JP2736879B2 - 3D graphic data reduction method - Google Patents

3D graphic data reduction method

Info

Publication number
JP2736879B2
JP2736879B2 JP28171795A JP28171795A JP2736879B2 JP 2736879 B2 JP2736879 B2 JP 2736879B2 JP 28171795 A JP28171795 A JP 28171795A JP 28171795 A JP28171795 A JP 28171795A JP 2736879 B2 JP2736879 B2 JP 2736879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduction
reduction processing
data
polygon
processing computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28171795A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09128561A (en
Inventor
大祐 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHOKOSOKU NETSUTOWAAKU KONPYUUTA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Original Assignee
CHOKOSOKU NETSUTOWAAKU KONPYUUTA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHOKOSOKU NETSUTOWAAKU KONPYUUTA GIJUTSU KENKYUSHO KK filed Critical CHOKOSOKU NETSUTOWAAKU KONPYUUTA GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP28171795A priority Critical patent/JP2736879B2/en
Publication of JPH09128561A publication Critical patent/JPH09128561A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2736879B2 publication Critical patent/JP2736879B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、三次元図形データ
削減方法に関し、特に三次元図形を示すポリゴンデータ
をグループに分割し、各グループ単位で不要なポリゴン
を削減する三次元図形データ削減方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for reducing three-dimensional graphic data, and more particularly to a method for reducing polygon data representing a three-dimensional graphic into groups and reducing unnecessary polygons for each group. Things.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、演算処理装置による三次元図形
処理では、立体の表面形状を多数のポリゴンと呼ばれる
多角形を組み合わせて近似するポリゴンデータ形式が用
いられる。このポリゴンデータは、頂点座標とその結線
情報から構成されており、ポリゴンの大きさや数を増加
させることにより、三次元図形の表現精度を高くするこ
とができるが、ポリゴン数の増加に応じてポリゴンデー
タの量も増加する。
2. Description of the Related Art In general, in three-dimensional graphic processing by an arithmetic processing unit, a polygon data format is used in which a three-dimensional surface shape is approximated by combining a large number of polygons called polygons. This polygon data is composed of vertex coordinates and its connection information. By increasing the size and number of polygons, the accuracy of expressing three-dimensional figures can be increased. The amount of data also increases.

【0003】したがって、ポリゴンデータにより表現さ
れた三次元図形を伝送する場合、ポリゴン数が多いほど
通信時間が増加する。また、三次元図形の動画表示の場
合には、演算処理装置の処理能力に限度があるため、実
時間表示が難しくなる。これらのことから、三次元図形
の表現に要求される精度や許容される演算処理時間に応
じて、ポリゴンデータを削減することが要求される。
Therefore, when transmitting a three-dimensional figure represented by polygon data, the communication time increases as the number of polygons increases. In the case of displaying a moving image of a three-dimensional figure, real-time display becomes difficult because the processing capability of the arithmetic processing unit is limited. For these reasons, it is required to reduce the polygon data in accordance with the accuracy required for expressing the three-dimensional figure and the allowable calculation processing time.

【0004】ここで、ポリゴンデータを削減する場合に
は、削減しようとするポリゴンとそのポリゴンに隣接し
たポリゴンの法線ベクトルすなわちポリゴン面に垂直な
ベクトルを算出して、両法線ベクトルの角度差を求め、
この角度差が所定のしきい値以下である場合には、両ポ
リゴンを統合して1つのポリゴンとする方法が考えられ
る。また、削減量に応じてグループに分けて、それぞれ
のグループごとにしきい値を設定し、削減率を向上させ
る方法も提案されている。
When the polygon data is to be reduced, a normal vector of the polygon to be reduced and a polygon adjacent to the polygon, that is, a vector perpendicular to the polygon surface is calculated, and the angle difference between the two normal vectors is calculated. ,
When the angle difference is equal to or smaller than a predetermined threshold, a method of integrating both polygons into one polygon is considered. In addition, there has been proposed a method of dividing the data into groups according to the amount of reduction, setting a threshold value for each group, and improving the reduction rate.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】したがって、このよう
な従来の三次元図形データ削減方法では、所定のしきい
値に基づいて削減処理を行うものとなっているため、削
減結果の予測が難しく、必要とする削減量が得られるま
で各グループなどの処理単位に対するしきい値の設定と
削減結果の検証を試行錯誤する必要があり、所望する結
果が得られるまでに時間と手間がかかるという問題点が
あった。本発明はこのような課題を解決するためのもの
であり、より短い時間で表現精度に応じた所望の削減率
にてポリゴンデータを削減することができる三次元図形
データ削減方法を提供することを目的としている。
Therefore, in such a conventional three-dimensional graphic data reduction method, the reduction processing is performed based on a predetermined threshold value, and it is difficult to predict the reduction result. Until the required amount of reduction is obtained, it is necessary to set a threshold value for each processing unit such as a group and verify the reduction result by trial and error, and it takes time and effort to obtain the desired result. was there. The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a three-dimensional graphic data reduction method capable of reducing polygon data at a desired reduction rate according to expression accuracy in a shorter time. The purpose is.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明による三次元図形データ削減方法は、
所定の削減率が設定された所定のグループに属するポリ
ゴンデータの削減処理を行う複数の削減処理計算機と、
各削減処理計算機とネットワークを介して接続され、各
削減処理計算機を制御する総合処理計算機とを設けて、
総合処理計算機は、各ポリゴンデータをグループごとに
各削減処理計算機に振り分けて、個々のグループに対し
て設定されている削減率に基づく削減処理を指示し、各
削減処理計算機からの削減結果を収集して三次元図形を
再構成するようにしたものである。また、総合処理計算
機は、各削減処理計算機における削減処理の実行環境を
調べ、削減処理が実行可能な複数の削減処理計算機にて
並列的に削減処理を実行させるようにしたものである。
したがって、グループごとに所定の削減率に基づいて各
削減処理計算機にて所定のポリゴンデータ削減処理が実
施される。また各削減処理計算機にて所定のポリゴンデ
ータ削減処理が並列的に実施される。
In order to achieve such an object, a method for reducing three-dimensional graphic data according to the present invention comprises:
A plurality of reduction processing computers that perform reduction processing of polygon data belonging to a predetermined group in which a predetermined reduction rate is set;
A total processing computer connected to each reduction processing computer via a network and controlling each reduction processing computer is provided,
The general processing computer distributes each polygon data to each reduction processing computer for each group, instructs reduction processing based on the reduction rate set for each group, and collects reduction results from each reduction processing computer Thus, a three-dimensional figure is reconstructed. The integrated processing computer checks the execution environment of the reduction processing in each reduction processing computer, and causes the plurality of reduction processing computers capable of executing the reduction processing to execute the reduction processing in parallel.
Therefore, a predetermined polygon data reduction process is performed by each reduction processing computer based on a predetermined reduction rate for each group. Also, predetermined polygon data reduction processing is performed in parallel by each reduction processing computer.

【0007】また、総合処理計算機および各削減処理計
算機で共用可能な共有記憶装置を設け、各削減処理計算
機からの削減結果を共有記憶装置にて集計するようにし
たものである。したがって、各削減処理計算機からの削
減結果が共有記憶装置にて集計される。また、各削減処
理計算機は、振り分けられたポリゴンデータを所定の削
減基準値に基づいて並び換え、その順序に応じた削減率
分のポリゴンに対して削減処理を行うようにしたもので
ある。したがって、各削減処理計算機に振り分けられた
ポリゴンデータは、所定の削減基準値に基づいて並び換
えられ、その順序に応じた削減率分のポリゴンに対して
削減処理が行われる。さらに、各削減処理計算機は、ポ
リゴンデータに対する並び換えの結果を保存し、次回の
削減処理時に保存しておいた並び換え結果を利用するよ
うにしたものである。したがって、ポリゴンデータに対
する並び換えの結果が保存され、次回の削減処理時に再
利用される。
In addition, a shared storage device that can be shared by the general processing computer and each reduction processing computer is provided, and the reduction results from each reduction processing computer are totaled by the shared storage device. Therefore, the reduction results from each reduction processing computer are totaled in the shared storage device. Further, each reduction processing computer rearranges the sorted polygon data based on a predetermined reduction reference value, and performs reduction processing on polygons corresponding to the reduction rate according to the order. Therefore, the polygon data allocated to each reduction processing computer is rearranged based on the predetermined reduction reference value, and the reduction processing is performed on the polygons corresponding to the reduction rate according to the order. Further, each reduction processing computer saves the rearrangement result of the polygon data, and uses the rearrangement result stored at the time of the next reduction processing. Therefore, the result of rearranging the polygon data is stored and reused in the next reduction processing.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。図1は本発明の一実施の形態である三次
元図形データ削減装置の機能ブロック図であり、同図に
おいて、114はポリゴンデータ削減の総合処理を行う
総合処理計算機、113は総合処理計算機114をネッ
トワーク115に接続するための接続端子、123は削
減処理を行う削減処理計算機、124は削減処理計算機
123をネットワーク115へ接続するための接続端
子、125は総合処理計算機114と削減処理計算機1
23が共用して利用可能な共有記憶装置である。
Next, the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a functional block diagram of a three-dimensional graphic data reduction apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 114 denotes a general processing computer that performs general processing of polygon data reduction, and 113 denotes a general processing computer 114. A connection terminal for connecting to the network 115, 123 is a reduction processing computer for performing reduction processing, 124 is a connection terminal for connecting the reduction processing computer 123 to the network 115, and 125 is a general processing computer 114 and a reduction processing computer 1
23 is a shared storage device that can be shared and used.

【0009】総合処理計算機114において、102は
各種情報を表示するCRT、103は三次元図形データ
を構成する多数のポリゴンデータをファイルとして格納
する外部記憶装置、104は利用者が各種処理を指示入
力するキーボード、105は総合処理プログラム106
および処理に必要な内部テーブル112を有する総合処
理用メモリ、101はキーボード104から入力された
指示に応じてメモリ105内のプログラム106を実行
することにより、ポリゴンデータ削減の総合処理を行う
CPUである。
In the general processing computer 114, reference numeral 102 denotes a CRT for displaying various information; 103, an external storage device for storing a large number of polygon data constituting three-dimensional graphic data as a file; Keyboard 105, a comprehensive processing program 106
And a general processing memory 101 having an internal table 112 required for processing. Reference numeral 101 denotes a CPU which executes a program 106 in the memory 105 in accordance with an instruction input from the keyboard 104 to perform a general processing of polygon data reduction. .

【0010】また、総合処理プログラム106におい
て、107はネットワーク115上にある削減処理計算
機123を総合処理計算機114内の内部テーブル11
2に登録するための計算機登録ルーチン、108は外部
記憶装置103からポリゴンデータを読み込むデータ読
込ルーチン、109は削減処理計算機123にグループ
ごとのデータを転送するグループ振り分けルーチン、1
10は削減処理計算機123の削減結果を集計する削減
結果集計ルーチン、111は削減結果を外部記憶装置1
03に書き出す削減結果出力ルーチンである。
In the general processing program 106, reference numeral 107 denotes a reduction processing computer 123 on the network 115 and an internal table 11 in the general processing computer 114.
2, a computer registration routine for reading polygon data from the external storage device 103, a group distribution routine 109 for transferring data for each group to the reduction processing computer 123, and 1.
10 is a reduction result totaling routine for totalizing the reduction results of the reduction processing computer 123, and 111 is the external storage device 1 for storing the reduction results.
This is a reduction result output routine to be written to the file 03.

【0011】また、削減処理計算機123において、1
16は削減処理を行うCPU、117は削減処理プログ
ラム118を有する削減処理用メモリである。削減処理
プログラム118において、119は総合処理計算機1
14からのポリゴンデータを受け取るデータ受信ルーチ
ン、120はポリゴンデータをポリゴンの法線のなす角
度の角度差によって並び替えるデータソートルーチン、
121は削減率によってポリゴンデータを統合して削減
処理を行うデータ削減ルーチン、122は削減結果を総
合処理計算機114に返す削減結果出力ルーチンであ
る。
In the reduction processing computer 123, 1
Reference numeral 16 denotes a CPU for performing the reduction processing, and 117 denotes a reduction processing memory having a reduction processing program 118. In the reduction processing program 118, 119 is the general processing computer 1
A data receiving routine 120 for receiving polygon data from 14, a data sorting routine 120 for rearranging the polygon data according to the angle difference between the normals of the polygons,
Reference numeral 121 denotes a data reduction routine for performing a reduction process by integrating polygon data according to a reduction rate. Reference numeral 122 denotes a reduction result output routine for returning a reduction result to the general processing computer 114.

【0012】次に、図1を参照して、本発明の動作を説
明する。総合処理計算機114では、キーボード104
からの指示入力に応じて、CPU101により総合処理
プログラム106が実行される。まず、図2に示すよう
な計算機登録ルーチン107が実行される。CPU10
1はネットワーク115に接続されている計算機リスト
を外部記憶装置103から読出し(ステップ201)、
その計算機リストの各計算機において削減プログラムが
実行できるか否か各計算機の実行環境を調べる(ステッ
プ202)。
Next, the operation of the present invention will be described with reference to FIG. In the general processing computer 114, the keyboard 104
In response to the instruction input from the CPU 101, the CPU 101 executes the general processing program 106. First, a computer registration routine 107 as shown in FIG. 2 is executed. CPU10
1 reads a list of computers connected to the network 115 from the external storage device 103 (step 201),
The execution environment of each computer is checked to determine whether the reduction program can be executed in each computer in the computer list (step 202).

【0013】実行可能である場合には(ステップ20
3:YES)、その計算機を内部テーブル112に登録
し(ステップ204)、計算機リストに記載されている
すべての計算機について繰り返し調査を行って(ステッ
プ205)、処理を終了する。次に、CPU101は、
三次元図形データを外部記憶装置103から読み込むた
め、図3に示すようなデータ読み込みルーチン108を
実行する。
If it is feasible (step 20)
3: YES), the computer is registered in the internal table 112 (step 204), all the computers listed in the computer list are repeatedly examined (step 205), and the process is terminated. Next, the CPU 101
In order to read the three-dimensional graphic data from the external storage device 103, a data reading routine 108 as shown in FIG. 3 is executed.

【0014】まず、外部記憶装置103内に格納されて
いる所定の三次元図形データファイルを読み込み可能な
状態にオープンし(ステップ301)、そのファイルに
格納されているポリゴンデータの頂点データを読み込む
(ステップ302)。三次元図形データファイルは図4
に示すような構成となっており、401は頂点数、ポリ
ゴン数などのデータ書式を示すヘッダ情報、402はす
べてのポリゴンの頂点座標情報、403は各グループを
構成するポリゴンとそのポリゴンを構成する頂点座標か
らなる複数のポリゴングループ404を有するポリゴン
情報である。
First, a predetermined three-dimensional graphic data file stored in the external storage device 103 is opened in a readable state (step 301), and vertex data of polygon data stored in the file is read (step 301). Step 302). Fig. 4 shows a 3D graphic data file.
Where 401 is header information indicating a data format such as the number of vertices and the number of polygons, 402 is vertex coordinate information of all polygons, and 403 is a polygon constituting each group and the polygons This is polygon information having a plurality of polygon groups 404 including vertex coordinates.

【0015】この場合、頂点座標情報402は、「vert
ex」と「end 」で囲まれる範囲に記載さているととも
に、ポリゴン情報403は、「polygon 」と「end 」に
囲まれる範囲に記載されている。特に、頂点座標情報4
02は、拡張点に個別に付与されている頂点番号と、
X,Y,Z軸上の座標値とから構成されている。
In this case, the vertex coordinate information 402 includes “vert
The polygon information 403 is described in a range surrounded by “polygon” and “end”, as well as in a range surrounded by “ex” and “end”. In particular, vertex coordinate information 4
02 is a vertex number individually assigned to the extension point,
And coordinate values on the X, Y, and Z axes.

【0016】また、ポリゴン情報403内の各ポリゴン
データは、ポリゴングループ404ごとに記載されてお
り、このグループ404は、そのグループ名(ヘッダと
して「g 」を有するもの)と、グループの所属するポリ
ゴンを示すポリゴン番号およびポリゴンを構成する頂点
番号群とから構成されている。したがって、ステップ3
02にて、「vertex」で始まる頂点座標情報402を内
部テーブル112に読み込んだ後、ポリゴン情報403
から各グループごとにポリゴングループ404を読み込
む。
Each polygon data in the polygon information 403 is described for each polygon group 404. The group 404 has a group name (having "g" as a header) and a polygon to which the group belongs. And a vertex number group constituting the polygon. Therefore, step 3
02, vertex coordinate information 402 starting with “vertex” is read into the internal table 112, and then polygon information 403 is read.
, A polygon group 404 is read for each group.

【0017】まず、ポリゴングループ404の「g 」で
始まるグループ名を読み込み(ステップ303)、続い
て複数の頂点番号からなるポリゴンデータを読み込んで
内部テーブル112に書込む(ステップ304)。これ
をすべてのポリゴングループ404に対して繰り返し実
行する(ステップ305:NO)。
First, a group name starting with "g" of the polygon group 404 is read (step 303), and then polygon data consisting of a plurality of vertex numbers is read and written into the internal table 112 (step 304). This is repeated for all polygon groups 404 (step 305: NO).

【0018】すべてのポリゴングループ404の読み込
みの終了に応じて(ステップ305:YES)、外部記
憶装置103内の三次元図形データファイルをクローズ
する(ステップ306)。このようにして、データ読み
込みルーチン108により、外部記憶装置103内の所
定の三次元図形データファイルから、ポリゴンデータが
各グループごとに内部テーブル112に格納される。
When the reading of all the polygon groups 404 is completed (step 305: YES), the three-dimensional graphic data file in the external storage device 103 is closed (step 306). In this way, the data reading routine 108 stores the polygon data from the predetermined three-dimensional graphic data file in the external storage device 103 into the internal table 112 for each group.

【0019】次に、CPU101は、読み込んだポリゴ
ンデータを各グループ単位で所定の削減処理計算機12
3に振り分けて分散処理させるため、図5に示すような
グループ振り分けルーチン109を実行する。まず、前
述(図2参照)の計算機登録ルーチン107にて、内部
テーブル112に登録された削減処理が実行可能な削減
処理計算機123の計算機リストを読み込む(ステップ
501)。
Next, the CPU 101 converts the read polygon data into predetermined reduction processing computers 12 for each group.
In order to perform the distribution processing by distributing the group to No. 3, a group distribution routine 109 as shown in FIG. 5 is executed. First, in the computer registration routine 107 described above (see FIG. 2), a computer list of the reduction processing computer 123 registered in the internal table 112 and capable of executing the reduction processing is read (step 501).

【0020】次に、削減処理が実行可能な削減処理計算
機123に対して、任意のポリゴンデータグループを1
つ割り当て(ステップ502)、各ポリゴングループ4
04およびその削減率からなる削減処理対象データを各
削減処理計算機123あるいは共有記憶装置125に対
して送信する(ステップ503)。図6はグループ振り
分けルーチン108に必要な内部テーブル112を示す
構成図であり、601は削減処理計算機リスト、602
は三次元図形データファイルから読み込んだグループ情
報リストである。
Next, an arbitrary polygon data group is assigned to the reduction processing computer 123 capable of executing the reduction processing.
Assignment (step 502), each polygon group 4
04 and the reduction processing target data including the reduction rate are transmitted to each reduction processing computer 123 or the shared storage device 125 (step 503). FIG. 6 is a configuration diagram showing the internal table 112 necessary for the group assignment routine 108, in which reference numeral 601 denotes a reduction processing computer list;
Is a group information list read from the three-dimensional graphic data file.

【0021】削減処理計算機リスト601では、使用可
能な削減処理計算機123の状況が管理されており、任
意のポリゴングループ404がすでに振り分けられてい
る場合には「処理中」、まだグループ情報が振り分けら
れていない場合には「未使用」、すでに削減処理が終了
している場合には「出力済」となる。また、グループ情
報リスト602では、各グループごとの振り分け状況が
管理されており、振り分けが終了した場合には「終
了」、まだ振り分けが終了していない場合には「未処
理」となる。
The reduction processing computer list 601 manages the status of the available reduction processing computers 123. If an arbitrary polygon group 404 has already been allocated, the processing is "in process", and the group information is still allocated. If not, the status is "unused". If the reduction process has already been completed, the status is "output". In the group information list 602, the distribution status of each group is managed. When the distribution is completed, the status is "end", and when the distribution is not completed, the status is "unprocessed".

【0022】このような削減処理計算機リスト601お
よびグループ情報リスト602に基づいて、各ポリゴン
グループ404が任意の削除処理計算機123に振り分
けられ(ステップ504)、すべてのグループデータの
振り分けの終了に応じて(ステップ504:YES)、
処理を終了する。このようにして、内部テーブル112
に読み込まれたポリゴンデータが、各グループごとに任
意の削除処理計算機123に対してそれぞれ振り分けら
れ、各削減処理計算機123にて後述するポリゴンデー
タの削減処理が実施される。
Based on the reduction processing computer list 601 and the group information list 602, each polygon group 404 is allocated to an arbitrary deletion processing computer 123 (step 504), and according to the end of the distribution of all group data. (Step 504: YES),
The process ends. In this way, the internal table 112
The polygon data read into the data is distributed to an arbitrary deletion processing computer 123 for each group, and the reduction processing computer 123 performs a polygon data reduction process described later.

【0023】なお、各ポリゴングループ404の削減率
は、前述したデータ読み込みルーチン108にて読み込
まれた各ポリゴングループ404に対して、キーボード
104から設定入力するようにしても良く、また各ポリ
ゴングループ404に対する削減率をファイル化して外
部記憶装置103に格納しておき、必要に応じて内部テ
ーブル112に読出して各削減処理計算機123に送信
するようにしても良い。
The reduction rate of each polygon group 404 may be set and input from the keyboard 104 with respect to each polygon group 404 read by the data reading routine 108 described above. May be stored in the external storage device 103 as a file, read out to the internal table 112 as necessary, and transmitted to each reduction processing computer 123.

【0024】次に、CPU101は、各削減処理計算機
123からの削減処理結果を収集するために、図7に示
すような削減結果集計ルーチン110を実行する。はじ
めに、前述(図6参照)した削減処理計算機リスト60
1を参照して(ステップ701)、各削減処理計算機1
23での削減処理が終了したか否か判断し(ステップ7
02)、すべての削減処理が終了した場合には(ステッ
プ702:YES)、削減結果の連結を行う。
Next, the CPU 101 executes a reduction result totaling routine 110 as shown in FIG. 7 in order to collect the reduction processing results from each reduction processing computer 123. First, the reduction processing computer list 60 described above (see FIG. 6).
1 (step 701), each reduction processing computer 1
It is determined whether the reduction process in step 23 has been completed (step 7).
02) When all the reduction processes have been completed (step 702: YES), the reduction results are linked.

【0025】まず、各削減処理計算機123、あるいは
共有記憶装置125から削減結果を読み込み(ステップ
703)、各削減結果を1つに連結する(ステップ70
4)。これを各ポリゴングループ404の削減結果につ
いて繰り返し実行し(ステップ705:NO)、すべて
削減結果の連結終了に応じて(ステップ705:YE
S)、処理を終了する。
First, the reduction result is read from each reduction processing computer 123 or the shared storage device 125 (step 703), and each reduction result is connected to one (step 70).
4). This is repeatedly executed for the reduction result of each polygon group 404 (step 705: NO), and upon completion of the connection of all the reduction results (step 705: YE)
S), the process ends.

【0026】続いて、CPU101は、このようにして
収集した削減結果をファイルとして外部記憶装置103
に出力するために、図9に示すような削減結果出力ルー
チン111を実行する。まず、削減結果出力用の所定の
ファイルを外部記憶装置103内にてオープンし(ステ
ップ801)、収集し連結した削減結果に基づいて、削
減され不要となった頂点を内部テーブル112内の頂点
情報402から削減し(ステップ802)、削減後の頂
点情報402を外部記憶装置103に書き出す(ステッ
プ803)。
Subsequently, the CPU 101 stores the reduction results collected in this way as a file in the external storage device 103.
, A reduction result output routine 111 as shown in FIG. 9 is executed. First, a predetermined file for reduction result output is opened in the external storage device 103 (step 801), and based on the reduction results collected and connected, the reduced and unnecessary vertices are stored in the vertex information in the internal table 112. 402 is reduced (step 802), and the reduced vertex information 402 is written to the external storage device 103 (step 803).

【0027】次に、削減結果に基づいて各ポリゴングル
ープ404からなるポリゴン情報403を外部記憶装置
103に書き出した後(ステップ804)、内部テーブ
ル112をクリアし(ステップ805)、外部記憶装置
103内にオープンしたファイルをクローズする(ステ
ップ806)。このように、ネットワーク115を介し
て接続されたそれぞれの削減処理計算機123に対し
て、ポリゴンデータをグループ単位で割り振って所定の
ポリゴンデータ削減処理を並列的に実行し、その削減結
果に基づいて不要となったデータを削減した後、ファイ
ルとして出力するようにしたので、削減処理に要する時
間を大幅に短縮することが可能となる。
Next, after writing the polygon information 403 comprising each polygon group 404 to the external storage device 103 based on the reduction result (step 804), the internal table 112 is cleared (step 805). Is closed (step 806). In this way, polygon data is allocated to each reduction processing computer 123 connected via the network 115 in units of groups, and predetermined polygon data reduction processing is executed in parallel. Since the data is output as a file after the reduced data, the time required for the reduction process can be significantly reduced.

【0028】次に、図1を参照して、各削減処理計算機
におけるポリゴンデータの削減処理について説明する。
削減処理計算機123のCPU116は、総合処理計算
機114からの指示に応じて、所定のポリゴンデータに
対する削減プログラム118を実行する。はじめに、C
PU116は、処理対象となるポリゴンデータを読み込
むため、図9に示すようなデータ入力ルーチン119を
実行する。
Next, with reference to FIG. 1, the polygon data reduction processing in each reduction processing computer will be described.
The CPU 116 of the reduction processing computer 123 executes a reduction program 118 for predetermined polygon data according to an instruction from the general processing computer 114. First, C
The PU 116 executes a data input routine 119 as shown in FIG. 9 to read the polygon data to be processed.

【0029】まず、総合処理計算機114との接続を確
認した後(ステップ901)、ネットワーク115を通
じて総合処理計算機114から直接、または共有記憶装
置125から頂点情報402を読み込む(ステップ90
2)。次に、総合処理プログラム106のグループ振り
分け処理109にて振り分けられたポリゴングループ4
04からグループ情報を読み込むとともに(ステップ9
03)、グループを構成するポリゴンデータの読み込み
(ステップ904)、さらにポリゴングループ404に
対応する削減率の読み込み(ステップ905)を行う。
First, after confirming the connection with the general processing computer 114 (step 901), the vertex information 402 is read directly from the general processing computer 114 via the network 115 or from the shared storage device 125 (step 90).
2). Next, the polygon group 4 allocated in the group allocation processing 109 of the comprehensive processing program 106
04 and read the group information (step 9
03), reading the polygon data constituting the group (step 904), and reading the reduction rate corresponding to the polygon group 404 (step 905).

【0030】続いて、CPU116は、隣接したポリゴ
ンの法線ベクトルの内積から算出された角度差に基づい
て任意の2つのポリゴン関係の並び替えを行うため、図
10に示すようなデータソートルーチン120を実行す
る。まず、隣接した2つのポリゴンを任意に選択し、こ
れらのポリゴンデータを組として削減処理用メモリ11
7内に確保した配列に格納する(ステップ1001)。
Subsequently, the CPU 116 sorts the relationship between any two polygons based on the angle difference calculated from the inner product of the normal vectors of adjacent polygons. Execute First, two adjacent polygons are arbitrarily selected, and these polygon data are grouped as a set.
7 is stored in the array secured (step 1001).

【0031】次に、配列に格納された各組のポリゴンの
法線ベクトルを求め(ステップ1002)、この2つの
法線ベクトルの内積を求める(ステップ1003)。例
えば、任意の組となる2つのポリゴンの法線ベクトルを
それぞれ、 A=(xa ,ya ,za ) B=(xb ,yb ,zb ) とし、これら法線ベクトルA,Bがなす角度差をθとす
ると、法線ベクトルA,Bの内積は、 |A||B|cosθ=xa ・xb +ya ・yb +za
・zb となる。
Next, a normal vector of each set of polygons stored in the array is obtained (step 1002), and an inner product of these two normal vectors is obtained (step 1003). For example, each of the normal vectors of the two polygons to be any set, A = (x a, y a, z a) B = (x b, y b, z b) and then, these normal vectors A, B When but the angle difference and theta, normal vectors a, inner product of B is, | a || B | cosθ = x a · x b + y a · y b + z a
· A z b.

【0032】続いて、この内積から2つの法線ベクトル
のなす角度差を算出する(ステップ1004)。すなわ
ち、前述の内積の式から、cosθは、 cosθ=(xa ・xb +ya ・yb +za ・zb )/
(|A||B|) ただし |A|=(xa 2+ya 2+za 21/2 |B|=(xb 2+yb 2+zb 21/2 となり、このcosθから角度差θが求められる。この
ようにして求めた角度差の小さい順にポリゴンの組をソ
ート(並び替え)し(ステップ1005)、そのソート
結果を共有記憶装置125に保存する(ステップ100
6)。
Subsequently, the angle difference between the two normal vectors is calculated from the inner product (step 1004). That is, from the equation above inner product, cos [theta] is, cosθ = (x a · x b + y a · y b + z a · z b) /
(| A || B |) However | A | = (x a 2 + y a 2 + z a 2) 1/2 | B | = (x b 2 + y b 2 + z b 2) 1/2 , and the this cosθ The angle difference θ is determined. The polygon sets are sorted (rearranged) in ascending order of the angle difference thus obtained (step 1005), and the sorted result is stored in the shared storage device 125 (step 100).
6).

【0033】図11はデータソートルーチンの動作を示
す説明図であり、1101〜1104は「ポリゴン1〜
4」、1106はポリゴンの組を示す配列、1107は
組をなすポリゴンの法線ベクトルの角度差、1105は
配列1106を指すポインタ配列である。したがって、
実際には配列1106をソートするのではなく、配列1
106の各要素を指し示すポインタの配列1105を、
角度差1107に基づいて操作することにより、各組が
角度差によってソートされるものとなる。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing the operation of the data sorting routine.
4 ", 1106 is an array indicating a set of polygons, 1107 is an angle difference between normal vectors of the polygons forming the set, and 1105 is a pointer array indicating the array 1106. Therefore,
Instead of actually sorting array 1106, array 1
An array 1105 of pointers pointing to each element of
By operating based on the angle difference 1107, each set is sorted by the angle difference.

【0034】次に、CPU116は、削減率に基づいて
ポリゴンデータを削減するために、図12に示すような
データ削減ルーチン121を実行する。まず、前述のデ
ータ入力ルーチン119により読み込んだ削減率を得て
(ステップ1201)、前述のデータソートルーチン1
20によりソートされた角度差の小さい順から削減率分
のポリゴンを選択し(ステップ1202)、選択したポ
リゴンの組を構成する2つのポリゴンを1つのポリゴン
として統合する(ステップ1203)。
Next, the CPU 116 executes a data reduction routine 121 as shown in FIG. 12 to reduce polygon data based on the reduction rate. First, the reduction rate read by the aforementioned data input routine 119 is obtained (step 1201), and the aforementioned data sort routine 1 is obtained.
The polygons corresponding to the reduction rate are selected in ascending order of the angle difference sorted by step 20 (step 1202), and the two polygons forming the selected set of polygons are integrated as one polygon (step 1203).

【0035】図13はデータ削減ルーチン121の動作
を示す説明図であり、特に削減率を50%とした場合を
示している。まず、ポインタ配列1105に基づいて、
角度差1107が小さい方から50%の組、この場合に
は4組のうち、「ポリゴン3−4」と「ポリゴン2−
3」の組が選択される。続いて、これら組を構成する
「ポリゴン3−4」および「ポリゴン2−3」がそれぞ
れ1つのポリゴンとして統合され、結果として「ポリゴ
ン1」からなるポリゴン1301と、「ポリゴン2,
3,4」からなるポリゴン1302が生成される。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing the operation of the data reduction routine 121, and particularly shows a case where the reduction rate is set to 50%. First, based on the pointer array 1105,
A set of 50% from the smaller angle difference 1107, in this case “Polygon 3-4” and “Polygon 2
The set of "3" is selected. Subsequently, “polygon 3-4” and “polygon 2-3” constituting these sets are each integrated as one polygon, and as a result, a polygon 1301 composed of “polygon 1” and a polygon “polygon 2,
A polygon 1302 composed of "3, 4" is generated.

【0036】このようにしてポリゴンデータを削減した
後、CPU116は、削減結果を出力するために、図1
4に示すような削減結果出力ルーチン122を実行す
る。まず、統合処理計算機114との接続を確認した後
(ステップ1401)、ネットワーク115を介して総
合処理計算機114へ直接、または共有記憶装置125
に対してグループ名を出力し(ステップ1402)、続
いて削減後のポリゴンデータを出力する(ステップ14
03)。
After the polygon data has been reduced in this way, the CPU 116 outputs a result of the reduction, as shown in FIG.
A reduction result output routine 122 shown in FIG. First, after confirming the connection with the integrated processing computer 114 (step 1401), it is directly sent to the integrated processing computer 114 via the network 115 or the shared storage device 125.
, The group name is output (step 1402), and the polygon data after reduction is output (step 14).
03).

【0037】このように、各グループごとに設定された
削減率に基づいて、組をなす2つのポリゴンの法線ベク
トルの角度差が小さい順に削減率分だけ選択し、選択さ
れた組をなす2つのポリゴンを1つのポリゴンに統合す
ることによりポリゴンデータを削減するようにしたの
で、三次元図形の各部に必要な表現精度に基づいて各ポ
リゴンを予めグループ化しておくことにより、従来の三
次元図形データのすべてに均一な削減処理を行う場合と
比較して、個々の部分に必要とされる表現精度を保持し
つつ、全体として所望の削減率を得ることが可能とな
る。
As described above, based on the reduction rate set for each group, the two pairs of polygons are selected by the reduction rate in ascending order of the angle difference between the normal vectors of the two polygons forming the pair, and the selected group is formed. Since the polygon data is reduced by integrating one polygon into one polygon, the polygons are grouped in advance based on the expression accuracy required for each part of the three-dimensional figure. Compared with the case where uniform reduction processing is performed on all data, it is possible to obtain a desired reduction rate as a whole while maintaining the expression accuracy required for each part.

【0038】また、削減処理の途中結果をネットワーク
115に接続された共有記憶装置125に保存するよう
にしたので、同一データの再送が回避される。さらに、
削減処理計算機123のデータソートルーチン120に
よりソートした結果を共有記憶装置125に保存してお
くようにしたので、次回からの削減処理におけるソート
処理を省略することが可能となる。
Further, since the intermediate result of the reduction processing is stored in the shared storage device 125 connected to the network 115, retransmission of the same data is avoided. further,
Since the result sorted by the data sorting routine 120 of the reduction processing computer 123 is stored in the shared storage device 125, it is possible to omit the sorting processing in the reduction processing from the next time.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、所定の
削減率が設定された所定のグループに属するポリゴンデ
ータの削減処理する複数の削減処理計算機と、各削減処
理計算機とネットワークを介して接続され、各削減処理
計算機を制御する総合処理計算機とを設けて、総合処理
計算機により、各ポリゴンデータをグループごとに各削
減処理計算機に振り分けて、個々のグループに対して設
定されている削減率に基づく削減処理を指示し、各削減
処理計算機からの削減結果を収集して三次元図形を再構
成するようにしたものである。したがって、グループご
とに所定の削減率に基づいて各削減処理計算機にて所定
のポリゴンデータ削減処理が分散して実施されるものと
なり、従来の所定のしきい値に基づいて削減処理を行う
ものと比較して、削減結果の予測がし易く、必要とする
削減量が得られるまで各グループなどの処理単位に対す
るしきい値の設定と削減結果の検証を試行錯誤する必要
がなく、所望する結果が得られるまでの所要時間や手間
を削減することが可能となる。
As described above, according to the present invention, a plurality of reduction processing computers for performing a reduction processing of polygon data belonging to a predetermined group having a predetermined reduction rate, and each reduction processing computer is connected to the network via a network. A total processing computer is connected to control each reduction processing computer. The total processing computer distributes each polygon data to each reduction processing computer for each group, and sets the reduction rate set for each group. , A reduction process is instructed, a reduction result from each reduction processing computer is collected, and a three-dimensional figure is reconstructed. Therefore, predetermined polygon data reduction processing is performed in a distributed manner in each reduction processing computer based on a predetermined reduction rate for each group, and reduction processing is performed based on a conventional predetermined threshold value. In comparison, it is easier to predict the reduction result, and it is not necessary to set a threshold value for each processing unit such as a group and to verify the reduction result until the required reduction amount is obtained. It is possible to reduce the time and labor required until it is obtained.

【0040】また、総合処理計算機により、各削減処理
計算機における削減処理の実行環境を調べ、削減処理が
実行可能な複数の削減処理計算機にて並列的に削減処理
を実行させるようにしたので、1台の計算機により順に
削減処理する場合と比較して、削減処理に要する時間を
大幅に短縮することが可能となる。また、総合処理計算
機および各削減処理計算機で共用可能な共有記憶装置を
設け、各削減処理計算機からの削減結果を共有記憶装置
にて集計するようにしたので、同一データの再送が回避
される。
Further, the execution environment of the reduction processing in each reduction processing computer is checked by the integrated processing computer, and the reduction processing is executed in parallel by a plurality of reduction processing computers capable of executing the reduction processing. Compared with the case where the reduction processing is sequentially performed by two computers, the time required for the reduction processing can be significantly reduced. Further, a shared storage device that can be shared by the integrated processing computer and each reduction processing computer is provided, and the reduction results from each reduction processing computer are totaled by the shared storage device, so that retransmission of the same data is avoided.

【0041】また、各削減処理計算機により、振り分け
られたポリゴンデータを所定の削減基準値に基づいて並
び換え、その順序に応じた削減率分のポリゴンに対して
削減処理を行うようにしたので、予め設定された削減率
に応じてより正確にポリゴンを削減することが可能とな
る。さらに、各削減処理計算機により、ポリゴンデータ
に対する並び換えの結果を保存し、次回の削減処理時に
保存しておいた並び換え結果を利用するようにしたの
で、次回からの削減処理時にポリゴンデータの並び換え
を省略することが可能となり、削減処理に要する時間を
短縮することが可能となる。
Further, each of the reduction processing computers rearranges the sorted polygon data based on a predetermined reduction reference value, and performs the reduction processing on the polygons corresponding to the reduction rate in accordance with the order. It is possible to more accurately reduce polygons according to a preset reduction rate. In addition, each reduction processing computer saves the rearrangement result for polygon data and uses the rearrangement result saved at the next reduction processing. The replacement can be omitted, and the time required for the reduction process can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施の形態による三次元図形デー
タ削減装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a three-dimensional graphic data reduction device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 計算機登録ルーチンを示すフローチャートで
ある。
FIG. 2 is a flowchart showing a computer registration routine.

【図3】 データ読み込みルーチンを示すフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flowchart showing a data reading routine.

【図4】 三次元図形データファイルの構成を示す説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration of a three-dimensional graphic data file.

【図5】 グループ振り分けルーチンを示すフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a group assignment routine.

【図6】 計算機リストおよびグループ情報リストを示
す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a computer list and a group information list.

【図7】 削減結果集計ルーチンを示すフローチャート
である。
FIG. 7 is a flowchart showing a reduction result totaling routine.

【図8】 削減結果出力ルーチンを示すフローチャート
である。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a reduction result output routine.

【図9】 データ入力ルーチンを示すフローチャートで
ある。
FIG. 9 is a flowchart showing a data input routine.

【図10】 データソートルーチンを示すフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart showing a data sort routine.

【図11】 データソートルーチンの動作を示す説明図
である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an operation of a data sort routine.

【図12】 データ削減ルーチンを示すフローチャート
である。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a data reduction routine.

【図13】 データ削減ルーチンの動作を示す説明図で
ある。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing an operation of a data reduction routine.

【図14】 削減結果出力ルーチンを示すフローチャー
トである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a reduction result output routine.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…CPU、102…CRT、103…外部記憶装
置、104…キーボード、105…総合処理用メモリ、
106…総合処理プログラム、107…計算機登録ルー
チン、108…データ読み込みルーチン、109…グル
ープ振り分けルーチン、110…削減結果集計ルーチ
ン、111…削減結果出力ルーチン、112…内部テー
ブル、113…接続端子、114…総合処理計算機、1
15…ネットワーク、116…CPU、117…削減処
理用メモリ、120…データソートルーチン、121…
データ削減ルーチン、122…削減結果出力ルーチン、
123…削減処理計算機、124…接続端子。
101: CPU, 102: CRT, 103: external storage device, 104: keyboard, 105: memory for general processing,
106: Comprehensive processing program, 107: Computer registration routine, 108: Data reading routine, 109: Group allocation routine, 110: Reduction result totaling routine, 111: Reduction result output routine, 112: Internal table, 113: Connection terminal, 114 ... Comprehensive processing computer, 1
15 network, 116 CPU, 117 memory for reduction processing, 120 data sort routine, 121
Data reduction routine, 122... Reduction result output routine,
123: reduction processing computer, 124: connection terminal.

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 多数の多角形を組み合わせて三次元図形
を表現するポリゴンデータのうち、不要なポリゴンを削
減する三次元図形データ削減方法において、 所定の削減率が設定された所定のグループに属するポリ
ゴンデータの削減処理を行う複数の削減処理計算機と、 各削減処理計算機とネットワークを介して接続され、各
削減処理計算機を制御する総合処理計算機とを設けて、 総合処理計算機は、 各ポリゴンデータをグループごとに各削減処理計算機に
振り分けて、個々のグループに対して設定されている削
減率に基づく削減処理を指示し、 各削減処理計算機からの削減結果を収集して三次元図形
を再構成するようにしたことを特徴とする三次元図形デ
ータ削減方法。
In a three-dimensional graphic data reduction method for reducing unnecessary polygons among polygon data expressing a three-dimensional graphic by combining a large number of polygons, the polygon data belongs to a predetermined group in which a predetermined reduction rate is set. A plurality of reduction processing computers for performing polygon data reduction processing, and a total processing computer connected to each reduction processing computer via a network and controlling each reduction processing computer are provided. Distribute to each reduction processing computer for each group, instruct reduction processing based on the reduction rate set for each group, collect reduction results from each reduction processing computer, and reconstruct a three-dimensional figure A method for reducing three-dimensional graphic data, characterized in that:
【請求項2】 請求項1記載の三次元図形データ削減方
法において、 総合処理計算機は、 各削減処理計算機における削減処理の実行環境を調べ、
削減処理が実行可能な複数の削減処理計算機にて並列的
に削減処理を実行させるようにしたことを特徴とする三
次元図形データ削減方法。
2. The three-dimensional graphic data reduction method according to claim 1, wherein the general processing computer checks an execution environment of the reduction processing in each reduction processing computer.
A method for reducing three-dimensional graphic data, wherein a plurality of reduction processing computers capable of executing the reduction processing execute the reduction processing in parallel.
【請求項3】 請求項1記載の三次元図形データ削減方
法において、 総合処理計算機および各削減処理計算機で共用可能な共
有記憶装置を設け、 各削減処理計算機からの削減結果を共有記憶装置にて集
計するようにしたことを特徴とする三次元図形データ削
減方法。
3. The three-dimensional graphic data reduction method according to claim 1, further comprising: a shared storage device that can be shared by the general processing computer and each of the reduction processing computers; and a reduction result from each of the reduction processing computers is stored in the shared storage device. A method for reducing three-dimensional graphic data, characterized in that the totalization is performed.
【請求項4】 請求項1記載の三次元図形データ削減方
法において、 各削減処理計算機は、 振り分けられたポリゴンデータを所定の削減基準値に基
づいて並び換え、その順序に応じた前記削減率分のポリ
ゴンに対して削減処理を行うようにしたことを特徴とす
る三次元図形データ削減方法。
4. The three-dimensional graphic data reduction method according to claim 1, wherein each reduction processing computer rearranges the sorted polygon data based on a predetermined reduction reference value, and reduces the sorted polygon data by the reduction rate according to the order. A three-dimensional figure data reduction method, wherein a reduction process is performed on the polygons.
【請求項5】 請求項4記載の三次元図形データ削減方
法において、 各削減処理計算機は、 ポリゴンデータに対する前記並び換えの結果を保存し、
次回の削減処理時に保存しておいた並び換え結果を利用
するようにしたことを特徴とする三次元図形データ削減
方法。
5. The three-dimensional graphic data reduction method according to claim 4, wherein each reduction processing computer stores a result of the rearrangement with respect to polygon data,
A method for reducing three-dimensional graphic data, wherein a rearrangement result stored at the next reduction processing is used.
JP28171795A 1995-10-30 1995-10-30 3D graphic data reduction method Expired - Lifetime JP2736879B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28171795A JP2736879B2 (en) 1995-10-30 1995-10-30 3D graphic data reduction method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28171795A JP2736879B2 (en) 1995-10-30 1995-10-30 3D graphic data reduction method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09128561A JPH09128561A (en) 1997-05-16
JP2736879B2 true JP2736879B2 (en) 1998-04-02

Family

ID=17643009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28171795A Expired - Lifetime JP2736879B2 (en) 1995-10-30 1995-10-30 3D graphic data reduction method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736879B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100439577B1 (en) * 2001-08-25 2004-07-12 이상욱 Triangular mesh segmentation apparatus and method based on surface normal
KR100436815B1 (en) * 2001-12-24 2004-06-23 한국전자통신연구원 method and apparatus for optimizing hardware graphics acceleration board operation for real time rendering
WO2006132194A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-14 Sony Corporation Image processing device and image processing method and computer program
JP2008059081A (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Sony Corp Image processing apparatus, image processing method and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09128561A (en) 1997-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009093836A2 (en) Method, medium, and system for compressing and decoding mesh data in three-dimensional mesh model
US6215493B1 (en) Three-dimensional CAD system and method of converting two-dimensional CAD drawings to three-dimensional CAD drawings
CN115880132A (en) Graphics processor, matrix multiplication task processing method, device and storage medium
US5819070A (en) Method and apparatus for processing finite element meshing model
JP2736879B2 (en) 3D graphic data reduction method
US6636828B1 (en) Symbolic calculation system, symbolic calculation method and parallel circuit simulation system
CN109451322A (en) DCT algorithm and DWT algorithm for compression of images based on CUDA framework speed up to realize method
CN110490308B (en) Design method of acceleration library, terminal equipment and storage medium
CN112669418A (en) Model rendering method and device
CN115131192B (en) Data processing method, device and equipment based on graphic pipeline and storage medium
JP2736870B2 (en) 3D graphic data reduction method
JP2657301B2 (en) Meshing method and apparatus
JP3305406B2 (en) Program-controlled processor
JP2909625B1 (en) 3D video data compression method and 3D video data transfer method
JP3053682B2 (en) Load balancing method
JPH05225290A (en) Shape correction system by three dimensional parametric function
JPS63273170A (en) Data compression method for integrated circuit pattern data
JPH09128563A (en) Three-dimensional graphic data transfer method
JP2000106337A (en) Method for generating/holding database, and electron beam exposure system using the method
CN116271806A (en) Water rendering method and device, electronic equipment and readable medium
JPS63181349A (en) Layout design equipment for lsi
CN115729700A (en) Data processing method and device, electronic equipment and storage medium
JP2894758B2 (en) Semiconductor mask data conversion processor
JPH08249480A (en) Cad system and device and method for converting data of bezier curve in cad system
JP3694946B2 (en) Parallel processing system