JP2861339B2 - Timer - Google Patents

Timer

Info

Publication number
JP2861339B2
JP2861339B2 JP23609690A JP23609690A JP2861339B2 JP 2861339 B2 JP2861339 B2 JP 2861339B2 JP 23609690 A JP23609690 A JP 23609690A JP 23609690 A JP23609690 A JP 23609690A JP 2861339 B2 JP2861339 B2 JP 2861339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
count
setting
percentage
timer time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23609690A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04115714A (en
Inventor
裕樹 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP23609690A priority Critical patent/JP2861339B2/en
Publication of JPH04115714A publication Critical patent/JPH04115714A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2861339B2 publication Critical patent/JP2861339B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Predetermined Time Intervals (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数のタイマ出力を出力することができる
タイマに係り、より詳しくはタイマ動作開始後からタイ
ムアップしてタイマ出力を出力するまでのタイマ時間を
前記複数のタイマ出力のそれぞれに応じて個別に設定す
ることが可能なタイマに関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a timer capable of outputting a plurality of timer outputs, and more specifically, from the start of a timer operation to the time-out of outputting a timer output. And a timer which can individually set the timer time according to each of the plurality of timer outputs.

(従来の技術およびその課題) タイマ時間の設定つまみとして例えば2つ具備したこ
の種のタイマを用いた清涼飲料の自動販売機を例に挙げ
て説明するとともに、該タイマを用いた場合の不都合を
指摘する。
(Prior art and its problems) As an example of a soft drink vending machine using two timers of this type as timer setting knobs, a description will be given of the inconvenience of using the timer. Point out.

すなわち、清涼飲料の自動販売機において、総量でzm
lの小カップ一杯分に清涼飲料の材料A,Bを一定の混合比
率x:yで供給混合させる場合に、一方の設定つまみの操
作によってタイマ時間を5秒に設定して材料Aを供給装
置を介してxml分小カップに供給し、他方の設定つまみ
の操作タイマ時間を7秒に設定して材料Bを同じく供給
装置を介してyml分小カップに供給して、総量でzmlとし
て小カップ一杯の清涼飲料を得るのに上記タイマを用い
たものがある。
That is, in a soft drink vending machine, zm in total amount
When the ingredients A and B of the soft drink are supplied and mixed at a constant mixing ratio x: y for one small cup of l, the timer A is set to 5 seconds by operating one of the setting knobs to supply the ingredient A. And supply the material B to the small cup by the same setting knob and set the operation timer time of the other setting knob to 7 seconds, and supply the material B to the small cup by the same amount as the yml via the supply device. Some timers use the timer to obtain a full refreshment.

このようなタイマを用いた場合に、総量でzmlの120%
となる大カップに、材料Aと材料Bとをそれぞれ供給し
前記と同じ味覚の清涼飲料を得るには一方の設定つまみ
を操作して5秒の120%、つまり6秒のタイマ時間に設
定し、他方の設定つまみを操作して7秒の120%、つま
り8.4秒のタイマ時間に設定操作する必要がある。
When using such a timer, the total amount is 120% of zml
To supply the ingredients A and B to the large cup to obtain a soft drink having the same taste as above, one of the setting knobs is operated to set the timer time to 120% of 5 seconds, that is, the timer time of 6 seconds. It is necessary to operate the other setting knob to set the timer to 120% of 7 seconds, that is, 8.4 seconds.

したがって、このようなタイマにあっては、上記例の
ように材料A,Bそれぞれの混合比率を保持してその総量
をzmlの120%に変更する場合には、上記時間タイマの演
算を行い、その演算に対応して各設定つまみをそれぞれ
操作してタイマ時間を変更する必要がある。
Therefore, in such a timer, when the mixing ratio of each of the materials A and B is held and the total amount is changed to 120% of zml as in the above example, the calculation of the time timer is performed. It is necessary to change the timer time by operating each setting knob corresponding to the calculation.

しかしながら、このようなタイマ時間の設定変更では
個々の設定つまみ毎にタイマ時間の演算が必要であるう
え、その演算に従って上記各設定つまみそれぞれを操作
することがたいへんわずらわしいという問題がある。も
ちろん、上記のように小カップと大カップとの2種類程
度であれば、当初より自動販売機内部で自動セットでき
るようにしておけば問題がないが、その総量を適宜調整
する場合ではそのような自動セットもできず、その問題
を避けることはできない。
However, such a change in the setting of the timer time requires calculation of the timer time for each setting knob, and furthermore, there is a problem that it is very difficult to operate each of the setting knobs according to the calculation. Of course, as described above, if there are only two types of small cups and large cups, there is no problem if the automatic setting can be automatically performed inside the vending machine from the beginning, but if the total amount is appropriately adjusted, such a case is not possible. No automatic set is possible, and that problem cannot be avoided.

したがって、本発明においては複数のタイマ時間が個
別に設定されてあるときに、各タイマ時間の比率(パー
センテージ)を一定にししたまま、各タイマ時間を個々
に延長または短縮する場合、そのパーセンテージのデー
タを入力操作するだけで当該タイマ時間の個々の設定を
不要となるようにして、上述して面倒なタイマ時間の演
算とかわずらわしい設定つまみの操作を不要にできるよ
うにすることを目的としている。
Therefore, in the present invention, when a plurality of timer times are individually set, when each timer time is individually extended or shortened while the ratio (percentage) of each timer time is kept constant, the data of the percentage is used. It is an object of the present invention to eliminate the need to individually set the timer time by simply inputting the, and to eliminate the troublesome calculation of the timer time and the complicated operation of the setting knob as described above.

(課題を解決するための手段) このような目的を達成するために、本発明のタイマに
おいては、タイマ時間個別設定手段と、タイマ時間延長
・短縮手段と、カウントパルス発生手段と、カウント手
段とを有し、タイマ時間個別設定手段は、タイマ時間延
長・短縮手段によってタイマ時間の延長または短縮の外
部操作がされていない状態で、該タイマ時間延長・短縮
手段の操作状態を考慮することなく独立に、複数のタイ
マ時間の個別設定が可能であるとともに、各タイマ時間
それぞれに対応した複数のタイマ信号を出力するもので
あり、タイマ時間延長・短縮手段は、前記複数のタイマ
時間を同じパーセンテージで延長または短縮するための
外部操作が可能であるとともに、その外部操作量に対応
した操作信号を出力するものであり、カウントパルス発
生手段は、カウントパルスを発生出力するものであっ
て、該カウントパルスの発生周期を前記操作信号に応じ
た周期に制御して該カウントパルスを出力するものであ
り、カウント手段は、前記複数のタイマ信号とカウント
パルスとを入力するとともに、入力した複数のタイマ信
号のそれぞれに応じてカウントアップ値を設定されるも
のであり、かつ、カウントパルスのカウント値がカウン
トアップ値になる毎にタイマ出力を出力するものである
ことを特徴としている。
(Means for Solving the Problems) In order to achieve such an object, in the timer of the present invention, a timer time individual setting means, a timer time extension / reduction means, a count pulse generation means, a count means, The timer time individual setting means is independent without considering the operation state of the timer time extension / reduction means in a state where the timer time extension / reduction means is not externally extending or shortening the timer time. In addition, it is possible to individually set a plurality of timer times, and to output a plurality of timer signals corresponding to each of the timer times, and the timer time extending / shortening means sets the plurality of timer times at the same percentage. External operation for extension or shortening is possible, and an operation signal corresponding to the external operation amount is output. The pulse generating means generates and outputs a count pulse, and controls the generation cycle of the count pulse to a cycle corresponding to the operation signal to output the count pulse. The timer signal and the count pulse are input, and the count-up value is set in accordance with each of the plurality of input timer signals, and the timer is incremented every time the count value of the count pulse reaches the count-up value. It is characterized by outputting an output.

(作用) タイマ時間個別設定手段によって、複数のタイマ時間
をそれぞれ個別に設定すると、該タイマ時間個別設定手
段から各タイマ時間それぞれに対応した複数のタイマ信
号が出力される。そして、前記個別に設定したタイマ時
間を同じパーセンテージで延長または短縮するときは、
その延長または短縮のタイマ時間に合わせてタイマ時間
延長・短縮手段を外部操作する。これによって、タイマ
時間延長・短縮手段からはその外部操作量に対応した操
作信号が出力される。
(Operation) When a plurality of timer times are individually set by the individual timer time setting means, a plurality of timer signals corresponding to the respective timer times are output from the individual timer time setting means. And when extending or shortening the individually set timer time by the same percentage,
The timer time extension / reduction means is externally operated in accordance with the extension / reduction timer time. As a result, an operation signal corresponding to the external operation amount is output from the timer time extension / reduction means.

カウントパルス発生手段は、前記操作信号を入力する
とともに、その操作信号がデータとして有する前記パー
センテージに応じて該カウントパルスをその発生周期を
制御して出力する。
The count pulse generation means receives the operation signal and controls the generation cycle of the count pulse in accordance with the percentage of the operation signal as data, and outputs the count pulse.

カウント手段は、前回のカウントパルスの発生周期で
もってカウント動作を行うとともに、延長または短縮前
の前記複数のタイマ信号それぞれによって設定されてあ
るカウントアップ値にそのカウント値が到来すると、カ
ウントアップしてそれぞれタイマ出力を出力する一方、
カウントパルス発生手段からカウントパルスの発生周期
が延長または短縮されると、その延長または短縮に応じ
てそのカウント動作を行うとともに、そのカウント値が
前記カウントアップ値に到来するとカウントアップして
それぞれタイマ出力を出力する。
The counting means performs a counting operation with the previous generation cycle of the count pulse, and counts up when the count value reaches a count-up value set by each of the plurality of timer signals before extension or shortening. While each outputs the timer output,
When the count pulse generation period is extended or shortened from the count pulse generation means, the count operation is performed in accordance with the extension or shortening, and when the count value reaches the count-up value, the timer counts up and outputs a timer output. Is output.

したがって、複数のタイマ時間のそれぞれを同じパー
センテージで延長または短縮するときはタイマ時間延長
・短縮手段の外部操作のみでその延長または短縮を行う
ことができる。
Therefore, when extending or shortening each of the plurality of timer times by the same percentage, the extension or shortening can be performed only by external operation of the timer time extending / shortening means.

(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は本発明の実施例に係るタイマの正面パネルの
概略構成図である。同図の正面パネル2の構造について
説明する。4,6はそれぞれタイマ時間個別設定手段に含
まれる第1,第2タイマ時間設定つまみであり、正面パネ
ル2内に装備されてある独立型2連式可変抵抗器本体か
ら該正面パネル2外に突出している2重構造の各可動端
子に装着されている。そして、第1タイマ時間設定つま
み4は設定針4aを有しており、該つまみ4の回転操作に
よってその設定針4aが第1タイマ時間設定目盛4b上に沿
って移動し、その設定針4aの目盛4b上の位置に対応する
タイマ信号が可変抵抗器本体から出力される。第2タイ
マ時間設定つまみ6は設定針6aを有しており、該つまみ
6の回転操作によってその設定針6aが第2タイマ時間設
定目盛6b上に沿って移動し、その設定針6aの目盛6b上の
位置に対応するタイマ信号が可変抵抗器本体から出力さ
れる。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a front panel of a timer according to an embodiment of the present invention. The structure of the front panel 2 shown in FIG. Reference numerals 4 and 6 denote first and second timer time setting knobs included in the timer time individual setting means, respectively, which are provided outside the front panel 2 from the independent dual variable resistor main body provided in the front panel 2. It is mounted on each protruding double structure movable terminal. The first timer time setting knob 4 has a setting hand 4a, and the rotation of the knob 4 moves the setting hand 4a along the first timer time setting scale 4b. A timer signal corresponding to the position on the scale 4b is output from the variable resistor main body. The second timer time setting knob 6 has a setting hand 6a. The rotating operation of the knob 6 moves the setting hand 6a along the second timer time setting scale 6b, and the scale 6b of the setting hand 6a. A timer signal corresponding to the upper position is output from the variable resistor main body.

8はタイマ時間延長・短縮手段に含まれるパーセンテ
ージ設定つまみであって、正面パネル2内に装備されて
ある可変抵抗器本体から該正面パネル2外に突出してい
る可動端子に装着されている。そして、このパーセンテ
ージ設定つまみ8は設定針8aを有しており、該つまみ8
の回転操作によってその設定針8aが+方向または−方向
に移動し、その設定針8aの+または−の方向への外部操
作量に対応するパーセンテージ信号が可変抵抗器本体か
ら出力される。ここで、このパーセンテージ信号は、前
記各タイマ時間設定つまみ4,6でそれぞれ第1および第
2タイマ時間を設定してあるときに、これら各タイマ時
間を共に例えばxパーセント延長または短縮するときに
パーセンテージ設定つまみ8を+または−方向に外部操
作したときに、その外部操作量に対応した信号のことで
ある。
Reference numeral 8 denotes a percentage setting knob included in the timer time extension / reduction means, which is mounted on a movable terminal protruding out of the front panel 2 from a variable resistor main body provided in the front panel 2. The percentage setting knob 8 has a setting hand 8a.
The setting hand 8a is moved in the + or-direction by the rotation operation of, and a percentage signal corresponding to the external operation amount of the setting hand 8a in the + or-direction is output from the variable resistor main body. Here, when the first and second timer times are set by the respective timer time setting knobs 4 and 6, the percentage signal is used to extend or shorten the respective timer times together by, for example, x percent. When the setting knob 8 is externally operated in the + or-direction, it is a signal corresponding to the external operation amount.

10はパーセンテージ設定つまみ8の外部操作量を発光
表示するパーセンテージ設定表示部であって、一例とし
てパーセンテージの20%から22%までの間で20%毎に対
応した11個の表示部10a,10b,…から構成されており、パ
ーセンテージ設定つまみ8の外部操作量に応じて個々の
表示部10a,10b,…が図示しない駆動手段で発光駆動され
るようになっている。12はタイマが出力状態にあるとき
に発光して、その出力状態を表示するタイマ出力表示部
であって、第1タイマ時間設定つまみ4に対応する表示
部12aと、第2タイマ時間設定つまみ6に対応する表示
部12bとから構成されている。
Reference numeral 10 denotes a percentage setting display section for displaying the external operation amount of the percentage setting knob 8 by light emission. As an example, 11 display sections 10a, 10b, and 10b corresponding to the percentage from 20% to 22% every 20%. , And each of the display units 10a, 10b,... Is driven to emit light by driving means (not shown) in accordance with the external operation amount of the percentage setting knob 8. Reference numeral 12 denotes a timer output display unit which emits light when the timer is in the output state and displays the output state. The display unit 12a corresponds to the first timer time setting knob 4, and the second timer time setting knob 6 And a display unit 12b corresponding to.

上記の正面パネル構造を有するタイマは、第2図に示
されるように、パーセンテージ設定つまみ8からのパー
センテージ信号が与えられるカウントパルス発生回路14
を具備している。このカウントパルス発生回路14は例え
ばCR発振回路で構成されており、そのR分はパーセンテ
ージ設定つまみ8の可変抵抗器が部分的に含まれ、該可
変抵抗器の抵抗調整をパーセンテージ信号としてその発
振周波数が可変されてその発振パルスであるカウントパ
ルスの周期が調整できるようになっている。タイマはま
た、各タイマ時間設定つまみ4,6それぞれからのタイマ
信号と、このカウントパルス発生回路14からのカウント
パルスとに応答動作する第1,第2カウンタ16,18を具備
している。
As shown in FIG. 2, the timer having the front panel structure has a count pulse generating circuit 14 to which a percentage signal from a percentage setting knob 8 is applied.
Is provided. The count pulse generation circuit 14 is constituted by, for example, a CR oscillation circuit, and the R portion thereof partially includes a variable resistor of a percentage setting knob 8, and the resistance adjustment of the variable resistor is used as a percentage signal to oscillate the oscillation frequency. Is variable so that the cycle of the count pulse, which is the oscillation pulse, can be adjusted. The timer also includes first and second counters 16 and 18 that operate in response to timer signals from the respective timer time setting knobs 4 and 6 and the count pulse from the count pulse generation circuit 14.

各カウンタ16,18は、それぞれ、各タイマ時間設定つ
まみ4,6それぞれからのタイマ信号に応じてカウントア
ップ値を設定されるものであり、かつ、カウントパルス
のカウント値がカウントアップ値になる毎にタイマ出力
を出力するものである。例えば各タイマ時間設定つまみ
4,6を回転操作してそれぞれの設定針4a,6aを目盛4b,6b
上に沿って移動させ、それに応じて可変抵抗器の抵抗値
調整に対応する電気信号をタイマ信号として各カウンタ
16,18に入力すると、該各カウンタ16,18はそのタイマ信
号に対応したカウントアップ値に設定されるようになっ
ている。
Each of the counters 16 and 18 is set to a count-up value in accordance with a timer signal from each of the timer time setting knobs 4 and 6, and each time the count value of the count pulse becomes the count-up value. The timer output is output to the For example, each timer time setting knob
Rotate 4, 6 to set the setting hands 4a, 6a to scales 4b, 6b
Each counter is moved along the top and the electric signal corresponding to the resistance value adjustment of the variable resistor is
When input to the counters 16 and 18, the counters 16 and 18 are set to a count-up value corresponding to the timer signal.

動作を第3図および第4図を参照して説明すると、ま
ず、第1タイマ時間設定つまみ4を回転操作してその設
定針4aを目盛4bのT1=5秒に設定する一方、第2タイマ
時間設定つまみ6を回転操作してその設定針6aを目盛6b
のT2=7秒に設定する。そして、このときパーセンテー
ジ設定つまみ8は第1図のように+でも−でもない中立
の位置、つまり100%の操作位置に設定すると、第1タ
イマ時間設定つまみ4から第1カウンタ16には5秒のタ
イマ時間に対応した第1タイマ信号が、第2タイマ時間
設定つまみ6から第2カウンタ18には7秒のタイマ時間
に対応した第2タイマ信号が、それぞれ、与えられる。
これによって、第1カウンタ16は、カウントアップ値が
例えば50に、第2カウンタ18は、カウントアップ値が例
えば70にそれぞれ設定される。また、パーセンテージ設
定つまみ8の上記設定により、パーセンテージ設定表示
部10では各表示部10a,10b,…のうち、第3図(a)の黒
で示される表示部が発光駆動されるとともに、カウント
パルス発生回路14からは第4図(a)(b)のような周
期がt1=0.1秒のカウントパルスが発生出力される。第
4図(a)はカウントパルス発生回路14から第1カウン
タ16に、第4図(b)はカウントパルス発生回路14から
第2カウンタ18にそれぞれ与えられるカウントパルスを
示している。したがって、第1カウンタ14ではそのカウ
ントパルスの数が50になるとき、つまり、T1=5秒後に
カウントアップして、第1タイマ出力を出力する。ま
た、第2カウンタ18ではそのカウントパルスの数が70に
なるとき、つまりT2=7秒後にカウントアップして、第
2タイマ出力を出力する。
The operation will be described with reference to FIGS. 3 and 4. First, the first timer setting knob 4 is rotated to set its setting hand 4a to T1 of the scale 4b = 5 seconds, while the second timer is set. Rotate the time setting knob 6 to set the setting hand 6a to the scale 6b
T2 = 7 seconds. At this time, when the percentage setting knob 8 is set to a neutral position which is neither + nor-as shown in FIG. 1, that is, an operation position of 100%, the first timer time setting knob 4 to the first counter 16 display 5 seconds. The second timer signal corresponding to the timer time of 7 seconds is supplied to the second timer time setting knob 6 to the second counter 18 respectively.
Thus, the first counter 16 has a count-up value set to, for example, 50, and the second counter 18 has a count-up value set to, for example, 70. .. Of the display units 10a, 10b,... Of the percentage setting display unit 10 are driven to emit light, and the count pulse is displayed. The generation circuit 14 generates and outputs a count pulse having a cycle of t1 = 0.1 second as shown in FIGS. 4 (a) and 4 (b). FIG. 4A shows the count pulses supplied from the count pulse generation circuit 14 to the first counter 16, and FIG. 4B shows the count pulses supplied from the count pulse generation circuit 14 to the second counter 18, respectively. Therefore, the first counter 14 counts up when the number of count pulses reaches 50, that is, after T1 = 5 seconds, and outputs the first timer output. When the number of count pulses reaches 70, that is, after T2 = 7 seconds, the second counter 18 counts up and outputs the second timer output.

つぎに、各タイマ時間をいずれも同じの120%延長、
つまり、第1タイマ時間にあってはそれを5秒から6秒
に、第2タイマ時間にあってはそれを7秒から8.4秒に
するときは、パーセンテージ設定つまみ8を+方向にそ
の120%に対応する分だけ外部操作する。このとき、各
タイマ時間設定つまみ4,6はそれぞれの設定針4a,6aが第
1図のように5秒と7秒の目盛上にある。なお、このと
き、パーセンテージ設定つまみ8の上記設定により、パ
ーセンテージ設定表示部10では各表示部10a,10b,…のう
ち、第3図(b)の黒で示される表示部が発光駆動され
る。そして、この状態でタイマ動作を開始させると、カ
ウントパルス発生回路14はパーセンテージ設定つまみ8
からのパーセンテージ信号の入力によって、そのカウン
トパルスの発生周期が第4図(a)′、(b)′のよう
にt2=1.2 t1=0.12秒にされる。したがって、カウント
パルス発生回路14から各カウンタ4,6には0.12秒周期で
第4図(a)′(b)′で示されるカウントパルスが与
えられることになるから、第1カウンタ4はそのカウン
トアップ値が50であるから、カウントパルスの発生周期
が0.12秒になると、カウントアップするのがT1=5秒か
らT1′=1.2 T1=6秒になり、第2カウンタ6はそのカ
ウントアップ値が70であるから、そのカウントパルスの
発生周期が0.12秒になるとカウントアップするのがT2=
7秒からT2′=1.2 T2=8.4秒になる。
Next, extend each timer time by 120% of the same,
In other words, if you want to change it from 5 seconds to 6 seconds for the first timer time and from 7 seconds to 8.4 seconds for the second timer time, set the percentage setting knob 8 to 120% Operate externally by the amount corresponding to. At this time, the setting hands 4a and 6a of the timer time setting knobs 4 and 6 are on the scale of 5 seconds and 7 seconds as shown in FIG. At this time, by the above setting of the percentage setting knob 8, in the percentage setting display section 10, among the respective display sections 10a, 10b,..., The display section shown in black in FIG. When the timer operation is started in this state, the count pulse generating circuit 14 sets the percentage setting knob 8
In response to the input of the percentage signal, the generation cycle of the count pulse is set to t2 = 1.2 t1 = 0.12 seconds as shown in FIGS. 4 (a) 'and (b)'. Accordingly, the count pulse shown in FIG. 4 (a) '(b)' is given from the count pulse generating circuit 14 to each of the counters 4 and 6 at a period of 0.12 seconds. Since the count-up value is 50, when the count pulse generation cycle becomes 0.12 seconds, the count-up is from T1 = 5 seconds to T1 '= 1.2 T1 = 6 seconds, and the second counter 6 counts the count-up value. 70, so when the count pulse generation cycle reaches 0.12 seconds, it is T2 =
From 7 seconds, T2 '= 1.2 T2 = 8.4 seconds.

その結果、各タイマ時間設定つまみ4,6を最初に5秒
と7秒とにそれぞれ設定したあとは、各つまみ4,6を操
作しなくても、パーセンテージ設定つまみ8を操作する
だけで、タイマ時間のパーセンテージ関係を5秒:7秒=
6秒:8.4秒にすることができ、清涼飲料の自動販売機に
おいて、材料Aと材料Bとの混合比率を5:7に保持しつ
つ、その総量のみを変更する場合は、パーセンテージ設
定つまみ8を操作するだけで済むことになる。
As a result, after first setting the timer time setting knobs 4 and 6 to 5 seconds and 7 seconds, respectively, without operating the knobs 4 and 6, only operating the percentage setting knob 8, the timer 5 seconds: 7 seconds = Percentage of time =
6 seconds: 8.4 seconds. In a vending machine for soft drinks, when changing only the total amount of the material A and the material B while maintaining the mixing ratio of 5: 7, the percentage setting knob 8 You only need to operate.

(発明の効果) 以上説明したことから明らかなように本発明によれ
ば、複数のタイマ時間が個別に設定されてあるときに、
各タイマ時間の延長または短縮のパーセンテージを同一
にして各タイマ時間を設定変更する場合は、そのパーセ
ンテージのデータを入力操作するだけで当該タイマ時間
の設定変更が可能となるから、従来のような各タイマ時
間の面倒な演算とかわずらわしい設定つまみの操作が不
要になる。
(Effect of the Invention) As is clear from the above description, according to the present invention, when a plurality of timer times are individually set,
When changing the setting of each timer time with the same percentage of extension or shortening of each timer time, it is possible to change the setting of the timer time only by inputting the data of the percentage. The troublesome calculation of the timer time and the troublesome operation of the setting knob become unnecessary.

すなわち、具体的には、清涼飲料の自動販売機におい
て、カップに材料Aと材料Bとを一定の混合比率で混合
するときに、その混合比率を変更することなくその総量
のみを変更するときは、タイマ時間延長・短縮手段であ
るパーセンテージ設定つまみのみで操作で済みたいへん
便利である。
That is, specifically, in a soft drink vending machine, when mixing the ingredients A and B in a cup at a certain mixing ratio, when changing only the total amount without changing the mixing ratio, This is very convenient because only the percentage setting knob, which is means for extending or shortening the timer time, can be operated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明のタイマの正面パネルの概略構成図、第
2図は該タイマの回路図、第3図は該タイマの動作説明
に供する正面パネルの概略構成図、第4図は該タイマの
動作説明に供するタイミングチャートである。 2……正面パネル、4,6……タイマ時間設定つまみ、8
……パーセンテージ設定つまみ、14……カウントパルス
発生回路、16,18……カウンタ。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a front panel of a timer according to the present invention, FIG. 2 is a circuit diagram of the timer, FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a front panel used for explaining the operation of the timer, and FIG. 6 is a timing chart for explaining the operation of FIG. 2 ... Front panel, 4,6 ... Timer setting knob, 8
...... Percentage setting knob, 14 ... Count pulse generation circuit, 16,18 ... Counter.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】タイマ時間個別設定手段(4,6)と、タイ
マ時間延長・短縮手段(8)と、カウントパルス発生手
段(14)と、カウント手段(16,18)とを有し、タイマ
時間個別設定手段(4,6)は、タイマ時間延長・短縮手
段(8)によってタイマ時間の延長または短縮の外部操
作がされていない状態で、該タイマ時間延長・短縮手段
(8)の操作状態を考慮することなく独立に、複数のタ
イマ時間の個別設定が可能であるとともに、各タイマ時
間それぞれに対応した複数のタイマ信号を出力するもの
であり、 タイマ時間延長・短縮手段(8)は、前記複数のタイマ
時間それぞれを同じパーセンテージで延長または短縮す
るための外部操作が可能であるとともに、その外部操作
量に対応したパーセンテージ信号を出力するものであ
り、 カウントパルス発生手段(14)は、カウントパルスを発
生出力するものであって、該カウントパルスの発生周期
を前記パーセンテージ信号に応じた周期に制御して該カ
ウントパルスを出力するものであり、 カウント手段(16,18)は、前記複数のタイマ信号とカ
ウントパルスとを入力するとともに、入力した複数のタ
イマ信号のそれぞれに応じてカウントアップ値を設定さ
れるものであり、かつ、カウントパルスのカウント値が
カウントアップ値になる毎にタイマ出力を出力するもの
であることを特徴とするタイマ。
A timer time individual setting means (4, 6), a timer time extension / reduction means (8), a count pulse generation means (14), and a count means (16, 18). The time individual setting means (4, 6) is an operation state of the timer time extension / reduction means (8) in a state where the timer time extension / reduction means (8) is not externally operated to extend or shorten the timer time. The timer time extension / reduction means (8) is capable of independently setting a plurality of timer times and outputting a plurality of timer signals corresponding to each of the timer times, independently of the above. An external operation for extending or shortening each of the plurality of timer times by the same percentage is possible, and a percentage signal corresponding to the external operation amount is output. The generation means (14) generates and outputs a count pulse, and controls the generation cycle of the count pulse to a cycle corresponding to the percentage signal to output the count pulse. , 18) receive the plurality of timer signals and the count pulse, and set a count-up value in accordance with each of the plurality of input timer signals, and count the count value of the count pulse. A timer which outputs a timer output every time the timer value reaches an up value.
JP23609690A 1990-09-05 1990-09-05 Timer Expired - Fee Related JP2861339B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23609690A JP2861339B2 (en) 1990-09-05 1990-09-05 Timer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23609690A JP2861339B2 (en) 1990-09-05 1990-09-05 Timer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04115714A JPH04115714A (en) 1992-04-16
JP2861339B2 true JP2861339B2 (en) 1999-02-24

Family

ID=16995672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23609690A Expired - Fee Related JP2861339B2 (en) 1990-09-05 1990-09-05 Timer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861339B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04115714A (en) 1992-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4510485A (en) Sound generating device for jogger
JPS58182326A (en) Program memory device
US6597637B2 (en) Electronic chronograph watch with analogue display
JP2861339B2 (en) Timer
US4358840A (en) Analogue alarm electronic timepiece
US4163360A (en) Timer device
JP4227423B2 (en) Chronograph clock
US4110969A (en) Digital electronic alarm timepiece
JPS6238670B2 (en)
JP2619650B2 (en) Clock signal generator
JPH0313755Y2 (en)
JP3235119B2 (en) Electronic timer
JPS5892984A (en) Electronic time piece
JPH0313885A (en) Indicator type world time time-piece
JPH0142077Y2 (en)
JPH0443838Y2 (en)
JPS5967489A (en) Electronic time piece
JPS625675Y2 (en)
JPS6110221Y2 (en)
JPH0592791U (en) Function selection mechanism of multifunctional clock
JPH0143666Y2 (en)
JPS6120174B2 (en)
JPS61294388A (en) Pointer type timer
JPH0481755B2 (en)
JPS6154190B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees