JP2897082B2 - Motion compensation variable length coding - Google Patents

Motion compensation variable length coding

Info

Publication number
JP2897082B2
JP2897082B2 JP8591491A JP8591491A JP2897082B2 JP 2897082 B2 JP2897082 B2 JP 2897082B2 JP 8591491 A JP8591491 A JP 8591491A JP 8591491 A JP8591491 A JP 8591491A JP 2897082 B2 JP2897082 B2 JP 2897082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motion
motion compensation
frame
value
coding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8591491A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04299688A (en
Inventor
真喜子 此島
喜一 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8591491A priority Critical patent/JP2897082B2/en
Publication of JPH04299688A publication Critical patent/JPH04299688A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2897082B2 publication Critical patent/JP2897082B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、動画像の高能率符号化
方式に関し、特に動き補償可変長符号化テーブルを複数
個用いるようにした動き補償可変長符号化方式に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a high-efficiency coding system for moving pictures, and more particularly to a motion-compensating variable-length coding system using a plurality of motion-compensating variable-length coding tables.

【0002】動画像の高能率符号化方式においては、原
画と予測値との差分を符号化した情報と、動き検出を行
って得た動きベクトルとをそれぞれ可変長符号化して、
所要の可変長符号化出力を発生する。
In a high-efficiency video coding method, information obtained by coding a difference between an original picture and a predicted value and a motion vector obtained by performing motion detection are each subjected to variable-length coding.
Generate the required variable length encoded output.

【0003】このような動きベクトルの符号化方式は、
複数の動き補償符号化テーブルから最適のテーブルを選
択して行うことによって、より効率的な符号化を行える
ものであることが要望される。
[0003] Such a motion vector encoding method is as follows.
It is desired that more efficient encoding can be performed by selecting an optimal table from a plurality of motion compensation encoding tables.

【0004】[0004]

【従来の技術】図13は、従来の符号化回路を示したも
のであって、101は原画と予測値との差分を符号化す
る符号化器、102は符号化信号に対する可変長符号化
(VLC)部、103は動きベクトルに対する可変長符
号化(VLC)部、104は1フレーム分の画像を蓄え
るフレームメモリ、105は可変遅延器、106は動き
検出を行う動き検出部、107は減算部、108は加算
部である。可変遅延器105,動き検出部106は動き
補償部109を形成し、符号化信号に対するVLC部1
02,動きベクトルに対するVLC部103は、可変長
符号化器110を形成している。
2. Description of the Related Art FIG. 13 shows a conventional encoding circuit, in which reference numeral 101 denotes an encoder for encoding a difference between an original picture and a predicted value, and reference numeral 102 denotes variable-length encoding for an encoded signal. VLC unit 103, a variable length coding (VLC) unit 103 for a motion vector, 104, a frame memory for storing an image of one frame, 105, a variable delay unit, 106, a motion detection unit for performing motion detection, and 107, a subtraction unit. , 108 are adders. The variable delay unit 105 and the motion detection unit 106 form a motion compensation unit 109, and the VLC unit 1 for the encoded signal
02, the VLC unit 103 for the motion vector forms a variable length encoder 110.

【0005】入力信号は、原画像信号をブロックスキャ
ンすることによって、複数画素からなるブロック単位で
入力され、減算部107と、動き補償部109とに加え
られる。減算部107においては、原画像の信号と可変
遅延器105からの予測値の信号との差分(予測誤差)
を求める。符号化器101は、この差分の信号を符号化
して、可変長符号化器110と加算部108に入力す
る。符号化は、例えばベクトル量子化や、離散コサイン
変換(DCT)等によって行われる。加算部108で
は、この符号化された信号を復号化して予測値の信号を
加算することによって再生信号を作成する。この信号
は、フレームメモリ104に蓄えられることによって、
1符号化フレーム前の再生画像の信号を発生する。一
方、動き補償部109では、動き検出部106において
フレームメモリ104からの前符号化フレームの再生画
像と原画像とのマッチングをとって、動きベクトルを検
出する。検出された動きベクトルは、可変長符号化器1
10と、可変遅延器105とに加えられる。可変遅延器
105では、動きベクトルに応じてフレームメモリ10
4からの前符号化フレームの画像信号を遅延することに
よって、前述の予測値の信号を発生する。
[0005] The input signal is input in blocks of a plurality of pixels by block scanning of the original image signal, and is applied to a subtraction unit 107 and a motion compensation unit 109. In subtraction section 107, the difference (prediction error) between the signal of the original image and the signal of the predicted value from variable delay device 105.
Ask for. The encoder 101 encodes the difference signal and inputs the difference signal to the variable-length encoder 110 and the adder 108. The encoding is performed by, for example, vector quantization or discrete cosine transform (DCT). The adder 108 decodes the encoded signal and adds the signal of the predicted value to generate a reproduced signal. This signal is stored in the frame memory 104,
A signal of a reproduced image one coded frame before is generated. On the other hand, in the motion compensating unit 109, the motion detecting unit 106 detects a motion vector by matching the reproduced image of the previous encoded frame from the frame memory 104 with the original image. The detected motion vector is stored in the variable-length encoder 1
10 and a variable delay 105. In the variable delay device 105, the frame memory 10
By delaying the image signal of the pre-encoded frame from step 4, the signal of the aforementioned predicted value is generated.

【0006】可変長符号化器110では、符号化信号に
対するVLC部102で、符号化された差分の信号を可
変長符号化し、動きベクトルに対するVLC部103
で、検出された動きベクトルを可変長符号化することに
よって、可変長符号化出力を発生する。動きベクトルに
対するVLC部103は動き補償符号化テーブルを有
し、これを参照して入力された動き検出結果に該当する
符号語を出力することによって、動きベクトルに対する
可変長符号化を行う。
In a variable-length encoder 110, a VLC unit 102 for a coded signal performs variable-length coding on an encoded difference signal, and a VLC unit 103 for a motion vector.
Then, a variable-length encoded output is generated by performing variable-length encoding on the detected motion vector. The VLC unit 103 for the motion vector has a motion compensation coding table, and performs variable length coding on the motion vector by outputting a codeword corresponding to the input motion detection result with reference to the table.

【0007】図14は、動きベクトルのマッチングを説
明するものであって、11は原画像を示し、12はフレ
ームメモリ中における1符号化フレーム前の再生画像
(前画像)を示している。一般的な動き補償のマッチン
グのとり方としては、動き補償の探索範囲の大きさを例
えば(+x〜−x,+y〜−y)としたとき、13で示
される原画像のブロック(a,b)に対して、前画像1
2において動き補償テーブルによって定められる14で
示す探索範囲(a+x〜a−x,b+y〜b−y)内に
おいて、原画像ブロック13と前画像12中の画像ブロ
ックとの差分を計算して、累積誤差が最も少なくなるブ
ロックを15としたとき、その位置(a+k,b+m)
に対するベクトル(k,m)を動きベクトル16として
決定する。この場合の差分は、多くは絶対値誤差によっ
て、ときには二乗誤差によって計算される。
FIG. 14 is a diagram for explaining the matching of a motion vector. Reference numeral 11 denotes an original image, and reference numeral 12 denotes a reproduced image (previous image) one coded frame before in a frame memory. As a general method of matching for motion compensation, when the size of the search range for motion compensation is, for example, (+ x to -x, + y to -y), the original image block (a, b) 13 For the previous image 1
2, the difference between the original image block 13 and the image block in the previous image 12 is calculated within the search range (a + x to ax, b + y to by) indicated by 14 determined by the motion compensation table, and the accumulated difference is calculated. Assuming that the block with the smallest error is 15, its position (a + k, b + m)
Is determined as the motion vector 16. The difference in this case is often calculated by the absolute value error, and sometimes by the square error.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】図13に示された従来
の符号化回路においては、入力画像の性質が、動きの少
ない画像または動きの大きい画像等のように、画像の動
きの性質が異なる場合でも、動きベクトルの可変長符号
化テーブルとしては、1種類のもののみを使用してい
た。そのため、例えば動きが極端に大きい画像等の場合
には、その動きに対して符号化テーブルの動き補償範囲
が小さいためミスマッチングを生じやすく、画質の劣化
を招くという問題があった。
In the conventional encoding circuit shown in FIG. 13, the characteristics of an input image differ from those of an image such as an image with a small motion or an image with a large motion. Even in such a case, only one type of variable length coding table for motion vectors is used. Therefore, for example, in the case of an image having an extremely large motion, there is a problem in that the motion compensation range of the encoding table is small for the motion, so that mismatching is likely to occur and image quality is deteriorated.

【0009】また、動きが小さい画像に対しては、符号
化テーブルにおける動きベクトル符号化範囲が必要以上
に広く、動きベクトル符号化範囲の広い符号化テーブル
には、大きな動きに対応する動きベクトルの符号語を含
んでいるため、必要以上に長い符号語を割り当てる結果
となって、符号化効率が低下し画質の向上を妨げること
になるという問題があった。
For an image having a small motion, the coding range of the motion vector in the coding table is unnecessarily wide. In a coding table having a wide motion vector coding range, a motion vector corresponding to a large motion is stored. Since a code word is included, a longer code word is allocated than necessary, which causes a problem that coding efficiency is reduced and improvement in image quality is prevented.

【0010】本発明は、このような従来技術の課題を解
決しようとするものであって、動画像の高能率符号化方
式において、複数個の動き補償可変長符号化テーブルを
備え、1符号化フレーム前の動きベクトルの情報を用い
て動きの大小,性質に応じて最適な符号化テーブルを選
択して動きベクトルの符号化を行うことによって、ベク
トルのミスマッチングを減少させるとともに、効率的な
動きベクトルの符号化を行うことができる、動き補償可
変長符号化方式を提供することを目的としている。
An object of the present invention is to solve such a problem of the prior art. In a high-efficiency moving picture coding method, a plurality of motion compensation variable length coding tables are provided. By using the information on the motion vector before the frame to select the optimal coding table according to the magnitude and nature of the motion and coding the motion vector, vector mismatching can be reduced and efficient motion can be achieved. It is an object of the present invention to provide a motion-compensated variable-length coding system capable of coding a vector.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、1符号化フレ
ーム前の再生画像と予測値との差分を符号化した符号化
信号を可変長符号化するとともに、動き検出部において
1符号化フレーム前の再生画像と原画像とのマッチング
を行って検出した動きベクトルを動き補償符号化テーブ
ルを用いて可変長符号化する動画像の高能率符号化方式
において、複数個の動き補償符号化テーブルと、前1符
号化フレームの動きベクトルを保持するメモリと、保持
された前1符号化フレームの動きベクトルから動きベク
トルの発生頻度の性質を判断する計算・判定部と、この
判断結果に応じて複数の動き補償符号化テーブルを選択
する切り替え部とを設けたことを特徴とするものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, a coded signal obtained by coding a difference between a reproduced image one coded frame before and a predicted value is variable-length coded, and a motion detection unit performs one coded frame coding. In a high-efficiency moving picture coding method in which a motion vector detected by performing matching between a previous reproduced picture and an original picture is subjected to variable-length coding using a motion compensation coding table, a plurality of motion compensation coding tables and A memory for holding the motion vector of the previous one encoded frame, a calculation / judgment unit for judging the nature of the frequency of occurrence of the motion vector from the held motion vector of the previous encoded frame, And a switching unit for selecting the motion compensation coding table.

【0012】[0012]

【作用】動画像の高能率符号化方式においては、1符号
化フレーム前の再生画像と予測値との差分を符号化した
符号化信号を可変長符号化するとともに、動き検出部1
で、1符号化フレーム前の再生画像と原画像とのマッチ
ングを行って動きベクトルを検出し、これを動き補償符
号化テーブルを用いて可変長符号化することによって、
動画像の符号化を行う。この際、動画像の高能率符号化
方式において、複数個の動き補償符号化テーブル21
n を設けるとともに、メモリ3に前1符号化フレーム
の動きベクトルを保持し、計算・判定部4を設けて、メ
モリ3に保持された前1符号化フレームの動きベクトル
から動きベクトルの発生頻度の性質を判断して、情報を
発生する。そして切り替え部51,2 においてこの情報
に応じて、複数の動き補償符号化テーブル21 〜2n
選択する切り替えを行う。
In the high-efficiency coding method for a moving image, a coded signal obtained by coding a difference between a reproduced image one coded frame before and a prediction value is variable-length coded, and
By performing matching between the reproduced image one encoded frame before and the original image to detect a motion vector, and performing variable length encoding on the motion vector using the motion compensation encoding table,
Encode a moving image. At this time, the high-efficiency video coding scheme, a plurality of motion compensation coding table 2 1 -
2 n is provided, the motion vector of the previous one encoded frame is stored in the memory 3, and the calculation / determination unit 4 is provided, and the occurrence frequency of the motion vector is calculated from the motion vector of the previous one encoded frame stored in the memory 3. The information is generated by judging the nature of the information. And according to this information in the switching unit 5 1, 5 2, performs switching to select a plurality of motion compensation coding table 2 1 to 2 n.

【0013】この場合、計算・判定部4において、1フ
レーム中の0となる動きベクトルの数があるしきい値を
超えたか否かの判定結果と、1画面中における動きベク
トルの最大値および最小値がそれぞれのしきい値を超え
たか否かの判定結果とに応じて、複数の動き補償符号化
テーブル21 〜2n を選択する情報を発生する。
In this case, the calculation / determination unit 4 determines whether or not the number of motion vectors that become 0 in one frame exceeds a certain threshold value, and the maximum and minimum values of the motion vectors in one screen. value depending on the whether the judgment result exceeds the respective threshold, it generates information for selecting a plurality of motion compensation coding table 2 1 to 2 n.

【0014】またこの場合、計算・判定部4において、
1フレーム中における最大値または最小値をとる動きベ
クトルの数がそれぞれのしきい値を超えたか否かの判定
結果と、1画面中の0となる動きベクトルの数があるし
きい値を超えたか否かの判定結果とに応じて、複数の動
き補償符号化テーブル21 〜2n を選択する情報を発生
する。
In this case, the calculation / determination unit 4
The determination result as to whether the number of motion vectors having the maximum value or the minimum value in one frame has exceeded each threshold value, and whether the number of motion vectors having zero in one screen has exceeded a certain threshold value depending on the whether the judgment result, generates information for selecting a plurality of motion compensation coding table 2 1 to 2 n.

【0015】さらにこの場合、計算・判定部4におい
て、1フレーム中における動きベクトルの平均値を求め
て、この平均値に応じて複数の動き補償符号化テーブル
1 〜2n を選択する情報を発生する。
Further, in this case, the calculation / judgment unit 4 obtains an average value of the motion vectors in one frame, and outputs information for selecting a plurality of motion compensation coding tables 2 1 to 2 n according to the average value. Occur.

【0016】従って本発明によれば、複数の動き補償符
号化テーブル中から、1符号化フレーム前の動きベクト
ルの情報を用いて、最適な符号化テーブルを選択するこ
とができるので、ベクトルのミスマッチを少なくして、
効率的な符号化を行うことができる。
Therefore, according to the present invention, an optimum coding table can be selected from a plurality of motion compensation coding tables by using information of a motion vector one coded frame before. Less
Efficient encoding can be performed.

【0017】[0017]

【実施例】図2は、本発明の一実施例の構成を示したも
のであって、図13におけると同じものを同じ番号で示
し、2011 〜201n はそれぞれ動き補償符号化テー
ブル1〜nである。また202,203はスイッチ、2
04は動きベクトルを1フレーム分蓄えるメモリ、20
5は動きベクトルの動きの大小,性質等を計算し判定す
る計算・判定部である。
FIG. 2 shows the configuration of an embodiment of the present invention, in which the same components as those in FIG. 13 are denoted by the same reference numerals, and 201 1 to 201 n are motion compensation coding tables 1 to 1, respectively. n. 202, 203 are switches, 2
04 is a memory for storing one frame of motion vectors, 20
Reference numeral 5 denotes a calculation / judgment unit for calculating and judging the magnitude, nature, etc. of the motion of the motion vector.

【0018】入力信号は、原画像信号をブロックスキャ
ンすることによってブロック単位で入力され、減算部1
07と動き補償部109とに加えられる。減算部107
で原画像の信号と可変遅延器105からの予測値の信号
との差分(予測誤差)を求め、符号化器101でこの差
分の信号を符号化して、可変長符号化器110と加算部
108に加える。加算部108でこの符号化された信号
を復号化して予測値の信号と加算して再生信号を作成
し、フレームメモリ104に蓄えることによって再生画
像の信号を発生する。動き補償部109では、動き検出
部106でフレームメモリ104からの前符号化フレー
ムの再生画像と原画像とのマッチングをとって、動きベ
クトルを検出して、可変長符号化器110と、可変遅延
器105とに加える。可変遅延器105では、動きベク
トルに応じてフレームメモリ104からの前フレームの
画像信号を遅延して、予測値の信号を発生する。以上の
動作は、図11に示された従来の符号化回路と同様であ
る。
The input signal is input in units of blocks by block-scanning the original image signal.
07 and the motion compensation unit 109. Subtraction unit 107
, A difference (prediction error) between the signal of the original image and the signal of the prediction value from the variable delay unit 105 is obtained, the encoder 101 encodes the difference signal, and the variable length encoder 110 and the adder 108 Add to The adder 108 decodes the encoded signal, adds the decoded signal to the signal of the predicted value, creates a reproduced signal, and stores the reproduced signal in the frame memory 104 to generate a reproduced image signal. In the motion compensating unit 109, the motion detecting unit 106 matches the reproduced image of the previous encoded frame from the frame memory 104 with the original image, detects a motion vector, and outputs a variable length encoder 110 and a variable delay To the vessel 105. The variable delay unit 105 delays the image signal of the previous frame from the frame memory 104 in accordance with the motion vector, and generates a signal of a predicted value. The above operation is the same as that of the conventional encoding circuit shown in FIG.

【0019】可変長符号化器110では、符号化信号に
対するVLC部102で、符号化された差分の信号を可
変長符号化して出力する。また、動き検出部106にお
ける動きベクトル検出結果は、メモリ204において1
フレーム分蓄えられる。計算・判定部205では、メモ
リ204に蓄えられている前符号化フレームの動きベク
トルの情報から、動きの大小,性質等を判定して、その
結果をスイッチ202,203に与えることによって、
動き補償符号化テーブル2011 〜201n のいずれか
を選択するように切り替えを行わせるとともに、判定結
果の情報を動き検出部106に帰還することによって、
動き検出時の探索範囲を計算・判定結果に応じて変化さ
せて、動き補償符号化テーブルの選択と、動き検出動作
時の動作範囲とを合致させるようにする。動き検出部1
06で検出された原画像に対する動きベクトルは、選択
された動き補償符号化テーブルを用いて可変長符号化さ
れる。
In the variable-length encoder 110, the VLC unit 102 for the encoded signal performs variable-length encoding on the encoded difference signal and outputs the result. The result of the motion vector detection by the motion detection unit 106 is
Frames are stored. The calculation / determination unit 205 determines the magnitude, nature, and the like of the motion from the motion vector information of the pre-encoded frame stored in the memory 204, and gives the result to the switches 202 and 203.
Switching is performed so as to select any one of the motion compensation coding tables 201 1 to 201 n , and the information of the determination result is fed back to the motion detection unit 106,
The search range at the time of motion detection is changed according to the calculation / judgment result so that the motion compensation coding table selection matches the operation range at the time of motion detection operation. Motion detector 1
The motion vector for the original image detected at 06 is subjected to variable-length coding using the selected motion compensation coding table.

【0020】このように本発明の動き補償可変長符号化
方式では、原画像における動きに合わせて最適な動き補
償符号化テーブルを選択できるので、動き検出時におけ
るミスマッチを少なくし、画質を向上させて効率的な符
号化を行うことができる。また受信側では、伝送された
可変長符号を復号化する際に動き補償符号化テーブルを
用いるが、受信側でも送信側と同様に1符号化フレーム
前に符号化された動きベクトルの情報を用いて、動き補
償符号化テーブルを選択して復号化を行うこととすれ
ば、1符号化フレーム前の動きベクトルの情報は既に受
信側に送られているため、新たに情報を送ることなく、
動き補償符号化テーブルを選択して復号化を行うことが
できるので、従来方式に若干の回路追加を行うだけで本
発明方式を適用することができる。以下、理解しやすく
するため簡単な符号語を例として説明する。この場合、
動きベクトルの範囲を±4〜7とする。
As described above, in the motion-compensated variable-length coding system of the present invention, the optimum motion-compensated coding table can be selected according to the motion in the original image, so that the mismatch at the time of motion detection is reduced and the image quality is improved. And efficient coding can be performed. The receiving side uses the motion compensation coding table when decoding the transmitted variable length code, but the receiving side also uses the information of the motion vector coded one coded frame before like the transmitting side. Therefore, if the motion compensation coding table is selected and decoding is performed, the information of the motion vector one coded frame before has already been sent to the receiving side, so that no new information is sent.
Since the decoding can be performed by selecting the motion compensation coding table, the method of the present invention can be applied only by adding a few circuits to the conventional method. Hereinafter, a simple code word will be described as an example for easy understanding. in this case,
The range of the motion vector is ± 4-7.

【0021】図3〜図6は、それぞれ本発明における動
き補償符号化テーブルの例(a)〜(d)を示したもの
であって、図3は動きが大きいが0付近に集中している
場合を示し、図4は動きは小さいが0付近にあまり集中
していない場合を示し、図5は動きは大きいが0付近に
あまり集中していない場合を示し、図6は動きが小さく
て0付近に集中している場合を示している。
3 to 6 show examples (a) to (d) of the motion compensation coding table according to the present invention, respectively. FIG. 3 shows that the motion is large but concentrated around 0. FIG. 4 shows the case where the movement is small but not concentrated very much near 0, FIG. 5 shows the case where the movement is large but not very concentrated around 0, and FIG. This shows a case where the user is concentrated in the vicinity.

【0022】図7,図8は、図2に示された実施例にお
ける一動作例を示すフローチャート(1),(2)であ
って、メモリ204,計算・判定部205の部分におけ
る動作のうち、特に判定動作についての例を示してい
る。
FIGS. 7 and 8 are flow charts (1) and (2) showing an operation example in the embodiment shown in FIG. In particular, an example of the determination operation is shown.

【0023】まずステップ301で、1符号化フレーム
前の動きベクトル情報VX(u,v),VY(u,v)
と、判定のためのしきい値TH1,TH2,TH3を用
意する。ここでu,vは1フレーム中のブロックの数で
ある。ステップ302で、初期値を設定する。なお図中
・は、XまたはYを表している。MINSUM・は1フ
レーム中におけるXまたはY方向におけるベクトルの最
小値を示し、初期値として動きベクトルの範囲(探索範
囲)より大きい任意の値とする。MAXSUM・は1フ
レーム中におけるXまたはY方向におけるベクトルの最
大値を示し、初期値として動きベクトルの範囲(探索範
囲)より小さい任意の値とする。COUNT・は1フレ
ーム中のXまたはYについての0の値をとるベクトルの
数を示し、初期値を0とする。COUNTSは動き補償
を行った数(動きベクトル数)を示し、初期値を0とす
る。
First, in step 301, motion vector information VX (u, v) and VY (u, v) one frame before the encoded frame.
And threshold values TH1, TH2, and TH3 for determination. Here, u and v are the number of blocks in one frame. In step 302, an initial value is set. In the drawing, "/" represents X or Y. MINSUM · indicates the minimum value of the vector in the X or Y direction in one frame, and is set to any value larger than the range of motion vectors (search range) as an initial value. MAXSUM · indicates the maximum value of the vector in the X or Y direction in one frame, and is set to an arbitrary value smaller than the motion vector range (search range) as an initial value. COUNT · indicates the number of vectors that take a value of 0 for X or Y in one frame, and the initial value is set to 0. COUNTS indicates the number of motion compensations (the number of motion vectors), and the initial value is set to 0.

【0024】次に1画面分のベクトルについて、X方向
のベクトルVX,Y方向のベクトルVYのそれぞれにつ
いて、動きベクトル数(COUNTS)を計数し、ベク
トルの最小値(MINSUM・)を求め、ベクトルの最
大値(MAXSUM・)を求め、ベクトル0の数(CO
UNT・)を計数する(ステップ303)。そして次の
ステップ304〜306において、求められたベクトル
の最大値、最小値およびベクトル0の数から、ベクトル
VX,VYにおける、動きベクトル発生頻度の大体の傾
向を推定する。強制的にフレーム内符号化を行った等の
場合のように、動きベクトルが存在しない場合には、最
大値,最小値の計算やカウントは行わない。なお、ステ
ップ304でベクトル0の数(COUNT・)を判定す
るしきい値としては、所定しきい値TH1・に、全体の
ブロック数(u×v)に対する動きベクトルの発生数
(COUNTS)の比率を乗じた値を用いる。
Next, with respect to the vector for one screen, the number of motion vectors (COUNTS) is counted for each of the vector VX in the X direction and the vector VY in the Y direction, and the minimum value of the vector (MINSUM ·) is obtained. The maximum value (MAXSUM ·) is obtained, and the number of vector 0 (CO
UNT) is counted (step 303). In the following steps 304 to 306, the approximate tendency of the motion vector occurrence frequency in the vectors VX and VY is estimated from the obtained maximum value and minimum value of the vector and the number of the vectors 0. If there is no motion vector, as in the case where the intra-frame encoding is forcibly performed, the calculation and counting of the maximum value and the minimum value are not performed. As a threshold value for determining the number of vectors 0 (COUNT ·) in step 304, a predetermined threshold value TH1 · is a ratio of the number of motion vector occurrences (COUNTS) to the total number of blocks (u × v). Is used.

【0025】ステップ304〜306では、しきい値を
用いて、発生頻度のタイプを推定する。例えば、ステッ
プ304でベクトル0の数があるしきい値を超え、かつ
ステップ306で最小値がしきい値(TH2・)より小
さく、最大値がしきい値(TH3・)を超えた場合は、
0近辺に集中し、かつ大きいベクトルも多少存在する場
合である。この場合は、図3に示された動き補償符号化
テーブル(a)を選択すると符号化効率がよいので、ス
テップ307に進む。
In steps 304 to 306, the type of occurrence frequency is estimated using the threshold value. For example, if in step 304 the number of vectors 0 exceeds a certain threshold, and in step 306 the minimum value is less than the threshold value (TH2 •) and the maximum value exceeds the threshold value (TH3 •),
This is a case where a large number of vectors are concentrated around 0 and some large vectors exist. In this case, if the motion compensation coding table (a) shown in FIG. 3 is selected, the coding efficiency is good, and the process proceeds to step 307.

【0026】ステップ304でベクトル0の数があるし
きい値を超え、かつステップ306で最大値,最小値が
しきい値を超えない場合は、0付近に集中し、かつ大き
いベクトルは存在しない場合である。この場合は、図6
に示された動き補償符号化テーブル(d)を選択すると
符号化効率がよいので、ステップ309に進む。
If the number of vectors 0 exceeds a certain threshold value in step 304 and the maximum value and the minimum value do not exceed the threshold value in step 306, the concentration is close to 0 and no large vector exists. It is. In this case, FIG.
When the motion compensation coding table (d) shown in (1) is selected, the coding efficiency is good, and the process proceeds to step 309.

【0027】ステップ304でベクトル0の数があるし
きい値以下で、かつステップ305で最小値,最大値が
しきい値を超えた場合は、0付近に集中していず、かつ
大きいベクトルが存在する場合である。この場合は、図
5に示された動き補償符号化テーブル(c)を選択する
と符号化効率がよいので、ステップ308に進む。
If the number of vectors 0 is equal to or less than a certain threshold value in step 304, and if the minimum value and the maximum value exceed the threshold values in step 305, there is a large vector that is not concentrated near 0. This is the case. In this case, if the motion compensation coding table (c) shown in FIG.

【0028】ステップ304でベクトル0の数があるし
きい値以下で、かつステップ305で最小値,最大値が
しきい値を超えない場合は、0付近に集中していず、か
つ大きいベクトルが存在しない場合である。この場合
は、図4に示された動き補償符号化テーブル(b)を選
択すると符号化効率がよいので、ステップ310に進
む。
If the number of vectors 0 is equal to or less than a certain threshold value in step 304, and if the minimum value and the maximum value do not exceed the threshold values in step 305, a large vector is not concentrated near 0 and exists. If not. In this case, if the motion compensation coding table (b) shown in FIG. 4 is selected, the coding efficiency is good.

【0029】図7,図8のフローチャートに示された動
作例では、メモリ204に入力される情報に、「動きベ
クトルの範囲が、動き補償符号化テーブル2011 〜2
01n の取り得る値の最大値まで可能であること」とい
う条件が必要である。すなわち、1符号化フレーム前に
検出した動き補償符号化テーブルの選択によって、±7
ではなく、4までしか値をとれない場合には、もしも実
際にはより大きい値を持つベクトルが発生していたとし
ても制限がつけられ、次フレーム以降、大きめのベクト
ルを持つテーブルを選択することができなくなる。
In the operation example shown in the flow charts of FIGS. 7 and 8, the information input to the memory 204 includes "the range of the motion vector corresponds to the motion compensation coding tables 201 1 to 201 2.
01 n must be possible up to the maximum possible value ". That is, by selecting the motion compensation coding table detected one coded frame before, ± 7
However, if the value can only be taken up to 4, it is restricted even if a vector with a larger value actually occurs, and a table with a larger vector should be selected after the next frame. Can not be done.

【0030】図9,図10は、図2に示された実施例に
おける他の動作例を示すフローチャートであって、1符
号化フレーム前に検出した動き補償符号化テーブルにお
けるベクトルの範囲よりも大きめのベクトルが発生して
いる場合に、次符号化フレーム以降、大きめのベクトル
を持つ動き補償符号化テーブルを選択することができる
ようにした例を示し、現在選ばれている動き補償符号化
テーブルが、図4または図6に示されるテーブル(b)
または(d)である場合とする。
FIGS. 9 and 10 are flowcharts showing another operation example of the embodiment shown in FIG. 2, which is larger than the vector range in the motion compensation encoding table detected one encoding frame before. An example in which a motion compensation coding table having a larger vector can be selected after the next encoded frame when the vector of Table (b) shown in FIG. 4 or FIG.
Or (d).

【0031】ステップ401〜403は、図7,図8の
例におけるステップ301〜303と同じである。ただ
しステップ402では、X方向およびY方向について、
動きベクトルの範囲内で最大値をとるベクトルの数(C
MAX・)と、最小値をとるベクトルの数(CMIN
・)の初期値を0とする。
Steps 401 to 403 are the same as steps 301 to 303 in the examples of FIGS. However, in step 402, for the X direction and the Y direction,
The number of vectors having the maximum value within the range of the motion vector (C
MAX.) And the number of vectors taking the minimum value (CMIN)
・) The initial value of is set to 0.

【0032】ステップ404では、動きベクトルの範囲
内で最大値をとったベクトルの個数(CMAX・)と、
同じく最小値をとったベクトルの個数(CMIN・)を
調べる。ステップ405で、ステップ404で調べた最
大値をとったベクトルの個数(CMAX・)がしきい値
(TH2)を超え、または最小値をとったベクトルの個
数(CMIN・)がしきい値(TH3)より小さいか否
かを調べる。さらにステップ406および409でベク
トル0の数(COUNT・)の数があるしきい値を超え
たか否を調べる。この場合におけるベクトル0の数を判
定するしきい値は図8に示されたものと同じである。
In step 404, the number of vectors having the maximum value within the range of the motion vector (CMAX ·),
Similarly, the number of vectors having the minimum value (CMIN ·) is checked. In step 405, the number of vectors having the maximum value (CMAX ·) checked in step 404 exceeds the threshold value (TH2), or the number of vectors having the minimum value (CMIN ·) exceeds the threshold value (TH3). Check if it is less than. Further, in steps 406 and 409, it is checked whether or not the number of the vector 0 (COUNT.multidot.) Exceeds a certain threshold value. The threshold for determining the number of vectors 0 in this case is the same as that shown in FIG.

【0033】ステップ405で動きベクトルの範囲内で
最大値または最小値をとったベクトルの個数がしきい値
を超え、ステップ406でベクトルの値が0付近に集中
している場合には、図3の動き補償符号化テーブル
(a)を選択すると符号化効率がよいので、ステップ4
07ヘ進む。
If the number of vectors having the maximum value or the minimum value within the range of the motion vector exceeds the threshold value in step 405, and the vector values are concentrated near 0 in step 406, If the motion compensation coding table (a) is selected, the coding efficiency is high.
Go to 07.

【0034】ステップ405で動きベクトルの範囲内で
最大値または最小値をとったベクトルの個数がしきい値
を超え、ステップ406でベクトルの値が0付近に集中
していない場合には、図5の動き補償符号化テーブル
(c)を選択すると符号化効率がよいので、ステップ4
08ヘ進む。
If the number of vectors having the maximum value or the minimum value within the range of the motion vector exceeds the threshold value in step 405 and the vector values are not concentrated near 0 in step 406, If the motion compensation coding table (c) is selected, the coding efficiency is high.
Proceed to 08.

【0035】ステップ405で動きベクトルの範囲内で
最大値または最小値をとったベクトルの個数がしきい値
以下で、ステップ409でベクトルの値が0付近に集中
している場合には、図6の動き補償符号化テーブル
(d)を選択すると符号化効率がよいので、ステップ4
10ヘ進む。
If the number of vectors having the maximum value or the minimum value within the range of the motion vector is less than or equal to the threshold value in step 405, and the vector values are concentrated around 0 in step 409, FIG. When the motion compensation coding table (d) is selected, the coding efficiency is high.
Proceed to 10.

【0036】ステップ405で動きベクトルの範囲内で
最大値または最小値をとったベクトルの個数がしきい値
以下で、ステップ409でベクトルの値が0付近に集中
していない場合には、図4の動き補償符号化テーブル
(b)を選択すると符号化効率がよいので、ステップ4
11ヘ進む。
If the number of vectors having the maximum value or the minimum value within the range of the motion vector is equal to or smaller than the threshold value in step 405 and the vector values are not concentrated near 0 in step 409, FIG. If the motion compensation coding table (b) is selected, the coding efficiency is high.
Go to 11.

【0037】図7,図8および図9,図10のフローチ
ャートに示された動作例では、メモリ204に保持され
る情報に、「動きベクトルのなかで発生頻度が最も高い
のは、0および0の周辺である」という条件が必要であ
る。すなわち、動きベクトルの推定平均値は、0とみな
して0の発生頻度をカウントして、最高頻度を決定して
いた。また特に図3,図6の動き補償符号化テーブル
は、0の発生が最も多いとして定められている。しかし
ながら、もしもパンニング等を考慮に入れた場合には、
パンニングしている方向の発生頻度が最も高くなる。
In the operation examples shown in the flowcharts of FIGS. 7 and 8 and FIGS. 9 and 10, the information held in the memory 204 includes "0 and 0 Around ”is required. That is, the estimated average value of the motion vector is regarded as 0, the occurrence frequency of 0 is counted, and the highest frequency is determined. In particular, the motion compensation coding tables shown in FIGS. 3 and 6 are determined as having the highest occurrence of 0. However, if panning is taken into account,
The frequency of occurrence in the panning direction is the highest.

【0038】図11は、図2に示された実施例における
さらに他の動作例を示すフローチャートであって、最も
発生頻度が高いベクトルに最も小さい符号語を割り当て
るようにした場合を示している。この例では、発生頻度
が高い付近にあまり集中していない場合に対しては、改
善効果がないとみなして、発生頻度が高い付近に集中し
ている場合を取り上げる。
FIG. 11 is a flow chart showing still another example of the operation in the embodiment shown in FIG. 2, in which the smallest code word is assigned to the vector having the highest frequency of occurrence. In this example, it is considered that there is no improvement effect when there is not much concentration in the vicinity where the occurrence frequency is high, and the case where the concentration is high in the vicinity where the occurrence frequency is high is taken up.

【0039】図12は、本発明における動き補償符号化
テーブルの例(e)を示したものであって、発生頻度が
最も高いベクトルに最も小さい符号語を割り当てる場合
の動き補償符号化テーブルの一例を示している。
FIG. 12 shows an example (e) of the motion compensation coding table according to the present invention, which is an example of the motion compensation coding table when the smallest codeword is assigned to the vector having the highest frequency of occurrence. Is shown.

【0040】図11において、ステップ501は図3ま
たは図7,図8の動作例の場合と同じである。ただしこ
の場合はしきい値を必要としない。ステップ502でベ
クトルの平均値AVRを求め、ステップ503で図12
に示された動き補償符号化テーブルにおけるαが求めら
れた平均値AVRとなるように、複数の動き補償符号化
テーブル2011 〜201n から選択して、これによっ
て可変長符号化を行う。
In FIG. 11, step 501 is the same as in the operation example of FIG. 3 or FIGS. However, in this case, no threshold is required. In step 502, the average value AVR of the vector is obtained.
Are selected from the plurality of motion compensation coding tables 201 1 to 201 n so that α becomes the calculated average value AVR in the motion compensation coding table shown in FIG.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数の動き補償符号化テーブル中から1符号化フレーム前
の動きベクトルの情報を用いて最適な符号化テーブルを
選択することができるので、ベクトルのミスマッチを少
なくして、効率的な符号化を行うことができる。また既
存の情報である1符号化フレーム前の動きベクトルの情
報を用いて動き補償符号化テーブルの選択を行うので、
受信側でも同様な方式で動き補償符号化テーブルを選択
して復号化を行うことができ、新たにテーブル選択のた
めのサイド情報を伝送する必要がなく、従って、従来方
式に若干の回路追加を行うだけで本発明方式を適用する
ことができるようになる。
As described above, according to the present invention, an optimum coding table can be selected from a plurality of motion compensation coding tables by using information of a motion vector one coded frame before. , And efficient encoding can be performed with less mismatch of vectors. Further, since the motion compensation coding table is selected using the information of the motion vector one coded frame before as the existing information,
On the receiving side, the motion compensation coding table can be selected and decoded in the same manner, and there is no need to newly transmit side information for table selection. The method of the present invention can be applied only by performing the method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理的構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of the present invention.

【図2】本発明の一実施例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing one embodiment of the present invention.

【図3】本発明における動き補償符号化テーブルの例
(a)を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example (a) of a motion compensation coding table according to the present invention.

【図4】本発明における動き補償符号化テーブルの例
(b)を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example (b) of a motion compensation coding table according to the present invention.

【図5】本発明における動き補償符号化テーブルの例
(c)を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example (c) of a motion compensation coding table according to the present invention.

【図6】本発明における動き補償符号化テーブルの例
(d)を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example (d) of a motion compensation coding table according to the present invention.

【図7】図2に示された実施例における動作例を示すフ
ローチャート(1)である。
FIG. 7 is a flowchart (1) showing an operation example in the embodiment shown in FIG. 2;

【図8】図2に示された実施例における動作例を示すフ
ローチャート(2)である。
FIG. 8 is a flowchart (2) showing an operation example in the embodiment shown in FIG. 2;

【図9】図2に示された実施例における他の動作例を示
すフローチャート(1)である。
FIG. 9 is a flowchart (1) showing another operation example in the embodiment shown in FIG. 2;

【図10】図2に示された実施例における他の動作例を
示すフローチャート(2)である。
FIG. 10 is a flowchart (2) showing another operation example in the embodiment shown in FIG. 2;

【図11】図2に示された実施例におけるさらに他の動
作例を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing still another operation example in the embodiment shown in FIG. 2;

【図12】本発明における動き補償符号化テーブルの例
(e)を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example (e) of a motion compensation coding table according to the present invention.

【図13】従来の符号化回路を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a conventional encoding circuit.

【図14】動きベクトルのマッチングを説明する図であ
る。
FIG. 14 is a diagram illustrating matching of a motion vector.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 動き検出部 21 〜2n 動き補償符号化テーブル 3 メモリ 4 計算・判定部 51,2 切り替え部1 motion detector 2 1 to 2 n motion compensation coding table 3 memory 4 calculation and determination unit 5 1, 5 2 switching unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 7/24 - 7/68 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) H04N 7/ 24-7/68

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 1符号化フレーム前の再生画像と予測値
との差分を符号化した符号化信号を可変長符号化すると
ともに、動き検出部(1)において1符号化フレーム前
の再生画像と原画像とのマッチングを行って検出した動
きベクトルを動き補償符号化テーブルを用いて可変長符
号化する動画像の高能率符号化方式において、複数個の
前記動き補償符号化テーブル(21 〜2n )と、前1符
号化フレームの前記動きベクトルを保持するメモリ
(3)と、該保持された前1符号化フレームの動きベク
トルから動きベクトルの発生頻度の性質を判断する計算
・判定部(4)と、該判断結果に応じて前記複数の動き
補償符号化テーブル(21 〜2n )を選択する切り替え
部(51,2 )とを設けたことを特徴とする動き補償可
変長符号化方式。
An encoded signal obtained by encoding a difference between a reproduced image immediately before an encoded frame and a prediction value is subjected to variable-length encoding, and a motion detecting unit (1) compares the encoded image signal with a reproduced image immediately before the encoded frame with an encoded signal. in high-efficiency video coding scheme for variable length coding using motion compensation coding table the detected motion vector by performing matching between the original image, a plurality of the motion compensation coding table (2 1 to 2 n ), a memory (3) for holding the motion vector of the preceding one encoded frame, and a calculation / judgment unit (j) for judging the nature of the frequency of occurrence of the motion vector from the retained motion vector of the preceding encoded frame ( and 4), the switching unit for selecting the plurality of motion compensation coding table (2 1 to 2 n) in accordance with the determination result (5 1, 5 2) and is characterized in that the provided motion compensation variable Encoding method.
【請求項2】 前記計算・判定部(4)が、1フレーム
中の0となる動きベクトルの数があるしきい値を超えた
か否かの判定結果と、1フレーム中における動きベクト
ルの最大値および最小値がそれぞれのしきい値を超えた
か否かの判定結果とに応じて前記複数の動き補償符号化
テーブル(21 〜2n )を選択する情報を発生すること
を特徴とする請求項1に記載の動き補償可変長符号化方
式。
2. A calculation / determination unit (4) for determining whether or not the number of motion vectors that become 0 in one frame exceeds a certain threshold value, and a maximum value of the motion vectors in one frame. And generating information for selecting the plurality of motion compensation coding tables (2 1 to 2 n ) in accordance with a result of determination as to whether or not the minimum value has exceeded each threshold value. 2. The motion-compensated variable-length coding method according to 1.
【請求項3】 前記計算・判定部(4)が、1フレーム
中における最大値または最小値をとる動きベクトルの数
がそれぞれのしきい値を超えたか否かの判定結果と、1
フレーム中の0となる動きベクトルの数があるしきい値
を超えたか否かの判定結果とに応じて前記複数の動き補
償符号化テーブル(21 〜2n )を選択する情報を発生
することを特徴とする請求項1に記載の動き補償可変長
符号化方式。
3. A determination result as to whether the number of motion vectors having the maximum value or the minimum value in one frame exceeds a respective threshold value,
Generating information for selecting the plurality of motion compensation coding tables (2 1 to 2 n ) in accordance with a result of determining whether or not the number of motion vectors that become 0 in a frame exceeds a certain threshold value; The motion compensation variable length coding method according to claim 1, wherein:
【請求項4】 前記計算・判定部(4)が、1フレーム
中における動きベクトルの平均値を求めて、該平均値に
応じて前記複数の動き補償符号化テーブル(21
n )を選択する情報を発生することを特徴とする請求
項1に記載の動き補償可変長符号化方式。
4. The calculation / determination section (4) obtains an average value of motion vectors in one frame, and according to the average value, calculates the plurality of motion compensation coding tables (2 1 to 2 1 ).
The motion compensation variable length coding method according to claim 1, wherein information for selecting 2n ) is generated.
JP8591491A 1991-03-27 1991-03-27 Motion compensation variable length coding Expired - Fee Related JP2897082B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8591491A JP2897082B2 (en) 1991-03-27 1991-03-27 Motion compensation variable length coding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8591491A JP2897082B2 (en) 1991-03-27 1991-03-27 Motion compensation variable length coding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04299688A JPH04299688A (en) 1992-10-22
JP2897082B2 true JP2897082B2 (en) 1999-05-31

Family

ID=13872078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8591491A Expired - Fee Related JP2897082B2 (en) 1991-03-27 1991-03-27 Motion compensation variable length coding

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897082B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268994A (en) * 1993-03-12 1994-09-22 G C Technol Kk Encoding method and decoding method for motion vector
EP1139670B1 (en) * 1994-03-25 2010-08-18 Nec Corporation Image reproducing device
JP4034380B2 (en) 1996-10-31 2008-01-16 株式会社東芝 Image encoding / decoding method and apparatus
JP4142180B2 (en) 1998-10-29 2008-08-27 富士通株式会社 Motion vector encoding device and decoding device
JP6256222B2 (en) * 2014-06-19 2018-01-10 三菱電機株式会社 Terminal device and data management device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04299688A (en) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2581341B2 (en) High efficiency encoding device and decoding device
JPH06311506A (en) Inter-frame coding processing system and inter-frame coding processing method and coding control system
JP2000013799A (en) Device and method for motion compensation encoding and decoding
JP2000125297A (en) Method for coding and decoding consecutive image
JPH0686262A (en) Apparatus for encoding of image
JPH07112284B2 (en) Predictive encoding device and decoding device
US5508745A (en) Apparatus for controlling a quantization level to be modified by a motion vector
JP2897082B2 (en) Motion compensation variable length coding
WO2003056838A1 (en) Moving picture compression/coding apparatus and motion vector detection method
US7408985B2 (en) Moving picture coding apparatus and method
JP2614212B2 (en) Image signal encoding method and apparatus
JP2702139B2 (en) Video predictive coding
JPH0984024A (en) Coder for moving image signal
JPH06224773A (en) High efficiency coding circuit
JP3532222B2 (en) High efficiency coding method and apparatus
JP2820636B2 (en) Video compression device
JPH05284369A (en) Method and device for encoding/restoring image data
JPH06343167A (en) Moving image compression circuit
JP4359273B2 (en) Coding mode selection method
JP2656059B2 (en) High-efficiency video coding
JP3517795B2 (en) Image coding device
JPH10145793A (en) Image coding device and method, and image decoding device and method
JP4353928B2 (en) Data compression method, recording method, and transmission method
JPH07203442A (en) Digital transmitter
JP4359274B2 (en) Video compression encoding device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees