JP2761141B2 - 偏波回転ミラー - Google Patents

偏波回転ミラー

Info

Publication number
JP2761141B2
JP2761141B2 JP4039230A JP3923092A JP2761141B2 JP 2761141 B2 JP2761141 B2 JP 2761141B2 JP 4039230 A JP4039230 A JP 4039230A JP 3923092 A JP3923092 A JP 3923092A JP 2761141 B2 JP2761141 B2 JP 2761141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
optical waveguide
light
rotating
incident light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4039230A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05241104A (ja
Inventor
秀彦 高良
敏夫 盛岡
正俊 猿渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4039230A priority Critical patent/JP2761141B2/ja
Publication of JPH05241104A publication Critical patent/JPH05241104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761141B2 publication Critical patent/JP2761141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2706Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means as bulk elements, i.e. free space arrangements external to a light guide, e.g. polarising beam splitters
    • G02B6/2713Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means as bulk elements, i.e. free space arrangements external to a light guide, e.g. polarising beam splitters cascade of polarisation selective or adjusting operations
    • G02B6/272Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means as bulk elements, i.e. free space arrangements external to a light guide, e.g. polarising beam splitters cascade of polarisation selective or adjusting operations comprising polarisation means for beam splitting and combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2753Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means characterised by their function or use, i.e. of the complete device
    • G02B6/2773Polarisation splitting or combining

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光通信、光コンピュー
タなどに用いられる偏光依存性を有する光デバイス、装
置、方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、光通信、光コンピュータ等の分野
で、非線形光学効果、半導体レーザ増幅器等の偏光方向
に依存する現象、素子が注目されている。それに伴い、
偏光状態を調整,制御する技術が重要となっており、光
学ミラーにおいても偏光方向を回転する性能が必要とさ
れている。例えば、この偏波方向を回転させて反射する
偏波回転ミラーの一つの応用例としては特許「光パルス
の分離および多重装置」(特開昭63−4979)があげられ
る。図7はこの応用例の一部を示したものである。図
中,Nは複屈折性を有する非線形光学媒質であり、円内
の矢印は非線形光学媒質の主軸を示している。(a)〜
(d)は各位置での光パルスであり、円の中の矢印は光
の偏光方向を示している。PMは偏光を90度回転する偏
光回転ミラーである。入射光(a)の偏光方向と非線形
光学媒質Nの主軸のなす角度は45度であるため入射光は
2つの主軸に平行な成分に分離する。それぞれの偏光方
向で屈折率が異なるため、時間軸上で分離して(b)
(b’)となる(偏波分散)。その後,偏波回転ミラー
PMで反射される。このとき,反射光(c)(c’)の
偏光はそれぞれ(b)(b')の偏光を90度回転したものと
なる。従って、この(c)(c’)が非線形光学媒質中
を戻ることにより、往路で非線形光学媒質Nの複屈折に
より生じた偏波分散を復路で補償することが出来る。ま
た、往復するため非線形光学効果の有効作用長Lを倍化
することができる。
【0003】以下、この偏波回転ミラーの従来の構成に
ついて説明する。従来の偏波回転ミラーは全反射ミラー
に偏光方向を偏光する手段を付加していた。図8(1)
(2)(3)は従来の偏波回転ミラーを示した図であ
る。図8(1)中、Mは全反射ミラー、QPは4分の1
波長板である。4分の1波長板QPは主軸が非線形光学
媒質Nの主軸と45度をなして配置されており、非線形
光学媒質Nの主軸と45度および135度をなす2つの
直交成分間に4分の1波長の位相差を与えるものであ
る。図に示したように、全反射ミラーMの前方にこの4
分の1波長板QPを配置することによって、非線形光学
媒質Nの直交する2つの主軸に平行な入射光の偏光成分
はそれぞれ偏光方向が90度回転する。すなわち、反射
光は偏光方向が90度回転する。図8(2)は従来の構
成法の第2の例である。図中Fはファラデー素子であ
り、YIG等のファラデー素子に光軸方向の磁場を加え
たものである。ファラデー素子の長さや磁場の強さを適
当に選んで、偏光方向を片方向で45度回転させれば、
反射光は90度回転する。図8(3)は従来の構成法の
第3の例である。ここでPは2つの直交する反射面を有
する2枚鏡または2つの直交する全反射面を有する直角
プリズムで構成されている。この場合には、2つの反射
面R,Lの交線1が入射光の偏光方向と45度をなすよ
うに配置されている。この時、2つの反射面で反射され
た光は交線1を対称軸として左右が入れ替わるので、9
0度偏光方向が回転する。
【0004】しかしながら、従来の偏波回転ミラーは構
成要素となる波長板やアイソレータの特性が波長に大き
く依存するため、特定波長でしか使用できないという問
題点があった、また、構成素子の製造が容易でなく高価
になってしまうという問題点があった。第3の従来例の
場合は波長依存性はないが、入射偏光方向の反射面の交
線に対しての2倍の角度の回転が起きるため、任意の偏
光に対して一様な回転角度は得られないという問題点が
あった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑み
てなされたもので、その目的とするところは、広範囲の
波長で、任意の偏光方向の入射光に対して90度回転して
反射する簡易な構成の偏波回転ミラーを提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の偏光回転ミラーは、入射光を直交した2偏
光に分離する偏光分離器と、偏光方向を保持する一本の
光導波路とで構成され、分離した2偏光をそれぞれ、光
導波路の異なる端面へ、光導波路の同じ主軸に平行に入
射するように配置することを要旨とする。
【0007】また、入射光を直交した2偏光に分離した
後、それぞれの偏光の偏光方向を維持して導波する光導
波路付偏光分離器からなり、この光導波路付偏光分離器
の2本の光導波路の出力端を2偏光の偏光方向が一致す
るように結合したことを要旨とする。また、入射光を直
交した2偏光に分離する偏光分離器と、偏光方向を保持
する2本の光導波路と、偏光方向を90度回転させる偏光
回転子とを、分離した2偏光をそれぞれ別の光導波路の
入力端に結合し、出力端での2偏光の偏光方向が互いに
直交し、この2本の光導 波路の出力端を間に偏光回転
子を挟んで結合するように配置したことを要旨とする。
【0008】
【作用】本発明は、広範囲の波長で、任意の偏光方向の
入射光に対して90度回転して反射する簡易な構成の偏波
回転ミラーを提供することが可能である。
【0009】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明の第1の実施例に係わる偏光回転ミラ
ーの構成図である。図中、PBSは偏光分離器、Gは偏
光方向を保持する光導波路、L1,L2は光学レンズ、
P1,P2は光導波路端面、A1,A2は光導波路の主
軸(遅い軸、速い軸)である。偏光分離器PBSは入射
した光を任意の直交する2つの偏光に分離するものであ
り、例えば、直角プリズムを2つ合わせた偏光ビームス
プリッタや石英、ルチル等の複屈折板やマツハツエンダ
型干渉系を利用した光導波型偏光ビームスピリッタ(参
考文献 M.Okuno et al.,Springer Series in Electron
ics and Photonics, vol.29 Photonics Switching 「,pp
92-95(1990))があげられる。光導波路Gは、分離した2
偏光がそれぞれ端面P1,P2で同じ主軸(本例では遅
い軸A1)に平行に入射するように配置されている。例
えば、光導波路としてPANDA型の偏光保持ファイバ
を用い、光ファイバの任意の場所で90度ねじれば上記
のような配置が可能である。また、本実施例では、光学
レンズL1,L2を用いているが、偏光分離器PBSと
光導波路G間の光の結合が十分良好であれば、無くても
よい。
【0010】本発明の動作原理を図2を用いて説明す
る。任意の偏光状態の入射光が偏光分離器PBSの入射
面から入射(図2(A))すると偏光分離器PBSによ
り直交する2つの偏光成分に分離し、光導波路Gの端面
P1、P2にそれぞれ入射する(図2(B))。このとき
2偏光とも光導波路Gの主軸A1に平行である。入射し
た2光はそれぞれ偏光方向を主軸A1方向に保持したま
ま導波する(図2(C))。その後、2偏光とも光導波路
GのT部のねじれにより偏光方向が90度回転させられる
(図2(D))。その後も偏光方向をA1軸に保持したま
ま導波し、それぞれ入射したときと別の端面から出射さ
れる(図2(E))。P1、P2からの出射光はそれぞれ
入射偏光方向と一致しているため、再び偏光分離器PB
Sに戻ると、偏光合成されて最初のPBSの入射面から
出射される。このとき反射光の偏光方向は入射光の偏光
を90度回転させたものとなっている。
【0011】図3は本発明の第2の実施例に係わる偏光
回転ミラーの構成図である。図中、PBS2は光導波路
付偏光分離器、P1、P2は光導波路付偏光分離器の出
力端面である。偏光分離器PBS2は入射光を導波する
光導波路部g1と、直交する2偏光に分離する分離部s
と、分離したそれぞれの偏光を偏光方向を維持したまま
導波する光導波路部g2、g3からなっている。具体的
には、例えば、光ファイバ型偏光ビームスピリッタ(日
立電線社製等)があげられる。図3に示したように、こ
の光導波路付偏光分離器PBS2の光導波路部g2、g
3の各端面P1、P2を、導波した偏光の偏光方向が一
致するようにお互いに90度ねじって結合する。すると実
施例1と同様な原理で、入射光は偏光方向を90度回転さ
れて反射される。
【0012】図4(a)は本発明の第3の実施例に係わ
る偏光回転ミラーの構成図である。図中、G2,G3は
偏光方向を保持する光導波路、PTは偏光方向を90度
回転する90度偏光回転子である。偏光分離器PBSと
しては実施例1で述べた偏光ビームスプリッタが使用で
きる。光導波路とG2,G3としては上記の偏波保持光
ファイバの他に、石英系や半導体等の平板上にチャネル
型光導波路を形成したものが利用できる。光導波路G
2,G3は、分離した2偏光がそれぞれ光導波路G2,
G3の主軸に平行に入射し、出力端で互いの偏光方向が
直交するように配置されている。90度偏光回転子PT
としては、例えば図5に示したものが利用できる。図5
(a)は2分の1波長板の主軸を2偏光の偏光方向に対
して45度回転して配置したものである。図5(b)は
90度偏光方向を回転させるファラデ回転子である。第
5図(C)はチャネル型光導波路の主軸に対して45度
回転した方向に応力を付加してTE,TMモードを変換
するモード変換器である。この90度偏光回転子PTを
介して光導波路G2,G3を結合する。すると実施例1
で述べた偏波保持光ファイバの90度ねじれの動作をこ
の90度偏光回転子PTが行うため、実施例1と同様な
原理で、入射光は偏光方向を90度回転されて反射され
る。
【0013】また、本実施例でも、光学レンズL1、L
2、L3、L4を用いているが、それぞれ偏光分離器P
BSと光導波路G2間、偏光分離器PBSと光導波路G
3間、光導波路G2と90度偏光回転子PT間、光導波路
G3と90度偏光回転子PT間の光の結合が十分良好であ
れば、無くてもよい。本実施例の場合、図4(b)に示
したように、偏光分離器PBS、光導波路G2、光導波
路G3、90度偏光回転子PTを同一の石英系や半導体等
の平板上に形成することができるので、小型化できる。
また、各構成要素間の結合などの動作の安定化が可能で
ある。
【0014】
【0015】
【発明の効果】 以上説明したように、本発明によれ
ば、簡単な構成で、入射光の偏光を90度回転した偏光
を逆方向に入射すること出来る。また、任意の偏光状態
の入射光に対しても使用可能であるので、従来必要であ
った偏光方向と構成素子の主軸の相対関係の調整が不要
となる。しかも請求項1、2の発明によれば偏光分離
器、光導波路は広い波長範囲で特性を維持できるので使
用波長範囲を拡大でき、構成素子に対する性能を緩和で
きることから、製造コストを大幅に低減できる。また、
請求項3の発明によれば、構成要素をモノリシック化で
きるため、小型化、動作の安定化が可能である等効果は
大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である偏光回転ミラーの
構成図。
【図2】第1の実施例の動作原理を説明する図。
【図3】本発明の第2の実施例である偏光回転ミラーの
構成図。
【図4】本発明の第3の実施例である偏光回転ミラーの
構成図。
【図5】90度偏光回転子の構成例を示す図。
【図6】偏光回転ミラーの応用例を示す図。
【図7】従来の偏波回転ミラーの構成図。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入射光の偏光方向を回転させて反射する
    偏波回転ミラーにおいて、入射光を直交した2偏光に分
    離する偏光分離器と、偏光方向を保持する一本の光導波
    路とを、分離した2偏光をそれぞれ、光導波路の異なる
    端面へ、光導波路の同じ主軸に平行に入射するように配
    置することを特徴とする偏波回転ミラー。
  2. 【請求項2】 入射光の偏光方向を回転させて反射する
    偏波回転ミラーにおいて、入射光を直交した2偏光に分
    離した後、それぞれの偏光の偏光方向を維持して導波す
    る光導波路付偏光分離器からなり、この光導波路付偏光
    分離器の2本の光導波路の出力端を2偏光の偏光方向が
    一致するように結合したことを特徴とする偏波回転ミラ
    ー。
  3. 【請求項3】 入射光の偏光方向を回転させて反射する
    偏波回転ミラーにおいて、入射光を直交した2偏光に分
    離する偏光分離器と、偏光方向を保持する2本の光導波
    路と、偏光方向を90度回転させる偏光回転子とを、分
    離した2偏光をそれぞれ別の光導波路の入力端に結合
    し、出力端での2偏光の偏光方向が互いに直交し、この
    2本の光導波路の出力端を間に偏光回転子を挟んで結合
    するように配置したことを特徴とする偏波回転ミラー。
JP4039230A 1992-02-26 1992-02-26 偏波回転ミラー Expired - Lifetime JP2761141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4039230A JP2761141B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 偏波回転ミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4039230A JP2761141B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 偏波回転ミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05241104A JPH05241104A (ja) 1993-09-21
JP2761141B2 true JP2761141B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=12547328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4039230A Expired - Lifetime JP2761141B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 偏波回転ミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2761141B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4181742B2 (ja) 2000-12-13 2008-11-19 日本電気株式会社 波長分割多重光伝送システムにおける相互位相変調抑圧装置および光通信システム
EP1696603A4 (en) * 2003-11-28 2007-12-12 Japan Science & Tech Agency COMMUNICATION SYSTEM AND COMMUNICATION METHOD USING THE SAME
WO2005112335A1 (ja) 2004-05-17 2005-11-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 量子暗号通信装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NOLINEAR GUIDED-WAVE *

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05241104A (ja) 1993-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295016A (en) Polarization insensitive amplification device
JP2774467B2 (ja) 偏波無依存型光アイソレータ装置
US20020005987A1 (en) Polarization beam splitter or combiner
US6055104A (en) Optical attenuator
JP2003121807A (ja) 可変偏光面回転子およびそれを用いた光デバイス
US7027135B2 (en) Optical circuits for tunable second order PMD compensation and tunable dispersion compensation
US6711311B2 (en) Polarization beam splitter or combiner
CA2344021C (en) Polarization beam splitter or combiner
JPH10170867A (ja) 光サーキュレータの機能を有する光デバイス
JPH07281128A (ja) 光アイソレータ
JP2761141B2 (ja) 偏波回転ミラー
US6246518B1 (en) Reflection type optical isolator
US20040021940A1 (en) Optical polarization rotating device
JP2004334169A (ja) ビーム合波素子、ビーム合波方法、ビーム分離素子、ビーム分離方法及び励起光出力装置
EP0634025A1 (en) Improvements to optical phase shifting
JPH0566362A (ja) 偏光無依存型光アイソレータ
JPH0611664A (ja) 光アイソレータ
JP2002296544A (ja) 3ポート小型光サーキュレータ
US20020110305A1 (en) Reflective optical circulator
JP2004093750A (ja) 光スイッチ
JP2984121B2 (ja) 偏波カプラユニット及び該ユニットを複数備えた多入力型偏波カプラ
AU675424B2 (en) Improvements to optical phase shifting
JP2647488B2 (ja) 偏波カプラ
JPS63139318A (ja) Ldモジユ−ル光学系
JP3492736B2 (ja) 光アイソレータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term