JP2787383B2 - 顎/歯牙質または他の人体部分への移植治療用器具 - Google Patents
顎/歯牙質または他の人体部分への移植治療用器具Info
- Publication number
- JP2787383B2 JP2787383B2 JP3160168A JP16016891A JP2787383B2 JP 2787383 B2 JP2787383 B2 JP 2787383B2 JP 3160168 A JP3160168 A JP 3160168A JP 16016891 A JP16016891 A JP 16016891A JP 2787383 B2 JP2787383 B2 JP 2787383B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extension unit
- machining
- unit
- machining equipment
- extension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C3/00—Dental tools or instruments
- A61C3/02—Tooth drilling or cutting instruments; Instruments acting like a sandblast machine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C1/00—Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
- A61C1/08—Machine parts specially adapted for dentistry
- A61C1/14—Tool-holders, i.e. operating tool holders, e.g. burr holders
- A61C1/142—Operating tool blocking means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C8/00—Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
- A61C8/0089—Implanting tools or instruments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C1/00—Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
- A61C1/08—Machine parts specially adapted for dentistry
- A61C1/14—Tool-holders, i.e. operating tool holders, e.g. burr holders
- A61C1/145—Instruments or accessories for tool holders
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T408/00—Cutting by use of rotating axially moving tool
- Y10T408/89—Tool or Tool with support
- Y10T408/907—Tool or Tool with support including detailed shank
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
- Dental Prosthetics (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
【0001】本発明は顎/歯牙質または人体の他の部分
の移植治療に関するドリル、研削機器等の機械加工用機
器において必要とされている、いろいろの長さの器具の
数を減少させるための器具に関するものである。各機械
加工用機器はそれらを回転する回転ユニット(工具)へ
取付けられるための部分を備えるように設計されてい
る。
の移植治療に関するドリル、研削機器等の機械加工用機
器において必要とされている、いろいろの長さの器具の
数を減少させるための器具に関するものである。各機械
加工用機器はそれらを回転する回転ユニット(工具)へ
取付けられるための部分を備えるように設計されてい
る。
【0002】移植治療における孔開け(機械加工)深さ
の差異および色々な使いやすさを考慮して、機器加工用
機器/ドリルの長さのかなりの変化に適応できる装置が
必要とされている。多数の機械加工用機器/ドリルを備
えたセットは今までに入手可能となっており、それらの
セットから適当な長さの機器/ドリルが治療の進行につ
れて選ばれてきた。多数の機械加工用機器は治療を複雑
にしかつさらにそれらを用意するのにさらに費用が必要
であった。
の差異および色々な使いやすさを考慮して、機器加工用
機器/ドリルの長さのかなりの変化に適応できる装置が
必要とされている。多数の機械加工用機器/ドリルを備
えたセットは今までに入手可能となっており、それらの
セットから適当な長さの機器/ドリルが治療の進行につ
れて選ばれてきた。多数の機械加工用機器は治療を複雑
にしかつさらにそれらを用意するのにさらに費用が必要
であった。
【0003】本発明は回転ユニットと各機械加工用機器
との間の一つまたは複数の延長ユニットが機械加工用機
器に必要とされる長さ部材の数を減らすことを可能にす
るという知識を使用するものである。
との間の一つまたは複数の延長ユニットが機械加工用機
器に必要とされる長さ部材の数を減らすことを可能にす
るという知識を使用するものである。
【0004】本発明は機械加工用機器の延長ユニットを
提案する。延長ユニットは必要ならばいろいろの長さで
入手が可能である。延長ユニットはいろいろなタイプお
よび長さの機械加工用機器に少なくとも回転しないよう
に固定できる方法で、回転ユニットに容易に結合され
る。延長ユニットの回転ユニットの結合、および延長ユ
ニットへの各機械加工用機器の結合が何時でも確実に達
成できるように、その機能は単純で取扱いは簡単であ
る。延長ユニットは実行される治療に不利な影響を与え
ないような滑らかな構造でなければならない。加えて、
その構造については技術的に単純でかつ経済的にも魅力
あるものでなければならない。
提案する。延長ユニットは必要ならばいろいろの長さで
入手が可能である。延長ユニットはいろいろなタイプお
よび長さの機械加工用機器に少なくとも回転しないよう
に固定できる方法で、回転ユニットに容易に結合され
る。延長ユニットの回転ユニットの結合、および延長ユ
ニットへの各機械加工用機器の結合が何時でも確実に達
成できるように、その機能は単純で取扱いは簡単であ
る。延長ユニットは実行される治療に不利な影響を与え
ないような滑らかな構造でなければならない。加えて、
その構造については技術的に単純でかつ経済的にも魅力
あるものでなければならない。
【0005】本発明は上記の問題を解決するための器具
を提案するためのものである。器具は延長ユニットを具
備し、その第1端において各機械加工用器具の取付け部
分に相当する取付け部分を形成するかまたはかかる取付
け部分が連結されるように設計されており、該部分を介
して延長ユニットは回転ユニットに適合され回転され
る。延長ユニットはさらに取付け部分の表面と延長ユニ
ットの作動面によって、取付け部分と延長面との間で回
転しないように固定されて協同作用するように、各機械
加工用機器の取付け部分が差し込まれるための他端から
延びる軸受凹所を備えて設計されている。延長ユニット
は、第1端および第2端との間に位置する部分を備えて
設計され、その部分によって延長ユニット内の各機械加
工用機器の縦方向の差し込み位置が示され、かつユニッ
ト内で起用される各機械加工用機器は延長ユニットから
分離時に作用を受けることもできるように設計されてい
る。前記の作動面はまた締結くさび面をも形成し、それ
によって各機械加工用機器はその縦変位方向に固定され
る。
を提案するためのものである。器具は延長ユニットを具
備し、その第1端において各機械加工用器具の取付け部
分に相当する取付け部分を形成するかまたはかかる取付
け部分が連結されるように設計されており、該部分を介
して延長ユニットは回転ユニットに適合され回転され
る。延長ユニットはさらに取付け部分の表面と延長ユニ
ットの作動面によって、取付け部分と延長面との間で回
転しないように固定されて協同作用するように、各機械
加工用機器の取付け部分が差し込まれるための他端から
延びる軸受凹所を備えて設計されている。延長ユニット
は、第1端および第2端との間に位置する部分を備えて
設計され、その部分によって延長ユニット内の各機械加
工用機器の縦方向の差し込み位置が示され、かつユニッ
ト内で起用される各機械加工用機器は延長ユニットから
分離時に作用を受けることもできるように設計されてい
る。前記の作動面はまた締結くさび面をも形成し、それ
によって各機械加工用機器はその縦変位方向に固定され
る。
【0006】一つの実施態様において延長ユニットの縦
方向および横方向において見られるように、作動面は好
ましくまっすぐに設計される。それは各機械加工用機器
の取付け部分上の同様にまっすぐでかつ並置される表面
と協同作用できる。さらに作動面は差し込み方向に2〜
6゜の範囲内で選ばれる小さい角度で傾いて延長ユニッ
トの他端へ向かって広がる。その角度は好ましくは4゜
である。各機械加工用機器の取付け部分の並置面は機械
加工用機器の縦軸に対して本質的に平行に延びる。延長
ユニットの他の部分よりも太くした前記の部分を使用し
て、開口部は前記の組み合わされた回転作動部および締
結くさび面と関連して配置される。開口部によって延長
ユニット内の各機械加工用機器の差し込み位置を目で見
て認めることができる。また開口部によって適用された
機械加工用機器を簡単に分離することができる。開口部
はさらに作動面を製作する時に便利なように設計されて
いることを意味している。開口部は好ましくはその部分
をミリングにより傾いた円弧形に切削加工を行って作ら
れる。軸受け凹所は、好ましくは延長ユニット内の中心
軸上に配置され、その縦軸に沿って凹所は前記の開口部
へ向かって延びている。前記の凹所/開口部の傾斜によ
って延長ユニットの他端へ向かって広がる前記の傾斜面
が得られる。
方向および横方向において見られるように、作動面は好
ましくまっすぐに設計される。それは各機械加工用機器
の取付け部分上の同様にまっすぐでかつ並置される表面
と協同作用できる。さらに作動面は差し込み方向に2〜
6゜の範囲内で選ばれる小さい角度で傾いて延長ユニッ
トの他端へ向かって広がる。その角度は好ましくは4゜
である。各機械加工用機器の取付け部分の並置面は機械
加工用機器の縦軸に対して本質的に平行に延びる。延長
ユニットの他の部分よりも太くした前記の部分を使用し
て、開口部は前記の組み合わされた回転作動部および締
結くさび面と関連して配置される。開口部によって延長
ユニット内の各機械加工用機器の差し込み位置を目で見
て認めることができる。また開口部によって適用された
機械加工用機器を簡単に分離することができる。開口部
はさらに作動面を製作する時に便利なように設計されて
いることを意味している。開口部は好ましくはその部分
をミリングにより傾いた円弧形に切削加工を行って作ら
れる。軸受け凹所は、好ましくは延長ユニット内の中心
軸上に配置され、その縦軸に沿って凹所は前記の開口部
へ向かって延びている。前記の凹所/開口部の傾斜によ
って延長ユニットの他端へ向かって広がる前記の傾斜面
が得られる。
【0007】延長ユニットは、好ましくは前記部分の両
側から突出する二つの円筒形部分から作られる。延長ユ
ニットの取付け部分を支持する円筒形部分は第1の、好
ましくは最小直径を持って設計される。前記の部分は第
2の直径を越える直径または周辺寸法を有する。
側から突出する二つの円筒形部分から作られる。延長ユ
ニットの取付け部分を支持する円筒形部分は第1の、好
ましくは最小直径を持って設計される。前記の部分は第
2の直径を越える直径または周辺寸法を有する。
【0008】提案された設計は、使用されるセットの機
械加工用機器の数を実質的に減少させるための、円滑に
作動して取扱いやすくかつ信頼性に富む機能的な延長ユ
ニットを得るベく提案された。このような機械加工用機
器の数の減少および経済的製造は医療保護において用い
られた場合に総合的な経費節減に寄与する。延長ユニッ
トが各機械加工用機器と同じ方法で回転ユニットに適用
されるという事実によって、取扱いは極めて簡単であ
る。各機械加工用機器は延長ユニット内へ容易に差し込
むことができ、かつ使用される締結くさび理論によって
延長ユニットがしっかりと係合される。各機械加工用機
器の各延長ユニットからの分離は、たとえば指、工具等
を取外しのために前記の開口部に適用することによって
容易に行われる。前記の傾斜面の応用によって、機械加
工用機器はその回転軸に関して少々軸線から外れた運動
をする結果となる。しかし、このことは問題の作業が、
たとえば2000rpmといった低速度で行われるので
重要ではない。延長ユニットは太い中央部および二つの
本質的に円筒形で、一方は取付け部材、他方は軸受け凹
所を備えた部分、を有する1個の部品で作られる。中央
部分はユニットの片側に傾斜して好都合に円弧形開口部
を備えている。
械加工用機器の数を実質的に減少させるための、円滑に
作動して取扱いやすくかつ信頼性に富む機能的な延長ユ
ニットを得るベく提案された。このような機械加工用機
器の数の減少および経済的製造は医療保護において用い
られた場合に総合的な経費節減に寄与する。延長ユニッ
トが各機械加工用機器と同じ方法で回転ユニットに適用
されるという事実によって、取扱いは極めて簡単であ
る。各機械加工用機器は延長ユニット内へ容易に差し込
むことができ、かつ使用される締結くさび理論によって
延長ユニットがしっかりと係合される。各機械加工用機
器の各延長ユニットからの分離は、たとえば指、工具等
を取外しのために前記の開口部に適用することによって
容易に行われる。前記の傾斜面の応用によって、機械加
工用機器はその回転軸に関して少々軸線から外れた運動
をする結果となる。しかし、このことは問題の作業が、
たとえば2000rpmといった低速度で行われるので
重要ではない。延長ユニットは太い中央部および二つの
本質的に円筒形で、一方は取付け部材、他方は軸受け凹
所を備えた部分、を有する1個の部品で作られる。中央
部分はユニットの片側に傾斜して好都合に円弧形開口部
を備えている。
【0009】本発明の特徴的要点を備えた器具の、提案
された実施態様を添付図面について以下に説明する。
された実施態様を添付図面について以下に説明する。
【0010】図1は公知の回転ユニットの基本的線図を
示す。
示す。
【0011】図2は側面から見た第1の型の機械加工用
機器で有り、一つの機械加工用機器については分離し
て、一つの機械加工用機器については延長ユニットに適
用して示されている。
機器で有り、一つの機械加工用機器については分離し
て、一つの機械加工用機器については延長ユニットに適
用して示されている。
【0012】図3は第2の型の機械加工用機器を示して
おり、機械加工用機器自体は(実施例4に示すように)
いろいろの長さで入手することができ、かつ各機械加工
用機器は延長ユニットに順番に適用することができる。
おり、機械加工用機器自体は(実施例4に示すように)
いろいろの長さで入手することができ、かつ各機械加工
用機器は延長ユニットに順番に適用することができる。
【0013】図4は分離して、かつまた延長ユニットに
適用されて示された第3の型の機械加工用機器を示す。
適用されて示された第3の型の機械加工用機器を示す。
【0014】図5は第4の型の機械加工用機器を示す
(図3参照)。
(図3参照)。
【0015】図6は延長ユニットの詳細な設計図の縦断
面図を示す。
面図を示す。
【0016】図7は図6に関するユニットの第1の端面
図を示す。
図を示す。
【0017】図8は図6に関するユニットの第2の端面
図を示す。
図を示す。
【0018】図1はそれ自体が公知であり、図2ないし
図5に関する異なる型の機械加工用工具/ドリル2−1
2を支持するように設計された回転ユニット1の頭部を
示す。機械加工用機器2−12の各機械加工用機器は溝
の後に配置された後部フランジ13および凹部(溝)1
4を備えて設計された取付け部分2aを具備する。各機
械加工用機器は機械加工をもたらす付随部分16を有す
る頭部15を具備する。機械加工用機器それ自体は、回
転ユニットのようにすでに公知であるので、こゝでは詳
細に説明しない。各機械加工用機器は延長ユニット17
に適用することができる。延長ユニットの基本設計は図
2ないし図5と同様であるので、図2の延長ユニットに
ついてだけ詳細に説明する。延長ユニット17は各機械
加工用機器の取付け部分2aの設計に原理において関連
する取付け部分17aを備えて設計されている。このよ
うな方法で取付け部分は各機械加工用機器に対応する方
法で回転ユニット1に適用することができる。延長ユニ
ットの取付け部分上の後部フランジは参照番号18を、
溝は参照番号19を与えられている。延長ユニットは以
下に説明するようにその端部17bで機械加工用機器
2’を支持する。
図5に関する異なる型の機械加工用工具/ドリル2−1
2を支持するように設計された回転ユニット1の頭部を
示す。機械加工用機器2−12の各機械加工用機器は溝
の後に配置された後部フランジ13および凹部(溝)1
4を備えて設計された取付け部分2aを具備する。各機
械加工用機器は機械加工をもたらす付随部分16を有す
る頭部15を具備する。機械加工用機器それ自体は、回
転ユニットのようにすでに公知であるので、こゝでは詳
細に説明しない。各機械加工用機器は延長ユニット17
に適用することができる。延長ユニットの基本設計は図
2ないし図5と同様であるので、図2の延長ユニットに
ついてだけ詳細に説明する。延長ユニット17は各機械
加工用機器の取付け部分2aの設計に原理において関連
する取付け部分17aを備えて設計されている。このよ
うな方法で取付け部分は各機械加工用機器に対応する方
法で回転ユニット1に適用することができる。延長ユニ
ットの取付け部分上の後部フランジは参照番号18を、
溝は参照番号19を与えられている。延長ユニットは以
下に説明するようにその端部17bで機械加工用機器
2’を支持する。
【0019】図2は機械加工用機器2および延長ユニッ
ト17によって長さLおよびL’の異なる(二つの)ド
リルをうることができることを示している。最初に言及
した場合には機械加工用機器は回転ユニット1に直接適
用され、かつ最後に言及した場合には、機械加工用機器
はかわるがわる適用されてきた延長ユニットに適用され
る。
ト17によって長さLおよびL’の異なる(二つの)ド
リルをうることができることを示している。最初に言及
した場合には機械加工用機器は回転ユニット1に直接適
用され、かつ最後に言及した場合には、機械加工用機器
はかわるがわる適用されてきた延長ユニットに適用され
る。
【0020】図3は四つの機械加工用機器3、4、5お
よび6と一つの延長ユニット17’によって七つの異な
る長さの機械加工用機器をうることができることを示し
ている。
よび6と一つの延長ユニット17’によって七つの異な
る長さの機械加工用機器をうることができることを示し
ている。
【0021】図4は二つの機械加工用機器7、8および
一つの延長ユニットによって三つの異なる長さの機械加
工用機器をうることができることを示している。
一つの延長ユニットによって三つの異なる長さの機械加
工用機器をうることができることを示している。
【0022】図5は図3による場合に関係する場合を示
している。図2ないし図5はまた異なる型の機械加工用
機器を示している。
している。図2ないし図5はまた異なる型の機械加工用
機器を示している。
【0023】図6においては、延長ユニットは直径D1
を有する第1の円筒形部分20、第2の直径D2を有す
る第2の円筒形部分21および部分20と21の間に配
置された部分17cによって構成されている。図6およ
び図8から明らかなように、円弧形部分が円筒形部分2
0から除去される。除去された部分の長さはaによって
示される。円弧形凹所によって、延長ユニットの縦方向
および横方向にまっすぐな面22が形成される。軸受け
凹所23は延長ユニットの中心軸上において縦方向に延
びる。部分17cは傾斜した凹所/切削によって作られ
た開口部24を備えており、その壁は25で示されてい
る。凹所はその軸26が延長ユニットの縦軸28の垂直
線27に対して傾斜面をなすように傾斜している。孔の
底面29はかくして前記縦軸28に対して傾斜してい
る。前記底面29は好ましくは延長ユニットの基本的な
縦軸方向および横軸方向に対してまっすぐであり、加え
て前記縦軸28との関係において図6で示した縦断面で
傾斜している。その面は前記第2端部17b′へ向かっ
て広くなっている。傾斜の度合いは2〜6°の範囲内で
あってよく、図示された場合では約4°が選ばれる。前
記中央部分17cは好ましくは部分20と21よりも太
い。好ましい実施態様においては、直径D1は直径D2
よりも細く、D2は(環状中央部分17cの)直径D3
または中央部分17cの(非環状中央部分の)周辺の寸
法よりも小さい。
を有する第1の円筒形部分20、第2の直径D2を有す
る第2の円筒形部分21および部分20と21の間に配
置された部分17cによって構成されている。図6およ
び図8から明らかなように、円弧形部分が円筒形部分2
0から除去される。除去された部分の長さはaによって
示される。円弧形凹所によって、延長ユニットの縦方向
および横方向にまっすぐな面22が形成される。軸受け
凹所23は延長ユニットの中心軸上において縦方向に延
びる。部分17cは傾斜した凹所/切削によって作られ
た開口部24を備えており、その壁は25で示されてい
る。凹所はその軸26が延長ユニットの縦軸28の垂直
線27に対して傾斜面をなすように傾斜している。孔の
底面29はかくして前記縦軸28に対して傾斜してい
る。前記底面29は好ましくは延長ユニットの基本的な
縦軸方向および横軸方向に対してまっすぐであり、加え
て前記縦軸28との関係において図6で示した縦断面で
傾斜している。その面は前記第2端部17b′へ向かっ
て広くなっている。傾斜の度合いは2〜6°の範囲内で
あってよく、図示された場合では約4°が選ばれる。前
記中央部分17cは好ましくは部分20と21よりも太
い。好ましい実施態様においては、直径D1は直径D2
よりも細く、D2は(環状中央部分17cの)直径D3
または中央部分17cの(非環状中央部分の)周辺の寸
法よりも小さい。
【0024】延長ユニット内に適用された機械加工用機
器上の取付け部分31上の面30は傾いたすなわち傾斜
面をなす面29に対して合わされる。面30は原則とし
て延長ユニット上の面22に対応するデザインを持って
いる。面30はかくして機械加工用機器の縦方向および
横方向にまっすぐであり、さらに図6に示された縦断面
の縦軸28に基本的に平行である。まっすぐな面29お
よび30は従って延長ユニットと後者に適用される機械
加工用機器との間で、回転しないように固定された接触
状態を形成する。面29の傾斜または勾配の結果とし
て、固定効果は縦軸28と一致する、機械加工用機器の
縦方向で達成されている。問題の機械加工用機器はその
機械加工用機器の頭部(図2の15参照)を掴むことに
よって図6に示す位置へ押し込まれ、その取付け部分3
1を介して凹所23へ進める。開口部24によって機械
加工用機器の延長ユニットとの関連における縦方向変位
位置を、目で見て確かめることができる。開口部/凹所
24はさらに機械加工用機器を延長ユニットから分離さ
せるための分離アクセス点として作動する。切欠きまた
は凹所24は部分17cの外側(外面)から中心軸へと
延びるような方法で設計されている。凹所23は凹所2
4とそれらの内側部分で接続している。円弧形で放射状
に延びている面33は移行点に配置されている。
器上の取付け部分31上の面30は傾いたすなわち傾斜
面をなす面29に対して合わされる。面30は原則とし
て延長ユニット上の面22に対応するデザインを持って
いる。面30はかくして機械加工用機器の縦方向および
横方向にまっすぐであり、さらに図6に示された縦断面
の縦軸28に基本的に平行である。まっすぐな面29お
よび30は従って延長ユニットと後者に適用される機械
加工用機器との間で、回転しないように固定された接触
状態を形成する。面29の傾斜または勾配の結果とし
て、固定効果は縦軸28と一致する、機械加工用機器の
縦方向で達成されている。問題の機械加工用機器はその
機械加工用機器の頭部(図2の15参照)を掴むことに
よって図6に示す位置へ押し込まれ、その取付け部分3
1を介して凹所23へ進める。開口部24によって機械
加工用機器の延長ユニットとの関連における縦方向変位
位置を、目で見て確かめることができる。開口部/凹所
24はさらに機械加工用機器を延長ユニットから分離さ
せるための分離アクセス点として作動する。切欠きまた
は凹所24は部分17cの外側(外面)から中心軸へと
延びるような方法で設計されている。凹所23は凹所2
4とそれらの内側部分で接続している。円弧形で放射状
に延びている面33は移行点に配置されている。
【0025】延長ユニットは約30mmの長さ、凹所2
4は約3mmの長さを持つ。D1からD2までの近似値
はそれぞれ2.35、3.5、および5.5である。凹
所23は各機械加工用機器をうまく案内することができ
るような方法で設計されている。
4は約3mmの長さを持つ。D1からD2までの近似値
はそれぞれ2.35、3.5、および5.5である。凹
所23は各機械加工用機器をうまく案内することができ
るような方法で設計されている。
【0026】本発明は上述の実施例によって示された実
施態様に制限されるものではなく、以下の請求項および
発明の概念の範囲内で変更することができるものであ
る。
施態様に制限されるものではなく、以下の請求項および
発明の概念の範囲内で変更することができるものであ
る。
【図1】公知の回転ユニットの部分の基本的線図を示
す。
す。
【図2】側面から見た第1の型の機械加工用機器であ
り、一つの機械加工用機器については分離して、一つの
機械加工用機器については延長ユニットに適用して示さ
れている。
り、一つの機械加工用機器については分離して、一つの
機械加工用機器については延長ユニットに適用して示さ
れている。
【図3】第二の型の機械加工用機器を示しており、機械
加工用機器自体は(実施例4に示すように)色々の長さ
で入手することができ、かつ各機械加工用機器は延長ユ
ニットに順番に適用することができる。
加工用機器自体は(実施例4に示すように)色々の長さ
で入手することができ、かつ各機械加工用機器は延長ユ
ニットに順番に適用することができる。
【図4】分離して、かつまた延長ユニットに適用されて
示された第3の型の機械加工用機器を示す。
示された第3の型の機械加工用機器を示す。
【図5】第4の型の機械加工用機器を示す(図3参
照)。
照)。
【図6】延長ユニットの詳細な設計図の縦断面図を示
す。
す。
【図7】図6に関するユニットの第1の端面図を示す。
【図8】図6に関するユニットの第2の端面図を示す。
2 機械加工用機器 2a部分 3 機械加工用機器 4 機械加工用機器 5 機械加工用機器 6 機械加工用機器 7 機械加工用機器 8 機械加工用機器 9 機械加工用機器 10 機械加工用機器 11 機械加工用機器 12 機械加工用機器 13 取付け部分 14 取付け部分 17 延長ユニット 17a第1端 17c部分 18 取付け部分 19 取付け部分 23 軸受け凹所 29 作動面 30 面 31 部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61C 1/00 - 19/10 A61B 17/16
Claims (9)
- 【請求項1】 顎/歯牙質または他の人体部分への移植
治療に関して各機械加工機器を回転させる回転ユニット
に取付けるための部分(2a、31)を備えた各機械加
工機器で、ドリル、研削機器等の形をとった機械加工用
機器(2−12)に必要とされる異なった長さ(L、
L’)の数を減らすための器具において、 該器具は延長ユニット(17)からなり、この第1端
(17a)には各機械加工機器の取付け部分(13、1
4)に相当する取付け部分(18、19)が形成されて
いるかまたはかかる取付け部分(18、19)が連結さ
れており、この取付け部分(18、19)により前記延
長ユニット(17)は上記回転ユニットに取り付けられ
て回転され、 上記延長ユニットは、各機械加工機器用に、他端から延
びる軸受け凹所(23)を備え、この軸受け凹所に機械
加工機器の取付け部分(31)が差し込み可能であり、
取付け部分(31)の表面(30)と延長ユニットの作
動面(29)とを介して取付け部分(31)と延長ユニ
ット(17)とが回転方向には相互に固定されるように
し、および 延長ユニットは第1端および第2端間に位
置して開口部(24)を有する部分(17c)を備え、 延長ユニットの作動面(29)が締結くさび面を形成
し、それによって各機械加工用機器がその縦変位方向に
おいて固定されることを特徴とする器具。 - 【請求項2】 作動面(29)が延長ユニットの縦およ
び横方向に対して基本的にまっすぐであり各機械加工用
機器の取付け部分の対応する基本的にまっすぐな並置面
(30)と接触し、かつ延長ユニットの縦断面内で見て
前記作動面が延長ユニットの他端へ向って2〜6°で広
がり、かつ前記取付け部分の前記並置面は機械加工用機
器の縦軸に本質的に平行に延びることを特徴とする、請
求項1の器具。 - 【請求項3】 前記開口部(24)は、該開口部を介し
て視覚表示ができおよび/または延長ユニットからの各
機械加工用機器の分離が行われ得るように設計され、お
よび該作動面が製造に際して容易に形成されるように前
記開口部(24)に位置することを特徴とする、請求項
1または2の器具。 - 【請求項4】 各取付け部分が延長ユニット/機械加工
用機器の第1端に位置するフランジ(18/13)およ
びフランジの後に配置された凹部(19/14)を具備
すること、および円弧形部分が縦方向および横方向にま
っすぐな面を作るように除去されていることを特徴とす
る、請求項1乃至3のいずれか一の器具。 - 【請求項5】 該延長ユニットはその第1端を支持する
部分(20)が基本的には円筒形であって第1の直径
(D1)を有すること、該延長ユニットはその他端を支
持する部分(21)が基本的には円筒形であって第1の
直径を越える第2の直径(D2)を有すること、および
延長ユニット上の前記部分(17C)は第2の直径より
はるかに越える第3の直径(D3)または外周寸法を有
することを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか一の
器具。 - 【請求項6】 前記部分(17C)には円弧形凹所が設
けられており、この凹所は延長ユニットの縦軸に対する
垂直線に関して傾斜しかつ前記開口部(24)を形成す
ることを特徴とする、請求項3、4、または5の器具。 - 【請求項7】 該円弧形凹所が、延長ユニットの縦断面
で見て、垂直線に関して2〜6゜傾いていることを特徴
とする、請求項6の器具。 - 【請求項8】 該軸受け凹所(23)が延長ユニット内
において中心軸上で縦方向に延びる凹所を形成し、この
凹所はその内端で前記開口部(24)とつながっている
ことを特徴とする、請求項3乃至7のいずれか一の器
具。 - 【請求項9】 傾斜した作動面が、円弧形凹所/開口部
の底部分で、放射状に延びる円弧形表面(33)とつな
がっていることを特徴とする、請求項8の器具。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9001472A SE466045B (sv) | 1990-04-24 | 1990-04-24 | Anordning foer implantatsarbete i kaeke/tandben eller annan kroppsdel |
SE9001472-1 | 1990-04-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0686784A JPH0686784A (ja) | 1994-03-29 |
JP2787383B2 true JP2787383B2 (ja) | 1998-08-13 |
Family
ID=20379277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3160168A Expired - Lifetime JP2787383B2 (ja) | 1990-04-24 | 1991-04-05 | 顎/歯牙質または他の人体部分への移植治療用器具 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5098293A (ja) |
EP (1) | EP0454639B1 (ja) |
JP (1) | JP2787383B2 (ja) |
AT (1) | ATE117522T1 (ja) |
CA (1) | CA2041006A1 (ja) |
DE (1) | DE69106924T2 (ja) |
DK (1) | DK0454639T3 (ja) |
ES (1) | ES2067209T3 (ja) |
GR (1) | GR3015819T3 (ja) |
SE (1) | SE466045B (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5261818A (en) * | 1992-07-13 | 1993-11-16 | Leon Shaw | Multi-fluted dental irrigation drill |
US5575656A (en) * | 1994-10-21 | 1996-11-19 | Hajjar; Victor J. | Method and apparatus for tooth restoration |
US5626474A (en) * | 1995-06-28 | 1997-05-06 | Kukla; Thomas S. | Implant torque wrench |
DE19536716A1 (de) * | 1995-09-30 | 1997-04-03 | Lauks Nikola | Bohrer zur Herstellung von Knochenkavitäten für zahnärztliche Implantate |
US5762498A (en) * | 1996-06-18 | 1998-06-09 | Gonzalez; Arnaldo | Dental drill bit |
US5951287A (en) * | 1997-04-17 | 1999-09-14 | Hawkinson; Roy T. | Dental implant failed fastener recovery systems, devices and methods |
US5961329A (en) * | 1997-07-02 | 1999-10-05 | Stucki-Mccormick; Suzanne U. | Combination distraction dental implant and method of use |
US6514258B1 (en) | 1998-11-04 | 2003-02-04 | Implant Innovations, Inc. | Penetration limiting stop elements for a drill bit used for bone tissue |
US6179615B1 (en) | 1999-03-26 | 2001-01-30 | Gordon D. Blacklock | Dental drill with integral guide |
US6863529B2 (en) * | 2001-05-18 | 2005-03-08 | Biohorizons Implant Systems, Inc. | Dental drill system and method of use |
ES2235578B2 (es) * | 2002-11-18 | 2007-08-16 | Eduardo Anitua Aldecoa | Juego de instrumentos de accionamiento manual o motorizado para facilitar la fijacion de implantes dentales. |
US20060121415A1 (en) | 2002-09-02 | 2006-06-08 | Eduardo Anitua Aldecoa | Set of motor-driven instruments to aid the fixing of dental implants |
SE526915C2 (sv) * | 2002-12-30 | 2005-11-15 | Nobel Biocare Ab | Borr användbart vid käkben med överliggande mjukvävnad |
DE202004000723U1 (de) * | 2003-03-13 | 2004-04-08 | Thommen Medical Ag | Pilotbohrer, Stufenbohrer und Bohrerset für die Dentalimplantologie |
US20050003327A1 (en) * | 2003-05-12 | 2005-01-06 | Nicolas Elian | Drilling system and method for dental implants |
US7048477B2 (en) * | 2003-06-30 | 2006-05-23 | I.D.M.S., L.L.C. | Drill measurement stops |
US20070065776A1 (en) * | 2003-12-30 | 2007-03-22 | Yechiel Cohen | Extension devices for dental handpiece |
EP1738713A1 (en) * | 2005-06-29 | 2007-01-03 | Yechiel Cohen | Dental handpiece and kit including same |
JP4524448B2 (ja) * | 2006-11-27 | 2010-08-18 | 石福金属興業株式会社 | 医療用回転切削器具のアタッチメント |
US8460297B2 (en) | 2007-01-05 | 2013-06-11 | Biomet 3I, Llc | Drill bit assembly for bone tissue including depth limiting feature |
US20110034930A1 (en) * | 2008-02-29 | 2011-02-10 | Buschmann Michael D | Drill burr and method for performing holes in subchondral bone to promote cartilage repair |
DE102008036562A1 (de) * | 2008-07-30 | 2010-02-04 | Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh | Werkzeug für spanende Bearbeitung eines Werkstücks |
US20110236853A1 (en) * | 2010-03-25 | 2011-09-29 | Klad Corporation | Dental drill extension |
KR101135113B1 (ko) * | 2011-09-02 | 2012-04-16 | 황적희 | 임플란트용 드릴 연장 용구 |
US10390842B2 (en) | 2014-08-19 | 2019-08-27 | Wright Medical Technology, Inc. | Geared instrument for tibial stem reaming or removal |
US11471172B1 (en) | 2018-12-06 | 2022-10-18 | Gary Bram | Osteotomy drill bit to produce an optimally shaped jawbone opening for a dental implant and abutment |
US11576748B2 (en) * | 2020-01-30 | 2023-02-14 | CinZara, LLC | Dental implement |
USD965149S1 (en) | 2020-01-30 | 2022-09-27 | CinZara, LLC | Dental implement |
US20230182212A1 (en) * | 2021-12-14 | 2023-06-15 | Iscar, Ltd. | Insert holder having weight-reducing voids and cutting tool |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1471702A (en) * | 1921-05-27 | 1923-10-23 | Buckeye Twist Drill Company | Drill shank and sleeve socket |
FR992985A (fr) * | 1944-10-21 | 1951-10-25 | Cône d'entraînement pour l'emploi d'outils à queue cylindrique avec dispositif empêchant le déplacement des outils dans les deux sens | |
US3576076A (en) * | 1969-06-13 | 1971-04-27 | Bernard Weissman | Adjustable rotatable tool and a holder therefor |
US4255145A (en) * | 1978-03-16 | 1981-03-10 | Ipco Hospital Supply Corporation | Dental tool having severable sections |
GB2068788B (en) * | 1980-02-11 | 1983-03-23 | Weissman B | Dental tool shank |
JPS6036255U (ja) * | 1983-08-22 | 1985-03-13 | 日本電産コパル株式会社 | 熱転写式シリアルプリンタ− |
DE3715659A1 (de) * | 1987-03-11 | 1988-09-22 | Guehring Gottlieb Fa | Kupplungssystem fuer spanabhebende schaftwerkzeuge |
-
1990
- 1990-04-24 SE SE9001472A patent/SE466045B/sv not_active IP Right Cessation
-
1991
- 1991-03-08 ES ES91850060T patent/ES2067209T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-08 DK DK91850060.4T patent/DK0454639T3/da active
- 1991-03-08 DE DE69106924T patent/DE69106924T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-03-08 EP EP91850060A patent/EP0454639B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-08 AT AT91850060T patent/ATE117522T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-04-05 JP JP3160168A patent/JP2787383B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-23 US US07/689,477 patent/US5098293A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-04-23 CA CA002041006A patent/CA2041006A1/en not_active Abandoned
-
1995
- 1995-04-17 GR GR950400949T patent/GR3015819T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0454639B1 (en) | 1995-01-25 |
DK0454639T3 (da) | 1995-06-19 |
SE9001472D0 (sv) | 1990-04-24 |
DE69106924T2 (de) | 1995-07-06 |
US5098293A (en) | 1992-03-24 |
SE466045B (sv) | 1991-12-09 |
EP0454639A1 (en) | 1991-10-30 |
ATE117522T1 (de) | 1995-02-15 |
ES2067209T3 (es) | 1995-03-16 |
GR3015819T3 (en) | 1995-07-31 |
JPH0686784A (ja) | 1994-03-29 |
DE69106924D1 (de) | 1995-03-09 |
CA2041006A1 (en) | 1991-10-25 |
SE9001472L (sv) | 1991-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2787383B2 (ja) | 顎/歯牙質または他の人体部分への移植治療用器具 | |
US5607303A (en) | Accessory apparatus of dentistry drills for putting oral cavity organs out of way | |
US4365958A (en) | Combined dental drill and anchor pin | |
JP3143017B2 (ja) | ハンドピース並びにこれに使用される工具 | |
US6245074B1 (en) | Orthopaedic glenoid reamer | |
US4990088A (en) | Dental tool combining reamer and router | |
CA2027673A1 (en) | Cheek retractor | |
US5308242A (en) | Disposable handpiece for dental procedures | |
US5290171A (en) | Universal carrier for carrying various anatomical dental restorative components | |
JP2009522038A (ja) | フリーアングル型インプラントドライバー及びフリーアングルホール(孔)型インプラントアバットメント | |
JP2715155B2 (ja) | 歯科器具 | |
KR20000021044U (ko) | 치과용 스크류 드라이빙 툴 | |
US20090162812A1 (en) | Dental composite shaping burs | |
JPH01313050A (ja) | 歯科器具 | |
US5037300A (en) | Apparatus for undercutting a tooth | |
US5320530A (en) | Endodontic apparatus for retrofill cavity preparation | |
BRPI0719238A2 (pt) | Fresa de uso dentário e com inércia modulada | |
EP1078606A3 (en) | Contra-angle dental handpiece | |
US20020034716A1 (en) | Manual hand ratch reamer for dentist | |
JP4524448B2 (ja) | 医療用回転切削器具のアタッチメント | |
SU1659037A1 (ru) | Зубной бор | |
JPH11507851A (ja) | 汎用歯科用ハンドピース | |
SU1718890A1 (ru) | Зубной бор | |
DE69601931D1 (de) | Zahnärztliches feil/ausräumungsinstrument | |
SU1156675A1 (ru) | Зубоврачебный элеватор |