JP2751445B2 - 磁気式バーコード - Google Patents

磁気式バーコード

Info

Publication number
JP2751445B2
JP2751445B2 JP1208566A JP20856689A JP2751445B2 JP 2751445 B2 JP2751445 B2 JP 2751445B2 JP 1208566 A JP1208566 A JP 1208566A JP 20856689 A JP20856689 A JP 20856689A JP 2751445 B2 JP2751445 B2 JP 2751445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
groove
barcode
magnetic
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1208566A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371382A (ja
Inventor
弘高 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1208566A priority Critical patent/JP2751445B2/ja
Publication of JPH0371382A publication Critical patent/JPH0371382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751445B2 publication Critical patent/JP2751445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気によって読み取る磁気式バーコードに関
するものである。
〔従来の技術〕
近年、物流管理のOA化,FA化にコンピュータが広く導
入されており、例えば大規模小売店舗における商品の販
売管理や製造工程における部品や製品の生産管理に広く
使われている。その入力用端末機器として印刷バーコー
ドを光学的に読み取る装置が多く利用され、商品や部品
には印刷された帯状パターン(光学式バーコード)が付
加されている。この光学式バーコードは、比較的離れた
距離から読取りができる利点を持つが、読取り面上の汚
れ(例えば付着したゴミ)に弱く、耐久性にも劣るとい
う欠点がある。特に、汚染の危険性の高い製造工程等で
は従来の光学式バーコードを使うことができなかった。
一方、近年汚れに強いバーコードとして、金属板上に
凹状又は凸状に刻印された複数の矩形パターンを有する
刻印バーコードが知られている(昭和62年日本応用磁気
学会学術講演概要集p.307)。この刻印バーコードの構
成を第2図(a),(b)に示す。第2図(a)は平面
図、(b)は断面図である。第2図において、バーコー
ド板1の表面上にバーコードパターン7をなす溝2が刻
設されており、刻印バーコード7は磁気を用いて読み取
ることが可能である。即ち、永久磁石4によって磁界5
をバーコード板1に印加する。バーコード板1上のバー
コードパターン7を形成する溝2によって印加された磁
界5が歪められる。第1図(b)に溝パターンと磁束密
度水平成分の分布を示す。バーコード板1から一定の高
さでの磁束密度の水平成分Bxは、溝2の両端近傍で極値
Bmax,Bminをとるような分布を示す。従って、磁束密度
の水平成分Bxの極値Bmax,Bminの位置を磁気センサ6に
よって検出することによって溝2のエッジ2aの位置を知
ることができ、溝2のエッジ2aの間隔をバーの幅として
バーコードパターンを再生できる。即ち、バーコードの
読み取りができる。磁界は汚れの影響を受けないので、
溝2からなるバーコードパターン7は汚れに影響されず
に読み取り可能である。また、バーコード板1上のバー
コードパターン7をなす溝2及び凸部3は光学式バーコ
ードに比べ耐久性に富んでいる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来のバーコード板1に磁界5を印加した
ときに溝2近傍の磁束密度水平成分の極値Bmax,Bminは
第1図(b)に示すように実際の溝2のエッジ2aよりも
溝2の内側に現われる。したがって第1図(b)のよう
に、1:2.5の比で、溝2と、溝2相互間の凸部3とを構
成した場合、磁気センサ6で読み取られるバーコードパ
ターン7の太いバーと細いバーとの比は1:2.5からずれ
たものになり、読み取りエラーの原因となる。特に、掃
引型の磁気センサ6を用いた場合、掃引速度がバーコー
ド掃引中に変動することと、太いバーと細いバーの比が
1:2.5からずれることの相乗効果が読み取り率を小さく
するという原因となっていた。
本発明の目的はこのような従来の欠点を除去せしめ
て、高い読み取り率が得られる磁気式バーコードを提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明に係る磁気式バーコ
ードにおいては、磁性体又は導電性バーコード板の表面
に設けられた複数の溝からなるバーコードパターンを有
し、該バーコードパターンのうち同一幅の溝に挟まれた
凸部の幅より前記同一幅の溝の幅を幅広に設定したもの
である。
〔作用〕
本発明の磁気式バーコードに磁界を印加したときの溝
近傍の磁束密度水平成分の分布を第1図(a)に示す。
第1図(a)では、溝2a,2bの幅を、該溝と同一幅のバ
ーに対応する溝相互間の凸部3a,3bの幅より幅広に設定
するために、太いバーと細いバーに対応する溝内での磁
束密度の極値の間隔の比が1:2.5になっている。従っ
て、従来の刻印バーコードでは不可能だった高い読み取
り率でバーコードパターンの読み取りができる。
〔実施例〕
第1図(a)を参照して、本発明の実施例について説
明する。
第1図(a)は本発明に係る溝パターンと磁束密度水
平成分の分布を示す図である。
図において、本発明は軟鋼のバーコード板1の板面に
複数の溝2a,2b…からなるバーコードパターン7を刻印
加工し、バーコードパターンを構成する溝2a又は2bの幅
t1又はt2を、該溝2a又は2bと同一幅のバーに対応する溝
2a又は2b相互間の凸部3a又は3bの幅t3又はt4に比べて幅
広(t1>t3,t2>t4)に設定するものである。
従来型のバーコード板1では、第1図(b)に示すよ
うに溝2に対応する磁束密度の水平成分の極値間隔は、
その溝と同じ幅のバーに対応する溝相互の凸部3a又は3b
に対応する極値間隔の80%程度の大きさを示す。そこ
で、本発明のバーコードでは、溝2a又は2bの幅t1又はt2
を、その溝2a又は2bと同一幅のバーに対応する溝相互間
の凸部3a又は3bの幅t3又はt4の120%の大きさにした。
寸法は、細バー幅0.5mmの刻印バーコード板で、溝2a,2b
の幅は0.55mmと1.4mm、溝相互間の凸部3a,3bは0.45mmと
1.1mmとし、細バー0.3mmの刻印バーコード板で、溝2a,2
bの幅は0.33mmと0.8mm、溝相互間の凸部3a,3bは0.27mm
と0.7mmに設定してある。
第1図(a)の実施例において、掃引型磁気センサで
も刻印パターンの良好な読み取りが可能であった。
以上の実施例では、バーコード板1に磁性体である鉄
板を用い、永久磁石4で直流励磁する方法を用いたが、
導電性のバーコード板を用い、コイルで交流励磁する方
法でも同様の効果が得られることはいうまでもない。ま
た、太いバーと細いバーの比が1:2.5以外の場合、バー
の幅が3種類以上ある場合も本発明の磁気式バーコード
は有効である。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明によれば、従来型では50%の読み
取り率であった掃引型磁気センサによる悪条件下の読み
取りでも90%以上の読み取り率を達成できるという効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明に係る溝パターンと磁束密度水平
成分の分布を示す図、第1図(b)は従来例の溝パター
ンと磁束密度水平成分の分布を示す図、第2図(a)は
従来例を示す平面図、(b)は同断面図である。 1……バーコード板、2a,2b……溝 3a,3b……凸部、4……永久磁石 5……磁界、6……磁気センサ 7……バーコードパターン

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁性体又は導電性バーコード板の表面に設
    けられた複数の溝からなるバーコードパターンを有し、
    該バーコードパターンのうち同一幅の溝に挟まれた凸部
    の幅より前記同一幅の溝の幅を幅広に設定したことを特
    徴とする磁気式バーコード。
JP1208566A 1989-08-11 1989-08-11 磁気式バーコード Expired - Lifetime JP2751445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208566A JP2751445B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 磁気式バーコード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208566A JP2751445B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 磁気式バーコード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0371382A JPH0371382A (ja) 1991-03-27
JP2751445B2 true JP2751445B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=16558306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1208566A Expired - Lifetime JP2751445B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 磁気式バーコード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751445B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3845551B2 (ja) 2001-04-19 2006-11-15 セイコーエプソン株式会社 電極駆動装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371382A (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0714070A2 (en) Bar code label
EP0397989A2 (en) Presence/absence bar code
GB2134307A (en) Magnetic head
JPH0610826B2 (ja) デ−タ読み取り装置
US8376235B2 (en) Blur resistant barcode
JP2751445B2 (ja) 磁気式バーコード
EP0535936B1 (en) Magnetoresistive magnetic-ink-character reading apparatus and method
JP2751461B2 (ja) 磁気式バーコード
JP2751438B2 (ja) 磁気式バーコード
JPH02297693A (ja) 磁性体バーコード
AU757232B2 (en) Omnidirectional deactivator for magnetic labels or tags of EAS systems
JPH0562029A (ja) 磁気式バーコード板
JPH04305788A (ja) 磁気式バーコード板
JPH04273390A (ja) 磁界検出装置
JPH06150303A (ja) 磁気パターン
JPH01270189A (ja) コード表示磁気シート並びにコード表示磁気シート用着磁装置及びコード認識読取装置
JP3012957U (ja) プリペイドカード
JPH075526Y2 (ja) 露光用マスク
JPH03271886A (ja) 刻印記録票
JPH07104896B2 (ja) 刻印バーコード読み取り方法
JPH04149684A (ja) 磁気検出装置
JPH0486965A (ja) 刻印式バーコード用のバーコードリーダ
JPS61289685A (ja) 磁気センサ
JP3359418B2 (ja) 目視カード用磁気ヘッド
JPH05182010A (ja) 信号パターン波形からのノイズ除去方法