JP2731143B2 - Self-propelled crane - Google Patents

Self-propelled crane

Info

Publication number
JP2731143B2
JP2731143B2 JP29997296A JP29997296A JP2731143B2 JP 2731143 B2 JP2731143 B2 JP 2731143B2 JP 29997296 A JP29997296 A JP 29997296A JP 29997296 A JP29997296 A JP 29997296A JP 2731143 B2 JP2731143 B2 JP 2731143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
sheave
pin
head
hook block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29997296A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09165190A (en
Inventor
勇 川原
則夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanei KK
Original Assignee
Sanei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanei KK filed Critical Sanei KK
Priority to JP29997296A priority Critical patent/JP2731143B2/en
Publication of JPH09165190A publication Critical patent/JPH09165190A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2731143B2 publication Critical patent/JP2731143B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は自走クレーンに関す
るものであり、特にクレーン装置のブームおよびフック
ブロックの改良に関するものである。 【0002】 【従来の技術】自走クレーンは、一般に、走行体に支持
されて垂直面内で回動するブームと、そのブームの先端
部から垂下するワイヤに取り付けられた吊り具とを有
し、吊り具によって吊られた荷を昇降させるように構成
される。そして、荷の昇降は、ブームの水平基準面から
の起き上がり角度(以下、ブーム角度という)を変えた
り、ブームの回動中心からブーム先端部までの距離(以
下、ブーム長さという)を変えたりすることによって行
われる。また、吊り具は、ワイヤが垂下するブームの先
端部の下面に近接するまでが上昇限度とされ、吊り具と
走行体の接地面との垂直距離、すなわち揚程はブームの
先端部の高さによって決まる。 【0003】自走クレーンにおいては、ブームをほぼ垂
直にしたときに最大揚程が得られる。このとき、ブーム
を起こすにつれて吊り具がブームに接近するため、ブー
ムの先端部を垂直面内で下方に一定角度で折り曲げ、ブ
ームがほぼ垂直とされても吊り具とブームとの間に隙間
が残るようにされている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、この自走クレ
ーンで高さが制約される建屋などの中で重量物の据付作
業を行う場合には、折れ曲がった先端部が邪魔になる。
建屋内等ではブームをほぼ水平に倒した状態で使用せざ
るを得ず、ブームを天井等の上方障害物に接触しない範
囲でできる限り上昇させても、先端部は斜め下向きに伸
びており、その分だけ揚程が短縮されてしまうのであ
る。特に、接地面から上方障害物までの高さ(以下、作
業高さという)に対して荷が高く、十分な作業隙間を確
保し得ない場合には、荷の吊上作業および移動作業を極
めて慎重に行わざるを得ず、作業能率が低下し、あるい
は、作業隙間がほとんどないために荷を上昇させること
さえ不可能となる事態が発生する。 【0005】このように、クレーン作業においてはでき
る限り大きな揚程を確保することが望ましいのにもかか
わらず、ブームをほぼ垂直に起こして使用する場合のた
めの要求から、高さの制約の厳しい場所における揚程が
犠牲となってしまう場合があったのである。本発明は上
記の問題を解決することを課題として為されたものであ
る。 【0006】 【課題を解決するための手段】そして、本発明の要旨
は、自走クレーンを、(a) 走行体に支持されて垂直面内
で回動するブームと、(b) そのブームの先端部に垂直面
内におけるブームとの成す角度を調節可能に取り付けら
れたブームヘッドと、(c) そのブームヘッドの先端部に
取り付けられた水平方向に延びるブームポイントピン
と、(d) そのブームポイントピンに回転可能に支持され
た複数個のブームポイントシーブであって、溝の広い広
溝シーブとその広溝シーブをブームポイントピンにおけ
る両端側から挟む溝の狭い複数個の狭溝シーブとを有す
るものと、(e) 荷が吊り下げられるフックが水平方向に
延びる支持軸に支持されるとともに、その支持軸に複数
個のフックブロックシーブがフックを支持軸における両
端側から挟む位置において回転可能に支持されたフック
ブロックと、(f) そのフックブロック全体を吊り上げる
ために巻き上げられるワイヤであって、前記ブームポイ
ントピンの一端側における前記狭溝シーブと前記支持軸
の一端側における前記フックブロックシーブとに巻き掛
けられた後に前記広溝シーブに巻き掛けられ、その後に
支持軸の他端側におけるフックブロックシーブとブーム
ポイントピンの他端側における狭溝シーブとに巻き掛け
られるものとを含むものとしたことにある。なお、ブー
ムはブーム長さを伸縮あるいは折り曲げによって変更可
能なものでもよく、また、ブーム長さが一定である固定
式ものでもよい。 【0007】 【作用】上記のように構成された自走クレーンにおいて
は、ブームとブームヘッドとの成す角度(以下、ブーム
ヘッド角度という)を必要に応じて調節する。例えば、
ブームを高さの制約のない場所で使用する場合には、ブ
ームヘッド角度を、ブーム角度を最大角度としたときで
も吊り具がブームやブームヘッドに接触しない角度と
し、また、ブームを高さの制約のある場所で使用する場
合には、ブームをほぼ水平に倒した状態で、ブームヘッ
ドが水平あるいは斜め上向きとなるようにブームヘッド
角度を調節する。なお、後者の場合、作業可能範囲を限
定し、その範囲内で最も適した唯一の角度を設定しても
よく、また、その範囲内の異なる作業高さに応じて複数
の角度を設定してもよい。 【0008】また、この自走クレーンにおいては、フッ
クが支持軸に支持されるとともに、その支持軸に複数個
のフックブロックシーブがフックを支持軸における両端
側から挟む位置において回転可能に支持される。 【0009】さらに、この自走クレーンにおいては、複
数個のブームポイントシーブが、溝の広い広溝シーブと
その広溝シーブをブームポイントピンにおける両端側か
ら挟む溝の狭い複数個の狭溝シーブとを有するものとさ
れるとともに、フックブロック全体を吊り上げるために
巻き上げられるワイヤが、ブームポイントピンの一端側
における狭溝シーブと支持軸の一端側におけるフックブ
ロックシーブとに巻き掛けられた後に広溝シーブに巻き
掛けられ、その後に支持軸の他端側におけるブームポイ
ントシーブとブームポイントピンの他端側における狭溝
シーブとに巻き掛けられる。 【0010】 【発明の効果】したがって、本発明によれば、必要に応
じてブームヘッド角度が調節できるから、ブームをほぼ
垂直にする必要がある高い場所でのクレーン作業と、高
さの制約の厳しい場所でのクレーン作業とを一つのブー
ムで行うことができ、後者の場合にも充分な揚程が得ら
れる。よって、本発明によれば、上方障害物と荷の上面
との間の作業隙間が小さい場合における荷の吊上作業等
が容易となって作業能率が大幅に向上し、あるいは作業
隙間が小さすぎて従来は不可能であった荷の吊り上げも
可能となる効果も得られるのである。 【0011】さらに、本発明によれば、フックを支持す
る支持軸とフックブロックシーブとが同軸となるため、
両者が同軸でない場合に比較して、フックのブームポイ
ントシーブへの接近可能距離が短くなり、このことによ
っても大きな揚程を得ることができる。 【0012】さらにまた、本発明によれば、フックブロ
ックシーブがブームポイントシーブに最も接近したと
き、両者に巻き掛けられるワイヤが過大に折り曲げられ
ることが広溝シーブの広い溝によって回避されるため、
ワイヤに不当な曲げ応力が発生せずに済み、ワイヤの耐
久性が向上するという効果も得られる。 【0013】なお付言すれば、本願発明は、 ブーム
の先端部にブームヘッドを垂直面内におけるブームとの
成す角度を調節可能に取り付ける技術に、 フックを
支持する支持軸に複数個のフックブロックシーブをフッ
クを支持軸における両端側から挟む位置において回転可
能に支持させるとともに、複数個のブームポイントシー
ブを、溝の広い広溝シーブとその広溝シーブをブームポ
イントピンにおける両端側から挟む溝の狭い複数個の狭
溝シーブとを有するものとし、かつ、フックブロック全
体を吊り上げるために巻き上げられるワイヤを、ブーム
ポイントピンの一端側における狭溝シーブと支持軸の一
端側におけるフックブロックシーブとに巻き掛けられた
後に広溝シーブに巻き掛けられ、その後に支持軸の他端
側におけるブームポイントシーブとブームポイントピン
の他端側における狭溝シーブとに巻き掛けられるものと
する技術を組み合わせたものと考えることができる。こ
こに、後者の技術については、本出願人により昭和62
年5月12日に実願昭62−70770号として実用新
案登録出願され、昭和63年11月22日に実開昭63
−180697号として出願公開され、平成2年10月
12日に実公平2−37827号として出願公告されて
いる。これに対し、本願は、本出願人が昭和62年8月
27日に出願した実願昭62−130684号を原出願
として平成6年9月26日に分割した実願平6−118
56号を特許出願に変更したものである。 【0014】 【発明の実施の形態】以下、本発明をトラッククレーン
に適用した一実施形態を図面に基づいて詳細に説明す
る。図3において、符号10が走行体としてのトラック
を示しており、このトラック10はその前方にトラック
10の走行操作を行う運転室12を備えている。クレー
ン作業中においては、後輪の前後に配設されたアウトリ
ガ装置14,16により、トラック10の姿勢が安定さ
せられる。各アウトリガ装置14,16は、トラック1
0の左側を支持する左側アウトリガ18と右側を支持す
る右側アウトリガ20とから成っている。また、トラッ
ク10の後方の架台22には旋回体24が設置されてお
り、旋回体24内に収容された図示を省略する旋回装置
によって旋回させられるようになっている。 【0015】旋回体24にはブーム26がブームフート
ピン28を介して垂直面内で回動可能に支持されてい
る。このブーム26は1段ブーム30,2段ブーム32
および先端ブーム34を備えており、旋回体24および
ブーム26内に収容された図示を省略する液圧駆動装置
によって伸縮させられる。また、ブーム26の回動、す
なわち起伏は起伏シリンダ36によって行われる。な
お、図3に示すブーム26は、最も収縮させられた状態
であり、しかも、先端ブーム34の下面がトラック10
に固定のブームレスト40によって支持された収納状態
である。 【0016】先端ブーム34の先端部およびそれに取り
付けられたブームヘッド42を、図1および図2に拡大
して示す。先端ブーム34は垂直面(ブーム26の回動
平面)に沿った一対のブーム側板50と、ブーム上板5
2と、ブーム下板54とから成る箱形状断面のものであ
る。各ブーム側板50には、それの先端部の上方の角部
(図1において上方の角部)において、それぞれ円筒状
のボス56が互いに同軸に、かつブーム側板50の板面
に直角に固定されている。また、各ブーム側板50に
は、それの先端部の下方の角部(図1において下方の角
部)において、それぞれ第一ピン穴66を有するブロッ
ク68が溶接されている。両第一ピン穴66はボス56
の中心線と平行な一直線上にある。それらブロック68
同士は円筒部材70によって連結され、また、ブーム下
板54によっても連結されている。 【0017】ブームヘッド42は対向する一対の長手状
の側板72を備え、それら側板72は連結部材74によ
って互いに平行に連結されている。両側板72の一端部
(図1において上方の端部)には、それぞれ円筒状のボ
ス76が同軸、かつ側板72の板面に直角に固定されて
いる。両ボス76の互いに対向する内側の端面間距離は
前記ボス56の外側の端面間距離より僅かに大きくさ
れ、また、それらの内径は等しくされていて、先端ブー
ム34の先端部がブームヘッド42内に挿し込まれた状
態で、ボス56,76に回動軸79が挿通されている。
つまり、先端ブーム34とブームヘッド42とは回動軸
79によって相対的に回動可能に連結されているのであ
る。 【0018】ブームヘッド42の両側板72の他端部
(図1において下方の端部)にもそれぞれ円筒状のボス
80が上記ボス76と同様に設けられており、これらボ
ス80にはブームポイントピン84が挿通されている。
ブームポイントピン84の側板72から外側に突出した
両端部には、それぞれ一対のフランジを有する円筒部材
86が嵌合されている。ブームヘッド42の側板72に
は、ボス76に近接して、それぞれ円筒状のボス90が
同軸に、かつ側板72の板面に直角に固定されており、
それらボス90には第二ピン穴92が形成されている。
さらに、ブームヘッド42の側板72には、ボス90に
近接してそれと同様なボス94が設けられており、それ
らボス94には一対の第三ピン穴96が形成されてい
る。ボス90,94はボス76から等距離にあり、その
距離がボス56とボス68との距離と等しくなってい
る。また、先端ブーム34とブームヘッド42とを回動
軸79の回りに相対的に回動させれば、ボス90,94
の内側面が先端ブーム34の両ブロック68の外側面に
僅かな隙間を残して対向するようになっている。 【0019】回動軸79とブームポイントピン84とを
結ぶブームポイント基準線LBPに対して、第二ピン穴9
2と回動軸79とを結ぶ線と、第三ピン穴96と回動軸
79とを結ぶ線とのそれぞれの成す角度は、前者が後者
より小さく、αmin およびα max とされている。第一,
第二,第三のピン穴66,92,96の内径は互いに等
しくされているからそれらにストッパピン98を挿通す
ることが可能であり、第一ピン穴66と第二ピン穴92
とに挿通された場合には、図4の右側に示すように、回
動軸79とブームフートピン28とを結ぶブーム基準線
B とブームポイント基準線LBPとの成す角度(以下、
ブームヘッド角度という)が最小調節角度βmin とな
り、また、ストッパピン98が第三ピン穴96と第一ピ
ン穴66とに挿通された場合には、図4の中央に示すよ
うに、ブームヘッド角度が最大調節角度βmax となる。
すなわち、本実施形態においては、ストッパピン98が
第二ピン穴92と第一ピン穴66とに挿通された状態
と、第三ピン穴96と第一ピン穴66とに挿通された状
態とに変えることによって、ブーム26とブームヘッド
42との成す角度(ブームヘッド角度)が2段階に調節
可能とされているのである。なお、ボス90,94とブ
ームヘッド42との取付部には、図1に示すように、C
字状断面の補強部材99が溶接されて、この部分が補強
されている。 【0020】ストッパピン98は、一対の円柱ブロック
100,102が円筒部材103によって同軸に連結さ
れて構成されている。円柱ブロック100,102はブ
ームヘッド42のボス90,94と先端ブーム34のブ
ロック68とに対応する部分に配置されて充分な剪断強
度が確保されるとともに、円筒部材103によって軽量
化が図られている。円柱ブロック100(図においてス
トッパピン98の右端部)にはそれを直径方向に貫通す
るピン104が取り付けられ、また、円柱ブロック10
2(図においてストッパピン98の左端部)には他の部
分より小径のおねじ部106が形成され、このおねじ部
106にワッシャ108とナット110とが取り付けら
れている。つまり、ストッパピン98はピン104,ワ
ッシャ108,ナット110によってピン穴92,96
からの離脱を防止されているのである。ピン104のス
トッパピン98の外周面から突出した両端部にはC字状
を成す金具112の両端部が固定されて、ピン104の
ストッパピン98からの離脱が防止されている。また、
金具112はストッパピン98をブームヘッド42から
引き抜くときの把手としても機能するようにされてい
る。なお、ナット110をワッシャ108が円柱ブロッ
ク102の肩面に当接するまで締め付けてもワッシャ1
08とボス90,94の端面との間には一定の隙間が残
るようになっており、ナット110の緩みが防止されて
いる。 【0021】図3に示す旋回体24内には、図示は省略
するが、荷を吊り下げるためのワイヤ120を巻き上げ
る巻上装置が配設されている。ワイヤ120は、旋回体
24に回転可能に取り付けられた第一アイドラシーブ1
22,回動軸79に回転可能に取り付けられた第二アイ
ドラシーブ124,ブームポイントピン84に回転可能
に取り付けられたブームポイントシーブ126およびフ
ックブロック128のフックブロックシーブ130に巻
き掛けられた後、端末が図1に示すように、ブームヘッ
ド42の側板72に固定の固定ピン132にソケット1
34を介して連結されている。すなわち、本実施形態に
おいては、フックブロック128がブームヘッド42の
先端部に配置されたブームポイントシーブ126から垂
下しており、そのフックブロック128が吊り具を構成
しているのである。 【0022】ブームポイントシーブ126は図2に示す
ように、溝の狭い3個の小シーブ(狭溝シーブ)136
と、小シーブ136と同径であるが溝の広い1個の大シ
ーブ(広溝シーブ)138とから成っており、大シーブ
138は両側がそれぞれ小シーブ136に挟まれた状態
で取り付けられている。 【0023】フックブロック128は、本体部142
と、その本体部142から反対方向に延び出た一対の支
持軸144とを有する支持部材146を備えている。各
支持軸144には2個ずつの小シーブ147が回転可能
に取り付けられてフックブロックシーブ130を構成し
ており、これらが支持軸144に取り付けられたカバー
148により覆われている。また、本体部142にはフ
ック150の軸部152が支持軸144と直角向きに挿
通されている。軸部152の先端部は本体部142の貫
通穴より大径とされてフック150の本体部142から
の離脱が防止されており、軸部152の大径部と本体部
142との間にスラストベアリングが配設されている。
つまり、フック150は水平軸の回りにも垂直軸の回り
にも回転可能となっているのである。 【0024】本実施形態においては、フックブロックシ
ーブ130の回転中心線とフック150の水平回動中心
線とが同軸とされているため、フック150のブームヘ
ッド42への接近可能距離が短く、大きな揚程を得るこ
とができる。しかし、そのために、フックブロック12
8においては、2個ずつの小シーブ147が支持部材1
46の本体部142およびフック150を挟むこととな
って、中央2個の小シーブ147が比較的大きく離れる
ため、ブームポイントシーブ126をこれに対応して変
更せず、従来通り4重の小シーブ136から成るものと
する場合には、フックブロック128がブームポイント
シーブ126に最も接近したとき、両者に巻き掛けられ
るワイヤ120が過大に折り曲げられることとなる。そ
の結果、ワイヤ120に不当な曲げ応力が発生して、ワ
イヤ120の耐久性が低下する問題が生じることとなる
が、本実施形態においては、ブームポイントシーブ12
6を3個の小シーブ136と1個の大シーブ138から
構成することによって、一方の小シーブ147から大シ
ーブ138を経て他方の小シーブ147に巻き掛けられ
るワイヤ120の過大な曲げが回避され、ワイヤ120
の耐久性の低下が防止される。 【0025】上記のように構成されたトラッククレーン
において、通常は、90°に近い最大ブーム角度での使
用を考慮して、ストッパピン98がブームヘッド42の
第二ピン穴92に挿通されており、ブームヘッド角度が
最小調節角度βmin となっている。したがって、図4の
左方に示すように、最大のブーム角度において、フック
ブロック128をそれがブームヘッド42の先端部に最
も近接するまで巻き上げても、フックブロック128が
ブームヘッド42や先端ブーム34に接触することはな
く、高い揚程が得られる。一方、建屋の天井等上方障害
物Bの制約があり、ブーム26を水平に近い状態で使用
する場合には、ストッパピン98をブームヘッド42の
第三ピン穴96に挿通し、ブームヘッド角度を最大調節
角度βmax とする。本実施形態において、最大調節角度
βmax は作業高さHに最適な角度として設定されている
から、図4の中央に示すように、ブームヘッド42の上
面が作業高さを制約する上方障害物Bにほぼ平行とな
り、大きな揚程Lを得ることができる。仮に、ブームヘ
ッド角度を最小調節角度βmin で行った場合には、ブー
ムヘッド42の先端部をできる限り上方障害物Bに接近
させ、充分な揚程を得ようとしても、図4の右方に示す
ように、ブームヘッド42よりも先に先端ブーム34の
先端部が上方障害物Bに接近し、その結果得られる揚程
L´はブームヘッド42が下を向いている分だけ短くな
ってしまう。揚程Lと揚程L´と差であるδは揚程Lに
対して比較的小さなものであるが、例えば、作業高さH
に対して荷Wの高さが高く、作業隙間Sが小さい場合に
は、この差δは重大な意味を持つことととなる。差δは
作業隙間Sと比較すべきものであり、この差δがあるこ
とによって荷Wの吊上作業および移動作業が容易となっ
て作業能率が向上し、あるいは従来は吊り上げが不可能
であった荷Wを吊り上げることが可能となる効果が得ら
れる。なお、図4にブーム26の最伸長状態が示されて
いるのは、この状態において本発明による効果、すなわ
ち、揚程の増大の効果が最も大きなものとなるからであ
り、ブーム26がそれ以外の状態でも程度の差はあるも
のの同様な効果が得られる。 【0026】なお付言すれば、本実施形態においては、
ストッパピン98の抜き挿しを行う際、巻上装置を利用
することによってブームヘッド42を回動させることが
できる。まず、巻上装置を作動させてフックブロック1
28を上昇させ、フックブロック128の上部をブーム
ヘッド42の先端部に当接させる。その状態からワイヤ
120を僅かに巻けばブームヘッド42が僅かに持ち上
げられて、ストッパピン98にブームヘッド42からの
力がほとんど作用しない状態となる。このようにすれ
ば、ストッパピン98が僅かな力で引き抜くことがで
き、また、ストッパピン98および第一ピン穴66など
の損傷も防止できる。この状態から、フックブロック1
28をさらに上昇させ、ブームヘッド42を図1におい
て時計回りに回動させ、第一ピン穴66と第三ピン穴9
6とがほぼ一致したときに巻上装置を停止させる。この
状態で、ストッパピン98を第一ピン穴66および第三
ピン穴96に挿入すればよい。ブームヘッド42は相当
の重量物であるが、他の荷役装置の助けを借りることな
く、ストッパピン98の抜き挿しや、ブームヘッド42
の回動を行うことができるのである。なお、ストッパピ
ン98を第三ピン穴96から引き抜いて第二ピン穴92
に挿し込む場合には、上記の手順と逆に行えばよい。 【0027】さらに付言すれば、本実施形態において
は、フックブロック128で荷Wを吊る代わりに、ブー
ムポイントピン84に円筒部材86を介して荷を吊り下
げることもでき、揚程が円筒部材86と地面Gとの垂直
距離となって大きな揚程が得られる。この場合、荷Wの
昇降は巻上装置によっては行うことができなくなるが、
ブーム26の起伏あるいは伸縮によっては行うことがで
きる。 【0028】以上、本発明の一実施形態を説明したが、
本発明はその他の形態でも実施が可能である。例えば、
本実施形態においては、ブームヘッド42および先端ブ
ーム34の回動軸79が第二アイドラシーブ124の回
転軸としても機能するようになっており、ブーム重量の
軽減や部品点数の低減が行われているが、第二アイドラ
シーブ124の回転軸を回動軸79とは別に設けてもよ
い。また、本実施形態においては、ブームフートピン2
8とブームポイントピン84との距離、すなわちブーム
長さが多段シリンダによって伸縮可能とされているが、
伸縮しない固定式のものでもよく、また、伸縮を複数段
のブームを折り曲げて行う形式のものでもよい。さら
に、本実施形態においては、ブームヘッド角度を2段階
に調節可能としているが、3段階以上に調節可能として
もよく、また、ブームヘッド角度の調節をウォームとウ
ォームホイール等の一方向回転伝達機構によって行って
もよい。後者の場合、角度調節を無段階に行うことがで
きる。 【0029】その他、本発明をトラッククレーンに限ら
ず、クローラクレーン,ホイールクレーン等の自走クレ
ーンに適用するなど、当業者の知識に基づいて種々の変
形,改良を施した形態で本発明を実施することができ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [0001] The present invention relates to a self-propelled crane.
Booms and hooks, especially for crane equipment
It is related to block improvement. [0002] 2. Description of the Related Art A self-propelled crane is generally supported by a traveling body.
Boom that rotates in a vertical plane and the tip of the boom
With a hanger attached to the wire hanging from the
To lift and lower the load suspended by the lifting device
Is done. And the lifting of the load from the horizontal reference plane of the boom
Angle (hereinafter referred to as boom angle)
The distance from the boom rotation center to the boom tip
Below, called the boom length).
Will be Also, the lifting device should be attached to the end of the boom where the wire
The lifting limit is defined as the proximity to the lower surface of the end,
The vertical distance between the vehicle and the ground, that is, the lift is
Determined by the height of the tip. [0003] In a self-propelled crane, the boom is almost vertically suspended.
Maximum head is obtained when straightened. At this time, boom
As the lifting gear approaches the boom as
Bend the tip of the system downward at a certain angle in the vertical plane,
Even if the boom is almost vertical, the clearance between the lifting device and the boom
Is to remain. [0004] However, this self-propelled
Installation of heavy objects in buildings where height is restricted by
When performing the work, the bent tip part gets in the way.
In buildings, etc., the boom should be used almost horizontally.
The boom must not touch the ceiling or other obstructions.
Even if it is raised as much as possible, the tip extends diagonally downward.
And the lift is shortened accordingly.
You. In particular, the height from the ground contact surface to the obstacle above
The load is high compared to the
If it is not possible to maintain the load, lift and move the load
Work has to be done carefully,
Is to raise the load because there is almost no work gap
A situation arises in which even impossible is possible. [0005] As described above, in crane work,
Is it desirable to secure as large a lift as possible?
However, when using the boom raised almost vertically,
Requirements, heights in places where height restrictions are strict
In some cases, it was sacrificed. The present invention
The task was to solve the problem described above.
You. [0006] Means for Solving the Problems And the gist of the present invention
Is to move the self-propelled crane in the vertical plane (a)
And (b) a vertical surface at the end of the boom.
Adjustable angle between boom and inside
Boom head and (c) the tip of the boom head.
Mounted horizontally extending boom point pins
(D) rotatably supported by the boom point pin
Multiple boom point sheaves with wide grooves
Place groove sheave and its wide groove sheave on boom point pin
With multiple narrow groove sheaves with narrow grooves sandwiched from both ends
And (e) the hook on which the load is suspended
It is supported by an extended support shaft, and a plurality of
Hook block sheave
Hook rotatably supported at the position sandwiched from the end side
Block and (f) lift the entire hook block
The boom poi
The narrow groove sheave and the support shaft at one end side of the pin
Around the hook block sheave at one end of the
It is wrapped around the wide groove sheave after being kicked, and then
Hook block sheave and boom at the other end of the support shaft
Wrap around the narrow groove sheave on the other end of the point pin
And those that are included. The boo
The boom length can be changed by expanding or contracting or bending
Fixed, and the boom length is fixed
It may be an expression type. [0007] In the self-propelled crane constructed as described above,
Is the angle between the boom and the boom head (hereinafter referred to as the boom
Adjust the head angle) as necessary. For example,
If the boom is to be used in an area with no height restrictions,
When the boom head angle is set to the maximum boom angle,
The angle at which the lifting gear does not contact the boom or boom head
And where the boom is used in height-constrained locations.
If the boom is tilted almost horizontally,
Boom head so that it is horizontal or diagonally upward
Adjust the angle. In the latter case, the workable range is limited.
And set the only angle that is best suited within that range
Well, also multiple according to different working heights within its range
May be set. In this self-propelled crane,
Are supported by the support shaft, and a plurality of
Hook block sheave supports the hook at both ends of the support shaft
It is rotatably supported at a position sandwiched from the side. Further, in this self-propelled crane,
Several boom point sheaves and wide groove sheaves
Is the wide groove sheave on both ends of the boom point pin?
A plurality of narrow groove sheaves with narrow grooves between them
As well as lifting the entire hook block
The wire to be wound is one end of the boom point pin
Narrow groove sheave and hook shaft at one end of support shaft
Wound around a wide groove sheave after being wrapped around a rock sheave
And then the boom poi on the other end of the support shaft
Narrow groove at the other end of the gear sheave and boom point pin
It is wrapped around a sheave. [0010] Therefore, according to the present invention, if necessary,
The boom head angle can be adjusted in
Crane work in high places that need to be vertical and high
Crane operation in a location where
In the latter case, a sufficient head is obtained.
It is. Therefore, according to the present invention, the upper obstacle and the upper surface of the load
For lifting loads when the working gap between them is small
Work efficiency is greatly improved,
Lifting a load that was previously impossible because the gap was too small
The effect that can be obtained is also obtained. Further, according to the present invention, the hook is supported.
Because the support shaft and the hook block sheave are coaxial,
Boom poi of the hook compared to when both are not coaxial
The approachable distance to the
Even a large lift can be obtained. Further, according to the present invention, a hook blower is provided.
And the sheep closest to the boom point sheave
When the wire wound around them is bent excessively
Is prevented by the wide groove of the wide groove sheave,
Unnecessary bending stress does not occur on the wire, and the wire
The effect that the durability is improved is also obtained. It should be noted that the invention of the present application is a boom
Boom head at the tip of the boom in the vertical plane
The hook is attached to the technology to adjust the angle
Attach multiple hook block sheaves to the supporting shaft
Can be rotated between the ends of the support shaft.
Noh support and multiple boom point seas
A wide groove sheave with a wide groove and the wide groove sheave
A plurality of narrow grooves with narrow grooves sandwiched from both ends
Groove sheave, and the entire hook block
The wire that can be wound up to lift the body
One of the narrow groove sheave and the support shaft at one end of the point pin
Wound around the hook block sheave on the end side
Later, it is wound around the wide groove sheave, and then the other end of the support shaft
Boom point sheave and boom point pin on side
That is wound around the narrow groove sheave on the other end side of
It can be thought of as a combination of technologies that perform This
The latter technology has been described by the present applicant in 1962.
Practical new on May 12, 1987 as Japanese Utility Model Application No. 62-70770
Application for draft registration was made, and on November 22, 1988
Application published as No. 180697, October 1990
The application was announced on the 12th as Jitsuhei 2-37827.
I have. On the other hand, the present application was filed by the applicant in August 1987.
Original application for Japanese Utility Model Application No. 62-130684 filed on the 27th
6-118, which was split on September 26, 1994
No. 56 was changed to a patent application. [0014] DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention relates to a truck crane.
An embodiment applied to will be described in detail with reference to the drawings.
You. In FIG. 3, reference numeral 10 denotes a truck as a traveling body.
And the truck 10 has a truck in front of it.
The vehicle includes a cab 12 for performing 10 traveling operations. clay
During work, the outlets located before and after the rear wheel
The posture of the truck 10 is stabilized by the gauging devices 14 and 16.
Can be done. Each of the outrigger devices 14 and 16 is a truck 1
0 supports the left outrigger 18 and the right side
And the right outrigger 20. In addition,
A revolving unit 24 is installed on a gantry 22 behind the
And a turning device (not shown) housed in the turning body 24
Is to be turned. A boom 26 is provided on the revolving superstructure 24.
Supported rotatably in a vertical plane via a pin 28.
You. The boom 26 includes a first-stage boom 30 and a second-stage boom 32.
And the tip boom 34,
Hydraulic drive device not shown housed in boom 26
Stretched by. In addition, rotation of the boom 26,
That is, the undulation is performed by the undulation cylinder 36. What
The boom 26 shown in FIG. 3 is in the most contracted state.
And the lower surface of the tip boom 34 is
Storage state supported by a fixed boom rest 40
It is. The tip of the tip boom 34 and the
The attached boom head 42 is enlarged to FIG. 1 and FIG.
Shown. The end boom 34 has a vertical surface (rotation of the boom 26).
A pair of boom side plates 50 along the upper surface
2 and a boom lower plate 54 having a box-shaped cross section.
You. Each boom side plate 50 has a corner above its tip.
(Upper corner in FIG. 1)
Bosses 56 are coaxial with each other, and
Is fixed at a right angle. In addition, each boom side plate 50
Is the lower corner of its tip (the lower corner in FIG. 1)
Section), each of which has a first pin hole 66.
6868 are welded. Both first pin holes 66 are boss 56
On a straight line parallel to the center line of. Those blocks 68
Are connected by a cylindrical member 70, and
They are also connected by a plate 54. The boom head 42 has a pair of opposed longitudinal shapes.
Side plates 72, and the side plates 72 are connected by connecting members 74.
Are connected in parallel with each other. One end of both side plates 72
(In the upper end in FIG. 1)
Is fixed coaxially and at right angles to the plate surface of the side plate 72.
I have. The distance between the inner end faces of both bosses 76 facing each other is
Slightly larger than the distance between the outer end faces of the boss 56
And their inside diameters are equal,
The state in which the tip of the drum 34 is inserted into the boom head 42
In this state, the rotation shaft 79 is inserted through the bosses 56 and 76.
That is, the tip boom 34 and the boom head 42 are
79 so that they are relatively rotatably connected.
You. The other end of both side plates 72 of the boom head 42
(Bottom end in FIG. 1)
80 are provided similarly to the boss 76, and these bosses are provided.
A boom point pin 84 is inserted through the switch 80.
The boom point pin 84 protrudes outward from the side plate 72.
A cylindrical member having a pair of flanges at each end
86 are fitted. On the side plate 72 of the boom head 42
Each has a cylindrical boss 90 close to the boss 76.
It is fixed coaxially and at right angles to the plate surface of the side plate 72,
The bosses 90 have second pin holes 92 formed therein.
Further, a boss 90 is provided on the side plate 72 of the boom head 42.
A similar boss 94 is provided in close proximity,
The boss 94 has a pair of third pin holes 96 formed therein.
You. Bosses 90 and 94 are equidistant from boss 76 and
The distance is equal to the distance between boss 56 and boss 68
You. Also, the tip boom 34 and the boom head 42 are rotated.
By rotating relatively around the shaft 79, the bosses 90, 94
Inside surface of both blocks 68 of tip boom 34
They are opposed to each other with a slight gap left. The rotation shaft 79 and the boom point pin 84
Boom point reference line L to connectBPTo the second pin hole 9
A line connecting the second shaft 2 to the rotating shaft 79, the third pin hole 96 and the rotating shaft
The angle between each line and the line connecting 79 is the former
Smaller, αminAnd α maxIt has been. first,
The inner diameters of the second and third pin holes 66, 92, 96 are equal to each other.
The stopper pins 98 through them.
The first pin hole 66 and the second pin hole 92
When the cable is inserted through the loop as shown in the right side of FIG.
Boom reference line connecting the driving shaft 79 and the boom foot pin 28
LBAnd boom point reference line LBPAngle (hereinafter, referred to as
Boom head angle) is the minimum adjustment angle βminTona
In addition, the stopper pin 98 is
When it is inserted through the hole 66, it is shown in the center of FIG.
The boom head angle is the maximum adjustment angle βmaxBecomes
That is, in the present embodiment, the stopper pin 98
State inserted into second pin hole 92 and first pin hole 66
And a state inserted through the third pin hole 96 and the first pin hole 66.
Boom 26 and boom head
Adjustable angle (boom head angle) with 42 in two stages
It is possible. The bosses 90 and 94 and
As shown in FIG.
The reinforcement member 99 having a U-shaped cross section is welded, and this portion is reinforced.
Have been. The stopper pin 98 is a pair of cylindrical blocks.
100 and 102 are coaxially connected by a cylindrical member 103.
It is composed. The cylindrical blocks 100 and 102
Bosses 90 and 94 of the boom head 42 and booms of the tip boom 34
Sufficient shear strength is provided at the position corresponding to the lock 68
Degree and the cylindrical member 103 is lightweight.
Is being planned. Cylindrical block 100 (s
Penetrate it diametrically through the right end of the topper pin 98)
Pin 104 is attached, and the cylindrical block 10
2 (the left end of the stopper pin 98 in the figure)
A male thread portion 106 having a diameter smaller than that of the male thread portion is formed.
Washer 108 and nut 110 are attached to 106
Have been. That is, the stopper pin 98 is
Pin holes 92 and 96 by the washer 108 and the nut 110.
It is prevented from leaving. Pin 104
Both ends protruding from the outer peripheral surface of the topper pin 98 are C-shaped
Are fixed at both ends of the metal fitting 112,
Detachment from the stopper pin 98 is prevented. Also,
The metal fitting 112 removes the stopper pin 98 from the boom head 42.
It also functions as a handle when pulling out
You. In addition, the washer 108 is used to
Washer 1 even if tightened until it touches the shoulder of
08 and the end faces of the bosses 90 and 94
The nut 110 is prevented from loosening
I have. The illustration is omitted in the rotating body 24 shown in FIG.
To wind up the wire 120 to suspend the load
A hoisting device is provided. The wire 120 is a revolving body
First idler sheave 1 rotatably mounted on 24
22, the second eye rotatably attached to the rotating shaft 79
Can rotate to drive sheave 124 and boom point pin 84
Boom point sheave 126 and flange attached to
Around the hook block sheave 130 of the hook block 128
After the call, the terminal is connected to the boom head as shown in FIG.
The socket 1 is fixed to the fixing pin 132 fixed to the side plate 72 of the
34. That is, in this embodiment,
In this case, the hook block 128 is
Drop from the boom point sheave 126 located at the tip
And the hook block 128 constitutes a hanging device.
It is doing. The boom point sheave 126 is shown in FIG.
Thus, three small sheaves (narrow groove sheaves) 136 having narrow grooves
And one large sieve having the same diameter as the small sheave 136 but having a wide groove.
138 (wide groove sheave).
138 is a state in which both sides are sandwiched by small sheaves 136, respectively.
Installed with. The hook block 128 includes a main body 142
And a pair of supports extending in opposite directions from the main body 142.
A support member 146 having a shaft 144 is provided. each
Two small sheaves 147 can rotate on the support shaft 144
To form a hook block sheave 130
And a cover attached to the support shaft 144.
148. Also, the main body 142
The shaft 152 of the hook 150 is inserted at right angles to the support shaft 144.
Has been passed. The tip of the shaft 152 extends through the body 142.
It is made larger in diameter than the through hole and from the main body 142 of the hook 150
Of the shaft 152 and the main body.
A thrust bearing is disposed between the thrust bearing and the thrust bearing.
In other words, the hook 150 rotates around the vertical axis as well as around the horizontal axis.
It is also rotatable. In this embodiment, the hook block
Center line of rotation of probe 130 and center of horizontal rotation of hook 150
Since the wire and the wire are coaxial, the hook 150
The approachable distance to the pad 42 is short, and a large head can be obtained.
Can be. However, because of this, the hook block 12
8, two small sheaves 147 are provided on the support member 1.
46 and the hook 150 are sandwiched.
Therefore, the center two small sheaves 147 are relatively far apart
Therefore, the boom point sheave 126 is changed correspondingly.
Without further modification, a conventional one consisting of a quadruple small sheave 136
If the hook block 128
When she approached sheave 126 the most,
Wire 120 is excessively bent. So
As a result, an undesired bending stress occurs in the wire 120,
This causes a problem that the durability of the ear 120 is reduced.
However, in the present embodiment, the boom point sheave 12
6 from three small sheaves 136 and one large sheave 138
With this configuration, one of the small sheaves 147 can
Via the other small sheave 147
Excessive bending of the wire 120 is avoided, and the wire 120
Is prevented from lowering in durability. The truck crane constructed as described above
Use at a maximum boom angle close to 90 °
In consideration of the use, the stopper pin 98 is
It is inserted through the second pin hole 92 and the boom head angle
Minimum adjustment angle βminIt has become. Therefore, in FIG.
At the maximum boom angle, as shown to the left, hook
Make sure block 128 is at the tip of boom head 42
The hook block 128
Never touch the boom head 42 or tip boom 34
And a high head is obtained. On the other hand, obstacles such as ceilings in buildings
There is a restriction on the object B, and the boom 26 is used near horizontal
The boom head 42
Adjust the boom head angle to the maximum by inserting it through the third pin hole 96
Angle βmaxAnd In the present embodiment, the maximum adjustment angle
βmaxIs set as the optimal angle for the working height H
From above, as shown in the center of FIG.
The plane is almost parallel to the upper obstacle B that limits the working height.
Therefore, a large head L can be obtained. Suppose, boom
Angle βminIf you go to
As close to the upper obstacle B as possible
And try to get enough head, as shown on the right side of FIG.
The boom head 42 before the end boom 34
The tip approaches upper obstacle B and the resulting lift
L 'is shorter by the amount that the boom head 42 is facing downward.
I will. Δ which is the difference between the head L and the head L '
However, for example, the working height H
The load W is high and the working gap S is small
Means that this difference δ has significant significance. The difference δ is
This is to be compared with the work gap S, and this difference δ
This facilitates the lifting and moving of the load W.
Work efficiency is improved, or lifting is impossible conventionally
The effect of being able to lift the load W
It is. FIG. 4 shows the most extended state of the boom 26.
It is in this state that the effect of the present invention, that is,
That is, the effect of increasing the lift is the greatest.
Even if the boom 26 is in other states,
The same effect can be obtained. It should be noted that, in this embodiment,
Use a hoisting device when pulling out and inserting the stopper pin 98
To rotate the boom head 42.
it can. First, the hoisting device is operated to set the hook block 1
28 and boom the top of hook block 128
It is brought into contact with the tip of the head 42. Wire from that state
Slightly winding 120 raises boom head 42 slightly
From the boom head 42 to the stopper pin 98.
A state in which almost no force acts. Like this
If the stopper pin 98 can be pulled out with a slight force,
And the stopper pin 98 and the first pin hole 66
Can be prevented from being damaged. From this state, hook block 1
28 is further raised, and the boom head 42 is moved to the position shown in FIG.
To rotate the first pin hole 66 and the third pin hole 9
The hoisting device is stopped when 6 substantially matches. this
In this state, the stopper pin 98 is connected to the first pin hole 66 and the third pin hole 66.
What is necessary is just to insert in the pin hole 96. Boom head 42 is equivalent
Heavy, but without the help of other cargo handling equipment
The stopper pin 98 and the boom head 42
Can be rotated. Note that the stopper pin
Pull out the second pin hole 92 from the third pin hole 96.
, The procedure may be reversed. Further, in this embodiment,
Instead of hanging the load W with the hook block 128,
The load is hung on the multipoint pin 84 via the cylindrical member 86.
The lift can be set vertically between the cylindrical member 86 and the ground G.
The distance gives a large lift. In this case, the load W
Lifting cannot be performed depending on the hoisting device,
This can be done by raising and lowering or expanding and contracting the boom 26.
Wear. The embodiment of the present invention has been described above.
The present invention can be implemented in other forms. For example,
In the present embodiment, the boom head 42 and the tip boom
The rotation shaft 79 of the arm 34 rotates the second idler sheave 124.
It also functions as a pivot axis, and the boom weight
Although the number of parts and the number of parts have been reduced,
The rotating shaft of the sheave 124 may be provided separately from the rotating shaft 79.
No. In this embodiment, the boom foot pin 2
8 and the boom point pin 84, that is, the boom
Although the length can be expanded and contracted by a multi-stage cylinder,
A fixed type that does not expand or contract may be used,
May be formed by bending the boom. Further
In the present embodiment, the boom head angle is set in two stages.
But can be adjusted in three or more stages
Also, adjust the boom head angle with warm and
Using a one-way rotation transmission mechanism such as a worm wheel
Is also good. In the latter case, the angle can be adjusted steplessly.
Wear. In addition, the present invention is limited to a truck crane.
Self-propelled cranes such as crawler cranes and wheel cranes
Various changes based on the knowledge of those skilled in the art, such as
The present invention can be implemented in a form or an improved form.
You.

【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施形態であるトラッククレーンの
ブームヘッドを拡大して示す側面図である。 【図2】図1のII−II断面図である。 【図3】上記トラッククレーン全体を示す側面図であ
る。 【図4】上記トラッククレーンの使用の状態を示す説明
図である。 【符号の説明】 10 トラック 26 ブーム 42 ブームヘッド 66 第一ピン穴 79 回動軸 92 第二ピン穴 96 第三ピン穴 98 ストッパピン 120 ワイヤ 126 ブームポイントシーブ 128 フックブロック 130 フックブロックシーブ 136 小シーブ 138 大シーブ 144 支持軸 150 フック
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is an enlarged side view showing a boom head of a truck crane according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II of FIG. FIG. 3 is a side view showing the entire truck crane. FIG. 4 is an explanatory view showing a use state of the truck crane. [Description of Signs] 10 Track 26 Boom 42 Boom head 66 First pin hole 79 Rotating shaft 92 Second pin hole 96 Third pin hole 98 Stopper pin 120 Wire 126 Boom point sheave 128 Hook block 130 Hook block sheave 136 Small sheave 138 Large sheave 144 Support shaft 150 Hook

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭62−157779(JP,U) 実開 昭62−34586(JP,U) 実開 昭56−144084(JP,U) 実開 昭57−56685(JP,U) 実開 昭57−74387(JP,U) 実開 昭63−180697(JP,U) 実公 昭48−43560(JP,Y1) 特公 昭49−1821(JP,B1)   ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page    (56) References Japanese Utility Model 62-157779 (JP, U)                 62-34586 (JP, U)                 Actual opening 1981-44,841 (JP, U)                 Shokai 57-56685 (JP, U)                 Shokai Sho 57-74387 (JP, U)                 Actual opening 63-180697 (JP, U)                 Jiko 48-43560 (JP, Y1)                 Tokiko 49-1821 (JP, B1)

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 1.走行体に支持されて垂直面内で回動するブームと、 そのブームの先端部に垂直面内におけるブームとの成す
角度を調節可能に取り付けられたブームヘッドと、 そのブームヘッドの先端部に取り付けられた水平方向に
延びるブームポイントピンと、 そのブームポイントピンに回転可能に支持された複数個
のブームポイントシーブであって、溝の広い広溝シーブ
とその広溝シーブをブームポイントピンにおける両端側
から挟む溝の狭い複数個の狭溝シーブとを有するもの
と、 荷が吊り下げられるフックが水平方向に延びる支持軸に
支持されるとともに、その支持軸に複数個のフックブロ
ックシーブがフックを支持軸における両端側から挟む位
置において回転可能に支持されたフックブロックと、 そのフックブロック全体を吊り上げるために巻き上げら
れるワイヤであって、前記ブームポイントピンの一端側
における前記狭溝シーブと前記支持軸の一端側における
前記フックブロックシーブとに巻き掛けられた後に前記
広溝シーブに巻き掛けられ、その後に支持軸の他端側に
おけるフックブロックシーブとブームポイントピンの他
端側における狭溝シーブとに巻き掛けられるものとを含
むことを特徴とする自走クレーン。
(57) [Claims] A boom that is supported by the traveling body and rotates in a vertical plane, a boom head that is attached to the tip of the boom so that the angle between the boom and the boom in the vertical plane can be adjusted, and that is attached to the tip of the boom head A boom point pin extending in the horizontal direction, and a plurality of boom point sheaves rotatably supported by the boom point pin, wherein the wide groove sheave having a wide groove and the wide groove sheave are provided from both ends of the boom point pin. A plurality of narrow groove sheaves having narrow grooves to be sandwiched, a hook on which a load is suspended is supported by a support shaft extending in a horizontal direction, and a plurality of hook block sheaves support the hooks on the support shaft. And a hook block rotatably supported at a position sandwiched from both ends of the hook block. A wire to be raised, which is wound around the narrow groove sheave at one end of the boom point pin and the hook block sheave at one end of the support shaft, then wound around the wide groove sheave, and then supported A self-propelled crane comprising a hook block sheave at the other end of the shaft and a narrow groove sheave at the other end of the boom point pin.
JP29997296A 1996-11-12 1996-11-12 Self-propelled crane Expired - Lifetime JP2731143B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29997296A JP2731143B2 (en) 1996-11-12 1996-11-12 Self-propelled crane

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29997296A JP2731143B2 (en) 1996-11-12 1996-11-12 Self-propelled crane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09165190A JPH09165190A (en) 1997-06-24
JP2731143B2 true JP2731143B2 (en) 1998-03-25

Family

ID=17879206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29997296A Expired - Lifetime JP2731143B2 (en) 1996-11-12 1996-11-12 Self-propelled crane

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2731143B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4982062B2 (en) * 2005-08-31 2012-07-25 株式会社タダノ Crane lifting equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09165190A (en) 1997-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4226331A (en) Hydraulically actuated hoist for tractors having a conventional three point hitch
JP5649870B2 (en) Mobile crane
JP2731143B2 (en) Self-propelled crane
JP4422845B2 (en) Counterweight mounting method and frame support means
JPS6241192A (en) Counterbalance crane
JP3399356B2 (en) crane
US10065841B2 (en) Compact stowable luffing jib for a crane
WO2019004958A2 (en) Tow truck capable to rotate vehicle in air
JP2003054876A (en) Device and method for attaching and detaching side frame
JPH0744521U (en) Self-propelled crane
JP2017137171A (en) Crane and method for mounting boom of crane
JP2012056750A (en) Mobile crane
JP2876590B2 (en) Low head crane
JP3537233B2 (en) Apparatus and method for exchanging wire rope during jib overhang and storage
JP3130459B2 (en) Crane rope detachment prevention device
JP2012051692A (en) Mobile crane
WO2022163500A1 (en) Upper spreader guide device
JPH0344785Y2 (en)
JPH11100191A (en) Jack-up device of construction machine and turning method for jack-up cylinder
JPH0432398Y2 (en)
JP6536844B2 (en) Method of attaching a boom when assembling a crane, a boom suspension used for a crane and a crane equipped with the boom suspension
JPS6111193Y2 (en)
JPH0553900B2 (en)
JPH0470452B2 (en)
JPH07471Y2 (en) Horizontal bending type lifting crane

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219