JP2764657B2 - 展示照明におけるランプおよびランプホルダーの改良 - Google Patents

展示照明におけるランプおよびランプホルダーの改良

Info

Publication number
JP2764657B2
JP2764657B2 JP3514375A JP51437591A JP2764657B2 JP 2764657 B2 JP2764657 B2 JP 2764657B2 JP 3514375 A JP3514375 A JP 3514375A JP 51437591 A JP51437591 A JP 51437591A JP 2764657 B2 JP2764657 B2 JP 2764657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
slot
holder
pin
lamp assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3514375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06505115A (ja
Inventor
アラン ヒューム,ロジャー
アーサー フレステッド,リチャード
ゴードン ルイス リー,ダグラス
クリフォード バーリング,ローレンス
ジョン バレル,アンソニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JII II RAITEINGU Ltd
Original Assignee
JII II RAITEINGU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10690333&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2764657(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by JII II RAITEINGU Ltd filed Critical JII II RAITEINGU Ltd
Publication of JPH06505115A publication Critical patent/JPH06505115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2764657B2 publication Critical patent/JP2764657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/05Two-pole devices
    • H01R33/06Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/0005Fastening of light sources or lamp holders of sources having contact pins, wires or blades, e.g. pinch sealed lamp

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はランプアセンブリに関する。より詳しくは、
写真および展示照明用のランプアセンブリに関するが、
これのみには限定されない。
展示照明用の公知のランプアセンブリを、図1に示
す。このランプアセンブリは反射笠付きランプ21とラン
プホルダー22とから成る。
ランプホルダーはセラミックベース23を有し、該ベー
スには二つのばねアーム24がとりつけてある。アーム24
は自由端28の近くに屈曲部分27を有している。リード線
30が端子ソケット31に接続してある。
反射笠付きランプ21は反射笠33内にとりつけられた電
球32を有している。ステム34は、アーム24のうね27と相
補的な対向配置の溝35を有する。端子ピン36がステム34
のベースから突き出ている。ランプ21は、ばねアーム24
のうね状部分27を対応する溝35内に配置することによっ
て、ランプホルダー22内にとりつけられる。それから、
ピン36が端子ソケット31内に配置される。
前述のような展示ランプはしばしば天井にとりつけら
れ、そのとりつけおよび/または交換には困難が伴うこ
とがある。なぜならば、そのような展示ランプは割合に
寸法が小さく、したがって強いばね保持力に対抗してラ
ンプをランプホルダーから引き離すためにランプを強く
つかむことが難しいということがあるからである。この
ことは、ランプを交換する人がはしごに立っている場
合、特に問題となりうる。また、細い端子ピンを使用し
ていることからも困難が生じる。これらのピンは、ラン
プとりつけ作業者による交換作業中に曲がったり、折れ
たりすることがある。また、ランプとりつけ具への接近
容易性が限られている場合にも、とりつけ作業が妨害さ
れうる。
本発明の目的は、ランプをもっと容易にとりつけおよ
び/または交換することを可能にする設計のランプアセ
ンブリを提供することである。
本発明の一つの側面によれば、ベースから突き出た複
数の端子ピンを有するランプと、前記ピンと係合する端
子接点を有するランプホルダーとから成るランプアセン
ブリであって、まず、前記ピンを前記ホルダーのベース
のそれぞれの開口部に挿入することによって前記ランプ
を前記ホルダー内に配置し、次に、前記ランプを前記ホ
ルダーに対して回転させて、各ピンの部分を前記ホルダ
ーの各端子接点と接触させることを特徴とするランプア
センブリが提供される。
本発明のもう一つの側面によれば、ステムから突き出
た複数の端子接続部を有するランプと、前記端子接続部
を受容するのに適したランプホルダーとから成るランプ
アセンブリであって、前記ステムを前記ホルダー内の円
筒状くぼみに配置して前記ホルダーに対する前記ランプ
の横方向運動を抑制し、また、前記くぼみのベースが前
記端子接続部を受容する溝孔を有していて各溝孔の幅が
その長さ方向に沿って変化し、それによって、各端子接
続部の太くなった端部を前記各溝孔の幅広部分に挿入し
て、次に前記溝孔の狭い部分の下の固定位置まで回転さ
せて、前記太くなった部分の肩を前記ベースの下面に対
して静止させて、前記ホルダーに対する前記ランプの縦
方向運動を抑制する、ことを特徴とするランプアセンブ
リが提供される。
必要であれば、前記ランプには反射笠を備え、この反
射笠内に電球をとりつける。
以下、添付の図面を参照して、本発明を説明するが、
説明するものは単なる実施例である。
図1は、前述の先行技術のランプアセンブリの透視図
である。
図2は、本発明によるアセンブリのランプ構成部分の
断面図である。
図3は、図2のAAに沿うランプの断面図である。
図4は、図2のランプのためのホルダーの上面図であ
る。
図5は、絶縁カバーをはずしたランプホルダーの下面
図である。
図5aは、絶縁カバーの平面図である。
図6は、図4のAAに沿うランプホルダーの断面図であ
る。
図7は、図4のBBに沿うランプホルダーの断面図であ
る。
図8a、8b、および8cは、図2および3に示すセラミッ
クインサートの細部を示す。
図9は、ランプおよびランプホルダー(組立てていな
い)の透視図である。
図10a、b、c、dは、本発明の実施例において使用
できるランプの別の設計を示す。
添付の図面において、本発明の一つの側面によるラン
プアセブリは反射笠付きランプ40(図2)から成り、ラ
ンプ40はランプホルダー64(図4)とともに使用され
る。反射笠付きランプ40は反射笠44内にとりつけられた
電球42を有し、また円形断面の一体化ステム46を有す
る。経済的なように、ランプ40は成形によって作り、こ
のとき、型からのとり出しが容易なようにステム部分46
にはテーパを作りつける。このテーパは図2および3に
おいて約3゜であるように示されている。
ステム46は円形のベース49を有し、該ベースは、その
中央部に、セラミックインサート54の補完部分52を受容
するための長方形の穴50を有している。一対の丈夫な差
込みピン48の形の二つの端子接続部がステム46の底から
部分52のそれぞれの穴82を通って突き出ている。図2お
よび3に示すインサート54は図8a、8b、および8cにより
詳しく示してある。図8bおよび8cはそれぞれ図8aのAAお
よびBBに沿う断面図である。
ピン48それぞれの突出部分は太くなった端部53を有し
ている。ピン48のそれぞれはセラミックインサート54に
よってステム46内に固定され、ピン48それぞれの部分56
はステム46の内部に延びている。この部分56はそれぞれ
モリブデン接点60によって電球42のフィラメント58に電
気的に接続されている。電球42自身は、セメントまたは
円筒状セラミックプラグ62によってステム46内に保持さ
れる。
図4〜7および図9を参照すると、ランプホルダー64
の本体は円筒状くぼみ66を有する。このくぼみ66は締り
ばめによってステム46を受容し、したがってランプ40が
ランプホルダー64に対して横方向に動くのを抑制する。
くぼみ66のベース70は二つの“鍵穴”状の溝孔72を有し
ている。これらの溝孔は端子ピン48の突出端を受容し、
それぞれその長さ方向に沿って変化する幅を有してい
る。溝孔72の幅広部分は端子ピン48の太くなった部分53
と相補的になっており、したがって太くなった部分53を
溝孔72に貫入させることができる。太くなった部分53
は、溝孔72に貫入させたあと、ランプホルダー64に対し
て回転させることができる。そうすることによって、太
くなった部分53の環状肩57(図3)を溝孔72の狭い部分
の下に配置して、ベース70の下面と係合させ、したがっ
てランプ40がランプホルダー64に対して縦方向に動くの
を抑制することができる。
二つの長い弾性金属ストリップ76がホルダー64の本体
の各空洞74内に保持され、各ストリップ76の底部ヘリ
は、図5にもっともよく示されているように、ホルダー
の底面を横方向に延びている。各空洞74は、金属ばねス
トリップ76の両端を保持するために狭い溝孔状の端を有
する。
金属ストリップ76は端子接点として働き、各空洞74内
に弾性的に保持され、各ストリップの一部が各溝孔72の
狭い部分に隣接して配置されるようになっている。溝孔
72は空洞74内に開口しているので、このようにすれば、
ピン48の太くなった端部53は、ピン48が前述のように固
定位置まで回転させられたあと、端子接点76と接するよ
うに係合する。
図面特に図5および6から明らかなように、各ピン48
をその固定位置まで回転させるとき、前記ピンが溝孔72
の狭い部分の端に到達する前に、まず太くなった端部53
が各接点ストリップ76と係合する。したがって、ストリ
ップ76は自分の弾性的バイアスに抗してピンの経路外に
たわむ。さらに、ピン48が溝孔72の閉じた端に向かって
回転を続けると、ピン48は接点ストリップ76から離れる
方向に動きはじめ、したがってストリップ76はまっすぐ
でたわんでいない所在位置(図5に示す)を回復するこ
とになる一方で、ピン48の太くなった端部との接触を保
つ。これは固定作用を助ける。
ベース70には、対向端にある一対の段差付きくぼみ78
も備えられている。くぼみ78のそれぞれには、ランプホ
ルダー64を構造部材たとえば天井に適当な固定手段によ
ってとりつけるための穴79が備えてある。
空洞74を含むランプホルダー64の底部は、シート材料
たとえば雲母で作られた絶縁カバー81(図5a)を受容す
るためのくぼみ80を有している。
前記実施例は、ランプとりつけがランプホルダー内で
のランプのねじり動作しか必要とせずしたがって挿入力
の必要がないという意味の“ねじりと固定”の操作を、
ランプとりつけが含むランプアセンブリを提供する。こ
れはランプ発達において本質的な一歩の前進であると考
えられる。なぜならば、ランプベースとそれに対するラ
ンプホルダーとの設計が、ランプ端子ピンがランプホル
ダー内での自然な固定状態を自分で捜すことを可能にす
るようになっているからである。
ランプピンの直径が大きいことによって、機械的保持
力が高められ、したがって外部ばねクリップの必要がな
くなり、またより良い電気的接触が与えられてアーク放
電の可能性が最小限におさえられる。さらに、ピンの丈
夫な構造により、とりつけ時にピンが曲がる可能性が小
さくなる。
前記実施例における特徴の組合せは、照明の専門家に
対して、初期挿入においては電気的接触が生じないとい
うことをより確実に保証するものである。このことは、
従来の標準的な差込みキャップ構成の場合よりも高い安
全性を与えるものである。従来の構成では、ランプが完
全にランプホルダー内に押込まれないうちに電気的接触
が起こる可能性がある。
以上、本発明を特定の実施例について説明したが、容
易に理解されるように、前記ランプの設計はいろいろな
形をとることができる。それらのうちの一つを、例とし
て、図10a〜10dに示す。
図10aはランプ100の下面図であり、図10bにはランプ1
00の断面図をも示す。このランプはランプカプセル102
を含む。ランプカプセル102を通る断面図を、図10cおよ
び10dに示す。ランプカプセル102はセラミックステム部
分106内に埋込まれた端子を有し、部分104がステム部分
106のベースから外に延びている。この場合、前記実施
例に関して述べたようなインサートの必要はない。ラン
プホルダーは、図4〜7および図9に関して前述したも
のと同じ形をとることができ、したがってランプホルダ
ーとの組立て作業は前述のものと同じである。反射笠10
8が備えられ、環状肩110の下に配置される。
金属ばねクリップ111により、セラミックステム106と
反射笠108との間に、追加保持力を与えることができ
る。
図2〜10を参照して前述したランプアセンブリは、建
築構造物の任意の適当な支持部材にとりつけることがで
きる。これらのランプアセンブリは発光体とりつけのた
めに多くの実際的様式での使用に適合させることがで
き、またランプアセンブリのとりつけととりつけられた
ランプアセンブリの保守とにおける安全性を高めるもの
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リー,ダグラス ゴードン ルイス イギリス国 エセックス アイジー9 5ディアール バック ハースト ヒル プリンセス ロード ウッドサイド 11 (72)発明者 バーリング,ローレンス クリフォード イギリス国 ハートフォードシャー エ スジー2 7ビージー スティーブネイ ジ チョークダウン 42 (72)発明者 バレル,アンソニー ジョン イギリス国 ハートフォードシャー イ ーエヌ11 9イーエイ ホデスドン サ ウスフィールド ロード 5 (56)参考文献 米国特許2571881(US,A) 米国特許4256989(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F21V 19/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベース(46)から突き出た複数の端子ピン
    (48)を有するランプ(40)と、ピン(48)と係合する
    端子接点(76)を有するランプホルダー(64)とから成
    るランプアセンブリであって、 まず、ピン(48)をホルダー(64)の絶縁ベース(70)
    のそれぞれの開口部(72)に挿入することによって、ラ
    ンプ(40)をホルダー(64)内に配置し、次に、ランプ
    (40)をホルダー(64)に対して回転させて、各ピン
    (48)の太くなった端部(53)をホルダー(64)の各端
    子接点(76)と接触させるランプアセンブリにおいて、 絶縁ベース(70)の前記開口部(72)が溝孔から成り、
    各溝孔の幅がその長さ方向に沿って変化し、それによっ
    て、各ピン(48)の太くなった端部(53)を各溝孔(7
    2)の幅広部分に挿入してから回転させて、前記溝孔の
    狭い部分の下の各端子接点(76)と接触させ、また各端
    子接点(76)が溝孔(72)の前記狭い部分と接するよう
    に配置された金属ストリップから成り、これらの各金属
    ストリップ(76)はほゞ平らであってそれらの両端にお
    いて運動を抑制されることを特徴とするランプアセンブ
    リ。
  2. 【請求項2】金属ストリップ(76)がホルダー(64)の
    底部、溝孔(72)の下に成形されたそれぞれの空洞(7
    4)内に保持され、溝孔(72)が前記空洞内に開口して
    いることを特徴とする請求項1のランプアセンブリ。
  3. 【請求項3】金属ストリップ(76)が弾性を有し、ピン
    (48)が溝孔(72)の狭い部分の閉じた端に向かって回
    転するとき、前記ストリップの両端の間の中間部分がピ
    ン(48)の太くなった端部(53)の経路外にたわむ一方
    で前記ピンとの接触を保つように、前記ストリップが両
    端で保持されることを特徴とする請求項1または2のラ
    ンプアセンブリ。
  4. 【請求項4】溝孔(72)の狭い部分が、前記溝孔の閉じ
    た端に向かって進むにつれて金属ストリップ(76)から
    離れる方向に湾曲し、それによって、ピン(48)の回転
    時に、ピン(48)が前記溝孔の前記端に到達する前に、
    金属ストリップ(76)の最大たわみが生じることを特徴
    とする請求項3のランプアセンブリ。
JP3514375A 1991-02-21 1991-08-22 展示照明におけるランプおよびランプホルダーの改良 Expired - Lifetime JP2764657B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9103623.6 1991-02-21
GB919103623A GB9103623D0 (en) 1991-02-21 1991-02-21 Improvements in lamps and lamp holders for display lighting
PCT/GB1991/001422 WO1992014967A1 (en) 1991-02-21 1991-08-22 Improvements in lamps and lamp holders in display lighting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06505115A JPH06505115A (ja) 1994-06-09
JP2764657B2 true JP2764657B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=10690333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3514375A Expired - Lifetime JP2764657B2 (ja) 1991-02-21 1991-08-22 展示照明におけるランプおよびランプホルダーの改良

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5542857A (ja)
EP (1) EP0572400B1 (ja)
JP (1) JP2764657B2 (ja)
AT (1) ATE140524T1 (ja)
DE (1) DE69120969T2 (ja)
DK (1) DK0572400T3 (ja)
GB (1) GB9103623D0 (ja)
WO (1) WO1992014967A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29517332U1 (de) * 1995-11-02 1997-03-06 Murjahn Kg Vlm Lampenfassung zur Befestigung in einem Leuchtengehäuse
DE59702042D1 (de) * 1996-04-19 2000-08-24 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Halogenlampe
DE19714874C1 (de) * 1997-04-10 1998-07-09 Broekelmann Jaeger & Busse Fassung für elektrotechnische Bauelemente
DE29706525U1 (de) * 1997-04-11 1997-07-10 Bender & Wirth Gmbh Co Fassung für Zweistiftlampen
GB2344941B (en) * 1998-12-17 2002-06-05 Menvier Ltd Luminaires
DE19920116C2 (de) * 1999-05-03 2002-06-20 Vossloh Schwabe Gmbh Starterfassung
DE10049642C2 (de) * 2000-10-05 2002-12-05 Vlm W Murjahn Gmbh & Co Kg Lampenträgereinrichtung für Halogen-Hochvoltlampen mit Zweistiftsockel, insbesondere Sockel GU10 oder GZ10, an einer Strahlerleuchte
DE10120741C2 (de) * 2001-04-20 2003-07-03 Arnold & Richter Kg Halterung für eine Lampe
US6634902B1 (en) 2002-05-17 2003-10-21 Light Sources, Inc. Purification lamp connector
EP1568067A1 (en) * 2002-11-27 2005-08-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electric lamp/reflector unit
DE102006022133A1 (de) * 2006-05-11 2007-11-15 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Reflektorlampe
US7189095B1 (en) * 2006-05-24 2007-03-13 Ming-Chi Tseng Lamp socket for two different types of lamps
US7530833B1 (en) * 2007-12-18 2009-05-12 Sun-Lite Sockets Industry Inc. Energy saving lamp holder
CN101655221B (zh) * 2008-09-03 2011-08-03 海洋王照明科技股份有限公司 防爆荧光灯
DE102009008695A1 (de) * 2009-02-12 2010-08-19 Maschinenfabrik Niehoff Gmbh & Co Kg Anordnung, Erzeugnis und Verfahren zur Befestigung eines Kontaktrohres auf einer Welle einer Drahtdurchlauf-Widerstandsglühe
US20100273343A1 (en) * 2009-04-28 2010-10-28 Chih Kuo Ai Lamp holder connector
US20140315407A1 (en) * 2013-03-20 2014-10-23 William Richards, JR. Adapter converting cfl base to medium base or other sockets made in the lighting/electrical industries
USD1016377S1 (en) 2020-11-30 2024-02-27 Savant Technologies Llc Lamp housing
USD1000687S1 (en) * 2020-11-30 2023-10-03 Savant Technologies Llc Lamp housing
USD1000688S1 (en) * 2020-11-30 2023-10-03 Savant Technologies Llc Lamp housing
USD1017110S1 (en) 2020-11-30 2024-03-05 Savant Technoloiges Llc Lamp housing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2571881A (en) 1946-12-16 1951-10-16 Peter J Franklin Socket for starter units for fluorescent lamps
US4256989A (en) 1978-09-22 1981-03-17 Duro Test Corporation Incandescent lamp with filament mounting means and socket adaptor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1670849A (en) * 1926-06-18 1928-05-22 Edward F Kimball Socket for vacuum tubes
US2201874A (en) * 1937-05-18 1940-05-21 Gen Electric Electric translation device mounting and the like
US2372051A (en) * 1940-07-31 1945-03-20 Bryant Electric Co Adapter for lamp holders
US2339531A (en) * 1941-12-12 1944-01-18 Cleveland Pneumatic Tool Co Nut setter
US2290701A (en) * 1941-12-16 1942-07-21 Gen Electric Mounting socket
US2399531A (en) * 1943-08-23 1946-04-30 Gen Electric Fixture for tubular lamps
US4565415A (en) * 1983-08-25 1986-01-21 Advance Transformer Co. Socket for fluorescent lamps
DE3934440C2 (de) * 1989-05-13 1995-03-09 Hans Juergen Breitzler Fa Zusammensteckbare Kaltlichtspiegelleuchte

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2571881A (en) 1946-12-16 1951-10-16 Peter J Franklin Socket for starter units for fluorescent lamps
US4256989A (en) 1978-09-22 1981-03-17 Duro Test Corporation Incandescent lamp with filament mounting means and socket adaptor

Also Published As

Publication number Publication date
EP0572400B1 (en) 1996-07-17
GB9103623D0 (en) 1991-04-10
US5542857A (en) 1996-08-06
ATE140524T1 (de) 1996-08-15
DE69120969D1 (de) 1996-08-22
EP0572400A1 (en) 1993-12-08
DK0572400T3 (da) 1996-11-25
WO1992014967A1 (en) 1992-09-03
DE69120969T2 (de) 1997-02-27
JPH06505115A (ja) 1994-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2764657B2 (ja) 展示照明におけるランプおよびランプホルダーの改良
US7736163B2 (en) Lamp holder
JP4230923B2 (ja) ランプ及び周囲にロッキング手段を有するランプホルダー
US7549787B1 (en) Pivoting lock mechanism for fluorescent lamp sockets
US6290522B1 (en) Fluorescent lampholder
US1818884A (en) Portable electric lighting outfit
US2285175A (en) Lamp socket
US3116098A (en) Fluorescent lamp holder
US4428034A (en) Light bulb mounting unit
US2160786A (en) Tubular lamp base
US3828299A (en) Lamp-retaining contact
US3397376A (en) Fluorescent lampholder with mounting clip
US5288249A (en) Base for cartridge lamp
US4101187A (en) Socket for wedge base bulbs
US2567726A (en) Lamp holder for single pin type fluorescent lamps
US2241065A (en) Lamp socket
US2288939A (en) Tubular lamp fixture
US2253164A (en) Electrical connector
US4406969A (en) Circular fluorescent lamp holder
US2259096A (en) Socket
US2206217A (en) Lamp mounting
JP2709878B2 (ja) 照明器具
US2372051A (en) Adapter for lamp holders
US4258971A (en) Socket for bulb with bent wire terminals
CA2261559C (en) Fluorescent lampholder