下部フランジ68,32に対し相対的なプロー
ブエレメント36の外側への運動が防止される。また、
これらテーパ状面の共働により、さもなければ負のプロ
セス圧力、重力、または粘性、摩擦、乱流、撹拌物との
機械的接触のようなプロセス力により引き起こされるプ
ローブエレメント36の下方への運動も防止される。
【0053】下部フランジ32、プローブエレメント3
6および上部フランジ68の構造によってプロセス封止
も行われ、これにより収納容器14外部へガス、液体ま
たは粒状物質のようなプロセス材料が漏れるのが抑えら
れないしは防止される。また、センサ装置30の改善さ
れた密封構成により、容器が低圧にあるときの外部の要
素の侵入も防止されないしは抑えられる。このような密
封は、電気的および機械的な各エレメント間のスペース
ないしギャップを密に塞ぐ封止材料により行われる。た
とえばプローブエレメント36をテフロン層62,64
でコーティングすることにより、プローブエレメント3
6と上部および下部フランジ68,32の間において密
封が改善される。
【0054】センサ装置30により、温度、圧力および
化学的暴露の広い範囲で長期にわたる密封の保全性が得
られる。このような密封は無圧の容器でも規制され、こ
の場合、圧力ベクトルは大気条件、取付部の水没による
流体頭部圧力の条件、あるいはガス抜きの失敗のような
プロセスの障害により生じる可能性がある。不活性プラ
スチック、エラストマ、または直面する圧力、温度およ
び薬品に適したテフロンコーティング62,64のよう
なその他の誘電性材料を用いることで、下部および上部
フランジ32および68の金属製表面とプローブエレメ
ント36の金属製表面との間で密封面が形成される。
【0055】図2および図3を参照すると、ステンレス
鋼ねじ90がプローブエレメント36のねじ付き開口部
56へ螺合される。中心導体94を有する高周波電気コ
ネクタ92が、中心導体94を受容するためのねじ90
に形成された開口部96と結合される。たとえば高周波
コネクタ92はSMAコネクタである。
【0056】ステンレス鋼送り出しプレート98は中央
開口部100を有しており、これは高周波コネクタ92
の上に配置される。送り出しプレート98の構造は図9
に最もよく示されている。送り出しプレート98は、1
組の外側の開口部102と1組の内側の開口部104を
有している。外側の開口部102は、上部フランジ68
に形成された開口部84と整列されている。したがって
送り出しプレート98は、適切な締結部材106により
上部フランジ68の頭部面76に固定される。座金10
8とナット110は、送り出しプレート98の中央部を
高周波コネクタ92と固定するために用いられる。
【0057】本発明による他の実施形態によれば、上部
フランジ68をプラスチックまたは他の非導電性材料に
より形成できる。この場合でも、送り出しプレート98
は金属により形成される。しかし、送り出しプレート9
8を上部フランジ68の頭部面76または底部面78と
結合させてもよい。さらにこの実施形態の場合、送り出
しプレート98を上部フランジ68内に埋め込むことも
できる。
【0058】そして高周波コネクタ92は、たとえばこ
れと結合される第1のSMAコネクタ112を介してト
ランシーバおよび処理電子装置と接続される。さらに同
軸ケーブル114が第1のSMAコネクタ112および
第2のSMAコネクタ116と接続されており、この第
2のSMAコネクタ116は電気ケーシング118内に
配置された処理ユニット(図示せず)と接続されてい
る。図示されているように、電気ケーシング118は底
部縁120を有しており、これは送り出しプレート98
に形成された溝122にはめ込まれる。ケーシング11
8は締結部材124によりセンサ装置30に固定され
る。その際、締結部材124は電気ケーシング118の
開口部および送り出しプレート98の開口部104を通
って上部フランジ68のねじ付き開口部84中へと延び
ている。
【0059】センサ装置30により機能的な広帯域伝送
ラインが得られる。同軸ケーブル114の中心導体は、
高周波コネクタ92の中心導体94を通ってプローブエ
レメント36と接続される。同軸ケーブル114の外側
のシールド導体は、送り出しプレート98および上部フ
ランジ68と電気的に接続されている。下部フランジ3
2、プローブエレメント36、上部フランジ68および
送り出しプレート98の形状設定により、マイクロスト
リップ伝送ラインおよび同軸ケーブル114からセンサ
装置30へのコントロールされたインピーダンス推移が
得られる。これらの部材によって、センサ装置30の固
定および密封に対する機械的な要求を維持しながら、2
ワイヤ伝送ラインからプローブエレメント36のような
単一のワイヤまたは導体伝送ラインへの移行が行われ
る。
【0060】本発明による伝送ラインは、G(Goubau)
送り出し機構のように動作する。しかしながら本発明に
よる送り出し機構は、古典的なG(Goubau)コーンとは
異なるものである。パルスの送り出し機構を提供すると
同時にセンサを取り付け密封できるようにした装置構成
を得るようにするため、センサ装置30により複雑なト
ポロジーならびに材料選択が生じる。
【0061】システムエレクトロニクスに対し基準リタ
ーンパルスが供給されるよう、ライン114とセンサ3
0との間におけるコントロールされたインピーダンス推
移によって初期反射が得られる。センサ30により、ケ
ーブル114からセンサ30への移行として生得的な複
素インピーダンス不整合が生成される。このインピーダ
ンス不整合により、始動パルスよりも著しくあとで現れ
る基準パルスにより生成されるパルス自体の開始時点
に”ゼロタイム”検出を行う必要性がなくなる。信号が
50Ωのケーブル114を離れると、信号がセンサ装置
30に入ったときにインピーダンスが変化する。本発明
は、基準反射信号を供給するために抵抗または他のイン
ピーダンス回路網を使用する必要がない。
【0062】本発明によれば最初の変化後に滑らかなイ
ンピーダンス推移が得られ、このためパルスはプローブ
エレメント36に沿って持続する。上部フランジ68の
テーパ状面82とプローブエレメント36のテーパ状面
58により、滑らかなインピーダンス推移が得られる。
しかも、プローブ36のテーパ状面60と下部フランジ
32のテーパ状面48によっても滑らかなインピーダン
ス推移が得られ、これにより伝送される信号に対するこ
のようなインピーダンスの作用が低減される。このよう
にセンサ装置30の構成により特別な分布制御が行わ
れ、その結果、信号によってもインピーダンスの急激な
変化は生じない。上部フランジ68および下部フランジ
32またはプローブエレメント36において各コンポー
ネントの急激な直径の変化が最小化され、これによりイ
ンピーダンス変化が最小化される。
【0063】このように本発明によれば、ケーブル11
4とセンサ30との間の移行部においてだけでなくセン
サ30全体にわたる経路において、センサインピーダン
スが最適化される。センサ装置30に全体にわたるイン
ピーダンスは、特有の幾何学的形状によりコントロール
される。このような最適化は、低電力の高周波パルス信
号を用いパルス化されたエネルギーの不所望な反射をコ
ントロールないし最小化しながらプローブエレメント3
6へ伝達される最大エネルギーを確保するうえで重要な
ものである。センサ30はセンサの全インピーダンスを
著しく最適化する機械的な特徴構成と共働し、そうでな
いとエネルギー伝達がきわめて制限されてしまうことに
なる。この特徴構成には(これに限定されるものではな
いが)、スペーシング、材料選択、形状、ガスの満たさ
れる間隙が含まれる。各部材間のスペーシングの寸法な
らびに形状のような間隙は、重要な要素である。プロセ
スからの信号がきわめて良好であれば、図2〜図9に示
されているセンサ装置の実施形態で十分である。しかし
ながら性能をさらに改善するために、図10および図1
1に示されているようにフランジ32と68に空洞ない
し間隙が形成される。これらの空洞により、取付部全体
にわたるインピーダンスが低減される。
【0064】伝送されたパルスおよび反射したパルスの
特性は、送り出しプレート98、上部フランジ68、下
部フランジ32およびプローブエレメントの幾何学的形
状により定まるインピーダンスによってコントロールさ
れる。このような特性には(これに限定されるものでは
ないが)、パルス幅、振幅、立ち上がり時間、立ち下が
り時間ならびに極性が含まれる。また、センサ装置30
は上記の幾何学的形状により定まるインピーダンスによ
って、不所望なパルス反射も最小化しコントロールしあ
るいは除去する。
【0065】図10に示されているように、底部面78
と隣り合う拡開された空洞部130を有するよう上部フ
ランジ68を構成することもできる。短めのテーパ状面
132により、開口部80と拡開された空洞部130と
の間の移行部が形成される。図10の実施形態の場合、
テーパ状面132はプローブエレメント36のテーパ状
面58と係合するように構成されている。必要に応じ
て、下部フランジ36も図10の拡開された空洞部と同
様の形状をもつように構成できることは自明である。
【0066】図11には本発明の別の実施形態が示され
ている。この実施形態の場合、下部フランジ32は開口
部38と隣り合う拡開された空洞部134を有してい
る。上部フランジ68も、開口部80と隣り合って形成
された拡開された空洞部136を有している。ある種の
状況においては、その他のコンポーネントを設けること
なくそれぞれ下部フランジ32と上部フランジ68に形
成された拡開された空洞部134および136によっ
て、センサ装置30を利用することができる。別の状況
において、空洞部134と136は非導電性材料挿入物
138および140で満たされる。実例として、挿入物
はPVC、セラミックスまたは他の非導電性材料から成
る。図11の実施形態の場合、挿入物138は、プロー
ブエレメント36のテーパ状面60と隣り合うように配
置構成されたテーパ状開口部142を有している。さら
に挿入物140は、プローブエレメント36のテーパ状
面58と係合するように配置構成されたテーパ状開口部
144を有する。挿入物138と140は、典型的には
プローブエレメント36の動きを抑えたり大きな密封面
積を得るため高圧を受ける場合に使用される。
【0067】センサ装置30のこのような構成により、
送り出しプレート98とセンサ30全体を容器14の外
側に配置させることができる。外部の送り出し機構は、
センサ30の複雑なトポロジーにより容器外部の影響か
ら保護ないし遮蔽される。上部フランジ68と下部フラ
ンジ32の金属構造部の共働により、送り出しプレート
98の送り出し動作に応じた電磁的な作用が最小化され
る。
【0068】さらにセンサ30は、抵抗成分または複素
インピーダンス回路網の付加によりシステム回路からア
ースへの静電容量の分路を形成することもできる。この
ことは、ねじ90と高周波コネクタ92との間に抵抗ま
たはインピーダンス回路網146を接続することにより
行われる。抵抗またはインピーダンス回路網は、座金1
08およびねじ90の頭部のすぐ下に配置された別の座
金と接続できる。抵抗またはインピーダンス回路網14
6により放電ブリーダ経路が得られ、これによりシステ
ムエレクトロニクスからの静電容量の分路が形成され
る。
【0069】下部フランジ32のテーパ状面48と、層
62,64により覆われたプローブエレメント36のテ
ーパ状面60との間で得られる下方の密封個所によりプ
ロセス密封が得られ、これにより物質が容器14へ入っ
たり容器14から出たりしないようになる。たとえ下部
の密封に欠陥があっても、上部フランジ68のテーパ状
面82とプローブエレメント36の被覆されたテーパ状
面58とにより得られる上方の密封個所によって、電子
ケーシング118へは漏れ出た物質が入らないようにな
る。図2に示されているように、上部フランジ68の底
部面78と下部フランジ32の頭部面33との間にスペ
ースが設けられている。このスペースにより、下方の密
封個所を通過したいかなる漏出物もセンサ装置30の側
方から散逸させることができる。したがってこのギャッ
プにより、米国電気規準寸法 National Electrical Cod
e の要求(第501条)に準拠する漏出の視覚的な指示
ならびにフレームパスの冷却が行われる。
【0070】図12には本発明の別の実施形態が示され
ている。この場合、プローブエレメント202が容器2
04に取り付けられるようにセンサ装置200が構成さ
れている。センサ装置200には、上部グランド取付部
分208と下部グランド取付部分210を有するケーシ
ング206が設けられている。上部および下部取付部分
208および210は、有利にはステンレス鋼から成
る。本発明によれば、取付部分208および210を他
の耐蝕性の材料により形成することもできるのは自明で
ある。ケーシング206の内側の面および寸法は、先に
述べたように所望のインピーダンスが得られるように選
定される。上部取付部分208は、ねじ山ないし溝21
2により下部取付部分210と螺合されるかまたは溶接
される。
【0071】下部取付部分210はねじ付き部分214
を有しており、これによってセンサ装置200と容器壁
204との間で管接手ねじによる結合を行えるようにな
る。下部取付部分210は、プローブエレメント202
において外側へ向かってテーパ状にされた上方の面21
8を係合させるため、テーパ状開口部216を有するよ
うに形成されている。また、プローブエレメント202
の上端に絶縁層220を設けるとよい。有利には、絶縁
層は220はテフロンである。下部取付部分210のテ
ーパ状部分216は、絶縁層220で被覆され外側へ向
かってテーパ状にされた部分218と係合し、これによ
ってプローブエレメントが矢印222の方向へ動くのが
防止される。
【0072】さらにセンサ装置200は、ケーシング2
06内に配置された誘電体挿入物224を有している。
有利には、挿入物224はプラスチックまたはセラミッ
クス材料から成る。誘電体挿入物224は機械的な機能
も果たすし、所望のインピーダンスを生じさせることで
電気的な機能も果たす。ケーシング206は、誘電体2
24の上に配置された開放部分226を有している。こ
れに代わる実施形態として、あとで述べるようにプロー
ブエレメント202への高周波信号伝送を改善するた
め、必要に応じて領域226をプラスチックまたはセラ
ミックスのような他の誘電体で充填することもできる。
いずれの場合でも領域226の形状ならびに寸法は、所
望のインピーダンスに最適化されるよう選定される。
【0073】誘電体挿入物224と下部取付部分210
の底部フランジ232との間に、ばね228が設けられ
ている。このため、ばね228により矢印222の方向
で、上方へ向かうバイアス力が誘電体挿入物224へ加
わる。
【0074】プローブエレメント202は、ねじ付き円
錐ピン234により誘電体挿入物224と結合されてい
る。ピン234をステンレス鋼により形成すると有利で
あるが、他の耐蝕性材料を用いることもできる。ピン2
34は、上端に形成された開口部238をもつ円錐体部
分236を有している。円錐体部分236は、周囲に対
するインピーダンス関係が最適化されるような形状で構
成されている。ピン234は、誘電体挿入物224の頭
部面242と係合するように構成された下部フランジ2
40を有している。さらにピン234は、プローブエレ
メント202の上部ねじ付き部分246と結合されるよ
うに構成されたねじ付き部材244も有しており、これ
によって挿入物224に対しプローブエレメント202
が確実に固定される。
【0075】上部取付部分208の開口部250内に
は、高周波コネクタ248たとえばSMAまたはBNC
形のコネクタが配置されている。そして高周波コネクタ
248は、円錐ピン234の開口部238内に配置され
たピン251を有している。このためピン251は、プ
ローブエレメント202がケーシング206に対し相対
的にいくらか動けるよう、開口部238内でスライド可
能である。たとえばプローブエレメントは、絶縁層22
0が薄くなったことに起因して、あるいは上方へ向かう
圧力またはばねの作用に起因して、矢印222の方向で
上へ向かってわずかに動くことができる。ピン251
は、開口部238内または高周波コネクタ248(SM
AまたはBNC)の雌形部分内で自由に浮いた状態にあ
る。雌形コネクタ248であれば、コネクタ248内に
開口部を形成し、円錐ピン234の上にピンを配置する
ように構成することは自明である。したがってプローブ
エレメント202がケーシング206に対し相対的に上
方または下方へ動いた場合、コネクタ248とプローブ
エレメント202との間の電気接続が維持されるよう、
ピン251は開口部238内でスライドする。
【0076】図1〜図11の実施形態とは異なり、プロ
ーブエレメント202において上方へ向かってテーパ状
にされた部分218だけが下部取付部分210と係合す
る。プローブエレメント202は、円錐状に推移するピ
ン234により適所に保持される。ピン234は誘電体
挿入物224の頭部面242と係合し、プローブエレメ
ント202の頭部面253は誘電体挿入物224の底部
面252と係合する。ねじ付き部材244がプローブエ
レメント202のねじ付き部分246内でしっかりと締
められると、テーパ状部分218は矢印222の方向で
上方に動き、その結果、テーパ状部分218上の絶縁層
220は、下部取付部分210のテーパ状部分216と
係合する。ばね228により矢印222の方向でバイア
ス力が生じ、これによってプローブエレメント202は
下部取付部分210の錐面216に対し確実に密封され
るようになる。たとえば、使用中に絶縁層220が薄く
なると、ばね228によってプローブエレメント202
が上方へ動かされることになり、このことでテーパ状面
216に対しプローブエレメントが密封しなおされる。
【0077】このセンサ装置200により、高周波コネ
クタ248からプローブ202への高周波TDR信号の
伝送が可能になる。センサ装置200の各部材のインピ
ーダンスは、高周波信号におけるインピーダンス変化の
レートがコントロールされるように選定される。また、
信号伝送に作用を及ぼす急激なインピーダンス変化が最
小に抑えられるよう、センサ200の各コンポーネント
間のスペースも選定される。たとえば、必要に応じて円
錐体部分236の角度を変えることができる。また、誘
電体挿入物224の誘電率も調整できる。さらに、ケー
シング206の開放領域226内に誘電体を配置させて
もよい。
【0078】このセンサ装置200により、TDRプロ
ーブエレメント202への高周波コネクションに対しプ
ロセス信頼性のあるひずみ解放が得られる。また、この
センサ装置200の構造により、小さいねじ付き取付部
分でプローブエレメント202を容器204に取り付け
ることができる。さらにセンサ装置200により、危険
なロケーションにおいて十分な密封面積とフレームパス
長が得られる。
【0079】図13には本発明の別の実施形態が示され
ている。この場合、プローブエレメント302を容器3
04と結合するためにセンサ装置300が設けられてい
る。図13の実施形態は、プローブエレメントをケーシ
ング306と固定するために”逆にされた”テーパを用
いている。ケーシング306は、ステンレス鋼から成る
上部グランド部分308により形成されている。やは
り、これには他の耐蝕性材料を用いてもよい。グランド
部分308は、ねじ付きまたは溝付きの上部開口部31
0とねじ付きの内側部分312を有している。所望のイ
ンピーダンスが得られるよう、ケーシング306の内面
および寸法が選定される。グランド部分308へ金属製
挿入物314が螺合されており、あるいはその代案とし
て金属製挿入物314をばね部材および保持リング(図
示せず)によりスナップ止めにして保持することもでき
る。有利には、挿入物314はステンレス鋼である。さ
らに金属製挿入物314は、空気で満たされた円錐状空
洞部316を有している。必要に応じて、空洞部316
を他の誘電体で満たしてもよい。空洞部316の円錐形
状は、所望のインピーダンスが得られるように選定され
る。
【0080】空洞部316内に、円錐形スチールナット
318が配置されている。円錐形スチールナット318
は、周囲に対するインピーダンス関係が最適化されるよ
うな形状で構成される。高周波電気コネクタ320有利
にはSMAまたはBNCコネクタは、上部で直径の減少
するピン319を介して円錐形ナット318の上端と結
合されており、これはプローブエレメント302がいく
らか動けるよう、コネクタ320の開口部321内でス
ライド可能である。この場合、開口部321とピン31
9の位置を逆にしてもよい。グランド部分308内に
は、下部誘電体挿入物部分322も設けられている。下
部誘電体挿入物322は内部開口部324を有し、所望
のインピーダンスが得られるように選定された形状、寸
法ならびに材料を有している。
【0081】プローブエレメント302は、直径減少部
分326が設けられるように構成されている。プローブ
エレメント302のこの直径減少部分326の一方の端
部に、テーパ状部分328が形成されている。さらにプ
ローブエレメント302は、上端におす形ねじ付き部材
332を有している。その際、テフロンのような絶縁体
334をプローブエレメント302の外側に設けるとよ
い。
【0082】取り付けにおいて、プローブエレメント3
02は矢印336の方向でケーシング306に挿入され
る。そして円錐形ナット318のめす形ねじ付き部分3
38がプローブエレメントの上部ねじ付き部材332に
螺合され、これによってプローブエレメントがケーシン
グ306に固定される。円錐形ナット318は、誘電体
挿入物322のテーパ状面342に対し外側に向かって
この挿入物334に力が加わるように構成された底部テ
ーパ状面340を有しており、これによってケーシング
306内にプローブエレメントが保持され、プローブエ
レメント302が矢印344の方向に動くのが防止され
る。プローブエレメント302のテーパ状部分328
は、プローブエレメント302が矢印336の方向に動
くのを防ぐよう、誘電体挿入物322のテーパ状部分3
46と係合する。
【0083】センサ装置300のこの実施形態によれ
ば、センサ装置300における種々の部材間のインピー
ダンス推移のコントロールが改善される。先に挙げた実
施形態で示したプローブエレメントの膨らみのある2つ
のテーパ状部分は、このプローブエレメント302では
なくなっているので、このプローブエレメント302の
構成によってプローブエレメントの外径とセンサ装置3
00における各取付部材の直径との比の保持が容易にな
る。したがってプローブエレメント302のこのような
構成は、センサ装置300におけるインピーダンス変化
を最小に抑えるのに役立つ。
【0084】さらにセンサ装置300によりケーシング
306の全体の寸法を小さくすることができる一方、高
周波TDR信号を高周波コネクタ320からプローブエ
レメント302へ伝達可能にするために所望のインピー
ダンス推移が保持される。
【0085】必要に応じて、インピーダンス推移を改善
するため開放領域316を適切な誘電体で満たすことが
できる。また、インピーダンス変化または推移をコント
ロールするため、誘電体挿入物314または円錐形ナッ
ト318におけるテーパの角度を変えることもできる。
図3を参照して先に説明した静電放電回路網をセンサ装
置300においても使用できることや、前述のばねバイ
アス部材のようにこれまでの図面で説明してきたその他
の部材を装置300に組み込めることは自明である。有
利には、適切な締結部材を用いて送り出しプレート34
6がグランド部分308の上端と結合される。
【0086】図14には本発明のさらに別の実施形態が
示されている。この場合、プローブエレメント402を
容器404と結合するためにセンサ装置400が設けら
れている。有利には、プローブエレメント402はフレ
キシブルなケーブル、ロッドまたワイヤロープのプロー
ブエレメントである。このセンサ装置400には上部取
付グランド部分406が設けられており、これは容器4
04のねじ付き部分410と結合される下部ねじ付き部
分408を有する。所望のインピーダンスが得られるよ
う、装置400の内面および寸法が選定される。
【0087】上部グランド部分406は、ねじ付き(ま
たは溝付き)上部内側部分412、内側へ向かってテー
パ状にされた部分414、および底部フランジ416に
より構成されている。取付部分406の底端部近くに、
第1の誘電体挿入物418が配置されている。この誘電
体挿入物418は、取付部分406のフランジ416と
係合する外側フランジ420を有している。そしてこの
誘電体挿入物418と隣り合って、Oリング導体密封部
422が配置されている。さらに第1の誘電体挿入物4
18の上には誘電体ウェハ424が配置されており、こ
れによってOリング422のための一方の連続的な座台
が形成され、挿入物418により他方の座台が形成され
る。
【0088】取付部分406の内側の領域には、第2の
誘電体挿入物426も配置されている。この挿入物42
6は2つまたはそれ以上の部分から成るように構成して
もよいし、あるいは単一の部分から成るように構成して
もよい。図14に示されている実施形態の場合、挿入物
426は2つの部分から成るように構成されている。こ
の第2の誘電体挿入物426は、取付部分406のテー
パ状部分414と係合するよう円錐状ないしテーパ状に
形成された外側の側壁428を有するように構成されて
いる。さらにこの場合、所望のインピーダンスが得られ
るよう取付部分406の形状、寸法ならびに材料が選定
される。したがって第2の誘電体挿入物426により、
取付部分406内部にプローブエレメント402を保持
するための保持力が得られる。換言すれば、誘電体挿入
物426におけるテーパ状の外面428により、プロー
ブエレメントが矢印430の方向に動くのが防止され
る。挿入物426が2つの部分から成るこの実施形態の
場合、挿入物426の上にOリング密封部432が設け
られており、これにより組み立て中、挿入物426の2
つの部分が取付部分406のテーパ状面414内でセン
タリングされて保持されるようになる。挿入物426が
単一の部分から成る実施形態では、Oリング432は用
いられない。
【0089】第2の挿入物426の上に第2の誘電体ウ
ェハ434が配置されている。この場合、プロセス材料
の通過に対し誘電体ウェハ434を密封するため、外側
のOリング436と内側のOリング438が設けられて
いる。さらにプローブエレメント402の上端442
に、電気的な移行部を成すコネクタ440が結合されて
いる。このコネクタ440はステンレス鋼から成る。図
示されているように、上端442は位置444で示され
ているねじ付き結合部、はんだ付け等のような適切な機
械的接続によりコネクタ440と結合されている。
【0090】コネクタ440は、テーパ状ないし円錐状
の上方部分446とテーパ状ないし円錐状の下方部分4
48を有している。円錐部分446は、周囲に対するイ
ンピーダンス関係が最適化されるような形状で構成され
ている。下方の円錐部分448は、コネクタ440が矢
印430の方向に動くのを防止するよう、挿入物426
のテーパ状部分450と係合するような形状で構成され
ている。さらにテーパ状の下方部分448は、Oリング
436と438による密封を容易にするために用いられ
るウェハ434に形成されたテーパ状部分452とも係
合している。
【0091】取付部分406の上端に、金属製挿入物4
54が螺合されており、あるいは代案としてばね部材お
よび保持部材(図示せず)により保持されている。この
挿入物454は、ケーシング406におけるフランジ4
55と係合している。有利には挿入物454はステンレ
ス鋼から成るが、他の耐蝕性材料により形成することも
できる。さらに挿入物454は、コネクタ440を取り
囲む円錐開口部456を有している。高周波TDR電気
信号の電気的な伝達を改善するため、必要に応じてこの
開放スペース456を他の誘電体で満たすこともでき
る。開放スペース456の形状、寸法ならびに材料は、
所望のインピーダンスが得られるように選定される。
【0092】高周波電気コネクタ458有利にはSMA
コネクタは、高周波ケーブルとプローブエレメント40
2との間の電気接続が得られるよう、コネクタ440の
上端と接続されている。さらにコネクタ440の上端4
57は、プローブエレメント402がいくらか動けるよ
うコネクタ458における開口部459内でスライド可
能である。コネクタ440の上端457に開口部を形成
し、コネクタ458にこの開口部とスライドするように
係合するピンを設けることもできる。挿入物454は、
ねじ付きまたはねじなし開口部460へ挿入される工具
により取り付けられる。図示されているように、プロー
ブエレメント402はテフロンのような絶縁体462で
被覆されている。必要に応じて、絶縁層を設けずにプロ
ーブエレメント402を使用することもできる。
【0093】センサ装置400の取り付けにおいて現場
での修理を容易にする目的で、容器404への取り付け
前にプローブエレメント402の上端442を円錐形の
コネクタ440と結合することができる。取付部分40
6を容器404と結合した後、誘電体挿入物426に形
成された開口部464を通して、プローブエレメント4
02を下側へ向かって容器404へ挿入することができ
る。先に述べたように、コネクタ440のテーパ状部分
448と挿入物426のテーパ状面450との係合によ
り、矢印430の方向にプローブエレメント402の動
くのが防止される。さらに、誘電体挿入物426のテー
パ状の外面428と取付部分404のテーパ状の内側の
側壁414との係合により、矢印430の方向での動き
が防止される。
【0094】挿入物418、ウェハ424、挿入物42
6、ウェハ434ならびに領域456の誘電率は、コネ
クタ458から接続ピン440を介してプローブエレメ
ント402へ至る電気信号により生じるインピーダンス
推移が最小に抑えられるように選定される。したがって
センサ装置400のこのような構成によって、容器40
4の内容物を測定するためにプローブエレメント402
に沿って高周波TDR信号を伝送できるようになる。
【0095】いくつかの有利な実施形態を参照しながら
本発明について詳細に説明してきたが、特許請求の範囲
に記載された本発明の枠内で様々な変形を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】容器内の液体のようなプロセス変量のレベルを
測定するための単一導体レベルセンサの概略図である。
【図2】容器のタンクフランジに取り付けられた本発明
の第1の実施形態を示す断面図である。
【図3】図2の装置構成の分解組立図である。
【図4】タンクフランジに本発明によるセンサ装置を結
合するための下部プロセスコネクションの平面図であ
る。
【図5】図4のライン5−5に沿ってカットした断面図
である。
【図6】単一導体プローブエレメントの断面図である。
【図7】本発明による上部取付部の平面図である。
【図8】図7のライン8−8に沿ってカットした断面図
である。
【図9】本発明による送り出しプレートの平面図であ
る。
【図10】本発明による上部取り付けフランジの別の実
施形態の断面図である。
【図11】上部フランジと下部フランジの変形実施形態
を示す断面図である。
【図12】プローブエレメントを容器に取り付けるため
のセンサ装置の別の実施形態を示す断面図である。
【図13】プローブエレメントを容器に取り付けるため
のセンサ装置のさらに別の実施形態を示す断面図であ
る。
【図14】有利にはケーブル、ロッド、ワイヤローププ
ローブであるプローブエレメントを容器に取り付けるた
めの本発明のさらに別の実施形態を示す図である。
【符号の説明】
16 取付器具 14 容器 18 単一導体 22 トランシーバ 30 センサ 32 下部フランジ 34 取付フランジ 36 プローブエレメント 38 中央開口部 68 上部フランジ 80 中央開口部
フロントページの続き (72)発明者 ケネス エル パーデュ アメリカ合衆国 インディアナ フラン クリン サウス セヴンティーフィフス ウエスト 2721 (72)発明者 ベルント グリーガー アメリカ合衆国 インディアナ グリー ンウッド パーマー レイン 347 ア パートメント イー (72)発明者 ドナルド デー カミングズ アメリカ合衆国 インディアナ グリー ンウッド サウス ヘヴン ロード 990 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01F 23/28

Claims (35)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロセス変量を測定するために信号ライ
    ンから容器へおよび容器から電気パルスを伝送するセン
    サ装置において、 容器と結合される形状で構成された下部フランジが設け
    られており、該下部フランジは、その頭部面に隣り合っ
    て配置され外側へ向かってテーパ状にされた面により規
    定される中央開口部を有するよう形成されており、 外側へ向かってテーパ状にされた第1の面および内側へ
    向かってテーパ状にされた第2の面を含む頭部と、該頭
    部から延びていく細長い導電性部分とを有する導電性の
    プローブエレメントが設けられており、前記頭部の第1
    のテーパ状面は、前記下部フランジのテーパ状面と係合
    する形状で構成されていて、下部フランジへ向かう方向
    での前記プローブエレメントの動きが防止され、 前記下部フランジにプローブエレメントが固定されるよ
    う下部フランジに結合される形状で構成された上部フラ
    ンジが設けられており、該上部フランジは、その底部面
    に隣り合って配置され内側へ向かってテーパ状にされた
    面により規定される中央開口部を有しており、前記上部
    フランジのテーパ状面は、前記プローブエレメントの第
    2のテーパ状面と係合する形状で構成されていて、上部
    フランジへ向かう方向でのプローブエレメントの動きが
    防止され、 前記プローブエレメントと結合される電気コネクタが設
    けられており、該コネクタは、前記プローブエレメント
    に信号ラインが結合される形状で構成されていることを
    特徴とする、 プロセス変量を測定するために信号ラインから容器へお
    よび容器から電気パルスを伝送するセンサ装置。
  2. 【請求項2】 前記上部フランジと結合される送り出し
    プレートが設けられている、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記プローブエレメントは絶縁体で覆わ
    れている、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記下部フランジのテーパ状面は、該下
    部フランジの頭部面から下へ向かって延びる方向で収束
    し、前記上部フランジのテーパ状面は、該上部フランジ
    の底部面から上へ向かって延びる方向で収束する、請求
    項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記プローブエレメントの第2のテーパ
    状面は、該プローブエレメントの上端から下へ向かって
    延びる方向で拡開する錐面であり、前記プローブエレメ
    ントの第1のテーパ状面は、前記第2のテーパ状面から
    下へ向かって延びる方向で収束する錐面である、請求項
    4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記下部フランジの頭部面は前記上部フ
    ランジの底部面から間隔をおいて配置され、前記下部フ
    ランジの中央開口部を通る物質を前記の頭部面と底部面
    との間で流出させる、請求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記下部フランジの中央開口部は、前記
    頭部面と隣り合って半径方向に広がる空洞部を有する形
    状で構成されており、前記下部フランジのテーパ状面
    は、該下部フランジの空洞部内に配置された別個の挿入
    物により形成されている、請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記上部フランジの中央開口部は、前記
    底部面と隣り合って半径方向に広がる空洞部を有する形
    状で構成されており、前記上部フランジのテーパ状面
    は、該上部フランジの空洞部内に配置された別個の挿入
    物により形成されている、請求項1記載の装置。
  9. 【請求項9】 プロセス変量を測定するために信号ライ
    ンから容器へおよび容器から電気パルスを伝送するセン
    サ装置において、 容器と結合される形状で構成された下部フランジが設け
    られており、該下部フランジは、その頭部面と底部面と
    の間に延びる中央開口部を有する形状で構成されてお
    り、 前記下部フランジの中央開口部を通って延在する導電性
    のプローブエレメントと、 前記プローブエレメントを前記下部フランジと固定する
    ために該下部フランジと結合される形状で構成された上
    部フランジが設けられており、該上部フランジは、前記
    プローブエレメントの上端を受容するため該上部フラン
    ジの頭部面と底部面との間に延びる中央開口部を有して
    おり、 前記のプローブエレメントと下部フランジを密封するた
    めの第1の密封部と、 前記のプローブエレメントと上部フランジを密封するた
    めの第2の密封部が設けられており、前記下部フランジ
    の頭部面は前記上部フランジの底部面から間隔をおいて
    配置され、前記第1の密封部を通る物質をそれらの間で
    流出させ、 前記プローブエレメントと結合される電気コネクタが設
    けられており、該コネクタは前記信号ラインを前記プロ
    ーブエレメントと結合する形状で構成されていることを
    特徴とする、 プロセス変量を測定するために信号ラインから容器へお
    よび容器から電気パルスを伝送するセンサ装置。
  10. 【請求項10】 前記上部フランジと結合される送り出
    しプレートが設けられており、アース線を該送り出しプ
    レートと結合する形状で前記コネクタが構成されてい
    る、請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記第1の密封部は、前記下部フラン
    ジの頭部面と隣り合って配置され外側へ向かってテーパ
    状にされた面により形成されており、前記下部フランジ
    の頭部面は、前記プローブエレメント上に形成され外側
    へ向かってテーパ状にされた第1の面と係合し、前記第
    2の密封部は、前記上部フランジの底部面と隣り合って
    配置され内側へ向かってテーパ状にされた面により形成
    されており、前記上部フランジの底部面は、前記プロー
    ブエレメントにおいて内側に向かってテーパ状に形成さ
    れた第2の面と係合する、請求項9記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記下部フランジのテーパ状面は、該
    下部フランジの頭部面から下に向かって延びる方向で収
    束し、前記上部フランジのテーパ状面は、該上部フラン
    ジの底部面から上へ向かって延びる方向で収束する、請
    求項11記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記プローブエレメントの第2のテー
    パ状面は、該プローブエレメントの上端から下へ向かっ
    て延びる方向で拡開する錐面であり、前記プローブエレ
    メントの第1のテーパ状面は、前記第2のテーパ状面か
    ら下へ向かって延びる方向で収束する錐面である、請求
    項12記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記下部フランジの中央開口部は、前
    記頭部面と隣り合って半径方向に広がる空洞部を有する
    形状で構成されており、前記下部フランジのテーパ状面
    は、該下部フランジの空洞部内に配置された別個の下部
    挿入物により形成されている、請求項11記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記上部フランジの中央開口部は、前
    記底部面と隣り合って半径方向に広がる空洞部を有する
    形状で構成されており、前記上部フランジのテーパ状面
    は、該上部フランジの空洞部内に配置された別個の上部
    挿入物により形成されている、請求項14記載の装置。
  16. 【請求項16】 プロセス変量を測定するために信号ラ
    インから容器へおよび容器から電気パルスを伝送するセ
    ンサ装置において、 導電性のプローブエレメントが設けられており、該プロ
    ーブエレメントは、長手方向に沿ってそれぞれ異なる少
    なくとも2つの断面寸法ををもつ頭部を有しており、 容器と結合される形状で構成された下部フランジが設け
    られており、該下部フランジは、前記プローブエレメン
    トを受容するため該下部フランジの頭部面と底部面との
    間に延びる中央開口部を有する形状で構成されており、
    該下部フランジの中央開口部は、該下部フランジの頭部
    面と底部面との間でそれぞれ異なる少なくとも2つの断
    面寸法を有し、該下部フランジと隣り合うプローブエレ
    メントにおけるインピーダンス変化が最小に抑えられ、 前記プローブエレメントを前記下部フランジと固定する
    ため該下部フランジに結合される形状で構成された上部
    フランジが設けられており、該上部フランジは、前記プ
    ローブエレメントの上端を受容するため該上部フランジ
    の頭部面と底部面との間に延びる中央開口部を有してお
    り、該上部フランジ中央開口部は、該上部フランジの頭
    部面と底部面との間でそれぞれ異なる少なくとも2つの
    断面寸法を有し、該上部フランジと隣り合うプローブエ
    レメントにおけるインピーダンス変化が最小に抑えら
    れ、 前記プローブエレメントと結合される電気コネクタが設
    けられており、該電気コネクタは、前記信号ラインを前
    記プローブエレメントと結合する形状で構成されている
    ことを特徴とする、 プロセス変量を測定するために信号ラインから容器へお
    よび容器から電気パルスを伝送するセンサ装置。
  17. 【請求項17】 前記上部フランジと結合される送り出
    しプレートが設けられており、アース線を該送り出しプ
    レートと結合する形状で前記コネクタが構成されてい
    る、請求項16記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記下部フランジの中央開口部は、該
    下部フランジの頭部面と隣り合って配置され外側へ向か
    ってテーパ状にされた面により規定されており、前記プ
    ローブエレメントは、外側へ向かってテーパ状にされた
    第1の面および内側へ向かってテーパ状にされた第2の
    面をもつ頭部と、該頭部から延びていく細長い導電性部
    分とを有しており、 前記頭部の第1のテーパ状面は、前記下部フランジのテ
    ーパ状面と係合する形状で構成されていて、下部フラン
    ジへ向かう方向で前記プローブエレメントの動くのが止
    され、 前記上部フランジの中央開口部は、該上部フランジの底
    部面と隣り合って配置され内側へ向かってテーパ状にさ
    れた面により規定されており、 前記上部フランジのテーパ状面は、前記プローブエレメ
    ントの第2のテーパ状面と係合する形状で構成されてい
    て、前記上部フランジへ向かう方向での該プローブエレ
    メントの動きが防止される、 請求項16記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記下部フランジの中央開口部は、前
    記頭部面と隣り合い半径方向に広がる空洞部を有する形
    状で構成されており、前記上部フランジの中央開口部
    は、前記底部面と隣り合い半径方向に広がる空洞部を有
    する形状で構成されている、請求項16記載の装置。
  20. 【請求項20】 前記下部フランジの空洞部内に配置さ
    れた別個の下部挿入物と、前記上部フランジの空洞部内
    に配置された別個の上部挿入物とが設けられており、該
    上部挿入物と下部挿入物は、前記プローブエレメントの
    頭部と係合する形状で構成されている、請求項19記載
    の装置。
  21. 【請求項21】 前記下部フランジの半径方向に広がる
    空洞部と隣り合うテーパ状の移行部と、前記上部フラン
    ジの半径方向に広がる空洞部と隣り合うテーパ状の移行
    部とが設けられている、請求項19記載の装置。
  22. 【請求項22】 プロセス変量を測定するために信号ラ
    インから容器へおよび容器から電気パルスを伝送するセ
    ンサ装置において、 容器と結合される形状で構成された取付部が設けられて
    おり、該取付部はその底端と隣り合うテーパ状面を有し
    ており、 テーパ状面を有する頭部と、該頭部から延びていく細長
    い導電性部分とを有する導電性のプローブエレメントが
    設けられており、前記頭部のテーパ状面は、前記取付部
    のテーパ状面と係合する形状で構成されていて、該取付
    部へ向かう方向での前記プローブエレメントの動きが防
    止され、 前記導電性のプローブエレメントの頭部の上に配置され
    た誘電体挿入物と、 円錐形の移行部分を成すピンが設けられており、該ピン
    は、前記誘電体挿入物に隣接する形状で構成された下部
    フランジと、前記プローブエレメントを取付部に固定す
    るため該ピンをプローブエレメントと結合するためのね
    じ付き部材とを有しており、 前記誘電体挿入物と前記取付部のフランジとの間にばね
    が配置されていて、前記誘電体挿入物、ピンおよびプロ
    ーブエレメントに対し上へ向かう方向のバイアス力が形
    成され、 円錐形の移行部分を成す前記ピンと結合される電気コネ
    クタが設けられており、前記信号ラインがプローブエレ
    メントと結合される形状で前記コネクタが構成されてい
    ることを特徴とする、 プロセス変量を測定するために信号ラインから容器へお
    よび容器から電気パルスを伝送するセンサ装置。
  23. 【請求項23】 円錐形の移行部分を成す前記ピンと前
    記電気コネクタのうち少なくとも一方は開口部を有し、
    円錐形の移行部分を成す前記のピンと前記電気コネクタ
    のうち他方は、前記開口部とスライド可能に係合するピ
    ンを有していて、前記プローブエレメントが前記取付部
    に対し相対的にいくらか動けるように構成されている、
    請求項22記載の装置。
  24. 【請求項24】 プロセス変量を測定するために信号ラ
    インから容器へおよび容器から電気パルスを伝送するセ
    ンサ装置において、 容器と結合される形状で構成された取付部と、 所定の直径を有する導電性のプローブエレメントが設け
    られており、該プローブエレメントはその上端と隣り合
    う直径減少部分を有する形状で構成されており、前記プ
    ローブエレメントから前記直径減少部分への移行部を成
    すテーパ状部分が設けられており、 前記取付部内に誘電体挿入物が配置されており、該誘電
    体挿入物は、前記取付部へ向かう方向での前記プローブ
    エレメントの動きを防止するため内側へ向かってテーパ
    状にされた部分と、外側へ向かってテーパ状にされた部
    分とを有しており、 前記プローブエレメントの上端と結合される導電性のピ
    ンが設けられており、該導電性のピンは、前記プローブ
    エレメントの直径減少部分における直径よりも大きい直
    径を有していて、前記誘電体挿入物における外側へ向か
    ってテーパ状にされた部分と係合し、前記取付部から離
    れる方向での前記プローブエレメントの動きが防止さ
    れ、 前記ピンと結合される電気コネクタが設けられており、
    該コネクタは、前記導電性のピンを通って信号ラインが
    プローブエレメントと結合される形状で構成されている
    ことを特徴とする、 プロセス変量を測定するために信号ラインから容器へお
    よび容器から電気パルスを伝送するセンサ装置。
  25. 【請求項25】 前記電気コネクタと前記導電性のピン
    のうち少なくとも一方は開口部を有しており、前記取付
    部に対し相対的に前記プローブエレメントが動けるよ
    う、前記電気コネクタと前記導電性のピンのうち他方は
    前記開口部とスライド可能に係合する、請求項24記載
    の装置。
  26. 【請求項26】 前記導電性のピンは円錐状に形成され
    た移行部分を有する、請求項24記載の装置。
  27. 【請求項27】 前記の円錐状に形成された部分は、前
    記電気コネクタと隣り合う第1の直径と、前記プローブ
    エレメントと隣り合う第2の直径を有しており、前記第
    2の直径は第1の直径よりも大きい、請求項26記載の
    装置。
  28. 【請求項28】 前記取付部内に前記第1の誘電体挿入
    物を保持するため、前記第1の誘電体挿入物の上で前記
    取付部と結合される第2の誘電体挿入物が設けられてい
    る、請求項24記載の装置。
  29. 【請求項29】 プロセス変量を測定するために信号ラ
    インから容器へおよび容器から電気パルスを伝送するセ
    ンサ装置において、 容器と結合される形状で構成された取付部が設けられて
    おり、該取付部は、第1のテーパ状面により規定される
    中央開口部を有する形状で構成されており、 少なくとも1つの誘電体挿入物が設けられており、該少
    なくとも1つの誘電体挿入物は、前記取付部から離れる
    方向での該少なくとも1つの誘電体挿入物の動きを防止
    するため前記取付部の第1のテーパ状面と係合される形
    状で構成された第2のテーパ状面と、第3のテーパ状面
    を有しており、 移行部を成す導電性のピンが設けられており、該ピン
    は、前記少なくとも1つの誘電体挿入物の第3のテーパ
    状面と係合される形状で構成された第4のテーパ状面を
    有しており、 移行部を成す前記ピンおよび前記少なくとも1つの誘電
    体挿入物の上に金属製挿入物が配置されており、該金属
    製挿入物は、前記取付部内に前記少なくとも1つの誘電
    体挿入物が固定されるよう前記取付部と結合されてお
    り、 移行部を成す前記ピンと結合され前記少なくとも1つの
    誘電体挿入物を通って容器へと下方へ延びる導電性のプ
    ローブエレメントと、 移行部を成す前記ピンと結合される電気コネクタが設け
    られており、該電気コネクタは、移行部を成す前記ピン
    を通って信号ラインが前記プローブと結合される形状で
    構成されていることを特徴とする、 プロセス変量を測定するために信号ラインから容器へお
    よび容器から電気パルスを伝送するセンサ装置。
  30. 【請求項30】 前記電気コネクタと前記導電性のピン
    のうち少なくとも一方は開口部を有しており、前記取付
    部に対し相対的に前記プローブエレメントが動けるよ
    う、前記電気コネクタと前記導電性のピンのうち他方は
    前記開口部と係合される、請求項29記載の装置。
  31. 【請求項31】 前記少なくとも1つの誘電体挿入物の
    下の取付部の底端に隣り合って別の誘電体挿入物が配置
    されている、請求項29記載の装置。
  32. 【請求項32】 前記の別の誘電体挿入物とプローブエ
    レメントとの間にOリング密封部が配置されている、請
    求項31記載の装置。
  33. 【請求項33】 前記少なくとも1つの誘電体挿入物と
    前記別の誘電体挿入物との間に、前記プローブエレメン
    トを取り囲む誘電体ウェハが設けられている、請求項3
    1記載の装置。
  34. 【請求項34】 前記少なくとも1つの誘電体挿入物と
    前記金属製挿入物との間に誘電体ウェハが配置されてい
    る、請求項29記載の装置。
  35. 【請求項35】 前記のウェハと移行部分を成すピンと
    の間に第1のOリング密封部が配置されており、前記取
    付部と前記ウェハの外周との間に第2のOリング密封部
    が配置されている、請求項34記載の装置。
JP8336987A 1995-12-19 1996-12-17 センサ装置 Expired - Fee Related JP2911843B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/574,818 US5661251A (en) 1995-12-19 1995-12-19 Sensor apparatus for process measurement
US08/735,736 1996-10-23
US08/735,736 US5827985A (en) 1995-12-19 1996-10-23 Sensor apparatus for process measurement
US08/574,818 1996-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09273958A JPH09273958A (ja) 1997-10-21
JP2911843B2 true JP2911843B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=27076509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8336987A Expired - Fee Related JP2911843B2 (ja) 1995-12-19 1996-12-17 センサ装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5827985A (ja)
EP (1) EP0780664A3 (ja)
JP (1) JP2911843B2 (ja)
CA (1) CA2192139C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4829450B2 (ja) * 1999-08-05 2011-12-07 ヴェガ グリースハーバー カーゲー レベル・トランスミッタ

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6118282A (en) * 1995-12-19 2000-09-12 Endress & Hauser Gmbh & Co. Sensor apparatus
US6148681A (en) * 1997-01-06 2000-11-21 Rosemount Inc. Level probe with modular connection
EP0857954B1 (de) * 1997-02-05 2007-05-30 Endress + Hauser GmbH + Co. KG Seilsonde
EP0875738B1 (en) * 1997-05-02 2006-09-06 Endress + Hauser GmbH + Co. KG Sensor mounting
DE19752808C2 (de) * 1997-11-28 2001-12-06 Grieshaber Vega Kg Antenneneinrichtung für ein Füllstandmeß-Radargerät
US6386055B1 (en) 1998-01-06 2002-05-14 Endress +Hauser Gmbh +Co. Sensor apparatus for transmitting electrical pulses from a signal line into and out of a vessel to measure a process variable—in order to be more informative
US6078280A (en) * 1998-01-09 2000-06-20 Endress + Hauser Gmbh + Co. Periodic probe mapping
US5973637A (en) * 1998-01-09 1999-10-26 Endress + Hauser Gmbh + Co. Partial probe mapping
GB9805014D0 (en) * 1998-03-11 1998-05-06 Siemens Plc Improved mechanical arrangement for water quality measuring apparatus
DE59811672D1 (de) * 1998-03-18 2004-08-19 Grieshaber Vega Kg Mikrowellen-Füllstandsmessgerät geeignet zum Betrieb bei hohen Temperaturen und/oder hohen Drücken und/oder chemisch aggressiver Umgebung
US6250153B1 (en) * 1998-07-06 2001-06-26 Sensor Measurement Technology Continuous, non-metallic, media sensors for corrosive environments
US6490939B1 (en) * 1998-08-12 2002-12-10 Applied Composites, Inc. Position sensor and housing therefor
US6559657B1 (en) 1999-01-13 2003-05-06 Endress+Hauser Gmbh+Co. Probe mapping diagnostic methods
EP1070941A1 (de) * 1999-07-23 2001-01-24 Endress + Hauser GmbH + Co. Vorrichtung zum Messen des Füllstandes in einem Behälter
EP1083414A1 (de) 1999-09-11 2001-03-14 Endress + Hauser GmbH + Co. Füllstandsmessgerät
US6374685B1 (en) * 1999-10-14 2002-04-23 Siemens Automotive, Inc. Creep enhanced sensor attachment arrangement
US7041279B1 (en) * 1999-11-01 2006-05-09 The Clorox Company Method and product for mitigating pet malodors
EP1128169A1 (de) * 1999-12-29 2001-08-29 Endress + Hauser GmbH + Co. Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Grenzfüllstandes eines Füllguts in einem Behälter
DE10003941A1 (de) * 2000-01-29 2001-08-09 Endress Hauser Gmbh Co Füllstandsmeßgerät
DE10009067A1 (de) * 2000-02-25 2001-08-30 Endress Hauser Gmbh Co Meßgerät mit Seilsonde und Verfahren zum Kürzen der Seilsonde
DE10027228B4 (de) * 2000-05-31 2007-05-16 Endress & Hauser Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung des Füllstandes eines Füllguts in einem Behälter
DE10037715A1 (de) * 2000-08-02 2002-02-14 Endress Hauser Gmbh Co Vorrichtung zur Messung des Füllstands eines Füllguts in einem Behälter
DE10040180B4 (de) * 2000-08-17 2007-07-26 Vega Grieshaber Kg Füllstand- oder Druckmesssensoren mit schmutzabweisenden und/oder selbstreinigenden Eigenschaften
DE10045235A1 (de) * 2000-09-13 2002-03-28 Endress Hauser Gmbh Co Füllstandsmeßgerät
US6681626B2 (en) 2000-09-18 2004-01-27 Vega Grieshaber Kg Level metering device working on the guided microwave principle, comprising a single-wire line and specific connection piece, and connection piece for a level metering device of this type
DE10045997B4 (de) * 2000-09-18 2011-04-14 Vega Grieshaber Kg Stutzen für eine nach dem Prinzip der geführten Mikrowelle arbeitenden Füllstandmesseinrichtung mit Eindrahtleitung
EP1340095A2 (en) * 2000-11-20 2003-09-03 Endress + Hauser GmbH + Co. KG Sensor apparatus
US6750657B2 (en) 2000-11-23 2004-06-15 Vega Grieshaber Kg Combination of a feedthrough element for an electric high-frequency signal and a probe, and a level meter metering device including a combination of this type
DE10058026A1 (de) * 2000-11-23 2002-05-29 Grieshaber Vega Kg Durchführung für ein elektrisches Hochfrequenzsignal und Füllstandmeßeinrichtung mit einer solchen Durchführung
DE10060068C1 (de) * 2000-12-01 2002-06-27 Krohne Messtechnik Kg Füllstandsmeßgerät
DE10108993B4 (de) * 2001-02-23 2004-12-16 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung des Füllstandes eines Füllguts in einem Behälter
KR100452918B1 (ko) * 2002-04-12 2004-10-14 한국디엔에스 주식회사 두께측정시스템이 구비된 회전식각장치
DE10240550A1 (de) * 2002-08-29 2004-03-18 Krohne S.A. Füllstandsmeßgerät
US20040069694A1 (en) * 2002-10-10 2004-04-15 Gamble Paul A. Fuel system including a water sensor, and a method of installing the water sensor in the fuel system
DE10308495A1 (de) * 2003-02-26 2004-09-16 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung des Füllstands eines Mediums in einem Behälter
US6834546B2 (en) * 2003-03-04 2004-12-28 Saab Rosemount Tank Radar Ab Device and method in a level gauging system
US7401511B2 (en) * 2003-12-12 2008-07-22 Vega Grieshaber Kg Coaxial gapless guide-through assembly for a filing level sensor
US7283086B2 (en) * 2004-05-13 2007-10-16 Endress + Hauser Gmbh + Co. K.G. Fill level measuring device working with microwaves
DE102004060119A1 (de) 2004-12-13 2006-06-14 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung der Prozessgröße Füllstand eines Füllguts in einem Behälter
CA2599906A1 (en) * 2005-03-02 2006-09-08 Miura Co., Ltd. Electrode holder
US7255002B2 (en) * 2005-04-07 2007-08-14 Rosemount, Inc. Tank seal for guided wave radar level measurement
US7467548B2 (en) * 2005-10-14 2008-12-23 Rosemount Tank Radar Ab Radar level gauge system and coupling
GB2443207A (en) * 2006-02-21 2008-04-30 Transense Technologies Plc Mounting a sensor to component
US7345623B2 (en) * 2006-02-24 2008-03-18 Mcewan Technologies, Llc Reflection free launcher for electromagnetic guide wire
DE102006053399A1 (de) * 2006-11-10 2008-05-15 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Messsonde für ein Messgerät
US7650785B1 (en) * 2006-11-17 2010-01-26 Vibro-Meter, Inc. Scan lock and track fluid characterization and level sensor apparatus and method
US8746045B2 (en) 2006-11-17 2014-06-10 Meggitt (Orange County), Inc. System and method for identifying fluids and monitoring fluid quality in a vessel
DE102006060921A1 (de) * 2006-12-20 2008-06-26 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozessgröße
US8794063B2 (en) * 2007-01-08 2014-08-05 Meggitt (Orange County), Inc. System and method for optimizing sweep delay and aliasing for time domain reflectometric measurement of liquid height within a tank
DE102007037364A1 (de) * 2007-08-08 2009-02-12 Robert Bosch Gmbh Flüssigkeitssensor
CA2701375C (en) * 2007-10-01 2015-11-24 Vibro-Meter, Inc. System and method for accurately measuring fluid level in a vessel
US8549909B2 (en) * 2007-10-01 2013-10-08 Meggitt (Orange County), Inc. Vessel probe connector with solid dielectric therein
CA2649197A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Gasfrac Energy Services Inc. Proppant control in an lpg frac system
WO2010105654A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-23 Kfa Sarl Coaxial feedthrough, high-frequency level sensing system with such a feedthrough and method for manufacturing such a feedthrough
US8872695B2 (en) * 2011-06-14 2014-10-28 Rosemount Tank Radar Ab Guided wave radar level gauge system with dielectric constant compensation through multi-mode propagation
EP2738527B1 (de) * 2012-09-25 2019-04-10 VEGA Grieshaber KG Koaxialsonde mit Abschlusswiderstand
US9291492B2 (en) * 2013-03-12 2016-03-22 Rosemount Tank Radar Ab Tank feed through structure for a radar level gauge
HUE039331T2 (hu) * 2013-12-16 2018-12-28 Grieshaber Vega Kg Súlyeszköz hullámvezetõhöz, egy szondaeszköz és eljárás súlyeszköz gyártására
US9476753B2 (en) * 2014-03-28 2016-10-25 Honeywell International Inc. Feed-through for GWR measurements in tanks
US9285252B1 (en) 2014-10-08 2016-03-15 Ultra Electronics Sensor and housing suitable for harsh environments
US10184820B2 (en) * 2016-09-30 2019-01-22 Rosemount Tank Radar Ab Guided wave radar level gauge system for interface measurement
JP6174771B1 (ja) * 2016-11-16 2017-08-02 ムサシノ機器株式会社 高位液面警報装置
MY196696A (en) 2017-11-16 2023-04-30 Casale Sa A Method And System for Measuring a Liquid Level in a Pressure Vessel of A Urea Synthesis Plant
RU2702698C1 (ru) * 2018-12-19 2019-10-09 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт проблем управления им. В.А. Трапезникова Российской академии наук Способ измерения положения границ раздела между компонентами трехкомпонентной среды в емкости
RU2753830C1 (ru) * 2020-11-20 2021-08-23 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт проблем управления им. В.А. Трапезникова Российской академии наук Способ измерения положения границы раздела двух жидкостей в емкости
EP4030151A1 (en) * 2021-01-18 2022-07-20 Rosemount Tank Radar AB Waveguide for a radar level gauge

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2955466A (en) * 1955-12-01 1960-10-11 Robertshaw Fulton Controls Co Test probe
FR1230548A (fr) * 1959-03-31 1960-09-16 Saviem Bloc porte-électrode de détection du niveau d'un liquide dans une enceinte sous pression
US3367183A (en) * 1964-05-19 1968-02-06 Pyrofax Gas Corp Apparatus for measuring liquid levels
US3339411A (en) * 1965-06-23 1967-09-05 Bedford Controls Inc Electrode probe assembly
US3523245A (en) * 1968-04-04 1970-08-04 Halliburton Co Fluid monitoring capacitance probe having the electric circuitry mounted within the probe
US3832900A (en) * 1971-06-28 1974-09-03 Sperry Rand Corp Apparatus and method for measuring the level of a contained liquid
US3922914A (en) * 1974-09-18 1975-12-02 Us Interior Bed level monitor
US3995212A (en) * 1975-04-14 1976-11-30 Sperry Rand Corporation Apparatus and method for sensing a liquid with a single wire transmission line
US4010537A (en) * 1975-07-03 1977-03-08 General Battery Corporation Epoxy sealed lead battery probe and method for inserting same
US4135397A (en) * 1977-06-03 1979-01-23 Krake Guss L Level measuring system
DE2744864B2 (de) * 1977-10-05 1979-10-18 Endress U. Hauser Gmbh U. Co, 7867 Maulburg Vorrichtung zur Befestigung einer Sonde in einer öffnung eines Behälters
DE2923963C2 (de) * 1979-06-13 1986-03-27 Endress U. Hauser Gmbh U. Co, 7867 Maulburg Verfahren zur Impulsabstandsmessung und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
US4301681A (en) * 1979-09-06 1981-11-24 Drexelbrook Controls, Inc. Method of using capacitor probe with a semiconductive electrode
DE2953267C2 (de) * 1979-11-23 1982-04-08 Gustav F. Gerdts GmbH & Co KG, 2800 Bremen Kapazitive Füllstandmeßsonde
DE3026342C2 (de) * 1980-07-11 1982-04-22 Gustav F. Gerdts GmbH & Co KG, 2800 Bremen Kapazitive Niveausonde
DE3029352C2 (de) * 1980-08-01 1982-12-23 Endress U. Hauser Gmbh U. Co, 7867 Maulburg Kapazitive Füllstandsmeßanordnung mit einer stabförmigen Sonde für die Messung des Füllstandes in einem Behälter
US4465088A (en) * 1980-09-03 1984-08-14 Vosper George W Construction of low water level sensing device for hot water boiler
US4408822A (en) * 1980-09-22 1983-10-11 Delta Electronic Manufacturing Corp. Coaxial connectors
US4507521A (en) * 1982-09-29 1985-03-26 The Clark-Reliance Corp. High pressure electrical conductivity probe
GB8311256D0 (en) * 1983-04-26 1983-06-02 Central Electr Generat Board Measuring external parameter
DE3337690A1 (de) * 1983-10-17 1985-04-25 VEGA Grieshaber GmbH & Co, 7620 Wolfach Verfahren und vorrichtung zur messung des fuellstands in einem behaelter mittels schall-/ultraschallwellen
US4698454A (en) * 1984-09-04 1987-10-06 Semco Instruments, Inc. Lightweight thermocouple assembly
PH26882A (en) * 1985-07-30 1992-11-16 Glaxo Group Ltd Devices for administering medicaments to patients
EP0260113A3 (en) * 1986-09-08 1989-09-20 Agtronics Pty. Ltd. Ultrasonic height control system
US5122800A (en) * 1989-01-26 1992-06-16 Harald Philipp Variable successive approximation converter
US4944861A (en) * 1989-04-03 1990-07-31 Barber-Colman Company Oxygen sensing probe having improved sensor tip and tip-supporting tube
EP0453067B1 (en) * 1990-02-14 1994-04-06 Eaton Corporation Rotational speed probe
GB9108148D0 (en) * 1991-04-17 1991-06-05 Cosser Harry F A high pressure,high temperature sealing arrangement
DE4118715C2 (de) * 1991-06-07 1995-02-23 Endress Hauser Gmbh Co Vorrichtung zur elektrisch isolierten und druckdichten Befestigung einer Sondenelektrode in der Öffnung eines Gehäuses
US5305237A (en) * 1991-07-12 1994-04-19 Union Tank Car Company Method and apparatus for monitoring a flowable material in a transportable vessel
GB2260235B (en) * 1991-09-26 1995-07-12 Schlumberger Ind Ltd Measurement of liquid level
US5457990A (en) * 1991-12-03 1995-10-17 Cambridge Consultants Limited Method and apparatus for determining a fluid level in the vicinity of a transmission line
DE4207396A1 (de) * 1992-03-09 1993-09-16 Gestra Ag Sonde zur ueberwachung von fluessigkeit
US5420517A (en) * 1992-03-23 1995-05-30 Soilmoisture Equipment Corp. Probe for measuring moisture in soil and other mediums
MY108816A (en) * 1992-05-28 1996-11-30 Shell Int Research An apparatus for measuring the water bottom of a product storage tank and providing water bottom informaiton
DE4218303C1 (de) * 1992-06-03 1994-03-03 Endress Hauser Gmbh Co Verfahren und Anordnung zur Abstandsmessung nach dem Impulslaufzeitprinzip
DE4308373C2 (de) * 1993-03-16 1995-04-13 Siemens Ag Verfahren zur Erkennung und Separation von Nutz- und Störechos im Empfangssignal von Abstandssensoren, welche nach dem Impuls-Echo-Prinzip arbeiten
US5339861A (en) * 1993-03-24 1994-08-23 National Coupling Company, Inc. Hydraulic coupling with hollow metal o-ring seal
US5345471A (en) * 1993-04-12 1994-09-06 The Regents Of The University Of California Ultra-wideband receiver
US5361070B1 (en) * 1993-04-12 2000-05-16 Univ California Ultra-wideband radar motion sensor
US5376888A (en) * 1993-06-09 1994-12-27 Hook; William R. Timing markers in time domain reflectometry systems
DE4404745C2 (de) * 1994-02-15 1997-03-06 Grieshaber Vega Kg Füllstandmeßvorrichtung
US5609059A (en) * 1994-12-19 1997-03-11 The Regents Of The University Of California Electronic multi-purpose material level sensor
DE19507616B4 (de) * 1995-03-04 2007-02-01 Gestra Ag Sonde zur Überwachung von Flüssigkeit mit Leckageschutz
DE19515897C1 (de) * 1995-04-29 1996-07-25 Bosch Gmbh Robert Dichtsitz für ein elektrochemisches Sensorelement
US5549280A (en) * 1995-06-06 1996-08-27 Vesuvius Crucible Company Probe system for reliably monitoring a condition in a metallurgical process
US5656774A (en) * 1996-06-04 1997-08-12 Teleflex Incorporated Apparatus and method for sensing fluid level

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4829450B2 (ja) * 1999-08-05 2011-12-07 ヴェガ グリースハーバー カーゲー レベル・トランスミッタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09273958A (ja) 1997-10-21
CA2192139A1 (en) 1997-06-20
US6019007A (en) 2000-02-01
US5827985A (en) 1998-10-27
EP0780664A2 (en) 1997-06-25
CA2192139C (en) 2000-08-15
EP0780664A3 (en) 1998-01-21
US5992251A (en) 1999-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911843B2 (ja) センサ装置
US5661251A (en) Sensor apparatus for process measurement
US7401511B2 (en) Coaxial gapless guide-through assembly for a filing level sensor
US8482296B2 (en) Apparatus for ascertaining and monitoring fill level of medium in a container
US7864104B2 (en) Device for determining and monitoring the level of a medium in a container
CA2258820C (en) Sensor apparatus
EP1734348B1 (en) Horn antenna with composite material emitter
US8466693B2 (en) Fill level measuring device
US6118282A (en) Sensor apparatus
EP3704452B1 (en) Dielectric filling member with microwave absorbing element
WO1998005931A1 (en) Probe for use in time domain reflectometry
CN111044119A (zh) 旨在密封地安装在罐的喷嘴上的计量仪器
EP3948181B1 (en) High and/or low energy system coupler
ZA200500722B (en) Connector for a coaxial cable
US7406865B2 (en) Level measurement arrangement
CA2314027A1 (en) Waveguide for a microwave fill-level measuring device
EP0875738B1 (en) Sensor mounting
CA2292026C (en) A sensor apparatus for process measurement
US11965767B2 (en) Hygienic tank seal
US8549909B2 (en) Vessel probe connector with solid dielectric therein
EP3736544A1 (en) Radar level gauge with sealing dielectric filling member and structurally reinforced element
EP3959488B1 (en) Hygienic tank seal

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees