JP2868612B2 - 配糖体繊維 - Google Patents

配糖体繊維

Info

Publication number
JP2868612B2
JP2868612B2 JP31794890A JP31794890A JP2868612B2 JP 2868612 B2 JP2868612 B2 JP 2868612B2 JP 31794890 A JP31794890 A JP 31794890A JP 31794890 A JP31794890 A JP 31794890A JP 2868612 B2 JP2868612 B2 JP 2868612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
glycoside
present
copolymer
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31794890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04194016A (ja
Inventor
慎悟 江見
暸一 山崎
昌和 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP31794890A priority Critical patent/JP2868612B2/ja
Publication of JPH04194016A publication Critical patent/JPH04194016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2868612B2 publication Critical patent/JP2868612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明はグリコシルエチルメタクリレートとビニルモ
ノマーとの共重合体から形成されてなる繊維及びその製
造方法に関する。さらに詳しくは良好な吸湿性を有し、
接着性に優れ、また生体適合性に優れ、かつ取り扱い性
の良好な配糖体繊維及びその製造方法に関する。
<従来技術> 配糖体は生物界に広く存在し、無害、安定、親水性を
示す。しかし、従来配糖体を含むポリマーから成る人工
的な繊維は全く提案されていない。
なお、本発明者らの一部は、独自の配糖体合成技術を
駆使して糖残基を持ったアクリル酸誘導体を作る方法、
及びかかる誘導体を共重合してなる重合体を既に提案し
ている。(WO 90/04598号)。
<発明の目的> 本発明の目的は、従来存在していなかった、配糖体を
含むポリマーとからなり、取扱い性の良好な新規な配糖
体繊維を提供することにある。
<発明の構成> 本発明者らは上記目的を達成すべく鋭意研究を行った
結果、グリコシルエチルメタクリレートとビニルモノマ
ーとからなる共重合体溶液を特定の凝固浴中に押出す湿
式紡糸法により繊維化が可能であることを見出し本発明
に到達した。
即ち本発明は、グリコシルエチルメタクリレート成分
を20〜95wt%とビニルモノマー成分80〜5wt%とからな
る重量平均分子量MWが10万以上である共重合体から形成
された、破断強度が0.5g/de以上であることを特徴とす
る配糖体繊維である。
本発明で用いられるグリコシルエチルメタクリレート
成分とビニルモノマー成分からなる共重合体は、グリコ
シルエチルメタクリレート成分が20〜95wt%好ましくは
30〜90wt%、更に好ましくは40〜80wt%からなる必要が
ある。グリコシルエチルメタクリレート成分が20wt%未
満では吸湿性、接着性、生体適合性、血液適合性等に劣
ったものとなり、一方95wt%を越えると繊維形成能や形
態保持性に非常に劣ったものとなり、好ましくない。本
発明に用いられるビニルモノマーとしては特に限定する
必要はなく、従来周知のビニルモノマー、例えばアクリ
ル酸、メタクリル酸、メタクリル酸メチル、スチレン、
アクリロニトリル、アクリルアミド等を用いることがで
きる。なかでもアクリロニトリルが好ましい。これら
は、本発明の目的を損なわない範囲であれは単独で用い
ても2種以上を併用しても良い。
本発明で用いられるグリコシルエチルメタクリレート
成分とビニルモノマー成分との共重合体は、例えばAIBN
が過硫酸アンモニウムを開始剤としたラジカル重合方法
により容易に得ることができる。溶媒としてはジメチル
ホルムアミド(DMF),ジメチルスルホキシド(DMS
O),水/イソプロパノール(IPA)/ジオキサン混合溶
媒系を用いることができる。共重合比は原料の仕込み割
合と関連しており、仕込み割合を調整することによ所望
の共重合組成の重合体を得ることができる。なおビニル
モノマーの種類によ共重合の状態は異なり、メタクリル
酸メチルとグリコシルエチルメタクリレートとは理想共
重合に近い重合挙動を示し、アクリルアミド、アクリロ
ニトリル、スチレンとは交互重合性が大きい。しかし、
本発明においては、いずれの共重合体をも使用し得る。
得られた共重合体は、さらに再沈澱法などの方法を用い
て精製してから使用に供するのが好ましい。かくして得
られる共重合体の分子量は、繊維形成能を有する必要が
あり、平均分子量は10万以上、好ましくは15万以上とす
る必要がある。
次に、本発明においては、かくして得られた共重合体
を湿式紡糸法により繊維となす。溶媒としては重合時の
溶媒が好適例としてあげることができ、これらは、単独
で使用してもよいし、2種類以上を混合して用いても良
い。溶液のポリマー濃度は5〜40wt%の範囲が適当であ
り、10〜30wt%の範囲が好ましく、15〜25wt%の範囲が
特に好ましい。
凝固液としては低級アルコールと芳香族炭化水素との
混合系が用いられる。芳香族炭化水素としては、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン等があげられる。好ましくは、
トルエンである。低級アルコールとしては、メチルアル
コール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール等
があげられ、好ましくは、メチルアルコールである。該
混合系の組成は、低級アルコール/芳香族炭化水素で40
/60vol%〜80/20vol%が好ましい。該湿式紡糸により得
られた繊維は、35℃〜65℃の加熱雰囲気中で配向延伸に
より強度を向上せしめることができる。
本発明の配糖体繊維は、フィラメント状、ステープル
ファイバー状、不織布状、織編状等任意の形態で使用に
供することができる。例えばステープルファイバーで使
用する場合、押し込み捲縮法、ギア捲縮等従来公知の方
法で5〜25ケ/mmの捲縮を付与し、20〜100mmの繊維長と
するのが好適である。このステープルファイバーは、通
常の紡糸工程を通して紡績糸となし、製編織して織物、
編み物の形態に加工するか、あるいは、ウェブ、乾式不
織布、湿式不織布の任意の形態に加工して使用に供する
ことができる。また、フィラメントの場合では織編物、
組み紐等の形態に加工できる。また本発明における配糖
体繊維は、上述の繊維状成形物に限定されることなく、
任意の形態に加工された繊維状成形物で使用に供するこ
とができる。なお、本発明の繊維の断面形態においても
特に限定する必要はなく、丸断面、異型断面いずれであ
っても良い。また、中実のみならず中空であっても良
い。
かくして得られる繊維の吸湿率は、相対湿度65%で少
なくとも4%以上を示し、場合によっては6%以上と極
めて良好な性能を示す。なお、ここでいう吸湿率は下記
の方法により測定したものである。
本発明の繊維を約1gサンプリングし秤量ビンに入れ解
放状態で予備的に真空乾燥を行う。その際の温度は50
℃、時間は3時間である。
該秤量ビンに入れた繊維全体を相対湿度65%(温度20
℃)のデシケーター中へ入れ3日間放置する。その際秤
量ビンのフタは解放状態とする。その後秤量ビン、プラ
ス繊維全体の重量(W1)及び秤量ビンのみの重量(W2)
を測定する。
次に該サンプル全体を105℃で2時間真空乾燥を行
い、室温まで冷却した後直ちに秤量ビン、プラス繊維全
体の重量(W3)及び秤量ビンのみの重量(W4)を測定し
次式によって求めた。
<本発明の効果> 本発明の繊維は、側鎖にブドウ糖が結合された共重合
体から形成されており、従来の重合体とは全く異なった
性能、例えば吸湿性に優れ、同時に接着性や生体適合
性、血液適合性にも優れているといった性能が期待され
る。したがって、繊維形態の特徴を生かした、上記性能
の利用分野、例えば医療用材料の分野に展開が可能とな
る。
<実施例> 以下実施例をあげて本発明を更に詳細に説明するが、
本発明はこれらに何等限定を受けるものではない。
実施例1 DMF中に、グリコシルエチルメタクリレートとアクリ
ロニトリルの組成比40/60wt比、重量平均分子量MWが20
万の共重合体を溶解させ、濃度20%のドープを調整し
た。該ドープを0.3mmφXIH、L/D=2.5の口金からメタノ
ール/トルエン(70/30vol比)の凝固液中に連続に押し
出し、直ちに延伸温度60℃で、延伸倍率3.5倍で延伸
し、モノフィラメントを得た。得られたモノフィラメン
トの物性は、単糸デニール=20de、強度=1.2g/de、伸
度=30%であった。該繊維の相対湿度65%での吸湿率は
9.0%であった。
実施例2 ビニルモノマーとしてメタクル酸メチルを用いる以外
実施例1と同様の操作を行いグルコシルエチルメタクリ
レートとメタクリル酸メチルの40/60wt比共重合体(MW1
5万)からなる繊維を得た。その際延伸倍率は2.8倍とし
た。該繊維の物性は単糸デニール=25de,強度=1.0g/d
e,伸度=25%であった。又相対湿度65%での吸湿性7.8
%であった。
実施例3 マルチフィラメント用口金(0.3mmφ×5ホール)を
用いる以外実施例1と同様の操作を行い、グルコシルエ
チルメタクリレートとアクリロニトリルの40/60wt比共
重合体(MW20万)からなるマルチフィラメントを得た。
延伸倍率は3.2倍とした。得られた繊維の物性は、単糸
デニール5.5de,強度デニール=1.0g/de,伸度=25%であ
った。又相対湿度65%での吸湿性9.3%であった。
実施例4 グルコシルエチルメタクリレートとアクリロニトリル
の組成比が30/70wt比、MWが20万の共重合体をDMFに溶解
させ、濃度19%ドープを調整した。以後は実施例1と同
様の操作を行い、モノフィラメントを得た。延伸倍率は
3.8倍とした。得られたモノフィラメントの物性は、単
糸デニール=18de,強度=1.4g/de,伸度=32%であっ
た。また相対湿度65%での吸湿性8.3%であった。
実施例5 グルコシルエチルメタクリレートとアクリロニトリル
の組成比が70/30wt比、MWが22万の共重合体をDMFに溶解
させ、濃度20%ドープを得た。以後は実施例1と同様の
操作により、モノフィラメントを得た。延伸倍率は2.6
倍とした。得られたモノフィラメントの物性は、単糸デ
ニール=27de,強度=0.8g/de,伸度=18%であった。相
対湿度65%での吸湿性10.3%であった。
比較例1 実施例1において用いたドープをメタノールの凝固液
中に押し出し、直ちに延伸を行なおうとしたが、ほとん
ど延伸は出来なかった。得られたモノフィラメントの物
性は、単糸デニール=55de,強度=0.1g/de,伸度=5%
であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D01F 6/36 D01F 6/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】グリコシルエチルメタクリレート成分を20
    〜95wt%とビニルモノマー成分80〜5wt%とからなる、
    重量平均分子量MWが10万以上である共重合体から形成さ
    れた、破断強度が0.5g/de以上であることを特徴とする
    配糖体繊維。
  2. 【請求項2】請求項(1)記載の共重合体を湿式紡糸し
    て配糖体繊維を製造するに際し、凝固液として低級アル
    コールと芳香族炭化水素との混合系を用いることを特徴
    とする、配糖体繊維の製造方法。
JP31794890A 1990-11-26 1990-11-26 配糖体繊維 Expired - Lifetime JP2868612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31794890A JP2868612B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 配糖体繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31794890A JP2868612B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 配糖体繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04194016A JPH04194016A (ja) 1992-07-14
JP2868612B2 true JP2868612B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=18093805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31794890A Expired - Lifetime JP2868612B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 配糖体繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2868612B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04194016A (ja) 1992-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1082382A (en) Fluid absorbent cellulose fibers containing alkaline salts of polymers of acrylic acid, methacrylic acid or an acryloamidoalkane sulfonic acid with aliphatic esters of acrylic acid or methacrylic acid
US3954721A (en) Absorbent fibers and process for their preparation
US3983095A (en) Absorbent fibers and process for their preparation
Li et al. Synthesis and properties of clay-based superabsorbent composite
CA1081891A (en) Materials for self-reinforcing hydrogels
US4443515A (en) Antistatic fabrics incorporating specialty textile fibers having high moisture regain and articles produced therefrom
US3104154A (en) Graft copolymer containing spinnable solution and method for preparing and spinning thereof
IE48680B1 (en) Acrylonitrile polymer fiber and process for preparing same
JP2868612B2 (ja) 配糖体繊維
CN1616506A (zh) 羧甲基壳聚糖接聚丙烯酸高吸水性树脂的制备方法
US4124673A (en) Process for the production of bifilar acrylic fibres
US4484926A (en) Antistatic fabrics incorporating specialty textile fibers having high moisture regain
CA1082866A (en) Regenerated cellulose matrix fibres containing n- vinyl amide polymer
Zhou et al. Effect of PVA content on morphology, swelling and mechanical property of crosslinked chitosan/PVA nanofibre
JP3728862B2 (ja) 吸水性アクリル繊維
US4179416A (en) Alloy rayon fibers having dispersed therein an amide polymer and a polyacrylic acid salt
JP3105225B2 (ja) 延伸ロープの製造方法
KR910009697B1 (ko) 고강력, 고탄성율의 폴리아크릴로니트릴 섬유의 제조방법
US4296175A (en) Hollow acrylonitrile polymer fiber
JPH05148709A (ja) アクリル系異形断面繊維及びその製造方法
JP2837408B2 (ja) アクリル系繊維の処理方法
JPS5917224B2 (ja) キユウシツセイポリエステルセンイノ セイゾウホウ
JP3897390B2 (ja) 紡績糸を用いた繊維製品
JPH0457911A (ja) 保水性の良好な多孔性アクリル系繊維およびその製造方法
JPH0299609A (ja) 新規なアクリル系合成繊維の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term