JP2788388B2 - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JP2788388B2
JP2788388B2 JP5072270A JP7227093A JP2788388B2 JP 2788388 B2 JP2788388 B2 JP 2788388B2 JP 5072270 A JP5072270 A JP 5072270A JP 7227093 A JP7227093 A JP 7227093A JP 2788388 B2 JP2788388 B2 JP 2788388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer channel
layer
charge storage
barrier layer
storage layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5072270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06283700A (ja
Inventor
川 賢 一 荒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5072270A priority Critical patent/JP2788388B2/ja
Priority to US08/219,836 priority patent/US5389805A/en
Priority to KR1019940006520A priority patent/KR0169273B1/ko
Publication of JPH06283700A publication Critical patent/JPH06283700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788388B2 publication Critical patent/JP2788388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14831Area CCD imagers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体撮像装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の固体撮像装置の構成について、そ
の縦断面構造を示した図4を用いて説明する。
【0003】p型半導体基板1の表面付近にn型不純物
層から成る電荷蓄積層2が設けられており、この電荷蓄
積層2は入射された光を光電変換して信号電荷を発生
し、一時的に蓄積する。
【0004】半導体基板1の表面であって、電荷蓄積層
2に近接した位置にn型不純物層から成る転送チャネル
4が設けられている。この転送チャネル4は、電荷蓄積
層2に蓄積された信号電荷を与えられ、紙面垂直方向に
転送していく。
【0005】半導体基板1表面であって電荷蓄積層2上
には、p型不純物層から成り、界面の空乏化を防止する
空乏化防止層3が設けられている。この空乏化防止層3
は転送チャネル4に隣接する位置まで延在しており、転
送チャネル4と電荷蓄積層2との間を素子分離する機能
も有している。
【0006】p型不純物層から成るバリア層6は、電荷
蓄積層2と転送チャネル4との間に位置し、この両者の
間でパンチスルーが発生するのを防止するために設けら
れている。
【0007】転送電極5は、図示されていない絶縁膜を
介して転送チャネル4上に設けられており、パルスを与
えられて転送チャネル4内の信号電荷を転送させる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような構
成を備えた従来の固体撮像装置には、微細化や多画素化
を図る上で次のような問題があった。
【0009】図4において、バリア層6と空乏化防止層
3とが接合している接合長L1は、ある程度十分にとる
必要がある。一般的には、このL1の長さは約1μmで
ある。これは、接合長L1が短いと転送チャネル4と電
荷蓄積部2との間でパンチスルーが発生し、画像劣化の
原因となるためである。
【0010】従来は、接合長L1を短くするために、バ
リア層6の不純物濃度を高めてパンチスルーを防止しよ
うとしても限度があった。これは、バリア層6は界面付
近に注入した不純物を熱拡散により拡散させて形成して
おり、バリア層6と接合する転送チャネル4の領域4a
の不純物を相殺し、そのn型不純物濃度を低下させるた
めである。この結果、転送チャネル4の転送容量の低下
をもたらすという問題があった。
【0011】このように、従来の固体撮像装置は微細化
や多画素化を図ろうとすると、パンチスルーが発生して
画像が劣化したり、転送チャネルの転送容量が低下する
という問題があった。
【0012】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、画像劣化や転送容量の低下といった問題を生じさせ
ることなく微細化あるいは多画素化を達成することので
きる固体撮像装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の固体撮像装置
は、一導電型半導体基板の表面付近に設けられ、入射さ
れた光を光電変換して一時的に蓄積する電荷蓄積層と、
前記半導体基板の表面に設けられ、前記電荷蓄積層に蓄
積された電荷を与えられて転送する転送チャネルと、前
記半導体基板の表面であって前記電荷蓄積層上に設けら
れ、界面の空乏化を防止すると共に、前記電荷蓄積層と
前記転送チャネルとの界面部を素子分離する空乏化防止
層と、前記転送チャネルより深い位置に設けられ、前記
電荷蓄積層と前記転送チャネルとの間でパンチスルーが
発生するのを抑制するバリア層とを備え、前記バリア層
は不純物濃度が最大となる位置が前記空乏化防止層より
も深くなるように局在し、前記転送チャネルの接合の深
さは、前記空乏化層の接合の深さ以下であることを特徴
としている。
【0014】
【0015】
【作用】バリア層の不純物濃度が最大となる位置が空乏
化防止層よりも深くなるように局在しているため、空乏
化防止層とバリア層との接合長さを短くして微細化を図
る場合にも、このバリア層よりも基板表面に分布する転
送チャネルの不純物濃度をバリア層が低下させることが
なく、転送チャネルの転送容量の低下が防止される。
【0016】転送チャネルの接合の深さが空乏化層の接
合の深さ以下であるため、転送容量がより高くなる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。図1に、本実施例による固体撮像装置の
縦断面構造を示す。
【0018】p型半導体基板11の表面付近に、入射光
を光電変換して信号電荷を発生し一時的に蓄積するn型
不純物層から成る電荷蓄積層12が設けられている。こ
の電荷蓄積層12に近接した位置に、電荷蓄積層12か
ら信号電荷を与えられて転送していくn型不純物層から
成る転送チャネル14が設けられている。電荷蓄積層1
2上にp型不純物層から成る空乏化防止層13が設けら
れ、界面の空乏化を防止すると共に転送チャネル14と
電荷蓄積層12との間を素子分離している。電荷蓄積層
12と転送チャネル14との間にパンチスルーが発生す
るのを防止するため、p型不純物層から成るバリア層1
6が設けられている。さらに、転送電極15が図示され
ていない絶縁膜を介して転送チャネル14上に設けられ
ている。
【0019】ここで、本実施例には図4に示された従来
の固体撮像装置と比較して、次のような点に特徴があ
る。
【0020】先ず、転送チャネル14を構成するn型不
純物が深さ方向に拡散している長さは、空乏化防止層1
2の拡散長とほぼ同一か又はより短く設定されている。
n型不純物として、例えばヒ素のような重い5族の元素
を用いることで、転送チャネル14が必要以上に深く拡
散するのを防止することができる。
【0021】また、バリア層16を構成するp型不純物
の最大濃度の位置は、空乏化防止層13よりも深い位置
であって、パンチスルーが発生した場合にそのチャネル
が最大となる位置に来るように設定されている。このバ
リア層16の不純物の最大濃度の位置を、従来のバリア
層6の位置と比較する。
【0022】従来のバリア層6の不純物濃度は、図2の
ハッチングの施された領域22のように、基板表面が最
も高く基板から深くなるにつれて徐々に低くなってい
く。これは、p型不純物濃度を低い加速電圧で基板表面
付近に注入した後、熱拡散工程により深く拡散させてバ
リア層6を形成していたためである。ここで、領域21
は空乏化防止層3のp型不純物濃度の分布を示してい
る。
【0023】このように、従来のバリア層6は不純物濃
度が基板表面で最も高かった。このため、バリア層6と
空乏化防止層3との接合長L1を短くすると、転送チャ
ネル4のうちバリア層6と接合する一部の領域4aのn
型濃度の低下を招いていた。この結果、上述したように
転送チャネル4の転送容量が低下していた。
【0024】これに対し、本実施例のバリア層16は、
図3の領域23のように基板表面から深い位置に最大濃
度が来るように局部的に分布し、基板表面には分布して
いない。このため、接合長L2を短くしても、バリア層
16より基板表面に分布する転送チャネル4のn型不純
物をバリア層16が相殺することがなく、転送チャネル
4の転送容量の低下が防止される。
【0025】ここで、半導体基板1よりも深い位置に不
純物が局在するバリア層16の形成は、例えば加速電圧
を400keVというように高く設定し、熱拡散を行わ
ないことで実現する。さらに、バリア層16の濃度は、
例えばドーズ量を1×1012〜1×1013cm-3といよう
に高く設定すると、転送チャネル14と電荷蓄積層12
との間のパンチスルーをより効果的に防止することがで
きる。
【0026】以上のように、本実施例では転送チャネル
14の深さ方向の接合長が空乏化防止層13よりも短
く、またバリア層16が転送チャネル14よりも深い位
置に局在している。従って、微細化を図るために空乏化
防止層13とバリア層16との接合長L2を短く設定し
た上で、パンチスルー防止のためにバリア層16の不純
物濃度を高めても、転送チャネル14の不純物濃度を低
下させることがなく、転送チャネル14の転送容量の低
下を防止することができる。さらに、本実施例の転送チ
ャネル14は従来のものより接合の深さが浅いため、よ
り高容量化される。また、素子分離幅を短縮することで
電荷蓄積層12の領域を拡げることもでき、開口部を広
くすることで感度の向上が達成される。
【0027】このように、本実施例によればパンチスル
ーがもたらす画像の劣化や、転送チャネルの容量の低下
を防止しつつ、微細化及び多画素化を実現することがで
きる。
【0028】上述した実施例は一例であり、本発明を限
定するものではない。例えば、図1に図示されたバリア
層16は、転送チャネル14の両端にそれぞれ設けられ
ているが、バリア層16同志を接合して転送チャネル1
4の下部を囲むように設けても良い。また、図1におけ
るバリア層16は空乏化防止層13と接合しているが、
この限りではない。この両者の間にある程度の隙間が存
在しても、電荷蓄積層12と転送チャネル14との間に
パンチスルーは発生しない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の固体撮像
装置は、バリア層の不純物濃度が最大となる位置が空乏
化防止層よりも深くなるように局在しており、空乏化防
止層とバリア層との接合長さを短くしても基板表面に分
布する転送チャネルの不純物濃度をバリア層が低下させ
ることがなく転送チャネルの転送容量の低下が防止さ
れ、微細化あるいは多画素化が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による固体撮像装置の構成を
示した縦断面図。
【図2】従来の固体撮像装置におけるバリア層と空乏化
防止層のそれぞれの不純物濃度の深さ方向の分布を示し
た説明図。
【図3】本発明の一実施例による固体撮像装置における
バリア層と空乏化防止層のそれぞれの不純物濃度の深さ
方向の分布を示した説明図。
【図4】従来の固体撮像装置の構成を示した縦断面図。
【符号の説明】
11 p型半導体基板 12 電荷蓄積層 13 空乏化防止層 14 転送チャネル 15 転送電極 16 バリア層

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一導電型半導体基板の表面付近に設けら
    れ、入射された光を光電変換して一時的に蓄積する電荷
    蓄積層と、 前記半導体基板の表面に設けられ、前記電荷蓄積層に蓄
    積された電荷を与えられて転送する転送チャネルと、 前記半導体基板の表面であって前記電荷蓄積層上に設け
    られ、界面の空乏化を防止すると共に、前記電荷蓄積層
    と前記転送チャネルとの界面部を素子分離する空乏化防
    止層と、 前記転送チャネルより深い位置に設けられ、前記電荷蓄
    積層と前記転送チャネルとの間でパンチスルーが発生す
    るのを抑制するバリア層とを備え、 前記バリア層は不純物濃度が最大となる位置が前記空乏
    化防止層よりも深くなるように局在し、 前記転送チャネルの接合の深さは、前記空乏化防止層の
    接合の深さ以下であることを特徴とする固体撮像装置。
JP5072270A 1993-03-30 1993-03-30 固体撮像装置 Expired - Fee Related JP2788388B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5072270A JP2788388B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 固体撮像装置
US08/219,836 US5389805A (en) 1993-03-30 1994-03-29 Solid-state image sensing device
KR1019940006520A KR0169273B1 (ko) 1993-03-30 1994-03-30 고체촬상장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5072270A JP2788388B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 固体撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06283700A JPH06283700A (ja) 1994-10-07
JP2788388B2 true JP2788388B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=13484430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5072270A Expired - Fee Related JP2788388B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 固体撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5389805A (ja)
JP (1) JP2788388B2 (ja)
KR (1) KR0169273B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345437A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JP3688980B2 (ja) * 2000-06-28 2005-08-31 株式会社東芝 Mos型固体撮像装置及びその製造方法
KR20030090865A (ko) * 2002-05-22 2003-12-01 동부전자 주식회사 시모스 이미지 센서
JP4676371B2 (ja) * 2006-04-11 2011-04-27 ルネサスエレクトロニクス株式会社 固体撮像装置、撮像方法および撮像システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1199400A (en) * 1982-04-07 1986-01-14 Norio Koike Solid-state imaging device
JP2575907B2 (ja) * 1989-12-28 1997-01-29 株式会社東芝 固体撮像装置とその製造方法
US5276341A (en) * 1990-05-11 1994-01-04 Gold Star Electron Co., Ltd. Structure for fabrication of a CCD image sensor
JPH0828497B2 (ja) * 1990-07-19 1996-03-21 株式会社東芝 固体撮像装置
KR930008527B1 (ko) * 1990-10-13 1993-09-09 금성일렉트론 주식회사 Npn형 vccd 구조의 고체촬상 소자
JP3125303B2 (ja) * 1990-11-26 2001-01-15 日本電気株式会社 固体撮像素子
JP2644937B2 (ja) * 1991-09-20 1997-08-25 松下電子工業株式会社 固体撮像装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR0169273B1 (ko) 1999-01-15
JPH06283700A (ja) 1994-10-07
KR940022880A (ko) 1994-10-21
US5389805A (en) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7595214B2 (en) Solid-state image pickup device and manufacturing method for the same
US8274105B2 (en) Image pickup device and camera
US20140231948A1 (en) Solid-state image pickup device and method for producing the same
US5656835A (en) Solid state imager and its driving method
KR100595875B1 (ko) 식각데미지를 감소시킨 시모스 이미지센서 제조방법
US6551910B2 (en) Method of manufacturing solid-state image pickup device
US20060076587A1 (en) Solid-state image sensor
KR100265268B1 (ko) 고체촬상소자
JP2845216B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2788388B2 (ja) 固体撮像装置
KR20110132514A (ko) 고체 촬상 소자의 제조 방법, 고체 촬상 소자, 촬상 장치
JP3695748B2 (ja) 固体撮像装置並びにその製造方法および駆動方法
JPH0846168A (ja) 固体撮像装置
EP0566117B1 (en) charge transfer image pick-up device
EP0499275B1 (en) Solid state imager
JPS6149465A (ja) 固体撮像装置
JP3247163B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JP3326798B2 (ja) 固体撮像装置
JPH0789581B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
US7745859B2 (en) Solid-state image sensing apparatus and fabrication method thereof
JP2002124659A (ja) 固体撮像装置
JPS60105382A (ja) 固体撮像素子
JP4797302B2 (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPH0424872B2 (ja)
JPH0424966A (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100605

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100605

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110605

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees