JP2704466B2 - 新規な抗不安剤 - Google Patents

新規な抗不安剤

Info

Publication number
JP2704466B2
JP2704466B2 JP7500215A JP50021595A JP2704466B2 JP 2704466 B2 JP2704466 B2 JP 2704466B2 JP 7500215 A JP7500215 A JP 7500215A JP 50021595 A JP50021595 A JP 50021595A JP 2704466 B2 JP2704466 B2 JP 2704466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
ginger
ginkgo
rhizoma zingiberis
anxiolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7500215A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07509494A (ja
Inventor
ヘッカー,リュディガー
マターン,クラウディア
Original Assignee
アロウディーン リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アロウディーン リミテッド filed Critical アロウディーン リミテッド
Publication of JPH07509494A publication Critical patent/JPH07509494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2704466B2 publication Critical patent/JP2704466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/16Ginkgophyta, e.g. Ginkgoaceae (Ginkgo family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/906Zingiberaceae (Ginger family)
    • A61K36/9068Zingiber, e.g. garden ginger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、不安状態の治療のために、ショウキョウ
(Rhizoma zingiberis)およびイチョウ(Ginkgo bilob
ae)から構成される作用物質を組み合わせた製剤の新規
な使用に関する。
恐れおよび不安状態は、ヒトにおける代表的な現象で
あるが、これは、自律神経系の作用の変化および変調の
形をとった二次的現象の結果として現れるものであり、
文化的生活環境基準の顕著な低下をもたらす。過労、強
制状態、職業および個人生活上の失敗、ならびにその他
のストレスがきっかけとなって、典型的な心身症の症状
が現れる。これらの中には、自律神経支配領域の変調と
共に、逃避および回避反応、たとえば、胃腸の調子が良
くない、またはいわゆる「胸がいっぱい」の状態などが
ある。
誘発因子または刺激因子が蓄積すると、植物神経心気
症(psychovegetative exhaustion syndrome)が現れる
が、これは、頭痛、腹痛、集中力の低下、短気性および
不眠などの精神的および自律神経の変調を伴う能力の低
下により特徴づけられる。
この症候群の基礎を形成する生化学的、薬理学的およ
び神経生理学的メカニズムは十分に明らかにされておら
ず、また、おそらく、単一の性質のものではないであろ
う。基本的には、神経伝達系のノルアドレナリン、ドー
パミンおよび5−ヒドロキシトリプタミンが障害を受け
ているものと考えられている。モノアミンを含有する物
質のシナプスを介した作用ではなく、内因性のγ−アミ
ノブチル酸および/またはそれと相互作用する伝達系が
症状の誘発に関与しているとも考えられている。そのよ
うな状態の下では、脳血管関門は低分子量のペプチドに
対する透過性が増しており、その結果、該ペプチドが中
枢神経相(central nervous plane)に影響を及ぼすと
いう情報もある。
現在のところ、精神的反応障害の治療については、向
精神薬群に属する薬剤の使用が行われているのみであ
る。トランキライザー類、あるいは抗不安薬としても知
られているベンゾジアゼピン類およびそれらの誘導体を
含む群が好ましく、この分野において全世界で頻用され
ている。これらの作用物質は、内因性のγ−アミトブチ
ル酸の代謝において作用し、GABAレセプター、ベンゾジ
アゼピンレセプターおよび塩素イオンのイオンチャンネ
ル等から成るコンプレックスの特異的結合部位に反応す
る。これらのレセプターは、中枢神経系全体に存在す
る。
これらの症状の現れ方に応じて、フェノチアジン類の
ような神経弛緩薬(モノアミン類の代謝を正常化する作
用を有する)の投与も行われる。カテコラミン類および
セロトニン(5−ヒドロキシトリプタミン)の欠損があ
る場合には、フェノチアジンの誘導体類、たとえば、三
環性の抗うつ薬を用いた治療も行われる。
植物薬理学の分野においては、抗うつ活性は、オトギ
リソウにのみ認められている。気分の高揚がみられると
されているものの、自律神経に対する作用に関する見解
は統一されておらず、反論もある。
これまでの薬物を用いた治療の欠点として一般的に考
えられていたことは、トランキライザー類、また神経弛
緩薬および抗うつ薬は、所望される主作用、たとえば、
抗不安作用などとは別に、多くの所望しない副作用を引
き起こすことである。これらの中では特に、倦怠感、睡
眠時間の増加を引き起こす、鎮静作用が重要である。高
投与量においては、筋弛緩作用は好ましくない効果をも
たらすことがある。一般的に、長期にわたる加療の結
果、肝の代謝能力に多大なストレスがかかる。
さらに、トランキライザー類は、その他の中枢神経作
用性薬物、たとえば、催眠薬、また、鎮痛薬、興奮薬お
よびアルコールと相互作用することが多い。一般的に、
これらの薬物の作用が増強されるが、一部では、個々の
薬物を投与した後に気づかないかまたはわずかに気づく
程度の同等の作用を示す。
このような状況から、これらの欠点を最小限にとどめ
るために、新たな物質および/または既知の作用物質の
誘導体の探索が世界的に行われている。本発明の課題
は、この要求を満たすことである。
本発明に従えば、この課題は、ショウキョウ(Rhizom
a zingiberis)およびイチョウ(Ginkgo bilobae)由来
の作用物質を含有する薬剤の使用により解決される。こ
の薬剤は、好ましくはショウキョウ(Rhizoma zingiber
is)の抽出物およびイチョウ(Ginkgo bilobae)の抽出
物を組合わせたものを含有しているのがよい。
本発明においては、当該作用物質および/または抽出
物をカプセル剤あるいはその他の固形剤または液剤など
の経口投与にふさわしい投与剤形に加工できる。
本発明に従う使用においては、好ましいショウキョウ
(Rhizoma zingiberis)抽出物の含量は投与単位当り50
〜200mgであり、より好ましくは100mgである。イチョウ
(Ginkgo bilobae)抽出物の好ましい含量は投与単位当
り10〜100mgであり、より好ましくは40mgである。本発
明の好ましい実施態様に従えば、ショウキョウ(Rhizom
a zingiberis)抽出物はエタノール/水混液またはアセ
トン/水混液を用いた抽出により得られ、本質的に含油
樹脂(オレオレジン、oleoresin)として存在する。
別の方法としては、本発明に従えば、ショウキョウ
(Rhizoma zingiberis)抽出物は二酸化炭素を用いた抽
出により得られる。
ショウキョウ(Rhizoma zingiberis)の含油樹脂また
は二酸化炭素による抽出物は、マイクロカプセル封入、
顆粒化または凍結乾燥を行うことによって適した製剤に
加工できる。
本発明に従う組合せ製剤は、それ自身は、悪心および
嘔吐に対する薬剤としてドイツ特許明細書DE3626128C2
において既知である。非常に驚いたことに、最近の臨床
研究において、この作用物質の組合せが適切な組成であ
る場合には、抗不安活性を有し、この活性の発現に関し
ては、上述の副作用(特にベンゾジアゼピン類にみられ
る副作用)が全く現れないことが明らかになった。
この活性は、専門家を驚かせた。なぜなら、この活性
は、2種の個別の抽出物に関して従来から知られていた
活性によるものでもなく、ならびに、組合せ製剤および
基本的な生化学的メカニズムによって導かれていたもの
でもないからである。
ショウガの根茎およびショウガから調製された薬剤
(離剤、チンキ剤、抽出液、浸出液)は、強い制吐作
用、反射性咳嗽を抑制する作用を有し、食欲不振、稍酸
性胃炎および消化不良の場合の健胃剤、強壮剤および消
化剤として知られている。
さらに、ショウガについては強心剤(筋変力作用陽
性)としての作用もあり、また、循環器系を順調にする
と共に、他の薬剤の吸収および分布を促進する作用もあ
る。また、胆汁流量およびプロテアーゼ類の本来の濃度
の増加により、ショウガによって消化過程が促進され
る。プロスタグランジンの生合成の阻害も引起こされ
る。
文献から、以下のような範囲の作用が知られている。
ショウキョウ(Rhizoma zingiberis)のエタノール抽
出物は以下の薬理学的特徴を有する。
末梢神経相に存在する5−HT−3−レセプターへの特
異的結合性を有する抗セロトニン活性。
白血球からのプロスタグランジン放出の阻害。
血小板の凝集の阻害。
プロスタグランジンの合成の制御。
血管運動神経中枢への影響。
中枢神経の血流の正常化。
この作用範囲に基づく限り、抗不安作用は期待できな
い。
イチョウ(Ginkgo bilobae)の抽出物は、代謝および
ホルモンの制御メカニズムを含む異なった薬理学的活性
範囲を有しており、これは、細胞膜、血管壁、血液およ
び組織液の特性に影響を与えている。
以下のような適用が行われる。
血流予備が維持されている場合の末梢および動脈の循
環障害。
知的能力の低下を伴う脳容量障害(特に老齢の患者に
対して)。
迷路系の障害。
多数の文献の中にも抗不安作用について記載したもの
はない。
本発明に従って示されているように、2種の抽出物の
組合せが、新規な協働作用をもたらしていることは明か
である。この作用は、不安状況およびストレス状態に基
づく植物神経症(psychovegetative disturbances)、
たとえば、植物神経心気症などの治療に特に適してお
り、これは、おそらく、末梢および中枢制御回路に影響
を与えることによりもたらされるものである。
好ましい組合せの態様は、ショウキョウ(Rhizoma zi
ngiberis)の抽出物およびイチョウ(Ginkgo bilobae)
の抽出物を用いて得られ、これは、エタノール/水混液
またはアセトン/水混液あるいは二酸化炭素による抽出
を組合わせて得られる。これらの抽出物は、既知の含有
成分により規格化される。
特に好ましい実施態様は、ショウキョウ(Rhizoma zi
ngiberis)の抽出物100mg(含油樹脂あるいは二酸化炭
素抽出物として)およびイチョウ(Ginkgo bilobae)の
規格化抽出物40mgを混合してカプセル剤としたものであ
る。一日の総投与量としては、以下の分析例に基づき、
3〜4投与単位(300〜400mgのショウキョウ(Rhizoma
zingiberis)抽出物および120〜160mgのイチョウ(Gink
go bilobae)抽出物からなる)であるのが望ましい。
本発明に従う組合せ製剤の新規な適用の特徴は、平滑
筋組織の領域における自律神経性障害(胃腸管、喉の収
縮感など)が、付随する頭痛、短気性および不眠などの
場合と同様に解消される点にある。特に強調しておきた
いことは、疲労や筋肉の弛緩感が全くなく、むしろ反対
に活力および覚醒の向上が認められることである。
既知の組合せ製剤の新規な適用におけるもうひとつの
利点は、それが植物由来であることである。つまり、毒
性が非常に低いか無いに等しく、また、発癌性あるいは
変位原性が完全に排除されているということである。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明に従う製剤を以下の製剤例に従って
投与したときの抗不安活性を、基剤のみを投与したもの
と比較して示した図である。
製剤例 ショウキョウ(Rhizoma zingiberis)の抽出物は、エ
タノール/水混液で抽出し、続いて濃縮して含油樹脂と
することにより、あるいは、二酸化炭素抽出により得ら
れる。イチョウ(Ginkgo bilobae)の抽出物も同様の操
作を行い、規格化された方法により得られる。
これらの粉状抽出物は、ショウキョウ(Rhizoma zing
iberis):イチョウ(Ginkgo bilobae)を10:4の重量比
で互いによく混合し、既知の製剤方法に従ってカプセル
にし、各々のカプセルには約100mgのショウキョウ(Rhi
zoma zingiberis)抽出物と約40mgのイチョウ(Ginkgo
bilobae)抽出物を含有するようにした。
製剤上必要であれば、含油樹脂または二酸化炭素抽出
物をマイクロカプセル封入または凍結乾燥により、散剤
にする。
使用例 本発明の利点は、以下の症例および動物実験により明
らかにされる。
症例報告 研究開発部門の幹部従業員。年齢51才。身長1.68m。
体重69kg。来院時は典型的な植物神経心気症の兆候を示
していた。
症歴 この患者は現在、3つの異なる大規模なプロジェクト
の責任者である。2つのプロジェクトは仕事および組織
の上で比較的連携しており、短気および中期適任務に関
して多くの判断を伴うものである。これらのプロジェク
トは締切に厳格に縛られており、予算的にも余裕はな
い。3つめのプロジェクトに関しては締切の抑圧はない
ものの、将来的見通しに対する戦略的計画は必要であ
る。
患者は14日間安眠できなかったと訴えた。患者は頻繁
に目がさめ、胃に圧迫感を覚え、プロジェクトのことを
考える一方、昼間は食事の時間が不規則で、仕事には非
常に集中して臨み、多量のコーヒーを飲んでいた。夕食
を多量に食べた場合には、食欲がなくなり、食後に胃が
痛んだ。
2つのプロジェクトの重大な段階で人間関係の問題が
生じると、状態が悪化した。患者は、重要な事柄にはこ
れ以上集中することができないと感じており、自分の創
造性に疑問を抱いていた。患者は、頭痛を伴う悪心、な
らびに日々の職務および厳しい状況に考えを巡らせたと
きには、朝にめまいを感じていた。
患者は来院をためらっていた。患者は向精神薬の副作
用のことを知っており、それらが悪化して自分の現在の
状態が改善されないことを恐れていたからである。患者
が生薬抽出物に関する専門的知識を有していたため、、
それらの使用を示唆した。
治療 医師は、2日間の休息、および本発明に従って用いら
れる特に好ましい態様の薬剤を1日3回処方した。薬効
物質はそれ自体既知であり、多くの文献に記載されてい
るものだからである。
翌日、患者は、胸がつかえたような感じはもはやな
く、安眠でき、朝の悪心もないと報告した。
患者は食欲があり、コーヒーを飲む量が減り、もう頭
痛も全くないので、もっと楽に戦略的プロジェクトに集
中できそうな印象を持った。
その翌日、この印象はますます強くなり、患者は自信
が出てきたことおよび能力が向上している感じがすると
いった。この状況を考え、患者は、諸問題に関して積極
的な行動がとれ、また、判断を下し責任を負う意志が生
じたという結果に至った。そのため医師は、薬を1日1
回に減らすよう、そして2日後には完全にやめるよう指
示した。
動物実験 実験は行動モデルを用いて行った。これは、周囲に関
する情報を得たいという衝動と、未知の環境に存在する
危険に対する先天的な恐怖との間の葛藤状態を、動物を
用いてシミュレーションしたものである。
モデルは、ハンドレー(Handley)とミサーニ(Mitha
ni)によって1984年に考案された(「恐れ」に関する迷
路探検モデルにおけるa2−アドレナリンレセプターのア
ゴニストとアンタゴニストの効果−動機付け行動(Effe
cts on a2−adrenoceptor agonists and antagonists i
n a maze exploration model of“fear"−motivated be
haviour)(Naunyn−Schmiedeberg′s Arch.Pharmacol.
327,1−5(1984)))。この文献では、両側が等長の
十字路(+記号の形)を用いている。これらの進路のう
ち2つは壁があるが、後の2つは壁がなく解放されてい
る(英語の文献では「+迷路」あるいは「プラス迷路」
と記載されている)。モデルは床からある一定の高さの
ところに任意に設置する。
行動の評価は、ラットは解放路を避け、閉鎖路にいる
ことを好むというハンドレー(Handley)とミサーニ(M
ithani)の観察に基づいて行った。不安や恐れの程度
は、解放路に入った回数を通路に入った総回数と比較す
ること(open total ratio,OTR)によって表すことがで
き、さらに、実験動物が解放路の中にとどまった時間の
割合(パーセンテージ)により表すことができる。
ベンゾジアゼピン類、バルビツール類およびエタノー
ルなどの従来から知られている抗不安剤も、またヨヒン
ビンやペンチレンテトラゾールなどの不安薬について
も、このモデルは、文献に記載されているような典型的
な確認済みの効果を発現した(ハンドレー(Handley)
らによる研究、同上)。
実験においては、本発明に従う製剤(製剤例の項を参
照)−Zingicombと略す−を胃内投与し、結果を基剤の
みを投与した場合に得られた効果と比較した。
実験動物 実験動物としては、体重250〜300gの雄のウイスター
(Wister)系ラットを使用した。ラットは5匹1群とし
て個別のケージに飼育し、飼料と水を自由に摂取できる
ようにした。室内は明期/暗期が12時間サイクルになる
ようにした。
行動モデル モデルは、文献から既知である「高架形プラス迷路
(elevated plus−maze)」型とし、50×10cmの大きさ
の2つの解放路および2つの閉鎖路(大きさは50×10×
40cm)を有している。それぞれの2つの通路は互いに向
き合っている。モデルは床から50cmの高さに位置に設置
した。
動物の行動はビデオ録画し、通路に侵入した回数およ
び通路に滞在した時間に関してコンピュータシステムに
より、ビデオテープを評価した。
実験設備は、15wの電灯をつけた2×2mの区域に配置
した。
製剤の投与 Zingicombは、投与当日に超音波ホモジネーションに
より水に懸濁し、2ml/kgで投与した場合に投与量が1.0m
g/kgとなるように調製した。投与は胃内に胃内チューブ
を用いて行った。
試験手順 試験当日、ラットを個々のケージに移し、体重を測
り、基剤または製剤を胃内チューブにより投写した。60
分後、動物たちを個別に試験区域に運び、行動モデルの
中央に閉鎖路のひとつが直接見える方向に入れた、続い
て5分間、閉鎖路および解放路に侵入した回数および滞
在時間、区域外にコンピュータを配備したビデオにより
録画した。
結果 図は、解放路に滞在した時間、および通路に侵入した
総回数に対する解放路に侵入した割合(平均値)に関す
る結果を示している。総時間(5分)のうち、動物たち
が解放路の中で過ごした時間の割合の平均値を求めてい
る。このモデルの理論および有効性に基づけば、抗不安
効果があればこの割合が増加するはずである。
この予測どおりに、結果はZingicombの抗不安効果を
示している。1.0mg/kgの投与量で、基剤のみを投与した
ときと比較すると滞在時間は46%の顕著な増加を示した
(第1図)。
通路への侵入回数についてのデータに関しても、基剤
のみを投与した場合と比較すると、Zingicombを1.0mg/k
g投与した場合には解放路への関心が明らかに増強して
いることが示された。侵入は、Zingicombを投与しない
場合よりも約28%頻繁になった。
得られた知見を要約すると、投与量毎の試験動物数が
少なかったにもかかわらず(1.0mg,n=6、基剤,n=1
2)、基剤のみを投与した場合と比較すると、Zingicomb
を投与した場合にはモデルの行動に顕著な効果を与える
ことが明らかになった。
本発明に従う上述の組合せ製剤の新規な使用の結果、
恐れおよび不安状態、特に植物神経心気症に対する迅速
かつ安全な治療が期待され、既知のトランキライザー類
の鎮静、疲労、倦怠などの欠点(これらは、多くの場合
に治療結果に満足を与えないことになろう)は、今まで
に行った調査においてはみられていない。本明細書、請
求の範囲および図面に開示した本発明の種々の特徴は、
それらを単独あるいは任意に組合せた本発明の別の態様
の実施においても必須である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−41424(JP,A) 特開 平2−5848(JP,A) 「南山堂 医学大辞典」 株式会社南 山堂,1990年2月1日 第17刷発行, 「おう吐」,「自律神経失調症」,「抗 不安薬」の項

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ショウキョウ(Rhizoma zingiberis)およ
    びイチョウ(Ginkgo bilobae)由来の作用物質を含有し
    てなる抗不安剤。
  2. 【請求項2】ショウキョウ(Rhizoma zingiberis)およ
    びイチョウ(Ginkgo bilobae)の抽出物の組合せを含有
    していることを特徴とする請求の範囲第1項記載の抗不
    安剤。
  3. 【請求項3】作用物質および/または抽出物がカプセル
    剤またはその他の固形剤もしくは液剤などの経口投与に
    適した投与剤形で提供されることを特徴とする請求の範
    囲第2項記載の抗不安剤。
  4. 【請求項4】ショウキョウ(Rhizoma zingiberis)の抽
    出物を投与単位あたり50〜200mg含有することを特徴と
    する請求の範囲第2項または第3項記載の抗不安剤。
  5. 【請求項5】ショウキョウ(Rhizoma zingiberis)の抽
    出物を投与単位あたり100mg含有することを特徴とする
    請求の範囲第4項記載の抗不安剤。
  6. 【請求項6】イチョウ(Ginkgo bilobae)の抽出物を投
    与単位あたり10〜100mg含有することを特徴とする請求
    の範囲第2項から第5項のいずれか1項記載の抗不安
    剤。
  7. 【請求項7】イチョウ(Ginkgo bilobae)の抽出物を投
    与単位あたり40mg含有することを特徴とする請求の範囲
    第6項記載の抗不安剤。
  8. 【請求項8】抽出物が、ショウキョウ(Rhizoma zingib
    eris)からエタノール/水混液による抽出またはアセト
    ン/水混液による抽出により得られ、実質的に含油樹脂
    として存在することを特徴とする請求の範囲第2項から
    第7項のいずれか1項記載の抗不安剤。
  9. 【請求項9】抽出物が、ショウキョウ(Rhizoma zingib
    eris)から二酸化炭素を用いた抽出により得られること
    を特徴とする請求の範囲第2項から第7項のいずれか1
    項記載の抗不安剤。
  10. 【請求項10】ショウキョウ(Rhizoma zingiberis)か
    ら得られた含油樹脂または二酸化炭素による抽出物を、
    マイクロカプセル封入、顆粒化、または凍結乾燥により
    適切な剤形に加工することを特徴とする請求の範囲第8
    項または第9項記載の抗不安剤。
JP7500215A 1993-05-28 1994-05-24 新規な抗不安剤 Expired - Lifetime JP2704466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4317868.5 1993-05-28
DE4317868A DE4317868C2 (de) 1993-05-28 1993-05-28 Neuartiges Anxiolytikum
PCT/EP1994/001690 WO1994027625A1 (de) 1993-05-28 1994-05-24 Neuartiges anxiolytikum

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07509494A JPH07509494A (ja) 1995-10-19
JP2704466B2 true JP2704466B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=6489186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7500215A Expired - Lifetime JP2704466B2 (ja) 1993-05-28 1994-05-24 新規な抗不安剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5622704A (ja)
EP (1) EP0652762B1 (ja)
JP (1) JP2704466B2 (ja)
CN (1) CN1060060C (ja)
CA (1) CA2140012C (ja)
DE (2) DE4317868C2 (ja)
ES (1) ES2126760T3 (ja)
WO (1) WO1994027625A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101010370B1 (ko) * 2006-05-08 2011-01-25 비타 그린 헬스 프로덕츠 컴파니 리미티드 우울증 및 다른 관련된 장애의 치료를 위한 한약 제제 및 그의 제조 방법

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19712484C2 (de) * 1997-03-25 1999-07-08 Greiner Gmbh Microplatte mit transparentem Boden und Verfahren zu deren Herstellung
FR2771639B1 (fr) * 1997-12-03 2000-05-05 Sod Conseils Rech Applic Utilisation d'extraits de ginkgo biloba pour preparer un medicament destine a faciliter le sevrage d'individus dependants de la consommation d'une substance engendrant une dependance et/ou une addiction
US6238696B1 (en) 2000-01-07 2001-05-29 Gaia Herbs, Inc. Process for providing herbal medicants in cellulose derivative capsules
WO2003013495A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-20 Smothers Don L Formulation and method for reduction of stress in meat-producing animals
CN102657836B (zh) * 2012-05-28 2013-10-02 孙立平 一种治疗失眠的药物组合物
CN105801929A (zh) * 2016-04-20 2016-07-27 苏州蔻美新材料有限公司 一种制造食道插管用材料及其制备方法
CN109315782A (zh) * 2017-08-01 2019-02-12 无限极(中国)有限公司 一种具有改善抑郁焦虑功效的组合物及其应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4639466A (en) * 1984-10-01 1987-01-27 Merck & Co., Inc. 3',6-diisopentenyl-2',4'-dihydroxy-5,7-dimethoxy-isoflavan and related compounds useful as anxiolytic agents and avermectin antidotes
DE3645254C2 (de) * 1986-08-01 1994-06-09 Mattern Geb Eckhardt Claudia Arzneimittel gegen Schwangerschaftsübelkeit und -erbrechen
JP2630433B2 (ja) * 1988-06-24 1997-07-16 有限会社野々川商事 醸造酒
JP3188461B2 (ja) * 1991-12-23 2001-07-16 ドクター・ビィルマール・シュバーベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・カンパニー 緊張及び不安の処置のためのビロバリドを含有する医薬製剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「南山堂 医学大辞典」 株式会社南山堂,1990年2月1日 第17刷発行,「おう吐」,「自律神経失調症」,「抗不安薬」の項

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101010370B1 (ko) * 2006-05-08 2011-01-25 비타 그린 헬스 프로덕츠 컴파니 리미티드 우울증 및 다른 관련된 장애의 치료를 위한 한약 제제 및 그의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CA2140012A1 (en) 1994-12-08
DE59407556D1 (de) 1999-02-11
EP0652762A1 (de) 1995-05-17
CN1110470A (zh) 1995-10-18
EP0652762B1 (de) 1998-12-30
DE4317868A1 (de) 1994-12-22
ES2126760T3 (es) 1999-04-01
WO1994027625A1 (de) 1994-12-08
DE4317868C2 (de) 1996-04-18
CN1060060C (zh) 2001-01-03
JPH07509494A (ja) 1995-10-19
US5622704A (en) 1997-04-22
CA2140012C (en) 1998-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cupp Herbal remedies: adverse effects and drug interactions
Holbrook et al. Diagnosis and management of acute alcohol withdrawal
Wirth et al. Use of herbal therapies to relieve pain: a review of efficacy and adverse effects
Koo et al. Traditional Chinese medicine in dermatology
Gschwind et al. Ginkgo biloba special extract LI 1370 improves dual-task walking in patients with MCI: a randomised, double-blind, placebo-controlled exploratory study
JP2704466B2 (ja) 新規な抗不安剤
WO2011029176A1 (en) Concentration and mental performance amplifying formulation
Weil Mind Over Meds: Know When Drugs Are Necessary, When Alternatives Are Better and When to Let Your Body Heal on Its Own
JPH02235809A (ja) 嗅覚および味覚の回復におけるレシチンの用途
Usunomena et al. In vitro medicinal studies on Ocimum gratissimum leaves
Zorzon et al. Acute encephalopathy and polyneuropathy after disulfiram intoxication
Gardner et al. Psychiatric symptoms produced by over-the-counter drugs
WO2007016756A1 (en) Pharmaceutical compositions containing plant extracts, use of pharmaceutical compositions and method of treatment
Seet et al. Moderate serotonin toxicity precipitated by a possible interaction between lavender tea and sertraline
RU2238751C1 (ru) Реабилитационное средство на основе растительного сырья
RU2195954C1 (ru) Лечебно-профилактический комплекс
Monica Shetty Study of Anxiolytic Activity in Mice Using Vacha Churnam (Rasayana Preparation-Ayurvedic System of Medicine)
Abenoza et al. Hypertensive emergency caused by sexual enhancement supplements
Chavalittumrong et al. Chronic toxicity of Cassia siamea Lam. leaves in rats
Ramya Depletion of Nicotine Dependence and Abstinence Syndrome (Withdrawal Symptoms) of Tobacco Smoking by Using Banico Emulsion (Poly Herbal Formulation) in Sprague Dawley Rats
Radheyshyam et al. Pharmaceutical and clinical studies on compounds ayurvedic formulations, Saraswatha churna
Kharamin et al. Cotoneaster Manna Effects on Animal Model of Aggression and Depression like Behaviors in the Environment.
Broughton An overview of Yellow Card reporting by NIMH practitioners
RU2152221C1 (ru) Средство, обладающее гепатопротекторным, холестерино- и сахарорегулирующим действием
Matter et al. AACT Herbal Dietary Supplements SIG Abstracts May 2017

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111009

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term