JP2650003B2 - 化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方法およびその原料クロロシラン類中の超微量元素と製造されたシリコン単結晶中の超微量元素の分別定量方法 - Google Patents

化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方法およびその原料クロロシラン類中の超微量元素と製造されたシリコン単結晶中の超微量元素の分別定量方法

Info

Publication number
JP2650003B2
JP2650003B2 JP1968392A JP1968392A JP2650003B2 JP 2650003 B2 JP2650003 B2 JP 2650003B2 JP 1968392 A JP1968392 A JP 1968392A JP 1968392 A JP1968392 A JP 1968392A JP 2650003 B2 JP2650003 B2 JP 2650003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
silicon single
gas
silicon
ultratrace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1968392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558789A (ja
Inventor
陽二 小林
康秀 仁科
秀一 宮尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP1968392A priority Critical patent/JP2650003B2/ja
Publication of JPH0558789A publication Critical patent/JPH0558789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650003B2 publication Critical patent/JP2650003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化学的気相成長法によ
る半導体用シリコン単結晶の製造方法、その原料となる
クロロシラン類中の超微量元素(リン、ヒ素、ホウ素、
アルミニウム等)と製造されたシリコン単結晶中の超微
量元素の分別定量方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体用シリコン単結晶を化学的気相成
長法により製造するには、固相としてシリコン多結晶の
種を使用し、原料のクロロシラン類やモノシランを水素
などの還元性成分により加熱して還元しながら供給し、
シリコン多結晶の種の上にシリコン多結晶を成長させて
ゆき、成長したシリコン多結晶をサンプリングして帯域
浮融法(FZ法)によりシリコン単結晶を得る。このシ
リコン単結晶をウエハーとして半導体が製造される。
【0003】このようにして得られたシリコン単結晶中
には、原料として使用されたクロロシラン類中に含まれ
ている超微量元素のリン、ヒ素、ホウ素、及びアルミニ
ウムなどが不純物としてそのまま存在し、半導体の電気
特性を決定する大きな要因となっている。したがってシ
リコン単結晶中の超微量元素を正確に分別定量すること
が、原料中の超微量元素を定量することにつながり、ま
た半導体の電気特性を知る要因となる。
【0004】半導体用シリコン結晶中の微量元素の量を
測定する方法として、アメリカ材料試験協会、F574
−83の方法が知られている。この方法は、化学的気相
成長法によりシリコン多結晶を製造し、そのシリコン多
結晶から帯域浮融法によりシリコン単結晶を得てからそ
の抵抗率を測定後、さらに真空中で帯域浮融法を数回繰
り返してドナー(リン及びヒ素)を除去し、再度、抵抗
率を測定して残存するアクセプタ(ホウ素及びアルミニ
ウム)の合計濃度を算出する。リン及びヒ素の合計濃度
は、先に測定した抵抗率と後に測定した抵抗率の差を求
め、抵抗率の差よりリン及びヒ素の合計濃度から算出す
ることができる。
【0005】しかし、上記した従来の化学的気相成長法
と帯域浮融法を組み合わせたシリコン単結晶の製造法で
あると、帯域浮融装置からの汚染があり、十分に純度が
良いものを得るのは、困難であった。また帯域浮融法
は、操作が煩雑で熟練を要し、時間も長くかかることも
問題である。
【0006】また上記した従来の微量元素の量を測定す
る方法では、以下のような欠点があり、精度の高い測定
を必要とされる超微量元素の定量には適さない。化学的
気相成長法で生成されたシリコン多結晶中の超微量元素
の濃度は、シリコン多結晶の夫々の結晶により異なるこ
とがある。このようなシリコン多結晶を帯域浮融法によ
り連続的に単結晶化すると、後から単結晶化するシリコ
ン多結晶中の超微量元素の濃度は、先に単結晶化したシ
リコン多結晶中に含まれる微量元素の濃度の影響を受け
ることになる。さらにリン、ヒ素、ホウ素は帯域浮融法
を行なう方向に偏析するため、実際の濃度は偏析による
影響を考慮しなければならない。また抵抗率を測定する
に際し、超微量元素がかなり少量であると抵抗率が大き
くなり、5000Ω・cm程度以上になるとジュール熱
が発生し、測定値に誤差が生じてしまう。算出される微
量元素の量は各元素の濃度ではなく、リンとヒ素の合計
濃度、およびホウ素とアルミニウムの合計濃度しか算出
できない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の課題を
解決するためなされたもので、帯域浮融法を使うことな
く、化学的気相成長法により直接に半導体用シリコン単
結晶を製造する方法を提供することを目的とする。ま
た、化学的気相成長法により製造されたシリコン単結晶
中の超微量元素(リン、ヒ素、ホウ素、アルミニウム
等)、およびシリコン単結晶を製造する際の原料となる
クロロシラン類中の超微量元素(リン、ヒ素、ホウ素、
アルミニウム等)を分別定量する方法を提供するもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めになされた本発明の化学的気相成長法によるシリコン
単結晶の製造方法は、ジクロロシラン、トリクロロシラ
ンおよびテトラクロロシランから選ばれる少なくとも1
種類のクロロシランガスと水素ガスを高温度で混合して
生成する塩化水素ガスとシリコンを、シリコン単結晶の
種棒に供給し、塩化水素ガスでシリコン単結晶の表面を
エッチングしつつシリコン単結晶を成長させてゆく。
【0009】また、本発明のシリコン単結晶中の超微量
元素(リン、ヒ素、ホウ素、アルミニウム等)の分別定
量方法は、化学的気相成長法により製造したシリコン単
結晶に、照射面におけるエネルギーが3100〜335
8mW/cm2 のレーザー光線を照射し、発光したスペ
クトルを光電的に測定してシリコン単結晶中の超微量元
素を定量する。
【0010】また、本発明のクロロシランガス中の超微
量元素(リン、ヒ素、ホウ素、アルミニウム等)の分別
定量方法は、クロロシランガスと水素ガスを高温度で混
合して生成する塩化水素ガスとシリコンを、シリコン単
結晶の種棒に供給し、塩化水素ガスでシリコン単結晶の
表面をエッチングしつつシリコン単結晶を成長させて製
造したシリコン単結晶に、照射面におけるエネルギーが
3100〜3358mW/cm2 のレーザー光線を照射
し、発光したスペクトルを光電的に測定してシリコン単
結晶中の超微量元素を定量し、その超微量元素量をクロ
ロシランガス中の超微量元素の量に換算する。
【0011】原料ガス中のクロロシランガスがジクロロ
シランである場合、その混合割合がジクロロシランと水
素ガスの合計量中に5.0〜5.5モル%、ジクロロシ
ランと水素ガスの合計流量が800〜850リットル/
時間、温度が1250〜1280℃であることが好ましい。原料
ガス中のクロロシランガスがトリクロロシランである場
合、その混合割合がトリクロロシランと水素ガスの合計
量中に9.0〜9.5モル%、トリクロロシランと水素
ガスの合計流量が 960〜990 リットル/時間、前記温度
が1200〜1250℃であることが好ましい。原料ガ
ス中のクロロシランガスがテトラクロロシランである場
合、その混合割合がテトラクロロシランと水素ガスの合
計量中に12.0〜12.5モル%、テトラクロロシラ
ンと水素ガスの合計流量が1100〜1150リットル
/時間、前記温度が1150〜1200℃であることが
好ましい。
【0012】クロロシランは水素ガスと混合されて高温
でシリコンに還元され、このとき同時に塩化水素が副生
する。副生した塩化水素がシリコン単結晶棒をエッチン
グしながら、シリコンはシリコン単結晶棒上に化学的気
相成長してシリコン単結晶になる。単結晶が得られる条
件は、副生した塩化水素の量が最大になってエッチング
される量より、化学的気相成長の量が大きく維持されて
いることである。
【0013】図1に示すようにシリコン単結晶棒1は、
直径が4mm程度の単結晶棒をコの字型に曲げたものを
伏せて使用する。同図で保持構造の縦aと横bの長さの
比は、前記のエッチングと化学的気相成長法の効果を良
くするためにガスフローの流体力学的見地から重要なも
のである。縦と横の長さの比a/bは3:1〜12:1
であることが好ましい。シリコン単結晶棒の断面形状は
丸型、角型のどちらでもかまわない。
【0014】上記の条件で化学的気相成長法によって得
られたシリコン単結晶に、照射面におけるエネルギーが
3100〜3358mW/cm2 のレーザー光線を照射
したときにS/N比が良好なスペクトルが与えられる。
このシリコン単結晶は結晶欠陥を含んでいるため、低エ
ネルギーなレーザー光線を照射してもS/N比が低いス
ペクトルしか得られないので、超微量元素を分別定量す
ることができない。超微量元素の定量は、液体ヘリウム
(4°K)中でケイ素の価電子帯と伝導帯間の遷移エネ
ルギー(バンドギャップ)以上のエネルギーを与えら
れ、自由励起子が超微量元素に捕らえられた束縛励起子
が再結合後、発光し、この発光スペクトルの強度を測定
することにより行なわれる。定量を行なうためには、あ
らかじめ超微量元素の濃度が既知である標準物質による
キャリブレーションを行なう。結晶欠陥を含むシリコン
単結晶が低エネルギ−なレーザー光線を照射しても良好
なスペクトルが与えられないのは、前記の束縛励起子が
結晶欠陥、転移欠陥に伴う局所歪みにエネルギーを与え
る非発光過程を経るためであると考えられる。
【0015】そこでこの束縛励起子の再結合・遷移の効
率を向上させる目的で、より強度なレーザー光線を照射
したところ、若干のS/N比が向上した。さらにS/N
比を向上させるために分光学的要因、検出器の応答性な
どについて詳細な検討を行なったところ、S/N比がさ
らに向上し良好なスペクトルを与え、超微量元素量を測
定することができるに至った。レーザー光線はアルゴン
レーザーが好ましい。波長5145Åにおいて励起用レ
ーザー照射出力は600〜650mW(レーザーから試
料表面までの光路長が1.3m)である。分光器(集光
系に8群8枚の非球面レンズを使用し、グレーティング
が1200本/mm)の入口及び出口のスリット幅が600
〜700μm、分光器の波長送り速度が0.5〜0.7
Å/秒である。検出器に光電増倍管を使用し、光電増倍
管の時定数は3〜4秒である。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0017】実施例1 固相としてシリコン単結晶の種棒を使用し、その保持構
造(図1参照)は縦と横の長さの比が6であった。原料
ガスとしてトリクロロシランと水素ガスとの混合ガスを
使用した。トリクロロシランの混合割合は、原料ガスの
合計量に対して9.0モル%とした。原料ガスの流量は
960リットル/時間、温度は1200℃に設定し、化
学的気相成長法によりシリコン単結晶を生成させた。生
成したシリコン単結晶に表1に示す条件でレーザー光線
を照射し、発光したスペクトルを光電的に測定して超微
量元素の濃度を分別定量した。測定結果のS/N比は表
1に示す。測定結果は図2のチャート図に示してある。
超微量元素の濃度は表2に示してある。
【0018】比較例1 固相としてシリコン多結晶の種棒を使用し、化学的気相
成長法により、試料のトリクロロシランを水素ガスによ
り加熱還元させてシリコン多結晶を生成させた。このシ
リコン多結晶の一部をサンプリングし、帯域浮融法によ
りシリコン単結晶を得た。シリコン単結晶の抵抗率を測
定後、さらに真空中で帯域浮融法を数回繰り返してドナ
ー(リン及びヒ素)を除去し、再度、抵抗率を測定して
残存するアクセプタ(ホウ素及びアルミニウム)の合計
濃度を算出した。リン及びヒ素の合計濃度は、先に測定
した抵抗率と後に測定した抵抗率の差を求め、抵抗率の
差から算出された。結果を表2に示す。
【0019】表2で表す濃度はppta(part per trillio
n atomic)で、これを抵抗値に換算する計算は、下記式
のとおりである。
【0020】 抵抗値=1000×93/{[P+As(ppta)]−[B+Al(ppta)]} 実施例1で製造したシリコン単結晶の抵抗値 =1000×93/{[104 + 2]−[21+2 ]}= 1120(Ω・cm) 比較例1で製造したシリコン単結晶の抵抗値 =1000×93/{[170 ]−[38]}= 704 (Ω・cm) 表2には実測抵抗値も併せて示してある。実施例1によ
る定量で得た濃度から換算した抵抗値が比較例1による
定量で得た濃度から換算した抵抗値より、実測抵抗値に
近いことが解る。
【0021】比較例2 実施例1と同様にして化学的気相成長法でシリコン単結
晶を生成させた。生成したシリコン単結晶に表1に示す
条件でレーザー光線を照射し、発光したスペクトルを光
電的に測定して超微量元素の濃度を分別定量した。測定
結果のS/N比は表1に示す。測定結果は図2のチャー
ト図に示してある。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】表2からわかるように定量下限は、比較例
1の方法では20pptaであり、しかもリンとヒ素と
の合計量としての濃度、及びホウ素とアルミニウムの合
計量としての濃度である。本発明方法の定量下限は2p
ptaであり、リン、ヒ素、ホウ素、及びアルミニウム
の各々の濃度として測定できる。このことはクロロシラ
ンの製造工程管理、及びシリコン単結晶の製造工程管理
に大きく貢献するものである。
【0025】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明の半
導体用シリコン単結晶の製造方法は、帯域浮融法を使う
ことなく、化学的気相成長法により直接、シリコン単結
晶を製造するため、帯域浮融装置からの汚染がなくな
り、純度の良いものが得られる。また帯域浮融法が省略
できるため、煩雑で熟練を要する操作から解放され、作
業時間を短縮できる。
【0026】さらに本発明の原料クロロシラン類中の超
微量元素と製造されたシリコン単結晶中の超微量元素の
分別定量方法によれば、pptaの精度まで正確に測定
することができ、結晶欠陥を含むシリコン結晶でもその
中に含まれる超微量元素を同様に測定できる。
【0027】目的の半導体の電気特性を得るために、原
料のクロロシラン類には超微量元素であるリン、ヒ素、
ホウ素、アルミニウムが必要に応じてさらにドーパント
として添加されるが、本発明の超微量元素の分別定量方
法によれば、これらの元素の既存量が正確にわかってい
るので、ドーパントとしての添加量が正確に決定でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用するシリコン単結晶棒の保持構造
である。
【図2】本発明を適用するシリコン単結晶にレーザー光
線を照射したスペクトルのチャート図である。
【符号の説明】
1…シリコン単結晶棒。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮尾 秀一 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地 の1 信越化学工業株式会社直江津工場 内 (56)参考文献 特開 平3−33642(JP,A) 特開 平3−146496(JP,A) 特公 昭39−12245(JP,B2)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジクロロシラン、トリクロロシランおよ
    びテトラクロロシランから選ばれる少なくとも1種類の
    クロロシランガスと水素ガスを高温度で混合して生成す
    る塩化水素ガスとシリコンを、シリコン単結晶の種棒に
    供給し、塩化水素ガスでシリコン単結晶の表面をエッチ
    ングしつつシリコン単結晶を成長させてゆくことを特徴
    とする化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 前記クロロシランガスがジクロロシラン
    であり、その混合割合がジクロロシランと水素ガスの合
    計量中に5.0〜5.5モル%、ジクロロシランと水素
    ガスの合計流量が800〜850リットル/時間、前記
    温度が1250〜1280℃であることを特徴とする請求項1に
    記載の化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 前記クロロシランガスがトリクロロシラ
    ンであり、その混合割合がトリクロロシランと水素ガス
    の合計量中に9.0〜9.5モル%、トリクロロシラン
    と水素ガスの合計流量が960〜990リットル/時
    間、前記温度が1200〜1250℃であることを特徴
    とする請求項1に記載の化学的気相成長法によるシリコ
    ン単結晶の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記クロロシランガスがテトラクロロシ
    ランであり、その混合割合がテトラクロロシランと水素
    ガスの合計量中に12.0〜12.5モル%、テトラク
    ロロシランと水素ガスの合計流量が1100〜1150
    リットル/時間、前記温度が1150〜1200℃であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の化学的気相成長法
    によるシリコン単結晶の製造方法。
  5. 【請求項5】 化学的気相成長法により製造したシリコ
    ン単結晶に、照射面におけるエネルギーが3100〜3
    358mW/cm2 のレーザー光線を照射し、発光した
    スペクトルを光電的に測定してシリコン単結晶中の超微
    量元素を定量することを特徴とするシリコン単結晶中の
    超微量元素の分別定量方法。
  6. 【請求項6】 前記レーザー光線がArレーザーであるこ
    とを特徴とする請求項5に記載のシリコン単結晶中の超
    微量元素の分別定量方法。
  7. 【請求項7】 クロロシランガスと水素ガスを高温度で
    混合して生成する塩化水素ガスとシリコンを、シリコン
    単結晶の種棒に供給し、塩化水素ガスでシリコン単結晶
    の表面をエッチングしつつシリコン単結晶を成長させて
    製造したシリコン単結晶に、照射面におけるエネルギー
    が3100〜3358mW/cm2 のレーザー光線を照
    射し、発光したスペクトルを光電的に測定してシリコン
    単結晶中の超微量元素を定量し、その超微量元素量をク
    ロロシランガス中の超微量元素の量に換算することを特
    徴とするクロロシランガス中の超微量元素の分別定量方
    法。
  8. 【請求項8】 前記レーザー光線がArレーザーであるこ
    とを特徴とする請求項7に記載のクロロシランガス中の
    超微量元素の分別定量方法。
JP1968392A 1991-02-14 1992-02-05 化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方法およびその原料クロロシラン類中の超微量元素と製造されたシリコン単結晶中の超微量元素の分別定量方法 Expired - Fee Related JP2650003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1968392A JP2650003B2 (ja) 1991-02-14 1992-02-05 化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方法およびその原料クロロシラン類中の超微量元素と製造されたシリコン単結晶中の超微量元素の分別定量方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2065291 1991-02-14
JP3-20652 1991-02-14
JP1968392A JP2650003B2 (ja) 1991-02-14 1992-02-05 化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方法およびその原料クロロシラン類中の超微量元素と製造されたシリコン単結晶中の超微量元素の分別定量方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0558789A JPH0558789A (ja) 1993-03-09
JP2650003B2 true JP2650003B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=26356527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1968392A Expired - Fee Related JP2650003B2 (ja) 1991-02-14 1992-02-05 化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方法およびその原料クロロシラン類中の超微量元素と製造されたシリコン単結晶中の超微量元素の分別定量方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2650003B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1052569C (zh) 1992-08-27 2000-05-17 株式会社半导体能源研究所 制造半导体器件的方法
US5843225A (en) * 1993-02-03 1998-12-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Process for fabricating semiconductor and process for fabricating semiconductor device
JP3497198B2 (ja) 1993-02-03 2004-02-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置および薄膜トランジスタの作製方法
US6997985B1 (en) * 1993-02-15 2006-02-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor, semiconductor device, and method for fabricating the same
US5639698A (en) * 1993-02-15 1997-06-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor, semiconductor device, and method for fabricating the same
US5915174A (en) * 1994-09-30 1999-06-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for producing the same
JP2011157235A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Hitachi Kokusai Electric Inc 結晶製造装置及び結晶製造方法
JP5395102B2 (ja) 2011-02-28 2014-01-22 株式会社豊田中央研究所 気相成長装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558789A (ja) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Becker et al. Large-scale production of highly enriched 28Si for the precise determination of the Avogadro constant
US4394237A (en) Spectroscopic monitoring of gas-solid processes
JP2650003B2 (ja) 化学的気相成長法によるシリコン単結晶の製造方法およびその原料クロロシラン類中の超微量元素と製造されたシリコン単結晶中の超微量元素の分別定量方法
EP2453042B1 (de) Verfahren zur Bestimmung von Verunreinigungen in Silicium
CN103827661B (zh) 确定补偿硅样品的掺杂剂含量
Smith Jr et al. Inelastic light scattering studies of chemical vapor deposition systems
US5483918A (en) Method for producing single-crystal silicon by chemical vapor deposition and method for fractional determination of ultratrace elements present in chlorosilanes as starting materials and single-crystal silicon produced
EP2620412B1 (de) Verfahren zur bestimmung einer oberflächen-verunreinigung von polykristallinem silicium
Szczerbakow et al. Investigation of the composition of vapour-grown Pb1-xSnxSe crystals (x≤ 0.4) by means of lattice parameter measurements
JP2811582B2 (ja) 半導体材料のこん跡金属の分析法
Kumashiro et al. Isotope effects on boron phosphide single-crystal wafers
Nozaki et al. Behavior of oxygen in the crystal formation and heat treatment of silicon heavily doped with antimony
CN114411258A (zh) 一种碳化硅晶体的生长方法及生长设备
Stinson et al. Sulfur hexafluoride etching effects in silicon
Ataev et al. On exciton luminescence of ZnO/Al2O3 epitaxial thin films
Gusev et al. Preparation of single-crystal 29 Si
JPH09283584A (ja) シリコン結晶炭素濃度測定方法
Sweet et al. Thermoluminescence studies of CaS crystals from 8 to 500 K
Dovrat et al. Cathodoluminescence and photoluminescence of individual silicon nanowires
JP2833479B2 (ja) 液相エピタキシャル成長法GaP単結晶層中のSi濃度制御方法
WO2018108257A1 (de) Verfahren zur herstellung von polykristallinem silicium
JPH06342761A (ja) 真空装置およびそれを用いた薄膜形成方法
Liu et al. Polysilicon and Its Characterization Methods
Bulanov et al. Sources of Carbon Impurities in the Preparation of High-Purity Monoisotopic 28 Si by a Hydride Method
JP3003508B2 (ja) GaP単結晶中のSi濃度簡易測定法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees