JP2765851B2 - 電子検出器及びこれを用いた電子線装置 - Google Patents

電子検出器及びこれを用いた電子線装置

Info

Publication number
JP2765851B2
JP2765851B2 JP63074292A JP7429288A JP2765851B2 JP 2765851 B2 JP2765851 B2 JP 2765851B2 JP 63074292 A JP63074292 A JP 63074292A JP 7429288 A JP7429288 A JP 7429288A JP 2765851 B2 JP2765851 B2 JP 2765851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
electron
detector
sample
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63074292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01248517A (ja
Inventor
二三夫 村井
信次 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63074292A priority Critical patent/JP2765851B2/ja
Priority to US07/328,854 priority patent/US4983864A/en
Publication of JPH01248517A publication Critical patent/JPH01248517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2765851B2 publication Critical patent/JP2765851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/026Means for avoiding or neutralising unwanted electrical charges on tube components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/248Components associated with high voltage supply

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子線描画装置に係り、特に高い描画位置精
度を得るに好適な反射電子または二次電子の検出器の構
造に関するものである。
〔従来の技術〕
電子線描画法は従来の光学転写法に比べて高い解像性
を有するため、サブミクロン領域でのパターン形成に広
く使われている。電子線描画法が優れているのは微細加
工性のみならず、その位置合せ精度が高い点にある。位
置合せ精度が高い理由は、細く絞られらた電子線により
基板側のマークを検出するため検出精度が高いこと、さ
らに被描画試料が途中のプロセスにおいて歪んだ場合に
おいても歪を補正して描画が出来ることにある。
従来の電子線描画装置においては、第2図のように電
子銃1より放出した電子線2はいくつかの電子レンズ3
によつて絞られ整形され、偏向レンズ4によつて偏向さ
れて可動ステージ5上の被描画試料6の所定の位置に照
射される。この時反射電子7は反射電子検出器8に捕獲
され、信号処理器9によつて位置情報として処理され
る。この時の反射電子検出器としては半導体ダイオード
やシンチレータと光電子増倍管を組合せたものが用いら
れる。これらの装置の例としては、ジヤーナル・オブ・
バキユウム・サイエンス・アンド・テクノロジー・ビー
・5・第88頁から第91頁(1987年)(Journal of Vacuu
m Seience and technology B Vol.5 No.1 Jan/Feb pp88
−91(1987)、あるいはジヤーナル・オブ・バキユウム
・サイエンス・アンド・テクノロジー19(4)第932頁
から第935頁(1981年)(Journal of Vacuum Seience a
nd Technology 19(4)Nov./Dec.pp.932−935(1981)
に記載がある。
〔発明が解決しよとする課題〕
電子線描画装置は有機膜である電子線レジストに電子
線を照射するため、反応生成物あるいは照射時の熱によ
つて有機物が蒸発する現象がある。これらの有機物の一
部は真空ポンプによつて排気されるが一部は描画装置内
の部品に附着する。特に第2図で明らかなように反射電
子検出器8は被描画試料6に非常に近接して配置されて
いるため、有機物の被着が多くなる。反射検出器表面に
絶縁物である有機物が被着すると、反射電子7によつて
検出器表面に電荷が蓄積する現象が生じる。描画の電子
線2は蓄積電荷の電界によって偏向を受けるため描画位
置に誤差を生じるという問題があつた。
本発明の目的は、反射電子の蓄積電荷によつても描画
位置に影響を与えない電子線描画装置を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、反射電子検出器の直前に間隙のある導体
を設置し、該導体を接地電位に保つことにより達成され
る。なお導体の開口面積が大きく、導体間の間隔dは小
さいことが望ましいが、この導体として金属細線を用い
ることによつて、間隙を小さく、かつ開口面積を大きく
することが可能となり、好ましい。
〔作用〕
上記接地電位に保たれた間隙のある導体は、反射電子
線の表面の電界を電子線軌道に対して遮蔽する。したが
つて上述の有機物が反射電子検出器表面に附着すること
による描画位置への影響を防止できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図,第3図および第4図
により説明する。
第1図は本発明の電子線描画装置の構成図である。
第1図に示すように、位置検出のための電子線2は試
料6に照射され、この時生じた反射電子及び二次電子7
は接地導体10の間隙を通つて検出器8により捕獲され、
信号処理器9によつて位置情報として処理される。反射
電子検出器表面に附着したレジスト等の有機物に電荷が
蓄積した場合にも、蓄積電荷による電界が接地導体10外
に与える影響の範囲は間隙dと同程度であるため、描画
電子線の位置精度を低下することがない。
第3図は反射電子検出器の検出面直前に載置し静電的
に遮蔽するための内径6mmの導電体リングであり、第1
図の間隙のある導体10に相当するものである。この導電
体リングの材料はベリリウム・アルミニウムなどの低原
子番号の材料で構成されていることが望ましいが、ここ
ではリング11の材料として加工の容易なアルミニウムを
用いた。また接地電位導体間の間隙を小さくするため直
径25μmのアルミニウム細線12を超音波ボンデイング法
により十字に接着した。第4図は第3図で示した遮蔽リ
ングを組込んだ半導体反射電子検出器である。アルミニ
ウム製ホルダ13に遮蔽リング11と、絶縁リング14を介し
て半導体検出器15を装着した。ホルダ13は電子線描画装
置内で接地電位に保たれるため、遮蔽リング11も接地電
位となる。半導体検出器15は使用時にも電極16に電圧を
印加して用いられるがこれによる電界あるいは検出器表
面に蓄積した電荷による電界は、遮蔽リング11によつて
遮蔽されるため描画電子線の軌道に影響を与えることは
ない。従来の電子線描画装置ではクリーニングを行つた
後、約6ケ月の使用後に電子線の偏向歪が大きくなる現
象が見られたが、本発明の電子線描画装置では1年の使
用の後にも偏向歪の増大は見られなかつた。
本実施例で用いた遮蔽リングの内径は6mmであつたた
め、第3図に示すように十字状の金属細線で充分であつ
たが、より内径が大きい場合には金属細線の本数を増や
すのが望ましい。接地導体間の距離の目安は反射電子検
出器から試料面、あるいは電子線軌道までの距離と考え
ればよい。
また本実施例の金属細線を配置したために、反射電子
検出器に到達する反射電子の一部が遮られるが、その量
は約1%であるための検出信号には何ら問題はない。反
射電子量が充分大きい場合には遮蔽リングの代りにパン
チメタル状の穴の空いた導体を用いることにより反射電
子量の調整と静電遮蔽の両方の効果を兼ねることもでき
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、反射電子検出器表面の電界を電子線
軌道に対して遮蔽するので、電子線描画装置を長時間使
用した時に生じる鏡体内の汚染に対しても高精度の描画
をすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子線描画装置を示す断面構造図、第
2図は従来の電子線描画の構造を示す断面図、第3図は
本発明の一実施例の遮蔽リングを示す鳥瞰図、第4図は
第3図の遮蔽リングを組込んだ反射電子検出器ホルダの
断面構造図である。 1……電子銃、2……電子線、3……電子レンズ、4…
…偏向レンズ、5……可動試料台、6……被描画試料、
7……反射電子または二次電子、8……反射電子検出
器、9……信号処理器、10……間隙を有する導体、11…
…アルミニウムリング、12……アルミニウム細線、13…
…アルミニウム製ホルダ、14……絶縁リング、15……半
導体検出器、16……電極、d……接地導体間距離。

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開口を有する導電体部材が、電子を検出す
    るための検出面側に絶縁部材を介して装着されているこ
    とを特徴とする電子検出器。
  2. 【請求項2】上記検出面は、半導体で形成されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の電子検出器。
  3. 【請求項3】上記導電体部材の開口は、金属線により分
    割されていることを特徴とする請求項1に記載の電子検
    出器。
  4. 【請求項4】電子線を放出する手段と、該電子線を試料
    に照射する手段と、該試料を載置する手段と、該試料か
    ら発生する電子を検出する手段からなり、該検出手段は
    検出面の前に絶縁部材を介して開口を有する導電体部材
    が組み込まれていることを特徴とする電子線装置。
  5. 【請求項5】電子銃と、該電子銃より放出された電子線
    を絞るための電子レンズと、該電子線を偏向するための
    試料台と、該試料から発生する電子を検出するための検
    出器からなり、該検出器の検出面側に線状の細い金属で
    分割された開口を有する導電体部材を装着したことを特
    徴とする電子線装置。
  6. 【請求項6】上記導電体部材は、接地電位に保たれてい
    ることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の電子
    線装置。
  7. 【請求項7】上記検出面は、半導体で形成されているこ
    とを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれか一に記
    載の電子線装置。
  8. 【請求項8】上記導電体部材は、開口を複数に分割する
    細い金属と該開口を取り囲む枠体とからなることを特徴
    とする請求項4記載の電子線装置。
JP63074292A 1988-03-30 1988-03-30 電子検出器及びこれを用いた電子線装置 Expired - Fee Related JP2765851B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074292A JP2765851B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 電子検出器及びこれを用いた電子線装置
US07/328,854 US4983864A (en) 1988-03-30 1989-03-27 Electronic beam drawing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074292A JP2765851B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 電子検出器及びこれを用いた電子線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01248517A JPH01248517A (ja) 1989-10-04
JP2765851B2 true JP2765851B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=13542918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074292A Expired - Fee Related JP2765851B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 電子検出器及びこれを用いた電子線装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4983864A (ja)
JP (1) JP2765851B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9220097D0 (en) * 1992-09-23 1992-11-04 Univ York Electron spectrometers
JP2655513B2 (ja) * 1995-04-10 1997-09-24 日本電気株式会社 電子線露光装置
US5733708A (en) * 1995-10-02 1998-03-31 Litel Instruments Multilayer e-beam lithography on nonconducting substrates
EP1243970A1 (en) * 2001-03-22 2002-09-25 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus
US6781673B2 (en) 2000-08-25 2004-08-24 Asml Netherlands B.V. Mask handling apparatus, lithographic projection apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
KR100586913B1 (ko) * 2000-08-25 2006-06-07 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치, 디바이스 제조 방법 및 이것에 의해제조된 디바이스

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53113480A (en) * 1977-03-15 1978-10-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Reflecting electron beam detector
JPS58168224A (ja) * 1982-03-29 1983-10-04 Fujitsu Ltd 電子ビ−ム露光装置
US4829177A (en) * 1986-09-11 1989-05-09 Gregory Hirsch Point projection photoelectron microscope with hollow needle
DE3638682A1 (de) * 1986-11-13 1988-05-19 Siemens Ag Spektrometerobjektiv fuer korpuskularstrahlmesstechnik
JPS63166228A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Canon Inc 位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4983864A (en) 1991-01-08
JPH01248517A (ja) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2919170B2 (ja) 走査電子顕微鏡
US7372050B2 (en) Method of preventing charging, and apparatus for charged particle beam using the same
JP6920518B2 (ja) 走査電子顕微鏡検査装置及び方法
US7232997B2 (en) Apparatus and method for investigating or modifying a surface with a beam of charged particles
US6365896B1 (en) Environmental SEM with a magnetic field for improved secondary electron direction
JP2001513258A (ja) 静電対物レンズ及び電気走査装置を装備したsem
EP1587128B1 (en) Apparatus and method for investigating or modifying a surface with a beam of charged particles
JP3277219B2 (ja) イオンビームブランキング装置及び方法
JP2765851B2 (ja) 電子検出器及びこれを用いた電子線装置
JP2024099014A (ja) マルチビーム検査装置およびマルチビーム検査方法
US4385238A (en) Reregistration system for a charged particle beam exposure system
JPS6047417A (ja) 光電陰極型電子線リソグラフィー装置
EP0958590B1 (en) Environmental sem with multipole fields for improved secondary electron detection
JPH02295045A (ja) 電子検出器
JPH01159955A (ja) 電子イメージプロジェクタ
EP0790634B1 (en) Electrostatic-magnetic lens arrangement
JP3244620B2 (ja) 走査電子顕微鏡
JP2002025492A (ja) 静電ミラーを含む荷電粒子ビーム画像化装置用低プロフィル電子検出器を使用して試料を画像化するための方法および装置
JP3494152B2 (ja) 走査形電子顕微鏡
JP3409954B2 (ja) エネルギー分散形x線検出装置
JPS5854783Y2 (ja) 走査電子顕微鏡
JPS6014737A (ja) 反射電子検出装置
JPH0236208Y2 (ja)
JP2004247321A (ja) 走査形電子顕微鏡
JPS6235443A (ja) 撮像管

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees