JP2899103B2 - Information processing apparatus and method - Google Patents

Information processing apparatus and method

Info

Publication number
JP2899103B2
JP2899103B2 JP2307908A JP30790890A JP2899103B2 JP 2899103 B2 JP2899103 B2 JP 2899103B2 JP 2307908 A JP2307908 A JP 2307908A JP 30790890 A JP30790890 A JP 30790890A JP 2899103 B2 JP2899103 B2 JP 2899103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
display
items
font
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2307908A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04178724A (en
Inventor
須美雄 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2307908A priority Critical patent/JP2899103B2/en
Publication of JPH04178724A publication Critical patent/JPH04178724A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2899103B2 publication Critical patent/JP2899103B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、他の機械とのデータの互換性を取るため、
定義されていない変数が見付かった場合、そのことを使
用者に知らしめる機能を備えた文字処理装置に関するも
のである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention aims to obtain data compatibility with other machines.
The present invention relates to a character processing device having a function of notifying a user when a variable not defined is found.

[従来の技術] 近年、マンマシン・インタフェースの向上のため、操
作者が設定できる設定可能項目をすべて表示画面に表示
し、設定したい項目、値等をアンダーラインや反転等の
カーソル表示によって指示して設定する方法が取られて
いる。しかし、近年の技術の進歩には目覚ましいものが
あり、すぐに機能が強化されるため、後継機種で同一項
目中で設定可能項目が増加した場合、旧機種ではその新
しい設定可能項目に係るデータを使用することができな
かったり、強制的に設定可能値に変更したりしていた。
[Related Art] In recent years, in order to improve a man-machine interface, all settable items that can be set by an operator are displayed on a display screen, and items and values to be set are indicated by a cursor display such as underlining or inversion. The setting method is taken. However, there has been a remarkable advance in technology in recent years, and the functions are immediately strengthened.If the number of configurable items in the same item increases in the succeeding model, data on the new It could not be used or was forcibly changed to a configurable value.

[課題を解決するための手段] このような課題を解決するために、本発明は、文書処
理手段で使用可能な印刷書体の項目を表示手段に表示さ
せる表示制御手段を有する情報処理装置及び方法であっ
て、読み込まれた文書データで設定されている印刷書体
を判定する判定手段と、前記判定手段で判定された印刷
書体が、前記文書処理手段で使用可能な印刷書体の項目
にない場合は、拡張された項目であることを識別表示
し、前記文書データで使用する印刷書体を選択可能に表
示するよう前記表示制御手段に表示制御させる制御手段
とを有することを特徴とする装置及び方法により解決す
る。
[Means for Solving the Problems] In order to solve such problems, the present invention provides an information processing apparatus and method including a display control unit for displaying, on a display unit, items of a print font usable by a document processing unit. A determination unit that determines a print type set in the read document data; and a case where the print type determined by the determination unit is not included in the print type item usable by the document processing unit. Control means for identifying and displaying that the item is an extended item, and causing the display control means to perform display control so as to selectably display a print font used in the document data. Solve.

[作用] 本発明により、後継機種において、設定可能項目が増
加した場合でも、旧機種においてそのデータを問題なく
使用できるよう、情報処理装置にあらかじめ拡張項目を
持たせ、後継機種において作成された文書データで設定
されている印刷書体が文書処理手段で使用可能な印刷書
体の項目にない場合は、拡張された項目であることを識
別表示し、更に文書データで使用する印刷書体を選択可
能に表示させるので、利用者には使用不可能な印刷書体
が設定されていたことがわかると共に、該文書処理手段
で使用可能な印刷書体に設定しなおすことが可能にな
る。
[Operation] According to the present invention, even when the number of settable items increases in the succeeding model, the information processing apparatus is provided with the extension items in advance so that the data can be used in the old model without any problem. If the print font set in the data is not among the print font items that can be used by the document processing means, it is identified and displayed as an extended item, and the print font used in the document data is displayed to be selectable. Thus, the user can know that an unusable print font has been set, and can reset the print font to one that can be used by the document processing means.

[実施例] 第1図には本発明の一実施例を示す文字処理装置を説
明するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a character processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

1は、マイクロプロセッサ(CPU)であり、文字処理
のための演算・論理判断等を行ない、各バスを介してそ
れらに接続された各構成要素を制御する。
Reference numeral 1 denotes a microprocessor (CPU) which performs arithmetic and logical determinations for character processing and controls each component connected thereto via each bus.

2は、リードオンリーメモリー(ROM)であり、マイ
クロプロセッサ(CPU)による制御の手順等を予め記憶
しておく。
Reference numeral 2 denotes a read-only memory (ROM) in which a control procedure by a microprocessor (CPU) and the like are stored in advance.

3は、ランダムアクセスメモリ(RAM)であり、各構
成要素からの各種データの一時保存に用いる。
Reference numeral 3 denotes a random access memory (RAM), which is used for temporarily storing various data from each component.

4は、キーボード(KB)であり、文字や記号等を入力
する文字キー及び各種機能を指示する機能キー等を配列
してある。本実施例では特に、→(RK:右方向カーソル
移動)キー、←(LK:左方向カーソル移動)キーを備え
ている。
Reference numeral 4 denotes a keyboard (KB) in which character keys for inputting characters and symbols, function keys for instructing various functions, and the like are arranged. In this embodiment, in particular, a key (RK: rightward cursor movement) and a left arrow (LK: leftward cursor movement) are provided.

5は、CRTコントローラ(CRTC)であり、表示器(CR
T)に表示する為の制御を行なう。
Reference numeral 5 denotes a CRT controller (CRTC), and a display (CR
Control to display in T).

6は、キャラクタジェネレータ(CG)であり、表示器
(CRT)に表示する文字・記号等のキャラクタ信号を発
生させる。
Reference numeral 6 denotes a character generator (CG) which generates character signals such as characters and symbols to be displayed on a display (CRT).

7は、表示器(CRT)であり、文字列等を表示する。 Reference numeral 7 denotes a display (CRT) for displaying a character string or the like.

8はフロッピーディスクコントローラ(FDC)であ
り、フロッピーディスクドライブ(FDD)の制御を行な
う。
Reference numeral 8 denotes a floppy disk controller (FDC), which controls a floppy disk drive (FDD).

9はフロッピーディスクドライブ(FDD)であり、補
助記憶装置であるフロッピーディスク(FD)へのデータ
の書込み、読込み等を行なう。
Reference numeral 9 denotes a floppy disk drive (FDD) for writing and reading data to and from a floppy disk (FD) as an auxiliary storage device.

10は、バス(BS)であり、コントロール信号のやり取
り、データの転送、アドレス信号の転送等のために使用
される。
Reference numeral 10 denotes a bus (BS), which is used for exchanging control signals, transferring data, transferring address signals, and the like.

第2図は、表示器(CRT)上に、設定項目を表示して
いる例である。アンダーラインの引かれた項目が、設定
されている項目であり、通常は→キーまたは←キーによ
ってカーソルCM(アンダーライン)を移動し、明朝体か
ゴシック体かを選択できる。
FIG. 2 is an example in which setting items are displayed on a display (CRT). The underlined items are the set items. Normally, the cursor CM (underline) is moved by the → key or the ← key to select between Mincho and Gothic.

第3図は、別の機種で、新たに設定可能項目が追加さ
れ、その追加された項目をセットしたデータを補助記憶
装置FDから読み込んだ場合を示している。
FIG. 3 shows a case where another settable item is newly added in another model, and data in which the added item is set is read from the auxiliary storage device FD.

例えば、後継機種で印刷書体に毛筆体が追加され、そ
の毛筆体に設定してあるデータを読み込んだとする。こ
の場合、この機種では毛筆体を扱えないため、「その
他」にカーソルが表示される。従って、利用者には「明
朝体」または「ゴシック体」以外が設定されていたこと
が分かると共に、本機種で扱える「明朝体」または「ゴ
シック体」に設定しなおすことが可能である。
For example, it is assumed that a brush type is added to a print type in a succeeding model, and data set in the brush type is read. In this case, a cursor is displayed at "Others" because this model cannot handle the brush. Therefore, the user knows that a setting other than "Mincho" or "Gothic" has been set, and it is possible to reset the setting to "Mincho" or "Gothic" that can be handled by this model. .

第4図は、第3図における処理の一例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of the processing in FIG.

ステップS1は、表示すべきデータが印刷書体か否かを
チェックする。印刷書体でなければ、それに対応した処
理を行う。ステップS2では、印刷書体の項目を表示す
る。ステップS3では、設定項目が「明朝体」かチェック
し、そうであればステップS4を実行する。ステップS4で
は明朝体の文字列にアンダーラインを表示する。ステッ
プS5では、設定項目が「ゴシック体」かチェックする。
ゴシック体であれば、ステップS6を実行する。ステップ
S6では、ゴシック体の文字列にアンダーラインを引く。
ステップS7では、その他の文字列にアンダーラインを引
く。従って、「明朝体」、「ゴシック体」以外の設定が
なされていれば、「その他」にカーソルが表示される。
ステップS8では、キー入力を行う。入力があれば、次の
ステップに進む。ステップS9では、入力キーが→(RK)
キーかチェックし、そうであればステップ10を実行す
る。ステップS10では、明朝体のアンダーラインを消去
し、ゴシック体にアンダーラインを表示する。但し、ゴ
シック体またはその他にカーソルが表示されている場合
には、無処理とする。ステップ11では、←(LK)キーか
チェックする。そうであれば、ステップS12を実行す
る。その他であれば、その入力に対応した処理を行う。
ステップS12では、表示中のカーソルを消去し、左側の
項目にカーソルを表示する。
A step S1 checks whether or not the data to be displayed is a print typeface. If the typeface is not a print typeface, the corresponding processing is performed. In step S2, the print font items are displayed. In step S3, it is checked whether the setting item is "Mincho", and if so, step S4 is executed. In step S4, an underline is displayed on the character string of Mincho. In step S5, it is checked whether the setting item is "Gothic".
If it is Gothic, step S6 is executed. Steps
In S6, underline the Gothic text.
In step S7, other character strings are underlined. Therefore, if a setting other than “Mincho” and “Gothic” is made, the cursor is displayed at “Other”.
In step S8, key input is performed. If there is an input, go to the next step. In step S9, the input key is → (RK)
Check if the key, and if so, perform step 10. In step S10, the underline of Mincho is erased and the underline is displayed in Gothic. However, if a cursor is displayed on a Gothic font or elsewhere, no processing is performed. In step 11, it is checked whether the key is the ← (LK) key. If so, execute step S12. Otherwise, a process corresponding to the input is performed.
In step S12, the cursor being displayed is deleted, and the cursor is displayed on the left item.

このように、上記に実施例では、記憶媒体から入力さ
れた文書データが、設定範囲である「明朝体」「ゴシッ
ク体」「その他」のうちどれであるかを、判定すること
により、利用者は、文書データが本機種で扱えない書体
の設定がなされていたことを判断でき、本機種で扱える
書体に文書データを設定しなおすことが可能になる。
As described above, in the above-described embodiment, the document data input from the storage medium is used by determining which of the setting ranges “Mincho”, “Gothic”, and “other”. The user can determine that the document data has been set to a typeface that cannot be handled by this model, and can reset the document data to a typeface that can be handled by this model.

以上説明したように、本実施例では、将来拡張される
可能性のある設定項目に、「その他」を設けて置くこと
により、後継機種で項目が追加になっても、旧機種でそ
のデータを問題なく扱うことが可能になる。
As described above, in the present embodiment, by setting “others” for setting items that may be extended in the future, even if an item is added in the succeeding model, the data is stored in the old model. It can be handled without any problems.

[発明の効果] 本発明により、後継機種において、設定可能項目が増
加した場合でも、旧機種においてそのデータを問題なく
使用できるよう、情報処理装置にあらかじめ拡張項目を
持たせ、後継機種において作成された文書データで設定
されている印刷書体が文書処理手段で使用可能な印刷書
体の項目にない場合は、拡張された項目であることを識
別表示し、更に文書データで使用する印刷書体を選択可
能に表示させるので、利用者には使用不可能な印刷書体
が設定されていたことがわかると共に、該文書処理手段
で使用可能な印刷書体に設定しなおすことが可能にな
る。
[Effects of the Invention] According to the present invention, even if the number of settable items in the succeeding model increases, the information processing apparatus has extended items in advance so that the data can be used in the old model without any problem. If the print font set in the expanded document data is not among the print font items that can be used in the document processing means, it is identified and displayed as an extended item, and the print font used in the document data can be selected. Is displayed, the user can know that an unusable print font has been set, and can set the print font that can be used by the document processing unit again.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、 第2図は、本発明の項目設定画面を示す図、 第3図は、他で作成したデータを読み込んだ場合の項目
設定画面を示す図、 第4図は、処理の一例を示すフローチャートである。 CPU……マイクロプロセッサ、ROM……リドオンリーメモ
リ、RAM……ランダムアクセスメモリ、KB……キーボー
ド、CRT……表示器、CRTC……CRTコントローラ、CG……
キャラクタジェネレータ、FDD……フロッピーディス
ク、FDC……フロッピーディスクコントローラ、BS……
バス。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing an item setting screen of the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing an item setting screen when data created elsewhere is read. FIG. 4 is a flowchart showing an example of the processing. CPU: Microprocessor, ROM: Lid-only memory, RAM: Random access memory, KB: Keyboard, CRT: Display, CRTC: CRT controller, CG ...
Character generator, FDD ... Floppy disk, FDC ... Floppy disk controller, BS ...
bus.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】文書処理手段で使用可能な印刷書体の項目
を表示手段に表示させる表示制御手段を有する情報処理
装置であって、 読み込まれた文書データで設定されている印刷書体を判
定する判定手段と、 前記判定手段で判定された印刷書体が、前記文書処理手
段で使用可能な印刷書体の項目にない場合は、拡張され
た項目であることを識別表示し、前記文書データで使用
する印刷書体を選択可能に表示するよう前記表示制御手
段に表示制御させる制御手段と、 を有することを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus having display control means for displaying on a display means items of print fonts usable by a document processing means, and determining a print font set in read document data. Means, if the print font determined by the determination means is not among the print font items usable by the document processing means, identify and display that the item is an extended item, and print the print data used in the document data. Control means for causing the display control means to perform display control so as to display a font in a selectable manner.
【請求項2】文書処理手段で使用可能な印刷書体の項目
を表示手段に表示させる表示制御手段を有する情報処理
装置を制御する方法であって、 読み込まれた文書データで設定されている印刷書体を判
定させる判定工程と、 前記判定工程で判定された印刷書体が、前記文書処理手
段で使用可能な印刷書体の項目にない場合は、拡張され
た項目であることを識別表示させ、前記文書データで使
用する印刷書体を選択可能に表示させるよう前記表示制
御手段に表示制御させる制御工程と、 を含むことを特徴とする情報処理方法。
2. A method for controlling an information processing apparatus having a display control means for displaying, on a display means, items of print fonts usable by a document processing means, the print font set by read document data. A determination step of determining whether or not the print font determined in the determination step is not an item of a print font that can be used by the document processing means. A control step of causing the display control means to perform display control so that the print font used in the step (c) is selectably displayed.
JP2307908A 1990-11-13 1990-11-13 Information processing apparatus and method Expired - Fee Related JP2899103B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2307908A JP2899103B2 (en) 1990-11-13 1990-11-13 Information processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2307908A JP2899103B2 (en) 1990-11-13 1990-11-13 Information processing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04178724A JPH04178724A (en) 1992-06-25
JP2899103B2 true JP2899103B2 (en) 1999-06-02

Family

ID=17974620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2307908A Expired - Fee Related JP2899103B2 (en) 1990-11-13 1990-11-13 Information processing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2899103B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04178724A (en) 1992-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289573A (en) Menu displaying apparatus for a word processor
JP2899103B2 (en) Information processing apparatus and method
JPH0437951A (en) Document processor
EP0200222A2 (en) Word processor with automatic typewriter mode
JPH0522933B2 (en)
JP3062282B2 (en) Character processor
JP2600654B2 (en) Document processing device
JP2555556B2 (en) Character processor
JP3046429B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2922068B2 (en) Word processor with character font correction function
JP2854300B2 (en) Character processor
JPH0227416A (en) Data setting device
JPH0445875B2 (en)
JP2969920B2 (en) Document processing device
JP2944666B2 (en) Character processor
JP3416171B2 (en) Graph processing apparatus and method
JP2555557B2 (en) Character processor
JPS6398766A (en) Document production processor
JPH02896A (en) Character processor
JPH07152734A (en) Document information processor
JPH0423069A (en) Document processor
JPH03160557A (en) Document processor
JPH11265373A (en) Document processor, its method and medium
JPH09128378A (en) Document display controller
JPH0433161A (en) Document processor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees