JP2812208B2 - トンネル分岐合流方法 - Google Patents

トンネル分岐合流方法

Info

Publication number
JP2812208B2
JP2812208B2 JP6199618A JP19961894A JP2812208B2 JP 2812208 B2 JP2812208 B2 JP 2812208B2 JP 6199618 A JP6199618 A JP 6199618A JP 19961894 A JP19961894 A JP 19961894A JP 2812208 B2 JP2812208 B2 JP 2812208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
junction
shield
shield machine
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6199618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0860979A (ja
Inventor
泰裕 上木
宗男 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP6199618A priority Critical patent/JP2812208B2/ja
Publication of JPH0860979A publication Critical patent/JPH0860979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2812208B2 publication Critical patent/JP2812208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、シールド工法によ
り、例えば地下道路のランプ分岐合流部と本線、ランプ
トンネル、地下鉄駅と双設のトンネル部分、下水管路の
合流部分などを構築する際に適用されるトンネル分岐合
流方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のトンネル分岐合流部において
は、主に開削工法で必要空間が構築されてきた。例え
ば、地下鉄駅の場合には、駅の部分を開削工法で掘削し
て鉄筋コンクリート構造物を構築し、駅と駅との間はシ
ールド工法でトンネルを構築している。また、吹付けと
ロックボルト等を用いて地山を保持する所謂NATM工
法を適用することもある。
【0003】さらに、シールド工法を用いた例として
は、2台のシールド機でトンネル分岐合流部にシールド
トンネルを平行に掘削し、そのシールドトンネル間の残
土部分を掘削除去して必要空間を構築する方法がある。
また、地下鉄駅などの構築において、駅部用の大口径の
シールド機を用意し、通常のシールド機で駅部の一端部
まで掘進してくると、ここに大きめの立坑を掘削し、通
常のシールド機を大口径のシールド機に代えて駅部を掘
進し、他端部まで掘進すると、再び大きめの立坑を掘削
し、大口径のシールド機を通常のシールド機に代えて掘
進する方法などもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、開削工
法は、周辺環境への影響が大きく、比較的浅い箇所にし
か構築できないなどの問題点がある。また、NATM工
法は、滞水した未固結含水地山では、信頼性に乏しく、
使用することができない。
【0005】2台のシールド機による平行掘進方法で
も、地盤が安定した条件下で採用が可能なもので、滞水
した未固結含水地山では、膨大な地盤改良が必要とな
る。また、専用の大口径シールド機を使用する方法で
は、大型で高価なシールド機を必要とし、また大口径シ
ールド機に対応した大きな立坑を2つ必要とするため、
掘削コストがかかり、また大口径のシールド機と通常の
シールド機をそれぞれ立坑内に上げ降ろしするため、作
業能率が悪いなどの問題点がある。
【0006】この発明は、前述のような問題点を解消す
べくなされたもので、その目的は、滞水した未固結含水
地山でもトンネル分岐合流部を容易に構築することがで
き、しかも掘削コストの低減および作業能率の向上を図
ることのできるトンネル分岐合流方法を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るトンネル分
岐合流方法は、トンネル分岐合流部とこの両側に連続す
るトンネル部分を構築するに際し、前記トンネル分岐合
流部の一端部に立坑を構築し、この立坑からカッターフ
ェースプレートを横方向に一部重ねて配列した横複数連
の分岐合流部用シールド機をトンネル分岐合流部の他端
部に向けて発進させてトンネル分岐合流部を掘進し、こ
れと並行して、カッターフェースプレートを横方向に一
部重ねて配列した横複数連のシールド機および/または
小径のカッターフェースプレートを有する単円シールド
機をトンネル分岐合流部の両側方からそれぞれトンネル
分岐合流部に向けて掘進させ、立坑に向けて分岐合流部
用シールド機と同方向に掘進してきた横複数連のシール
ド機および/または単円シールド機を前記分岐合流部用
シールド機の発進後に立坑を用いて地上に回収し、トン
ネル分岐合流部の他端部に向けて分岐合流部用シールド
機と逆方向に掘進してきた横複数連のシールド機および
/または単円シールド機を前記分岐合流部用シールド機
接合するものである。
【0008】
【作用】立坑から発進する複合円シールド工法によりト
ンネル分岐合流部が構築され、一方からのシールドトン
ネルが立坑においてトンネル分岐合流部に接続され、他
方からのシールドトンネルがトンネル分岐合流部の他端
部においてメカニカルドッキングなどにより接合され
る。カッターフェースプレートを横方向に一部重ねて配
列した横複数連のシールド機、小径のカッターフェース
プレートを有する単円シールド機を用いることで、トン
ネル分岐合流部および両側のトンネル部分を全てシール
ド工法で構築することができ、滞水した未固結含水地山
に対してもトンネル分岐合流部を容易に構築することが
できる。
【0009】トンネル分岐合流部の一端部に立坑を設け
るだけで、また通常のシールド工法を使用できるため、
掘削コストを低減することができる。また、分岐合流用
の横複数連シールド機を立坑から入れてトンネル分岐合
流部を掘進し、これと並行して、トンネル分岐合流部の
両側方からそれぞれトンネル部分を掘進し、立坑では分
岐合流用の横複数連シールド機を発進させた後、立坑に
向かって掘進してくるシールド機を立坑から地上に回収
し、トンネル分岐合流部の他端部ではメカニカルドッキ
ング等で接合するので、作業能率を向上させることがで
きる。
【0010】
【実施例】以下、この発明を図示する一実施例に基づい
て説明する。これは、図1に示すように、3本のトンネ
ルの分岐合流に適用した例であり、図では、トンネル分
岐合流部1に斜め隔壁10を配設することにより、2方
向のトンネルがそれぞれ2本に分岐する場合を示してい
る。
【0011】図1に示すように、本発明では、トンネル
分岐合流部における一つの立坑2とシールド工法のみ
で、トンネル分岐合流部1とこの両側に連続するトンネ
ル部分を構築する。シールド機は、単円シールド機S-1
と、2連シールド機S-2と、3連シールド機S-3とを使
用する。
【0012】2連シールド機S-2と3連シールド機S-3
は、同径のカッターフェースプレートを掘進方向にずら
し、かつ横方向に一部重ねて配列したシールド機であ
り、各中心軸を一致させて接合するメカニカルドッキン
グが可能である。単円シールド機S-1は、3連シールド
機S-3よりも小径のカッターフェースプレートを有する
シールド機とし、シールド機中心軸のずれた異径ドッキ
ングが可能である(図1(c)参照)。
【0013】以上のような構成において、次のように、
施工を行う(図2参照)。
【0014】(I)トンネル分岐合流部1の右端部にお
ける接合地点に、立坑2を掘削し築造する。これと同時
に、図示しない右側の各立坑から単円シールド機S-1
よび2連シールド機S-2を立坑2に向けて発進させ、単
円シールドトンネル3と2連シールドトンネル4とを構
築する。
【0015】(II) 単円シールド機S-1および2連シー
ルド機S-2が立坑2に到達する前に、3連シールド機S
-3を立坑2内に降ろし、左側に向けて発進させる。その
後、右側から掘進してきた単円シールド機S-1および2
連シールド機S-2を立坑2に到達させ、地上に回収す
る。
【0016】(III) 3連シールド機S-3をトンネル分岐
合流部1の左側端部におけるドッキング地点5まで掘進
させ、これと同時に図示しない左側の各立坑から単円シ
ールド機S-1および2連シールド機S-2をドッキング地
点5に向けて発進させる。
【0017】(IV) 3連シールド機S-3と2連シールド
機S-2の2面板どうしを向かい合わせ、メカニカルドッ
キングで接合させる。各シールド機の内装機器を解体し
て取り出し、スキンプレートをそのままトンネル中に埋
設して、3連シールドトンネル6と2連シールドトンネ
ル7を貫通させる。また、必要に応じてスキンプレート
にライニング等を施す。
【0018】3連シールド機S-3と単円シールド機S-1
の1面板どうし図1(c)に示すように向かい合わせ、
異径ドッキングにより接合させ、前記と同様に各シール
ド機の内装機器を解体して取り出し、スキンプレートを
そのままトンネル中に埋設して、3連シールドトンネル
6と単円シールドトンネル8を貫通させる。その後、隔
壁などを構築することにより、トンネル構造物が完成す
る(図1(b)参照)。
【0019】なお、以上は3本のトンネルの分岐合流す
る場合について説明したが、1本のトンネルと2本のト
ンネルの分岐合流や4本以上のトンネルの分岐合流にも
本発明を適用できる。
【0020】
【発明の効果】前述の通り、この発明に係るトンネル分
岐合流方法は、以上のような構成からなるので、次のよ
うな効果を奏する。
【0021】(1) トンネル分岐合流部にシールド工法を
使用できるので、滞水した未固結含水地山でも容易かつ
安全にトンネル分岐合流部を構築できる。
【0022】(2) トンネル分岐合流部に立坑を一箇所設
けるだけでよいので、また比較的安価なシールド機を採
用できるので、掘削コストを低減することができる。
【0023】(3) トンネル分岐合流部用のシールド機を
一端部の立坑から入れ、他端部でシールド機どうしをド
ッキングさせるため、作業能率を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、この発明に係るトンネル分岐合流部
の構築方法を示す概略平面図、(b)は、構築されたト
ンネルを示す概略平面図、(c)は、ドッキング部分を
示す概略断面図である。
【図2】この発明に係るトンネル分岐合流部の構築方法
を順に示す概略平面図である。
【符号の説明】
-1…単円シールド機 S-2…2連シールド機 S-3…3連シールド機 1…トンネル分岐合流部 2…立坑 3…単円シールドトンネル 4…2連シールドトンネル 5…ドッキング地点 6…3連シールドトンネル 7…2連シールドトンネル 8…単円シールドトンネル

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トンネル分岐合流部とこの両側に連続す
    るトンネル部分を構築するに際し、前記トンネル分岐合
    流部の一端部に立坑を構築し、この立坑からカッターフ
    ェースプレートを横方向に一部重ねて配列した横複数連
    の分岐合流部用シールド機をトンネル分岐合流部の他端
    部に向けて発進させてトンネル分岐合流部を掘進し、こ
    れと並行して、カッターフェースプレートを横方向に一
    部重ねて配列した横複数連のシールド機および/または
    小径のカッターフェースプレートを有する単円シールド
    機をトンネル分岐合流部の両側方からそれぞれトンネル
    分岐合流部に向けて掘進させ、立坑に向けて分岐合流部
    用シールド機と同方向に掘進してきた横複数連のシール
    ド機および/または単円シールド機を前記分岐合流部用
    シールド機の発進後に立坑を用いて地上に回収し、トン
    ネル分岐合流部の他端部に向けて分岐合流部用シールド
    機と逆方向に掘進してきた横複数連のシールド機および
    /または単円シールド機を前記分岐合流部用シールド機
    接合することを特徴とするトンネル分岐合流方法。
JP6199618A 1994-08-24 1994-08-24 トンネル分岐合流方法 Expired - Fee Related JP2812208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6199618A JP2812208B2 (ja) 1994-08-24 1994-08-24 トンネル分岐合流方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6199618A JP2812208B2 (ja) 1994-08-24 1994-08-24 トンネル分岐合流方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0860979A JPH0860979A (ja) 1996-03-05
JP2812208B2 true JP2812208B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=16410853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6199618A Expired - Fee Related JP2812208B2 (ja) 1994-08-24 1994-08-24 トンネル分岐合流方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2812208B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114485584B (zh) * 2021-12-30 2023-05-05 中铁第六勘察设计院集团有限公司 一种基于逆向联系测量的地铁区间联测方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2840122B2 (ja) * 1990-08-08 1998-12-24 稔 山本 シールド掘削機およびそのシールド掘削機によるトンネル築造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0860979A (ja) 1996-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035600A (ja) シールドトンネルの分岐・接合部の施工方法及び分岐・接合部の仮設隔壁施工装置
CN110924960A (zh) 盾构先始发后施工车站结构的地铁施工方法
JP2812208B2 (ja) トンネル分岐合流方法
JP2003155889A (ja) 親子シールド掘進機及びその掘進方法
JP2942874B2 (ja) トンネルの合流方法
JP3765048B2 (ja) トンネルの構築方法
JP2742026B2 (ja) 地中トンネル接合工法およびセグメント
JPH06102957B2 (ja) シールドトンネルの地中接合方法
JP2586975B2 (ja) シールドトンネルの接続工法
JPH0464697A (ja) トンネルの構築方法
JPH02153196A (ja) トンネル掘削方法およびシールド掘進機
JP2604217B2 (ja) シールド掘進機による分岐路の構築方法
JPH0470499A (ja) 地下空間の構築方法及びその掘削装置
CN210264721U (zh) 隧道结构
JP2840122B2 (ja) シールド掘削機およびそのシールド掘削機によるトンネル築造方法
JP2000220400A (ja) 地下構造物の構築工法
JP2773040B2 (ja) シールド工法
KR100383452B1 (ko) 지하터널 작업구 벽체 조성 구조
JPH09235744A (ja) 地下空間構築工法
JPH0369438B2 (ja)
JP2007321537A (ja) トンネル分岐合流部の非開削築造方法
JPS62258094A (ja) シ−ルド・トンネルの地中接合工法
JPS61250299A (ja) トンネル施工法
JPH0235190A (ja) 多芯並列任意断面シールド機
CN107905801A (zh) 盾构管廊系统及其施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980707

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees