JP2780462B2 - 周波数可変共振器 - Google Patents
周波数可変共振器Info
- Publication number
- JP2780462B2 JP2780462B2 JP2215207A JP21520790A JP2780462B2 JP 2780462 B2 JP2780462 B2 JP 2780462B2 JP 2215207 A JP2215207 A JP 2215207A JP 21520790 A JP21520790 A JP 21520790A JP 2780462 B2 JP2780462 B2 JP 2780462B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- resonator
- phi
- superconducting
- josephson junction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は,高周波測定器等で利用されるマイクロスト
リップ型共振器に関し,さらに詳しくは共振周波数を変
えることが可能な共振器に関する。
リップ型共振器に関し,さらに詳しくは共振周波数を変
えることが可能な共振器に関する。
<従来の技術> 第3図(a),(b),(c)は従来より使用されて
いるマイクロストリップライン型の構成を示すもので,
(a)は線形共振器,(b)図はU型共振器,(c)は
円板共振器である。これらの共振器はストリップライン
10の近傍に各種の形状の共振体11a,11b,11cを配置する
ことにより共振周波数を得ているが,共振波長は形状に
よって決まる固定共振器である。
いるマイクロストリップライン型の構成を示すもので,
(a)は線形共振器,(b)図はU型共振器,(c)は
円板共振器である。これらの共振器はストリップライン
10の近傍に各種の形状の共振体11a,11b,11cを配置する
ことにより共振周波数を得ているが,共振波長は形状に
よって決まる固定共振器である。
第4図はストリップライン10の一端に可変コンデンサ
11を接続し,その容量を変化させることにより共振周波
数を可変としている。また,バラクタダイオードを用い
ることにより800MHz〜1GHz程度の周波数を可変としたも
のが知られている。
11を接続し,その容量を変化させることにより共振周波
数を可変としている。また,バラクタダイオードを用い
ることにより800MHz〜1GHz程度の周波数を可変としたも
のが知られている。
<発明が解決しようとする課題> しかしながら,上記従来技術においては第3図に示す
ものは共振周波数が固定されたものであり,第4図に示
すものにおいてはQ値の高い共振周波数を得ることが難
しいという問題があった。なお,Q値の高い共振器を得る
ために超伝導部材を用いるという報告もあるが、例えば
金属系の超伝導膜の場合,10K(絶対温度)以下の環境下
てその共振周波数を変化させるのは難しいという問題が
あった。
ものは共振周波数が固定されたものであり,第4図に示
すものにおいてはQ値の高い共振周波数を得ることが難
しいという問題があった。なお,Q値の高い共振器を得る
ために超伝導部材を用いるという報告もあるが、例えば
金属系の超伝導膜の場合,10K(絶対温度)以下の環境下
てその共振周波数を変化させるのは難しいという問題が
あった。
本発明は上記従来技術の問題を解決するために成され
たもので,高いQの共振周波数を得るとともに10KHz以
下でも周波数を変化させることが可能な共振器を提供す
ることを目的とする。
たもので,高いQの共振周波数を得るとともに10KHz以
下でも周波数を変化させることが可能な共振器を提供す
ることを目的とする。
<課題を解決するための手段> 上記従来技術の問題を解決する為の本発明の構成は,
基板上に形成された超伝導グランドプレーンと,この超
伝導グランドプレーン上に形成された誘電体膜と,この
誘電体膜上に形成されたジョセフソン接合を有する超伝
導薄膜からなるリング及びこのリングの近傍に設けられ
たストリップラインと,前記リングの上方に所定の距離
を隔てて磁界発生手段を設けたことを特徴とするもので
ある。
基板上に形成された超伝導グランドプレーンと,この超
伝導グランドプレーン上に形成された誘電体膜と,この
誘電体膜上に形成されたジョセフソン接合を有する超伝
導薄膜からなるリング及びこのリングの近傍に設けられ
たストリップラインと,前記リングの上方に所定の距離
を隔てて磁界発生手段を設けたことを特徴とするもので
ある。
<作用> リング内にジョセフソン接合の等価インダクタンスが
構成されているので,この等価インダクタンスを外部磁
界により変化させれば共振周波数が変化する。そしてコ
イルによる磁界は温度に依存しない。
構成されているので,この等価インダクタンスを外部磁
界により変化させれば共振周波数が変化する。そしてコ
イルによる磁界は温度に依存しない。
<実施例> 以下,図面に従い本発明を説明する。第1図は本発明
の一実施例を示すもので,(a)は平面図,(b)は
(a)図のA−A断面図である。これらの図において,1
は例えばMgOやLaAl2O3等の誘電率の低い基板であり,2は
超伝導部材からなるグランドプレーン(G・P),3はG
・P上に形成されたSiO2やAl2O3等からなる誘電体膜で
ある。4は超伝導部材からなる入出力用のストリップラ
イン,5は超伝導部材からなるリングであり,このリング
の途中にはジョセフソン接合6が形成されている。7は
リングの上方に所定の距離を隔てて配置された磁界発生
手段(コイル)である。
の一実施例を示すもので,(a)は平面図,(b)は
(a)図のA−A断面図である。これらの図において,1
は例えばMgOやLaAl2O3等の誘電率の低い基板であり,2は
超伝導部材からなるグランドプレーン(G・P),3はG
・P上に形成されたSiO2やAl2O3等からなる誘電体膜で
ある。4は超伝導部材からなる入出力用のストリップラ
イン,5は超伝導部材からなるリングであり,このリング
の途中にはジョセフソン接合6が形成されている。7は
リングの上方に所定の距離を隔てて配置された磁界発生
手段(コイル)である。
上記構成において,リング5の半径をaとしジョセフ
ソン接合6がない場合のインダクタンスをL0,リングの
静電容量をC,ストリップライン4での電磁波の位相速度
をVpとすると,この場合の共振周波数f0とVpの関係は次
式により表わすことができる。
ソン接合6がない場合のインダクタンスをL0,リングの
静電容量をC,ストリップライン4での電磁波の位相速度
をVpとすると,この場合の共振周波数f0とVpの関係は次
式により表わすことができる。
f0=Vp/λ={Vp/(2πa)}・n … λ;共振周波数の波長(n=1,2,3,…) 次にリングにジョセフソン接合を設け,ジョセフソン接
合の臨界電流をIc,接合部を流れる電流及び電圧をそれ
ぞれI,Vとすると,ジョセフソン効果より, と表わすことができる。
合の臨界電流をIc,接合部を流れる電流及び電圧をそれ
ぞれI,Vとすると,ジョセフソン効果より, と表わすことができる。
式を時間微分すると ∂I/∂t=Ic cosθ(∂θ/∂t) … となるから,式より V=(h/2e)(1/Ic cosθ)・(∂I/∂t) =Lj(∂I/∂t) … Lj (h/2e)(1/Ic cosθ) … となる。従ってジョセフソン接合はLJなるインダクタン
スを等価的に担うことになる。
スを等価的に担うことになる。
次にジョセフソン接合を含む超伝導リングは一般にrf
−SQUIDと呼ばれているが,このリング内の磁束の量子
化条件よりリング内の磁束をΦiとすると, θ=2π(Φi/Φ0+κ) … κ=0,1,2… Φ0=h/2e;磁束量子 で表わすことができる。
−SQUIDと呼ばれているが,このリング内の磁束の量子
化条件よりリング内の磁束をΦiとすると, θ=2π(Φi/Φ0+κ) … κ=0,1,2… Φ0=h/2e;磁束量子 で表わすことができる。
Φiと外部磁束ΦXの関係は ΦX=Φi+LIc sin(2πΦi/Φ0) … L;リングのインダクタンス で与えられ,α=2πLIc/Φ0をパラメータにΦXとΦ
iの関係を示すと第2図の様になる。
iの関係を示すと第2図の様になる。
図においてα1ではΦiはΦXに対して1価,α>
1では多価となる。従ってα1となる様にリングのイ
ンダクタンスL,臨界電流Icを選べばθはΦXに対して一
義的に決まり,この結果式よりΦXによりLJを一義的
に変化させることができる。
1では多価となる。従ってα1となる様にリングのイ
ンダクタンスL,臨界電流Icを選べばθはΦXに対して一
義的に決まり,この結果式よりΦXによりLJを一義的
に変化させることができる。
いま,共振器のインダクタンスをLtとするとこのイン
ダクタンスは Lt(ΦX)=L0+LJ(ΦX) と表わすことができる。
ダクタンスは Lt(ΦX)=L0+LJ(ΦX) と表わすことができる。
従って,′式においてΦXによりVpを変化させる
ことによりf0を変化させることが可能となる。
ことによりf0を変化させることが可能となる。
<発明の効果> 以上実施例とともに具体的に説明した様に本発明によ
れば,外部磁界により変化するジョセフソン接合の等価
インダクタンスをリング型共振器内に構成したため,リ
ングのインダクタンスを磁界により変化させることによ
り周波数可変共振器を実現することができ,かつ,リン
グを超伝導部材としたため損失が非常に小さいので本質
的にQ値の高いものとなる。
れば,外部磁界により変化するジョセフソン接合の等価
インダクタンスをリング型共振器内に構成したため,リ
ングのインダクタンスを磁界により変化させることによ
り周波数可変共振器を実現することができ,かつ,リン
グを超伝導部材としたため損失が非常に小さいので本質
的にQ値の高いものとなる。
第1図は本発明の一実施例を示す平面図(a)及び
(a)図のA−A断面図(b),第2図は磁束量子Φ0,
リング内の磁束Φi及び外部磁束ΦXの関係を示す図,
第3図,第4図は従来装置の構成図である。 1……基板,2……超伝導グランドプレーン,3……誘電体
膜,4……ストリップライン,5……リング,6……ジョセフ
ソン接合,7……磁界発生手段(コイル)。
(a)図のA−A断面図(b),第2図は磁束量子Φ0,
リング内の磁束Φi及び外部磁束ΦXの関係を示す図,
第3図,第4図は従来装置の構成図である。 1……基板,2……超伝導グランドプレーン,3……誘電体
膜,4……ストリップライン,5……リング,6……ジョセフ
ソン接合,7……磁界発生手段(コイル)。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−190001(JP,A) 実開 平2−32203(JP,U) 浜崎,等,「ジョセフソン接合素子と マイクロ波回路とのインピーダンス整合 特性」,九大工学集報,第54巻,第6 号,PP.683−687 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01P 7/08 H01P 1/203 WPI JOIS
Claims (1)
- 【請求項1】基板上に形成された超伝導グランドプレー
ンと,この超伝導グランドプレーン上に形成された誘電
体膜と,この誘電体膜上に形成されたジョセフソン接合
を有する超伝導薄膜からなるリング及びこのリングの近
傍に設けられたストリップラインと,前記リングの上方
に所定の距離を隔てて磁界発生手段を設けたことを特徴
とする周波数可変共振器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2215207A JP2780462B2 (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | 周波数可変共振器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2215207A JP2780462B2 (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | 周波数可変共振器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0497602A JPH0497602A (ja) | 1992-03-30 |
JP2780462B2 true JP2780462B2 (ja) | 1998-07-30 |
Family
ID=16668470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2215207A Expired - Lifetime JP2780462B2 (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | 周波数可変共振器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2780462B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5484765A (en) * | 1994-02-04 | 1996-01-16 | Massachusetts Institute Of Technology | Ferrite/superconductor microwave device |
EP1026773A1 (en) | 1994-06-17 | 2000-08-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | High-frequency circuit element |
DE19508917A1 (de) * | 1995-03-11 | 1996-09-12 | Bosch Gmbh Robert | Planarer supraleitender Resonator |
JP3823861B2 (ja) * | 2002-03-26 | 2006-09-20 | 松下電器産業株式会社 | バンドパスフィルタとこれを用いた高周波装置 |
US7253701B2 (en) * | 2004-11-30 | 2007-08-07 | Northrop Grumman Corporation | Multiplexed amplifier |
CN102563179B (zh) * | 2012-01-09 | 2013-04-24 | 江南大学 | 无静耗电磁阀 |
-
1990
- 1990-08-15 JP JP2215207A patent/JP2780462B2/ja not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
浜崎,等,「ジョセフソン接合素子とマイクロ波回路とのインピーダンス整合特性」,九大工学集報,第54巻,第6号,PP.683−687 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0497602A (ja) | 1992-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0455527B1 (en) | Microstrip line resonator composed of oxide superconductor material | |
EP0164684B1 (en) | Tuned oscillator | |
US4264881A (en) | Microwave device provided with a 1/2 lambda resonator | |
AU2022246460B2 (en) | Hybrid Kinetic Inductance Devices for Superconducting Quantum Computing | |
JPH06244636A (ja) | プッシュプッシュ式リング状共振器を備えた発振器 | |
JP2780462B2 (ja) | 周波数可変共振器 | |
JP3071093B2 (ja) | 特性変調可能な超電導マイクロ波素子構造 | |
Larsen et al. | Self-induced steps in a small Josephson junction strongly coupled to a multimode resonator | |
EP0560497B1 (en) | Conducting plane resonator stabilized oscillator | |
JPH05267732A (ja) | 周波数可変共振器 | |
Carroll et al. | Superconducting kinetic-inductance microwave filters | |
JPH10507314A (ja) | 超伝導ループおよび共振器を備えたsquid | |
JPH06224638A (ja) | ジョセフソン発振器 | |
CN118821953A (zh) | 用于超导量子计算的混合动态电感器件 | |
WO2021118445A1 (en) | Tunable microwave resonator | |
Edstam et al. | Integrated high-Tc microstrip resonators and components in the frequency range 50–1000GHz | |
Withers | A comparison of superconductive and surface-acoustic-wave signal processing | |
JPH04134878A (ja) | 超伝導量子干渉素子 | |
Finnegan et al. | Microwave phenomena in thin-film Josephson junctions coupled to a contiguous microstrip resonator | |
HOLDEMAN et al. | Microwave integrated circuit for Josephson voltage standards[Patent] | |
Peak | AR Kerr", S.-K. Pan", AW Lichtenberger", FL Lloyd'and N. Horner | |
JPH0287705A (ja) | 同調形発振器 | |
JPH0522033A (ja) | 発振回路 |