JP2690798B2 - オープンエンデッドプレスファブリック - Google Patents

オープンエンデッドプレスファブリック

Info

Publication number
JP2690798B2
JP2690798B2 JP2006478A JP647890A JP2690798B2 JP 2690798 B2 JP2690798 B2 JP 2690798B2 JP 2006478 A JP2006478 A JP 2006478A JP 647890 A JP647890 A JP 647890A JP 2690798 B2 JP2690798 B2 JP 2690798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
open
yarns
press fabric
machine direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376887A (ja
Inventor
エル デイヴンポート フランシス
Original Assignee
オルバニー インターナショナル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オルバニー インターナショナル コーポレイション filed Critical オルバニー インターナショナル コーポレイション
Publication of JPH0376887A publication Critical patent/JPH0376887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690798B2 publication Critical patent/JP2690798B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • D21F7/10Seams thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • D21F1/0054Seams thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • D21F7/083Multi-layer felts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/909Resilient layer, e.g. printer's blanket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • Y10T428/192Sheets or webs coplanar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249922Embodying intertwined or helical component[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3049Including strand precoated with other than free metal or alloy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3195Three-dimensional weave [e.g., x-y-z planes, multi-planar warps and/or wefts, etc.]
    • Y10T442/3203Multi-planar warp layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/322Warp differs from weft
    • Y10T442/3228Materials differ
    • Y10T442/326Including synthetic polymeric strand material
    • Y10T442/3276Including polyamide strand material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背景] 発明の分野 本発明は、湿気のある繊維シートを加工して紙にする
際に、この湿気のある繊維シートを支持し、搬送し、脱
水するために、製紙装置および同様な装置のプレス部分
に用いられるプレスファブリックに関する。特に、本発
明は抄紙装置に取り付けられる際に、ピンシームの手段
によって無端の形状をとるように閉じられるオープンエ
ンデッドプレスファブリックに関する。詳細には本発明
は、プレスファブリックの縦方向(MD)ストランドのた
めの独特な糸の使用に関する。
従来技術の説明 無端ファブリックは、紙および同様な製品を製造する
ために用いられる装置の重要な構成部分である。ここで
は、プレス部分に用いられるファブリックが主な関心事
である。これらのファブリックは、プレス部分を通って
紙に加工される湿気のある繊維シートを搬送するコンベ
アベルトの形態として機能するばかりではなく、さらに
重要なことには、これらのファブリックはプレスの間を
通過する際にシートから機械的に押し出される水をも受
け入れる。
かつて、プレスファブリックは無端の形状だけで供給
されていた;すなわちプレスファブリックは無端の継ぎ
目なしループの形状に織られていた。このことは、継ぎ
合せおよび製織の技術の限界によって一部必要であっ
た。しかしながら、プレス部分の条件は、使用可能な継
ぎ目付のプレスファブリックで満足しなければならない
追加の特別の要件をもたらす。
歴史的には、オープンの抄紙機装置ファブリックの端
と端とを連結させる方法のほとんど、特に装置の乾燥部
分で用いられる方法は、ファブリックの本体の残りの部
分よりもさらに厚い継ぎ目を含んでいる。そのような継
ぎ目はプレス部分で用いられるファブリックには全くう
まくいかないということがわかる。ファブリックの本体
よりも厚い継ぎ目(この継ぎ目が端と端とを連結してい
る)はプレスニップを通る各通過毎に高まった圧縮力を
受けることになる。この繰り返される応力は継ぎ目を弱
め、ファブリックの寿命を短くすることになる。潜在的
にもっと重要な結末は、より厚い継ぎ目領域の繰り返し
通過によりプレス機械にかかる振動であろう。最終的に
は、高い水分含有量のためにプレス部分でまだ極めて脆
弱である湿気のある繊維シートは、圧縮のこれらの高め
られた力のために、継ぎ目と接触するところで、破損し
ないまでも跡が残る可能性がある。
これらのかなりの障害にもかかわらず、比較的容易且
つ安全に装置に取り付けられる為に、オンマシン継ぎ目
付き(on-machine-seamed)(OMS)プレスファブリック
を開発することが非常に望ましい状態にある。この技術
では、オープンエンデッドプレスファブリックの一端を
装置に通して、各種のガイドおよびテンションロールさ
らに他の構成部分を周回させて引っ張ればよい。次に、
2つの端を装置上の都合のよい位置で連結することがで
き、そして張力を調節してファブリックをぴんと張るよ
うにする。実際には、新しいファブリックは古いファブ
リッを取り除くきに通常、同時に取付られる。このよう
な場合、新しいファブリックの一端を古いファブリック
の一端に接続させ、古いファブリックを用いて新しいフ
ァブリックを引っ張って装置上のその適当な位置へと引
くようにする。
対照的に、プレス部分への無端ファブリックの取り付
けは、困難な時間を有する仕事である。古いファブリッ
クを切り取るかまたは他の方法で取り除く間、装置を比
較的長い期間停止させなければならない。次に、新しい
ファブリックはフレームを通し他の装置構成部分を周回
させ、プレスとプレスの間の間隙に一方の側から適当な
位置へと滑り込まさなければならない。この手順の困難
さは、より新しいプレスファブリックが次第に厚くなり
かつ硬直なものになってきている事実によって一層困難
になっている。これらの特徴が、新しいファブリックを
取り付ける工場の職員にとって必要とされる労力と時間
に加わるのである。この観点において、使用できるオン
マシン継ぎ合せ可能プレスファブリックは、産業界によ
って長い間求められていた進歩であった。
継ぎ目付きプレスファブリックは、ここ数何年来使わ
れてきている。ピンシームによって抄紙装置上で連結で
きるオープンエンデッドファブリックを製造する1つの
方法は、縦方向(MD)ストランドの端を折り返し、ファ
ブリックの本体へ折り込むようにして、ファブリックを
織るものである。このようなファブリックは『フラット
(flat)』に織られたと呼んでよい。これにより、ピン
シーム(pinseam)を形成するのに必要なループが与え
られる:ピンシームと呼ばれるのは、閉じる(継ぎ合わ
せる)る際に両端が互いに密着させられるとき、ファブ
リックの各端で縦方向(MD)糸の交互して咬合している
ループによって画定される間隙を通したピンまたはピン
トルの手段によって継ぎ合わされるからである。
もう一つの技術は、『無端』を織る技法を用いている
ものである。この技法は、通常は、ファブリックの連続
ループをもたらす。しかしながら、ピン継ぎ合せ可能プ
レスファブリックを製作するときには、ファブリックの
1つの縁は、本体糸がループ(1組に交互するループが
織られた布の各端に対応)を形成するように織る。これ
らの技術のいずれかを用いることによって、ループそれ
自体が縦方向(MD)糸を用いて形成されるので、継ぎ目
の領域はファブリックの主要本体よりほんのわずかに厚
いだけである。このことは、プレス部分に用いるべくフ
ァブリックを継ぎ合わせるのにピンシームを使用するこ
とを可能な選択とさせる。
単一モノフィラメントストランドは、継ぎ合せ可能プ
レスフェルトの縦方向および横方向の両方向で通常は用
いられてきた。モノフィラメントの相対的な剛さはモノ
フィラメントが必要なよいループ形成特性を有するよう
にすることを確保する。しかしながら、モノフィラメン
トは織るのに困難であり、そして多くの種類の近代的な
プレスに対して縦方向で不十分な弾性を有しているとい
うことを、経験は示している。引っ張り不良および継ぎ
目破損がしばしば観察されている。
もう一つの難しさは、モノフィラメントから織られた
ベースファブリックの開いていて硬質で非圧縮性の構造
によってもたらされている。いくつかの製紙の用途に対
しては、この非圧縮性は問題とはならず、理想的でさえ
あり得る。しかしながら、貧弱な補助的ファブリック脱
水能力を有する位置または跡の残りやすい(mark-sensi
tive)シートを製造する位置に対しては、より柔らかい
より圧縮性のベースファブリックが必要とされる。
歴史的には、より圧縮性のベースファブリックがモノ
フィラメントではなくマルチフィラメント糸を用いて織
ることによって達成されている。しかし、これらの糸は
良好なループ形成に必要な剛性を持っておらず、すなわ
ちファブリックを抄紙装置に取り付ける際に継ぎ目を閉
じるときのループ咬合中に継ぎ目領域を保つのに必要な
剛性を有していない。
本発明は、良好なループ形成と継ぎ合せ中の咬合とに
必要な特性および圧縮性ならびに縦方向での弾性を有す
る糸を提供することによってマルチフィラメント糸の前
記の欠点を克服するようにしている。
[発明の概要] 本発明によれば、 製紙装置または同様な装置のプレス部分で用いるた
め、ピンシームクロージャー用に設計したオープンエン
デッドプレスファブリックにおいて、 織られたベースファブリックを形成するように横方向
(CD)糸の系と織り混ぜた縦方向(MD)糸の系を有して
おり、該縦方向(MD)糸が芯に被膜を付してなる複合構
造を有し、前記芯は複数本の糸を含んでいるものであ
り; 前記製紙装置または同様な装置に取付けられる際に互
いに連結される第1の端と第2の端とを有しており; ピンシームにより前記第1の端と前記第2の端に接続
するのに便利な様に前記オープンエンデッドプレスファ
ブリックの製作中に前記第1の端と前記第2の端とにお
いて前記縦方向(MD)糸により形成した複数のループを
有している、オープンエンデッドプレスファブリック、 が提供される。
前記横方向(CD)糸も前記縦方向(MD)糸の複合構造
を有していてもよい。前記織られたベースファブリック
にニードリングされたステープルファイバーのバットを
も含んでいてもよい。前記縦方向(MD)糸の複合構造の
芯は、例えばがマルチフィラメント糸、紡績糸、複数の
撚られたフィラメント束をもつマルチフィラメント糸、
モノフィラメント撚合糸である。
前記縦方向(MD)糸の複合構造の被膜は、永久的な被
膜材料、例えばアクリル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン
樹脂及びこれらの組合わせからなる群から選ばれるもの
であることができる。前記縦方向(MD)糸の複合構造の
被膜は、半永久的な被膜材料、例えば前記永久的な被膜
として用いられるものよりも低い硬度値を有するアクリ
ル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂及びこれらの組合
わせからなる群から選ばれるものであることができる。
前記縦方向(MD)糸の複合構造の被膜は、可溶性被膜材
料、例えばポリビニルアルコール(PVA)、アルギン酸
カルシウムであることができる。
また、本発明によれば、 製紙装置または同様な装置のプレス部分で用いるた
め、ピンシームクロージャー用に設計したオープンエン
デッドプレスファブリックにおいて、 織られたベースファブリックを形成するように横方向
(CD)糸の系と織り混ぜた縦方向(MD)糸の系を有して
おり、該縦方向(MD)糸がMXD6ポリアミド樹脂の複数の
糸からなる複合糸を含んでおり、該複合糸は前記織られ
たベースファブリックが熱処理される際に形成された被
膜が付されており; 前記製紙装置または同様な装置に取付けられる際に互
いに連結される第1の端と第2の端を有しており; ピンシームにより前記第1の端を前記第2の端に接続
するのに便利な様に前記オープンエンデッドプレスファ
ブリックの製作中に前記第1の端と前記第2の端とにお
いて前記縦方向(MD)糸により形成した複数のループを
有している、オープンエンデッドプレスファブリック、 が提供される。
前記横方向(CD)糸も前記MXD6ポリアミド樹脂の複数
の糸からなる複合糸を含んでいてもよい。前記織られた
ベースファブリックにニードリングされたステープルフ
ァイバーのバットをも含んでいてもよい。前記縦方向
(MD)糸の複合糸は、例えばマルチフィラメント糸、紡
績糸、複数の撚られたフィラメント束をもつマルチフィ
ラメント糸、モノフィラメント撚合糸である。
本発明は、オンマシン継ぎ合せ可能なプレスファブリ
ックを織るのに用いられる被膜付きマルチフィラメント
糸を提供する。被膜は糸に硬質のモノフィラメント様構
造を与える。『フラット』または『無端』の技術により
OMSプレスファブリックを織る間に縦方向で用いられる
とき、この構造は、継ぎ合せの間、相互咬合するのに都
合のよい良好なループの形成を可能とするであろう。同
時に糸のマルチフィラメント特性は、圧縮性とMD弾性の
所望の特性を持ったファブリックの製作に寄与する。
マルチフィラメント糸は撚られて糸に肉厚感を与え糸
の非常に細かいフィラメントを一緒に保持する。糸自体
はそのように一緒にした多数の個々のフィラメントから
なると理解できる。一方、モノフィラメントはその名前
が示すように単一的に用いた糸のストランドである。当
然、モノフィラメントは、典型的には、マルチフィラメ
ント糸のフィラメントよりも十分太くなくてはならな
い。典型的にはモノフィラメントは3〜20ミル(1イン
チの千分の1)の範囲または80デニール以上の太い範囲
の直径を有している。マルチフィラメント糸のフィラメ
ントはこの範囲よりも実質的に下の直径、通常は、6デ
ニール以下の直径を個々に有している。
被膜はマルチフィラメント糸にさまざまな方法で施す
ことができる。液体の形で被膜材料をストランドにスプ
レーする方法、ストランドをバット(vat)に通して液
体被膜材料に浸漬する方法、エマルジョン被覆法または
クロスヘッド押出し法は、全て、本発明の糸を製造する
ために被膜を施す効果的な方法である。
被膜付き糸は、いくつかの従来技術の特許に示されて
いる。たとえば米国特許第4,489,125号および同第4,53
3,594号は、メッシュ層が縦方向と横方向の糸から織ら
れたファブリックであるバットオンメッシュ(batt-on-
mesh)プレスファブリックを示している。これらの両特
許の横方向糸は被膜が施されていて、大きな耐磨耗性を
与えている。米国特許第4,520,059号は、縦方向および
横方向の両方向に被膜付き糸を含んでいるメッシュ層を
有するバットオンメッシュプロセスファブリックを示し
ている。これらの引例は、継ぎ合せ可能なプレスファブ
リックで縦方向へ被膜付き糸を用いることについては触
れていない。
これらの引例に示している糸による経験は、本発明の
実施にこれらの糸が望ましくないことを示している。こ
れらの糸は良好なループ形成に対して不十分な剛性を有
している。これらの寸法と重量が本分野の用途に厳しい
制限を与える。終局的には、これらの引例に示されてい
る被膜は、永久的であるように意図されているにもかか
わらず、糸の芯から容易に剥離する。被膜がいつ剥離す
るかということおよび剥離が同じ割合で糸の長さ方向に
沿って均一に起こるかどうかということを予想すること
は難しい。加えて。被膜は徐々に摩耗し去ったりまたは
溶解したりするのではなく比較的大きな細片となって剥
離する。抄紙工程では、このことは『プラスチック』汚
染となり、重大な問題をもたらす。
本発明では、被膜は被膜付き糸から織られるファブリ
ックの用途に応じて永久的または半永久的であってもよ
くあるいは可溶性であってもよい。被膜の主要目的は、
継ぎ合わせに対して十分な剛性のループを形成させ得る
マルチフィラメント糸を与えることである。しかしなが
ら、OMSプレスファブリックの永久的な被膜付きのマル
チフィラメント糸はモノフィラメントから織られたファ
ブリックに通常与えられている非圧縮性をそれに与え、
同時にマルチフィラメント糸によって与えられているMD
弾性を与える。一方、可溶性被膜材料の使用は、ファブ
リックが装置上で一度継ぎ合わされると、それがファブ
リックから溶け出て洗い去られることを可能とする。こ
のようにして、オンマシン継ぎ合わせ可能プレスファブ
リックは、モノフィラメントで得られるものよりもより
圧縮性のファブリックを必要とする用途に対して提供さ
れ得る。
そのような用途の例は、前記したように貧弱な補助フ
ァブリック脱水能力を有する装置上の位置であるかまた
は跡のつきやすい紙が製造される装置上の位置である。
本発明の糸はまた、モノフィラメントの特性と比べた
ときに屈曲疲れを少なく受けることや優れた耐磨耗性の
ような、マルチフィラメント糸と関連する利点を与え
る。
[好ましい実施例の詳細な説明] 本発明を添付の図面を参照にして以下にさらに詳細に
説明する。
本発明の独特な糸は第1図のように示すことができ
る。糸1はモノフィラメントに典型的である直径よりも
小さい個々の直径を有する複数の個々のフィラメント2
から成るマルチフィラメントとして表わしてある。マル
チフィラメント糸1は、フィラメント2の配向によって
示されるように撚ることができる。糸1は本発明に従っ
て被覆されていて、被膜3はフィラメント2の個々の束
またはプライの間に見ることができ、そこでは被膜3は
糸1のフィラメント2を硬質構造と一緒に保つ働きをし
ている。このことはマルチフィラメント糸1をピンシー
ムの形成のために良好なループに形成することを可能と
する。
第2図では上記被膜付きマルチフィラメント糸1のス
トランドを断面で示してある。これはフィラメントの3
つの双撚りした束から成っている。通常、各束には約10
0本のフィラメントがある。しかしながら、このことは
本発明が適用される糸全般またはマルチフィラメントの
形式の制限として解釈されるべきものではない。この場
合も被膜3はフィラメント2の個々の束の間にはっきり
見ることができ、ここで被膜3はフィラメント2の束を
モノフィラメント様構造に一緒に保持する目的を果たし
ている。
第3図は本発明の独特な糸から織られたプレスファブ
リック4の概略図である。糸1はファブリックを継ぎ合
せるのに使われるループを形成するために用いられる糸
の縦方向(MD)系として用いるように特に設計されてい
る。しかしながら、与えられた用途の必要性が求められ
るなら、それらは横方向系にも用いられてもよい。前記
したようにピンシームの手段によって閉じられる継ぎ目
5も注目されたい。 第4図は抄紙装置に取
り付ける前のオンマシン継ぎ目付き(OMS)プレスファ
ブリック6の端の平面図である。縦方向(MD)糸によっ
て形成されたループ7は、プレスファブリック6の端の
右側縁に沿って見ることができる。縦方向および横方向
は第4図でそれぞれMDおよびCDによって示してある。
前記したように、ループは2つの技術(MDストランド
の端がループを形成するようにファブリックへと織り込
まれている『フラット』織りおよび縦方向糸は連続して
いてファブリックの長手方向に前後して伸びていて各端
でループを形成している修正した『無端』織り)のうち
一方による縦方向(MD)糸を用いることによって形成で
きる。
第5図では、第4図に示した位置と方向とでとった断
面図であり『フラット』織りしたファブリックに形成さ
れているループ7が示されている。縦方向(MD)糸8は
本発明の被膜付きマルチフィラメント1であり、前記し
たようにループ7を形成している。横方向(CD)糸9
も、所望であるならばあるいは与えられた抄紙装置の必
要が求めているものであれば、本発明の被膜付きモノフ
ィラメント糸1であってもよいが、第5図ではモノフィ
ラメントとして示してある。縦方向(MD)糸8と横方向
(CD)糸9とから織られたベースファブリック11の構造
に縫い込まれた(ニードリングされた)繊維バット10も
示してある。
前記したように本発明は、オンマシン継ぎ合せ可能プ
レスファブリックの縦方向(MD)糸として用いる被膜付
きマルチフィラメント糸を提供する。被膜付き糸の芯は
6デニール以下の個々のフィラメントを有するマルチフ
ィラメント糸または紡糸した糸であることが好ましい。
このようにして、被膜付きの糸はマルチフィラメント糸
の縦方向(MD)の弾性およびモノフィラメントの良好な
ループ形成特性を有しているであろう。しかしながら、
6デニールを越えるフィラメントもモノフィラメント範
囲の直径を有する糸も使うことができ、この糸は組み合
せて一緒にして双撚りされる。これらの場合も被膜を用
いることは継ぎ合せ作業性を向上させるようにループの
形状維持性を補助する。
本発明の利点の1つは、オンマシン継ぎ合せ可能プレ
スファブリックの縦方向のマルチフィラメント糸の使用
を可能としていることである。この種の糸は、抄紙装置
での作業中に遭遇する繰り返される屈曲に、破滅的な破
損を伴うことなくしてよりよく耐え得る。この点は次の
屈曲疲れ表を見ることによって認識できる。
前記の測定は、抄紙装置ファブリックの縦方向(MD)
糸が遭遇する繰り返される屈曲を模擬する屈曲疲れ装置
で行った。この点でマルチフィラメント糸のすぐれてい
ることは明白である。
モノフィラメントまたはマルチフィラメントの形に押
し出すことのできる新しい材料が本発明の糸に対して使
われる。この材料は熱可塑性であるということで独特で
ある。この材料は双撚した糸またはマルチフィラメント
糸を製造するために使用され、糸が織られてベースファ
ブリックにされ適当な温度でヒートセットされると、糸
の外側は『溶融して』流動するであろう。生じる糸の構
造は断面で見て第2図に示すような様相を有する。ヒー
トセッティング処理は糸に他の繊維特性たとえば強度ま
たは伸びを失わせるようにはしない。この糸は二成分構
造すなわち鞘−芯構造を有してはいない。用いられたこ
の材料は、MXD6(日本ミツイ(Mitsui)から入手でき
る)と呼ばれる特別なポリアミド樹脂である。本発明で
は、縦方向(MD)糸は、MXD6ポリアミド樹脂の複数の糸
からなる複合糸を含んでいる。該複合糸には前記ヒート
セッティング処理(熱処理)される際に被膜が形成され
る。MXD6ポリアミド樹脂が熱可塑性であることから、上
記の如く、適当な温度でヒートセットされると、糸の外
側は『溶融して』流動し、上記複合糸の周囲を覆う被膜
が形成され、これによりモノフィラメント様ストランド
が形成される。
本発明の被膜付き糸については、被膜は、浸漬、スプ
レー、エマルジョン法またはクロスヘッド押し出しによ
ってほどこすことができる。後者は芯を押出機に通すこ
とによって被膜を芯にほどこすようにする方法である。
従って被膜は定まった直径を有していて芯の上に『鞘』
を形成する。芯は通常、すでに製造済みのものであり、
たとえば双撚りしたモノフィラメントまたはマルチフィ
ラメントのような糸形状をとることもできる。しかしな
がら芯と鞘は、連続的な段階で製造することができる。
いずれの場合でも、芯は被覆工程で劣化しないように鞘
よりも高い融点を有していなければならない。
被膜自体は永久的なまたは半永久的なものであっても
よくあるいは可溶性のものであってもよい。永久的な被
膜は、それらがファブリックの作業寿命(operating li
fe)の期間だけ存続するのでそのように呼ばれる。その
ような被膜の目的はある所望の程度の弾性(すなわち加
えた負荷の除去に続きほぼ初期のキャリパーに戻る能
力)を達成することである。好ましい被膜物質は、樹脂
系ラテックスであり、たとえばアクリル樹脂、エポキシ
樹脂、ウレタン樹脂および他の『弾性』ポリマーから成
っているものまたは各種材料の組み合せから成っている
ものである。永久的な被膜として用いるのに適当な物質
の例は、ウレタン樹脂たとえばグッドリッチ(Goodric
h)のBFGU 024およびBFGU 017およびアクリル樹脂たと
えばグッドリッチの2600×315および2600×288である。
半永久的な被膜はプレスファブリックの耐用寿命の一
部分の期間だけ存続する。永久被膜の材料と同じ種類の
ものからの材料を使うことができるが、通常は、半永久
被膜は低い『硬度』値を有する。これらの材料は乾燥し
ているとき硬いが湿潤している時に軟らかくなる傾向が
り何日かたつとあるいは何週間かたつと溶解する。その
ような材料の一例は、B.F.グッドリッチハイカー(Good
rich Hycar)26210アクリル樹脂である。
可溶性の被膜は水に易溶性の材料を使って施すことが
でき、通常はそれらを含むプレスファブリックを製紙装
置に取り付けたのち数時間で溶解するようにする。これ
らの材料は乾燥しているとき良好で比較的剛性の被膜を
形成し、良好なループ形成および容易な継ぎ合せに十分
である。可溶性被膜の例はポリビニルアルコール(PV
A)およびアルギン酸カルシウムである。
上記に対する変形は特許請求の範囲に定めた本発明の
範囲から逸脱することなく当業者にとって、明白であろ
う。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って用いる被膜付きマルチフィラメ
ント糸の側面図である。 第2図は第1図に示した被膜付きマルチフィラメント糸
を第1図の2線で切断して示す断面図である。 第3図は本発明の継ぎ目付きプレスファブリックの斜視
図である。 第4図は継ぎ合わせ前のOMSプレスファブリックの斜視
図である。 第5図はプレスファブリックが『フラット』な形態に織
られた場合を示す第4図の5−5線に沿った断面図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−128290(JP,A) 特開 昭54−27005(JP,A)

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】製紙装置または同様な装置のプレス部分で
    用いるため、ピンシームクロージャー用に設計したオー
    プンエンデッドプレスファブリックにおいて、 織られたベースファブリックを形成するように横方向
    (CD)糸の系と織り混ぜた縦方向(MD)糸の系を有して
    おり、該縦方向(MD)糸が芯に被膜を付してなる複合構
    造を有し、前記芯は複数本の糸を含んでいるものであ
    り; 前記製紙装置または同様な装置に取付けられる際に互い
    に連結される第1の端と第2の端とを有しており; ピンシームにより前記第1の端を前記第2の端に接続す
    るのに便利な様に前記オープンエンデッドプレスファブ
    リックの製作中に前記第1の端と前記第2の端とにおい
    て前記縦方向(MD)糸により形成した複数のループを有
    している、オープンエンデッドプレスファブリック。
  2. 【請求項2】前記横方向(CD)糸も前記縦方向(MD)糸
    の複合構造を有している、請求項1に記載のオープンエ
    ンデッドプレスファブリック。
  3. 【請求項3】前記織られたベースファブリックにニード
    リングされたステープルファイバーのバットをも含んで
    いる、請求項1に記載のオープンエンデッドプレスファ
    ブリック。
  4. 【請求項4】前記縦方向(MD)糸の複合構造の芯がマル
    チフィラメント糸である、請求項1に記載のオープンエ
    ンデッドプレスファブリック。
  5. 【請求項5】前記縦方向(MD)糸の複合構造の芯が紡績
    糸である、請求項1に記載のオープンエンデッドプレス
    ファブリック。
  6. 【請求項6】前記縦方向(MD)糸の複合構造の芯が複数
    の撚られたフィラメント束をもつマルチフィラメント糸
    である、請求項1に記載のオープンエンデッドプレスフ
    ァブリック。
  7. 【請求項7】前記縦方向(MD)糸の複合構造の芯がモノ
    フィラメント撚合糸である、請求項1に記載のオープン
    エンデッドプレスファブリック。
  8. 【請求項8】前記縦方向(MD)糸の複合構造の被膜が永
    久的な被膜材料からなっている、請求項1に記載のオー
    プンエンデッドプレスファブリック。
  9. 【請求項9】前記永久的な被膜材料がアクリル樹脂、エ
    ポキシ樹脂、ウレタン樹脂及びこれらの組合わせからな
    る群から選ばれるものである、請求項8に記載のオープ
    ンエンデッドプレスファブリック。
  10. 【請求項10】前記縦方向(MD)糸の複合構造の被膜が
    半永久的な被膜材料からなっている、請求項1に記載の
    オープンエンデッドプレスファブリック。
  11. 【請求項11】前記半永久的な被膜材料が前記永久的な
    被膜として用いられるものよりも低い硬度値を有するア
    クリル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂及びこれらの
    組合わせからなる群から選ばれるものである、請求項10
    に記載のオープンエンデッドプレスファブリック。
  12. 【請求項12】前記縦方向(MD)糸の複合構造の被膜が
    可溶性被膜材料からなっている、請求項1に記載のオー
    プンエンデッドプレスファブリック。
  13. 【請求項13】前記可溶性被膜材料がポリビニルアルコ
    ール(PVA)である、請求項12に記載のオープンエンデ
    ッドプレスファブリック。
  14. 【請求項14】前記可溶性被膜材料がアルギン酸カルシ
    ウムである、請求項12に記載のオープンエンデッドプレ
    スファブリック。
  15. 【請求項15】製紙装置または同様な装置のプレス部分
    で用いるため、ピンシームクロージャー用に設計したオ
    ープンエンデッドプレスファブリックにおいて、 織られたベースファブリックを形成するように横方向
    (CD)糸の系と織り混ぜた縦方向(MD)糸の系を有して
    おり、該縦方向(MD)糸がMXD6ポリアミド樹脂の複数の
    糸からなる複合糸を含んでおり、該複合糸は前記織られ
    たベースファブリックが熱処理される際に形成された被
    膜が付されており; 前記製紙装置または同様な装置に取付けられる際に互い
    に連結される第1の端と第2の端を有しており; ピンシームにより前記第1の端を前記第2の端に接続す
    るのに便利な様な前記オープンエンデッドプレスファブ
    リックの製作中に前記第1の端と前記第2の端とにおい
    て前記縦方向(MD)糸により形成した複数のループを有
    している、オープンエンデッドプレスファブリック。
  16. 【請求項16】前記横方向(CD)糸も前記MXD6ポリアミ
    ド樹脂の複数の糸からなる複合糸を含んでいる、請求項
    15に記載のオープンエンデッドプレスファブリック。
  17. 【請求項17】前記織られたベースファブリックにニー
    ドリングされたステープルファイバーのバットをも含ん
    でいる、請求項15に記載のオープンエンデッドプレスフ
    ァブリック。
  18. 【請求項18】前記縦方向(MD)糸の複合糸がマルチフ
    ィラメント糸である、請求項15に記載のオープンエンデ
    ッドプレスファブリック。
  19. 【請求項19】前記縦方向(MD)糸の複合糸が紡績糸で
    ある、請求項15に記載のオープンエンデッドプレスファ
    ブリック。
  20. 【請求項20】前記縦方向(MD)糸の複合糸が複数の撚
    られたフィラメント束をもつマルチフィラメント糸であ
    る、請求項15に記載のオープンエンデッドプレスファブ
    リック。
  21. 【請求項21】前記縦方向(MD)糸の複合糸がモノフィ
    ラメント撚合糸である、請求項15に記載のオープンエン
    デッドプレスファブリック。
JP2006478A 1989-08-17 1990-01-17 オープンエンデッドプレスファブリック Expired - Fee Related JP2690798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/395,363 US5204150A (en) 1989-08-17 1989-08-17 Loop formation in on-machine-seamed press fabrics using yarns comprising mxd6 polyamide resin material
US395363 1999-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376887A JPH0376887A (ja) 1991-04-02
JP2690798B2 true JP2690798B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=23562730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006478A Expired - Fee Related JP2690798B2 (ja) 1989-08-17 1990-01-17 オープンエンデッドプレスファブリック

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5204150A (ja)
EP (1) EP0413869B1 (ja)
JP (1) JP2690798B2 (ja)
AT (1) ATE117751T1 (ja)
AU (1) AU611071B2 (ja)
BR (1) BR8906356A (ja)
CA (1) CA2008480C (ja)
DE (1) DE68920875T2 (ja)
ES (1) ES2022033A6 (ja)
FI (1) FI95824C (ja)
MX (1) MX171451B (ja)
NO (1) NO176110C (ja)
NZ (1) NZ231359A (ja)
ZA (1) ZA898835B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391419A (en) * 1989-08-17 1995-02-21 Albany International Corp. Loop formation in on-machine-seamed press fabrics using unique yarns
SE468052B (sv) * 1991-03-05 1992-10-26 Scandiafelt Ab Skarv foer vaevnader
US5549967A (en) * 1995-05-04 1996-08-27 Huyck Licensco, Inc. Papermakers' press fabric with increased contact area
US5875822A (en) * 1996-06-25 1999-03-02 Albany International Corp. Polyamide spiral seam for seamed papermakers' fabrics
GB9713309D0 (en) * 1996-11-08 1997-08-27 Scapa Group Plc Papermachine clothing
US5732749A (en) * 1997-02-14 1998-03-31 Albany International Corp. Pin seam for laminated integrally woven papermaker's fabric
FI104338B (fi) 1998-06-10 1999-12-31 Tamfelt Oyj Abp Menetelmä puristinhuovan valmistamiseksi ja puristinhuopa
ATE272145T1 (de) * 2000-02-14 2004-08-15 Albany Int Corp Technisches gewebe mit stecknaht
US6508278B1 (en) 2001-11-23 2003-01-21 Albany International Corp. Seam enhancements for seamed papermaker's fabrics
DE50201402D1 (de) 2002-02-01 2004-12-02 Heimbach Gmbh Thomas Josef Papiermaschinenbespannung, insbesondere Pressfilz
DE10204357B4 (de) * 2002-02-01 2006-10-26 Thomas Josef Heimbach Gmbh & Co. Preßfilz
DE10204356C1 (de) * 2002-02-01 2003-08-07 Heimbach Gmbh Thomas Josef Papiermaschinenbespannung, insbesondere Preßfilz sowie ein Verfahren zur Herstellung der Papiermaschinenbespannung
US7273074B2 (en) * 2002-07-24 2007-09-25 Albany International Corp. On-machine-seamable industrial fabric having seam-reinforcing rings
KR20040050211A (ko) * 2002-12-09 2004-06-16 김영길 헬스 보조기
US7384513B2 (en) * 2004-11-11 2008-06-10 Albany International Corp. Forming fabrics
US7785509B2 (en) * 2005-12-21 2010-08-31 Pascale Industries, Inc. Expansible yarns and threads, and products made using them
US7712336B2 (en) * 2007-01-31 2010-05-11 Albany International Corp. Subassembly for industrial fabrics
BRPI0816197B1 (pt) * 2007-09-05 2018-12-18 Albany Int Corp método de solda de parte de tecido industrial e costura.
US7794555B2 (en) * 2007-09-05 2010-09-14 Albany International Corp. Formation of a fabric seam by ultrasonic gap welding of a flat woven fabric
US8088256B2 (en) * 2007-09-05 2012-01-03 Albany International Corp. Process for producing papermaker's and industrial fabric seam and seam produced by that method
US7897018B2 (en) * 2007-09-05 2011-03-01 Albany International Corp. Process for producing papermaker's and industrial fabrics
US7892401B2 (en) * 2007-09-28 2011-02-22 Voith Patent Gmbh Press fabric treatment
JP2010065343A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Ichikawa Co Ltd 製紙用シーム付きフェルト
DE102014219213A1 (de) * 2014-09-23 2016-03-24 Bauerfeind Ag Haftgarn
JP6475063B2 (ja) * 2015-04-06 2019-02-27 日本フエルト株式会社 製紙用シームフェルト

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI760163A (ja) * 1975-02-05 1976-08-06 Huyck Corp
JPS5828388B2 (ja) * 1975-09-18 1983-06-15 東レ株式会社 ポリモノビニル芳香族化合物繊維の架橋法
JPS5427005A (en) * 1977-07-28 1979-03-01 Nippon Felt Co Ltd Paper making felt and production thereof
US4119753A (en) * 1977-09-12 1978-10-10 Hyyck Corporation Papermaker's felt with grooved surface
US4315049A (en) * 1979-12-06 1982-02-09 Asten Group, Incorporated Stitchless low bulk, pin-type seam for use in paper making equipment fabrics, such as dryer felts
US4251588A (en) * 1979-12-26 1981-02-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hollow monofilaments in paper-making belts
JPS57128290A (en) * 1981-01-29 1982-08-09 Ichikawa Woolen Textile Needle felt for papermaking and method
US4532275A (en) * 1981-02-03 1985-07-30 Teijin Limited Fiber-reinforced composite materials
US4695498A (en) * 1982-07-20 1987-09-22 Asten Group, Inc. Papermakers flat woven fabric
US4433493A (en) * 1983-01-20 1984-02-28 Albany International Corp. High temperature resistant fabrics
US4439481A (en) * 1983-03-04 1984-03-27 Albany International Corp. Resole treated papermakers felt and method of fabrication
US4482601A (en) * 1983-05-31 1984-11-13 Albany International Corp. Wet press papermakers felt and method of fabrication
US4520059A (en) * 1983-12-16 1985-05-28 Engineered Yarns, Inc. Ionomer-coated yarns and their use in papermakers wet press felts
US4489125A (en) * 1983-12-16 1984-12-18 Porritts & Spencer, Inc. Batt-on-mesh press felt having increased abrasion resistance, batt retention and dimensional stability
US4533594A (en) * 1983-12-16 1985-08-06 Porritts & Spencer Batt-on-mesh felt employing polyurethane-coated multifilaments in the cross-machine direction
US4731281A (en) * 1984-10-29 1988-03-15 Huyck Corporation Papermakers fabric with encapsulated monofilament yarns
JPS62250293A (ja) * 1986-04-24 1987-10-31 日本フエルト株式会社 製紙用シ−ム付プレスフエルト
EP0260123B1 (en) * 1986-09-10 1992-07-15 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyphenylene ether resin composition
US4764417A (en) * 1987-06-08 1988-08-16 Appleton Mills Pin seamed papermakers felt having a reinforced batt flap
US4798760A (en) * 1987-09-09 1989-01-17 Asten Group, Inc. Superimposed wet press felt
US4830915A (en) * 1987-09-09 1989-05-16 Asten Group, Inc. Non-woven wet press felt for papermaking machines
US4893781A (en) * 1988-05-19 1990-01-16 Whitey Co. Stem packing assembly for frequent cycling valve
US4911683A (en) * 1988-08-03 1990-03-27 The Draper Felt Company, Inc. Seam for work fabric and method of manufacture thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376887A (ja) 1991-04-02
NO894538L (no) 1991-02-18
NO176110B (no) 1994-10-24
DE68920875D1 (de) 1995-03-09
FI95824C (fi) 1996-03-25
ES2022033A6 (es) 1991-11-16
EP0413869A3 (en) 1991-10-23
NZ231359A (en) 1991-03-26
NO176110C (no) 1995-02-08
FI95824B (fi) 1995-12-15
AU4772690A (en) 1991-02-21
ATE117751T1 (de) 1995-02-15
CA2008480C (en) 1995-08-01
DE68920875T2 (de) 1995-05-24
FI895737A0 (fi) 1989-11-30
US5204150A (en) 1993-04-20
EP0413869A2 (en) 1991-02-27
CA2008480A1 (en) 1991-02-17
EP0413869B1 (en) 1995-01-25
AU611071B2 (en) 1991-05-30
MX171451B (es) 1993-10-27
ZA898835B (en) 1990-10-31
NO894538D0 (no) 1989-11-14
BR8906356A (pt) 1991-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2690798B2 (ja) オープンエンデッドプレスファブリック
US5391419A (en) Loop formation in on-machine-seamed press fabrics using unique yarns
US5732749A (en) Pin seam for laminated integrally woven papermaker's fabric
AU723013B2 (en) Polyamide spiral seam for seamed papermakers' fabrics
EP0940499B1 (en) Flow-resistant material additions to double-seam on-machine-seamable fabrics
EP1771620B1 (en) Method of seaming a multiaxial papermaking fabric to prevent yarn migration and corresponding papermaking fabric
JPH08260378A (ja) プレス布
EP1255892B1 (en) Seamed industrial fabrics
US5005610A (en) Papermaking fabric pin seam with braided yarns in joining loops
CA3058201A1 (en) Pin seamed press felt and method of making same
CA2251659C (en) Laminated integrally woven papermaker's fabric

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees