JP2793087B2 - SCSI_I / F test equipment - Google Patents

SCSI_I / F test equipment

Info

Publication number
JP2793087B2
JP2793087B2 JP4207611A JP20761192A JP2793087B2 JP 2793087 B2 JP2793087 B2 JP 2793087B2 JP 4207611 A JP4207611 A JP 4207611A JP 20761192 A JP20761192 A JP 20761192A JP 2793087 B2 JP2793087 B2 JP 2793087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
test
scsi
pseudo
device under
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4207611A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0652072A (en
Inventor
利通 浅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PII EFU YUU KK
Original Assignee
PII EFU YUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PII EFU YUU KK filed Critical PII EFU YUU KK
Priority to JP4207611A priority Critical patent/JP2793087B2/en
Publication of JPH0652072A publication Critical patent/JPH0652072A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2793087B2 publication Critical patent/JP2793087B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、SCSIのI/Fの試
験を行うSCSI_I/F試験装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a SCSI_I / F test apparatus for testing a SCSI I / F.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、SCSIインタフェースのホスト
装置(イニシエータ)のインタフェースを試験する場
合、図12の(a)に示すように、SCSI対応のHD
D(ハードディスク装置)を接続し、リード/ライト試
験を行ったり、図12の(b)に示すように、ホスト装
置を疑似的にコントローラ装置(ターゲット)にして対
向接続して試験を行っていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, when testing the interface of a host device (initiator) having a SCSI interface, as shown in FIG.
D (hard disk device) is connected to perform a read / write test, or, as shown in FIG. 12 (b), a host device is simulated as a controller device (target), and the test is performed by opposing connection. .

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このため、前者のハー
ドディスク接続試験では、 ハードディスク装置が高価である ハードディスク装置は機構部があるため、故障、エ
ラーの発生の可能性が高く、設置環境(温度、湿度、振
動など)にも制約が大きい パリティエラーなどの異常処理の試験ができない という問題があった。
Therefore, in the former hard disk connection test, the hard disk drive is expensive. Since the hard disk drive has a mechanical part, there is a high possibility that a failure or an error occurs, and the installation environment (temperature, (Humidity, vibration, etc.) There is a problem that it is not possible to test for error processing such as parity error, which is too restrictive.

【0004】また、後者の対向試験では、 ホスト装置に疑似的にコントローラとなる回路を余
分に設ける必要がある ホスト装置にそれぞれに専用のテストプログラムを
必要とする という問題があった。
Further, in the latter facing test, there is a problem that a dedicated test program is required for each host device, which requires an extra circuit serving as a controller in the host device.

【0005】本発明は、これらの問題を解決するため、
被試験装置のSCSI_I/Fに擬似I/Oを接続し、
状態遷移信号や試験データを送信してその結果をデータ
として受け取ったり、更に試験用データを送信させてこ
れを受信してデータ受信チェックを行い、簡単な構成で
SCSI_I/F試験を行うことを目的としている。
[0005] The present invention solves these problems,
Connect the pseudo I / O to the SCSI_I / F of the device under test,
A purpose is to transmit a state transition signal or test data and receive the result as data, or to further transmit test data and receive it to perform data reception check and perform a SCSI_I / F test with a simple configuration. And

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理説
明図を示す。図1において、被試験装置1は、SCSI
_I/Fの試験を行おうとする装置(ホスト装置)であ
る。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. In FIG. 1, a device under test 1 has a SCSI
_I / F (host device)

【0007】試験機能2は、被試験装置1内に設け、状
態遷移信号、試験用データをSCSI_I/Fに送信し
たり、これら状態遷移信号や試験用データの受信した結
果をデータとして受け取って判定したり、疑似I/O5
から送信されてきた試験用データを受信してデータ受信
チェックしたりなどするものである。
The test function 2 is provided in the device under test 1 and transmits a state transition signal and test data to the SCSI_I / F, and receives a result of receiving the state transition signal and the test data as data and makes a determination. Or pseudo I / O5
For example, it receives test data transmitted from the server and checks data reception.

【0008】疑似I/O5は、SCSI_I/Fに接続
して試験を行うためのものである。
The pseudo I / O 5 is for connecting to the SCSI_I / F to perform a test.

【0009】[0009]

【作用】本発明は、図1に示すように、被試験装置1の
試験機能2が状態遷移信号をSCSI_I/Fに送信
し、擬似I/O5がこれを受信して保持してデータとし
て送出し、これを受信した試験機能2がエラーか判定す
るようにしている。
According to the present invention, as shown in FIG. 1, the test function 2 of the device under test 1 transmits a state transition signal to the SCSI_I / F, and the pseudo I / O 5 receives and holds this and transmits it as data. Then, it is determined whether the test function 2 that has received the error has an error.

【0010】また、被試験装置1の試験機能2が試験用
データをSCSI_I/Fに送信し、擬似I/O5がこ
れを受信してエラーチェックしてその結果を保持してデ
ータとして送出し、これを受信した試験機能2がエラー
か判定するようにしている。
The test function 2 of the device under test 1 transmits the test data to the SCSI_I / F, the pseudo I / O 5 receives the data, checks for errors, holds the result, and sends it out as data. The test function 2 that receives this determines whether an error has occurred.

【0011】また、疑似I/O5が試験用データを被試
験装置1の試験機能2に送信し、これを受信した試験機
能2がエラーか判定を行うようにしている。従って、被
試験装置1のSCSI_I/Fに疑似I/O5を接続
し、被試験装置1の試験機能2が状態遷移信号や試験デ
ータを送信して疑似I/O5がその結果を返送してエラ
ー判定したり、疑似I/O5が試験データを送信して試
験機能1の試験機能2がエラー判定したりすることによ
り、簡単な構成でSCSI_I/Fの試験を自動的に行
うことが可能となる。
The pseudo I / O 5 transmits test data to the test function 2 of the device under test 1, and the test function 2 that receives the data determines whether an error has occurred. Therefore, the pseudo I / O 5 is connected to the SCSI_I / F of the device under test 1, the test function 2 of the device under test 1 transmits a state transition signal and test data, and the pseudo I / O 5 returns the result and returns an error. The SCSI_I / F test can be automatically performed with a simple configuration by making a determination, or by the pseudo I / O 5 transmitting test data and the test function 2 of the test function 1 making an error determination. .

【0012】[0012]

【実施例】次に、図1から図11を用いて本発明の実施
例の構成および動作を順次詳細に説明する。
Next, the structure and operation of an embodiment of the present invention will be sequentially described in detail with reference to FIGS.

【0013】図1において、被試験装置1は、ワークス
テーションなどのコンピュータシステム(ホスト装置)
であって、SCSI_I/Fを持ち、磁気ディスク装置
などのI/O装置と接続し、高速にデータの送受信する
ものである。この被試験装置1は、試験機能(テストプ
ログラム)2、ドライバ/レシーバ3、およびSCSI
コントローラ4などから構成されている。
In FIG. 1, a device under test 1 is a computer system (host device) such as a workstation.
It has a SCSI_I / F, is connected to an I / O device such as a magnetic disk device, and transmits and receives data at high speed. The device under test 1 includes a test function (test program) 2, a driver / receiver 3, and a SCSI
It is composed of a controller 4 and the like.

【0014】試験機能2は、SCSI_I/F試験を行
うものであって、ここでは、フロッピィディスクからテ
ストプログラムをローディングして動作させる機能であ
る。この試験機能2は、状態遷移信号や試験用データを
SCSI_I/Fに送信したり、状態遷移信号や試験用
データの受信した結果について疑似I/O5から返送さ
れてきたデータをもともにエラー判定したり、疑似I/
O5から送信されてきた試験用データを受信してデータ
受信チェックしたりなどするものである(図5から図1
0参照)。
The test function 2 performs a SCSI_I / F test. Here, the test function 2 is a function of loading a test program from a floppy disk and operating the test program. The test function 2 transmits the state transition signal and the test data to the SCSI_I / F, and determines the error of the data returned from the pseudo I / O 5 with respect to the reception result of the state transition signal and the test data. Or pseudo I /
It receives the test data transmitted from O5 and checks the data reception (FIGS. 5 to 1).
0).

【0015】ドライバ/レシーバ3は、SCSIインタ
フェース(SCSI_I/F)との間で信号やデータの
授受を行うものである。SCSIコントローラ4は、S
CSIインタフェースを介して疑似I/O5との間で信
号やデータを送受信を制御するものである。
The driver / receiver 3 exchanges signals and data with a SCSI interface (SCSI_I / F). The SCSI controller 4
It controls transmission and reception of signals and data with the pseudo I / O 5 via the CSI interface.

【0016】疑似I/O5は、SCSI_I/Fに接続
して試験を行うためのものであって、受信した状態遷移
信号を保持してデータとして送信したり、受信した試験
用データをチェックしてその結果をデータとして送信し
たり、試験用データを送信したりなどするものである。
The pseudo I / O 5 is for connecting to the SCSI_I / F to perform a test. The pseudo I / O 5 holds the received state transition signal and transmits it as data, or checks the received test data to check it. The result is transmitted as data, or test data is transmitted.

【0017】図2は、本発明の疑似I/O5のブロック
図を示す。図2において、レシーバ/ドライバ51は、
SCSI_I/Fとの間で信号やデータの送受信を行う
ものである。ここでは、信号として、BSY、C/D、
MSG、REQ、SEL、ATN、ACK、RSTなど
がある。データはDB0からDB7、DBP(パリティ
ビット)からなる。
FIG. 2 shows a block diagram of the pseudo I / O 5 of the present invention. In FIG. 2, the receiver / driver 51 includes:
It transmits and receives signals and data to and from the SCSI_I / F. Here, BSY, C / D,
There are MSG, REQ, SEL, ATN, ACK, RST and the like. Data consists of DB0 to DB7 and DBP (parity bit).

【0018】シーケンスコントローラ52は、全体を統
括制御するものである。セレクションコントローラ53
は、疑似I/O5が選択されたことを記憶などするもの
である。
The sequence controller 52 controls the entire system. Selection controller 53
Is for storing that the pseudo I / O 5 has been selected.

【0019】フェースコントローラ54は、現在のフェ
ーズを保持したりなどするものである。インクリメント
データジェネレータ55は、インクリメントした試験用
データ、比較用のデータを発生するものであって、例え
ばデータ00〜FFを順次発生するものである。
The face controller 54 holds the current phase. The increment data generator 55 generates incremented test data and comparison data. For example, the increment data generator 55 sequentially generates data 00 to FF.

【0020】データコンパレータ56は、SCSI_I
/Fを介して受信した試験用データと、インクリメント
データジェネレータ55によって発生した比較用のデー
タと照合して一致するか否かを判別するものである。一
致しないときにエラーと判定する。
The data comparator 56 has a SCSI_I
The test data received via the / F is compared with the comparison data generated by the increment data generator 55 to determine whether or not they match. When they do not match, an error is determined.

【0021】パリティチェック/ジェネレータ57は、
受信したデータのパリティチェックを行ったり、送信す
るときにパリティビットを発生したりなどするものであ
る。ステータスレジスタ58は、ステータスを保持する
ものである。例えば ・ステータスエラー ・パリティエラー ・信号遷移エラー(状態遷移信号のエラー) ・データエラー ・その他 を保持するレジスタである。
The parity check / generator 57
It performs a parity check of the received data, generates a parity bit when transmitting the data, and the like. The status register 58 holds the status. For example: ・ Status error ・ Parity error ・ Signal transition error (state transition signal error) ・ Data error ・ Other

【0022】図3は、本発明の状態遷移図を示す。これ
は、図1の被試験装置1とSCSI_I/Fを介して接
続した疑似I/O5との間の状態の遷移を示したもので
あるる。状態遷移は、図示のように、 ・パスフリーフェーズ ・セレクションフェーズ ・コマンドフェーズ ・データインフェーズ ・データアウトフェーズ ・メッセージインフェーズ ・メッセージアウトフェーズ ・ステータスフェーズ がある。ここで、パスフリーフェーズは電源ON(PO
WER ON)あるいはRST=“1”(リセットコン
ディション)によって設定されるフェーズであって、い
ずれの装置もSCSI_I/Fを使用可の状態である。
セレクションフェーズは、SCSI_I/Fに接続され
たある装置を選択する状態である。コマンドフェーズは
コマンド送信して右側に記載したいずれかのフェーズ
(データインフェーズ、データアウトフェーズなど)に
状態遷移するフェーズである。ステータスフェーズはデ
ータインフェーズなどが終了したときに遷移するフェー
ズである。
FIG. 3 shows a state transition diagram of the present invention. This shows a state transition between the device under test 1 of FIG. 1 and the pseudo I / O 5 connected via the SCSI_I / F. As shown in the figure, the state transition includes a path free phase, a selection phase, a command phase, a data in phase, a data out phase, a message in phase, a message out phase, and a status phase. Here, the pass-free phase is the power ON (PO
This is a phase set by WER ON) or RST = "1" (reset condition), and all devices are in a state where SCSI_I / F can be used.
The selection phase is a state where a certain device connected to the SCSI_I / F is selected. The command phase is a phase in which a command is transmitted and a state transition is made to one of the phases described on the right side (data in phase, data out phase, etc.). The status phase is a phase that transitions when the data-in phase or the like ends.

【0023】図4は、本発明の試験手順例を示す。これ
は、図1の構成のもとで、図2の状態遷移に従い、試験
を行うときの基本的な手順例である。図4において、
は、本装置(疑似I/O5)をリセットする。
FIG. 4 shows an example of a test procedure according to the present invention. This is an example of a basic procedure for performing a test according to the state transition of FIG. 2 under the configuration of FIG. In FIG.
Resets the present device (pseudo I / O5).

【0024】は、セレクションフェーズにより本装置
(疑似I/O5)を選択する(SCSI_ID=X
X)。は、ANT=“1”とし、コマンドフェーズと
する。
Selects this device (pseudo I / O5) in the selection phase (SCSI_ID = X
X). Sets ANT = "1" and sets a command phase.

【0025】は、ステータスを読み出し、正常である
ことを確認する(SPSR=X“C0”?)。は、デ
ータ転送する。データ転送としては、メッセージインフ
ェーズ、メッセージアウトフェーズ、データインフェー
ズ、データアウトフェーズのいずれかで行う。
Reads the status and confirms that it is normal (SPSR = X "C0"?). Transfer data. Data transfer is performed in one of the message in phase, message out phase, data in phase, and data out phase.

【0026】は、ステータスを読み出し、データ転送
が正常に行われることを確認する。以下にこの基本的な
手順をもとに、状態遷移チェックを図5、図6、送信デ
ータチェックを図7、図8、受信データチェックを図
9、図10を用いて詳細に説明する。
Reads the status and confirms that the data transfer is normally performed. Hereinafter, based on the basic procedure, the state transition check will be described in detail with reference to FIGS. 5 and 6, the transmission data check will be described with reference to FIGS.

【0027】まず、図5および図6を用い、状態遷移チ
ェックについて詳細に説明する。ここで、○11から○
21は丸付き数字を表す。図5のから○21は図6の
から○21にそれぞれ対応している。この例は、被試
験装置1が ・RST(リセット)=“1” ・ATN(アテンション)=“1” の状態遷移のチェックのために、、でSCSI_I
/Fを介してそれぞれ送信し、疑似I/O5がこれらを
RSTフラグ=“1”、ATNフラグ=“1”として図
1のステータスレジスタ58に保持し、これら保持した
結果をデータとして○14で送信し、被試験装置1が○
19でチェックしてNG、GOODを判定する。以下順
次説明する。
First, the state transition check will be described in detail with reference to FIGS. Here, from ○ 11 to ○
21 represents a number with a circle. 5 corresponds to ○ 21 in FIG. 6, respectively. In this example, in order to check the state transition of the device under test 1 RST (reset) = "1" ATN (attention) = "1"
/ F, respectively, and the pseudo I / O 5 holds these in the status register 58 of FIG. 1 as the RST flag = “1” and the ATN flag = “1”. Transmit and the device under test 1
Check at 19 to determine NG or GOOD. This will be described sequentially below.

【0028】図5において、は、疑似I/Oの初期化
を行うために、RST=“1”→“0”を送出する(図
6の参照、以下同様)。は、疑似I/O5が初期化
され、パスフリーフェイズとなると共に、RSTフラグ
=“1”としてRST=“1”を図1のステータスレジ
スタ58に記憶する。
In FIG. 5, RST = "1" → "0" is transmitted to initialize the pseudo I / O (see FIG. 6, the same applies hereinafter). In this case, the pseudo I / O 5 is initialized, the pass free phase is set, and the RST flag is set to "1" and RST = "1" is stored in the status register 58 of FIG.

【0029】は、被試験装置1がBSY=“0”を見
て、パスフリーフェーズを確認する。は、疑似I/O
5を選択するID発行する(DATA=“02H”)。
First, the device under test 1 checks BSY = "0" and confirms the pass free phase. Is a pseudo I / O
Issue ID for selecting No. 5 (DATA = "02H").

【0030】は、でDB0〜7に送出したデータ
(DATA=“02H”)を選択する選択信号(SEL
=“1”)を送出する。は、疑似I/O5がのデー
タを選択した旨の応答信号(BSY=“1”)を送出す
る。
Is a selection signal (SEL) for selecting the data (DATA = "02H") sent to DB0 to DB7.
= “1”). Sends a response signal (BSY = "1") indicating that the pseudo I / O 5 has selected the data.

【0031】は、の応答信号(BSY=“1”)に
対応して、選択確認する(SEL=“0”)。は、コ
マンド所有者信号を発行する(ATN=“1”)。
The selection is confirmed (SEL = “0”) in response to the response signal (BSY = “1”). Issues a command owner signal (ATN = "1").

【0032】は、疑似I/O5がコマンド要求を行う
(REQ=“1”を送出、ATNフラグ=“1”を記
憶)。○10は、コマンド要求確認する(ATN=
“0”)。
The pseudo I / O 5 issues a command request (REQ = “1” is transmitted, and the ATN flag = “1” is stored). ○ 10 confirms the command request (ATN =
“0”).

【0033】○11は、コマンド発行および応答する
(DATA=“08H”、ACK=“1”→“0”)。
これにより、コマンドフェーズからステータスフェーズ
へ状態遷移を指示する)。
The signal # 11 issues and responds to the command (DATA = "08H", ACK = "1" → "0").
Thus, a state transition is instructed from the command phase to the status phase).

【0034】○12は、疑似I/O5がコマンド応答確
認する(REQ=“0”)。○13は、ステータスフェ
ーズ遷移する(I/O=“1”)。○14は、ステータ
ス送出する(DATA=“C8H”、REQ=
“1”)。ここで、DATA=“C8H”は、矢印を用
いて示したように、で記憶したRSTフラグ=“1”
およびで記憶したATNフラグ=“1”の両者をデー
タで表したものである。
In the case of ○ 12, the pseudo I / O 5 confirms the command response (REQ = “0”). # 13 makes a status phase transition (I / O = "1"). ○ 14 sends status (DATA = “C8H”, REQ =
“1”). Here, DATA = "C8H" indicates that the RST flag = "1" stored as shown by the arrow.
Both the ATN flag = "1" stored in and are represented by data.

【0035】○15は、ステータス受け取り、受け取っ
た旨を応答する(ACK=“1”→“0”)。○16
は、疑似I/O5がステータス応答確認する(REQ=
“0”)。
In step # 15, the status is received, and a response to the effect is received (ACK = "1" → "0"). ○ 16
Indicates that the pseudo I / O 5 confirms the status response (REQ =
“0”).

【0036】○17は、コマンドフェーズに遷移する
(I/O=“0”)。○18は、コマンド要求する(R
EQ=“1”)。○19は、被試験装置1がステータス
確認する(ステータスDATA=“C8H”と等しけれ
ばGOOD、等しくなければNG)。
In step # 17, a transition is made to the command phase (I / O = "0"). # 18 requests a command (R
EQ = "1"). In step 19, the device under test 1 checks the status (GOOD if status DATA = “C8H”, NG if not equal).

【0037】○20は、○19でGOODと判定された
場合に、次のコマンド発行および応答する(DATA=
“XXX”、ACK=“1”→“0”)。○21は、○
19でNGと判定された場合に、エラー判定すると共に
異常終了する。
In the case of ○ 20, when it is determined as GOOD in ○ 19, the next command is issued and responded (DATA =
“XXX”, ACK = “1” → “0”). ○ 21 is ○
When it is determined as NG in 19, an error is determined and the process ends abnormally.

【0038】以上の手順によって、疑似I/O5側で、
のときにRSTフラグ=“1”として図1のステータ
スレジスタ58に記憶およびのときにATNフラグ=
“1”として図1のステータスレジスタ58に記憶し、
これらをまとめて○14でデータ“C8H”(正常のと
き)として送出し、被試験装置1側でこのデータ“C8
H”を受信し、○19でGOOD(正常)と判定され、
○20で次に進む。一方、○19でNG(エラー発生)
と判定された場合は○21でエラー判定し、異常終了す
る。
By the above procedure, on the pseudo I / O 5 side,
The RST flag is set to "1" at the time of (1) and stored in the status register 58 of FIG.
It is stored in the status register 58 of FIG. 1 as “1”,
These are collectively transmitted as data “C8H” (when normal) at 1414, and this data “C8H” is
H ”is received and determined to be GOOD (normal) in ○ 19,
○ Next, go to step 20. On the other hand, NG (error occurred) at ○ 19
Is determined, an error is determined at ○ 21, and the process ends abnormally.

【0039】これら手順により、疑似I/O5を設け、
状態遷移について被試験装置1から状態遷移を指示して
その結果を疑似I/O5からデータとして受け取り、被
試験装置1のSCSI_I/Fの状態遷移の試験を行う
ことが可能となる。
With these procedures, a pseudo I / O 5 is provided,
As for the state transition, a state transition is instructed from the device under test 1 and the result is received as data from the pseudo I / O 5, and a test of the state transition of the SCSI_I / F of the device under test 1 can be performed.

【0040】次に、図7および図8を用い、データ送信
チェックについて詳細に説明する。ここで、○11から
○20は丸付き数字を表す。図7のから○20は図8
のから○20にそれぞれ対応している。この例は、被
試験装置1がデータ送信チェックのために、 ・データX“00”〜X“FF” をで順次送出し、受信した疑似I/O5が内部で発生
させた参照用のデータと比較してその結果がエラーのと
きにERRフラグ=“1”を保持し、これら保持した結
果をデータとして○13で送信し、被試験装置1が○1
8でチェックしてNG、GOODを判定する。以下順次
説明する。
Next, the data transmission check will be described in detail with reference to FIGS. Here, 1111 to 2020 represent circled numbers. 7 from FIG.
Therefore, it corresponds to ○ 20. In this example, the device under test 1 sequentially transmits data X “00” to X “FF” in order to check data transmission, and the received pseudo I / O 5 generates reference data generated internally. If the result is an error, the ERR flag = "1" is held, and the held result is transmitted as data at 1313.
Check at 8 to determine NG or GOOD. This will be described sequentially below.

【0041】図7において、は、疑似I/O5がコマ
ンド要求する(REQ=“1”)。は、に対応し
て、被試験装置1がコマンド発行/応答する(DATA
=“40H”、ACK=“1”→“0”)。
In FIG. 7, the pseudo I / O 5 requests a command (REQ = "1"). Corresponds to, the device under test 1 issues / responds a command (DATA
= “40H”, ACK = “1” → “0”).

【0042】は、疑似I/O5がコマンド確認する
(REQ=“0”)。は、データアウトフェーズに遷
移する(C/D=“0”)。は、データ要求する(R
EQ=“1”)。
The pseudo I / O 5 confirms the command (REQ = "0"). Transitions to the data out phase (C / D = "0"). Requests data (R
EQ = "1").

【0043】は、被試験装置1がインクリメントデー
タ送出および応答する(DATA=“00H〜FF
H”、ACK=“1”→“0”)。は、データ終了す
る(DATA=“FFH”となる)。
The device under test 1 sends increment data and responds (DATA = "00H to FF").
H, ACK = “1” → “0”) ends the data (DATA = “FFH”).

【0044】は、疑似I/O装置5がデータ送出確認
する(REQ=“0”)。は、データ確認する(DA
TA=インクリメントデータ?、即ち、受信したデータ
と、内部で発生したインクリメントデータとを比較し、
一致するかチェックする)。
The pseudo I / O device 5 confirms data transmission (REQ = "0"). Confirms the data (DA
TA = increment data? That is, the received data is compared with the internally generated increment data,
Check if they match).

【0045】○10は、でNGであったので、エラー
フラグセットする(ERRフラグ=“1”にして記憶す
る)。○11は、でOKであったので、データ終了か
判別する(DATA=“FFH”か判別する)。YES
の場合には、○12に進む。NOの場合には、以降を
繰り返す。
In the case of ○ 10, since the result was NG, an error flag is set (the ERR flag is set to “1” and stored). In the case of で 11, since the answer was OK, it is determined whether or not the data has been completed (it is determined whether or not DATA = "FFH"). YES
In the case of, the process proceeds to 1212. In the case of NO, the subsequent steps are repeated.

【0046】○12は、ステータスフェーズに遷移する
(I/O=“1”)。○13は、ステータスを送出する
(DATA=“C8H”、REQ=“1”)。
In the step # 12, the status is shifted to the status phase (I / O = "1"). # 13 sends a status (DATA = "C8H", REQ = "1").

【0047】○14は、被試験装置1がステータスを受
け取るおよび応答する(ACK=“1”→“0”)。○
15は、疑似I/O5がステータス応答確認する(RE
Q=“0”)。
In step O14, the device under test 1 receives and responds to the status (ACK = “1” → “0”). ○
In step 15, the pseudo I / O 5 confirms the status response (RE
Q = "0").

【0048】○16は、コマンドフェーズに遷移する
(I/O=“0”)。○17は、コマンド要求する(R
EQ=“1”)。○18は、ステータス確認する(ステ
ータスDATA=“01”?)。これは、○14で受信
したステータスが“01”でエラーがなかったか確認す
る。GOODの場合には、○19で次のコマンド発行お
よび応答に進む(DATA=“XXH”、ACK=
“1”→“0”)。
In the step # 16, the state transits to the command phase (I / O = "0"). # 17 requests a command (R
EQ = "1"). In step 18, the status is confirmed (status DATA = "01"?). This is to check whether the status received at ○ 14 is “01” and there is no error. In the case of GOOD, the process proceeds to the next command issuance and response in ○ 19 (DATA = “XXH”, ACK =
“1” → “0”).

【0049】○20は、○18でNGであったので、エ
ラー判定し、異常終了する。以上の手順によって、疑似
I/O5側で、受信したデータをチェックしてエラーの
ときに○10でERRフラグ=“1”として図1のステ
ータスレジスタ58に記憶し、全てのデータについて繰
り返した後、この結果をまとめて○13でデータ“C8
H”(正常のとき)として送出し、被試験装置1側でこ
のデータ“C8H”を受信し、○18でGOOD(正
常)と判定され、○19で次に進む。一方、○18でN
G(エラー発生)と判定された場合は○20でエラー判
定し、異常終了する。
In the case of ○ 20, since the result of ○ was NG in 判定 18, an error judgment is made and the processing is abnormally terminated. According to the above procedure, the pseudo I / O 5 checks the received data and stores an ERR flag = “1” in the status register 58 of FIG. The results are summarized and the data “C8
H ”(normal), the device under test 1 receives this data“ C8H ”, is determined to be GOOD (normal) at ○ 18, proceeds to 1919, and proceeds to 1818 at N.
If it is determined to be G (error occurrence), an error is determined at 、 20, and the process ends abnormally.

【0050】これら手順により、疑似I/O5を設け、
試験装置1からデータ送信したときに当該疑似I/O5
が受信してチェックし、その結果をデータとして受け取
ってエラー判定することにより、被試験装置1のSCS
I_I/Fのデータ送信の試験を行うことが可能とな
る。
With these procedures, a pseudo I / O 5 is provided,
When the data is transmitted from the test apparatus 1, the pseudo I / O5
Receives and checks the data, receives the result as data, and determines an error.
A test of I_I / F data transmission can be performed.

【0051】次に、図9および図10を用い、データ受
信チェックについて詳細に説明する。ここで、○11か
ら○18は丸付き数字を表す。図9のから○18は図
10のから○18にそれぞれ対応している。この例
は、疑似I/O5がデータ受信チェックのために、 ・データX“00”〜X“FF” をで順次送出し、受信した被試験装置1が内部で発生
させた参照用のデータと比較してその結果で判定(エラ
ー判定、正常判定)する。以下順次説明する。
Next, the data reception check will be described in detail with reference to FIGS. 9 and 10. Here, 1111 to 1818 represent numbers with circles. 9 correspond to ○ 18 in FIG. 10, respectively. In this example, the pseudo I / O 5 sequentially transmits data X “00” to X “FF” in order to check data reception, and receives the reference data generated internally by the device under test 1 that has been received. The comparison is made and the result is judged (error judgment, normal judgment). This will be described sequentially below.

【0052】図9において、は、疑似I/O5がコマ
ンド要求する(REQ=“1”)。は、に対応し
て、被試験装置1がコマンド発行/応答する(DATA
=“80H”、ACK=“1”→“0”)。
In FIG. 9, the pseudo I / O 5 requests a command (REQ = "1"). Corresponds to, the device under test 1 issues / responds a command (DATA
= “80H”, ACK = “1” → “0”).

【0053】は、疑似I/O5がコマンド確認する
(REQ=“0”)。は、データインフェーズに遷移
する(C/D=“0”、I/O=“1”)。は、イン
クリメントデータ送出する(DATA=“00H〜FF
H”、REQ=“1”)。
The pseudo I / O 5 confirms the command (REQ = "0"). Transitions to the data-in phase (C / D = "0", I / O = "1"). Sends increment data (DATA = “00H to FF”
H ", REQ =" 1 ").

【0054】は、被試験装置1がインクリメントデー
タを受け取り、応答する(ACK=“1”→“0”)。
そして、で受け取ったインクリメントデータを確認
(DATAが内部で発生したインクリメントデータと一
致して正しいか確認)する。GOODの場合には、○1
0でデータ終了か判別し(DATA=“FFH”か判別
し)、YESのときに○12に進み、NOのときにに
進む。一方、でNGの場合には、○18に進む。
The device under test 1 receives the increment data and responds (ACK = “1” → “0”).
Then, the received increment data is confirmed (it is confirmed whether DATA matches the increment data generated internally and is correct). ○ 1 for GOOD
If it is 0, it is determined whether the data is completed (DATA = “FFH”). If YES, the process proceeds to ○ 12, and if NO, the process proceeds to NO. On the other hand, in the case of NG, the process proceeds to 1818.

【0055】は、疑似I/O5がインクリメントデー
タ受領確認する(REQ=“0”)。は、データ終了
か判別する(DATA=“FFH”か判別する)。YE
Sの場合には、○10に進む。NOの場合には、以降
を繰り返す。
The pseudo I / O 5 confirms receipt of the increment data (REQ = "0"). Determines whether data is completed (determines whether DATA = "FFH"). YE
In the case of S, the process proceeds to 1010. In the case of NO, the subsequent steps are repeated.

【0056】○10は、ステータスフェーズに遷移する
(I/O=“1”)。○11は、ステータスを送出する
(DATA=“C8H”、REQ=“1”)。
In the step # 10, the status is shifted to the status phase (I / O = "1"). # 11 sends a status (DATA = "C8H", REQ = "1").

【0057】○12は、被試験装置1がステータスを受
け取りおよび応答する(ACK=“1”→“0”)。○
13は、疑似I/O5がステータス応答を確認する(R
EQ=“0”)。
In the case of ○ 12, the device under test 1 receives and responds to the status (ACK = “1” → “0”). ○
13, the pseudo I / O 5 confirms the status response (R
EQ = "0").

【0058】○14は、コマンドフェーズ遷移する(I
/O=“0”)。○15は、コマンド要求する(REQ
=“1”)。○16は、被試験装置1がステータス確認
する(ステータスDATA=“01”で正常か確認す
る)。GOODの場合には、○17で次のコマンド発行
および応答する(DATA=“XXH”、ACK=
“1”→“0”)。NGの場合には、○18に進む。
○ 14: Command phase transition (I
/ O = "0"). ○ 15 requests a command (REQ
= "1"). In step S16, the device under test 1 checks the status (confirms that the status is normal with status DATA = "01"). In the case of GOOD, the next command is issued and responded with ○ 17 (DATA = “XXH”, ACK =
“1” → “0”). In the case of NG, the process proceeds to 1818.

【0059】○18は、でNGあるいは○16のNG
の場合に、エラー判定し、異常終了する。以上の手順に
よって、疑似I/O5側から送信されたデータを被試験
装置1側で受信してチェックし、エラーのときに○18
でエラー判定する。
○ 18 is NG in ○ or NG in ○ 16
In the case of, an error is determined and the processing ends abnormally. According to the above procedure, the device under test 1 receives and checks the data transmitted from the pseudo I / O 5 side.
Is used to determine an error.

【0060】これら手順により、疑似I/O5を設け、
疑似I/O5から試験データを送信して被試験装置1で
受信し、チェックしてエラー判定することにより、被試
験装置1のSCSI_I/Fのデータ受信の試験を行う
ことが可能となる。
According to these procedures, a pseudo I / O 5 is provided,
The test data is transmitted from the pseudo I / O 5 and received by the device under test 1 and checked to determine an error, thereby making it possible to test the data reception of the SCSI_I / F of the device under test 1.

【0061】図11は、コマンドデタ/ステータスデー
タ例を示す。図11の(a)は、コマンドデータ例を示
す。このコマンドデータは、1バイトから構成され、各
ビットを図示のように割り当て、ビットをセットして疑
似I/O5を制御する。
FIG. 11 shows an example of command data / status data. FIG. 11A shows an example of command data. This command data is composed of one byte, each bit is allocated as shown in the figure, and the bit is set to control the pseudo I / O5.

【0062】PINV(ビット0):データのパリティ
ビットを反転したものである。“0”のとき奇数パリテ
ィ(通常)、“1”のとき偶数パリティ(パリティエラ
ー発生)を表す。
PINV (bit 0): The parity bit of data is inverted. “0” indicates odd parity (normal), and “1” indicates even parity (parity error occurrence).

【0063】BFREE(ビット2):“1”のときバ
スフリーフェーズに遷移する。 STAT(ビット3):“1”のときステータスフェー
ズに遷移する。 MOUNT(ビット4):“1”のときメセージアウト
フェーズに遷移する。
BFREE (bit 2): When "1", transition to the bus free phase. STAT (bit 3): When "1", transition to the status phase. MOUNT (bit 4): When "1", transition to the message out phase.

【0064】MIN(ビット5):“1”のときメッセ
ージインフェーズに遷移する。 DOUT(ビット6):“1”のときデータアウトフェ
ーズに遷移する。 DIN(ビット7):“1”のときデータインフェーズ
に遷移する。
When MIN (bit 5) is “1”, the state transits to the message in phase. DOUT (bit 6): When "1", transition to the data out phase. DIN (bit 7): When "1", transition to the data in phase.

【0065】図11の(b)は、ステータスデータ例を
示す。このステータスデータは、1バイトから構成さ
れ、各ビットを図示のように割り当て、ビットセットし
て疑似I/O5の状態を示す。
FIG. 11B shows an example of status data. This status data is composed of one byte, each bit is allocated as shown, and the bit is set to indicate the state of the pseudo I / O5.

【0066】END(ビット0):メッセージアウトフ
ェーズ、メッセージインフェーズ、データアウトフェー
ズ、データインフェーズのいずれかにおいて、256バ
イトのデータの転送が終了したことを表す。
END (bit 0): Indicates that transfer of 256-byte data has been completed in any of the message out phase, the message in phase, the data out phase, and the data in phase.

【0067】ERR(ビット1):メッセージアウトフ
ェーズ、データアウトフェーズのいずれかにおいて、イ
ンクリメントデータに異常があったことを表す。 PERR(ビット2):メッセージアウトフェーズ、デ
ータアウトフェーズのいずれかにおいて、パイティエラ
ーが発生したことを表す。
ERR (bit 1): Indicates that the increment data has an error in either the message out phase or the data out phase. PERR (bit 2): indicates that a Pity error has occurred in either the message out phase or the data out phase.

【0068】ATN(ビット6):ATN信号が“1”
になったことを表す。 RST(ビット7):RST信号が“1”になったこと
を表す。
ATN (bit 6): ATN signal is "1"
Indicates that it has become. RST (bit 7): Indicates that the RST signal has become "1".

【0069】[0069]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
被試験装置1のSCSI_I/Fに疑似I/O5を接続
し、被試験装置1の試験機能2が状態遷移信号や試験デ
ータを送信して疑似I/O5がその結果をデータとして
返送してエラー判定したり、疑似I/O5が試験データ
を送信して試験機能1の試験機能2がエラー判定したり
する構成を採用しているため、簡単な構成でSCSI_
I/Fの試験を自動的に行うことができる。これらによ
り、 (1) 機種に係わらず汎用的なSCSI_I/Fの試
験を行うことができる。
As described above, according to the present invention,
The pseudo I / O 5 is connected to the SCSI_I / F of the device under test 1, the test function 2 of the device under test 1 transmits a state transition signal or test data, and the pseudo I / O 5 returns the result as data and returns an error. Since the pseudo I / O 5 transmits test data and the test function 2 of the test function 1 makes an error judgment, the SCSI_
An I / F test can be performed automatically. As a result, (1) a general-purpose SCSI_I / F test can be performed regardless of the model.

【0070】(2) 試験に用いる疑似I/O5を小型
化できる。 (3) 低コストな試験装置(擬似I/O5)で済む。 (4) SCSI_I/Fに擬似I/O5を接続するの
みで、折り返し試験により、各種試験を容易に行うこと
ができる。
(2) The size of the pseudo I / O 5 used in the test can be reduced. (3) A low-cost test device (pseudo I / O5) is sufficient. (4) By simply connecting the pseudo I / O 5 to the SCSI_I / F, various tests can be easily performed by the loopback test.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】本発明に疑似I/Oのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a pseudo I / O according to the present invention.

【図3】本発明の状態遷移図である。FIG. 3 is a state transition diagram of the present invention.

【図4】本発明の試験手順例である。FIG. 4 is an example of a test procedure of the present invention.

【図5】本発明の状態遷移チェック手順例である。FIG. 5 is an example of a state transition check procedure according to the present invention.

【図6】本発明の状態遷移チェック時のタイムチャート
である。
FIG. 6 is a time chart at the time of a state transition check of the present invention.

【図7】本発明のデータ送信チェック手順例である。FIG. 7 is an example of a data transmission check procedure according to the present invention.

【図8】本発明のデータ送信時のタイムチャートであ
る。
FIG. 8 is a time chart at the time of data transmission according to the present invention.

【図9】本発明のデータ受信チェック手順例である。FIG. 9 is an example of a data reception check procedure according to the present invention.

【図10】本発明のデータ受信時のタイムチャートであ
る。
FIG. 10 is a time chart at the time of data reception according to the present invention.

【図11】本発明のコマンドデータ/ステータスデータ
例である。
FIG. 11 is an example of command data / status data of the present invention.

【図12】従来技術の説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram of a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:被試験装置 2:試験機能 3、51:ドライバ/レシーバ 4:SCSIコントローラ 5:疑似I/O 52:シーケンスコントローラ 53:セレクションコントローラ 54:フェーズコントローラ 55:インクリメントデータジェネレータ 56:データコンパレータ 57:パリティチェック/ジェネレータ 58:ステータスレジスタ 1: Device under test 2: Test function 3, 51: Driver / receiver 4: SCSI controller 5: Pseudo I / O 52: Sequence controller 53: Selection controller 54: Phase controller 55: Increment data generator 56: Data comparator 57: Parity Check / Generator 58: Status register

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】SCSIのI/Fの試験を行うSCSI_
I/F試験装置において、 試験機能(2)を格納した被試験装置(1)と、 この被試験装置(1)のSCSI_I/Fに接続し、受
信した状態遷移信号を保持し、データとして送出する擬
似I/O(5)とを備え、 上記被試験装置(1)の試験機能(2)が状態遷移信号
をSCSI_I/Fに送信し、擬似I/O(5)が受信
した状態遷移信号を保持してデータとして送出し、これ
を受信した上記試験機能(2)がエラーか判定するよう
に構成したことを特徴とするSCSI_I/F試験装
置。
A SCSI_ for testing a SCSI I / F.
In the I / F test device, the device under test (1) storing the test function (2) is connected to the SCSI_I / F of the device under test (1), and the received state transition signal is held and transmitted as data. And a test function (2) of the device under test (1) transmits a state transition signal to the SCSI_I / F, and a state transition signal received by the pseudo I / O (5). A SCSI_I / F test apparatus characterized in that the test function (2) that receives the data and transmits the data as a data and determines whether the test function (2) receives the error is an error.
【請求項2】SCSIのI/Fの試験を行うSCSI_
I/F試験装置において、 試験機能(2)を格納した被試験装置(1)と、 この被試験装置(1)のSCSI_I/Fに接続し、受
信した試験用データがエラーかチェックしてその結果を
保持し、これら保持した結果をデータとして送出する擬
似I/O(5)とを備え、 上記被試験装置(1)の試験機能(2)が試験用データ
をSCSI_I/Fに送信し、擬似I/O(5)がエラ
ーチェックしてその結果を保持してデータとして送出
し、これを受信した試験機能(2)がエラーか判定する
ように構成したことを特徴とするSCSI_I/F試験
装置。
2. A SCSI_ for testing a SCSI I / F.
In the I / F test device, the device under test (1) storing the test function (2) and the SCSI_I / F of the device under test (1) are connected to check whether or not the received test data has an error. A pseudo I / O (5) for holding the result and transmitting the held result as data, wherein the test function (2) of the device under test (1) transmits test data to the SCSI_I / F, A SCSI_I / F test characterized in that the pseudo I / O (5) checks an error, holds the result, sends it out as data, and determines whether the test function (2) that has received the error is an error. apparatus.
【請求項3】SCSIのI/Fの試験を行うSCSI_
I/F試験装置において、 試験機能(2)を格納した被試験装置(1)と、 試験用データを上記被試験装置(1)に送信する疑似I
/O(5)とを備え、 この疑似I/O(5)が所定値毎あるいは所定比率毎に
順次生成した試験用データを上記被試験装置(1)の試
験機能(2)に送信し、これを受信した試験機能(2)
所定値毎あるいは所定比率毎に順次生成した試験用デ
ータをもとにエラーか判定を行うように構成したことを
特徴とするSCSI_I/F試験装置。
3. A SCSI_ for testing a SCSI I / F.
In an I / F test apparatus, a device under test (1) storing a test function (2) and a pseudo I / F for transmitting test data to the device under test (1)
/ O (5), and the pseudo I / O (5) is provided for each predetermined value or for each predetermined ratio.
The test function (2) receives the test data sequentially generated and transmitted to the test function (2) of the device under test (1).
The test data generated sequentially by the specified value or by the specified ratio
A SCSI_I / F test apparatus configured to determine whether an error has occurred based on data.
JP4207611A 1992-08-04 1992-08-04 SCSI_I / F test equipment Expired - Fee Related JP2793087B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4207611A JP2793087B2 (en) 1992-08-04 1992-08-04 SCSI_I / F test equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4207611A JP2793087B2 (en) 1992-08-04 1992-08-04 SCSI_I / F test equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0652072A JPH0652072A (en) 1994-02-25
JP2793087B2 true JP2793087B2 (en) 1998-09-03

Family

ID=16542657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4207611A Expired - Fee Related JP2793087B2 (en) 1992-08-04 1992-08-04 SCSI_I / F test equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2793087B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8504881B2 (en) 2010-02-05 2013-08-06 Fujitsu Limited Switch device, switch control method and storage system

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044420A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Fujitsu Ltd Bus driver device
JP2003044369A (en) 2001-07-27 2003-02-14 Fujitsu Ltd Pseudo i/o system and pseudo i/o method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326955B2 (en) * 1973-03-31 1978-08-04
JPS5631120A (en) * 1979-08-24 1981-03-28 Hitachi Ltd Confirming system for interface action
JPS60168241A (en) * 1984-02-10 1985-08-31 Canon Inc Abnormality diagnostic system of interface
JPH03271837A (en) * 1990-03-20 1991-12-03 Fujitsu Ltd Test system for mt system test program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8504881B2 (en) 2010-02-05 2013-08-06 Fujitsu Limited Switch device, switch control method and storage system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0652072A (en) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4837675A (en) Secondary storage facility empolying serial communications between drive and controller
US5644700A (en) Method for operating redundant master I/O controllers
US20070174517A1 (en) Managing management controller communications
US4825406A (en) Secondary storage facility employing serial communications between drive and controller
US20020059487A1 (en) Data storage subsystem
US6327688B1 (en) Data bus with automatic data integrity verification and verification method
EP0395416A2 (en) SCSI bus data link
US5077656A (en) CPU channel to control unit extender
US20030023791A1 (en) Device driver apparatus
JPS6043767A (en) Interface circuit
JP2793087B2 (en) SCSI_I / F test equipment
JP4511358B2 (en) How to transmit data on the bus
US7783964B2 (en) Redundant 3-wire communication system and method
US4811279A (en) Secondary storage facility employing serial communications between drive and controller
EP0163883B1 (en) Secondary storage facility employing serial communications between drive and controller
JP3939400B2 (en) Data download system
EP0239323A2 (en) CPU channel to control unit extender
WO2001091263A9 (en) Storage network cabling verification system
US5394438A (en) Data transmitting method
US7712004B1 (en) Method of and system for error checking in a data storage system
CN112987690B (en) Espi controller verification system and method
CN115664599B (en) Data transmission method and device, electronic equipment and storage medium
JP2009271594A (en) Storage device
JPH02311099A (en) Malfunction prevention control system
JPH0784899A (en) Selective resetting system for scsi equipment

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees