JP2657869B2 - 気化性防錆剤の濃度制御方法 - Google Patents

気化性防錆剤の濃度制御方法

Info

Publication number
JP2657869B2
JP2657869B2 JP11844392A JP11844392A JP2657869B2 JP 2657869 B2 JP2657869 B2 JP 2657869B2 JP 11844392 A JP11844392 A JP 11844392A JP 11844392 A JP11844392 A JP 11844392A JP 2657869 B2 JP2657869 B2 JP 2657869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentration
rust
rust inhibitor
air
vaporizable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11844392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05287565A (ja
Inventor
敏博 大河内
城司 池村
幸雄 生澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11844392A priority Critical patent/JP2657869B2/ja
Publication of JPH05287565A publication Critical patent/JPH05287565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657869B2 publication Critical patent/JP2657869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/02Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in air or gases by adding vapour phase inhibitors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は気化性防錆剤の濃度制御
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼材保管中の結露による発錆を防止する
ためには、塗油、雰囲気の除湿、又は不活性ガス
(N2 )中の保管などが一般的である。一方、特開昭6
3−137185号公報、特開平3−188287号公
報には、気化性防錆剤(V.C.I.,Volatil
e Corrosion Inhibiter)による
防錆方法が記載されている。この方法は、設備のコンパ
クト性、ハンドリング、コスト面で前記方法に比べて有
利な点を多くもっている。ただし、気化性防錆剤による
防錆方法を実現するためには、空気中に添加した気化性
防錆剤を低濃度にコントロールする必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】鋼材等を気化性防錆剤
を用いて防錆する際、空気中に添加した気化性防錆剤の
濃度を制御することが重要であるが、気化性防錆剤自体
の濃度を計測する手段がないことが濃度制御を困難にし
ていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、気化性
防錆剤を含有する空気中の防錆剤成分を酸化処理し、防
錆剤成分中の窒素を窒素酸化物に転換し、該窒素酸化物
を分析して防錆剤の濃度を計測し、計測した防錆剤濃度
と防錆剤目標濃度とを比較し、比較結果に基いて防錆剤
の添加量を制御することを特徴とする気化性防錆剤の濃
度制御方法である。
【0005】
【作用】本発明は、空気中の気化性防錆剤の濃度を計測
することを可能とし、その結果濃度制御を可能とするも
のである。すなわち、気化性防錆剤の濃度を計測するた
め、空気中の防錆剤成分をオゾンと反応させる等により
酸化処理し、防錆剤成分中の窒素を窒素酸化物に転換
し、窒素酸化物を分析して防錆剤の濃度を計測する。防
錆剤の濃度が計測できれば、計測値と目標値とを比較
し、防錆剤含有空気の量を調節弁の開閉により調整し、
目標濃度になるよう制御することが可能となる。
【0006】本発明の対象となる代表的な気化性防錆剤
として、CHC(シクロヘキシルアミンカーボネイト)
があるが、その化学式はC6 11NH2 ・HOOCNH
6 11である。本発明では、CHCを含有する空気を例
えばオゾンと接触反応させて酸化処理し、数1の如く窒
素酸化物を発生させ、その後、窒素酸化物の連続濃度計
測を行うことにより気化性防錆剤の濃度を計測し、その
結果に応じて空気への気化性防錆剤の添加量を制御す
る。本法は、CHCに限らず、一般に使用されるDIC
HAN,DIPANのように窒素化合物を含む全ての気
化性防錆剤に適用できる。
【0007】
【数1】 〔CHC〕 + 〔O3 〕 → 2〔NO〕↑
【0008】このように気化性防錆剤の濃度を連続的に
分析することが可能となれば、図1のように防錆用空気
への添加量を安定して制御できる。
【0009】図1に示すように、気化性防錆剤の気化器
5に送風機4から空気を送って大量に気化させる。この
空気はヒータ11を介して温風にすると気化を促進する
ので好ましい。
【0010】気化器5を出た空気は高濃度(数千pp
m)のVCIを含有しており、調節弁6により、一定の
量の空気を送風する防錆用空気送風機1からの防錆用空
気2に注入点7で注入する量を制御する。VCI注入後
の防錆用空気3よりサンプリングし、VCI連続分析計
8にて濃度を分析する。VCI濃度調節計9で分析結果
と目標濃度とを比較し、調節弁6の開閉を制御する。
【0011】以上のようにして防錆用空気中のVCI濃
度を安定的に制御して防錆装置10へ吹込むことができ
る。
【0012】
【実施例1】CHCが気化含有された空気を触媒担体を
通過させて酸化したのち、赤外線式NO分析計で分析
し、その指示(ppm)とCHCの化学分析値の相関を
とったところ、図2の結果を得た。図2に示されるよう
に、相関係数0.995であり、本発明の方法により高
精度にCHCの分析ができることが示された。
【0013】なお、化学分析値はガスクロマトグラフに
よった。
【0014】このようにして防錆用空気中のCHCの濃
度を連続計測し、目標濃度と比較しつつ高濃度CHC含
有空気の添加量を調節弁を開閉して制御した結果、目標
値±3%以内に濃度制御できた。
【0015】
【実施例2】DICHAN(ジシクロヘキシルアンモニ
ウムナイトライト:(C6 112NH・HNO2 )が
気化含有された空気とオゾン(O3 )を体積比50:1
で接触反応させたのち、赤外線式NO分析計で分析し、
その指示(ppm)とCHCの化学分析値の相関をとっ
たところ、図3の結果を得た。図3に示されるように、
相関係数0.990であり、本発明の方法により高精度
にDICHANの分析ができることが示された。
【0016】なお、化学分析値はガスクロマトグラフに
よった。
【0017】このようにして防錆用空気中のDICHA
Nの濃度を連続計測し、目標濃度と比較しつつ高濃度D
ICHAN含有空気の添加量を調節弁を開閉して制御し
た結果、目標値±5%以内に濃度制御できた。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、鋼材等を気化性防錆剤
を含有する空気で防錆する際、防錆剤の濃度を測定し、
その測定結果に基いて濃度制御を行うことが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による気化性防錆剤の濃度制御フローを
示す説明図である。
【図2】実施例におけるCHC化学分析値とCHC:N
O分析計指示値との関係を示す図である。
【図3】実施例におけるDICHAN化学分析値とDI
CHAN:NO分析計指示値との関係を示す図である。
【符号の説明】
1 防錆用空気送風機 2 防錆用空気 3 防錆用空気 4 送風機 5 気化器 6 調節弁 7 注入点 8 VCI連続分析計 9 VCI濃度調節計 10 防錆装置 11 ヒータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−195262(JP,A) 特開 平4−165089(JP,A) 特開 昭59−96280(JP,A) 特公 平4−52891(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気化性防錆剤を含有する空気中の防錆剤
    成分を酸化処理し、防錆剤成分中の窒素を窒素酸化物に
    転換し、該窒素酸化物を分析して防錆剤の濃度を計測
    し、計測した防錆剤濃度と防錆剤目標濃度とを比較し、
    比較結果に基いて防錆剤の添加量を制御することを特徴
    とする気化性防錆剤の濃度制御方法。
JP11844392A 1992-04-13 1992-04-13 気化性防錆剤の濃度制御方法 Expired - Lifetime JP2657869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11844392A JP2657869B2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 気化性防錆剤の濃度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11844392A JP2657869B2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 気化性防錆剤の濃度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05287565A JPH05287565A (ja) 1993-11-02
JP2657869B2 true JP2657869B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=14736773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11844392A Expired - Lifetime JP2657869B2 (ja) 1992-04-13 1992-04-13 気化性防錆剤の濃度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2657869B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6485184B1 (en) 1999-09-29 2002-11-26 Koyo Seiko Co., Ltd. Rolling bearing
DE102014207166A1 (de) * 2014-04-15 2015-10-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines gasförmigen Korrosionsschutzes aus Basis von VCI-Wirkstoffen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05287565A (ja) 1993-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4169369A (en) Method and thin film semiconductor sensor for detecting NOx
Chan et al. Real time in situ chemical characterization of sub-micron organic aerosols using Direct Analysis in Real Time mass spectrometry (DART-MS): the effect of aerosol size and volatility
US9222871B2 (en) Tracking of the rate of corrosion of a metal conduit traversed by a corrosive fluid
JP2657869B2 (ja) 気化性防錆剤の濃度制御方法
Segerdahl et al. The high temperature oxidation of 11% chromium steel: Part I–Influence of pH2O
Abdurakhmanov et al. Gas sensitivityspeed of ammonia semiconductor sensors based on metal–oxide films SiO2/TiO2+ Fe2O3
Mokwa et al. An SnO2 thin film for sensing arsine
US9109277B2 (en) Method and apparatus for heat treating a metal
Vuorinen et al. Amine carboxylates as vapour phase corrosion inhibitors
Takaoka et al. Sticking probability and adsorption process of NH3 on Si (100) surface
US3117841A (en) Method and apparatus for detecting gases or vapors
Dhouibi et al. Interactions between nitrites and Fe (II)-containing phases during corrosion of iron in concrete-simulating electrolytes
Gracia et al. Surface spectroscopic study of the corrosion of ultrathin 57Fe‐evaporated and Langmuir–Blodgett films in humid SO2 environments
De Marco et al. Surface analysis of adsorbed carbon dioxide corrosion inhibitors
Niskanen et al. Thermogravimetric study of volatile precursors for chemical thin film deposition. Estimation of vapor pressures and source temperatures
Damon Acid corrosion of steel
JP2001305034A (ja) ガス同定方法、ガス定量方法およびガス同定または定量装置
Fujinami et al. Chemical state analysis of corrosion products on a steel by exposing it in SO2 (0.16 vol%) environment by means of conversion electron mössbauer spectrometry (CEMS)
JPH07501145A (ja) ガス混合物中の少量の一酸化炭素および窒素酸化物を測定する方法
DE1673308C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Kohlenstoffpotentials von Ofenatmosphären bei Glühöfen
Knopf et al. Calibration of an aerosol composition mass spectrometer with sulfuric acid water aerosol
Zhdan et al. An XPS investigation of CO titration of oxygen from an Ir (111) surface
Zaitsev et al. An investigation of evaporation of liquid alloys of iron with copper
JP2543512B2 (ja) 熱処理雰囲気の制御方法
Hara et al. Pyrolytic sulfurization gas chromatography. XIV. Simultaneous determination of the absolute contents of C, H, O, and N in an organic compound by means of a calibration method.

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term