JP2705941B2 - 輪転印刷機の胴へ胴張りを固定するための締付け装置 - Google Patents

輪転印刷機の胴へ胴張りを固定するための締付け装置

Info

Publication number
JP2705941B2
JP2705941B2 JP63049953A JP4995388A JP2705941B2 JP 2705941 B2 JP2705941 B2 JP 2705941B2 JP 63049953 A JP63049953 A JP 63049953A JP 4995388 A JP4995388 A JP 4995388A JP 2705941 B2 JP2705941 B2 JP 2705941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
clamping strip
clamping
groove bottom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63049953A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63296943A (ja
Inventor
インゴ・ケープラー
Original Assignee
エム・アー・エヌ−ローラント・ドルツクマシーネン・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19873707066 external-priority patent/DE3707066A1/de
Application filed by エム・アー・エヌ−ローラント・ドルツクマシーネン・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical エム・アー・エヌ−ローラント・ドルツクマシーネン・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS63296943A publication Critical patent/JPS63296943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2705941B2 publication Critical patent/JP2705941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F30/00Devices for attaching coverings or make-ready devices; Guiding devices for coverings
    • B41F30/04Devices for attaching coverings or make-ready devices; Guiding devices for coverings attaching to transfer cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1218Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices
    • B41F27/1225Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices moving in the printing plate end substantially rectilinearly
    • B41F27/1237Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices moving in the printing plate end substantially rectilinearly by translatory motion substantially perpendicular to support surface

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、輪転印刷機の胴へ胴張りを固定するための
締付け装置、有利には巻取紙オフセット輪転印刷機のゴ
ム胴へゴムブランケットを取付けるための締付け装置で
あって、胴外周部内で軸平行に延びる胴みぞと、この胴
みぞ内を締付け過程で半径方向でみて内側へ向って可動
な締付け条板と、みぞ底内に定着され、締付け条板に固
定された締付け部材とを備えており、上記の締付け条板
が外向きの上方部分内で両側の等位置に胴張りの端部を
受容するために各1つの切欠きを有している形式のもの
に関する。
この形式の締付け装置は米国特許第2209127号明細書
から版板を版胴へ固定するためのものが公知である。そ
の締付け装置では本来の版板を支持した下敷の両端を締
付け条板の2つの等位置の切欠き内へ導入する。次いで
締付け条板を、これを貫通して胴みぞの底部内に定着さ
れたねじを回転させて胴中央へ向けて移動させる。この
装置では、胴張りの均一な締付けを達成するためにはみ
ぞの全長にわたって分配された多数のねじの一様な移動
を必要とするのが不都合である。ねじのこのような一様
な回動は高い費用をかけて操作員を用いるかまたは高価
な装置によってのみ達成可能であるにすぎない。
本発明の課題は、冒頭に記載の形式の締付け装置を唯
一の箇所からの簡単な操作で胴全長にわたっての胴張り
の均一な締付けが可能であるように改良することであ
る。
この課題を解決するための本発明による手段は、冒頭
に記載の形式の締付け装置において締付け部材が、みぞ
底内に等間隔で配置された複数の作業シリンダとこの作
業シリンダ内で軸方向に可動であるピストンとを備えて
おり、該ピストンのピストン棒がそれぞれ締付け条板に
固定されてり、かつ該ピストンが胴内部を介して供給可
能なエネルギーで同時に負荷可能であることである。
作業シリンダとこの内部で可動なピストン(このピス
トンが締付け条板と結合されている)との配慮は、これ
らの作業シリンダへの同時の一様なエネルギー供給によ
って唯一の点からのきわめて簡単な操作で均一な締付け
を可能にする。
以下図面を参照しながら実施例につき本発明を詳説す
る。
ゴム胴1の周面内にその軸線に対して平行に方形横断
面のみぞ2が形成されている。このみぞ2のみぞ底3か
らは等間隔で袋孔形の孔が胴中央へ向って形成されてお
り、これらの孔は内部で軸方向に可動なピストン5のた
めの作業シリンダ4として用いられる。作業シリンダ4
はみぞ底3に対してカバープレート6によって閉鎖され
ている。ねじ7によってみぞ底3内に固定されたカバー
プレート6はそれぞれ1つの中央の貫通孔8を有してい
る。この貫通孔を通ってピストン5へ固定されたピスト
ン棒9が作業シリンダ4から突出して上方へ案内されて
いる。突出案内されたピストン棒9はねじ部を有してお
り、このねじ部は締付け条板11の下面の袋孔内のねじ部
10へねじ込まれている。ピストン棒9のねじ部に配置さ
れたカウンタナットによってピストン5と締付け条板11
との間の距離の調節が可能である。
締付け条板11の下方部分はみぞ2の幅にほぼ等しい幅
を有している。上方部分においては締付け条板11は横断
面でみて方形の2つの切欠き13,14によって両側におい
て幅が減っている。切欠き13,14は上方において締付け
条板11の外側の端部に設けられた2つの側方へ突出した
肩15,16によって制限されている。
作業シリンダ4内のピストン5の下方にはばね17が配
置されている。このばねはピストン5を上方へ押して基
本位置へもたらしている。作業シリンダ4の上方部分内
では側方で各1つの供給通路18が開口している。供給通
路は他方の端部でもってゴム胴1の内部に設けられた蓄
圧室19へ接続されている。
蓄圧室19はゴム胴1の側壁20内に挿入された逆止弁21
を介して加圧下にある流体で充填可能である。
蓄圧室19が圧力を除荷され、かつピストン5がばね17
のばね力によって上方へ押されている基本位置を出発点
として、以下締付け過程における各部材の作用について
述べる。ピストン5の上死点位置により締付け条板11は
ピストン棒9を介して同様に持上げられている。締付け
条板の肩15,16を持つ外端はこの状態では、2つの切欠
き13と14にサイドから良好に接近可能である程度にゴム
胴1から突出している。切欠き13,14内にゴム胴1の囲
りを覆うゴムブランケット24の補強された両端部22,23
をそれぞれ差込む。
逆止弁21を介して蓄圧室19を加圧下にある流体、例え
ば圧縮空気で充填する。流体は供給通路18を介して作業
シリンダ4の、ピストン5の上方にある作業室内へ入
る。流体圧とピストン5の上面における円環面積との積
を与える(動かされる部材の自重を無視した場合)力が
ばね17の圧縮力を上回ると、ピストン5が下方へ移動
し、かつ締付け条板11がピストン棒9を介して徐々に下
方へ引張られる。制御された圧力上昇によってゴムブラ
ンケット24を長さの僅かな差異とは無関係に厳密に規定
された締付け力で負荷することができる。
ゴムブランケットを除くためには単に蓄圧室19を逆止
弁21を介して、または図示されていない特別な減圧弁を
介して除圧する。
第3図に示された別の実施例では、ばね17′が作業シ
リンダ4内でピストン5の上方に配置されている。ばね
の圧縮力が締付け条板11をみぞ2内の基本位置に保持し
ている。供給通路18′は作業シリンダ4の下方部分に開
口している。したがってピストン5のエネルギーでの負
荷はゴムブランケット24の交換のために締付け条板11を
突出させるためにのみ行われる。それに対して運転中は
シリンダ内部の蓄圧室19は除圧されている。
圧縮空気の代りに圧油の使用も同様に考えることがで
きる。しかしピストン5の操作のためのエネルギーとし
て電流を通したコイルの電磁力も考えられ、コイルは例
えば作業シリンダの下方部分内でピストンを取巻くこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はゴム胴をみぞの範囲で断面した部分横断面図、
第2図は本発明により締付け装置の部分縦断面図、第3
図は本発明の別の実施例の部分縦断面図である。 1……ゴム胴、2……みぞ、3……みぞ底、4……作業
シリンダ、5……ピストン、6……カバープレート、7
……ねじ、8……貫通孔、9……ピストン棒、10……ね
じ部、11……締付け条板、12……カウンタナット、13,1
4……切欠き、15,16……肩、17,17′……ばね、18,18′
……供給通路、20……側壁、21……逆止弁、22,23……
端部、24……ゴムブランケット

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】輪転印刷機の胴へ胴張りを固定するための
    締付け装置であって、胴外周部内で軸平行に延びる胴み
    ぞと、この胴みぞ内を締付け過程で半径方向でみて内側
    へ向って可動な締付け条板と、みぞ底内に定着され、締
    付け条板に固定された締付け部材とを備えており、上記
    の締付け条板が外向きの上方部分内で両側の等位置に胴
    張りの端部を受容するために各1つの切欠きを有してい
    る形式のものにおいて、締付け部材が、みぞ底(3)内
    に等間隔で配置された複数の作業シリンダ(4)とこの
    作業シリンダ内で軸方向に可動であるピストン(5)と
    を備えており、該ピストンのピストン棒(9)がそれぞ
    れ締付け条板(11)に固定されており、かつ該ピストン
    が胴内部を介して供給可能なエネルギーで同時に負荷可
    能であることを特徴とする、輪転印刷機の胴への胴張り
    を固定するための締付け装置。
  2. 【請求項2】ピストン(5)が締付け過程の間各作業シ
    リンダ(4)内に配置されたばね(17,17′)のばね力
    に抗して可動である、請求項1記載の締付け装置。
  3. 【請求項3】作業シリンダ(4)が袋孔によって構成さ
    れており、袋孔がみぞ底(3)から半径方向でみて内側
    へ延びていて、しかもそれぞれみぞ底(3)において中
    央の貫通孔(8)を有するカバープレート(6)によっ
    て閉鎖されている、請求項1又は2記載の締付け装置。
  4. 【請求項4】ピストン(5)が貫通孔(8)を貫通した
    ピストン棒(9)によって締付け条板(11)と結合され
    ている、請求項1から3までのいずれか1項記載の締付
    け装置。
  5. 【請求項5】エネルギーとして加圧下の流体が使用さ
    れ、流体が胴内部に配置された蓄圧室(19)から供給通
    路(18,18′)を介して作業シリンダ(4)内へ供給可
    能である、請求項1から4までのいずれか1項記載の締
    付け装置。
JP63049953A 1987-03-05 1988-03-04 輪転印刷機の胴へ胴張りを固定するための締付け装置 Expired - Lifetime JP2705941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873707066 DE3707066A1 (de) 1987-03-05 1987-03-05 Spannvorrichtung zur befestigung eines aufzuges am zylinder einer rotationsdruckmaschine
DE3707066.5 1987-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63296943A JPS63296943A (ja) 1988-12-05
JP2705941B2 true JP2705941B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=6322336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63049953A Expired - Lifetime JP2705941B2 (ja) 1987-03-05 1988-03-04 輪転印刷機の胴へ胴張りを固定するための締付け装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4833986A (ja)
JP (1) JP2705941B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4210778C2 (de) * 1992-04-01 1994-03-31 Roland Man Druckmasch Sicherungsvorrichtung für Spannschienen zum Spannen von Gummitüchern
DE4326251C2 (de) * 1993-08-05 1997-08-28 Koenig & Bauer Albert Ag Gummi-/Drucktuchzylinder
DE4420314C2 (de) * 1994-06-10 1999-02-04 Koenig & Bauer Albert Ag Vorrichtung zum Befestigen und Spannen von Druckplatten mit "Z"-förmig abgekanteten Enden
DE4425189C1 (de) * 1994-07-16 1996-02-01 Koenig & Bauer Albert Ag Verfahren und Vorrichtung zum Befestigen und Spannen eines Aufzuges auf einem Zylinder einer Rotationsdruckmaschine
DE4447179A1 (de) * 1994-12-30 1996-07-04 Koenig & Bauer Albert Ag Gummituchzylinder für Offsetdruck
US5687647A (en) * 1996-04-26 1997-11-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag Plate cylinder with fixed tensioning plate mounting device
US6073558A (en) * 1998-07-20 2000-06-13 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing press having blanket cylinder with filler bar and blanket
DE19860477C2 (de) * 1998-12-28 2001-02-01 Koenig & Bauer Ag Gummituch und Vorrichtung zum Befestigen und Spannen dieses Gummituches
FR2898297B1 (fr) * 2006-03-08 2010-03-12 Goss Int Montataire Sa Cylindre de plaque et presse rotative correspondante.
JP5722586B2 (ja) * 2010-10-06 2015-05-20 昭和アルミニウム缶株式会社 版装着装置および印刷用版着脱方法
JP6316121B2 (ja) * 2014-06-30 2018-04-25 昭和アルミニウム缶株式会社 版胴、版装着装置
EP3530461B1 (de) * 2018-02-22 2020-08-26 Heidelberger Druckmaschinen AG Verfahren zum wechseln von druckplatten auf einem zylinder und druckzylinder bei dem die klemmeinrichtungen mit rückschlageventilen in der pneumatikleitung versehen sind

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE248695C (ja) *
US1927728A (en) * 1929-07-01 1933-09-19 Wolff Fritz Form cylinder for offset-printing machines
DE1128442B (de) * 1960-03-26 1962-04-26 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Vorrichtung zum Aufspannen von biegsamen Druckplatten auf den Formzylinder von Rotationsdruckmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63296943A (ja) 1988-12-05
US4833986A (en) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2705941B2 (ja) 輪転印刷機の胴へ胴張りを固定するための締付け装置
KR880004949A (ko) 인자판 스페이싱 지시 및 제어용 유압 실린더장치
US7845204B2 (en) Cup-shaped member forming apparatus
US2918040A (en) Power cylinder assembly
DE3536766A1 (de) Federspeicherzylinder, insbesondere druckmittelbetaetigter federspeicherbremszylinder fuer strassenfahrzeuge
EP0337156B1 (en) Die spring construction
EP2683868B1 (en) Laundry press apparatus
US4256032A (en) Improved strap guide system
JPS6367409A (ja) ロツドレスシリンダ構造体
US4259054A (en) Brick press frame having prestressed columns
US4122774A (en) Blanket clamping apparatus
US4225119A (en) Continuous winch
EP0218845A1 (de) Federspeicherzylinder, insbesondere druckmittelbetätigter Federspeicherbremszylinder für Strassenfahrzeuge
EP0331777B1 (de) Spannvorrichtung zur Befestigung eines Aufzuges am Zylinder einer Rotationsdruckmaschine
DE3707066A1 (de) Spannvorrichtung zur befestigung eines aufzuges am zylinder einer rotationsdruckmaschine
CN210679813U (zh) 一种动态压力模具
KR20040083345A (ko) 타이 로드 신장 장치
US3557846A (en) Apparatus for axial compression of windings
SU665240A1 (ru) Пресс дл испытани материалов
SU841956A1 (ru) Устройство дл зат жки болтов
SU531987A1 (ru) Устройство дл удержани и перепуска электрода
GB840835A (en) A method and device for the rapid attachment and release of roll housings, doffing rolls or other machines mounted on sole-plates
SU657154A2 (ru) Устройство дл нат жени пр девой арматуры
KR950009726Y1 (ko) 공압식 소형펀칭기
JPH0250659U (ja)