JP2680602B2 - 徐放性錠剤 - Google Patents

徐放性錠剤

Info

Publication number
JP2680602B2
JP2680602B2 JP63098054A JP9805488A JP2680602B2 JP 2680602 B2 JP2680602 B2 JP 2680602B2 JP 63098054 A JP63098054 A JP 63098054A JP 9805488 A JP9805488 A JP 9805488A JP 2680602 B2 JP2680602 B2 JP 2680602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
sustained
average particle
cellulose
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63098054A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02105A (ja
Inventor
博秋 中上
俊彦 石井
Original Assignee
第一製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一製薬株式会社 filed Critical 第一製薬株式会社
Priority to JP63098054A priority Critical patent/JP2680602B2/ja
Publication of JPH02105A publication Critical patent/JPH02105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2680602B2 publication Critical patent/JP2680602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、空気透過法での粒径が5μm以下で水不溶
性のセルロース系高分子と薬物からなる徐放性錠剤に関
する。
<従来の技術> 従来の徐放性錠剤としては、徐放化剤としてミツロ
ウ、カルナウバロウ、ステアリン酸等のロウもしくは脂
肪、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等の水溶性セ
ルロース誘導体、ポリ酢酸ビニル、ポリメタアクリレー
ト、エチルセルロース等の水不溶性プラスチック又はイ
オン交換樹脂を使用したもの等が知られている。
<発明が解決しようとする問題点> 上記の徐放性錠剤は、以下のような欠点を有する。
即ち、徐放化剤としてロウ、脂肪、水不溶性プラスチ
ック又はイオン交換樹脂を使用した錠剤は製造工程の繁
雑さ、有機溶媒の残留性、消化管内のpHや酵素による放
出速度の変化等の問題点を有し、又徐放化剤として水溶
性セルロース誘導体を使用した錠剤を消化管粘膜への付
着に伴う副作用の発生という問題を有する。
本発明者等は、上記問題点を解決すべく鋭意検討した
結果、本発明を完成した。
<発明の構成> 本発明は、空気透過法での粒径が5μm以下で水不溶
性のセルロース系高分子と薬物からなる徐放性錠剤に関
するものである。
水不溶性のセルロース系高分子とは、必ずしも完全に
水不溶性であることを意味せず水に殆ど溶けないもので
あればよく、その具体例としては低置換度ヒドロキシプ
ロピルセルロース、結晶セルロース、カルボキシメチル
セルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、
クロスカルメロースナトリウム、エチルセルロース等を
あげることができる。上記低置換度ヒドロキシプロピル
セルロースにおけるヒドロキシプロポキシル基の含量は
通常5〜16.0%(W/W)の範囲内である。
上記のセルロース系高分子を微粒化する方法としては
ジェットミル、ボールミル等の粉砕機を使用する方法及
び温度もしくは溶媒組成の急変による急速沈殿法等をあ
げることができる。微粉化されたセルロース系高分子に
ついては粒径の小さいもの程好ましく、その粒径を空気
透過法で測定した場合通常5μm以下、好ましくは3μ
m以下のものを使用することができる。
本発明の錠剤中における上記セルロース系高分子の使
用量は薬物の水に対する溶解度、薬物の含量、薬効の持
続時間等から適宜選択され、通常錠剤全量に対し1〜99
%の範囲内である。
本発明の錠剤に適用可能な薬物については特に制限は
なく、経口投与可能な薬物等種々のものを使用すること
ができ、その具体例としては、アスコルビン酸等のビタ
ミン、塩酸プロカインアミド等の循環器用剤、クロルプ
ロマジン等の中枢神経用剤、テトラサイクリン等の抗菌
剤、テオフィリン等の呼吸器用剤等をあげることができ
る。
本発明の錠剤は薬物及び上記セルロース系高分子以外
に必要に応じてトウモロコシデンプン、乳糖等の賦形
剤、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリ
ドン等の結合剤、ステアリン酸マグネシウム、タルク等
の滑沢剤、メチルセルロース等の崩壊剤等の添加剤を添
加してもよい。特に水への溶解度が低い薬物を使用する
場合には、メチルセルロース等の崩壊剤の添加が薬物の
放出速度の制御という点で望ましい。前記賦形剤の錠剤
における使用量は特に限定されず、結合剤のそれは通常
錠剤全量に対し0.5〜3%であり、滑沢剤のそれは通常
錠剤全量に対し0.1〜5%であり、又崩壊剤のそれは特
に限定されない。
本発明の錠剤としては裸錠、フィルムコーティング
錠、多層錠、有核錠等をあげることができ、その形状、
大きさ等については特に制限されない。
これらの錠剤は通常の錠剤の製造法を用いて製造する
ことができ、例えば、裸錠の場合には薬物、微粉状のセ
ルロース系高分子及び必要に応じて前記賦形剤、結合
剤、滑沢剤等を均一に混合した後、直接打錠するか又は
造粒後滑沢剤等を加えて打錠することにより製造するこ
とができる。
<発明の効果> 本発明の錠剤は徐放性製剤として優れたものである。
又、本発明の錠剤は消化管内pH、酵素等の影響による放
出速度の変動がなく、又食道、消化管粘膜への付着がな
いため製剤の粘膜付着に伴う副作用も有しない。更に、
本発明の錠剤は特別な装置及び製造工程を用いることな
く製造することができ、大量生産にも適している。
以下、本発明を更に実施例及び試験例により説明する
が、本発明はこれらにより限定されるものではない。
尚、以下の実施例及び対照例で使用したセルロース系
高分子の粒径は空気透過法で測定した。
実施例1 平均粒子径1.4μmの低置換ヒドロキシプロピルセル
ロース[(ヒドロキシプロポキシル基の含量10〜13%)
以下L−HPCと称す]200mg、塩酸プロカインアミド100m
g、軽質無水ケイ酸3mg及びステアリン酸マグネシウム2m
gを均一に混合し、直径9mmの杵を用いて重量305mgの錠
剤を得た。
実施例2 平均粒子径3.2μmの結晶セルロース200mg、塩酸プロ
カインアミド100mg、軽質無水ケイ酸3mg及びステアリン
酸マグネシウム2mgを均一に混合し、直径9mmの杵を用い
て重量305mgの錠剤を得た。
実施例3 平均粒子径1.4μmのL−HPC50mg、塩酸プロカインア
ミド100mg、軽質無水ケイ酸1.5mg及びステアリン酸マグ
ネシウム1.5mgを均一に混合し、直径7mmの杵を用いて打
錠し重量153mgの錠剤を得た。
実施例4 平均粒子径1.4μmのL−HPC100mg、塩酸プロカイン
アミド100mg、軽質無水ケイ酸2mg及びステアリン酸マグ
ネシウム2mgを均一に混合した後直径8mmの杵を用いて重
量204mgの錠剤を得た。
実施例5 平均粒子径1.4μmのL−HPC400mg、塩酸プロカイン
アミド100mg、軽質無水ケイ酸5mg及びステアリン酸マグ
ネシウム5mgを均一に混合し、直径11mmの杵を用いて重
量510mgの錠剤を得た。
実施例6 実施例1で使用したL−HPCのかわりにカルボキシメ
チルセルロースカルシウム(平均粒子径1.0μm)を用
い、以下実施例1と同様に処理して錠剤を得た。
実施例7 実施例1で使用したL−HPCのかわりにクロスカルメ
ロースナトリウム(平均粒子径1.1μm)を用い、以下
実施例1と同様に処理して錠剤を得た。
実施例8 実施例1で使用したL−HPCのかわりにエチルセルロ
ース(平均粒子径1.1μm)を用い、以下実施例1と同
様に処理して錠剤を得た。
実施例9 平均粒子径1.4μmのL−HPC70mg,3−((2−(3,4
−ジメトキシフェニル)エチル)アミノ)−2−オキソ
エチル)アミノ)−N−メチルベンズアミド(以下、化
合物A)200mg,メチルセルロース(粘度グレード:15c
p)85mg及びステアリン酸マグネシウム2mgを均一に混合
し、直径10mmの杵を用いて打錠し重量357mgの錠剤を得
た。
実施例10 平均粒子径1.4μmのL−HPC70mg,化合物A200mg,メチ
ルセルロース(粘度グレード:15cp)10mg及びステアリ
ン酸マグネシウム2mgを均一に混合し、直径9.5mmの杵を
用いて打錠し重量282mgの錠剤を得た。
対照例1 平均粒子径14.9μmのL−HPC200mg、塩酸プロカイン
アミド100mg、軽質無水ケイ酸3mg及びステアリン酸マグ
ネシウム2mgを均一に混合し、以下実施例1と同様に処
理した重量305mgの錠剤を得た。
対照例2 平均粒子径6.7μmのL−HPC200mg、塩酸プロカイン
アミド100mg、軽質無水ケイ酸3mg及びステアリン酸マグ
ネシウム2mgを平均に混合し、以下実施例1と同様に処
理して重量305mgの錠剤を得た。
対照例3 平均粒子径8.3μmの結晶セルロース200mg、塩酸プロ
カインアミド100mg、軽質無水ケイ酸3mg及びステアリン
酸マグネシウム2mgを均一に混合し、以下実施例1と同
様に処理して重量305mgの錠剤を得た。
対照例4 カルボキシメチルセルロースカルシウム(平均粒子径
12.8μm)を用い、以下実施例6と同様に処理して錠剤
を得た。
対照例5 クロスカルメロースナトリウム(平均粒子径12.9μ
m)を用い、以下実施例7と同様に処理して錠剤を得
た。
対照例6 エチルセルロース(平均粒子径12.3μm)を用いて、
以下実施例8と同様に処理して錠剤を得た。
試験例 実施例1〜10及び対照例1〜6で得られた錠剤を用い
て日本薬局方一般試験法の溶出試験法(パドル法)に従
い溶出試験を行った。
即ち、試験液として日本薬局に規定する第一液(pH1.
2)900mlを用いパドル回転数を100回転/分とし試験錠
を入れ溶出液を経時的にサンプリングし塩酸プロカイン
アミドの溶出率を224nmの吸光度から、又化合物Aのそ
れを278nmの吸光度から測定した。結果を以下の表に示
した。
上表から明らかなように、各種の水不溶性のセルロー
ス系高分子について、その平均粒子径を小さくしたもの
を適用した錠剤は優れた徐放効果を有していた。
又、水への溶解度がひくい化合物Aに本発明にかかわ
るセルロース系高分子を適用して錠剤とした場合、メチ
ルセルロースの添加量を変化させることにより上記化合
物の放出速度を制限し得た。
以上のことから本発明の錠剤が優れた徐放効果を有す
ることが確認された。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−193815(JP,A) 特開 昭54−94855(JP,A) 特公 昭48−38858(JP,B1) 旭化成工業編「直接打錠 アビセル時 報総集編▲I▼」(昭和50年4月15日) 旭化成工業株式会社発行、第3頁、第16 頁

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気透過法での粒径が5μm以下で水不溶
    性のセルロース系高分子と薬物からなる徐放性錠剤
JP63098054A 1987-04-24 1988-04-22 徐放性錠剤 Expired - Lifetime JP2680602B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63098054A JP2680602B2 (ja) 1987-04-24 1988-04-22 徐放性錠剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-101457 1987-04-24
JP10145787 1987-04-24
JP63098054A JP2680602B2 (ja) 1987-04-24 1988-04-22 徐放性錠剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02105A JPH02105A (ja) 1990-01-05
JP2680602B2 true JP2680602B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=26439256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63098054A Expired - Lifetime JP2680602B2 (ja) 1987-04-24 1988-04-22 徐放性錠剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2680602B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0667153A4 (en) * 1992-11-06 1996-03-13 Japan Tobacco Inc PROCESS FOR THE PREPARATION OF A COMPOSITION FOR A SOLID MEDICAMENT.
US20060127474A1 (en) 2001-04-11 2006-06-15 Oskar Kalb Pharmaceutical compositions comprising fluvastatin
KR100912429B1 (ko) * 2006-11-09 2009-08-14 삼성전자주식회사 고속 움직임 추정을 위한 영상 검색 방법
DE102009027971A1 (de) * 2009-07-23 2011-02-03 Busch, Klaus-Uwe, Dr. Aufbereitung und Zuführung von Nahrungszusatzstoffen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA726064B (en) * 1971-09-22 1973-05-30 Gen Electric Method and system for controlling strip thickness in a continuous tandem rolling mill
JPS5474855A (en) * 1977-11-29 1979-06-15 Takeda Chem Ind Ltd Preparation of finely divided soluble cellulose derivative
JPS59193815A (ja) * 1983-04-15 1984-11-02 Daicel Chem Ind Ltd 錠剤の製法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
旭化成工業編「直接打錠 アビセル時報総集編▲I▼」(昭和50年4月15日)旭化成工業株式会社発行、第3頁、第16頁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02105A (ja) 1990-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU608208B2 (en) Therapeutic agents
JP2806385B2 (ja) 徐放性ヒドロモルホン組成物
US7094427B2 (en) Combination immediate release controlled release levodopa/carbidopa dosage forms
EP0280571B1 (en) Sustained release matrix formulations
SE453797B (sv) Terapeutisk, solid enhetsdoseringsform med forlengt utlosningsmonster vars berarmaterial innehaller hydroxypropylmetylcellulosa med hog molekyler vikt
JP2003513032A (ja) 制御放出ヒドロコドン処方
NZ542303A (en) A process for preparing sustained release tablets
EP1507518B1 (en) Combination immediate release controlled release levodopa/carbidopa dosage forms
US20050053658A1 (en) Extended release systems for macrolide antibiotics
WO2019073477A1 (en) PHARMACEUTICAL COMPOSITION OF APREMILAST WITH EXTENDED RELEASE
EP0888772B1 (en) Sustained-release metal valproate tablets
WO2006103551A1 (en) Controlled release formulations of oxycodone
EP0297866A2 (en) Therapeutic agents
WO2005077332A2 (en) Stable sustained-release oral dosage forms of gabapentin and process for preparation thereof
EP1911444A1 (en) Drug-containing coated fine particle for intrabuccally disintegrating preparation and method of producing the same
JP2680602B2 (ja) 徐放性錠剤
US20110300209A1 (en) Modified release solid pharmaceutical compositions of trimetazidine and process thereof
JP2002536318A (ja) pH非依存延長放出性医薬組成物
WO2009027786A2 (en) Matrix dosage forms of varenicline
US20070160667A1 (en) Controlled release formulation of divalproex sodium
EP1815850B1 (en) Controlled release formulation of divalproic acid and its derivatives
JP4224866B2 (ja) 溶解時間を制御した基剤
US20080081069A1 (en) Novel controlled release formulations of divalproex sodium
US5492700A (en) Process and composition for the development of controlled release gemfibrozil dosage form
WO2007081341A1 (en) Controlled release formulation of divalproic acid and its derivatives

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11