JP2747252B2 - マイクロホン防水構造 - Google Patents
マイクロホン防水構造Info
- Publication number
- JP2747252B2 JP2747252B2 JP7231040A JP23104095A JP2747252B2 JP 2747252 B2 JP2747252 B2 JP 2747252B2 JP 7231040 A JP7231040 A JP 7231040A JP 23104095 A JP23104095 A JP 23104095A JP 2747252 B2 JP2747252 B2 JP 2747252B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microphone
- housing
- reinforcing plate
- waterproof structure
- sound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Structure Of Receivers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はマイクロホン防水構
造に関し、特に電気機器のきょう体の内部に設けられた
マイクロホンへの浸水を防止するマイクロホン防水構造
に関する。
造に関し、特に電気機器のきょう体の内部に設けられた
マイクロホンへの浸水を防止するマイクロホン防水構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のマイクロホンを内蔵した
電気機器の防水手法としては、電気機器ごと防水用ケー
スや防水用袋物に包入する第1の例や、マイクロホン自
身に防水加工を施した第2の例、または布等のシートに
水抜き用の溝を設けた構成の第3の例があるが、防水の
程度としては、いずれもJIS規格で4級(防まつ形)
程度の防水性であった。
電気機器の防水手法としては、電気機器ごと防水用ケー
スや防水用袋物に包入する第1の例や、マイクロホン自
身に防水加工を施した第2の例、または布等のシートに
水抜き用の溝を設けた構成の第3の例があるが、防水の
程度としては、いずれもJIS規格で4級(防まつ形)
程度の防水性であった。
【0003】なお、上記第1の従来例としては、特開昭
59−126328号公報に所載の「通信・音声機器の
防水可聴方式および可聴具」を挙げることができる。
59−126328号公報に所載の「通信・音声機器の
防水可聴方式および可聴具」を挙げることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この第1,第2および
第3の従来例の技術では、防水性が防まつ形程度に過ぎ
ないので、電気機器を水中で使用したりまたは水のかか
る恐れのある状態で使用したりする際に、マイクロホン
に対する防水性および耐水圧性が十分とは言えず、使用
中に電気機器のきょう体内に外部から浸水する危険性が
大きく、浸水したときには良好なマイクロホン機能を発
揮することができない。
第3の従来例の技術では、防水性が防まつ形程度に過ぎ
ないので、電気機器を水中で使用したりまたは水のかか
る恐れのある状態で使用したりする際に、マイクロホン
に対する防水性および耐水圧性が十分とは言えず、使用
中に電気機器のきょう体内に外部から浸水する危険性が
大きく、浸水したときには良好なマイクロホン機能を発
揮することができない。
【0005】したがって、水没する恐れがある電気機器
や、ダイビングなどでかなりの水圧がかかるレジャー用
の電気機器には使用できないという問題点があった。
や、ダイビングなどでかなりの水圧がかかるレジャー用
の電気機器には使用できないという問題点があった。
【0006】本発明の目的は、構造に工夫を加え、水中
でも正常なマイクロホン機能を発揮し、且つ防水性と耐
水圧性とを備えたマイクロホン防水構造を提供すること
にある。
でも正常なマイクロホン機能を発揮し、且つ防水性と耐
水圧性とを備えたマイクロホン防水構造を提供すること
にある。
【0007】
【0008】
【課題を解決するための手段】 本 発明によれば、電気機
器のきょう体の内部に設けたマイクロホンと、前記きょ
う体の外面側に設けられて前記マイクロホンに外部の音
を振動として伝えるとともに前記きょう体の内部への外
部からの水の浸入を防ぐ振動板と、前記きょう体の内側
に耐水圧補強用として取り付けられた補強板と、この補
強板に明けられ前記マイクロホンに音を与える少なくと
も1個の放音孔とを備えることを特徴とするマイクロホ
ン防水構造が得られる。そして、前記補強板は前記きょ
う体とは別体となっているものであってもよく、あるい
は、前記補強板はその板厚を可変できるものであっても
よい。
器のきょう体の内部に設けたマイクロホンと、前記きょ
う体の外面側に設けられて前記マイクロホンに外部の音
を振動として伝えるとともに前記きょう体の内部への外
部からの水の浸入を防ぐ振動板と、前記きょう体の内側
に耐水圧補強用として取り付けられた補強板と、この補
強板に明けられ前記マイクロホンに音を与える少なくと
も1個の放音孔とを備えることを特徴とするマイクロホ
ン防水構造が得られる。そして、前記補強板は前記きょ
う体とは別体となっているものであってもよく、あるい
は、前記補強板はその板厚を可変できるものであっても
よい。
【0009】さらに、本発明において、前記振動板は前
記きょう体と一体に形成されているものであってもよ
い。
記きょう体と一体に形成されているものであってもよ
い。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
して説明する。
【0011】図1は本発明の一実施形態を示す一部断面
を含む側面図である。
を含む側面図である。
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】図1を参照すると、本発明の一実施形態
は、電気機器のきょう体11の内部に設けられた電気機
器内部回路14と、この電気機器内部回路14に接続し
たマイクロホン13と、きょう体11の外面側にきょう
体11と一体に形成されマイクロホン13に外部の音を
振動として伝えるとともにきょう体11の内部への外部
からの水の浸入を防止する振動板15と、きょう体11
の内側に耐水圧補強用として取り付けられた補強板16
と、この補強板16に明けられマイクロホン13に音声
を含む音を与える複数の放音孔12とを備えている。
は、電気機器のきょう体11の内部に設けられた電気機
器内部回路14と、この電気機器内部回路14に接続し
たマイクロホン13と、きょう体11の外面側にきょう
体11と一体に形成されマイクロホン13に外部の音を
振動として伝えるとともにきょう体11の内部への外部
からの水の浸入を防止する振動板15と、きょう体11
の内側に耐水圧補強用として取り付けられた補強板16
と、この補強板16に明けられマイクロホン13に音声
を含む音を与える複数の放音孔12とを備えている。
【0020】続いて、本実施形態の動作について説明す
る。
る。
【0021】まず、外部から入力された音声を含む音
は、きょう体11を通して振動板15に伝えられ、きょ
う体11の外部からの圧力に対してきょう体11を支え
るように取り付けてある補強板16と放音孔12とを通
ってマイクロホン13に入力される。
は、きょう体11を通して振動板15に伝えられ、きょ
う体11の外部からの圧力に対してきょう体11を支え
るように取り付けてある補強板16と放音孔12とを通
ってマイクロホン13に入力される。
【0022】マイクロホン13が入力された音の振動を
電気信号に変換して電気機器内部回路14に入力する
と、電気機器内部回路14はこれを処理する。
電気信号に変換して電気機器内部回路14に入力する
と、電気機器内部回路14はこれを処理する。
【0023】なお、図1に示すきょう体11および振動
板15の材質は、ポリカーボネート(PC),ポリスチ
レン(PS),アクリロニトリルブダジエンスチレン
(ABS)樹脂等の使用が考えられる。
板15の材質は、ポリカーボネート(PC),ポリスチ
レン(PS),アクリロニトリルブダジエンスチレン
(ABS)樹脂等の使用が考えられる。
【0024】そして、振動板15はきょう体11と一体
に形成されているので、その材質はきょう体11と同じ
であることが望ましいが、成形作業上可能であればきょ
う体11と必ずしも同じでなくてもよい。
に形成されているので、その材質はきょう体11と同じ
であることが望ましいが、成形作業上可能であればきょ
う体11と必ずしも同じでなくてもよい。
【0025】また、振動板15の板厚は十分な振動作用
を発生させるために0.6mm乃至0.8mm程度とす
る。しかし、振動板15の材質およびマイクロホン13
の大きさや特性向上などの条件により更に薄くしても差
し支えない。
を発生させるために0.6mm乃至0.8mm程度とす
る。しかし、振動板15の材質およびマイクロホン13
の大きさや特性向上などの条件により更に薄くしても差
し支えない。
【0026】次に、本実施形態では、補強板16はきょ
う体11とは別体となっており、材質はプラスチックに
は限定されず、金属材であってもよい。また、きょう体
11が耐えたい水圧に対して補強板16の板厚を可変す
ることが可能であり、板厚が厚ければ高水圧に耐えられ
るし、板圧が薄ければ低水圧用となるが、電気機器の小
形化や軽量化が実現される。
う体11とは別体となっており、材質はプラスチックに
は限定されず、金属材であってもよい。また、きょう体
11が耐えたい水圧に対して補強板16の板厚を可変す
ることが可能であり、板厚が厚ければ高水圧に耐えられ
るし、板圧が薄ければ低水圧用となるが、電気機器の小
形化や軽量化が実現される。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、電気機器
のきょう体の内部に設けたマイクロホンと、きょう体の
外面側に設けられてマイクロホンに外部の音を振動とし
て伝えるとともにきょう体の内部への外部からの水の浸
入を防ぐ振動板と、きょう体の内側に耐水圧補強用とし
て取り付けられた補強板と、この補強板に明けられマイ
クロホンに音を与える少なくとも1個の放音孔とを備え
ることにより、水中でも正常なマイクロホンによる集音
機能および防水・耐水圧機能が得られるので、水没する
恐れのある電気機器やダイビング等のかなりの水圧がか
かるレジャー用の用途にも使用することができるという
効果を有する。
のきょう体の内部に設けたマイクロホンと、きょう体の
外面側に設けられてマイクロホンに外部の音を振動とし
て伝えるとともにきょう体の内部への外部からの水の浸
入を防ぐ振動板と、きょう体の内側に耐水圧補強用とし
て取り付けられた補強板と、この補強板に明けられマイ
クロホンに音を与える少なくとも1個の放音孔とを備え
ることにより、水中でも正常なマイクロホンによる集音
機能および防水・耐水圧機能が得られるので、水没する
恐れのある電気機器やダイビング等のかなりの水圧がか
かるレジャー用の用途にも使用することができるという
効果を有する。
【0028】また、専用の防水マイクロホン等の部品を
使用することなく、水中でも良好な音質を得ることがで
きるという効果を有する。さらに、きょう体が耐えたい
水圧に対して補強板の板厚を可変することが可能であ
り、板厚が厚ければ高水圧に耐えられるし、板圧が薄け
れば低水圧用となるが、電気機器の小形化や軽量化が実
現されるという効果を有する。
使用することなく、水中でも良好な音質を得ることがで
きるという効果を有する。さらに、きょう体が耐えたい
水圧に対して補強板の板厚を可変することが可能であ
り、板厚が厚ければ高水圧に耐えられるし、板圧が薄け
れば低水圧用となるが、電気機器の小形化や軽量化が実
現されるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の一実施形態を示す一部断面を
含む側面図である。
含む側面図である。
【符号の説明】1 1 きょう体1 2 放音孔1 3 マイクロホン1 4 電気機器内部回路1 5 振動板1 6 補強板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−122783(JP,A) 実開 昭57−119997(JP,U) 実開 昭63−81434(JP,U) 実開 平4−72792(JP,U) 特許175313(JP,C2)
Claims (4)
- 【請求項1】 電気機器のきょう体の内部に設けたマイ
クロホンと、前記きょう体の外面側に設けられて前記マ
イクロホンに外部の音を振動として伝えるとともに前記
きょう体の内部への外部からの水の浸入を防ぐ振動板
と、前記きょう体の内側に耐水圧補強用として取り付け
られた補強板と、この補強板に明けられ前記マイクロホ
ンに音を与える少なくとも1個の放音孔とを備えること
を特徴とするマイクロホン防水構造。 - 【請求項2】 前記振動板は前記きょう体とは一体に形
成されていることを特徴とする請求項1記載のマイクロ
ホン防水構造。 - 【請求項3】 前記補強板は前記きょう体とは別体とな
っていることを特徴とする請求項1記載のマイクロホン
防水構造。 - 【請求項4】 前記補強板はその板厚を可変できること
を特徴とする請求項1記載のマイクロホン防水構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7231040A JP2747252B2 (ja) | 1995-09-08 | 1995-09-08 | マイクロホン防水構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7231040A JP2747252B2 (ja) | 1995-09-08 | 1995-09-08 | マイクロホン防水構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0984167A JPH0984167A (ja) | 1997-03-28 |
JP2747252B2 true JP2747252B2 (ja) | 1998-05-06 |
Family
ID=16917341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7231040A Expired - Fee Related JP2747252B2 (ja) | 1995-09-08 | 1995-09-08 | マイクロホン防水構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2747252B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6678883B2 (ja) * | 2016-03-07 | 2020-04-15 | 株式会社オーディオテクニカ | 防水マイクロホン |
JP7417915B2 (ja) * | 2018-10-01 | 2024-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通話装置およびインターホンシステム |
CN109381314A (zh) * | 2018-12-30 | 2019-02-26 | 山东威高集团医用高分子制品股份有限公司 | 一种安全型氧气加压舱 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57119997U (ja) * | 1981-01-20 | 1982-07-26 | ||
JPH0472792U (ja) * | 1990-11-07 | 1992-06-26 |
-
1995
- 1995-09-08 JP JP7231040A patent/JP2747252B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0984167A (ja) | 1997-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10225645B1 (en) | Speaker box | |
US5195139A (en) | Hearing aid | |
JP4271668B2 (ja) | 電気音響変換器の取付構造 | |
US4965837A (en) | Environmentally resistant loudspeaker | |
US20180206011A1 (en) | Loudspeaker module and terminal device | |
WO2001062040A3 (en) | Open back acoustic speaker module | |
EP0276996A2 (en) | Microphone | |
EP1044582A1 (en) | Earpiece acoustics | |
EP1998591B1 (en) | Submersible loudspeaker assembly | |
US7263194B2 (en) | Hearing device | |
US5491478A (en) | Seal membrane with integral microphone support | |
JP2747252B2 (ja) | マイクロホン防水構造 | |
CN1723679A (zh) | 通过声音的通道化孔口传送提供声压级消散的无线终端 | |
JP4170013B2 (ja) | 電子機器 | |
US5802192A (en) | Speaker waterproof structure for electrical equipment | |
WO1997016913A1 (en) | A method and device to fasten a loudspeaker to a circuit board | |
WO1995021512A1 (en) | Water submersible microphone | |
EP1819191B1 (en) | Laminated piezoelectric transducer | |
JP2917864B2 (ja) | 携帯型電話装置 | |
JP2642725B2 (ja) | ハンドフリー電話機 | |
JPS62203453A (ja) | 騒音防止形送話器 | |
WO1998048595A1 (en) | Electronic appliance comprising an electroacoustic transducer | |
CN113645548A (zh) | 一种防水透音结构 | |
CN118264966A (zh) | 麦克风和电子设备 | |
JPH09130463A (ja) | 通話装置筐体構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |