JP2673822B2 - 刻印押印装置 - Google Patents

刻印押印装置

Info

Publication number
JP2673822B2
JP2673822B2 JP63258948A JP25894888A JP2673822B2 JP 2673822 B2 JP2673822 B2 JP 2673822B2 JP 63258948 A JP63258948 A JP 63258948A JP 25894888 A JP25894888 A JP 25894888A JP 2673822 B2 JP2673822 B2 JP 2673822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
printing plate
stamping
imprint
imprinted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63258948A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02106385A (ja
Inventor
吉博 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Billcon Corp
Original Assignee
Billcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Billcon Corp filed Critical Billcon Corp
Priority to JP63258948A priority Critical patent/JP2673822B2/ja
Publication of JPH02106385A publication Critical patent/JPH02106385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2673822B2 publication Critical patent/JP2673822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は刻印押印装置に係り、偽造の困難な押印が
可能で、特に、官公庁等にあって公文書の押印に最適な
刻印押印装置に関する。
(従来の技術) 従来の押印装置にあっては、その自動化、高速化等の
問題に対しては様々な工夫が施されてきているが、その
押印方式は、印版に設けられた画線部(印刷インクの付
着する面)が非画線部の面よりも高く形成され、この間
の高低差を利用して画線部にインクが付けられて押印さ
れる、いわゆる凸版方式等が採用されているのみであ
り、殆どのものは押印の偽造に対する工夫がなされてな
かった。
また、一部においては、印版に鋸歯状部を設け、一
方、これと相対向するプラテンに前記鋸歯状部と噛合す
る鋸歯状部を設けて、リボンや小切手等に鋸歯状面を形
成するようにした小切手書込み装置(例えば特公昭50−
15168号)が開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、前者の押印装置により押印された印影は、
写真製版、精密模写、複写機械等の手段で偽造すること
が可能で、官公庁等の各種証明書類等の公文書用の押印
には、必ずしも最適といえるものではなかった。
また、後者の小切手書込み装置は、リボンや小切手等
に鋸歯状面を形成するのみで、平面的であるため、前者
と同様な欠点を有するものである。
そこで、この発明は従来存した叙上の問題点に鑑み創
出されたもので、偽造の困難の印影を押印することので
きる刻印押印装置を提供することを目的とするものであ
る。
(問題点を解決するための手段) このため、この発明は、略円柱周面形状を有する印版
及びプラテンと、印版へのインク供給手段とを備えた押
印機構を有する押印装置において、印版の印影を形成す
る画線部とプラテンの適位置とに、押印状態で互いに合
致する略逆円錐状の凹部と略四角錐台状の凸部とを夫々
一定間隔にて複数設けることにより上記問題点を解決し
た。
(作用) しかして、叙上のような発明にあっては、略円柱周面
形状を有する印版及びプラテンと、印版へのインク供給
手段とを備えた押印機構を有する押印装置において、印
版の印影を形成する画線部とプラテンの適位置とに夫々
設けられた凹部と凸部とが、押印状態で互いに合致さ
れ、これにより、用紙印影部における前記凹部と凸部と
の合致位置が隆起して押印される。
また、印版画線部に設けられた略逆円錐状の凹部とプ
ラテンに設けられた略四角錐台状の凸部とは、切削加工
等による凹凸の成形が極めて容易となる。そして、夫々
一定間隔に複数設けられた凹部と凸部とで、押印された
用紙の印影部がエンボス状に複数隆起される。
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明の実施例を説明する。
図において示される符号1は、この押印装置の押印機
構に採用される略円柱形状を呈するプラテンであり、プ
ラテン1の円周面上には、第3図乃至第5図に示される
如く、底面が四角の四角錐台状に形成された凸部3が均
一な間隔で全面に並設されている。
一方、プラテン1に対向して配置される印版2は、ド
ラムシャフト13により回転する略円柱形状のドラム5周
面に取付けられ、略円柱周面形状を呈し、その表面に
は、印影が形成されるよう文字、枠等が突条に形成され
た画線部が設けられている。そして、この印版2の画線
部表面には、第4図及び第5図に示される如く、略逆円
錐状に形成された凹部4が、押印状態で前記プラテン1
に設けられた凸部3に合致するよう形成され、一定間隔
にて複数設けられている。
プラテン1は、第1図及び第2図に示す如く、プラテ
ンシャフト14に取り付けられ、このプラテンシャフト14
両端は、ボールベアリング21aが圧入されたベアリング
ハウジング21により、プラテン支持アングル15に軸架さ
れている。ベアリングハウジング21は、プラテン支持ア
ングル15の外側で、コントロールアングル16に一端が係
止されたコイルスプリング20により、支点シャフト19を
支点にして上方に押し上げられており、これにより、プ
ラテン1が上方に押し上げられている。そして、このコ
イルスプリング20の他端には、コイルスプリング20の圧
力を調整してプラテン1の上方へかかる圧力を調整する
調整ネジ18が係止されている。
また、ドラム5及びプラテン1を支持するための角テ
スー部材9、10と前ステー部材22とが固定されるフレー
ム8が形成され、このフレーム8外側に設けられた駆動
機構(図示は省略)により、フレーム8を貫通したドラ
ムシャフト13が回転される。
すなわち、フレーム8上方位置に固定された角テスー
部材9には、ドラムシャフト13が貫通されるベアリング
アングル11が取り付けられ、このベアリングアングル11
に内蔵されたベアリングを介して、ドラムシャフト13が
回転自在に支持されている。
フレーム8に固定された前ステー部材22には、コイル
スプリング20の圧力を調整する前記プラテン圧コントロ
ールネジ17と、コイルスプリング20により上方向に付勢
されたコントロールアングル16に当接してその位置の調
整を行う調整ネジ18とか、夫々プラテン1の両側に配置
されるように取り付けられている。
ドラムシャフト13に取り付けられたドラムギア6は、
プラテンシャフト14に取り付けられたプラテンギア7に
噛み合うように構成され、ドラムシャフト13の回転に伴
ないプラテンシャフト14が回転される。そして、ドラム
シャフト13によりドラム5に取り付けられた印版2が回
転する途中で、印版2にインクが塗布されるように、印
版2に接触する適位置にインクパット23が配設されてい
る。
ところで、この押印機構以外にも、図示は省略した
が、押印する用紙Pを給紙する給紙機構、その用紙Pを
搬送するため搬送機構、押印される用紙Pを排出する排
紙機構、これらの給紙機構、搬送機構、押印機構、排紙
機構を駆動し制御する駆動機構、制御機構等が夫々配設
されているものであり、これらの機構は、その具体的形
状、構成等は特に限定されるものではなく適宜設定でき
るものである。
また、インク供給手段も、図示例のインク含浸ローラ
ーであるインクパット23によるほか、印版2自体にイン
クを含浸させるものであってもよい。
すなわち、略円柱周面形状を有する印版2及びプラテ
ン1と、印版2へのインク供給手段とを備えた押印機構
を有する押印装置において、印版2の印影を形成する画
線部とプラテン1の適位置とに、押圧状態で互いに合致
する凹部4と凸部3とを設けた構成であればよく、凹部
4と凸部3の形状が上述した図示例に限定されるもので
ないことは勿論である。
しかして、給紙機構により給紙された用紙Pは、搬送
機構により押印機構の搬送プレート12まで搬送される。
この際、駆動機構により回転されるドラムシャフト13に
より、ドラム5に取り付けられた印版2は、その回転途
中でインクパット23に接触し、インクが塗布される。そ
して、用紙Pは、回転するプラテン1と印版2との間に
挾まれて押印され、同時に印版2の画線部に設けられた
凹部4と、プラテン1に設けられた凸部3とにより刻印
されて、第6図に示す如く、その印影部に隆起突部P1が
形成され、排紙機構により排出される。
(発明の効果) したがって、この発明は、略円柱周面形状を有する印
版2及びプラテン1と、印版2へのインク供給手段とを
備えた押印機構を有する押印装置において、印版2の印
影を形成する画線部とプラテン1の適位置とに、押印状
態で互いに合致する凹部4と凸部3とを設けたから、印
版2の画線部に設けられた凹部4と、プラテン1に設け
られた凸部3とが押印状態で合致されて、用紙Pに押印
された文字や枠等の印影に隆起突部P1が形成される。し
たがって、立体的な印影が押印されるため、従来の平面
的な押印と異なり、写真製版や精密模写や、複写機械に
よるコピー等で偽造することが不可能であり、特に官公
庁等の公文書における認証印には最適なものとなる。
また、印版2の画線部に設けた凹部4を略逆円錐状、
プラテン1に設けた凸部3を略四角錐台状に形成し、夫
々一定間隔にて複数設けたことから、切削加工等による
凹部4と凸部3との成型加工が精密且つ容易に生産する
ことができ、凹部4と凸部3とにより形成される用紙P
の隆起突部P1は、エンボス状に多数配置され、印影の構
成がより一層複雑になって更に偽造が困難なものに形成
できる。
また、この際、印版2に対するプラテン1の圧力を小
さく調整しておけば、用紙Pの隆起突部P1の部分にイン
クがつかず、押印された印影が略点線状(或いは略波形
状)となり、より複雑な印影が構成できる。
以上説明したように、この発明によれば、偽造が困難
な印影を簡単に押印できる等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は刻印
押印装置の押印機構を示す要部断面正面図、第2図は同
じく要部断面側面図、第3図はプラテンに設けられた凸
部と印版に設けられた凹部との合致状態を示すプラテン
要部拡大平面図、第4図は第3図に示す矢視IV−IV線に
沿う断面図、第5図は第3図に示す矢視V−V線に沿う
断面図、第6図は押印された用紙の要部拡大断面図であ
る。 1……プラテン、2……印版、3……凸部、4……凹
部、5……ドラム、6……ドラムギア、7……プラテン
ギア、8……フレーム、9……角テスー部材、10……角
ステー部材、11……ベアリングアングル、12……搬送プ
レート、13……ドラムシャフト、14……プラテンシャフ
ト、15……プラテン支持アングル、16……コントロール
アングル、17……プラテン圧コントロールネジ、18……
調整ネジ、19……支点シャフト、20……コイルスプリン
グ、21……ベアリングハウジング、21a……ボールベア
リング、22……前ステー部材、23……インクパット、24
……用紙、P……用紙、P1……隆起突部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】略円柱周面形状を有する印版及びプラテン
    と、印版へのインク供給手段とを備えた押印機構を有す
    る押印装置において、印版の印影を形成する画線部とプ
    ラテンの適位置とに、押印状態で互いに合致する略逆円
    錐状の凹部と略四角錐台状の凸部とを夫々一定間隔にて
    複数設けたことを特徴とする刻印押印装置。
JP63258948A 1988-10-14 1988-10-14 刻印押印装置 Expired - Fee Related JP2673822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63258948A JP2673822B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 刻印押印装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63258948A JP2673822B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 刻印押印装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02106385A JPH02106385A (ja) 1990-04-18
JP2673822B2 true JP2673822B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=17327260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63258948A Expired - Fee Related JP2673822B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 刻印押印装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2673822B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015168A (ja) * 1973-06-11 1975-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02106385A (ja) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445433A (en) Method and apparatus for variable density inking
US3252410A (en) Method for producing printed relief impressions on paper
JP2673822B2 (ja) 刻印押印装置
US2782712A (en) Sheet or web fed rotary printing press
US3780669A (en) Imprinter having independently mounted, preloaded print rollers
US522567A (en) Printing-surface and process of making same
US3693543A (en) Imprinting mechanism
US3329088A (en) Printing method and apparatus
TWI448395B (zh) 壓印機
US4438698A (en) Endorsing apparatus utilizing holding force pressure
GB2102733A (en) Printing presses
DE2938026C2 (de) Stempelgerät
FR2443930A1 (fr) Groupe imprimeur modulaire d'une presse offset a bobine
US3855926A (en) Signature writer
US3656429A (en) Roller imprinter for pocket credit card
JPH05372Y2 (ja)
JP2754404B2 (ja) 孔版印刷装置の画像濃度調整装置
US770649A (en) Alfred partr
JPS5925661Y2 (ja) プリンタの紙送り機構
GB2180196A (en) Foil stamping devices
US854995A (en) Electrotype or the like.
US21528A (en) Ervin b
JP4092679B2 (ja) ドットプリンタの用紙搬送方法
JP2542228Y2 (ja) 印刷器
JPS6025270B2 (ja) 一桁文字リングによる両面同時複数桁印刷発行装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070718

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees