JP2801738B2 - Semiconductor device and outer lead bonding method - Google Patents

Semiconductor device and outer lead bonding method

Info

Publication number
JP2801738B2
JP2801738B2 JP12118290A JP12118290A JP2801738B2 JP 2801738 B2 JP2801738 B2 JP 2801738B2 JP 12118290 A JP12118290 A JP 12118290A JP 12118290 A JP12118290 A JP 12118290A JP 2801738 B2 JP2801738 B2 JP 2801738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
outer lead
bonding
tab
tab component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12118290A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0418740A (en
Inventor
正和 中園
峰昭 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12118290A priority Critical patent/JP2801738B2/en
Publication of JPH0418740A publication Critical patent/JPH0418740A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2801738B2 publication Critical patent/JP2801738B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、例えば、TAB部品のアウタリードをリード
フレームのインナリードにアウタリードボンディングし
てなる半導体装置、および、この半導体装置のアウタリ
ードボンディング方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention] (Industrial application field) The present invention relates to, for example, a semiconductor device formed by bonding an outer lead of a TAB component to an inner lead of a lead frame, and the semiconductor device. Outer lead bonding method.

(従来の技術) 例えば、第5図に示すように、プラスチックQFP(Qua
d Flat Package)1の製造の際の内部接続(ICチップ2
とリードフレームのインナリード3…との接続)は、金
ワイヤ3a…等を用いたワイヤボンディングにより行われ
ていた。しかし、このようにワイヤボンディングにより
内部接続を行う場合には、リード数が200ピンのプラス
チックQFPを製造することが限界であり、これ以上のリ
ード数のものを製造することは困難である。
(Prior Art) For example, as shown in FIG. 5, a plastic QFP (Qua
d Flat Package) 1 Internal connection (IC chip 2)
And the inner leads 3 of the lead frame are connected by wire bonding using gold wires 3a or the like. However, in the case where the internal connection is performed by wire bonding as described above, the limit is to manufacture a plastic QFP having 200 leads, and it is difficult to manufacture a plastic QFP having more leads.

そこで、最近、第6図に示すように、200ピンを越え
るリード数のプラスチックQFP4の内部接続にTAB(Tape
Automated Bonding)技術を応用する方法が注目されて
きている。そして、このようにTAB技術を応用すること
により、例えば300ピンクラスのプラスチックQFPの内部
接続を行うことが可能になる。
Therefore, recently, as shown in FIG. 6, TAB (Tape) is used for the internal connection of the plastic QFP4 having a lead count exceeding 200 pins.
Attention has been focused on methods of applying Automated Bonding technology. By applying the TAB technology in this way, for example, it is possible to perform internal connection of a 300-pin class plastic QFP.

すなわち、内部接続に上述のようなTAB技術を応用し
た、半導体装置としてのプラスチックQFP(以下、QFPと
称する)4は、第6図〜第8図に示すようにICチップ2
とこのICチップ2の外側へ突出するアウタリード5…と
からなるTAB部品6をプラスチックパッケージ7内に封
入している。そして、QFP4は、アウタリード5…の一端
部をICチップ2の所定位置に、バンプ(突起電極)等を
介して一括接続されている。
That is, a plastic QFP (hereinafter, referred to as QFP) 4 as a semiconductor device in which the above-described TAB technology is applied to the internal connection is used as an IC chip 2
A TAB component 6 comprising an outer lead 5 projecting outside the IC chip 2 is sealed in a plastic package 7. The QFPs 4 are connected together at one end of the outer leads 5 to predetermined positions of the IC chip 2 via bumps (protruding electrodes) or the like.

さらに、QFP4はアウタリード5…に、第8図中に示す
ようにアウタリード5の並び方向に延びる帯状のサポー
トリング8を固定されている。そして、QFP4は、このサ
ポートリング8をアウタリード5…に部分的に、即ちア
ウタリード5…の長手方向中間部に位置させており、こ
のサポートリング8によってアウタリード5…を一体的
に保持されている。
Further, the QFP 4 has a belt-like support ring 8 extending in the direction in which the outer leads 5 are arranged as shown in FIG. In the QFP 4, the support ring 8 is partially located on the outer leads 5, that is, in the middle of the outer leads 5 in the longitudinal direction, and the outer leads 5 are integrally held by the support ring 8.

また、QFP4はアウターリードボンディングされてお
り、アウタリード5…の他端部を、リードフレームに形
成されたのちリードフレームから切り離されてプラスチ
ックパッケージ7から突き出たインナリード3…の、基
端側端部に接続されている。そして、QFP4は、インナリ
ード3…の基端側端部とサポートリング8とを略水平に
並べ、インナリード3…の基端側端部をサポートリング
8に対して離間させている。
The QFP 4 is outer lead-bonded, and the other end of the outer lead 5 is formed on the lead frame and then separated from the lead frame and the base end of the inner lead 3. It is connected to the. The QFP 4 arranges the base end of the inner leads 3... And the support ring 8 substantially horizontally, and separates the base end of the inner leads 3.

さらに、TAB部品6のアウタリードボンディングは、
図示しないが、TAB部品6を保持してリードフレームに
位置合わせするとともに、アウタリード5…を加熱しな
がら押圧インナリード3…に例えば一括して熱圧着す
る、棒状の昇降自在なボンディングツールを用いて行わ
れている。
Furthermore, the outer lead bonding of the TAB component 6
Although not shown, a TAB component 6 is held and aligned with the lead frame, and a rod-shaped vertically movable bonding tool is used which heats the outer leads 5... Is being done.

(発明が解決しようとする課題) ところで、上述のようなQFP4では、インナリード3…
の幅および厚さは例えばともに150μm程度の小さな値
に設定されており、インナリード3…の機械的な強度が
弱い。このため、アウタリードボンディング工程におい
てインナリード3…が、ボンディングツールに押圧され
ることにより並び方向に曲げられ隣り合ったインナリー
ドと接触することがあった。
(Problems to be solved by the invention) By the way, in QFP4 as described above, inner leads 3 ...
Are set to small values of, for example, about 150 μm, and the mechanical strength of the inner leads 3 is weak. For this reason, in the outer lead bonding step, the inner leads 3... May be bent in the arrangement direction and contact adjacent inner leads by being pressed by the bonding tool.

また、アウタリードボンディング工程においては、ボ
ンディングツールによる熱圧着時に、アウタリード5…
とインナリード3…とのボンディング部がボンディング
ツールに付着することがあり、ボンディングツールが熱
圧着を終えて上昇しTAB部品6を解放する際に、TAB部品
6がボンディングツールにより持ち上げられてしまうこ
とがあった。
In the outer lead bonding step, the outer leads 5 ...
The bonding portion between the inner lead 3 and the inner lead 3 may adhere to the bonding tool. When the bonding tool rises after the thermocompression bonding and releases the TAB component 6, the TAB component 6 is lifted by the bonding tool. was there.

本発明の目的とするところは、アウタリードボンディ
ング時に、インナリードが曲げられて隣り合ったインナ
リードと接触すること等を防止し、歩留まりの良い半導
体装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a semiconductor device having a good yield by preventing the inner lead from being bent and coming into contact with an adjacent inner lead during the outer lead bonding.

さらに、アウタリードとインナリードとの接続後にTA
B部品を確実に解放でき、TAB部品がボンディングツール
に付着したまま持ち上げられてしまうこと等を防止し
て、TAB部品のアウタリードとリードフレームのインナ
リードとの接続の信頼性に優れたアウタリードボンディ
ング方法を提供することにある。
After connecting the outer lead and inner lead,
Outer lead bonding with excellent reliability of connection between the outer lead of the TAB component and the inner lead of the lead frame by reliably releasing the B component and preventing the TAB component from being lifted while adhering to the bonding tool It is to provide a method.

[発明の構成] (課題を解決するための手段および作用) 上記目的を達成するために本発明は、一端側にICチッ
プがインナリードボンディングされ他端側がアウタリー
ドとして用いられるリードが形成されたTAB部品を有
し、上記アウタリードを絶縁材料で構成されたサポート
体によって一体的に保持するとともに上記アウタリード
をリードフレームに形成されたインナリードに接続して
なる半導体装置において、上記インナリードと上記アウ
タリードとの間に上記サポート体を介在させて上記イン
ナリードとアウタリードとを接続したこと。
[Structure of the Invention] (Means and Actions for Solving the Problems) In order to achieve the above object, the present invention provides a TAB in which an IC chip is internally lead-bonded at one end and a lead used as an outer lead is formed at the other end. In a semiconductor device having parts and integrally holding the outer lead by a support body made of an insulating material and connecting the outer lead to an inner lead formed on a lead frame, the semiconductor device includes the inner lead and the outer lead. The inner lead and the outer lead are connected with the support body interposed therebetween.

また、一端側にICチップがインナリードボンディング
され他端側がアウタリードとして用いられるリードが形
成され、かつ、上記アウタリードを絶縁材料からなるサ
ポート体によって一体的に保持したTAB商品の上記アウ
タリードを、リードフレームに形成されたインナリード
に接続するアウタリードボンディング方法において、昇
降自在な吸着ノズルにより上記TAB部品を保持した状態
でTAB部品のアウタリードとリードフレームのインナリ
ードとを位置合わせする位置合わせ工程と、上記吸着ノ
ズルを下降させ上記TAB部品のアウタリードを上記イン
ナリードに載置して上記サポート体を上記インナリード
に当接させる載置工程と、昇降可能なボンディングツー
ルを下降させ上記吸着ノズルによって上記TAB部品を保
持したまま上記ボンディングツールにより上記アウタリ
ードを押圧して上記アウタリードを上記インナリードに
圧着し接続する接続工程と、上記吸着ノズルによって上
記TAB部品を保持した状態で上記ボンディングツールを
独立に上昇させるボンディングツール上昇工程とを具備
した。
Further, a lead is formed in which an IC chip is inner-lead bonded to one end and a lead used as an outer lead is formed on the other end, and the outer lead of a TAB product in which the outer lead is integrally held by a support body made of an insulating material is a lead frame. In the outer lead bonding method for connecting to the inner lead formed in the above, the positioning step of aligning the outer lead of the TAB component and the inner lead of the lead frame while holding the TAB component by a vertically movable suction nozzle; A mounting step of lowering the suction nozzle to mount the outer lead of the TAB component on the inner lead and contacting the support body with the inner lead, and lowering a vertically movable bonding tool to lower the TAB component by the suction nozzle. Holding the above bonding tool A connection step of pressing the outer lead against the inner lead by pressing the outer lead with the inner lead, and a bonding tool raising step of independently raising the bonding tool while holding the TAB component by the suction nozzle. did.

こうすることによって本発明は、アウタリードボンデ
ィング時に、インナリードが曲げられて隣り合ったイン
ナリードと接触してしまうこと等を防止でき、半導体装
置の歩留まりを向上できるようにした。
By doing so, the present invention can prevent the inner lead from being bent and coming into contact with an adjacent inner lead during the outer lead bonding, and can improve the yield of the semiconductor device.

また、アウタリードとインナリードとの接続後にTAB
部品を確実に解放し、TAB部品がボンディングツールに
より持ち上げられてしまうこと等を防止して、TAB部品
のアウタリードとリードフレームのインナリードとの接
続の信頼性を向上できるようにした。
After connecting the outer lead and inner lead, TAB
The reliability of the connection between the outer lead of the TAB component and the inner lead of the lead frame can be improved by reliably releasing the component and preventing the TAB component from being lifted by the bonding tool.

(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図乃至第4図(a)〜
(d)に基づいて説明する。なお、従来の技術の項で説
明したものと重複するものについては同一番号を付し、
その説明は省略する。
(Embodiment) Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
Description will be made based on (d). In addition, the same numbers as those described in the section of the related art are assigned the same numbers,
The description is omitted.

各図中6は、TAB(Tape Automated Bonding)技術を
応用したインナリードボンディングにより形成され、半
導体装置としてのプラスチックQFP(Quad Flat Packag
e)の、プラスチックパッケージ内に内蔵されるTAB部品
である。このTAB部品6はICチップ2を、例えば合成樹
脂製のテープキャリアに装着したのち、テープキャリア
から打ち抜いてなるものである。そして、TAB部品6
は、バンプ(突起電極)を介してICチップ2にその一端
部を接続された多数のアウタリード5…を、放射状に突
出させている。
6 in each figure is formed by inner lead bonding using TAB (Tape Automated Bonding) technology, and is a plastic QFP (Quad Flat Packag) as a semiconductor device.
e) TAB parts built into a plastic package. The TAB component 6 is obtained by mounting the IC chip 2 on a tape carrier made of, for example, a synthetic resin and then punching the IC chip 2 from the tape carrier. And TAB parts 6
Has a large number of outer leads 5, whose one ends are connected to the IC chip 2 via bumps (protruding electrodes), protruding radially.

また、TAB部品6は第2図および第3図に示すよう
に、テープキャリアの一部を利用して形成され、アウタ
リード5…の並び方向に延び各アウタリード5…に跨が
った、合成樹脂製の帯状のサポートリング8(サポート
体)を有している。そして、TAB部品6はこのサポート
リング8を、アウタリード5…の長手方向中間部に位置
させており、アウタリード5…に、ICチップ2が位置す
る側から固定している。そして、TAB部品6は、このサ
ポートリング8によって、アウタリード5…を一体的に
保持している。
As shown in FIGS. 2 and 3, the TAB component 6 is formed using a part of the tape carrier, extends in the direction in which the outer leads 5 are arranged, and straddles the outer leads 5. It has a belt-shaped support ring 8 (support body) made of. The TAB component 6 has the support ring 8 positioned at a middle portion in the longitudinal direction of the outer leads 5 and fixed to the outer leads 5 from the side where the IC chip 2 is located. The TAB component 6 integrally holds the outer leads 5 by the support ring 8.

さらに、各図中に3…で示すのは、TAB部品6をアウ
タリードボンディングされるインナリードである。この
インナリード3…は、第1図中に示すようなリードフレ
ーム9に一体に成形されたもので、図示しない先端側を
プラスチックパッケージから4方向に突出させるもので
ある。そして、インナリード3…は、第2図中に示すよ
うにICチップ2と略水平に並んでおり、TAB部品6のア
ウタリードの下方に入り込んでいる。
Further, in each figure, reference numerals 3... Denote inner leads to which the TAB component 6 is subjected to outer lead bonding. The inner leads 3 are formed integrally with a lead frame 9 as shown in FIG. 1, and have front ends (not shown) projecting from the plastic package in four directions. The inner leads 3 are arranged substantially horizontally with the IC chip 2 as shown in FIG. 2, and enter under the outer leads of the TAB component 6.

さらに、インナリード3…は、その基端側端部に延長
部10…を有しており、この延長部10…を、TAB部品6の
サポートリング8の下側に到達させている。そして、イ
ンナリード3…は、その基端面11…をサポートリング8
の幅方向途中の部位に位置させた状態で、延長部10…を
サポートリング8に、サポートリング8との間に滑りを
生じない程度の十分な圧力で面接触させている。
Furthermore, the inner leads 3 have extension portions 10 at the base end thereof, and the extension portions 10 reach the lower side of the support ring 8 of the TAB component 6. The inner leads 3 are provided with support rings 8 on their base end surfaces 11.
The extension portions 10 are brought into surface contact with the support ring 8 at a pressure sufficient to prevent slippage between the support ring 8 and the support ring 8.

そして、インナリード3…は、延長部10とアウタリー
ド5…との間にサポートリング8を挟み込んでおり、サ
ポートリング8を延長部10の並び方向に沿って延ばした
状態で、上記サポートリング8により一体的に保持され
ている。
The inner leads 3 sandwich the support ring 8 between the extension 10 and the outer leads 5. The support ring 8 extends in the direction in which the extension 10 is arranged. It is held together.

さらに、インナリード3…は、延長部10…とアウタリ
ード5…との間にサポートリング8を介在させた状態
で、アウタリード5…の、サポートリング8を覆うよう
段差状に折曲された先端部を、基端側端部の上側面に熱
圧着されている。
Further, the inner leads 3 are formed such that the support ring 8 is interposed between the extension 10 and the outer lead 5, and the tip of the outer lead 5 is bent so as to cover the support ring 8. Is thermocompression-bonded to the upper surface of the proximal end.

すなわち、このようなTAB部品6とインナリード3…
とを備えたプラスチックQFPでは、TAB部品6のサポート
リング8によりインナリード3…を保持しているから、
インナリード3…が、アウタリードボンディング時に加
圧力を受けて並び方向へ変位してしまうことを防止でき
る。したがって、インナリード3…が、隣り合ったイン
ナリードと接触することを防止でき、プラスチックQFP
の歩留まり、および信頼性を向上することができる。
That is, such TAB parts 6 and inner leads 3 ...
In the plastic QFP having the above, the inner leads 3 are held by the support ring 8 of the TAB component 6,
It is possible to prevent the inner leads 3 from being displaced in the arrangement direction due to the pressing force during the outer lead bonding. Therefore, the inner leads 3 can be prevented from contacting adjacent inner leads, and the plastic QFP
Yield and reliability can be improved.

また、上述のTAB部品6およびインナリード3…は、
第4図(a)〜(d)に示すようにしてアウタリードボ
ンディングされている。
In addition, the above-described TAB component 6 and inner leads 3 are:
Outer lead bonding is performed as shown in FIGS. 4 (a) to 4 (d).

すなわち、第4図(a)に示すように、昇降自在なボ
ンディングツール12の軸心に略沿って配設されボンディ
ングツール12と一体的に水平方向へ移動するとともにボ
ンディングツール12に対し独立して昇降可能な吸着ノズ
ル13により、TAB部品6を吸引し、ICチップ2を下向き
にした状態で保持する。そして、吸着ノズル13をボンデ
ィングツール12とともに水平移動させ、TAB部品6を搬
送して、ボンディングステージ14上に載置されたリード
フレーム9に上方から対向させる。
That is, as shown in FIG. 4 (a), the bonding tool 12 is disposed substantially along the axis of the vertically movable bonding tool 12, moves in a horizontal direction integrally with the bonding tool 12, and is independent of the bonding tool 12. The TAB component 6 is sucked by the suction nozzle 13 that can be moved up and down, and the IC chip 2 is held with the IC chip 2 facing downward. Then, the suction nozzle 13 is horizontally moved together with the bonding tool 12, and the TAB component 6 is conveyed to be opposed to the lead frame 9 placed on the bonding stage 14 from above.

そして、TAB部品6のアウタリード5…をリードフレ
ーム9のインナリード3…と位置合わせしたのち、第4
図(b)に示すように、吸着ノズル13をボンディングツ
ール12に対し独立して下降させ、TAB部品6のサポート
リング8をインナリード3…の延長部10…に当接させ
る。
After the outer leads 5 of the TAB component 6 are aligned with the inner leads 3 of the lead frame 9, the fourth lead
As shown in FIG. 2B, the suction nozzle 13 is lowered independently of the bonding tool 12, and the support ring 8 of the TAB component 6 is brought into contact with the extension 10 of the inner lead 3.

さらに、吸着ノズル13によってTAB部品6を保持した
ままボンディングツール12を下降させ、第4図(c)に
示すように、加熱されたボンディングツール12の先端面
をアウタリード5…の、サポートリング8よりも外側の
部位に押し当てる。そして、ボンディングツール11によ
りアウタリード5…の先端部を加圧し、アウタリード5
…の先端部を、サポートリング8を覆うよう段差状に折
曲しインナリードに当接させて、インナリード3…に熱
圧着する。
Further, while holding the TAB component 6 by the suction nozzle 13, the bonding tool 12 is lowered, and as shown in FIG. 4 (c), the front end surface of the heated bonding tool 12 is moved from the support ring 8 of the outer leads 5. Also press against the outside part. Then, the tip of the outer leads 5 is pressed by the bonding tool 11, and the outer leads 5 are pressed.
Are bent stepwise so as to cover the support ring 8, are brought into contact with the inner leads, and are thermocompression-bonded to the inner leads 3..

また、アウタリード5…をインナリード3…に熱圧着
して接続した後は、先ず、吸着ノズル13によりTAB部品
6をリードフレーム9上に保持しながら、ボンディング
ツール12を上昇させ、ボンディングツール12をボンディ
ング部15…から離間させる。そして、TAB部品6をボン
ディングツール12から開放したのち、吸着ノズル13を上
昇させTAB部品6から離間させて、第4図(d)に示す
ようにアウターリードボンディングを終える。
After connecting the outer leads 5 to the inner leads 3 by thermocompression bonding, first, while holding the TAB component 6 on the lead frame 9 by the suction nozzle 13, the bonding tool 12 is raised, and the bonding tool 12 is moved. It is separated from the bonding parts 15. Then, after releasing the TAB component 6 from the bonding tool 12, the suction nozzle 13 is raised and separated from the TAB component 6, and the outer lead bonding is completed as shown in FIG. 4 (d).

すなわち、このようなアウターリードボンディング方
法は、吸着ノズル123によりTAB部品6をリードフレーム
9上に保持したままボンディングツール12を上昇させて
いる。このため、アウタリード5…をインナリード3…
に熱圧着した際にボンディングツール12にボンディング
部15…が付着しても、TAB部品6とボンディングツール1
2とを確実に分離させることができる。
That is, in such an outer lead bonding method, the bonding tool 12 is raised while the TAB component 6 is held on the lead frame 9 by the suction nozzle 123. Therefore, the outer leads 5 are replaced with the inner leads 3.
When the bonding portion 15 is attached to the bonding tool 12 when thermocompression bonding is performed on the TAB component 6 and the bonding tool 1
2 can be surely separated.

したがって、TAB部品6を、熱圧着後に確実にボンデ
ィングツール12から解放することができ、上昇するボン
ディングツール12によりTAB部品6が持ち上げられてし
まうということがない。そして、TAB部品6のアウタリ
ード5…とリードフレーム9のインナリード3…との接
続の信頼性を向上することができる。
Therefore, the TAB component 6 can be reliably released from the bonding tool 12 after thermocompression bonding, and the TAB component 6 is not lifted by the rising bonding tool 12. The reliability of the connection between the outer leads 5 of the TAB component 6 and the inner leads 3 of the lead frame 9 can be improved.

さらに、TAB部品のサポートリング8をインナリード
3…に当接させ、アウタリード5…とインナリード3…
との間に介在させているから、このサポートリング8を
利用し兼用して用いてインナリード3…を保持・位置決
めすることができる。したがって、ボンディングツール
12による加圧時に、インナリード3…が折り曲げられて
隣り合ったインナリードに接触すること等を防止でき
る。そして、プラスチックQFPの歩留まり、および信頼
性を向上することができる。
Further, the support ring 8 of the TAB part is brought into contact with the inner leads 3... And the outer leads 5 and the inner leads 3.
And the inner leads 3 can be held and positioned by using the support ring 8 and also serving as the inner ring. Therefore, the bonding tool
When pressurized by 12, the inner leads 3 can be prevented from being bent and coming into contact with adjacent inner leads. Further, the yield and reliability of the plastic QFP can be improved.

[発明の効果] 以上説明したように本発明は、インナリードボンディ
ングされ複数のアウタリードを外側へ突出させたTAB部
品を有し、アウタリードを絶縁材料からなるサポートリ
ングによって一体的に且つ部分的に保持するとともにア
ウタリードを、リードフレームに形成されたインナリー
ドに圧着し接続してなる半導体装置において、インナリ
ードに上記TAB部品の中央側へ延びる延長部を設け、こ
の延長部とアウタリードとの間にサポートリングを介在
させ、インナリードをサポートリングを利用して保持し
た。
[Effect of the Invention] As described above, the present invention has a TAB component in which a plurality of outer leads are protruded outward by inner lead bonding, and the outer leads are integrally and partially held by a support ring made of an insulating material. In addition, in a semiconductor device in which the outer lead is crimped and connected to the inner lead formed on the lead frame, the inner lead is provided with an extension extending to the center side of the TAB component, and a support is provided between the extension and the outer lead. With the ring interposed, the inner lead was held using a support ring.

また、TAB部品の複数のアウタリードを、リードフレ
ームに形成された複数のインナリードに接続するアウタ
リードボンディング方法において、昇降自在な吸着ノズ
ルによりTAB部品を保持し、このTAB部品をインナリード
に位置合わせする第1の工程と、吸着ノズルを下降さ
せ、TAB部品をインナリードに載置して、アウタリード
を一体的に保持したサポートリングをインナリードに部
分的に当接させる第2の工程と、昇降自在なボンディン
グツールを下降させ、吸着ノズルによってTAB部品を保
持したまま、ボンディングツールによりアウタリードを
押圧してアウタリードをインナリードに圧着し接続する
第3の工程と、アウタリードをインナリードに接続した
のち、吸着ノズルによってTAB部品を保持しながらボン
ディングツールを独立に上昇させてボンディングツール
をアウタリードから離間させる第4の工程とを具備し
た。
In addition, in the outer lead bonding method of connecting multiple outer leads of a TAB component to multiple inner leads formed on a lead frame, the TAB component is held by a suction nozzle that can move up and down, and this TAB component is aligned with the inner lead. A first step of lowering the suction nozzle, placing the TAB component on the inner lead, and partially contacting the support ring integrally holding the outer lead with the inner lead; The third step of lowering the free bonding tool and pressing the outer lead by the bonding tool while pressing the outer lead to the inner lead while holding the TAB component by the suction nozzle, and after connecting the outer lead to the inner lead, Raises the bonding tool independently while holding the TAB component with the suction nozzle And and a fourth step of separating the bonding tool from the outer leads.

したがって本発明は、アウタリードボンディング時
に、インナリードが曲げられて隣り合ったインナリード
と接触してしまうこと等を防止でき、半導体装置の歩留
まりを向上できるという効果がある。
Therefore, the present invention can prevent the inner lead from being bent and coming into contact with an adjacent inner lead at the time of outer lead bonding, and can improve the yield of the semiconductor device.

さらに、アウタリードとインナリードとの接続後にTA
B部品を確実に解放でき、TAB部品がボンディングツール
により持ち上げられてしまうこと等を防止して、TAB部
品のアウタリードとリードフレームのインナリードとの
接続の信頼性を向上できるという効果がある。
After connecting the outer lead and inner lead,
There is an effect that the reliability of the connection between the outer lead of the TAB component and the inner lead of the lead frame can be improved by reliably releasing the B component, preventing the TAB component from being lifted by the bonding tool, and the like.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図乃至第4図(a)〜(d)は本発明の一実施例の
要部を示すもので、第1図はTAB部品をリードフレーム
にアウタリードボンディングした状態を概略的に示す斜
視図、第2図はアウタリードボンディングされたTAB部
品を示す側面図、第3図はボンディング部を拡大して示
す平面図、第4図(a)〜第4図(d)はアウタリード
ボンディング方法を示す説明図、第5図〜第8図は従来
例を示すもので、第5図は内部接続にワイヤボンディン
グを採用されたタイプのプラスチックQFPを示す側断面
図、第6図は内部接続にTAB技術を採用されたタイプの
同じくプラスチックQFPを示す側断面図、第7図はアウ
タリードボンディングされたTAB部品を示す側面図、第
8図はボンディング部を拡大して示す平面図である。 3……インナリード、4……プラスチックQFP(半導体
装置)、5……アウタリード、6……TAB部品、8……
サポートリング、9……リードフレーム、10……延長
部、12……ボンディングツール、13……吸着ノズル。
1 to 4 (a) to (d) show the main parts of one embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a perspective view schematically showing a state in which a TAB component is outer lead bonded to a lead frame. FIG. 2, FIG. 2 is a side view showing the outer lead bonded TAB component, FIG. 3 is an enlarged plan view showing the bonding portion, and FIGS. 4 (a) to 4 (d) are outer lead bonding methods. FIG. 5 to FIG. 8 show a conventional example, FIG. 5 is a side sectional view showing a type of plastic QFP employing wire bonding for internal connection, and FIG. FIG. 7 is a side sectional view showing the same plastic QFP of the type employing the TAB technology, FIG. 7 is a side view showing a TAB component subjected to outer lead bonding, and FIG. 8 is an enlarged plan view showing a bonding portion. 3 ... Inner lead, 4 ... Plastic QFP (semiconductor device), 5 ... Outer lead, 6 ... TAB parts, 8 ...
Support ring, 9 Leadframe, 10 Extension, 12 Bonding tool, 13 Suction nozzle.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】一端側にICチップがインナリードボンディ
ングされ他端側がアウタリードとして用いられるリード
が形成されたTAB部品を有し、上記アウタリードを絶縁
材料で構成されたサポート体によって一体的に保持する
とともに上記アウタリードをリードフレームに形成され
たインナリードに接続してなる半導体装置において、上
記インナリードと上記アウタリードとの間に上記サポー
ト体を介在させて上記インナリードとアウタリードとを
接続したことを特徴とする半導体装置。
1. A TAB component having an IC chip on one end side and a lead used as an outer lead on the other end side, and the outer lead is integrally held by a support body made of an insulating material. A semiconductor device having the outer lead connected to an inner lead formed on a lead frame, wherein the inner lead and the outer lead are connected with the support body interposed between the inner lead and the outer lead. Semiconductor device.
【請求項2】一端側にICチップがインナリードボンディ
ングされ他端側がアウタリードとして用いられるリード
が形成され、かつ、上記アウタリードを絶縁材料からな
るサポート体によって一体的に保持したTAB商品の上記
アウタリードを、リードフレームに形成されたインナリ
ードに接続するアウタリードボンディング方法におい
て、昇降自在な吸着ノズルにより上記TAB部品を保持し
た状態でTAB部品のアウタリードとリードフレームのイ
ンナリードとを位置合わせする位置合わせ工程と、上記
吸着ノズルを下降させ上記TAB部品のアウタリードを上
記インナリードに載置して上記サポート体を上記インナ
リードに当接させる載置工程と、昇降可能なボンディン
グツールを下降させ上記吸着ノズルによって上記TAB部
品を保持したまま上記ボンディングツールにより上記ア
ウタリードを押圧して上記アウタリードを上記インナリ
ードに圧着し接続する接続工程と、上記吸着ノズルによ
って上記TAB部品を保持した状態で上記ボンディングツ
ールを独立に上昇させるボンディングツール上昇工程と
を具備したことを特徴とするアウタリードボンディング
装置。
2. An outer lead of a TAB product in which an IC chip is internally lead-bonded at one end and a lead used as an outer lead is formed at the other end, and the outer lead is integrally held by a support made of an insulating material. In an outer lead bonding method for connecting to an inner lead formed on a lead frame, a positioning step of positioning the outer lead of the TAB component and the inner lead of the lead frame while holding the TAB component by a suction nozzle that can be moved up and down. And a mounting step of lowering the suction nozzle, mounting the outer lead of the TAB component on the inner lead, and contacting the support body with the inner lead, and lowering a vertically movable bonding tool to lower the suction nozzle. While holding the TAB parts, A connecting step of pressing the outer lead by pressing the outer lead to the inner lead and connecting the inner lead to the inner lead, and a bonding tool raising step of independently raising the bonding tool while holding the TAB component by the suction nozzle. An outer lead bonding apparatus characterized in that:
JP12118290A 1990-05-14 1990-05-14 Semiconductor device and outer lead bonding method Expired - Fee Related JP2801738B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12118290A JP2801738B2 (en) 1990-05-14 1990-05-14 Semiconductor device and outer lead bonding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12118290A JP2801738B2 (en) 1990-05-14 1990-05-14 Semiconductor device and outer lead bonding method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0418740A JPH0418740A (en) 1992-01-22
JP2801738B2 true JP2801738B2 (en) 1998-09-21

Family

ID=14804884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12118290A Expired - Fee Related JP2801738B2 (en) 1990-05-14 1990-05-14 Semiconductor device and outer lead bonding method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2801738B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0418740A (en) 1992-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3205235B2 (en) Lead frame, resin-encapsulated semiconductor device, method of manufacturing the same, and mold for manufacturing semiconductor device used in the manufacturing method
US5299729A (en) Method of forming a bump electrode and manufacturing a resin-encapsulated semiconductor device
US5696033A (en) Method for packaging a semiconductor die
US7148080B2 (en) Method for joining lead frames in a package assembly, method for forming a chip stack package, and a chip stack package
JP2814233B2 (en) Manufacturing method of chip size semiconductor package and lead frame used therefor
US5665652A (en) Method for manufacturing a semiconductor device wherein electrodes on a semiconductor chip are electrically connected to lead terminals by plating bonding
JP2972096B2 (en) Resin-sealed semiconductor device
US4028722A (en) Contact bonded packaged integrated circuit
JPH0394438A (en) Semiconductor chip module
US4951120A (en) Lead frame and semiconductor device using the same
US6474532B2 (en) Apparatus for forming wire bonds from circuitry on a substrate to a semiconductor chip, and methods of forming semiconductor chip assemblies
US3698073A (en) Contact bonding and packaging of integrated circuits
JP2801738B2 (en) Semiconductor device and outer lead bonding method
TW419756B (en) Process for producing BGA type semiconductor device, TAB tape for BGA type semiconductor device, and BGA type semiconductor device
JPS6386530A (en) Manufacture of semiconductor device
US6258621B1 (en) Method of fabricating a semiconductor device having insulating tape interposed between chip and chip support
JP2848344B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
JP2846095B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JPH0697350A (en) Lead frame
JPH02211643A (en) Semiconductor device
KR100721274B1 (en) A method of forming semiconductor chip assembly
JP3293757B2 (en) Method of manufacturing lead frame assembly for manufacturing semiconductor device
JP2636778B2 (en) Mold for manufacturing semiconductor devices
JPH07183303A (en) Forming method of bump electrode and manufacture of semiconductor device including bump electrode
JPH05243307A (en) Semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees