JP2803588B2 - Image processing device - Google Patents

Image processing device

Info

Publication number
JP2803588B2
JP2803588B2 JP6336361A JP33636194A JP2803588B2 JP 2803588 B2 JP2803588 B2 JP 2803588B2 JP 6336361 A JP6336361 A JP 6336361A JP 33636194 A JP33636194 A JP 33636194A JP 2803588 B2 JP2803588 B2 JP 2803588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
processing
image
output
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6336361A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08181846A (en
Inventor
浩之 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6336361A priority Critical patent/JP2803588B2/en
Publication of JPH08181846A publication Critical patent/JPH08181846A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2803588B2 publication Critical patent/JP2803588B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像データの重ね処理
と合成処理とを行う画像処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus for performing superimposition processing and synthesis processing of image data.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像処理装置は、一般のファクシミリを
はじめ、新聞社や印刷会社等の刊行物を発行する会社で
多用されている。特に、新聞社では、販売競争やシェア
獲得のために、見開き版化(A1サイズ版)や写真のカ
ラー化が急速に進んでいる。このため、ホストコンピュ
ータによって新聞紙面を作成する上で、画像の見開き版
化とタイムリーな写真/広告画像の差し替えとが可能な
システムを構築する要求が高まっている。また、これら
の機能を出力装置で実現させたいという要求もある。こ
の場合、画像の重ね処理と合成処理とをタイムリーに効
率良く行う必要がある。
2. Description of the Related Art Image processing apparatuses are widely used in companies that issue publications such as newspaper companies and printing companies, as well as general facsimile machines. In particular, newspaper companies are rapidly adopting a spread version (A1 size version) and colorization of photographs in order to compete for sales and gain market share. For this reason, there is an increasing demand for constructing a system capable of making a two-page spread of an image and replacing a photograph / advertisement image in a timely manner when creating a newsprint by a host computer. There is also a demand for realizing these functions with an output device. In this case, it is necessary to efficiently and timely perform the superimposition processing and the synthesis processing of the images.

【0003】従来、画像の合成処理を単独に行う技術と
して、特開昭63−172563号公報に記載されたも
のがある。この技術は、1画面分の画像を記憶する記憶
手段と、別の1画面分の画像を記憶する記憶手段とを備
えている。そして、これら両記憶手段を交互に読み取
り、その情報を1ラインずつ交互に処理して合成する構
成になっている。
Conventionally, there is a technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-172563 as a technique for independently performing image combining processing. This technology includes storage means for storing an image for one screen, and storage means for storing an image for another screen. Then, these two storage means are read alternately, and the information is alternately processed line by line and synthesized.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の技術で
は、1ライン単位で合成処理をし、副走査法孔に交互に
記録する方式であるので、見開き方向、即ち主走査方向
への合成ができない。また、重ね処理機能と合成処理機
能とが具備された出力装置は存在しない。したがって、
ホストコンピュータのシステムを変更して、上記重ね処
理と合成処理とを行わせることとなるが、このようにホ
ストコンピュータのシステムを変更すると、改造規模,
コスト面で多大な負担が加わってしまうという問題があ
る。
However, in the above-described technique, the synthesizing process is performed in units of one line, and recording is performed alternately in the sub-scanning holes. Can not. Further, there is no output device provided with the overlay processing function and the synthesis processing function. Therefore,
The system of the host computer is changed to perform the above-described overlay processing and the synthesis processing. However, when the system of the host computer is changed in this way, the scale of remodeling,
There is a problem that a great burden is added in terms of cost.

【0005】本発明は上記問題点にかんがみてなされた
もので、重ね処理と主走査方向への合成処理とを行って
出力することができる画像処理装置の提供を目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide an image processing apparatus capable of performing overlay processing and synthesizing processing in the main scanning direction and outputting the result.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の画像処理装置は、上位装置からの画像デー
タを格納する画像メモリと、上記上位装置からの画像デ
ータと上記画像メモリから読み出された画像データとを
重ね合わせる重ね処理回路と、上記画像メモリに上記画
像データを書き込むためのアドレスを指定する書込カウ
ンタと、上記画像メモリから上記画像データを読み出す
ためのアドレスを指定する読出カウンタと、同じ回路構
成にて上記重ね処理と合成処理の制御を行い、かつ、1
枚の記録画像に対して重ね処理と合成処理とを同時に行
う共に、合成の対象となる画像データを、1ライン毎、
交互に読み出す合成/重ね処理制御部と、上記重ね処理
と合成処理とを行わせる指示を上記合成/重ね処理制御
部に行うCPUとを備える構成とした。
In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to the present invention comprises an image memory for storing image data from a host device, and image data from the host device and reading from the image memory. A superimposition processing circuit for superimposing the output image data, a write counter for specifying an address for writing the image data in the image memory, and a read for specifying an address for reading the image data from the image memory Same circuit configuration as counter
Control of the overlapping process and the combining process in
Simultaneous overlay processing and composition processing
At the same time, the image data to be combined is
A composition / overlapping processing control unit that reads alternately, and a CPU that instructs the composition / overlapping processing control unit to perform the superposition processing and the composition processing are provided.

【0007】[0007]

【作用】上記画像処理装置によれば、書込カウンタによ
って指定された画像メモリのアドレスに、画像データが
書き込まれる。そして、重ね処理回路によって、上位装
置からの画像データが、合成/重ね処理制御部で制御さ
れる読出カウンタによって読み出された画像データに重
ね合わせられる。しかる後、CPUに指示された合成/
重ね処理制御部の制御によって、画像データの合成処理
が行われる。
According to the above image processing apparatus, image data is written to the address of the image memory designated by the write counter. Then, the superimposition processing circuit superimposes the image data from the host device on the image data read out by the readout counter controlled by the synthesis / superposition processing control unit. After that, the combining /
Image data synthesis processing is performed under the control of the superimposition processing control unit.

【0008】ここで、上記重ね処理と合成処理は、1枚
の記録画像ごとに同時に行なう。
Here, the above-mentioned superimposition processing and synthesis processing are performed on one sheet.
At the same time for each recorded image.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は、本発明の一実施例に係る画像処理
装置を示すブロック図であり、図2は合成/重ね処理制
御部のブロック図であり、図3は重ね処理回路の回路図
であり、図4は画像メモリの格納領域を示す概略図であ
る。本実施例の画像処理装置は、図1に示すように、C
PU1と、重ね処理回路2と、画像メモリ3と、書込カ
ウンタ4と、読出カウンタ5と、合成/重ね処理制御部
6とを備えている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of a synthesizing / overlapping processing control unit, and FIG. 3 is a circuit diagram of a superposition processing circuit. FIG. 4 is a schematic diagram showing a storage area of the image memory. As shown in FIG. 1, the image processing apparatus of this embodiment
It includes a PU 1, a superimposition processing circuit 2, an image memory 3, a write counter 4, a read counter 5, and a synthesis / superimposition processing control unit 6.

【0010】画像処理装置が画像データを受信する際に
は、図示しないホストコンピュータ等の上位装置から、
画像データと、画像メモリ3へのメモリ書込時のデータ
有効信号S2及びメモリ書込信号S3(画像クロック)
とが、同時に重ね処理回路2と合成/重ね処理制御部6
とに入力されるようになっている。
When the image processing apparatus receives the image data, the image processing apparatus receives the image data from a host device (not shown) such as a host computer.
Image data, data valid signal S2 and memory write signal S3 (image clock) at the time of memory writing to image memory 3
Are simultaneously the overlay processing circuit 2 and the synthesis / overlay processing control unit 6
To be entered.

【0011】CPU1には、重ね処理回路2が各画像デ
ータを受信する前に、予め、各受信画像データのライン
数を示すライン信号S1が、図示しない上位装置から入
力されるようになっている。このライン信号S1は、画
像メモリ3の書込,読出のタイミング信号となる。
Before the overlay processing circuit 2 receives each image data, the CPU 1 receives a line signal S1 indicating the number of lines of each received image data from a host device (not shown) in advance. . This line signal S1 is a timing signal for writing and reading of the image memory 3.

【0012】CPU1は、重ね処理回路2で重ね書きし
ない画像データが受信される前に、Lレベルを示す重ね
処理信号C1を重ね処理回路2に入力し、また、画像メ
モリ3のAブロックに画像データを格納するように合成
/重ね処理制御部6に対して指示すると共に、書込カウ
ンタ4を動作させる指示信号C2を合成/重ね処理制御
部6に出力する機能を有する。
The CPU 1 inputs a superimposition processing signal C1 indicating the L level to the superimposition processing circuit 2 before the superimposition processing circuit 2 receives the image data which is not overwritten, and stores the image in the A block of the image memory 3. It has a function of instructing the combining / overlapping processing control unit 6 to store data and outputting an instruction signal C2 for operating the write counter 4 to the combining / overlapping processing control unit 6.

【0013】また、重ね処理回路2が重ね書きされる画
像データを受信する際に、上位装置からCPU1に画像
データが重ね書きされるものであることを示す重ね書き
指示信号S4がCPU1に送られると、CPU1は、画
像メモリ3のCブロックに画像データを格納するように
合成/重ね処理制御部6に対して指示すると共、に書込
カウンタ4を動作させる指示信号C2を合成/重ね処理
制御部6に出力する機能を有する。
When the overlay processing circuit 2 receives the image data to be overwritten, an overwrite instruction signal S4 indicating that the image data is to be overwritten to the CPU 1 is sent from the host device to the CPU 1. And the CPU 1 instructs the synthesizing / overlapping processing control section 6 to store the image data in the C block of the image memory 3 and simultaneously outputs an instruction signal C2 for operating the write counter 4 to the synthesizing / overlapping processing control. It has a function of outputting to the unit 6.

【0014】さらに、CPU1は、重ね処理回路2が重
ね書きする画像データを受信する前に、Hレベルの重ね
処理信号C1を重ね処理回路2に出力し、画像メモリ3
のCブロックに格納されている画像データを読み出し且
つ重ね書きされた画像データを画像メモリ3のBブロッ
クに書き込むと共に、書込カウンタ4及び読出カウンタ
5を動作させるための指示信号C3を合成/重ね処理制
御部6に出力する機能を有する。
Further, before receiving the image data to be overwritten by the overlay processing circuit 2, the CPU 1 outputs an H-level overlay processing signal C 1 to the overlay processing circuit 2, and
The image data stored in the block C is read out and the overwritten image data is written into the block B of the image memory 3, and the instruction signal C3 for operating the write counter 4 and the read counter 5 is combined / overlaid. It has a function of outputting to the processing control unit 6.

【0015】さらにまた、CPU1は、画像メモリ3内
の画像データを読み出す場合には、重ね処理回路2に対
して、画像メモリ3から読み出した画像データを出力端
7に出力するよう指示する。また、CPU1は、図5に
示すように、画像メモリ3のAブロックとBブロックと
の画像データをライン単位で交互に読み出すように、合
成/重ね処理制御部6に対して指示するようになってい
る。
Further, when reading the image data in the image memory 3, the CPU 1 instructs the superposition processing circuit 2 to output the image data read from the image memory 3 to the output terminal 7. Further, as shown in FIG. 5, the CPU 1 instructs the synthesizing / overlapping processing control unit 6 to alternately read the image data of the A block and the B block of the image memory 3 in line units. ing.

【0016】重ね処理回路2は、図3に示すように、C
PU1からの重ね処理信号C1を入力する端子22と画
像メモリ3のCブロックからの画像データを入力する端
子23とを有するANDゲート20と、ANDゲート2
0の出力を入力する端子24と上位装置からの画像デー
タを入力する端子25とを有するORゲート21とで構
成されている。そして、ORゲート21の出力端26
は、図1の画像メモリ3と出力端7とに接続されてい
る。
As shown in FIG. 3, the overlay processing circuit 2
An AND gate 20 having a terminal 22 for inputting the superimposition processing signal C1 from PU1 and a terminal 23 for inputting image data from the C block of the image memory 3;
It comprises an OR gate 21 having a terminal 24 for inputting an output of 0 and a terminal 25 for inputting image data from a host device. Then, the output terminal 26 of the OR gate 21
Are connected to the image memory 3 and the output terminal 7 in FIG.

【0017】これにより、CPU1から端子22を介し
てLレベルの重ね処理信号C1が入力されると、OR回
路21の端子24がLレベルになり、ORゲート21
は、端子25を介して入力された上位装置からの画像デ
ータをそのまま出力端26に出力する。また、CPU1
からHレベルの重ね処理信号C1が入力されると、端子
23を介して入力された画像メモリ3からの画像データ
がAND回路20から出力され、ORゲート21によっ
て、AND回路20からの出力画像データと上位装置か
らの画像データとが重ね処理され、重ね書き画像データ
が出力端26に出力される。
As a result, when the L-level superposition processing signal C1 is input from the CPU 1 via the terminal 22, the terminal 24 of the OR circuit 21 becomes L-level and the OR gate 21
Outputs the image data from the host device input via the terminal 25 to the output terminal 26 as it is. CPU1
, The H-level superimposition signal C1 is input from the image memory 3 via the terminal 23, the image data from the image memory 3 is output from the AND circuit 20, and the OR gate 21 outputs the image data from the AND circuit 20 And the image data from the host device are superimposed, and the overwritten image data is output to the output terminal 26.

【0018】画像メモリ3は、A2サイズで3枚分の画
像データを格納することができる容量を有し、図4に示
すように、格納領域がAブロック,Bブロック,Cブロ
ックに区分けされている。なお、仕様により容量及び格
納領域の変更が可能である。図1において、書込カウン
タ4は、画像メモリ3に画像データを書き込むためのア
ドレスを指定する機能を有する。読出カウンタ5は、画
像メモリ3から画像データを読み出すためのアドレスを
指定する機能を有する。
The image memory 3 has a capacity capable of storing three A2 size image data. As shown in FIG. 4, the storage area is divided into A blocks, B blocks, and C blocks. I have. The capacity and storage area can be changed according to the specifications. In FIG. 1, a write counter 4 has a function of designating an address for writing image data in the image memory 3. The read counter 5 has a function of designating an address for reading image data from the image memory 3.

【0019】合成/重ね処理制御部6は、図2に示すよ
うに、CPU1からの各種の信号を入力する入力端子6
0〜64と、リードクロックLCを入力する入力端子6
5と、読出カウンタ5への出力端子66,67とを有し
ている。入力端子60は、先頭アドレス,画像データの
1ラインのドット数をI/Oポート70にセットするた
めの端子である。このI/Oポート70の出力側は、バ
ッファ71とフリップフロップ回路(F・F)72,7
3とに接続されている。そして、バッファ71の出力
は、直接出力端子66に接続され、フリップフロップ回
路72の出力は、加算回路77に接続されている。
As shown in FIG. 2, the synthesizing / overlapping processing control section 6 has an input terminal 6 for inputting various signals from the CPU 1.
0 to 64 and an input terminal 6 for inputting the read clock LC
5 and output terminals 66 and 67 to the read counter 5. The input terminal 60 is a terminal for setting the head address and the number of dots of one line of image data in the I / O port 70. The output side of the I / O port 70 is connected to a buffer 71 and flip-flop circuits (FF) 72,7.
3 and is connected to. The output of the buffer 71 is directly connected to the output terminal 66, and the output of the flip-flop circuit 72 is connected to the adding circuit 77.

【0020】一方、フリップフロップ回路73の出力側
は、LOADクロック出力カウンタ81に接続され、こ
のLOADクロック出力カウンタ81の出力側は、LO
AD信号生成回路82に接続されている。このLOAD
信号生成回路82の出力は、出力端子67に送られると
共に、LOADクロック出力カウンタ81にフィードバ
ックされるようになっている。
On the other hand, the output side of the flip-flop circuit 73 is connected to a LOAD clock output counter 81, and the output side of the LOAD clock output counter 81 is
It is connected to the AD signal generation circuit 82. This LOAD
The output of the signal generation circuit 82 is sent to the output terminal 67 and fed back to the LOAD clock output counter 81.

【0021】入力端子61は、重ね指定及び合成指定を
示す合成/重ね切換信号Kを入力する端子であり、合成
/重ね切換信号Kがこの入力端子61からNOTゲート
74とバッファ75とに入力されるようになっている。
NOTゲート74の出力側には、フリップフロップ回路
76が接続されており、このフリップフロップ回路76
とバッファ75との出力は、加算回路77に送られるよ
うになっている。さらに、加算回路77の出力側には、
フリップフロップ回路78が接続され、フリップフロッ
プ回路78の出力側は、フリップフロップ回路76とバ
ッファ75,79とに接続されている。そして、バッフ
ァ79の出力側は、出力端子66に接続されている。
An input terminal 61 is a terminal for inputting a synthesizing / overlapping switching signal K indicating superimposition designation and composition designation. The synthesizing / overlapping switching signal K is inputted from this input terminal 61 to a NOT gate 74 and a buffer 75. It has become so.
A flip-flop circuit 76 is connected to the output side of the NOT gate 74.
The output of the buffer 75 is sent to an adder 77. Further, on the output side of the addition circuit 77,
The flip-flop circuit 78 is connected, and the output side of the flip-flop circuit 78 is connected to the flip-flop circuit 76 and the buffers 75 and 79. The output side of the buffer 79 is connected to the output terminal 66.

【0022】入力端子62は、合成/重ねON/オフ信
号Gを、LOAD信号生成回路82とNOT回路80と
バッファ79とに入力する端子である。また、NOT回
路80の出力側は、バッファ71とフリップフロップ回
路76,78とに接続されている。入力端子63は、パ
ルス状のラインセット信号L0を入力する端子であり、
フリップフロップ回路72とANDゲート83とに接続
されている。ANDゲート83の他方の入力端は、LO
AD信号生成回路82の出力側に接続されており、AN
Dゲート83の出力側は、フリップフロップ回路76,
78に接続されている。
The input terminal 62 is a terminal for inputting the combining / overlapping ON / OFF signal G to the LOAD signal generation circuit 82, the NOT circuit 80, and the buffer 79. The output side of the NOT circuit 80 is connected to the buffer 71 and the flip-flop circuits 76 and 78. The input terminal 63 is a terminal for inputting a pulsed line set signal L0.
The flip-flop circuit 72 and the AND gate 83 are connected. The other input terminal of the AND gate 83 is
Connected to the output side of the AD signal generation circuit 82,
The output side of the D gate 83 is connected to a flip-flop circuit 76,
78.

【0023】入力端子64は、上記ラインセット信号L
0とは別のラインセット信号L1を、フリップフロップ回
路73とLOADクロック出力カウンタ81とに入力す
る端子である。入力端子65は、リードクロックLC
を、LOADクロック出力カウンタ81とLOAD信号
生成回路82とに入力する端子である。
The input terminal 64 is connected to the line set signal L
A terminal for inputting a line set signal L1 other than 0 to the flip-flop circuit 73 and the LOAD clock output counter 81. The input terminal 65 is connected to the read clock LC
Is input to the LOAD clock output counter 81 and the LOAD signal generation circuit 82.

【0024】次に、本実施例の動作について説明する。
なお、理解を容易にするため、A2サイズ1枚で909
LPIの画像データD1と、A2サイズ1枚で454L
PIの画像データD2と、A2サイズ1枚で909LP
Iの画像データD3とを順に受信する場合について述べ
る。また、この場合において、454LPIの画像デー
タD2と909LPIの画像データD3とを重ね書きする
ものとする。勿論、これに限るものではなく、他の受信
サイズ及び線密度でも下記と同様の処理を行うことがで
きる。ここで、「LPI」とは、線密度であり、1イン
チ当たりの記録密度の単位をいう。
Next, the operation of this embodiment will be described.
In addition, in order to facilitate understanding, one A2 size sheet is 909.
LPI image data D1 and 454L per A2 size
PI image data D2 and A2 size single 909LP
The case of sequentially receiving the image data D3 of I will be described. In this case, the image data D2 of 454 LPI and the image data D3 of 909 LPI are overwritten. Of course, the present invention is not limited to this, and the same processing as described below can be performed for other reception sizes and line densities. Here, “LPI” is a linear density, which is a unit of recording density per inch.

【0025】まず、図1において、各画像データD1,
D2,D3を重ね処理回路2に送信する前に、各画像デー
タD1,D2,D3のライン数を示すライン信号S1が上
位装置からCPU1に入力される。そして、重ね書きで
ない909LPIの画像データD1を重ね処理回路2が
受信する前に、Lレベルを示す重ね処理信号C1がCP
U1から重ね処理回路2に入力される。
First, in FIG. 1, each image data D1,
Before transmitting D2 and D3 to the overlay processing circuit 2, a line signal S1 indicating the number of lines of each of the image data D1, D2 and D3 is input to the CPU 1 from the host device. Before the superimposition processing circuit 2 receives the non-overwritten 909 LPI image data D1, the superimposition signal C1 indicating the L level is output from the CP.
U1 is input to the overlay processing circuit 2.

【0026】これにより、Lレベルの重ね処理信号C1
が図3に示す重ね処理回路2の端子22を介してAND
回路20に入力され、OR回路21の入力端子24がL
レベルになる。この結果、画像データD1がORゲート
21の端子25を介してそのまま出力端26に出力され
る。このとき、指示信号C2がCPU1から合成/重ね
処理制御部6に入力され、画像メモリ3のAブロックに
画像データD1が格納される。
As a result, the L-level superimposed signal C1 is obtained.
Are ANDed through the terminal 22 of the superposition processing circuit 2 shown in FIG.
Input to the circuit 20, and the input terminal 24 of the OR circuit 21
Become a level. As a result, the image data D1 is directly output to the output terminal 26 via the terminal 25 of the OR gate 21. At this time, the instruction signal C2 is input from the CPU 1 to the synthesizing / overlapping processing control unit 6, and the image data D1 is stored in the A block of the image memory 3.

【0027】次いで、重ね書きされる454LPIの画
像データD2が重ね処理回路2で受信される際に、上位
装置からCPU1に画像データD2が重ね書きされるも
のであることを示す重ね書き指示信号S4が送られ、C
PU1から重ね処理回路2にLレベルを示す重ね処理信
号C1が入力される。これにより、画像データD2がその
まま重ね処理回路2から出力される。このとき、CPU
1から合成/重ね処理制御部6に対して、画像メモリ3
のCブロックに画像データD2を格納するように指示す
る指示信号C2G送られ、画像データD2が画像メモリ3
のCブロックに格納される。
Next, when the 454 LPI image data D2 to be overwritten is received by the overlay processing circuit 2, an overwriting instruction signal S4 indicating that the image data D2 is to be overwritten from the host device to the CPU 1. Is sent and C
A superimposition processing signal C1 indicating an L level is input from the PU1 to the superimposition processing circuit 2. As a result, the image data D2 is output from the overlay processing circuit 2 as it is. At this time, CPU
1 to the compositing / overlapping processing control unit 6, the image memory 3
An instruction signal C2G for instructing that the image data D2 be stored in the C block of the image memory 3 is sent.
Are stored in the C block.

【0028】そして、重ね書きする909LPIの画像
データD3が重ね処理回路2で受信される前に、Hレベ
ルの重ね処理信号C1がCPU1から重ね処理回路2に
出力されると共に、画像メモリ3のCブロックに格納さ
れている画像データD2を読み出す指示信号C3がCPU
1から合成/重ね処理制御部6に出力される。これによ
り、図3に示す重ね処理回路2の端子23を介して入力
された画像メモリ3からの画像データD2がAND回路
20から出力され、ORゲート21によって、画像デー
タD2と上位装置からの909LPIの画像データD3と
が重ね処理され、重ね書き画像データD2+D3が出力端
26から出力される。
Before the 909 LPI image data D 3 to be overwritten is received by the overlay processing circuit 2, an H level overlay processing signal C 1 is output from the CPU 1 to the overlay processing circuit 2, An instruction signal C3 for reading the image data D2 stored in the block is output from the CPU.
1 is output to the combining / overlapping processing control unit 6. As a result, the image data D2 from the image memory 3 input through the terminal 23 of the overlay processing circuit 2 shown in FIG. 3 is output from the AND circuit 20, and the OR gate 21 outputs the image data D2 and the 909 LPI from the host device. Is superimposed on the image data D3, and the overwritten image data D2 + D3 is output from the output terminal 26.

【0029】このとき、重ね書き画像データD2+D3を
画像メモリ3のBブロックに書き込む指示信号C3がC
PU1から合成/重ね処理制御部6に出力され、重ね書
き画像データD2+D3がBブロックに格納される。具体
的には、454LPIの画像データD2が図7の(a)
に示すようなデータであり、909LPIの画像データ
D3が図7の(b)に示すようなデータであるとする
と、図8の(a)及び(d)に示すように、線密度が粗
い画像データD2をライン単位で2回読み出し、図8の
(b)及び(e)に示すように、各回の画像データD2
に対して、1ライン単位の画像データD3を重ね処理す
ることで、図8の(c)及び(f)に示すような重ね書
き画像データD2+D3を得る。
At this time, the instruction signal C3 for writing the overwritten image data D2 + D3 in the B block of the image memory 3 is set to C.
The output from the PU 1 to the synthesizing / overlapping processing control section 6 and the overwritten image data D2 + D3 are stored in the B block. More specifically, the image data D2 of 454 LPI corresponds to (a) of FIG.
Assuming that the image data D3 of 909 LPI is data as shown in FIG. 7B, as shown in FIG. 8A and FIG. The data D2 is read out twice in line units, and as shown in FIGS. 8B and 8E, each time the image data D2 is read out.
On the other hand, by superimposing the image data D3 on a line-by-line basis, the overwritten image data D2 + D3 as shown in FIGS. 8C and 8F is obtained.

【0030】しかる後、図5に示すように、合成/重ね
処理制御部6によって、画像メモリ3のAブロックとB
ブロックとの画像データD1,D2+D3が、重ね処理回
路2を介して、ライン単位で交互に読み出され、画像メ
モリ3のAブロックとBブロックの同じラインが同じ走
査上に記録され、図6に示すようなA1サイズの合成画
像が出力される。
Thereafter, as shown in FIG. 5, the A / B blocks of the image memory 3 are
The image data D1, D2 + D3 with the blocks are alternately read out line by line via the superimposition processing circuit 2, and the same lines of the A block and the B block of the image memory 3 are recorded on the same scan. A composite image of A1 size as shown is output.

【0031】次に、重ね処理回路2の重ね処理時におけ
る合成/重ね処理制御部6による読出カウンタ5の制御
と、合成処理時における制御とを図2,図9及び図10
に基づいて詳しく説明する。まず、通常のメモリ格納動
作について説明する。格納処理を行う前に、画像メモリ
3中の格納するブロックの先頭アドレスを図2の入力端
子60からI/Oポート70にセットする。次に、入力
端子62からOFFの合成/重ねON/オフ信号Gを受
け、バッファ71のゲートをONにし、I/Oポート7
0の先頭アドレスをバッファ71及び出力端子66を介
して読出カウンタ5にロードする。しかる後、画像デー
タD1,D2,D3を画像メモリ3に送り込み、指定した
先頭アドレスよりこれらの画像データD1,D2,D3を
画像メモリ3に格納する。
Next, the control of the readout counter 5 by the synthesizing / overlapping processing control unit 6 during the superimposition processing of the superimposition processing circuit 2 and the control during the synthesizing processing will be described with reference to FIGS.
It will be described in detail based on. First, a normal memory storage operation will be described. Before performing the storing process, the head address of the block to be stored in the image memory 3 is set from the input terminal 60 of FIG. Next, upon receiving an OFF combined / overlapping ON / OFF signal G from the input terminal 62, the gate of the buffer 71 is turned ON and the I / O port 7
The head address of 0 is loaded into the read counter 5 via the buffer 71 and the output terminal 66. Thereafter, the image data D1, D2, and D3 are sent to the image memory 3, and the image data D1, D2, and D3 are stored in the image memory 3 from the designated start address.

【0032】次いで、重ね処理の場合について説明す
る。入力端子62からの合成/重ねON/オフ信号Gを
OFFにすることで、バッファ71のゲートをONに
し、しかる後、画像メモリ3内の読み出したいブロック
の先頭アドレス(図9のN値)をI/Oポート70にセ
ットすることで、その先頭アドレスを出力端子66へ出
力する。そして、リードクロックLCを一つ発生するこ
とにより、読出カウンタ5へその先頭アドレスをセット
する(図9のT1)。これらの動作は前述した通常のメ
モリ格納動作と同じである。
Next, the case of the overlapping process will be described. By turning off the synthesizing / overlapping ON / OFF signal G from the input terminal 62, the gate of the buffer 71 is turned ON. Thereafter, the start address (N value in FIG. 9) of the block to be read in the image memory 3 is changed. By setting the I / O port 70, the head address is output to the output terminal 66. Then, by generating one read clock LC, the head address is set in the read counter 5 (T1 in FIG. 9). These operations are the same as the above-described normal memory storage operation.

【0033】次に、入力端子63からラインセット信号
L0のパルスを受け、先頭アドレスをフリップフロップ
回路72にセットする(図9のT2)。このとき、入力
端子62からのOFFの合成/重ねON/オフ信号Gに
より、フリップフロップ回路78の出力がクリア(図9
の0値)になっているので、先頭アドレスは、加算回路
77からそのまま出力される。この状態で、入力端子6
2からONの合成/重ねON/オフ信号Gを受けて、バ
ッファ71のゲートをOFFにし、バッファ79をON
にすると共にフリップフロップ回路78のクリアを解除
する。しかる後、入力端子60から受けた線密度494
LPIの1ラインのドット数をI/Oポート70にセッ
トする(図9のM値)。
Next, a pulse of the line set signal L0 is received from the input terminal 63, and the head address is set in the flip-flop circuit 72 (T2 in FIG. 9). At this time, the output of the flip-flop circuit 78 is cleared by the OFF combined / overlapping ON / OFF signal G from the input terminal 62 (FIG. 9).
, The leading address is output from the adding circuit 77 as it is. In this state, the input terminal 6
2, the gate of the buffer 71 is turned off, and the buffer 79 is turned on.
And clearing of the flip-flop circuit 78 is released. Thereafter, the linear density 494 received from the input terminal 60 is obtained.
The number of dots in one line of the LPI is set in the I / O port 70 (M value in FIG. 9).

【0034】そして、入力端子63からラインセット信
号L0のパルスを再度受け、その1ラインのドット数を
フリップフロップ回路72にセットすると共に、先にセ
ットされていた上記先頭アドレスをフリップフロップ回
路78にセットする(図9のT3)。これにより、バッ
ファ79のゲートがONしているので、先頭アドレスが
出力端子66に出力される。さらに、入力端子64から
受けたラインセット信号L1の2発のパルスによって、
上記1ラインのドット数をフリップフロップ回路73及
びLOADクロック出力カウンタ81にセットする(図
9のT4)。以上で前処理が終了する。
Then, the pulse of the line set signal L 0 is received again from the input terminal 63, and the number of dots in one line is set in the flip-flop circuit 72, and the previously set head address is sent to the flip-flop circuit 78. Set (T3 in FIG. 9). As a result, since the gate of the buffer 79 is ON, the head address is output to the output terminal 66. Further, by two pulses of the line set signal L1 received from the input terminal 64,
The number of dots in one line is set in the flip-flop circuit 73 and the LOAD clock output counter 81 (T4 in FIG. 9). Thus, the pre-processing is completed.

【0035】続いて、454LPIの画像データD2が
格納されたCブロックから画像データD2を読み出すた
めに、リードクロックLCを入力端子65から読出カウ
ンタ5へ供給する。これにより、先頭アドレスより45
4LPIの画像データD2の1ライン目の読み出しが開
始される(図9のT5)。これと同時に、LOADクロ
ック出力カウンタ81も動作を開始し、しかる後、LO
ADクロック出力カウンタ81が、先にセットされた1
ラインのドット数を繰り返しカウントし、そのカウント
終了毎に、カウント終了信号EをLOAD信号生成回路
82に送る。LOAD信号生成回路82は、LOADク
ロック出力カウンタ81からのカウント終了信号Eの受
信回数が奇数の場合のときにのみ、LOADクロックL
を出力端子67に出力する。
Subsequently, a read clock LC is supplied from the input terminal 65 to the read counter 5 in order to read the image data D2 from the C block in which the 454 LPI image data D2 is stored. As a result, 45
Reading of the first line of the 4 LPI image data D2 is started (T5 in FIG. 9). At the same time, the LOAD clock output counter 81 also starts operating, and
The AD clock output counter 81 checks that the previously set 1
The number of dots in the line is repeatedly counted, and a count end signal E is sent to the LOAD signal generation circuit 82 each time the count is completed. The LOAD signal generation circuit 82 generates the LOAD clock L only when the number of times the count end signal E from the LOAD clock output counter 81 is received is odd.
Is output to the output terminal 67.

【0036】LOADクロック出力カウンタ81の1回
目のカウントが終了すると(図9のT6)、フリップフ
ロップ回路78にセットされている先頭アドレスを、出
力端子66を介して読出カウンタ5にロードする。これ
により、同じ454LPIの画像データD2の1ライン
目を画像メモリ3から再度読み出し、前述したように、
重ね処理回路2において、この454LPIの画像デー
タD2の1ライン目を909LPIの画像データD3の1
ライン目に重ね処理する。また、LOADクロックLに
より、加算回路77で加算された「先頭アドレス」+
「1ライン分のアドレス」がフリップフロップ回路78
にセットされる(図9のT7)。
When the first count of the LOAD clock output counter 81 is completed (T6 in FIG. 9), the head address set in the flip-flop circuit 78 is loaded into the read counter 5 via the output terminal 66. As a result, the first line of the same 454 LPI image data D2 is read out again from the image memory 3, and as described above,
In the superimposition processing circuit 2, the first line of the 454 LPI image data D2 is replaced with the 909 LPI image data D3.
The overlapping process is performed on the line. In addition, the “start address” +
The “address for one line” is the flip-flop circuit 78
(T7 in FIG. 9).

【0037】続いて、LOADクロック出力カウンタ8
1の2回目のカウントが終了すると(図9のT8)、フ
リップフロップ回路78にセットされている「先頭アド
レス」+「1ライン分のアドレス」を、出力端子66を
介して読出カウンタ5にロードする。これにより、同じ
454LPIの画像データD2の2ライン目を画像メモ
リ3から再度読み出し、重ね処理回路2において、90
9LPIの画像データD3の4ライン目と重ね処理を行
う。また、LOADクロックLにより、加算回路77で
加算された「先頭アドレス」+「2ライン分のアドレ
ス」がフリップフロップ回路78にセットされる。この
ように、合成/重ね処理制御部6の制御で454LPI
の画像データD2のラインデータを画像メモリ3から2
回ずつ読み出すことで、図8に示したような重ね処理を
実現している。
Subsequently, the LOAD clock output counter 8
When the second counting of 1 is completed (T8 in FIG. 9), the “start address” + “the address for one line” set in the flip-flop circuit 78 is loaded into the read counter 5 via the output terminal 66. I do. As a result, the second line of the same 454 LPI image data D2 is read out again from the image memory
A superimposition process is performed on the fourth line of the 9 LPI image data D3. In addition, the “start address” + “the address for two lines” added by the adder 77 is set in the flip-flop circuit 78 by the LOAD clock L. As described above, the 454 LPI is controlled by the synthesis / overlapping control unit 6.
The line data of the image data D2 of
By reading out each time, the overlapping process as shown in FIG. 8 is realized.

【0038】最後に、合成処理の場合について説明す
る。まず、入力端子62からの合成/重ねON/オフ信
号GをOFFにすることで、バッファ71のゲートをO
Nにし、しかる後、I/Oポート70に画像メモリ3の
Aブロックの先頭アドレス(図10のX値)をセットし
て、出力端子66に先頭アドレス値を出力する。そし
て、リードクロックLCを一つ発生することにより、読
出カウンタ5に先頭アドレスをセットする(図10のT
1)。
Finally, the case of the combining process will be described. First, by turning off the synthesizing / overlapping ON / OFF signal G from the input terminal 62, the gate of the buffer 71 is turned ON.
After that, the head address (X value in FIG. 10) of the A block of the image memory 3 is set to the I / O port 70, and the head address value is output to the output terminal 66. Then, by generating one read clock LC, the head address is set in the read counter 5 (T in FIG. 10).
1).

【0039】次に、入力端子63からのラインセット信
号L0のパルスを受け、先頭アドレスをフリップフロッ
プ回路72にセットする(図10のT2)。このとき、
入力端子62からのOFFの合成/重ねON/オフ信号
Gによって、フリップフロップ回路78の出力がクリア
(図10の0値)になっているので、その先頭アドレス
値は、加算回路77からそのまま出力される。この状態
で、入力端子62からONの合成/重ねON/オフ信号
Gを受けて、バッファ71のゲートをOFFにし、バッ
ファ79をONにすると共にフリップフロップ回路78
のクリアを解除する。しかる後、入力端子60から画像
メモリ3のBブロックの先頭アドレス(図10のY値)
を受け、I/Oポート70にセットする。そして、入力
端子63からラインセット信号L0のパルスを受け、B
ブロックの先頭アドレスをフリップフロップ回路72に
セットすると共に、先にセットされていたAブロックの
先頭アドレスをフリップフロップ回路78にセットする
(図10のT3)。
Next, upon receiving the pulse of the line set signal L0 from the input terminal 63, the head address is set in the flip-flop circuit 72 (T2 in FIG. 10). At this time,
Since the output of the flip-flop circuit 78 is cleared (0 value in FIG. 10) by the OFF combined / overlapping ON / OFF signal G from the input terminal 62, the top address value is output from the adding circuit 77 as it is. Is done. In this state, the gate of the buffer 71 is turned off, the buffer 79 is turned on, and the flip-flop circuit 78 is received in response to the ON combined / overlapping ON / OFF signal G from the input terminal 62.
Release the clear. Thereafter, the start address of the B block of the image memory 3 (Y value in FIG. 10) is input from the input terminal 60.
And sets it in the I / O port 70. Then, upon receiving a pulse of the line set signal L0 from the input terminal 63,
The head address of the block is set in the flip-flop circuit 72, and the head address of the previously set A block is set in the flip-flop circuit 78 (T3 in FIG. 10).

【0040】続いて、入力端子60から909LPIの
1ラインのドット数(図10のZ値)を受け、I/Oポ
ート70にセットする。そして、入力端子63からライ
ンセット信号L0のパルスを受け、その909LPIの
1ラインのドット数をフリップフロップ回路72にセッ
トすると共に、先にセットされていたAブロックの先頭
アドレスをフリップフロップ回路76にセットし、Bブ
ロックの先頭アドレスをフリップフロップ回路78にセ
ットする(図10のT4)。これにより、バッファ79
のゲートがONしているので、出力端子66に先頭アド
レスが出力される。さらに、この1ラインのドット数
を、入力端子64からのラインセット信号L1の二つの
パルスによって、フリップフロップ回路73とLOAD
クロック出力カウンタ81とにセットする(図10のT
5)。以上で、前処理が終了する。
Subsequently, the number of dots of one line of 909 LPI (Z value in FIG. 10) is received from the input terminal 60 and set to the I / O port 70. Then, the pulse of the line set signal L0 is received from the input terminal 63, the number of dots of one line of 909 LPI is set in the flip-flop circuit 72, and the head address of the previously set A block is set in the flip-flop circuit 76. The start address of the B block is set in the flip-flop circuit 78 (T4 in FIG. 10). Thereby, the buffer 79
Is turned on, the head address is output to the output terminal 66. Further, the number of dots in one line is determined by the two pulses of the line set signal L1 from the input terminal 64 by the flip-flop circuit 73 and the LOAD.
It is set to the clock output counter 81 (T in FIG. 10).
Five). This is the end of the preprocessing.

【0041】続いて、以下の処理により、画像メモリ3
のAブロック及びBブロックに格納されている画像デー
タD1,画像データD2+D3をA1サイズの見開き画像
として記録する。入力端子65から読出カウンタ5にリ
ードクロックLCを供給すると、Aブロックの先頭アド
レスから909LPIの画像データD1の1ライン目の
読出が開始され(図10のT6)、これと同時に、LO
ADクロック出力カウンタ81の動作も開始される。
Subsequently, the image memory 3 is processed by the following processing.
The image data D1 and the image data D2 + D3 stored in the A block and the B block are recorded as an A1 size spread image. When the read clock LC is supplied from the input terminal 65 to the read counter 5, reading of the first line of the 909 LPI image data D1 from the head address of the A block is started (T6 in FIG. 10), and at the same time, the LO
The operation of the AD clock output counter 81 is also started.

【0042】しかる後、LOADクロック出力カウンタ
81が、先にセットされた1ラインのドット数を繰り返
しカウントし、そのカウント終了毎に、カウント終了信
号EをLOAD信号生成回路82に送る。LOAD信号
生成回路82は、LOADクロック出力カウンタ81か
らのカウント終了信号EをLOADクロックLとしてそ
のまま出力端子67に出力する。
Thereafter, the LOAD clock output counter 81 repeatedly counts the number of dots of one line set previously, and sends a count end signal E to the LOAD signal generation circuit 82 each time the count ends. The LOAD signal generation circuit 82 outputs the count end signal E from the LOAD clock output counter 81 to the output terminal 67 as a LOAD clock L as it is.

【0043】LOADクロック出力カウンタ81の1回
目のカウントが終了すると(図10のT7)、フリップ
フロップ回路78にセットされているBブロックの先頭
アドレスを出力端子66を介して読出カウンタ5にロー
ドする。また、そのLOADクロックLにより、加算回
路77で加算されたAブロックの「先頭アドレス」+
「1ライン分のアドレス」がフリップフロップ回路78
にセットされる(図10のT8)。
When the first count of the LOAD clock output counter 81 is completed (T7 in FIG. 10), the head address of the B block set in the flip-flop circuit 78 is loaded into the read counter 5 via the output terminal 66. . Further, the “start address” of the A block added by the adding circuit 77 by the LOAD clock L +
The “address for one line” is the flip-flop circuit 78
(T8 in FIG. 10).

【0044】次いで、LOADクロック出力カウンタ8
1の2回目のカウントが終了すると(図10のT9)、
フリップフロップ回路78にセットされているAブロッ
クの「先頭アドレス」+「1ライン分のアドレス」を出
力端子66を介して読出カウンタ5にロードする。ま
た、LOADクロックLにより、加算回路77で加算さ
れたBブロックの「先頭アドレス」+「2ライン分のア
ドレス」がフリップフロップ回路78にセットされる。
Next, the LOAD clock output counter 8
When the second counting of 1 is completed (T9 in FIG. 10),
The “head address” of the A block set in the flip-flop circuit 78+ “the address for one line” is loaded into the read counter 5 via the output terminal 66. In addition, the “start address” of the B block added by the adder 77 and the “address for two lines” are set in the flip-flop circuit 78 by the LOAD clock L.

【0045】このようにして、図5に示したように、画
像メモリ3のAブロック,Bブロック毎に1ライン単位
で画像データD1,画像データD2+D3が読み出され
る。また、各ブロックの1ラインデータを、1画像クロ
ック内で切り換えて処理することで、図6に示したよう
な見開き画像、すなわち主走査方向に連続的に合成され
た画像を記録出力することができる。
In this way, as shown in FIG. 5, the image data D1 and the image data D2 + D3 are read out in units of one line for each of the A block and the B block of the image memory 3. Further, by switching and processing one line data of each block within one image clock, it is possible to record and output a two-page spread image as shown in FIG. 6, that is, an image continuously synthesized in the main scanning direction. it can.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上のように本発明の画像処理装置によ
れば、1記録画像に対して画像データの重ね処理と合成
処理とを同時に行うことができるという効果がある。そ
して、1つの合成/重ね処理制御部で重ね処理と合成処
理との制御を同時に行うことができるので、その分構造
を簡単にすることができる。さらに、合成/重ね処理制
御部による重ね処理回路と画像メモリとの制御をハード
的に行うので、高速処理が可能となり、主走査方向への
合成処理も簡単に行うことができるという効果がある。
As described above, according to the image processing apparatus of the present invention, there is an effect that the superimposing process and the synthesizing process of the image data can be simultaneously performed on one recorded image. Since the control of the superimposition processing and the synthesis processing can be performed simultaneously by one synthesis / superposition processing control unit, the structure can be simplified accordingly. Furthermore, since the control of the superimposition processing circuit and the image memory by the superimposition / superposition processing control unit is performed in a hardware manner, high-speed processing can be performed, and the synthesis processing in the main scanning direction can be easily performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る画像処理装置を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】合成/重ね処理制御部を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a synthesis / overlapping processing control unit.

【図3】重ね処理回路を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an overlay processing circuit.

【図4】画像メモリの格納領域を示す概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram showing a storage area of an image memory.

【図5】画像メモリの各ブロックから画像データを読み
出す状態を示すタイムチャート図であり、図5の(a)
はAブロックからの読出ラインを示し、図5の(b)は
Bブロックからの読出ラインを示す。
FIG. 5 is a time chart illustrating a state in which image data is read from each block of the image memory, and FIG.
5 shows a read line from the A block, and FIG. 5B shows a read line from the B block.

【図6】合成されたA1サイズの記録画像を示す概略図
である。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a combined A1 size recorded image.

【図7】重ね処理を説明するための画像状態図であり、
図7の(a)は454LPIの画像データを示し、図7
の(b)は909LPIの画像データを示す。
FIG. 7 is an image state diagram for explaining a superimposition process;
FIG. 7A shows image data of 454 LPI.
(B) shows image data of 909 LPI.

【図8】重ね処理動作を示すタイムチャート図であり、
図8の(a)は1ライン目の454LPIの画像データ
を示し、図8の(b)は1ライン目の909LPIの画
像データを示し、図8の(c)は重ね処理された1ライ
ン目の画像データを示し、図8の(d)は2ライン目の
454LPIの画像データを示し、図8の(e)は2ラ
イン目の909LPIの画像データを示し、図8の
(f)は重ね処理された2ライン目の画像データを示
す。
FIG. 8 is a time chart showing an overlap processing operation;
8A shows the image data of 454 LPI on the first line, FIG. 8B shows the image data of 909 LPI on the first line, and FIG. 8C shows the first line after the overlap processing. 8D shows image data of 454 LPI on the second line, FIG. 8E shows image data of 909 LPI on the second line, and FIG. The image data of the processed second line is shown.

【図9】合成/重ね処理制御部の制御による重ね処理動
作を示すタイムチャート図であり、図9の(a)は合成
/重ねON/オフ信号を示し、図9の(b)はI/Oポ
ートの状態を示し、図9の(c)はラインセット信号L
0を示し、図9の(d)はフリップフロップ回路72の
状態を示し、図9の(e)はフリップフロップ回路78
の状態を示し、図9の(f)はLOADクロックを示
し、図9の(g)はラインセット信号L1を示し、図9
の(h)はフリップフロップ回路73の状態を示し、図
9の(i)はLOADクロック出力カウンタの状態を示
し、図9の(j)はリードクロックを示し、図9の
(k)はLOAD値を示す。
9A and 9B are time charts showing an overlay processing operation under the control of a synthesis / overlay processing control unit. FIG. 9A shows a synthesis / overlay ON / OFF signal, and FIG. FIG. 9C shows the state of the O port, and FIG.
9 (d) shows the state of the flip-flop circuit 72, and FIG. 9 (e) shows the state of the flip-flop circuit 78.
9 (f) shows the LOAD clock, FIG. 9 (g) shows the line set signal L1, and FIG.
9 (h) shows the state of the flip-flop circuit 73, FIG. 9 (i) shows the state of the LOAD clock output counter, FIG. 9 (j) shows the read clock, and FIG. 9 (k) shows the LOAD Indicates a value.

【図10】合成/重ね処理制御部の制御による合成処理
動作を示すタイムチャート図であり、図10の(a)は
合成/重ねON/オフ信号を示し、図10の(b)はI
/Oポートの状態を示し、図10の(c)はラインセッ
ト信号L0を示し、図10の(d)はフリップフロップ
回路72の状態を示し、図10の(e)はフリップフロ
ップ回路78の状態を示し、図10の(f)はフリップ
フロップ回路76の状態を示し、図10の(g)はLO
ADクロックを示し、図10の(h)はラインセット信
号L1を示し、図10の(i)はフリップフロップ回路
73の状態を示し、図10の(j)はLOADクロック
出力カウンタの状態を示し、図10の(k)はリードク
ロックを示し、図10の(l)はLOAD値を示す。
10A and 10B are time charts showing a synthesizing processing operation under the control of the synthesizing / overlapping processing control unit. FIG. 10A shows a synthesizing / overlapping ON / OFF signal, and FIG.
10 (c) shows the line set signal L0, FIG. 10 (d) shows the state of the flip-flop circuit 72, and FIG. 10 (e) shows the state of the flip-flop circuit 78. FIG. 10F shows the state of the flip-flop circuit 76, and FIG.
10 (h) shows the line set signal L1, FIG. 10 (i) shows the state of the flip-flop circuit 73, and FIG. 10 (j) shows the state of the LOAD clock output counter. 10 (k) shows a read clock, and FIG. 10 (l) shows a LOAD value.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 重ね処理回路 3 画像メモリ 4 書込カウンタ 5 読出カウンタ 6 合成/重ね処理制御部 D1,D3 909LPIの画像データ D2 454LPIの画像データ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CPU 2 Overlap processing circuit 3 Image memory 4 Write counter 5 Read counter 6 Compositing / overlap processing control part D1, D3 Image data of 909 LPI Image data of D2 454 LPI

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 上位装置からの画像データを格納する画
像メモリと、 上記上位装置からの画像データと上記画像メモリから読
み出された画像データとを重ね合わせる重ね処理回路
と、 上記画像メモリに上記画像データを書き込むためのアド
レスを指定する書込カウンタと、 上記画像メモリから上記画像データを読み出すためのア
ドレスを指定する読出カウンタと、同じ回路構成にて上記重ね処理と合成処理の制御を行
い、かつ、1枚の記録画像に対して重ね処理と合成処理
とを同時に行う共に、合成の対象となる画像データを、
1ライン毎、交互に読み出す 合成/重ね処理制御部と、 上記重ね処理と合成処理とを行わせる指示を上記合成/
重ね処理制御部に行うCPUと、 を備えることを特徴とした画像処理装置。
An image memory for storing image data from a host device; an overlay processing circuit for overlaying the image data from the host device with the image data read from the image memory; A write counter for specifying an address for writing image data, a read counter for specifying an address for reading the image data from the image memory , and control of the superimposition processing and the synthesis processing with the same circuit configuration.
And superimposition processing and composition processing for one recorded image
Are performed simultaneously, and the image data to be combined is
A synthesizing / overlapping processing control unit that reads out alternately for each line;
An image processing apparatus comprising: a CPU for performing a superimposition processing control unit.
JP6336361A 1994-12-22 1994-12-22 Image processing device Expired - Lifetime JP2803588B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6336361A JP2803588B2 (en) 1994-12-22 1994-12-22 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6336361A JP2803588B2 (en) 1994-12-22 1994-12-22 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08181846A JPH08181846A (en) 1996-07-12
JP2803588B2 true JP2803588B2 (en) 1998-09-24

Family

ID=18298346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6336361A Expired - Lifetime JP2803588B2 (en) 1994-12-22 1994-12-22 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2803588B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285616A (en) * 2000-03-29 2001-10-12 Hitachi Ltd Information and advertisement publishing method by image forming device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06315082A (en) * 1993-04-28 1994-11-08 Fuji Xerox Co Ltd Picture processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08181846A (en) 1996-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3183691B2 (en) Image synthesis device
JP3022405B2 (en) Image memory controller
JP2803588B2 (en) Image processing device
JPS59226584A (en) Printer of television receiver
JP3171908B2 (en) Image output device and image output method
JP3130735B2 (en) Print processing device
JP2713313B2 (en) Image processing method and apparatus
JP3380393B2 (en) Image forming device
JP3092579B2 (en) Image data rotation processing method and image data rotation processing apparatus
JP2938885B2 (en) Image processing device
JP3093218B2 (en) Digital image processing equipment
JP3031074B2 (en) Image processing device
JP2955300B2 (en) Image processing method and apparatus
JPH06325137A (en) Image processing system
JPS6333062A (en) Copying machine
JP3079145B2 (en) Image processing device
JPH0723191A (en) Image processing device
JPH03270473A (en) Facsimile equipment
JPH0779421B2 (en) Image output interface device
JP2000101823A (en) Image processing unit
JP2000151986A (en) Picture processor and picture processing method
JPH0863594A (en) Memory controller for digital image processing
JPH05207262A (en) Picture recorder
JPH04158678A (en) Picture synthesizer in copying machine
JPH0390970A (en) 1.5-fold magnification system for dot pattern