JP2870403B2 - 板金結合用ステープル装置 - Google Patents

板金結合用ステープル装置

Info

Publication number
JP2870403B2
JP2870403B2 JP4817694A JP4817694A JP2870403B2 JP 2870403 B2 JP2870403 B2 JP 2870403B2 JP 4817694 A JP4817694 A JP 4817694A JP 4817694 A JP4817694 A JP 4817694A JP 2870403 B2 JP2870403 B2 JP 2870403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
legs
washer
sheet metal
staples
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4817694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07259820A (ja
Inventor
隆 中里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUKUSU KK
Original Assignee
MATSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUKUSU KK filed Critical MATSUKUSU KK
Priority to JP4817694A priority Critical patent/JP2870403B2/ja
Publication of JPH07259820A publication Critical patent/JPH07259820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2870403B2 publication Critical patent/JP2870403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はステープルに関するも
のであり、特に、薄板チャネル鋼等の板金構造材を相互
に結合するための板金結合用ステープル装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、薄板チャネル鋼やシートメタル等
の建築材料を相互に結合する場合は、ボルトとナットと
を用いて締結している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ボルトとナットとによ
って薄板チャネル鋼等を結合する従来の板金結合手段
は、ボルトとナットの締結作業が煩雑で作業に時間がか
かり、作業能率が低いという欠点がある。そこで、板金
結合作業を容易化して作業時間を短縮し、作業能率を向
上するために解決すべき技術的課題が生じてくるのであ
り、本発明は上記課題を解決することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するために提案するものであり、鋼板等の板材から
打抜き加工等によってステープルとワッシャとを成形
し、前記ステープルは同一方向へほぼ平行に配列された
2本の脚部の一端側を中間連結部によって接続した門形
に形成し、前記ワッシャに前記ステープルの両脚部を夫
々挿通する一対の孔を開設し、前記ステープルの両脚部
の間隔は、上部連結部位から上下中間部にかけて前記ワ
ッシャの一対の孔間の間隔よりも狭小に形成し、且つ、
下端部にかけて間隔を漸増して前記両脚部を先細に形成
するとともに、前記両脚部の外側面に夫々抜け止めの段
付部を設けた板金結合用ステープル装置、並びに、鋼板
等の板材から打抜き加工等によってワッシャと門形のス
テープルとを成形し、前記ワッシャに前記ステープルの
両脚部を挿通する孔を開設し、前記ステープルの幅は上
部連結部位から上下中間部位にかけて前記ワッシャの孔
の内寸よりも幅広に形成し、且つ、下端部にかけて幅を
縮小して前記両脚部を先細に形成するとともに、前記両
脚部の対向面に夫々抜け止めの段付部を設けた板金結合
用ステープル装置を提供するものである。
【0005】
【作用】請求項1記載のステープル装置は、積層された
薄形鉄板等の対象物の表面にワッシャをセットしてワッ
シャの一対の孔へステープルを打込むと、ステープルの
両脚部が対象物を貫通する。そして、ワッシャの一対の
孔間の部位がステープルの両脚部間の溝に圧入される。
溝の上部はワッシャの孔間の間隔よりも狭小に形成され
ているので、ステープルの進入に伴って両脚部が互いに
外側へ拡開され、脚部の外側面に設けた段付部が対象物
の破断孔の縁部に係合してステープルの抜け方向の動き
が阻止され、これにより積層している鉄板等の対象物が
結合される。
【0006】請求項2記載のステープル装置のステープ
ルは、先端部位の幅が上部よりも狭小に形成され、鉄板
等の対象物上にセットしたワッシャの孔内へステープル
を打込むと、両脚部が対象物を貫通するとともに、ステ
ープルの全幅よりも狭小に形成されたワッシャの孔の壁
面に両脚部の外側面が摺擦してステープルの中間連結部
が座屈する。そして、ステープルが屈曲されることによ
り両脚部の先端部が接近し、両脚部の対向面に設けた段
付部が対象物の破断孔の縁部に係合してステープルの抜
け方向の動きが阻止され、鉄板等の対象物が結合され
る。
【0007】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図に従って詳述
する。図1乃至図3は請求項1記載の板金結合用ステー
プル装置を示し、図1に示すステープル1並びに図2に
示すワッシャ11は工具鋼の板材を打抜いて成形され、
ステープル1は図1に示すように、同一方向へほぼ平行
に延びる2本の脚部2,2と該両脚部2,2を一端側で
相互に接続する中間連結部3とによって構成されてい
る。左右脚部2,2間の溝4は、上端部から上下中間の
やや上方位置までは一定幅であり、続いて下方に向けて
漸次拡大し、下端部近傍から更に拡大度が増加して2段
階に拡大され、両脚部2,2の先端にはエッジ2a,2
aが形成されている。
【0008】溝4の上部の狭幅部4aの幅W1 は、図2
に示すワッシャ11に設けた一対の孔12,12間の間
隔W2 よりも狭小に形成され、ワッシャ11の孔12,
12の直径D1 は、ステープル1の脚部2,2の夫々の
幅W3 よりも大径として孔12,12内へ両脚部2,2
を挿通できるように形成してある。また、両脚部2,2
の外側面の上下中間部位には抜け止めの段付部5,5を
設けるとともに、ステープル1の中間連結部3の上面を
クラウン状に形成し、ステープル打ち機のステープルド
ライバが上面の頂点を打撃する際に、脚部2,2が左右
へ円滑に拡開されるようにしている。そして、多数のス
テープル1,1,…を接着剤によって連結し、圧縮空気
等を動力源とするステープル打ち機のマガジンに収納し
て板金結合作業を行う。
【0009】結合作業に際しては、先ず結合すべき薄板
チャネル鋼のステープル打込み点にワッシャ11をセッ
トし、ワッシャ11の孔12,12へステープル1の両
脚部2,2を位置合わせしてステープル1を発射する
と、ステープル1の両脚部2,2の先端のエッジ2a,
2aが、図3に示すように背中合わせに積層されたチャ
ネル鋼6,6を破断して打込まれる。そして、ステープ
ル1の段付部5,5がチャネル鋼6,6を貫通するとと
もに、ワッシャ11の一対の孔12,12間のセパレー
タ部13がステープル1の溝4の狭幅部4aに圧入さ
れ、両脚部2,2は強制的に外側へ拡開される。そし
て、同図に示すように段付部5,5がチャネル鋼6,6
のばり6a,6aに係合してステープル1がチャネル鋼
6,6に固定され、2本のチャネル鋼6,6が結合され
る。
【0010】図4乃至図6は請求項2記載の板金結合用
ステープル装置を示し、図4に示すステープル21並び
に図5に示すワッシャ31は、図1及び図2に示したも
のと同様に工具鋼の打抜き加工によって成形されてい
る。そして、ステープル21は図4に示すように左右の
脚部22,22の対向面に夫々抜け止め用の段付部2
3,23が設けられており、ステープル21の全幅が下
方に向かって減少するくさび形状に形成され、先細の両
脚部22,22の外側面上端部近傍には、ワッシャ31
の脱落を防止する段付部24,24が形成されている。
【0011】また、ステープル21の両脚部22,22
を連結する中間連結部25の上面は、左右両端部位が隆
起した凹面形状としてあり、ステープル打ち機のステー
プルドライバが上面を打撃する際に、中間連結部25の
中央部位が座屈して両脚部22,22の先端部位が接近
する動きを妨げないようにしている。ワッシャ31は、
図5に示すように長溝状の孔32が中央部位に開穿され
ており、孔32の長手方向の幅W4 は、図4に示すステ
ープル21の両脚部22,22の全幅W5 よりもやや狭
小に形成されている。
【0012】上述したステープル21とワッシャ31と
からなる板金結合用ステープル装置を使用する際は、図
1及び図2に示したものと同様に、接着剤によって連結
したステープル21,21,…をステープル打ち機に装
填する。そして、結合すべき薄板チャネル鋼のステープ
ル打込み点にワッシャ31をセットし、ワッシャ31の
孔32へステープル21の両脚部22,22を位置合わ
せしてステープル21を発射する。発射されたステープ
ル21は、図6に示すように、積層されたチャネル鋼
6,6を破断して両脚部22,22の対向面に設けた段
付部23,23がチャネル鋼6,6を貫通するととも
に、両脚部22,22の外側面がワッシャ31の孔32
の孔壁を摺擦してステープル21の中間連結部25が強
制的に屈曲され、両脚部22,22の先端部が接近す
る。これにより、両脚部22,22がチャネル鋼6,6
の破断孔のばり6b,6bを挟圧し、段付部23,23
がばり6b,6bに係合してステープル21の抜け方向
の動きが阻止されるとともに、ステープル21の外側面
に設けた段付部24,24がワッシャ31の上面に当接
してステープル21の進入が停止され、2本のチャネル
鋼6,6が結合される。
【0013】このように、ステープルによって薄板チャ
ネル鋼等を相互に結合することができ、ボルトとナット
とによる結合装置に遜色ない結合強度を得ることができ
るものである。尚、本発明は上記一実施例に限定される
べきものではなく、ステープル装置の材質や形状等は本
発明の技術的範囲内において種々の改変をなすことがで
き、本発明がそれらの改変されたものに及ぶことは当然
である。
【0014】
【発明の効果】この発明は、上記一実施例において詳述
したように、ステープル打ち機を用いて薄板チャネル鋼
等の構造部材を相互に結合できるので、ボルトとナット
とによる従来の結合手段よりも作業が著しく容易、且
つ、迅速化されて作業能率が向上し、工期が短縮されて
施工コストの削減に効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の発明の一実施例を示し、(a)
はステープルの正面図、(b)は側面図である。
【図2】請求項1記載の発明の一実施例を示し、(a)
はワッシャの平面図、(b)は側面図である。
【図3】請求項1記載のステープル装置の作用を示し、
ステープルの打込み状態を示す解説図。
【図4】請求項2記載の発明の一実施例を示し、(a)
はステープルの正面図、(b)は側面図である。
【図5】請求項2記載の発明の一実施例を示し、(a)
はワッシャの平面図、(b)は側面図である。
【図6】請求項2記載のステープル装置の作用を示し、
ステープルの打込み状態を示す解説図。
【符号の説明】
1,21 ステープル 2,22 脚部 3,25 中間連結部 4 溝 4a 狭幅部 5,23 段付部 6 チャネル鋼 6a ばり 11,31 ワッシャ 12,32 孔
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16B 15/00 B23P 19/04 F16B 5/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板等の板材から打抜き加工等によって
    ステープル(1)とワッシャ(11)とを成形し、前記
    ステープル(1)は同一方向へほぼ平行に配列された2
    本の脚部(2,2)の一端側を中間連結部(3)によっ
    て接続した門形に形成し、前記ワッシャ(11)に前記
    ステープルの両脚部(2,2)を夫々挿通する一対の孔
    (12,12)を開設し、前記ステープルの両脚部
    (2,2)の間隔は、上部連結部位から上下中間部にか
    けて前記ワッシャ(11)の一対の孔(12,12)間
    の間隔よりも狭小に形成し、且つ、下端部にかけて間隔
    を漸増して前記両脚部(2,2)を先細に形成するとと
    もに、前記両脚部(2,2)の外側面に夫々抜け止めの
    段付部(5,5)を設けた板金結合用ステープル装置。
  2. 【請求項2】 鋼板等の板材から打抜き加工等によって
    ステープル(21)とワッシャ(31)とを成形し、前
    記ステープル(21)は同一方向へほぼ平行に配列され
    た2本の脚部(22,22)の一端側を中間連結部(2
    5)によって接続した門形に形成し、前記ワッシャ(3
    1)に前記ステープル(21)の両脚部(22,22)
    を挿通する孔(32)を開設し、前記ステープル(2
    1)の幅は上部連結部位から上下中間部位にかけて前記
    ワッシャ(31)の孔(32)の内寸法よりも幅広に形
    成し、且つ、下端部にかけて幅を縮小して前記両脚部
    (22,22)を先細に形成するとともに、前記両脚部
    (22,22)の対向面に夫々抜け止めの段付部(2
    3,23)を設けた板金結合用ステープル装置。
JP4817694A 1994-03-18 1994-03-18 板金結合用ステープル装置 Expired - Fee Related JP2870403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4817694A JP2870403B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 板金結合用ステープル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4817694A JP2870403B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 板金結合用ステープル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07259820A JPH07259820A (ja) 1995-10-09
JP2870403B2 true JP2870403B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=12796085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4817694A Expired - Fee Related JP2870403B2 (ja) 1994-03-18 1994-03-18 板金結合用ステープル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2870403B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07259820A (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101265966B1 (ko) 셀프 피어싱 리벳
US5718142A (en) Metal stitcher
US3800653A (en) Metal penetrating staple
US3874263A (en) Metal penetrating staple
US4460301A (en) Rivet nail
JP2870403B2 (ja) 板金結合用ステープル装置
US3871227A (en) Nail turning apparatus
US4231280A (en) Interpenetrating nailable fastener for sheet metal
US2885749A (en) Connector
GB2027152A (en) Corrugated fastener and fastener strip
JP3207331U (ja) 薄肉の屋根またはファサードパネルを、金属製下部構造に結合するための取付手段、ならびに取付手段とシールワッシャとを有するキット、および取付手段とシールワッシャと格納ベルトとを有するキット
JP3050038B2 (ja) 線材固定用ステープル
US2797607A (en) Sheet metal penetrating expandible rivet
EP1404981B1 (en) Connecting element and joint
JP3518274B2 (ja) 板金用ステープル
JPS64297Y2 (ja)
JP2867213B2 (ja) 建築部材用ドリフトピン
JPH0747525Y2 (ja) 部材の結合金具
CS235507B2 (en) Binding plate
JPH10159186A (ja) 建築部材用ドリフトピン
CA1103073A (en) Self-piercing pop rivet fasteners
JP3006547U (ja) 鋼板重ね合わせ面の滑止め加工工具
JPH09242727A (ja) 開脚式釘の連続体
JP2584513Y2 (ja) 柱と横架材の接合構造
JPS5853323Y2 (ja) 打込みアンカ−の抵抗板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees