JP2860914B2 - 磁気ワイヤの製造方法 - Google Patents

磁気ワイヤの製造方法

Info

Publication number
JP2860914B2
JP2860914B2 JP2152573A JP15257390A JP2860914B2 JP 2860914 B2 JP2860914 B2 JP 2860914B2 JP 2152573 A JP2152573 A JP 2152573A JP 15257390 A JP15257390 A JP 15257390A JP 2860914 B2 JP2860914 B2 JP 2860914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
coil
magnetic
magnetic wire
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2152573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445501A (ja
Inventor
盛一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOOKIN KK
Original Assignee
TOOKIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOOKIN KK filed Critical TOOKIN KK
Priority to JP2152573A priority Critical patent/JP2860914B2/ja
Publication of JPH0445501A publication Critical patent/JPH0445501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860914B2 publication Critical patent/JP2860914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は線径方向で異なる保磁力と線長手方向に一軸
異方性を有する磁気ワイヤに関し,特に外部磁界の変化
によって,パルス状電圧を発生する磁気ワイヤの製造方
法に関する。
[従来の技術] 線径方向の異なる保磁力を有する磁気ワイヤの製造方
法及びその応用についての先行技術として,例えば,長
手方向に張力を加え永久伸長させ,次いで軸線の回りに
円周ひずみ又はねじり応力を加えることにより,線材の
殻部を比較的大きい保磁力とし,心部を比較的小さい保
磁力とする製造方法(特公昭55−15797号公報)があ
る。
また,比較的高い保磁力をもつ磁気ワイヤに線軸を中
心にねじり応力を与え,線心部付近が軸方向に一軸異方
性を備え,その半径方向に連続的又は段階的に磁気異方
性をソフトな性状にし,外周部で小さい保磁力と心部で
大きな保磁力を有する磁気ワイヤの製造方法(特公昭59
−12142号公報)等がある。
[発明が解決しようとする課題] 上述の先行技術では,同一線内で線径方向に異なる保
磁力を付与するため,所定の製品形状に伸線された線材
に張力を加えながら焼鈍,冷却をくり返し,表面部分に
加工硬化を生じさせ,張力解放的に残留する歪が心部と
外周部とで異なるよう処理し,次いで線軸方向の張力印
加及びねじり応力の印加を経て,外周部と心部とで異な
る保磁力を有する磁気ワイヤは得られる。
しかし,この方法では加工硬化処理において,線材の
加熱冷却をくり返す必要があり,その温度管理が難しく
安定した磁気特性を得るまでには至っていない。
又,前述の特公昭59−12142号公報で開示された方法
では,張力下でねじり応力を逆方向に交互に加え,その
後,比較的低温度で熱処理することにより,形状及び特
性の経年変化を抑止した磁気ワイヤが得られるとある
が,この方法では,ねじり加工処理を連続したワイヤで
行なうことが難しく,かつ,量産性に乏しく,しかも,
比較的低温度での熱処理を再現性良く行なうことに技術
的難しさがある。
よって,上述の先行技術をもってして安定した品質の
製品を作ることが難しいのが現状である。
そこで,本発明の技術的課題は,上記欠点に鑑み,容
易に安定した磁気特性が得られる磁気ワイヤの製造方法
を提供するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば,外周部と心部とで異なる保磁力を有
し線長手方向が磁化容易軸である一軸異方性を有する磁
気ワイヤの製造方法であって,所定直径の磁性線をコイ
ル状に巻く工程と,次いでコイルを磁性線の降伏応力の
応力下でコイル軸方向に伸長し磁性線の線軸のまわりで
ねじれ変形させる工程とから成る磁気ワイヤの製造方法
が得られる。
換言すれば,本考案は,同一線内で異なる保磁力を有
し,その結果,急峻な磁壁移動により生ずる大バルクハ
ウゼンジャンプを示す磁気ワイヤの製造方法であるとい
える。
すなわち,本発明は,急峻な磁束密度の変化(大バル
クハウゼンジャンプ)を示す磁気ワイヤの安定した特性
で量産性のある製造方法である。
この大バルクハウゼンジャンプを生ずる原因としては
線材の径方向での磁気異方性の分布が考えられる(特公
昭59−12142号公報)。
磁気異方性の成分としては,結晶構造に由来する結晶
磁気異方性と圧延等の強加工による原子構造の再配列に
由来する誘導磁気異方性がある。前者は結晶構造によっ
て決定されるため,それを同一線内で分布をもたせるこ
とは,ほとんど不可能である。後者の誘導磁気異方性の
なかで強加工によって生ずる磁気異方性についても,細
い線径のなかで加工率に分布をつけることは,安定的に
生産には適していない。
よって,次に考えられる方法は,磁歪と外部応力又は
歪による一軸性の誘導磁気異方性の導入である。よっ
て,本発明の方法が適用できる材質は,一般に半硬質材
と呼ばれている保磁力の比較的大きく,磁歪の大きな材
質である。磁歪による誘導磁気異方性は,加えられた応
力又は歪に比例した異方性エネルギーを導入することが
できるので,その制御が容易となる。
本発明が目的とする磁気ワイヤは,一軸性の磁気異方
性が線径方向に分布をもつ必要があるため,線材に加え
る応力又は歪としては,ねじり応力が必要となる。しか
し,長尺物ではねじり応力又はねじり歪を線軸手方向に
均一に導入することは難しい。その為,所定の直径に線
引きされた線材をコイル状に巻き,コイルの両端に張力
を加えてコイルを伸長させることにより所要の大バルク
ハウゼンジャンプの生ずることを見い出した。
ここで,コイル伸長に要する張力は,コイルが,フッ
クの法則を示す範囲内,若しくは,フックの法則から外
れ,線材の降伏応力以下の範囲であれば構わない。
このとき,コイルのフックの法則が成り立つ範囲であ
れば,張力を解放すると,元の状態に戻ってしまうた
め,何か非磁性の棒のようなもので固定すればよい。
さらに,フックの法則からはずれて大きな張力を印加
した場合には,ねじり歪が残留するため,張力解放後も
大バルクハウゼンジャンプを示す。
[実施例] 以下に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
−第1実施例− 組成が,重量%で,V13.5−Co49−Fe37.5の合金を線引
きによってφ0.96mmの線材にした。次いでこの線材を85
0℃で30分間水素中焼鈍し,大水焼入れを行なった。そ
の後,φ0.25mmまで線引きを行ない素線を得た。
このようにして得られた磁性線にひねりを加えた状態
で直流B−Hループを測定した結果が第1図である。図
中aは線引き上りのB−Hループでb〜hは1回ひね
り,2回ひねり…7回ひねりを加えた状態でのB−Hルー
プである。これらから本実施例の線材はひねり応力を加
えることにっよって大バルクハウゼンジャンプを示すこ
とがわかる。
次にこのような性質をもった線材をφ1.5mmのステン
レス棒に密着巻きし,コイルを作製した。コイルの形状
は長さ±12.7mmに41T巻回した形であった。このコイル
を全長40mmとしステンレス棒に固定した(第2図)。
このときの直流B−Hループを第3図に示す。大バル
クハウゼンジャンプを示すことがわかる。こまようにし
てパルス発生用素子を作ることができた。
実施例2 実施例1と同様の工程で同一組成の合金線を作った。
これをφ1.5mmのステンレス棒に密着巻きし,12.7mm長さ
に41T巻回したコイルを作製した。次にこのコイルに5kg
荷重し全長を280mmまで伸長した。この時試料は,らせ
ん状に波打つ形になっていた(第4図)。
この状態で荷重を取り除き測定したB−Hループが図
5である。無荷重の状態でも大バルクハウゼンジャンプ
を示している。
[発明の効果] 以上述べた様に本発明によれば,ひねり処理,張力印
加等の処理を施すことなく,大バルクハウゼンジャンプ
を示す,素子用線材を容易に得ることができる。よって
素子への応用も容易デ量産性にも適した製造方法である
【図面の簡単な説明】
第1図は,ひねりを加えて測定した直流B−Hループで
ある。第2図はコイルを伸長し固定した状態を示す。第
3図は,コイル伸長し固定した状態で測定した直流B−
Hループである。第4図は,コイルに荷重を加え伸長し
た状態を示す。第5図は,コイルを伸長し,張力を解放
した状態で測定したB−Hループである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周部と心部とで異なる保磁力を有し線長
    手方向が磁化容易軸である一軸異方性を有する磁気ワイ
    ヤの製造方法であって,所定直径の磁性線をコイル状に
    巻く工程と,次いでコイルを磁性線の降伏応力の応力下
    でコイル軸方向に伸長し磁性線の軸線のまわりでねじれ
    変形させる工程とを有することを特徴とする磁気ワイヤ
    の製造方法。
JP2152573A 1990-06-13 1990-06-13 磁気ワイヤの製造方法 Expired - Fee Related JP2860914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152573A JP2860914B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 磁気ワイヤの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152573A JP2860914B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 磁気ワイヤの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445501A JPH0445501A (ja) 1992-02-14
JP2860914B2 true JP2860914B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=15543433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152573A Expired - Fee Related JP2860914B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 磁気ワイヤの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2860914B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4596136B2 (ja) * 2005-01-19 2010-12-08 正 森 大バルクハウゼンジャンプ発現性パルス発生素子用のクラッドワイヤの製造方法、パルス発生素子及びパルス発生装置
DE102018105250A1 (de) * 2018-03-07 2019-09-12 Technische Universität Darmstadt Verfahren zur Herstellung eines Permanentmagnets oder eines hartmagnetischen Materials

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445501A (ja) 1992-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3522186B1 (en) Nanocrystal alloy magnetic core, magnetic core unit, and method for manufacturing nanocrystal alloy magnetic core
Vazquez et al. Magnetic bistability of amorphous wires and sensor applications
US4475962A (en) Annealing method for amorphous magnetic alloy
KR20000070800A (ko) 강자성 비정질 금속합금 및 그 소둔방법
JP2860914B2 (ja) 磁気ワイヤの製造方法
JP2710949B2 (ja) 超微結晶軟磁性合金の製造方法
González et al. Influence of the applied tensile stress on the magnetic properties of current annealed amorphous wires
US6176943B1 (en) Processing treatment of amorphous magnetostrictive wires
JP2004063128A (ja) 歪み依存性を示す化合物系超電導線及び歪み依存性を示す化合物系超電導線を用いた超電導マグネット
JP2022158722A (ja) 磁性材複合線
JP2961563B2 (ja) パルス発生用磁気ワイヤの製造方法
JPH0445502A (ja) 磁気ワイヤの製造方法
Kinoshita et al. Influence of applied tensile and compressive stress on large Barkhausen and Matteucci effects in amorphous wires
Gonzalez et al. Magnetoelastic behavior of glass-covered amorphous ferromagnetic microwire
US6120617A (en) Method for manufacturing a magnetic pulse generator
Atalay et al. Pulse annealing of FeSiB amorphous wires
JP3120254B2 (ja) 磁性線材の製造方法
JPH07153639A (ja) パルス発生用磁性線とその製造方法
JP3388773B2 (ja) 非晶質金属細線の熱処理方法
KR20010040702A (ko) 증가된 작동 유도를 갖는 비정질 합금
JPS6137762B2 (ja)
JP2955998B2 (ja) 複合磁性線材
JPH0151540B2 (ja)
JP3156165B2 (ja) 複合線材及びその製造方法
JPH0620811A (ja) 磁性線及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees