JP2730599B2 - 化学薬品供給装置の改良 - Google Patents

化学薬品供給装置の改良

Info

Publication number
JP2730599B2
JP2730599B2 JP1505164A JP50516489A JP2730599B2 JP 2730599 B2 JP2730599 B2 JP 2730599B2 JP 1505164 A JP1505164 A JP 1505164A JP 50516489 A JP50516489 A JP 50516489A JP 2730599 B2 JP2730599 B2 JP 2730599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
container
chemical
outlet
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1505164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03504351A (ja
Inventor
ヘンリー ガーネット,リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UIZUDAMU AGURIKARUCHURARU Ltd
Original Assignee
UIZUDAMU AGURIKARUCHURARU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UIZUDAMU AGURIKARUCHURARU Ltd filed Critical UIZUDAMU AGURIKARUCHURARU Ltd
Publication of JPH03504351A publication Critical patent/JPH03504351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730599B2 publication Critical patent/JP2730599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/26Apparatus in which liquids or other fluent materials from different sources are brought together before entering the discharge device
    • B05B7/28Apparatus in which liquids or other fluent materials from different sources are brought together before entering the discharge device in which one liquid or other fluent material is fed or drawn through an orifice into a stream of a carrying fluid
    • B05B7/30Apparatus in which liquids or other fluent materials from different sources are brought together before entering the discharge device in which one liquid or other fluent material is fed or drawn through an orifice into a stream of a carrying fluid the first liquid or other fluent material being fed by gravity, or sucked into the carrying fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/0089Regulating or controlling systems
    • A01M7/0092Adding active material

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の目的は濃縮化学薬品を希釈剤とともにまたは
希釈剤なしで精度および安全性をもって処理しうるよう
にすることである。
本発明の一特徴によれば、化学薬品処理装置用の化学
薬品供給装置に取付ける化学薬品コンテナが供給され、
前記供給装置は或る量の化学薬品を装置に供給する導管
を有し、前記化学薬品コンテナは一端で供給装置の座に
着脱可能にうけ入れられるように構成されかつ前記一端
に設置された出口を備えた或る量の化学薬品を収容する
円筒形ケーシングを有し、前記ケーシングが前記座にう
け入れられるとき、前記出口は前記供給装置の導管に開
口する噴射オリフィスに連通し、また或る量の化学薬品
をケーシング内から前記出口を通って導管に前記噴射オ
リフィスを通して押出すように作用しうるアクチュエー
タを有することを特徴としている。
化学薬品コンテナは一般的に前以て濃縮化学薬品を充
填して供給されかつ濃縮化学薬品を導管に直接噴射する
供給装置に取付け可能である。しかしながら、供給装置
に取付けた後にだけ濃縮化学薬品をコンテナに充填する
ことも本発明の範囲内にある。
前記アクチュエータはピストンをケーシング内で軸線
方向に移動するように変位しうるプランジャを備えるの
が好ましい。前記プランジャはコンテナに着脱可能であ
る。
ケーシングは前記座上に補完的構造物を係合するため
前記一端にバヨネット継手を有する。
本発明の別の特徴によれば、化学薬品処理装置用化学
薬品供給装置が提供され、前記供給装置はある量の化学
薬品を装置に供給する導管を有し、前記供給装置はまた
前記導管に開口する噴射オリフィス、および容器を着脱
可能にうけ入れそこから或る量の化学薬品が装置に供給
される座を有し、また前記容器内側を前記容器が前記座
にうけ入れられるとき或る量の化学薬品が前記容器から
前記噴射オリフィスを通って前記導管に噴射されるよう
に前記オリフィスに一方向に連通する導管、および洗浄
流体がそれおよび前記導管を通つて前記容器に供給され
るように前記導管に開口する洗浄管を有することを特徴
としている。
噴霧装置におけるそのような供給装置の使用は濃縮化
学薬品が前記容器から希釈剤の流れに直接噴射され得ら
れた希釈剤と濃縮化学薬品との混合物は直接噴霧ヘッド
にまたは噴霧ヘッドに供給される前に中間貯蔵タンク
に、使用者が濃縮化学薬品によって汚染される危険なし
に、供給することができる。
容器は中に濃縮化学薬品が供給されるコンテナとする
ことができる。そうでなければ、前記装置は或る量の化
学薬品が前記容器から前記導管への噴射前に導管を通っ
て化学薬品コンテナから容器に供給される供給装置を設
けることができる。
本発明のとくに有利な実施例において、前記導管は装
置から希釈剤をうけ入れる入口および希釈剤と供給され
た化学薬品との混合物を装置に供給する出口を有し、ま
た洗浄管が前記容器を洗浄するため前記導管から前記容
器へ希釈剤が流れうるように連結されている。希釈剤と
化学薬品との得られた混合物は前記容器から前記導管へ
流れることができる。
前記導管は希釈剤が流れるようにし前記噴射オリフィ
スの化学薬品にある程度の清掃効果を生ずるベンチュリ
を備えることがてきる。
前記容器が化学薬品コンテナ自体であるとき、前記コ
ンテナは一般にその出口をシールにより閉鎖して供給さ
れ、その場合前記導管は前記シールを貫通してコンテナ
内側を噴射オリフィスと連通するように構成されてい
る。
前記座は前記容器に補完的構造物を係合する乾式分解
継手を備えることができる。
本発明はまた化学薬品コンテナの出口に取付けて前記
コンテナを逆さにし出口をその下端にしてある量の化学
薬品を前記コンテナ内部から前記供給管に供給しうる供
給キャップを備え、前記キャップは前記コンテナが逆さ
にされるとき化学薬品を供給する出口導管および前記出
口導管を通る化学薬品の供給中コンテナに空気を通す弁
付き入口導管を有し、前記弁は入口導管内の座に対して
着脱可能で前記出口導管を通る化学薬品の供給中空気圧
によって扛上され空気がコンテナに入りうるように構成
された弁部材を有することを特徴としている。
本発明が一層完全に理解されるため、例示として添付
図面を参照するが、その中で 第1図は本発明による農業用噴霧装置の線図的図であ
り、第2図は本発明による濃縮化学薬品計量装置および
濃縮化学薬品コンテナを通る断面図であり、第3図は装
置の分岐路を通る断面図であり、第4図は本発明による
計量装置の一部を通る部分断面図であり、第5図は濃縮
化学薬品コンテナのピストンの端面図であり、第6図は
ピストンを通る断面図およびピストンに取付けうるプラ
ンジャの側面図であり、第7図は計量装置に取付けられ
た濃縮化学薬品コンテナの側面図であり、第8図は第4
図の変形を示す断面図である。
第1図において、農業用噴霧装置1は着脱可能なキャ
ップ3およびポンプ6に通ずる流通管5に連結された出
口4を備えるタンク2を有する。流通管5は入口7を通
って溶液を戻す循環ループを形成している。さらに流通
管5は分岐弁8に通じそれにより流通管5から溶液は流
出管9に、ついで噴霧ヘッド10に供給される。流出管9
は圧力計11および締切弁12を備えている。さらに流通管
5は分岐部13を有しそれにより溶液流の一部は戻り管14
および入口15、および第2図に基づいてさらに詳細に説
明される濃縮化学薬品計量装置16を通ってタンク2に戻
される。
計量装置16は、第3図に基づいて下記にさらに詳細に
説明される分岐部13によって決定される、濃縮化学薬品
の計測された量を循環溶液の一部を導入するため設けら
れている。得られた混合物は入口7を通って溶液が貯蔵
され、たぶんさらに混合、攪拌されるタンク2に戻され
る。
第2図において、濃縮化学薬品計量装置16はねじ付き
入口18および溶液を流通管5に循環する出口19を備えた
導管17を有する。導管17はベンチュリ20および逆止弁21
を有する。計量装置16はさらに導管17と一体に形成され
環状ワッシャ24およびばね25を有するバヨネット継手23
を備えた座22を有する。逆止弁27を備えた噴射オリフィ
ス26はベンチュリ20の付近で導管17に開口し座22内の短
い導管28を連通している。また噴射オリフィス26はタッ
プ30を通つてベンチュリ20の上流で導管17と連通しうる
管29とも連通している。
計量装置16は下記の説明から明らかになるように異な
つたモードで使用することができる。第1のモードにお
いて、円筒形ケーシング32およびピストン33を有する噴
射ポンプ31は座22のバヨネット継手23に対してケーシン
グ32の一端のピン34を係合することにより座22内にうけ
入れられる。噴射ポンプ31が第2図に座22から外して示
されているが、ケーシング32と座22との間のバヨネット
結合はピン34を、ワッシャ24およびばね25を押圧するよ
うに、継手23に導入してピン34を継手23内で回転するだ
けで実施されることは明らかである。この嵌合作業の
間、導管28は噴射ポンプ33の出口35内に導入されO−リ
ング36によってそこにシールされる。それによりケーシ
ング32の内側は逆止弁27を通つて噴射オリフィス26と連
通する。さらにピストン33は(第2図には図示されない
が下記にさらに説明される)プランジャによって液体を
ケーシング32内側から導管17の内側へ噴射するように変
位可能である。
さらに、このモードにおいて、(第2図には図示され
ない)濃縮化学薬品コンテナが可撓性ホース37および乾
式分離継手29によって管29に連結されている。通常の濃
縮化学薬品コンテナ39は第4図に可撓性ホース37に連結
されかつ逆さにして示されている。コンテナ39はねじ付
き出口40を有し、出口40がバング41およびねじ付きキヤ
ツプ42によつて可撓性ホース37に連結される方法を示す
ため、出口40付近を破断して示されている。コンテナ圧
力平衡管43は空気がコンテナ39内側に侵入できるように
バング41を通つて延びている。
作用において、ピストン33は第2図に破線44で示され
た位置から第2図に実線で示された位置、またはその中
間の位置に引戻され、濃縮化学薬品をコンテナ39からホ
ース37および管29に沿ってケーシング32内側に引出す。
ついでピストン33は内方に押され、濃縮化学薬品をケー
シング内側32から導管17内に噴射オリフィス26を通って
押出し、濃縮化学薬品を流通管5内を循環する溶液と混
合させる。この噴射作用の間管への濃縮化学製品の逆流
は逆止弁45によって阻止される。この作用は濃縮化学薬
品の所要量を処理するのに必要なだけ繰返される。
さらに、続いて噴射ポンプ31およびコンテナ内に残つ
ている濃縮化学薬品を洗浄しようとするならば、コンテ
ナ39は縦に設置されタップ30が開かれる。ついでピスト
ン31はふたたびケーシング32内に引戻され、溶液は導管
17から管29内についでケーシング32およびコンテナ39内
側に引込まれ、そこで濃縮化学薬品の残りと混合する。
得られた溶液と濃縮化学薬品との混合物はタップ30を閉
鎖してピストン33を作動することにより導管17に戻され
る。
ある状態のもとでは、タップ30と同様の(図示されな
い)タップを噴射オリフィス26付近に設け、濃縮化学薬
品をコンテナから管29および噴射オリフィス26を通つ
て、タップが第1の位置にあるとき、ケーシング32を通
ることなく、直接導管17に供給しうることが好ましい。
一つ以上の一杯のコンテナの内容物はタップをこの位置
において空にすることができ、ついでタップは第2の位
置に動かされ別のコンテナの内容物の一部がケーシング
32を通って計量される間導管17に供給することができ
る。
別のモードにおいて、計量装置16は噴射ポンプ33の代
わりにとくに適した濃縮化学薬品コンテナを使用され、
乾式分離継手38は(図示されない)キャップによって閉
鎖される。とくに適した濃縮化学薬品コンテナは噴射ポ
ンプ33とほゞ同じ形式のもので、したがって第2図には
別に図示されていない。コンテナ31は、その出口35をシ
ール46および(第2図には図示されない)着脱可能なね
じ付きキャップ47によつて閉鎖され、前以て濃縮化学薬
品を充填されている。さらに、コンテナ31は噴射ポンプ
についてすでに記載したように座22に係合する。この嵌
合作業において、管28はシール46を貫通し、コンテナ31
内側を逆止弁27を通って噴射オリフィス26と連通する。
濃縮化学薬品はコンテナ31内側から単にピストン33の押
圧によって導管17に噴射される。またコンテナ31は噴射
ポンプについてすでに記載されたようにタップ30開放後
溶液を洗浄することができる。
上記使用モードにおいて濃縮化学薬品コンテナ31は使
用後廃棄されるか、そうでなければ濃縮化学薬品供給装
置に再使用のため回収される。
第2図から分かるように、フランジ48が、ピストン33
がケーシング32から引出されるのを阻止するため、設け
られている。供給されるときケーシング32の端部はフラ
ンジ48の周りにその周辺を接合された(図示されない)
フオイルによつてシールすることができ、そのシートは
プランジヤ61がピストン33に嵌合されるとき破壊または
除去される。フオイルシートは貯蔵された化学薬品の変
質および安全を保障する。コンテナが再使用されるなら
ば、供給装置に出口35の新しいフオイルシートならびに
新しいシート46を嵌合することが必要であることは明ら
かである。
第2図にはとくに図示されていないが、計量装置16は
第3の作用モードで使用するため変形することができ、
濃縮化学薬品は普通の場合のような液体であるよりもむ
しろ粉末の形式で供給される。この態様において粉末を
装入されたホッパは導管17の上面を通って延びるねじ孔
にねじ込まれ導管内側に開口する出口を有する。出口弁
の開放の際、濃縮化学薬品粉末は重力の作用によって導
管17に導入され、さらに、洗浄管を乾式分離継手38とホ
ッパとの間に連結しついでタップ30を開放することによ
りホッパを洗浄するため、溶液が導管17からホッパに導
入することができる。
第3図に示された分岐部13は入口50、ねじ付きプッシ
ュ52によつて導管17の入口18に連結された出口51、およ
び戻り管14に連結された出口53を有する。さらに、分岐
部13はカム作動オン/オフタップ54、逆止弁55および圧
力計56を有する。タップ54は循環溶液を計量装置16を通
してか、または循環溶液を変向することにより計量装置
16を短絡して戻り管14を通ってタンク2に戻すように作
用することができる。圧力計56は流通管の圧力が混合を
実施するのに安全なレベルにあるとき、指示する。
第5図は着脱可能なプランジャと係合する濃縮化学薬
品コンテナの噴射ポンプのピストン33端部の溝60を示
す。第6図は端部62が溝60の形状に適合する形状を有す
るプランジャ61の構造を示す。プランジャ61は端部62を
溝60に挿入してプランジャ61をピストン33に対してその
軸線の周りに回転することによりピストン33に係合し、
部分62はフランジ63下側に係合する。プランジャ61はピ
ストン33をケーシング32内で両方向に移動するために使
用される。使用後、プランジャ61は別のコンテナに使用
するためまたは収納するため外される。
第7図は座22にロックされるときの濃縮化学薬品コン
テナ31の取付装置を示す。そのような取付装置は、使用
者によるプランジャ61の便利な操作のため、濃縮化学薬
品コンテナ31を適当な角度でまた適当な高さで、好まし
くはタンク2に貯蔵された溶液のレベル以下で、導入す
ることができるようになっている。またコンテナ31の傾
斜は濃縮化学薬品が一部残っている間にコンテナ31が座
22から離れても濃縮化学薬品が確実にコンテナ出口から
洩れないようになっている。取付装置は傾斜したブラケ
ット70およびカムロック71を有し、カムロック71は摺動
可能な支持体72を座22が係合する端部から遠いコンテナ
31の端部を支持する位置にロックするのに使用される。
計量目盛73は処理される濃縮化学薬品を計量するため透
明なケーシング32を備えるのが好ましい。ケーシング32
が透明でないとき、計量目盛はプランジャに設けること
ができる。
第4図から分かるように濃縮化学薬品が通常のコンテ
ナ31から可撓性ホース37を通って供給される場合、コン
テナ39はそれを空にするのを助長するため逆さにされ
る。第8図はコンテナ39の出口に嵌合して逆さの位置に
あるコンテナ39から濃縮化学薬品の供給を助けるのにと
くに適した弁装置80を示す。弁装置80はコンテナの出口
に挿入されねじ付きキャップ42によってそこに保持され
たバング41の円形孔を通って延びている。装置80は、壁
83によって分離されそれぞれ連結管84,85によって可撓
性ホース37およびコンテナ圧力平衡管43に連結しうる、
二つの半円形導管81,82を有する。導管81は有孔壁86に
よつてコンテナの内側に開口し、導管82はボール弁87お
よび有孔壁88を通ってコンテナ内側に開口している。ボ
ール弁87は座89およびボール90を有し、さらにフロート
91は導管82内で変位可能である。
使用中、濃縮化学薬品はコンテナ内側から導管81を通
って可撓性ホース37に流れることができる。さらに、発
生したコンテナ内圧低下により、コンテナが逆さの位置
にあるとき弁87を閉鎖しようとする、ボール90は、空気
がコンテナに流入することができるように上昇する。濃
縮化学薬品が弁87を通って管43に流入しようとすると、
管43がコンテナ内の4濃縮化学薬品レベルよりいちじる
しく高く延びているならば、濃縮化学薬品管は43内に保
持される。コンテナが空になり直立位置に戻されると
き、ボール90は落下して弁87を開き座91に着座する。つ
いでコンテナがホース37によって洗浄用流体で充填され
るならば、弁87はコンテナが充填されるとき空気を排出
させるが、コンテナ内の溶液のレベルがフロート91の高
さに達すると、フロート91はボール90が移動して座92に
接触して弁87を閉鎖するように扛上される。
上記濃縮化学薬品計量装置は従来の普通の噴霧方式の
簡単な変形によつて実施されるか、そうでなければ製造
中新しい装置に設けられる。
図面にとくに示されてはいないが、本発明の範囲内に
は、濃縮化学薬品計量装置が、濃縮化学薬品を溶液が噴
霧ヘツドに供給される直前に希釈剤の流れに直接噴射す
るため、マイクロプロセッサ利用制御装置とともに使用
しうることが含まれている。この場合、制御装置は、噴
射装置が取付けられる車両の速度に従う所要のデータに
対して、濃縮化学薬品供給を計量するように設定するこ
とができる。さらに濃縮化学薬品が計量装置によってま
ず希釈剤と混合されることなく噴霧ヘッドに供給される
別の装置も本発明の範囲に含まれる。
上記計量装置は作用においてとくに有利であり、その
訳は作業者および環境を濃縮殺虫剤のような危険な化学
薬品から有効に隔離し、吸込みをかけることなく化学製
品を正確に計量し、かつ化学薬品を供給されるコンテナ
が装置から除去されることなくまた別の水の供給を必要
とすることなく迅速かつ簡単に洗浄しうる目的を達成す
るからである。洗浄物は作業者または環境を濃いまたは
薄い溶液飛散の危険にさらすことなく噴霧装置に戻され
る。上記装置および取付具は農業用または園芸用噴霧装
置だけに基づいて記載されたが、化学薬品が食物または
化学的処理装置または廃棄化学薬品処理装置のような化
学製品処理装置に供給される別の用途において、そのよ
うな装置または取付具を形成することも本発明の範囲内
にある。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化学薬品処理装置に或る量の化学薬品を供
    給する導管(17)と、その導管(17)に開口する噴射オ
    リフィス(26)と、その噴射オリフィス(26)に連通す
    る導管(28)を有する供給装置と、一端において供給装
    置の導管(28)に着脱可能に連結することができる出口
    (35)を形成する首部を有する、所定量の化学薬品を収
    容する円筒形ケーシング(32)と、所定量の化学薬品を
    上記ケーシング(32)内から出口(35)を経て導管(2
    8)によって導管(17)に押し出すように作用し得るア
    クチュエータ(61)を有する、化学薬品処理装置用の化
    学薬品供給装置に取付けるための化学薬品コンテナにお
    いて、ケーシングの前記一端に、ケーシングの前記一端
    が供給装置の座(22)に受け入れられたとき供給装置に
    対するコンテナの着脱可能な連結を行う連結装置が設け
    られており、出口(35)はコンテナが連結装置によって
    供給装置に連結されているとき、導管(28)の周りの首
    部と出口(35)が、供給装置の導管(17)に開口してい
    る噴射オリフィス(26)と気密的に連通するように配設
    されていることを特徴とする化学薬品コンテナ。
  2. 【請求項2】化学薬品処理装置に或る量の化学薬品を供
    給する導管(17)と、その導管(17)に開口する噴射オ
    リフィス(26)と、或る量の化学薬品がコンテナ(31)
    から導管(28)内の通路を通り噴射オリフィス(26)に
    よって導管(17)内に噴射されることができるようにコ
    ンテナ(31)が供給装置に連結されている時、コンテナ
    (31)内を噴射オリフィス(26)と連通関係とする導管
    (28)とを有する化学薬品処理装置用化学薬品供給装置
    において、供給装置は、導管(28)内の通路を通り噴射
    オリフィス(26)に或る量の化学薬品の一方向供給を行
    うため、コンテナ内を導管(28)と気密的に連結するよ
    うにコンテナを着脱可能に受け入れる座(22)と、導管
    (28)内の通路に開口し、洗浄管(29)及び導管(28)
    内の通路とによって洗浄流体をコンテナに供給する洗浄
    管(29)とを有することを特徴とする化学薬品処理装置
    用の化学薬品供給装置。
JP1505164A 1988-05-21 1989-05-02 化学薬品供給装置の改良 Expired - Lifetime JP2730599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8812047-2 1988-05-21
GB888812047A GB8812047D0 (en) 1988-05-21 1988-05-21 Improvements in/relating to chemical concentrate metering

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504351A JPH03504351A (ja) 1991-09-26
JP2730599B2 true JP2730599B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=10637290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1505164A Expired - Lifetime JP2730599B2 (ja) 1988-05-21 1989-05-02 化学薬品供給装置の改良

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5356036A (ja)
EP (1) EP0415961B1 (ja)
JP (1) JP2730599B2 (ja)
CN (1) CN1038952A (ja)
AT (1) ATE134830T1 (ja)
AU (1) AU633001B2 (ja)
CA (1) CA1311360C (ja)
DE (1) DE68925903T2 (ja)
DK (1) DK167514B1 (ja)
ES (1) ES2016453A6 (ja)
GB (1) GB8812047D0 (ja)
NO (1) NO170961C (ja)
NZ (1) NZ229016A (ja)
WO (1) WO1989011219A2 (ja)
ZA (1) ZA893603B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9025265D0 (en) * 1990-11-20 1991-01-02 Wisdom Agricultural Ltd Container supply caps
US5465875A (en) * 1990-11-20 1995-11-14 Wisdom Agricultural Investment Limited Closed transfer devices for agricultural chemicals and the like
NL9100017A (nl) * 1991-01-08 1992-08-03 Prolion Bv Sproeiinrichting met integraal dosering.
AU652420B2 (en) * 1991-02-01 1994-08-25 Roussel-Uclaf Dispensing method and apparatus
DE4318344A1 (de) * 1993-06-02 1994-12-15 Degussa Vorrichtung zum Entleeren von pulverförmigen Stoffen aus Behältern
AUPN018794A0 (en) * 1994-12-20 1995-01-19 Weedbug Pty Ltd Liquid supply systems
GB2304060B (en) * 1995-08-03 1998-09-23 Benest Eng Ltd Liquid dispensing method and apparatus
US5915592A (en) * 1997-10-21 1999-06-29 Ecolab Inc. Method and apparatus for dispensing a use solution
US6708901B2 (en) * 2001-01-12 2004-03-23 Johnsondiversey, Inc. Multiple function dispenser
US20030024956A1 (en) * 2001-08-02 2003-02-06 Gary Crawford Confetti, theatrical snow, and fog launching mechanism and system
US6971549B2 (en) * 2003-04-18 2005-12-06 S.C. Johnson & Son, Inc. Bottle adapter for dispensing of cleanser from bottle used in an automated cleansing sprayer
US7021494B2 (en) * 2003-04-18 2006-04-04 S. C. Johnson & Son, Inc. Automated cleansing sprayer having separate cleanser and air vent paths from bottle
US20050155972A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 Ray R. K. Container and cap assembly for pressure washer
US20050145270A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-07 Ray R. K. Pressure washer with injector
US7524064B2 (en) * 2004-03-09 2009-04-28 Research Foundation Of The State University Of New York Apparatus and method for assessing retinal damage
US20050236498A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 Cunningham Greg A Systems and methods for dispensing liquids
US7905429B2 (en) * 2005-10-18 2011-03-15 Water Pik, Inc. Dispensing system and method for shower arm
US20080083844A1 (en) 2006-10-09 2008-04-10 Water Pik, Inc. Showerhead attachment assembly
US20090188945A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Cicero Technology Co., Limited Silicon gel dispensing device
BR112012016008A2 (pt) * 2009-12-29 2016-08-16 3M Innovative Properties Co dispositivo e método de adicionar concentrado a um solvente
US20120159837A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Arnott Glen M Compressed gas insecticide dust applicator
BR112015023106A2 (pt) 2013-03-15 2017-07-18 Basf Se sistema e método para misturar e distribuir um ou mais pesticidas
CA2907355C (en) 2014-10-03 2019-09-24 Water Pik, Inc. Automatically locking shower arm joint
WO2019094888A1 (en) 2017-11-10 2019-05-16 Pentair Flow Technologies, Llc Probe assembly for use in a closed transfer system

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE653339C (de) * 1937-12-09 Zjednoczone Wytwornie Gasnicze Mischzerstaeuber mit Wasserstrahlpumpe zur Schaedlingsbekaempfung und Desinfektion
CA720270A (en) * 1965-10-26 Gurtler Roman Operating valve with pressure indicating device
US2123712A (en) * 1935-04-29 1938-07-12 Lubrication Corp Lubricating device
US2127731A (en) * 1936-12-14 1938-08-23 Stanley A Hayes Spraying apparatus
US2257725A (en) * 1937-08-06 1941-10-07 Stewart Warner Corp Lubricating apparatus
US2258636A (en) * 1938-06-18 1941-10-14 Merlin Corp Lubricant dispensing
US2176635A (en) * 1938-10-22 1939-10-17 W E Kershaw Liquid transferring apparatus
US2753080A (en) * 1954-07-13 1956-07-03 Lawrence D Bartlett Fluid pressure operated dispenser
US2901182A (en) * 1957-08-07 1959-08-25 Donaldson Co Inc Engine operated insecticide sprayer
US3159311A (en) * 1960-12-06 1964-12-01 Walker Mfg Co Gun for discharging granular material by air under pressure
US3727640A (en) * 1970-09-28 1973-04-17 R Sargeant Apparatus for preparing and dispensing drinks
IT1029806B (it) * 1975-02-20 1979-03-20 Vtro Siv Spa Soc It Rullo trasportatore per forni di trattamento termico di lastre di vetro
US4092993A (en) * 1975-06-19 1978-06-06 Terminator Products, Inc. Method and apparatus for preparing chemical solutions
LU74671A1 (ja) * 1976-03-31 1977-10-10
US4119114A (en) * 1976-11-12 1978-10-10 Union Carbide Corporation Fluid transfer apparatus
US4092953A (en) * 1976-12-09 1978-06-06 The D. L. Auld Company Apparatus for coating glass containers
US4171710A (en) * 1978-02-10 1979-10-23 Boynton Edgar M Closed pesticide mix system
US4195672A (en) * 1978-05-24 1980-04-01 Freeman James F Portable liquid pesticide transfer assembly
US4254805A (en) * 1979-03-08 1981-03-10 Load Safe Systems, Inc. Closed chemical mixing system
US4545535A (en) * 1981-03-13 1985-10-08 Knapp Philip B Liquid metering and dispensing apparatus
JPS5927389A (ja) * 1982-08-02 1984-02-13 ザ・コカ−コ−ラ・カンパニ− ポスト・ミツクス飲料分配装置
DE3473121D1 (en) * 1983-04-13 1988-09-08 Eppendorf Geraetebau Netheler Device for delivering at least one concentrate to a solvent in at least one addition step, as well as with the control element
FR2558801B1 (fr) * 1984-01-27 1986-10-03 Oreal Ensemble permettant de distribuer des doses d'une substance de consistance liquide ou pateuse
US4673006A (en) * 1985-08-12 1987-06-16 Herschel Corporation (Delaware Corp.) Apparatus and method for removing liquid from and cleaning a container
US4694850A (en) * 1985-10-11 1987-09-22 Nippon Tansan Gas Co., Ltd. Gas supply mechanism
US4767058A (en) * 1986-06-30 1988-08-30 Chesebrough-Pond's Inc. Spray head comprising cap member with rotatable/depressible valve held by frangible locking collar
GB8806352D0 (en) * 1988-03-17 1988-04-13 British Res Agricult Eng Preparing mixed liquids
US4793476A (en) * 1988-03-30 1988-12-27 Earl H. Schrupp Device for dispensing a concentrate into a liquid without exposing the concentrate to the atmosphere
US4901890A (en) * 1988-06-24 1990-02-20 Mivelaz Michael B Watering system automatic additive dispenser kit
US5071035A (en) * 1989-02-28 1991-12-10 Kiplinger Dale V System for transferring fluid from a container to a remote location

Also Published As

Publication number Publication date
ATE134830T1 (de) 1996-03-15
DK261090D0 (da) 1990-10-30
ZA893603B (en) 1990-01-31
EP0415961B1 (en) 1996-03-06
JPH03504351A (ja) 1991-09-26
CA1311360C (en) 1992-12-15
CN1038952A (zh) 1990-01-24
DE68925903T2 (de) 1996-10-02
NO170961B (no) 1992-09-28
DK167514B1 (da) 1993-11-15
WO1989011219A2 (en) 1989-11-30
AU633001B2 (en) 1993-01-21
ES2016453A6 (es) 1990-11-01
AU3559889A (en) 1989-12-12
US5356036A (en) 1994-10-18
NO904951D0 (no) 1990-11-15
NO904951L (no) 1991-01-18
DK261090A (da) 1990-11-12
EP0415961A1 (en) 1991-03-13
NZ229016A (en) 1991-09-25
WO1989011219A3 (en) 1990-02-22
NO170961C (no) 1993-01-06
DE68925903D1 (de) 1996-04-11
GB8812047D0 (en) 1988-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2730599B2 (ja) 化学薬品供給装置の改良
US4998850A (en) Gel dispensing apparatus and method
US6619318B2 (en) Multiple flow rate eductive dispenser
US5439020A (en) Detergent mixing apparatus and method
US4195672A (en) Portable liquid pesticide transfer assembly
US5468066A (en) Apparatus and method for injecting dry particulate material in a fluid flow line
US5678593A (en) Detergent mixing apparatus
US4344469A (en) Liquid transfer apparatus
JPH08159015A (ja) 発泡原料分配計量装置
US5088517A (en) Apparatus for admitting flowable additive to a liquid
US5640643A (en) Apparatus for emptying and rinsing out photographic chemical containers into a mixing tank
US4142545A (en) Liquid pesticide metering, transferring and rinsing apparatus
JPH01299660A (ja) スプレー装置
US4111716A (en) Method and apparatus for preparing empty chemical containers for disposal
US5199472A (en) Volumetric closed chemical transfer system
US4404168A (en) Apparatus for the discontinuous production of articles from foamed plastics
AU743576B2 (en) Fluid mixing and dispensing system
DE9014034U1 (ja)
US6360917B1 (en) Dual-chamber canister for producing diluted ready-to-use-solutions with anti-confusion protection
EP0440589B1 (en) Device for washing containers, in particular containers for agricultural chemicals for use in a spraying machine
CA2673693A1 (en) Tank sprayer with separate concentrate container
CN110152040A (zh) 一种用于医用采血平台的雾化消毒装置
RU2015669C1 (ru) Закрытая система для приготовления растворов химикатов и заправки опрыскивателей
CA2002093C (en) Gel dispensing apparatus and method
AU2021203664A1 (en) Chemical Handling System