JP2736831B2 - スクリーン渣袋詰のストック方法 - Google Patents

スクリーン渣袋詰のストック方法

Info

Publication number
JP2736831B2
JP2736831B2 JP32803391A JP32803391A JP2736831B2 JP 2736831 B2 JP2736831 B2 JP 2736831B2 JP 32803391 A JP32803391 A JP 32803391A JP 32803391 A JP32803391 A JP 32803391A JP 2736831 B2 JP2736831 B2 JP 2736831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
stock
bag
screen residue
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32803391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05139504A (ja
Inventor
敦夫 平井
栄一 武藤
一郎 沢田
征夫 松岡
憲明 岩満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP32803391A priority Critical patent/JP2736831B2/ja
Publication of JPH05139504A publication Critical patent/JPH05139504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736831B2 publication Critical patent/JP2736831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は下水処理場、ポンプ場等
の水路より掻き揚げ回収後、洗浄脱水されたスクリーン
渣を定量ずつ袋詰めした袋を容器にいれたまま、容器ご
と順次ストックコンベア上に搬送して、ストックする方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】下水処理場、ポンプ場等においては汚水
中に混合される固形物、いわゆるスクリーン渣を汚水と
分離して、この固形物と汚水とをそれぞれ個別に処理し
ている。この固形物は一般にスクリーン渣と称されてお
り、汚水中より除塵機にて掻き揚げ回収されたものであ
るため、人糞等汚物の未破砕物も多く含まれ、かつ含水
率も極めて高く、悪臭もひどくこの状態では投棄、焼
却、あるいは投棄位置までの搬出もできない。このた
め、回収されたスクリーン渣は所要の含水率まで脱水さ
れている。このスクリーン渣の脱水装置として特公昭5
7−43049号、特開平1−117118号公報に開
示されたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、スクリーン渣
を密閉された搬送管内で加圧脱水のピストン作用にて脱
水搬送しても、ホッパー内に収納し、その後トラック等
に積み込み、焼却場あるいは投棄場所へ搬送する必要が
あるため、このトラック等への積み込み搬送時、脱水さ
れたスクリーン渣も大気中に開放されているので飛散し
たり、あるいは悪臭が四方へ飛散するものとなる。これ
を防ぐため、袋詰めして処理する方法が提案されてい
る。けれども、この方法では袋詰ステーションに近接し
てストックヤードを設けていないため、脱水スクリーン
の袋詰後、直ちにこれを搬送するか、または別の場所へ
搬出する必要がある。従って従来の方法では袋詰後の搬
出・ストックに手数を要している。
【0004】本発明は下水処理場等より回収されたスク
リーン渣を洗浄及び脱水後、これを定量ずつ容器内に収
納した袋内に詰め、その後これを容器ごと順次ストック
コンベア上へ搬送してストックすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになしたもので、脱水したスクリーン渣の所要
量を袋内に充填する袋詰ステーションと、これをコンベ
ア上にストックするストックヤードとを隣接し、袋詰ス
テーションにて袋詰されたスクリーン渣を、該袋を載置
した容器ごと自動ホイストにて隣接のストックヤードへ
搬送し、ストックコンベア上へ容器ごと積み卸して貯留
すると共に、このストックヤードのストックコンベアの
一端を充填容器卸位置に、他端を空容器取出ステーショ
ンとし順次ストックコンベアに袋を貯留し、かつこのス
トックコンベアより必要に応じ、処理場へ搬送すること
を要旨とする。
【0006】
【作用】洗浄脱水されたスクリーン渣を、ターンテーブ
ル上に載置された袋保持用容器内にその口部を折り返し
て開口状態にてセットされた所定の袋内へ投入する。こ
の時、袋はターンテーブル上の袋保持用容器にて支持さ
れているため、袋は倒れることがなく安定し、かつ開口
も確実に行われて袋内に予め定めた量のスクリーン渣を
確実に充填できる。次に袋口部を閉じ、所定の袋詰をす
る。その後、充実袋を入れた容器ごと、ホイストクレー
ンにて吊り上げ、この袋詰ステーションに隣接されたス
トックヤードのストックコンベアに移動させて該コンベ
アの一端に降ろして貯蔵する。このストックコンベアは
予め一端を充填容器卸位置と、他端を空容器取出位置と
定め、容器吊り降ろし位置が空地番となるようにコンベ
アを駆動し、順次ストックコンベアに袋を搬送ストック
する。そしてこのストックヤードから中の充填袋のみを
トラック等に積み込み、焼却場等へ搬送し、空になった
容器には再び次の充填の為空袋をセットしてストックコ
ンベヤ上に保存する。このため従来のような脱水スクリ
ーン渣を搬送するコンベアや、これを一時貯留するホッ
パ、及び搬送用のスキップホイストが不要となり、しか
も袋詰から貯留まで一貫してして自動的に行える。
【0007】
【実施例】以下本発明を図示の実施例に基づいて説明す
る。下水処理場、ポンプ場等の水路より除塵機等にて掻
き揚げ回収されたスクリーン渣中には未破砕の人糞等汚
物が含有されるので、これを除去するため、これを連続
的もしくは間歇的にコンベアを介して破砕洗浄装置Aに
供給する。そしてこの破砕洗浄装置Aにて汚物を破砕洗
浄し、かつ除去した後、この下方に配設された加圧脱水
装置Bへ供給する。この破砕洗浄脱水装置Aはコンベア
Cの上端下方位置に配設され、スクリーン渣が投入され
やすいようにホッパーを兼ねるようにして加圧脱水装置
Bの上部に配設される。
【0008】この破砕洗浄装置Aは各種装置のものを実
施できるが、図示のものはケーシング1内にプレスプレ
ート2とローラ3とを対設し、かつこのローラ3を回動
させ、プレスプレート2をローラ3側に所要圧で圧接す
るようになすと共にこのローラ外周面またはローラとプ
レスプレート間に向かって洗浄水を所要の高圧で噴射
し、汚物を洗浄するための洗浄ノズル4を設ける。
【0009】これによりコンベアCよりケーシング1内
に投入される回収スクリーン渣はプレスプレート2とロ
ーラ3間に落下するものとなり、ローラ3の回動と、プ
レスプレート2のローラ側への押圧力とにより、このス
クリーン渣の未破砕汚物は破砕されると共に高圧で噴射
される洗浄水にて洗浄される。
【0010】そしてこの破砕洗浄装置より供給されたス
クリーン渣を次に圧搾して脱水する。この加圧脱水装置
Bは油圧シリンダのピストン41を脱水筒42内に設
け、かつこのシリンダの操作にて、このピストン41が
筒状の脱水筒42内を進退して破砕洗浄装置Aから順次
供給されるスクリーン渣を間歇的に圧搾して脱水筒の水
抜孔より脱水する。
【0011】油圧ピストン41を備えた脱水装置に搬送
管路5を接続し、この搬送管路5の先端には計測部を備
えたシュート6を配設し、これにより所要の内容量を有
するようにし、下端に(底部)開閉自在にシャッター6
1を配設し、このシャッターを開いてシュート6より袋
詰台例えばターンテーブル8上に載置された容器D内の
袋7内へ脱水スクリーン渣を投入供給して袋詰めを行
う。
【0012】所要の大きさを有する空袋7を入れる容器
Dはターンテーブル8上に所定間隔で配列配置し、この
容器内の空袋7を広げた後、この上方位置より搬送管路
の先端に設けたシュート6よりスクリーン渣を投入して
口部を閉じる。
【0013】またこのスクリーン渣の脱水から袋詰まで
を行う袋詰ステーションS1と隣接して所要数の充填袋
を容器ごとストックするストックヤードS2を配置し、
この袋詰ステーションS1のターンテーブル上よりスト
ックヤードのストックコンベアの所定位置まで移動する
自動ホイスト10を配設する。この自動ホイスト10は
ターンテーブル上よりストックヤードの所定位置までの
長さを有するホイスト用レール11を上方に配置し、こ
のホイスト用レール11にそってホイスト10を走行可
能に支持すると共に、このホイストに容器Dを吊り上げ
る自動フック13を備え、このホイストの走行、昇降、
フックの開閉等の操作を袋詰ステーション側、あるいは
所定の位置に設けた操作盤14にて操作ができるように
なす。
【0014】ストックヤードS2には所要長のストック
コンベア15を配置し、あらかじめ所要数の空容器を置
き空袋を容器の中へ開口状態でセットしておく。充填容
器が卸せるよう容器の数はストック可能数θ1となって
いる。袋詰めを終り充填された袋の入った容器をコンベ
ヤの一端に置く。(この位置だけは空容器は置いてなく
空袋としておく。)そして他端の空容器をつかみ先程充
填容器を取り出したターンテーブルの所定位置にこの空
袋の入った容器を置く。一方コンベヤは空容器を取った
方向に一コマ送り次の動作に備える。(充填袋の置き場
確保と空容器取り出しステーションへの空容器の移動)
このようにすれば充填袋の置きステーション、空容器の
取り出しステーションの2つの停止ポイントを設ければ
良くセンサ数も少く、制御も極めて簡単になる。
【0015】従ってターンテーブル上の容器Dにセット
された袋7内に脱水スクリーン渣を所要量充填して口部
を閉じた後、ホイスト10の自動フック13を降下さ
せ、容器の上部を引っかけて容器ごと吊り上げ、レール
に沿ってストックヤード上方にホイストを移動させる。
そしてストックコンベアの卸番地にて充填容器を卸し他
端の空容器吊り上げ位置で空容器をつかみターンテーブ
ルに供給する。一方、空番地が降ろし位置になる一方、
空容器吊り上げ着地に空容器が供給されるようコンベア
を駆動させる。この動作を順次繰り返して、ターンテー
ブル上で袋詰されたスクリーン渣を入れた容器Dを次々
に吊り上げ、吊り上げた所に空容器(袋はあらかじめセ
ットされている)を補給するよう交互に搬送してストッ
クヤードS2に順次充填袋を貯留せしめる。そしてこの
袋を焼却場等へ搬送する場合、ホイストにて袋のみを再
び吊り上げ、トラック等に積み搬出する。この開いた容
器には空袋をセットしておき次の袋詰スクリーン渣の貯
留に備えるものである。
【0016】
【発明の効果】本発明スクリーン渣袋詰のストック方法
は脱水したスクリーン渣の所要量を袋内に充填する袋詰
ステーションと、これをストックするストックヤードと
を隣接し、袋詰ステーションにて袋詰されたスクリーン
渣を、これを入れた容器ごと自動ホイストにて隣接のス
トックコンベアの所定番地へ搬送貯留すると共に、この
ストックコンベアにあらかじめセットしておいた袋入り
容器を順次ターンテーブルの元の位置に供給し、ホイス
トによる吊り降ろし位置が常に一定になるようコンベア
を駆動して容器を貯留しているため、停止点は最小(例
えば3点)で良く制御も容易で脱水スクリーン渣の搬出
・貯留が容易、かつ自動的に行え、設備も簡易化・省力
化できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明スクリーン渣袋詰のストック方法の一実
施例を示す説明図である。
【図2】容器の自動引掛部の説明図である。
【符号の説明】
7 袋 8 ターンテーブル 10 自動ホイスト 15 ストックコンベア S1 袋詰ステーション S2 ストックヤード D 容器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松岡 征夫 兵庫県尼崎市下坂部3丁目11番1号 日 立機電工業株式会社内 (72)発明者 岩満 憲明 兵庫県尼崎市下坂部3丁目11番1号 日 立機電工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−124709(JP,A) 特開 昭55−2505(JP,A) 特開 昭49−67462(JP,A) 特開 昭60−167803(JP,A) 特開 平1−117118(JP,A) 特開 平3−234397(JP,A) 特開 平3−238199(JP,A) 特公 昭57−43049(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱水したスクリーン渣の所要量を袋内に
    充填する袋詰ステーションと、これをコンベア上にスト
    ックするストックヤードとを隣接し、袋詰ステーション
    にて袋詰されたスクリーン渣を、該袋を載置した容器ご
    と吊下装置にて隣接のストックヤードへ搬送し、ストッ
    クコンベア上へ容器ごと積み卸しすると共に、このスト
    ックヤードのストックコンベアの一端を充填容器卸位置
    に、他端を空容器取出ステーションとし順次ストックコ
    ンベアに充填袋を貯留し、かつこのストックコンベアよ
    り必要に応じ、処理場へ充填袋を搬送することを特徴と
    するスクリーン渣袋詰のストック方法。
JP32803391A 1991-11-15 1991-11-15 スクリーン渣袋詰のストック方法 Expired - Fee Related JP2736831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32803391A JP2736831B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 スクリーン渣袋詰のストック方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32803391A JP2736831B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 スクリーン渣袋詰のストック方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05139504A JPH05139504A (ja) 1993-06-08
JP2736831B2 true JP2736831B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=18205766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32803391A Expired - Fee Related JP2736831B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 スクリーン渣袋詰のストック方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736831B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2790939B2 (ja) * 1992-04-21 1998-08-27 日立機電工業株式会社 スクリーン渣の脱水搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05139504A (ja) 1993-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI57565C (fi) Saett och anordning foer toemning av palleterade saeckar innehaollande massagods
US3013675A (en) Apparatus for garbage disposal
US5649801A (en) Device and method for unloading large bulk bags
US5253764A (en) System for treatment of household waste
US4975019A (en) Rubbish collecting system
CA1271721A (en) Bulk-bag discharge methods and apparatus
GB2467005A (en) Neutralising washout from concreting operations
JP2736831B2 (ja) スクリーン渣袋詰のストック方法
JP3108700B2 (ja) 袋詰スクリーン渣のストック及び処理方法
US4735543A (en) Bulk bag discharge apparatus
KR100831066B1 (ko) 음식물쓰레기수거차량
US3878774A (en) Plant for compacting and crushing domestic rubbish
CA2192608C (en) Filtration and transportable container for processing waste into fuel
KR19990081343A (ko) 음식물쓰레기 수거차량
NL8202737A (nl) Werkwijze en inrichting voor het anaeroob hydrolyseren en verzuren van plantaardig materiaal.
JP2004026497A (ja) 廃棄物の圧縮収容方法及び圧縮収容装置並びにコンテナ
JP2923381B2 (ja) スクリーン渣の袋詰処理方法
CN210214148U (zh) 湿污泥连续化进料系统装置
CN207566265U (zh) 一种机动转运垃圾斗
CN213201230U (zh) 一种污染土壤吨袋包装运输系统
WO2019203691A1 (ru) Устройство для обезвоживания и расфасовки бурового нефтяного шлама
RU2301711C1 (ru) Способ сортировки твердых отходов и комплекс для его осуществления
US9096475B2 (en) Garbage to fertilizer conversion system
CN208470650U (zh) 一种带输送装置的垃圾箱
JPH0533322A (ja) スクリーン渣詰袋の移載装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees